X

【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7788-Jm4m)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:35:26.83ID:p/0devtc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行を3行以上に増やしてスレ立てをしてください

Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD「Meta Quest 3」のスレです

■公式サイト
https://www.meta.com/jp/quest/quest-3/

■製品の特長
没入感の高いVRを含む複合現実体験
高解像度のInfinity Display 25PPD
Snapdragon® XR2 Gen 2
パンケーキレンズ
向上したカスタマイズ性とフィット調整
TruTouchハプティクス

※パススルー重視の設計によりXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。

・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合は代わりを指定するか、他の人が宣言してから立ててください

■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1704166366/

■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.156【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1701561899/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.10
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1703132375/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a39-DQL8)
垢版 |
2024/01/30(火) 10:03:17.97ID:Fh8r9kSM0
動画コーデックがVP9
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a62b-zPbn)
垢版 |
2024/01/30(火) 11:11:00.15ID:YnY4E7Zg0
AV VRユーザーは自慰の何割でVRの3D動画みてるの?やっぱり2Dの普通のAVは別腹なの?
2024/01/30(火) 11:28:01.43ID:qxka/Zfud
>>852
円安が悪いよ円安が
873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ab4-KgIs)
垢版 |
2024/01/30(火) 11:31:36.42ID:nypzu81K0
>>871
VRエロは卒業した
小型化で高画質になったらまた見るけど
2024/01/30(火) 11:43:57.84ID:mNbsnl23d
>>869
単にその動画に視聴制限が設定されてるだけ
R18なら使用者が18歳以上であることをYoyTube側に伝える必要があるが
SkyBoxにはその機能がない
2024/01/30(火) 12:01:02.97ID:2gisGcuz0
>>871
2Dで盛り上げてVRで抜く
2024/01/30(火) 12:03:21.99ID:eErFe+HT0
>>874
そうなんだありがとR18目的なのがばれたw
2024/01/30(火) 12:28:36.63ID:5d1aF+1m0
心配しなくても下心なしでVR買うやつなんていない
878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 65df-XBlP)
垢版 |
2024/01/30(火) 12:35:35.32ID:f2i1mT2K0
昨日買ったけど紹介の3000円クーポンってセットアップした後だと貰えないのね…地味にショック
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e0f-IHfd)
垢版 |
2024/01/30(火) 12:36:09.78ID:JsLLWl8B0
Quest3のスピーカーがすきなんだけど、これに似たスピーカー単体の商品しらない?
首にかけるスピーカーだと音源が耳より下にあって臨場感に欠けるんだよね
2024/01/30(火) 12:37:56.68ID:CHEguaXY0
>>863
ビデオが普及したのもアダルトのおかげだが
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 15b9-RyU0)
垢版 |
2024/01/30(火) 12:39:46.45ID:GRjrLeV80
>>879
おそらく、骨伝導イヤホンが希望に合うのではないか?
882名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd0a-GVxz)
垢版 |
2024/01/30(火) 12:40:09.60ID:9UqkrzrKd
一般家庭で音にこだわるなら結局ヘッドホンを超えるものはない
883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e0f-IHfd)
垢版 |
2024/01/30(火) 12:47:00.43ID:JsLLWl8B0
ありがとう
骨伝導は耳に付けない点では最高だけどQuest3ほど音質がいいとは思えないけどどうだろ
高いヘッドホンも持ってるけどQuest3は音質も十分いいし、なにより快適さが好きなんだよね
2024/01/30(火) 12:59:45.07ID:UJvUos0hM
>>880
FANZA見るだけの人ってスマホゴーグルで済ましてる印象なんだけどな
2024/01/30(火) 13:19:31.71ID:BrYj+hBj0
>>880
日本人(今の高齢者)に激烈に
インターネットが普及したのもERO
2024/01/30(火) 14:21:03.36ID:d/DXEhqa0
器機の発展はEROなしには語れない
887名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd0a-GVxz)
垢版 |
2024/01/30(火) 14:21:28.08ID:9UqkrzrKd
エロは全ての原動力だからな
性欲ないやつは仕事もできないのが多い
2024/01/30(火) 14:56:35.88ID:GUfYUzb3M
元々>>860のFANZA見れないQuest3の販売数はどれくらい違うかに対するレスなのにすごい話がずれてきてるぞ
889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 114d-7ktj)
垢版 |
2024/01/30(火) 15:06:26.90ID:iEzIWI3Z0
かつてFacebookに紐付け必須だったように全世界のQuest3ユーザーはDMMアカウントに紐付け必須にしたらよいのではないだろうか
890名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e0f-zPbn)
垢版 |
2024/01/30(火) 15:16:51.55ID:JsLLWl8B0
vision Proで見るfanzaの8k VRはどんな感じなんだろ
たいしてquest3と変わらないのかな
2024/01/30(火) 15:28:12.44ID:2gisGcuz0
そんなこと考えてもしょうがねぇべ
PICO4でさえ長くかかっても対応したんだ
おそらくは色々なハードルもあっただろうに
てことはまあまあの需要があるってことさ
2024/01/30(火) 15:35:47.85ID:FsuCNCpK0
>>876
newpipeなどR18再生可能なAPK導入で
2Dは再生出来ます。
vrはダウロードしてからskyboxで再生
2024/01/30(火) 16:02:21.39ID:mNbsnl23d
>>892
ytdnisをQuestに入れたらQuest単体でYouTubeはダウンロード可能になるからそれ入れてSkyBoxで見れば良い
普通にブラウザでYouTube見てシェアを押せば直接ytdnisでダウンロードできる
2024/01/30(火) 16:05:11.33ID:mNbsnl23d
ちなみにQuestのシェア機能はファイルマネージャー+等も対象になってるから
プレイを録画してシェアで直ぐにリモートでPCにフォイルを転送できる
2024/01/30(火) 16:19:47.63ID:WLm8i1K4r
VR動画、総じてビットレートがうんこじゃない?
DMMもせっかくの8Kなのにガビガビだし
容量でかくなると編集も大変配信するのも大変ってのはわかるんだが
2024/01/30(火) 16:58:41.24ID:HkgqH7Q30
技術が発展するのは エロと戦争で
来月からの戦争でも VR ゴーグルたくさん用意されてるからね
2024/01/30(火) 17:04:15.78ID:Aw+PxcWO0
ちょっとエロい戦争になるのかな?
2024/01/30(火) 17:33:39.54ID:FsuCNCpK0
>>893
newpipeは再生も
ダウンロードも出来ますよ
2024/01/30(火) 18:02:08.20ID:qJgGrDOs0
最近使ったアプリ DMMVR動画アプリ

これを毎回消してからスタート
2024/01/30(火) 18:15:55.63ID:mNbsnl23d
>>898
VRもR18も?
全ての解像度も選べる?
2024/01/30(火) 19:02:44.84ID:5+Dbg2kn0
>>879
すでに知ってるかもしれないけどkoss PortaProという低価格ヘッドホン
小さなドライバから価格以上の低音と高音が出てる点でQuest3のスピーカーと似てるかもしれない
と言うかQuest3のスピーカーなんであんなに音がいいんだろね
手で覆って反響させるとさらにダイナミックで聴いてて楽しい小さく容積もなさそうなスピーカーなのに不思議だ
2024/01/30(火) 19:20:25.60ID:wdiCMWPmd
キャンプ中の夜中に大画面で映画見る為だけの用途なのですが、その為にこれ買うのってアリですかね?
もうちょっと映画視聴に特化したVRゴーグルがあればと思ったのですがなさそうだし…
903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8aac-OGS8)
垢版 |
2024/01/30(火) 19:30:12.41ID:fLIhK72x0
ここいっつもエロVRの話してんなw
2024/01/30(火) 19:35:29.91ID:eYhYFGBI0
>>902
VRじゃなくて
メガネ型ディスプレイならいろいろあるんじゃない?
2024/01/30(火) 19:41:51.21ID:qYN+caNXd
>>902
それならARグラス買ってスマホに繋ぐので十分な気がする
2024/01/30(火) 19:46:51.64ID:wdiCMWPmd
ARグラス!
ちょっと調べてみます。ありがとうございます
2024/01/30(火) 19:56:35.22ID:HkgqH7Q30
>>897
ドローンのカメラが VR ヘッドセットに繋がって
そこに銃とかがついていて敵を見つけたら
バンバンうてるようになってる
908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7934-2Phw)
垢版 |
2024/01/30(火) 19:58:58.96ID:frZ3JaRc0
3買うかどうか迷ってるんだけどpico4より楽しくやれる?値段抜きに
なんか良いコメントを全然見かけない気がするんだけど
2024/01/30(火) 20:12:59.16ID:HkRF4TgB0
それは人の好みによるよ
俺なんてどっちもベットの上に放り投げてるよ
俺には合わない
2024/01/30(火) 20:31:39.74ID:mNbsnl23d
>>908
どこでどんなコメント見るの?
911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7934-2Phw)
垢版 |
2024/01/30(火) 20:38:31.82ID:frZ3JaRc0
ここでイマイチなコメントをいっぱい見るよ。。。
歴代のHDMは楽しそうなコメントが多かったけど3は一番パッとしないね
Fanza対応した時ぐらいじゃね明るい雰囲気だったの
2024/01/30(火) 20:42:27.89ID:TQ3cOo120
Q3を使ったらQ2には戻りたくないと思えるくらいの良さはある
2024/01/30(火) 20:48:27.52ID:HkRF4TgB0
確かにイマイチと思うがイマイチなコメントが多いと思わんな
何処か違う世界線から来たのだろうか
914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8902-KwBx)
垢版 |
2024/01/30(火) 20:58:22.42ID:RMBXG8ID0
>>830
卓球は時々サーバー側が不調になるね
915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7934-2Phw)
垢版 |
2024/01/30(火) 21:00:22.14ID:frZ3JaRc0
Oculus liftぐらいからVR使ってればQuest3は相対的に明らかに進化が弱いし普通はイマイチに感じるはずだよ
事実スレで楽しんでるコメント少ない

とはいえ閾値を超えて楽しいものになってるかもしれないから
2024/01/30(火) 21:00:53.08ID:3M5+lRd70
>>908
みんないろんなHMD使ってきて眼が肥えてるからね
とくにquest2があの性能であの値段という前例を作ってるから3はコスパ的に評価が渋くなりがちだけど、性能だけで見たら現状では最良のHMDだと思うよ
2024/01/30(火) 21:02:56.84ID:mNbsnl23d
>>911
このスレでイマイチのコメントを良く見たのでしょ?
同じスレで聞いても同じコメントになる
君がコメントを見て感じたことが正解なのだからQ3は買う必要は無いと答えは出てる
2024/01/30(火) 21:29:02.40ID:m9mQ29Vs0
VRHMDに限らず待てるひとは待てば待つほどオトクなんじゃないかな
当分新型ありませんならともかく、Quest3 Liteのウワサも度々流れてますし
2024/01/30(火) 22:22:22.42ID:2gisGcuz0222222
となるとQuest2切り捨ても・・・
新規や乗り換え組がQ2のシェアをカバーしてくれたらいいけど、下手するとユーザーを減らす可能性もある
2024/01/30(火) 22:25:02.10ID:AlY30h6p0
ガワがquest3で中身がquest2なものが      quest3Liteになります(嘘)
2024/01/30(火) 22:25:34.97ID:eYhYFGBI0
Q2がQ1を切ったのは
Q2がQ1をよりも売れたからだから
Q3がQ2よりも売れなきゃQ2はおいそれと切れないだろう
2024/01/30(火) 22:36:52.33ID:mNbsnl23d
>>920
リーク情報だとその逆
Q2よりの形状でSoCだけがGen2になるイメージ
価格が200~300ドルで今年中に発売ってことだから
そこでQ2のサポート終了の置き換がターゲットだろう
2024/01/30(火) 22:43:08.27ID:Gis2ox9O0
>>922
まさかフレネルレンズに逆戻りとか無いよな
パンケーキレンズは死守してもらいたいところ
2024/01/30(火) 23:03:23.23ID:mNbsnl23d
>>923
フレネルでしょ
コスト最優先でGen2を使ってQ3と同じゲームで遊べることが目的だろうから
2024/01/30(火) 23:55:40.04ID:HkgqH7Q30
どんな商品でもいいところ悪いところあるけど
Q3は性能の割に高いっていうことぐらいじゃないか
ペアリングしにくいとか
2024/01/31(水) 01:01:53.04ID:rkLJmCFh0
Q3が性能の割に高い…?
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a98-DQL8)
垢版 |
2024/01/31(水) 01:06:00.42ID:qkYdotcO0
最初にQuest2を安くし過ぎた弊害
2024/01/31(水) 01:54:35.80ID:52gpDHgO0
多分おそらくPico4と比べてるんだろうけど
あの機械は売るごとに1台あたり2万円ぐらいの逆ザヤ(損)でてるらしいよ
つまり、Pico4の(損のない)適正価格は
やく7万
あとクエストは
2の時に同じことやって値上がりしてるよね。ソフト売れなかったから
だから、3はまともに儲け取ってるんじゃない?
929名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7a-A04Z)
垢版 |
2024/01/31(水) 02:30:31.18ID:aOpHmaXqM
https://store.steampowered.com/hwsurvey/Steam-Hardware-Software-Survey-Welcome-to-Steam?l=japanese
Oculus Quest 237.87%
Valve Index HMD 18.17%
Oculus Rift S 9.84%
Meta Quest 3 9.27%
HTC Vive 5.40%
Windows Mixed Reality 5.04%
Oculus Rift 4.85%
Pico 4 2.17%
Oculus Quest 1.37%

steamの使用率データ見てもこんな感じだから実際の普及率考えるとちゃんと乗り換えさせないままQuest2切ったらさらに利益減りそうだから
Quest3普及率版は価格帯も本気で乗り換え促す仕様になってるんじゃないか
930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a98-DQL8)
垢版 |
2024/01/31(水) 02:44:08.61ID:qkYdotcO0
今のQuest2の価格は在庫処分価格でQuest3の廉価版が出るとしたら元のQuest2の価格+αじゃないかな
コントローラー無しって噂もあったからそれならそれなりの価格まで下がるとは思うけど
2024/01/31(水) 03:26:18.15ID:R/P82bzr0
値段的に PSVR ぐらいだったらいいんだけども
なかなか 8万円という金額は
それ相応のメリットがないと高くないか
932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a98-DQL8)
垢版 |
2024/01/31(水) 03:36:00.75ID:qkYdotcO0
上で書かれているPico4の価格が適正なのならばQuest3の128GBもギリギリ攻めているのでは?
自分はおもちゃ以上の使い道があると思っているから購入はしたが
おもちゃと見なすと個人の金銭感覚で高いと感じるのはそうだろうなぁと思う
2024/01/31(水) 03:57:29.00ID:N7pX5rnW0
円安地獄になっていなければ499ドルは49980円で販売されていただろうし
物価上がりまくりで給料も上がっているアメリカならメタクエスト3は体感3万円くらいだろうと思うと廉価版を作るメリットがメタにあるのかな?
2024/01/31(水) 04:15:19.31ID:h8z4cP4tM
単純に今現場の普及率考えればソフトメーカーにQuest2切り捨ててQuest3専用ソフト作ってくれというのは厳しいという話
それでなくてもPC持ってる人はUEVRという選択肢が出てきて食われてるんだし
2024/01/31(水) 04:27:46.10ID:R/P82bzr0
VR 普及して欲しいんだけれども
やはり値段が安くないと普及してくれないし
メリットがないと普及してくれないと思う
普及するとまた値段が下がってありがたい
2024/01/31(水) 06:45:25.58ID:wRaMrWFK0
持って無い人にすればクエスト2はほぼ同じ事が出来てあの安さなのに飛ぶ様に売れて手には入らないとはならない
逆にvision Proはあの価格でも話題に事欠かない値段の安さだけでは決まらないって事だし値段下げたらもっと下げろって言われるだけだよ
一般人にとっては悲しいけどオタクが怪しい機械つけてキモい踊りしてるぐらいの認識ぐらいだし結局意識の改善と出来る事や魅力をあげないと難しいかつての蔑まれてた漫画やアニメの世間の扱いと同じだと思う
2024/01/31(水) 07:00:45.63ID:uwnBBYCXM
よくわかんないけど買うの?
自分はへーでも高いなって印象で他の人もAppleも出すのか高いなって同じ印象だと思ってた
2024/01/31(水) 08:01:56.86ID:9KL1EDkrM
Q2もQ3も年末商戦で値引きしたらドカンと売れた商品なんだから疑問の余地はないような
2024/01/31(水) 08:15:48.23ID:T2cHnfNxH
とりあえず商業トラッキングに身を包んだvtuberの動きをリアルタイムで観測できるバーチャル現地ライブ系は頑張って増やしてほしいところまわ
940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e9f-5smM)
垢版 |
2024/01/31(水) 08:20:06.47ID:ADHq743m0
vision Proってyoutuberが買うならともかく一般人に普及する価格帯か?
まあなんにしろその価格で興味持ったんなら一般人代表として購入してレポ頼む
2024/01/31(水) 08:24:20.60ID:n51Li6Ju0
そもそも日本で発売してないわ英語にしか対応してないわ
海外はともかく、日本の一般人がそんなものを手に入れようとするか?
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e9f-5smM)
垢版 |
2024/01/31(水) 08:27:00.96ID:ADHq743m0
当然日本で発売した時にだよ
2024/01/31(水) 08:51:45.19ID:3YWwmvkh0
>>936
VisionProの失望が広がってるから、こっちに出張かなw
相変わらず読みにくい日本語で草
2024/01/31(水) 09:21:34.15ID:I8umXu2K0
日本だと 50万位でしょ
ホイホイ出せるわけないよ

quest3ですら高いと言われてるのに
2024/01/31(水) 09:46:25.24ID:s1GKJgMw0
vision proはsimカード搭載版が出るでしょ
でソフトバンクが実質0円で売り出す
2024/01/31(水) 10:08:47.47ID:OKOVBIhI0
お前らvision pro専スレが>>822にあるんだからそっち行けよ
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd15-udx7)
垢版 |
2024/01/31(水) 10:21:39.68ID:Fziw8dsY0
>>929
Indexこんなにいるのか
根強い人気だな
quest3買う時売っちゃった
2024/01/31(水) 10:24:39.53ID:vcceBHtF0
quest3ほしくなってきたんだけど、virtual desktopとかMRで使うとき、オクルージョンって対応してる?
2024/01/31(水) 10:30:28.03ID:LtUgFESv0
オクルージョンって何でしょうか?
電波のない私に教えろください
2024/01/31(水) 10:37:46.78ID:8Bngjy+dd
>>948
全く対応してない
2024/01/31(水) 11:49:11.92ID:f5V/9oqF0
深度センサーで物の形状自体はそこそこ把握してるみたいだからアップデートに期待かね
2024/01/31(水) 11:56:59.29ID:vcceBHtF0
>>949
実際のものと3DCGを正しい位置関係で表示する機能って感じかな?
奥にある3DCGオブジェクトが手前にある現実のものに隠れるみたいな

>>950
やっぱりかー
オクルージョン関係は開発者向けの情報しかなかったから、そんな気はしてたんだけど
2024/01/31(水) 12:00:56.90ID:8Bngjy+dd
>>951
PC側が深度情報を持ってないので無理です
PC側は深度どころかパススルーの情報さえ持ってません
2024/01/31(水) 12:16:25.41ID:vcceBHtF0
>>953
オクルージョン対応のPCゲーは期待してなくて、仮想ディスプレイがオクルージョンに対応してくれれば文句ない
ハンコンが見える状態で、VR未対応のレースゲーしたいだけだから
2024/01/31(水) 12:46:43.06ID:8Bngjy+dd
>>954
ハンコンの位置ってスクリーンより下ではないか?
スクリーン物で深度を考慮すると部屋の狭い奴は小さい画面でしか見れないのであまり需要が無いように思う
2024/01/31(水) 12:50:03.97ID:UTF0dkyX0
こうゆうReality Mixer使って映すんじゃだめなのか
VR未対応のレースゲームってのがわからんけど
https://www.youtube.com/watch?v=Sw8BZF0qd0w
2024/01/31(水) 12:55:45.80ID:LtUgFESv0
>>952
なるほど、ありがとう
iPadでそういうのあったよね

深度センサを活かしたアプリが沢山出るかと思ったけど全然だね
部屋のスキャンも面倒だし物を置きまくってるからいつも線を引いてるわ
2024/01/31(水) 12:56:36.59ID:f5V/9oqF0
多面モニターでレースゲームを大迫力で、みたいのをVRで仮想的にって感じかな?
ともかく現状のQuest3じゃ難しいと思う
2024/01/31(水) 13:00:59.21ID:8Bngjy+dd
>>956
2Dゲームなら同じことがimmersedを使えば今でもできるのではないか?
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd15-udx7)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:06:03.13ID:Fziw8dsY0
quest3の音は本当いいよね
余ってたそこそこ音がいいヘッドホン分解して3Dプリンターでアタッチメント作ったけど音しょぼすぎてなかったことにした
https://i.imgur.com/3Uj81yv.jpg
2024/01/31(水) 13:37:09.13ID:8vusJg8L0
今日も元気だ暴飲暴食!社員食堂で豪遊してきた!
カツカレー!水120㍑!お茶100㍑!これでたったの550円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://i.imgur.com/gN0Lj0e.jpeg
2024/01/31(水) 13:47:44.01ID:1N8pcKph0
Quest2とかのスタンドアロン機ってSteam利用ってそれほどでもないよね
VRReadyPCあっての使用率だし
PC用のヘッドセットも持ってればそっちを使う事もあるだろう

ある程度の指標にはなるだろうけど
単機使用とかアダルト利用とか非公認アプリでの利用を含めると潜在的なシェアはもっとでかい
2024/01/31(水) 13:51:57.39ID:f5xWIm0qd
ウォーキングデッドいつの間にかQuest3むけパッチ配信されてたのか
どの程度変化があるのか楽しみ
2024/01/31(水) 14:06:45.56ID:8Bngjy+dd
>>962
スタンドアロンでフリーのマルチのゲーム入ってみ?
大量の外人のガキがキャンキャン吠えまくってるだろ?
日本と違って米国ではガキのオモチャレベルでVRは普及してる
2024/01/31(水) 15:06:27.13ID:vcceBHtF0
>>958
まさに!
できなければ>>956みたいにバーチャル空間に穴あけて、そっからハンドル出すかとは思ってるんだけど、オクルージョンができるならそれがいいなーと質問した次第
2024/01/31(水) 17:51:16.58ID:77dCeJ1M0
Q3でグーグルアース来て欲しい
来たらQ3買うわ
2024/01/31(水) 18:17:57.64ID:9bUhnT+/0
SteamVRで使えるじゃん。
2024/01/31(水) 18:19:49.95ID:dCnanYRP0
世の中にPC買えない人だっているんですよ
2024/01/31(水) 18:26:40.65ID:9bUhnT+/0
それは配慮が足りずすまんかった。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況