!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
スレ立て時に下のコマンドを本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください
!extend:default:vvvvv
スタンドアローン型VR HMD、”PICO 4”のスレです。
>>950を踏んだ人が次スレたててください
※前スレ
【HMD】PICO 4 Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1702455238/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【HMD】PICO 4 Part.9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-DlPu)
2024/01/30(火) 20:05:57.35ID:iPH/xfDvM488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b901-3eNO)
2024/03/12(火) 01:58:06.06ID:Dho1qLTl0 そういうことだったのか 車のデフロスターと一緒だな なるほど
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e11e-nKE4)
2024/03/12(火) 03:58:06.16ID:vDFDn9zh0 AKBはもっと寄りで撮ってくれないか?
使えないわ
使えないわ
490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 65c7-a64b)
2024/03/12(火) 06:09:58.83ID:TFgA2YGX0491名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hca-2V5c)
2024/03/12(火) 06:20:42.73ID:dgy526M4H492名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hca-2V5c)
2024/03/12(火) 07:42:27.83ID:PWqGZisTH 本体アップデートしたらSteamVRとリンクできなくなったぞ・・・
493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 65e3-a64b)
2024/03/12(火) 07:54:55.55ID:TFgA2YGX0 pico4sの商標登録もきたな
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82ad-vnuN)
2024/03/12(火) 08:00:38.33ID:xZgaO2eT0 誰かが売り逃げするって言ってたのにアプデ来るのかw
495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4258-c/Gs)
2024/03/12(火) 08:47:14.40ID:vWghkH1s0 >>487
もう少しあったまると曇り取れますよ
もう少しあったまると曇り取れますよ
496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4258-c/Gs)
2024/03/12(火) 08:48:34.30ID:vWghkH1s0 ごめんなさい、読みそこなった、曇り止め付きメガネクリーナーでレンズふいておく方法をお勧めで
497名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hca-2V5c)
2024/03/12(火) 08:54:49.18ID:sveXFoA0H openvrpaths.vrpathファイルの
"external_drivers" :
[
"C:/Program Files/PICO Connect/openvr_driver/"
],
この項目のプログラム指定がうまくいかないようだけど分かる方教えてください
"external_drivers" :
[
"C:/Program Files/PICO Connect/openvr_driver/"
],
この項目のプログラム指定がうまくいかないようだけど分かる方教えてください
498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 05ab-Wr5Z)
2024/03/12(火) 10:03:59.23ID:II6wlsZv0 Pico Connectの内部データからPico 4S発売決定
リング無しコントローラーは確定でHMDがどうなるか
https://www.roadtovr.com/pico-4s-headset-announcement/
リング無しコントローラーは確定でHMDがどうなるか
https://www.roadtovr.com/pico-4s-headset-announcement/
499名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-ckZv)
2024/03/12(火) 10:07:42.88ID:U/M1FxaOa 微妙に伸びてたからスクリプトが投下されたのかと思ったけどこれは朗報
500名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-qsFO)
2024/03/12(火) 10:11:50.08ID:8j7Mx9sGr >>493
コストカット版かな?
コストカット版かな?
501名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-qsFO)
2024/03/12(火) 10:16:27.32ID:8j7Mx9sGr 超解像度に対応とあるな
しかしそれでもVDでいいと思うがあっちもアプスケ対応してるし
疑似8kとかになるならすごいがね
しかしそれでもVDでいいと思うがあっちもアプスケ対応してるし
疑似8kとかになるならすごいがね
502名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hca-2V5c)
2024/03/12(火) 10:17:40.12ID:sveXFoA0H コストカットして安くなるとかか
503名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa2-ak7M)
2024/03/12(火) 10:27:42.37ID:qH/Q25SDM のっぺりパススルーの改善は無いんだろうな
どうせ買い換えないからそんなものよりトラッカーがどうなってんのか木になる
どうせ買い換えないからそんなものよりトラッカーがどうなってんのか木になる
504名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMe9-Fmny)
2024/03/12(火) 10:43:50.78ID:FHdXx4etM PICO5キャンセルでPICO4S投入だね。
SOCは、同じのを使い回すのかな?
それとも、XR2 gen2 で来るか?
SOCは、同じのを使い回すのかな?
それとも、XR2 gen2 で来るか?
505名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hca-2V5c)
2024/03/12(火) 10:58:48.09ID:eR+L0vNqH それって現在進行形なのかい?
506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 65d5-a64b)
2024/03/12(火) 10:59:55.53ID:TFgA2YGX0 だいぶ改善されてるようだけど今からわざわざVD買うメリットってある?
もちろん既に買ってある人はそのまま使い続けるのが楽(=わざわざPICO CONNECTに乗り換える必要がない)ってのはわかるけど
もちろん既に買ってある人はそのまま使い続けるのが楽(=わざわざPICO CONNECTに乗り換える必要がない)ってのはわかるけど
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61b3-2V5c)
2024/03/12(火) 11:09:35.75ID:SH7CcLrB0 しかしPICO4Sて...
世はQuest3だってのにPICO4を更に弱くして安くしてどうするんだ
それをするならまずPICO5出してQuest3越えしてからじゃないのか?
PICO5Sとして出すなら分かるが...
世はQuest3だってのにPICO4を更に弱くして安くしてどうするんだ
それをするならまずPICO5出してQuest3越えしてからじゃないのか?
PICO5Sとして出すなら分かるが...
508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 85da-qsFO)
2024/03/12(火) 11:17:31.53ID:1HHAMBVI0 Sって名前だからなあどうなんだろうな
性能上げてくるのかわからんな
性能上げてくるのかわからんな
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2923-VCIM)
2024/03/12(火) 11:26:36.78ID:ghsXe5TN0 ピコネクト、PCとの接続一瞬でワロタ
動作も操作感も良好で、ホーム画面の1ウィンドウとしてデスクトップ見えるのいいな
動作も操作感も良好で、ホーム画面の1ウィンドウとしてデスクトップ見えるのいいな
510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 999d-lhhw)
2024/03/12(火) 11:30:10.53ID:+AbcDoeV0 Pico4で無料でSMB接続できるプレーヤーてどれ?
Pico4S出るのか、楽しみやけど買ったばっかりなのに^^;
Pico4S出るのか、楽しみやけど買ったばっかりなのに^^;
511名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hca-2V5c)
2024/03/12(火) 12:01:20.29ID:wxETS7qPH512名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアーT Sa96-2V5c)
2024/03/12(火) 12:13:13.19ID:HlzbClsha 4Sはコントローラが変わるだけじゃない? それが一番コスト的に楽でしょと思うけどね
なんかリングレスコントローラにはSnapdragon乗ってるみたいな話もあるし売価は安くなるどころか高くなりそう
そんなもんよりまずトラッカー出せやと言いたい、元々2024年上半期予定だからまだ延期したわけじゃないけど
βテストするよって告知してから5ヶ月、何の動きもないのはなんやねん
あれか、対応ゲーム全部キャンセルしたからPICO CONNECTでPCVR対応させないとβテストもできないってことか?
最近コントローラ分解したらしい人が現行のコントローラもフェイス部分のフチにLED並んでるて言ってたけど本当なんかな
だったらリング最初からいらなかったのでは?感があるんだが
なんかリングレスコントローラにはSnapdragon乗ってるみたいな話もあるし売価は安くなるどころか高くなりそう
そんなもんよりまずトラッカー出せやと言いたい、元々2024年上半期予定だからまだ延期したわけじゃないけど
βテストするよって告知してから5ヶ月、何の動きもないのはなんやねん
あれか、対応ゲーム全部キャンセルしたからPICO CONNECTでPCVR対応させないとβテストもできないってことか?
最近コントローラ分解したらしい人が現行のコントローラもフェイス部分のフチにLED並んでるて言ってたけど本当なんかな
だったらリング最初からいらなかったのでは?感があるんだが
513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0272-ON+H)
2024/03/12(火) 12:14:13.70ID:HtKPjoTr0 でもリングがあるとフックに引っ掛けられて便利だよ
514名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアーT Sa96-2V5c)
2024/03/12(火) 12:15:26.29ID:HlzbClsha >>511
PC側のクライアント更新したか?
PC側のクライアント更新したか?
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e9b-0DcH)
2024/03/12(火) 12:29:55.30ID:RclyXUWk0516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 858a-2V5c)
2024/03/12(火) 12:30:44.95ID:CCGWyFDZ0517名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-qsFO)
2024/03/12(火) 12:37:51.16ID:8VDvaPuVr >>512
コントローラーにスナドラとかQuestProみたいな感じじゃん
コントローラーにスナドラとかQuestProみたいな感じじゃん
518名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-qsFO)
2024/03/12(火) 12:54:11.62ID:8VDvaPuVr ググったら出てくる怪しい中国語のサイトで
pico4sはxr2gen2でパススルーカメラ2つで3000元って書いてあるな本当か知らんが
quest3っぽいやつだなこりゃ
pico4sはxr2gen2でパススルーカメラ2つで3000元って書いてあるな本当か知らんが
quest3っぽいやつだなこりゃ
519名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hca-2V5c)
2024/03/12(火) 12:55:47.32ID:4nTduOCLH pico4買ったばっかりで本体性能アップとか簡便して欲しいが
520名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-qsFO)
2024/03/12(火) 13:05:10.37ID:8VDvaPuVr xr2+gen2はxr2gen2と比べてGPU性能が
2.5倍らしい
なんで5を名乗らないかというと解像度が無印4と変わらないからだろうな
もしSoC変えてくるならスタンドアロン超強化版pico4だな
妄想だけど
2.5倍らしい
なんで5を名乗らないかというと解像度が無印4と変わらないからだろうな
もしSoC変えてくるならスタンドアロン超強化版pico4だな
妄想だけど
521名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-qsFO)
2024/03/12(火) 13:08:34.39ID:8VDvaPuVr たぶんレンズもそのままだろうな
安かったらほしいね
安かったらほしいね
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e9b-0DcH)
2024/03/12(火) 13:14:02.66ID:RclyXUWk0 XR2+GEN2は、片目4Kパネルにカメラモリモリな空間コンピューティング向け
Pico4のショボいパネルやカメラにはオーバースペック
まあ、XR2 GEN2へのアプデだろうね
Pico4のショボいパネルやカメラにはオーバースペック
まあ、XR2 GEN2へのアプデだろうね
523名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアーT Sa96-2V5c)
2024/03/12(火) 13:20:27.53ID:HlzbClsha >>516
PC側のSAをPICO CONNECTに更新・PICO4側のSAをPICO CONNECTに更新・あと多分PICO4の本体更新
この3つが必要。特に両者のPICO CONNECTのバージョンが適合してないと接続できないはず
俺は以前から横流し版のPICO CONNECT普通に使えてたんだけどPICO4側を更新したら接続できなくなったわ
PC側はなんか更新失敗するので更新したら接続できるのか試せてないけど
>>518
マジなら実質PICO5じゃん…w
例のリーク()だと3499元だったから、深度センサー省いたかパススルーカメラの画素数下げたかかな
XR2Gen2乗ってるなら後はレンズがPICO4より良くなれば俺的には充分かなあ
PC側のSAをPICO CONNECTに更新・PICO4側のSAをPICO CONNECTに更新・あと多分PICO4の本体更新
この3つが必要。特に両者のPICO CONNECTのバージョンが適合してないと接続できないはず
俺は以前から横流し版のPICO CONNECT普通に使えてたんだけどPICO4側を更新したら接続できなくなったわ
PC側はなんか更新失敗するので更新したら接続できるのか試せてないけど
>>518
マジなら実質PICO5じゃん…w
例のリーク()だと3499元だったから、深度センサー省いたかパススルーカメラの画素数下げたかかな
XR2Gen2乗ってるなら後はレンズがPICO4より良くなれば俺的には充分かなあ
524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e9b-0DcH)
2024/03/12(火) 13:31:01.33ID:RclyXUWk0 パネルとレンズが同じで画質が変わらんのなら意味ないな
PCVRとエロゲやるのに不満はそれぐらいしか無いし
PCVRとエロゲやるのに不満はそれぐらいしか無いし
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 054c-jwTK)
2024/03/12(火) 14:06:25.18ID:II6wlsZv0 Pico ConnectにPico4から繋ぐ方法
・Pico4のOSを5.9.0以上に更新する
・PicoストアでSAをPico Connectに更新する
・PC/MacにPico Connectをインストールする
・PCでPico Connectを起動した状態でPico4からWiFi/USBのどちらかで接続
超快適
Oculus Air Linkより素早く繋がる
デフォルトだと超解像ビデオ無効なので要設定再起動
・Pico4のOSを5.9.0以上に更新する
・PicoストアでSAをPico Connectに更新する
・PC/MacにPico Connectをインストールする
・PCでPico Connectを起動した状態でPico4からWiFi/USBのどちらかで接続
超快適
Oculus Air Linkより素早く繋がる
デフォルトだと超解像ビデオ無効なので要設定再起動
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 054c-jwTK)
2024/03/12(火) 14:07:00.60ID:II6wlsZv0 お、NGワードで書き込めなかったけど通った
PC/Mac版Pico Conectは>>490からダウンロード
PC/Mac版Pico Conectは>>490からダウンロード
527名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-ON+H)
2024/03/12(火) 14:25:59.34ID:5dKwMMLRd バーチャルデスクトップと比べてどうなん?
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e9b-0DcH)
2024/03/12(火) 14:34:32.17ID:RclyXUWk0 >>527
PCクライアントが常時起動で隠せれば、接続は快適
無線有線で最高画質&超解像にしたが、デスクトップもSteam AlyxもVDのGODLIKEと対して変わらん
現状でもVD持ってないとか有線で使うとかなら良いと思う
βなのでマルチウインドウとかに期待かな
PCクライアントが常時起動で隠せれば、接続は快適
無線有線で最高画質&超解像にしたが、デスクトップもSteam AlyxもVDのGODLIKEと対して変わらん
現状でもVD持ってないとか有線で使うとかなら良いと思う
βなのでマルチウインドウとかに期待かな
529名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアーT Sa96-2V5c)
2024/03/12(火) 14:37:00.80ID:HlzbClsha 超解像ONにすると結構綺麗よ、でもクライアント起動するの面倒だから俺はVDでいいかなって感じ
あとPICO CONNECTに更新したらオーディオ再生デバイスに常にPico Streaming Speakerが表示されるようになったかな
SAの時はSAを起動しなければ表示されなかったと思うんだが
あとPICO CONNECTに更新したらオーディオ再生デバイスに常にPico Streaming Speakerが表示されるようになったかな
SAの時はSAを起動しなければ表示されなかったと思うんだが
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 514c-B5H1)
2024/03/12(火) 14:40:01.84ID:dpXsPs270 でもPico ConnectはOPENXRでの起動ができなくない?
その点でまだVDにアドバンテージが有るような気がする
SteamVRからしか起動しないなら大差ない気がするが
その点でまだVDにアドバンテージが有るような気がする
SteamVRからしか起動しないなら大差ない気がするが
531名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアーT Sa96-2V5c)
2024/03/12(火) 14:47:14.96ID:HlzbClsha よく分かってねーんだけどVDのOpneXRってOculus Rift専用ゲームの内
OpenXR準拠で作られたもののみPICO4でもプレイ可能にするんだっけ?
VR歴長い人しか恩恵なくね?
OpenXR準拠で作られたもののみPICO4でもプレイ可能にするんだっけ?
VR歴長い人しか恩恵なくね?
532名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hca-2V5c)
2024/03/12(火) 15:04:02.31ID:90KqOMEcH533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 054c-jwTK)
2024/03/12(火) 15:07:32.17ID:II6wlsZv0 Ultra・90fpsモードでレイテンシが16msしか無い事になってるけどマジかな
534名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-qsFO)
2024/03/12(火) 15:24:38.47ID:8VDvaPuVr 超高解像度ってどこからどれくらいまで上がるの?
8kまで行く?
8kまで行く?
535名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe6-VCIM)
2024/03/12(火) 15:54:55.89ID:jF5sSzo0M >>529
PCクライアントは管理者権限持たせたサービス化してPC起動時に同時起動で快適わよ
PCクライアントは管理者権限持たせたサービス化してPC起動時に同時起動で快適わよ
536名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-ON+H)
2024/03/12(火) 16:11:55.53ID:ii0RWPTpd >>528
サンクス
サンクス
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ded-2V5c)
2024/03/12(火) 17:13:41.21ID:W5NW9Nmd0 conect試してみたぞ
爆速でPCに繋がるしめちゃくちゃ綺麗
ultra+超高解像度で負荷も少ないくせに軽い内部解像度は3132*3132くらい
軽さに関してはVD超えてる気がするぞ
爆速でPCに繋がるしめちゃくちゃ綺麗
ultra+超高解像度で負荷も少ないくせに軽い内部解像度は3132*3132くらい
軽さに関してはVD超えてる気がするぞ
538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82ad-vnuN)
2024/03/12(火) 17:32:02.42ID:xZgaO2eT0 えっ!VD超えてVDゴミになったのか、マジかよ
539名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-ckZv)
2024/03/12(火) 17:34:08.90ID:U/M1FxaOa PC労りたいおじさんだからそれは嬉しいな
ゲームの設定上げられるくらい軽いならなお嬉し
ゲームの設定上げられるくらい軽いならなお嬉し
540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ded-2V5c)
2024/03/12(火) 17:44:46.98ID:W5NW9Nmd0 VaMをultra+超高解像度やってみたけど
VDでやるよりロードが早くなってる気がするそして綺麗で笑う
パフォーマンス上がってるような感じが
だれか試してみて
VDでやるよりロードが早くなってる気がするそして綺麗で笑う
パフォーマンス上がってるような感じが
だれか試してみて
541名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-axbK)
2024/03/12(火) 17:59:22.89ID:J/26wMgad もしかして4SはAV1のエンコード支援実装も有るのかな?
有ったら嬉しいな~
有ったら嬉しいな~
542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 054c-jwTK)
2024/03/12(火) 18:03:15.71ID:II6wlsZv0 XR2 Gen2だったらAV1対応だからPCVRこそ意味あるな
あと対応カメラ個数増えるからステレオパススルーも付くかも
4Sって名前だとPico4の置き換えじゃなくより性能と価格を高くしたアッパーバージョンを狙ってるのかな
あと対応カメラ個数増えるからステレオパススルーも付くかも
4Sって名前だとPico4の置き換えじゃなくより性能と価格を高くしたアッパーバージョンを狙ってるのかな
543名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 999d-lhhw)
2024/03/12(火) 18:21:32.36ID:+AbcDoeV0 >>537
グラボとCPUはなに?
グラボとCPUはなに?
544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ded-2V5c)
2024/03/12(火) 18:24:43.38ID:W5NW9Nmd0 >>543
12700k 3090
12700k 3090
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e9b-0DcH)
2024/03/12(火) 18:35:56.05ID:RclyXUWk0 個人的にはOpenXRとパススルー緑抜きで、VD一択だな
メニュー含めてパススルー放置なのアホすぎ
メニュー含めてパススルー放置なのアホすぎ
546名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa2-ak7M)
2024/03/12(火) 18:45:26.32ID:qH/Q25SDM ホントいい加減ホーム画面でパススルー背景使わせろよな
やらない理由が分からん
個別のアプリではやらせてるのに
あとはマルチタスク動作の強化
VRアプリから一時的にブラウザ等を参照して戻って来るとかやらせてくれ(Questでは出来てるぞ)
VRChatでユーザーリンクの参照とかログインが必要なアプリでパスワード管理アプリを参照とか使いたいシーンはそこそこある
やらない理由が分からん
個別のアプリではやらせてるのに
あとはマルチタスク動作の強化
VRアプリから一時的にブラウザ等を参照して戻って来るとかやらせてくれ(Questでは出来てるぞ)
VRChatでユーザーリンクの参照とかログインが必要なアプリでパスワード管理アプリを参照とか使いたいシーンはそこそこある
547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 999d-lhhw)
2024/03/12(火) 18:51:46.16ID:+AbcDoeV0 >>544
そりゃ余裕屋根w
そりゃ余裕屋根w
548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d6b-a64b)
2024/03/12(火) 19:50:27.30ID:ALHNOHnc0 TwitterのアンケートだとVR民の大半は3060みたいな結果出てたな
549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 86f2-/vta)
2024/03/12(火) 20:51:53.91ID:pn1MIDcZ0 Pico4s買うしかないなこりゃ
550名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e154-0DcH)
2024/03/12(火) 21:03:13.67ID:wPypyCrX0 OLEDとレンズ強化なら買う
他なら要らんな
どうせやることは変わらんし
他なら要らんな
どうせやることは変わらんし
551名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-02cT)
2024/03/12(火) 22:58:16.29ID:Lv2ES6sU0 quest3みたいな前に重心あるような形状じゃなくて、レンズとパネルの品質が改善されてたら買う
552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b901-lhhw)
2024/03/12(火) 23:04:14.89ID:c11sCOo00 XR2 Gen2になればyoutubeもAV1で見れるな
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e143-DcCP)
2024/03/12(火) 23:04:44.34ID:Tygt58zM0 安価なPico4かと思ったら後継機?
コントローラーしか情報無いね
コントローラーしか情報無いね
554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e9b-0DcH)
2024/03/12(火) 23:15:42.15ID:RclyXUWk0 XR2GEN2にはなると思うけど、
コンテンツと画質が同じなら意味あるかね
リークによると、取り組んでたPico4のコストダウン品らしいが
コンテンツと画質が同じなら意味あるかね
リークによると、取り組んでたPico4のコストダウン品らしいが
555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 054c-jwTK)
2024/03/12(火) 23:21:37.20ID:II6wlsZv0 >>554
コントローラのリング外す時点でコストダウンになってないと思うんだけど
コントローラのリング外す時点でコストダウンになってないと思うんだけど
556名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-thFr)
2024/03/12(火) 23:50:06.08ID:cgzRe06ka スレ乱立荒らし出没中につきage
557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d85-4Oqf)
2024/03/13(水) 02:55:30.99ID:3PZozXu+0 お前らのゴーグル、なんか油っぽくなってて臭そう
558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2ebe-axbK)
2024/03/13(水) 03:00:17.97ID:7RQ5GQGs0 >>557
デオコで拭けばJKが使ったPICO4になるから問題無いw
デオコで拭けばJKが使ったPICO4になるから問題無いw
559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 827d-w1Dh)
2024/03/13(水) 04:03:23.06ID:xGBgl2jI0 コントローラー変わるってことは
もしかして、ビートセーバーが、、、、
やばい、夢が広がる
もしかして、ビートセーバーが、、、、
やばい、夢が広がる
560名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-X9k+)
2024/03/13(水) 05:06:07.27ID:whEhKeL9d PICO ConnectはOpenXR でも起動出来るようにしてくれ
SteamVRはオーバーヘッドが大きい
SteamVRはオーバーヘッドが大きい
561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d9b-qsFO)
2024/03/13(水) 06:34:07.22ID:LLzbm1/l0 落ちそうやん
562名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hca-2V5c)
2024/03/13(水) 07:15:53.95ID:hoXibqXfH PICO ConnectでPCVRは綺麗になったけど
ファンザはズームすら効かないからサイズ感が微調整くらいで見れる作品しか見れないのはな
ファンザはpico4本体dmmで見る以外何か方法ありますか?
ファンザはズームすら効かないからサイズ感が微調整くらいで見れる作品しか見れないのはな
ファンザはpico4本体dmmで見る以外何か方法ありますか?
563名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa2-ak7M)
2024/03/13(水) 07:46:11.40ID:hMVlyRtoM スレタイにVRが付いてるスレ全滅しとるな
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82ad-MWNj)
2024/03/13(水) 08:17:56.26ID:3cU6uCqR0 なんかスレが消えまくってるんだが…
565名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-X9k+)
2024/03/13(水) 08:45:35.96ID:whEhKeL9d スクリプトが来襲してるからね
マジでうざいわ
マジでうざいわ
566名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 86f2-/vta)
2024/03/13(水) 11:20:54.10ID:+rTCigM70 >>562
ダウンロード
ダウンロード
567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c645-LBfQ)
2024/03/13(水) 11:21:58.67ID:3tM6Mjd00 picoコネクトいいね
あとはいらねー背景透過できれば
あとはいらねー背景透過できれば
568名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hca-2V5c)
2024/03/13(水) 11:28:29.94ID:aYiTs/MCH569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4258-c/Gs)
2024/03/13(水) 12:08:30.30ID:YorUnS0C0 >>568
DMMのプレーヤ、ダウンもそれでどうぞ
DMMのプレーヤ、ダウンもそれでどうぞ
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2923-VCIM)
2024/03/13(水) 12:25:35.87ID:sPRHl4ER0 >>558
てんさいあらわる
てんさいあらわる
571名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアーT Sa96-2V5c)
2024/03/13(水) 14:08:33.32ID:F3zPcrkja Questスレすら落ちてんのかよ
よく無事だったなこのスレ
よく無事だったなこのスレ
572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0527-jwTK)
2024/03/13(水) 14:14:21.06ID:6NDy+hSQ0573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61b3-2V5c)
2024/03/13(水) 14:17:02.02ID:lFzukzj30 ほんとだわ 普段過疎ってんのにな
sexlike real 海外版に行ってみたんだがpaypalで払えねぇのかよ
生クレジットでいくしかないんか...
sexlike real 海外版に行ってみたんだがpaypalで払えねぇのかよ
生クレジットでいくしかないんか...
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e6c-HDn2)
2024/03/13(水) 14:23:25.77ID:il0bKB2J0 リングレスコントローラーってQ3と同じ感じか
proコンみたいなの出してほしいんだが
proコンみたいなの出してほしいんだが
575名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-3/f2)
2024/03/13(水) 15:03:44.17ID:s+AFeHCtd PICO4Sはパススルーカメラ2つってマジな話なのかな?深度センサーなきゃMR系アプリあまり作れなさそうになる感じがするけど
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee10-WJZE)
2024/03/13(水) 15:22:59.66ID:vHkq+Oc80 言っても それじゃあQuest3で震度センサー使ったソフトがどれだけあるかって話よ
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c605-E9vN)
2024/03/13(水) 15:28:57.27ID:DXBAxiZX0 コントローラにリングがないと間違ってエリンギ握ってても気付かんやん
578名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-fpxd)
2024/03/13(水) 15:55:45.89ID:5IgOVY1td579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4258-c/Gs)
2024/03/13(水) 16:07:33.86ID:YorUnS0C0 Quest3はリング外した分感度落ちたとか言われてるけどどうなんでしょう
あ、感度上がってその上いまのPico4に後付けできたりしたらいいなあ
あ、感度上がってその上いまのPico4に後付けできたりしたらいいなあ
580名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM76-ak7M)
2024/03/13(水) 16:09:18.10ID:Ra8MdmY/M まずはモーショントラッカー出せよな
581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61b3-2V5c)
2024/03/13(水) 16:14:36.29ID:lFzukzj30582名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa2-VCIM)
2024/03/13(水) 16:54:23.92ID:Ib6NtGsvM >>577
そしたら『ペアリング→新しいデバイス→エリンギ(国産)」でええか
そしたら『ペアリング→新しいデバイス→エリンギ(国産)」でええか
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4258-c/Gs)
2024/03/13(水) 17:50:48.20ID:YorUnS0C0 >>582
それでエリンギが反応して「ヴ」って振動したら数時間笑う自信あります
それでエリンギが反応して「ヴ」って振動したら数時間笑う自信あります
584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 86f2-/vta)
2024/03/13(水) 21:47:06.47ID:+rTCigM70 クエスト信者いい加減にせよほんま
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06a6-sV0L)
2024/03/13(水) 22:43:09.18ID:qWYOSQYF0 PicoConect USB接続だと問題ないんだけどwifiだとカクカクしたり音途切れたりするんだけど
ルーターがwifi6のルーターでないのでwifi6のルーターにしたら変わりますか?
ルーターがwifi6のルーターでないのでwifi6のルーターにしたら変わりますか?
586名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hca-2V5c)
2024/03/13(水) 23:09:57.61ID:YHPJVdpSH >>585
スマホのネットワーク速度はどんなもんになってる?
Wi-Fiの5と6なんて上限問題だろうし元が悪いなら変わらないんじゃない
俺も6のルーターにブリッジで5のルーター差してそのまま使ってるが大差ないよ
スマホのネットワーク速度はどんなもんになってる?
Wi-Fiの5と6なんて上限問題だろうし元が悪いなら変わらないんじゃない
俺も6のルーターにブリッジで5のルーター差してそのまま使ってるが大差ないよ
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06a6-sV0L)
2024/03/13(水) 23:16:02.73ID:qWYOSQYF0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★5 [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【安倍悲報】山上徹也裁判の異常すぎる措置で打線組んだwww【人治国家】 [947332727]
- ジャップの海外旅行、中国を経由した方が激安で色々な国に行けると判明wwwwwwwww [271912485]
- 【春の叙勲】菅直人、大島理森「桐花大綬章」甘利明「旭日大綬章」 [668970678]
- 「ゾロアスター教」についてケンモメンが知っていること [304586251]
- 【2年連続】「タフグミ🟦🟨🟥」グミ市場で単品売上金額ナンバーワンに [904880432]
- ワイ「明日は祝日だしゆっくり寝るぞ~www」⇢ 5 : 3 0 に 目 覚 め る [963243619]