X



【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7788-Jm4m)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:35:26.83ID:p/0devtc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行を3行以上に増やしてスレ立てをしてください

Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD「Meta Quest 3」のスレです

■公式サイト
https://www.meta.com/jp/quest/quest-3/

■製品の特長
没入感の高いVRを含む複合現実体験
高解像度のInfinity Display 25PPD
Snapdragon® XR2 Gen 2
パンケーキレンズ
向上したカスタマイズ性とフィット調整
TruTouchハプティクス

※パススルー重視の設計によりXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。

・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合は代わりを指定するか、他の人が宣言してから立ててください

■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1704166366/

■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.156【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1701561899/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.10
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1703132375/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/01/28(日) 09:25:17.59ID:+chINc1I0
新型BOBOてどれのこと?
2024/01/28(日) 09:26:49.63ID:2jI826om0
海外の公式で売ってるから比較レビュー頼む
2024/01/28(日) 09:29:42.70ID:OYcJ8jukr
>>730
😬🔪
2024/01/28(日) 09:31:16.98ID:VlXYrgHr0
bobovrの新型S3proはバッテリーの鳴きが無くなってファンが轟音じゃなければ買いたいけど、まぁ春過ぎの暑くなってくる頃までは情報集めつつ様子見だな
値段がM3proの倍近いし

それよりもSHEAWAの新しい接顔部が結構いいぞ
2024/01/28(日) 09:50:45.18ID:t+Nq3p/Cr
頭にファンが付いた
https://i.imgur.com/uSxqjJM.jpg
2024/01/28(日) 09:53:54.88ID:CpLyM0C60
重そう
2024/01/28(日) 10:03:52.74ID:zEy1SWEj0
ディズニーが開発した無限に歩き続けられるホロタイルが家庭用にまでなってくれたら狭い日本の家でもVRで歩き回れるけど
電気制御で動くらしいからアミューズメント施設止まりで家庭用になる日は来ないか家庭用になってもめちゃくちゃ高いかな
2024/01/28(日) 10:10:16.10ID:kfEw2pR00
>>737
氷みたいに滑る床と勘違いしてる人が家庭用の妄想してるだけで
あれは見る人が見れば設備

ベルトじゃなく手摺りとか無くした所が発明のポイントでしょ
739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a86-E2jT)
垢版 |
2024/01/28(日) 10:18:07.04ID:7nRoZCEw0
曇るのはゴーグル内なのでおでこにファンつける意味とはw
無駄にうるさくなってファンも切れないとかなら最悪やろ。
あとこの手のデザインだと髪の毛巻き込む奴だから産業デザインとしてはやっちゃいけない奴だな。
ぶっちゃけこれよりM3PROのバッテリー無しを4,000円以下の方が歓迎されるだろ。
740名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-GVxz)
垢版 |
2024/01/28(日) 10:46:39.26ID:0RjRumYed
たまたまm2がハマっただけでそれ以降は普通によくある中華メーカーだな
センスも全くない
2024/01/28(日) 11:20:20.99ID:VlXYrgHr0
>>739
あれファンから吸気なのか
F2みたいにゴーグル内の空気を吸ってファンから排気する構造ならよかったのに何でこうなったw
2024/01/28(日) 11:54:52.69ID:CbGD2olh0
サバゲーのフェイスマスクに
ttps://item.rakuten.co.jp/vshopu/2168-1301/
こんなの付けてたけど全く曇らなくなるよ
また付けようかな?
2024/01/28(日) 12:05:47.25ID:isWKoLgVM
中開いてファンの裏表逆にして付け直したら排気ファンになるのでは
2024/01/28(日) 12:18:01.09ID:wYqPH+ok0
bobo・・なんで吊っちゃうんだろう
ストレートな構造にすればほしかった
今売ってるMini Head Strapにバッテリースロットついてるのが欲しい
2024/01/28(日) 13:22:46.48ID:USF3taXw0
前髪巻き込まれて禿そう
2024/01/28(日) 13:26:15.73ID:85rCr6TxM
誰かクエスト1の時に作った度付きレンズをクエスト3に使い回せるアタッチメント的なもの知りませんか
マスキングテープで貼ってるけど乱視なので少しキツイ。
2024/01/28(日) 13:38:59.16ID:dS5OMWDq0
>>746
しばらく2のレンズをマスキングで貼ってたけど厚いからフレームが顔に当たったりして結局作り直したな
アイの薄型のにしたけどかなり快適だわ
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e0f-IHfd)
垢版 |
2024/01/28(日) 13:44:42.89ID:t7j198AP0
ドーン、今日の宴は?
2024/01/28(日) 14:11:26.20ID:K3z9CYy90
この程度のファンに髪の毛巻き込めるようなパワーは無いような
2024/01/28(日) 14:18:26.72ID:Zk6m0SC00
BOBOの新しいやつはM3proと差別化できてると思うから俺は悔しくない

バッテリーは羨ましい
2024/01/28(日) 14:29:37.63ID:rmCuIvMt0
boboの新しいやつは究極って感じがするな
2024/01/28(日) 15:14:58.66ID:wDTC2Veb0
そもそも運動に向いてない形状のものにファン付けてもチグハグな印象やろ
スポーツタイプの方に付けるならともかく
2024/01/28(日) 15:16:28.40ID:X1sIROD00
10年後には水泳ゴーグルみたいなのになるんだろうな。
2024/01/28(日) 15:44:37.76ID:8z93eIUL0
10年後にはコンタクトレンズ型になって眼鏡型との間で激しい論争が
2024/01/28(日) 15:53:47.22ID:zTu/aYJE0
コンタクトレンズのVRデバイスとか怖すぎだろw
2024/01/28(日) 15:56:01.39ID:dS5OMWDq0
MRも機能上がって外でもバトーとかななみんみたいなのが増えるんかな
2024/01/28(日) 16:03:30.74ID:WRLwFmEAM
この形ガッチリ固定されるかや今まで普通に運動してるけど問題ない
逆立ちでもしない限り取れないし
重さの違いと顔面ぎゅーみたいなわかりやすい感覚がないから運動には向かないと思うのはイメージの問題かと
2024/01/28(日) 16:56:41.65ID:zTu/aYJE0
>>756
一度出力して視覚で再入力なんて非効率だから、それこそ攻殻みたいに直接データ流し込みになるでしょ
2024/01/28(日) 17:21:49.57ID:CbGD2olh0
電脳メガネか最適解かな
あのメガネ、バッテリーどうしてんだろ?
2024/01/28(日) 17:23:21.33ID:5C9ZSmDN0
レンズが曇るっていうのはなったことないな
多分鼻のとこかかっちりくっついてるんじゃないの
空気が通ればワンちゃん
2024/01/28(日) 18:00:58.22ID:/weVTnnl0
レンズの温度が上がれば曇らない。電源ONして本体が温まるまでのしばらくの間はカメラ用のエアダスターで時々隙間からシュッシュッして空気送ってしのいでる。
762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed40-+Ub9)
垢版 |
2024/01/28(日) 18:14:28.32ID:aZCifhx80
>>757
あなたが問題無いのは構わないけど今までかなりの数の激しく動くとズレやすいって意見をイメージだとか言うのはどうなのよ
自分以外の人の意見は認めないって事なのbobo 自身もスポーツタイプとコンフォートタイプみたいに分けてラインナップ作ってるし合う方使えば良いと思うけどな
763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a86-E2jT)
垢版 |
2024/01/28(日) 18:29:08.02ID:7nRoZCEw0
>>741
現物見てないからファンの向きが内か外か不明だが確かあの手の奴はどちらであろうと髪を巻き込む事故が
起きてるので日本の家電メーカーならやらんデザインでないかな。
こういうのはVRゴーグル設計段階で本体側と連携するデザイでないと効果ないから期待無理そうよね。
PICOはレスト周り固定式なのだからその強み活かしてメーカー純正でやってほしいわ。

>>742
サバゲ用ゴーグルのチップファンは爆音過ぎて使い物にならんと思う。

>>743ファンの風切りに無機化あるので其の方法はダメなんよな。
2024/01/28(日) 18:33:07.66ID:6ymkTAVA0
コンタクトレンズ型でハンドトラッキングのwebブラウジングとかアプリの操作ができたらいよいよスマホの時代は終わるかな
2024/01/28(日) 18:36:01.80ID:jhqO2gMPM
しっかり調整して固定してないだけでは
ハニカムのに付け替えると摩擦が増えて後頭部ずれないよ
と言うかネットで多数派が言ってるとか言ったもん勝ちじゃないけどなんの根拠もない水掛論になって不毛
メーカーが言ってるのは軽量化とあと他社が出してるタイプもカバーして売り文句付けて差別化してるだけで主力のタイプではスポーツアプリできなくて使えませんなんて書いてないよ
あくまでもどっちが自分に合うかはその人の好みなだけだよ
2024/01/28(日) 18:37:55.76ID:jhqO2gMPM
というよりそんなにズレると思い込んでるならヘルメットみたいに顎紐でもつけたらいいのでは
自分はつける必要もなく普通に使えてるけど
2024/01/28(日) 18:44:06.85ID:qF5SfdYc0
GTAサンアンドレアスのVR版ってどうなったの
発表以降何の動きもなし?
2024/01/28(日) 18:51:01.71ID:SS5InzEJ0
>>762
重さはともかくガチガチに固めたら後頭部・頭頂部・おでこ・顔面全て使って固定できるから調整しだいだなあ
2024/01/28(日) 18:51:27.15ID:+w5JOui4d
>>766
君が快適に使えてる事を嘘だとは思わないが
ズレると言う人の意見を嘘だとは思わない
結局は人各々なので否定するのはどうかと
2024/01/28(日) 19:06:44.12ID:VlXYrgHr0
>>763
おれも現物は見てないけどメーカーHPのイメージ画像で吸い込む方向の矢印付いてるね
がぜん欲しくなくなった
2024/01/28(日) 19:19:53.80ID:85lZo0v40
>>765
そう。自分もズレると思っていたけど、しっかり調整したらズレなくなった。
2024/01/28(日) 19:56:15.70ID:eqPU5GAj0
skybox、pigsusで再生を一時停止して
放置するとぬっくぬっくのまま
quest3 保てますよ!
773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a04-E2jT)
垢版 |
2024/01/28(日) 20:02:25.67ID:7nRoZCEw0
>>770
マッチングが分からないのに万単位のヘッドレストだからどうしても躊躇してしまうな。
誰かがレビューして既存商品と比較されてからでも良いかなと感じるが実際どうなんだろ?
個人的には安っぽいファンが付いててそれがうるさいとか寿命が短いとかなら嫌だなーと感じる。
中華品だからこの辺は何かあれば自分で改造してくださいなんだろうけど。
2024/01/28(日) 20:38:56.87ID:SJyJ7Qeo0
M3、残念だけど俺は合わなかった
頭の形や髪型は皆違うから仕方ない
改造して楽しむわ
2024/01/28(日) 22:30:21.29ID:9dtIHzGu0
外部ストアでスタンドアロン版(Meta Store)タイトルのセール
https://www.fanatical.com/en/vr-games
2024/01/28(日) 23:47:37.75ID:v2QMu7XW0
充電ドック、公式以外で本体下部の3つのポッチから給電できてコントローラーも置くだけで充電できるやつはないの?公式いくらなんでも高すぎる…
777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1efa-OGS8)
垢版 |
2024/01/28(日) 23:59:17.06ID:lOHrRjDG0
1週間切ったなApple Vision Pro
2024/01/29(月) 00:42:46.38ID:gkB/N24C0
>>776
Cyberから1月下旬に新製品として販売されるよ!コントローラーも充電可能!
尼ではもう予約購入不可状態。楽天市場ではまだ予約購入できるけど、発売日以降の納品の様子。
色々とみてきたけど、デザインはこれが一番スッキリしているし、充電状況もLEDでわかりやすくなってるから個人的にはおすすめかな。

https://i.imgur.com/R0c061a.jpg
2024/01/29(月) 00:44:19.37ID:gkB/N24C0
ちなみに楽天だと、送料無料の8789円(税込)ですね。
2024/01/29(月) 01:12:11.13ID:YHT5MVzP0
>>778
たしかに良さげやね
個人的にはコントローラは充電式の電池あるからいらんかな
2024/01/29(月) 01:39:54.66ID:FTQ2g6Ux0
GTA6は VR 対応しているんだろうな
782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 916a-udx7)
垢版 |
2024/01/29(月) 01:43:03.51ID:c9+NvZYz0
>>778
これめっちゃ良さそうだな
本体もコントローラーも置くだけで充電できるのかな?
2024/01/29(月) 01:52:05.29ID:VV6UlsPG0
>>778
あざす!
784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6af2-E2jT)
垢版 |
2024/01/29(月) 03:02:04.74ID:P30HpKnP0
>>767
パブリッシャーがMETAでデベロッパーがR★なんだろうけど丁度今R★が
GTA新作の情報リークされて社内捜査したり他社と商標で争っていたりそれどころではないのかなという気はする。
しかしエロ下品系の奴が基本NGのMETA基準で特にキワいGTA SAを余すことなく完全移植できるのかな?
2024/01/29(月) 03:13:20.37ID:2PpmeHoY0
>>784
開発はVideoGamesDeluxeだぞ
変わってなければだが
2024/01/29(月) 04:00:38.44ID:62oY8Wt70
アリエクのこれだと3300円で
実現可能ですね

https://i.imgur.com/P5ecxaZ.png
787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f9dc-Fl6l)
垢版 |
2024/01/29(月) 04:33:55.76ID:U9Uownbu0
>>767
Netflixに来てるからiPhoneでやってみたけど
今更やるかっつーとかなり微妙
2024/01/29(月) 06:40:58.96ID:aG7a7qL+0
>>762
よく見てるフィットネス系のゲーム紹介してる海外の女性YouTuberはエリストからM3に乗り換えてからも飛んだり跳ねたり腕立て腹筋したりしてるから人それぞれかと
2024/01/29(月) 07:51:20.02ID:cHoQydhC0
カバーやらストラップやら揃って、後は充電式ドックいいのあればなー、と思ってたからありがたい。ただ心配なのはやはり品質。アマゾンでいくつかみたけど評価低く使い物にならなったとかもチラホラ…
2024/01/29(月) 08:14:30.91ID:Z0OS1Sgf0
>>787
サンアンドレアス大好きで数年に1回は1からプレイしてるから
今やっても微妙とか俺は絶対ない

早く発売されないかなー
2024/01/29(月) 08:35:46.83ID:s5rgiFXNr
フラット版の出来が悪過ぎてド不評になってたような...
フラット版のフィックスが一段落するまでは無理なんじゃないの?
2024/01/29(月) 09:00:55.65ID:HzFPtaOQ0
AVPの2月2日発売に合わせて
ザッカーバーグはなんかしないのかな
華麗にスルーかな
793名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b62f-JbIP)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:51:48.62ID:GZuBBo350
>>786
毎日充電してたらすぐにバッテリー膨らみそう🥺

毎日使ってる人は有線安定だろ😊
2024/01/29(月) 10:57:31.00ID:rNfx38Rl0
AVPてなに?
2024/01/29(月) 11:03:54.80ID:jSo7cK9d0
>>794
アダルトビデオプレーヤー
2024/01/29(月) 11:09:22.92ID:rZQc3OJa0
エイリアンvsプレデターじゃないの?
2024/01/29(月) 11:11:24.05ID:rNfx38Rl0
>>796
そんなのあったのか。
2024/01/29(月) 11:17:31.30ID:61eeZdsdM
そういやVision Proや新型HMDが採用してる顔面のデコボコを計測してパーフェクトフィットな接顔部分を作ってくれるやつ、Questにはないもんなのかな?
3Dプリンタの時代にそこまでコスト掛かるとも思えないけど
2024/01/29(月) 11:23:44.50ID:62oY8Wt70
>>793
無線じゃないので
typeCでもquest3の下の接点でも
毎日充電繰り返すのはバッテリでは
同じ動作では?
2024/01/29(月) 11:31:02.51ID:wO11ousq0
>>798
3Dスキャナーがまだ
それとも粘土みたいなので型とってそれを送付するか
801名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa52-udx7)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:52:50.94ID:gNMG0r6+a
アップルビジョンプロとかどうせ買える値段じゃないしどうでもいいわ
YouTuberが案件動画上げまくって絶賛しそうだけど流石にだから買うかとはならんよ
目障りなだけ
2024/01/29(月) 11:56:04.64ID:++fHapnv0
使う使わないにかかわらず普通に興味はあるけどな
今後のVR機器発展の試金石になるかもしれないし
2024/01/29(月) 11:57:09.44ID:V1N6gBeW0
VisionProの修理代は最悪35万
AppleCareでQUEST3 が買えるよ
2024/01/29(月) 12:17:05.87ID:uCWKZiDy0NIKU
Apple製品は初代はデザイン性高くて値段も高いけどその後は値段安くなる印象
MacBook Airがそうだったみたいに
2024/01/29(月) 12:40:40.52ID:DqC2ZWcx0NIKU
Vision Proはおそらく2年程度は総合的なクオリティでトップだと思われるので、
業界が進むかもしれない方向を2年先取りして色々試したいならチェックすると良いんじゃないか
2年に大した価値がない人はスルーで良い
2024/01/29(月) 12:44:19.28ID:si8nYiHX0NIKU
metaがウチもうかうかしとられんみたいな危機感が少しでも生まれてくれたらいいんよ
807名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM3e-FLsJ)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:46:04.53ID:FV7+iDxrMNIKU
Asgard's Wrath 2  3月いっぱいまでになってるぞ
2024/01/29(月) 13:11:56.27ID:61eeZdsdMNIKU
>>800
Vision Proはスマホカメラだけで出来るんじゃなかったっけ

実店舗に来店して視力検査で専用レンズを、こういう↓型とりゲージで専用接顔部を作ってくれて二万円くらいならニーズありそう
https://www.ama
zon.co.jp/gp/product/B002G67XP6
809名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdea-ibh8)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:50:08.39ID:05uy7L5qdNIKU
>>218
大作なんて平面ゲームでやってもつまらんのが8割くらいだろ
リアルグラのオープンワールドTPSとネット対戦メインのFPSのどっちかしか無いじゃん
2024/01/29(月) 14:04:00.04ID:LwVhOMu5MNIKU
>>802
そっちのスレでやれ
811名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 5e87-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 14:17:29.19ID:xef/oAH80NIKU
今の所、ちゃんと環境が整わないとやる気起きないので
アスガル2も全然やってない、尼エリストとシリコン接顔再販はよ

せっかく正月休みに512GB本体と充電スタンド買ったのに
毎週末に1時間だけ釣りVRと動画チラ見してすぐ箱にしまってる…
ちなみに海外統計だと2ヶ月後のVRHMD購入者の大半がこうらしい
最初は新しいオモチャで興味津々で弄るけどすぐに、てな感じで

PCVRとかUEVRまでやる人はヒマ・お金・モチベ全部揃ってるんだろうな
うらやましいw
812名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 6a47-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 14:34:53.67ID:twnC7zBy0NIKU
完璧な環境で気持ちよく使おうという気持ちが逆に足を引っ張っている気がするな
自分なんか余りのQuest1用接顔シリコンと標準ストラップで使い終わったら適当におきっぱで使ってる
Quest2の時は重り付けてたが今回はなし付けた方が着け心地良いとは思うが無くても許容できる範囲
使いたいときにさっと被って用が済んだらポイ
あれしなきゃこれしなきゃが増えるとめんどくさくなる
2024/01/29(月) 14:37:44.28ID:lHOuWwkpMNIKU
大型セールで色々な種類のアプリ買って自分に合うアプリいくつか見つかったかフットネスや地図やその他そもそもの目的があって買ってるかも使わなくなる人使う人の違いになってるような
目的もない人でかといってアプリもそれほど買ってない人なら素のままなんだから使わなくなるのは道理
というかなんでも大抵の道具はそう
2024/01/29(月) 14:43:17.09ID:37MrNVRs0NIKU
>>798
フェイスパット部分が取れる安物パーツ買って、顔面圧迫の不快な場所をカットするだけで凄く快適になるよ
俺は頬に当たる部分が不快たからカットした
2024/01/29(月) 14:49:50.94ID:OkvlORF20NIKU
>>782
専用の電池とカバーに交換すれば、コントローラーも差し込むだけで充電できますね!
816名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 6a47-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 14:58:19.56ID:twnC7zBy0NIKU
>>809
詰まる所予算掛けた作品が求められているのかなと
自分はVRは6DoFのコントローラーで操作できる事にかなりの価値があると思っているが
そこが疎かなUEVRが持て囃されている所から
それよりも見た目やボリュームが非VRの物と同等である事が優先なのだと思う
2024/01/29(月) 14:58:26.86ID:FTQ2g6Ux0NIKU
ビジョン プロはどんなに良くてもソフトがないやろ
818名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW ea11-9npH)
垢版 |
2024/01/29(月) 15:14:58.16ID:vHiKAY610NIKU
>>817
そりゃ今現在がOculus DK1みたいな最初のデバイスが出たステージなんだし、これからAVPの現物買った開発者がソフト作り始めるんだよ
そもそもあれVRゲーム機じゃないし空間ディスプレイ端末と考えたらMacとiOSのアプリが全部?使えるわけで
2024/01/29(月) 15:29:08.30ID:e25guNtndNIKU
>>818
だからAVPはスレ違いだけらここに書くのは頭が悪いんだよ
820名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 5e0f-IHfd)
垢版 |
2024/01/29(月) 15:33:30.40ID:NNO7nxpv0NIKU
ドーンの宴報告まだ?
2024/01/29(月) 15:48:05.49ID:V1N6gBeW0NIKU
>>818
ハイハイ
巣に帰れ
2024/01/29(月) 15:51:20.41ID:62oY8Wt70NIKU
【AR/VR HMD】Apple Vision Pro Part.1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1686150505/

リンゴ hmdはここ
823名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW f9ef-udx7)
垢版 |
2024/01/29(月) 15:54:07.05ID:e+uB3SqX0NIKU
2023 Virtual Reality Game Awards

Best Sequel Arizona Sunshine 2
Best Adventure Asgard's Wrath 2
Best Musical Score I Expect You to Die 3
Best Family Friendly Game Powerwash Simulator VR
Best Multiplayer Game Ghosts of Tabor
Best Horror Five Nights at Freddy's Help Wanted 2
Best Flat to VR port Resident Evil 4 Remake
Best Art & Visuals Horizon Call of the Mountain
Best Ongoing Support Hot Dogs, Horseshoes, & Hand Grenades
Best Puzzle Game I Expect You To Die 3
Best Strategy Game Cards & Tankards
Best Action Game Dungeons of Eternity
Best Shooter Ghosts of Tabor
Best Physics Battle Talent
Best Sports Game Gran Turismo 7
Best Sound Design Breachers
Best Combat Breachers
VR Game of the Year Ghosts of Tabor
https://i.imgur.com/n7EQcdV.jpg
2024/01/29(月) 16:40:52.15ID:mGJY9+W80NIKU
>>823
どれも興味が湧かない俺はVRを止めたほうが良さそうだ
825名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6af0-E2jT)
垢版 |
2024/01/29(月) 16:47:29.40ID:P30HpKnP0NIKU
Vision Proはユーザー数少ないだろうからアクセサリーは全く期待出来ないだろうね。
MR重視の傾向性が仇になってストアアプリ販売が立ち行かずエロでブーストかけるのも無理だからコケる予感。
826名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 1efa-OGS8)
垢版 |
2024/01/29(月) 16:52:04.68ID:Ib+tMYyv0NIKU
どんだけApple Vision Pro気になってんだよwww
827名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd0a-GVxz)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:00:01.62ID:3i29poT0dNIKU
まぁ当分安泰やろ

https://i.imgur.com/xzSSOoL.jpg
2024/01/29(月) 17:23:44.76ID:FTQ2g6Ux0NIKU
>>825
それだけで50万払うやつが多いかっていうと 少ないだろうね
YouTuber とかでお金儲かってるやつなら買うかもしれんけど
2024/01/29(月) 17:28:31.81ID:5YJ652Pe0NIKU
優劣語るのマジで無駄だと思う
住む世界が違う人が買うやつ
830名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8a44-g2um)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:58:58.14ID:xz78lgmk0NIKU
eleven table tennis 朝までできていたのに急にオンラインだけ
できなくなった。わかる人いますか? ほかのゲームはオンライン対戦問題なしです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。