!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
スレ立て時に下のコマンドを本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください
!extend:default:vvvvv
スタンドアローン型VR HMD、”PICO 4”のスレです。
>>950を踏んだ人が次スレたててください
※前スレ
【HMD】PICO 4 Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1702455238/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【HMD】PICO 4 Part.9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-DlPu)
2024/01/30(火) 20:05:57.35ID:iPH/xfDvM2024/03/24(日) 17:42:25.12ID:PxgJIye+0
2024/03/24(日) 17:47:19.31ID:j3xlMWiE0
>>764
HMDに積むようなSoCでPS5とか未来すぎるでしょ
HMDに積むようなSoCでPS5とか未来すぎるでしょ
767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2fd-rfcW)
2024/03/24(日) 18:14:57.34ID:IBwogFZA0 >>766
今でもROG Allyが携帯ゲーム機で8.6TFLOPSでPS5に近い性能らしいから、3年後に同等のグラ能力のHMDが出てもおかしくないと思う
今でもROG Allyが携帯ゲーム機で8.6TFLOPSでPS5に近い性能らしいから、3年後に同等のグラ能力のHMDが出てもおかしくないと思う
2024/03/24(日) 18:30:27.11ID:qdgFcsS80
携帯ゲーム機でそんなに出せるわけがないでしょ
もう少し調べたほうがいいよ
もう少し調べたほうがいいよ
2024/03/24(日) 18:46:21.13ID:K5Efdj+80
HMDは画質とつけ心地(重さ)が最優先
そんなに高速SoCのスタンドアロンが欲しいなら、VisionProでいいじゃんw
俺はXR2+GEN2みたいにレンダリングをPCと分担してでも軽く出来る方がいい
どうせPCのグラには一生勝てん
そんなに高速SoCのスタンドアロンが欲しいなら、VisionProでいいじゃんw
俺はXR2+GEN2みたいにレンダリングをPCと分担してでも軽く出来る方がいい
どうせPCのグラには一生勝てん
2024/03/24(日) 18:52:10.73ID:zwdGhUHk0
性能は○○レベルで充分!なんてのはしょせん個人の感想で、市場原理はそれを許さないから
スタンドアロンVRゴーグルのグラフィック性能はPS5レベルに達すれば充分! がまず成り立たないよ
携帯モードで720p、TVモードで1080p出せるスイッチがスペック不足って言われるの見りゃ分かるでしょ
性能が上がったらその性能を無駄遣いするゲームが出てまた性能が足りなくなるんだよ
そうじゃないと買い替えを促せないし
スタンドアロンVRゴーグルのグラフィック性能はPS5レベルに達すれば充分! がまず成り立たないよ
携帯モードで720p、TVモードで1080p出せるスイッチがスペック不足って言われるの見りゃ分かるでしょ
性能が上がったらその性能を無駄遣いするゲームが出てまた性能が足りなくなるんだよ
そうじゃないと買い替えを促せないし
2024/03/24(日) 18:54:59.86ID:zwdGhUHk0
そういえばPimax Portalってどうなったのかね?
ハンドヘルドだけ送ってきてゴーグルは開発中って意味分からん状態からとんと話を聞かないな
ハンドヘルドだけ送ってきてゴーグルは開発中って意味分からん状態からとんと話を聞かないな
772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2fd-rfcW)
2024/03/24(日) 19:17:40.51ID:IBwogFZA0 >>770
>性能が上がったらその性能を無駄遣いするゲームが出てまた性能が足りなくなるんだよ
それは確かにそうなんだけど、それならSoCの性能が上がるのを待てばいいわけで、わざわざ高価なPCを買って繋げようと考える人はいなくなると思うよ
>性能が上がったらその性能を無駄遣いするゲームが出てまた性能が足りなくなるんだよ
それは確かにそうなんだけど、それならSoCの性能が上がるのを待てばいいわけで、わざわざ高価なPCを買って繋げようと考える人はいなくなると思うよ
2024/03/24(日) 19:49:13.65ID:C6ouucFv0
それは来世で期待しような
2024/03/24(日) 20:03:50.18ID:zwdGhUHk0
いたちごっこだから永遠に追いつくことはない、つまり常にSoCの性能は見劣りし続けるって話をしてんだけど分からんかな
2024/03/24(日) 20:10:33.19ID:PxgJIye+0
とにかくPCを買いたくない人の願望なのは伝わってきた
776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2dd3-HgBz)
2024/03/24(日) 20:10:34.51ID:/XdjKB3q0 見劣ってない結果がスマホゲームとSwitchの普及だろ
QuestがSteamVR市場殺したのもそれ
QuestがSteamVR市場殺したのもそれ
2024/03/24(日) 20:16:53.32ID:zwdGhUHk0
見劣ってないんじゃなくてハイエンドゲームを求めてる人はゲーマーの一部であって全部ではないというだけ
VRゲームはVRというだけで同じ内容のフラットゲームよりアッパーな性能が必要だし
スマホでできるゲームをやる為にわざわざHMD被りたい人いないだろ
VRゲームはVRというだけで同じ内容のフラットゲームよりアッパーな性能が必要だし
スマホでできるゲームをやる為にわざわざHMD被りたい人いないだろ
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2dd3-HgBz)
2024/03/24(日) 20:23:07.65ID:/XdjKB3q0 >>777
一部というか1割も居ないのがハイエンドオンリーゲーマー
Pico4やQuest3の時点で下手なスマホSoCより性能高いしな
60万のVision ProがM2 Macbookレベルだけど、仮に100万でGeForceが無線で動くスタンドアロンHMD出ても買わないだろお前ら
一部というか1割も居ないのがハイエンドオンリーゲーマー
Pico4やQuest3の時点で下手なスマホSoCより性能高いしな
60万のVision ProがM2 Macbookレベルだけど、仮に100万でGeForceが無線で動くスタンドアロンHMD出ても買わないだろお前ら
2024/03/24(日) 20:28:03.56ID:zwdGhUHk0
そりゃ買わないよ
そういうのを求めてるのは>>764でこっちはそれを否定してる側なんだから
そういうのを求めてるのは>>764でこっちはそれを否定してる側なんだから
2024/03/24(日) 20:34:19.11ID:pqDJwBG00
どっちの言い分が正しかろうと、現実のVR業界にもPICO4製品にも1ミリグラムも影響の無い不毛な話なので
他所行って話し合うなり殺し合うなりしてくれんかのう
他所行って話し合うなり殺し合うなりしてくれんかのう
2024/03/24(日) 20:42:57.39ID:zwdGhUHk0
つってもな
モーショントラッカーすら出ないのに4Sの話してもまたMAX3兄弟くんが来るだけだし何の話するよ?
一つ話題あるけど多分みんな敢えて触れないんだろうなと思って俺も伏せてるし
モーショントラッカーすら出ないのに4Sの話してもまたMAX3兄弟くんが来るだけだし何の話するよ?
一つ話題あるけど多分みんな敢えて触れないんだろうなと思って俺も伏せてるし
2024/03/24(日) 20:48:42.69ID:6LRgJmEt0
敢えて触れない話題?
783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2dd3-HgBz)
2024/03/24(日) 20:58:26.68ID:/XdjKB3q0784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2fd-rfcW)
2024/03/24(日) 21:01:32.91ID:IBwogFZA0 >>774
スタンドアロンのHMDがある現在でもPCVRが存在するのは、SoCの性能があまりにも低すぎてVRを快適に楽しむ最低限のレベルにも達していないから
VRChatで比較すればわかるけど、PCVRでは快適に楽しめるけどスタンドアロンではボケボケのカクカクですぐに吐き気に襲われるレベル
だから、SoCの性能がVRを快適に楽しめるある程度のレベルに達すればその時点でいたちごっこは終わると思うよ
具体的に言うと、Alyxレベルのグラのゲームで4K解像度SS100%、ネイティブ90fps貼りつきで動くぐらいの性能
それだけの性能があればとりあえずは満足するから高価なPCを買ってまでそれ以上画質を良くしようとする人はよっぽどのマニア以外はいなくなる
つまり、PCVRはVR普及の初期段階で一時的に必要とされるものに過ぎなくて、これから数年かけてSoCの性能が上がるに従いなくなってくものだと思ってる
スタンドアロンのHMDがある現在でもPCVRが存在するのは、SoCの性能があまりにも低すぎてVRを快適に楽しむ最低限のレベルにも達していないから
VRChatで比較すればわかるけど、PCVRでは快適に楽しめるけどスタンドアロンではボケボケのカクカクですぐに吐き気に襲われるレベル
だから、SoCの性能がVRを快適に楽しめるある程度のレベルに達すればその時点でいたちごっこは終わると思うよ
具体的に言うと、Alyxレベルのグラのゲームで4K解像度SS100%、ネイティブ90fps貼りつきで動くぐらいの性能
それだけの性能があればとりあえずは満足するから高価なPCを買ってまでそれ以上画質を良くしようとする人はよっぽどのマニア以外はいなくなる
つまり、PCVRはVR普及の初期段階で一時的に必要とされるものに過ぎなくて、これから数年かけてSoCの性能が上がるに従いなくなってくものだと思ってる
2024/03/25(月) 00:06:19.83ID:+0L8CGq90
数年じゃ済まんだろ
10~20年でもどうかってとこじゃね
そんでその頃のPCは人間の目と同レベルな描画を達成してると
10~20年でもどうかってとこじゃね
そんでその頃のPCは人間の目と同レベルな描画を達成してると
2024/03/25(月) 02:25:24.25ID:QQ5JTGMB0
行きつく先はサイバーネットと脳を
無線で直結させることになるわけだし
通過地点としてPICO4があるというだけで
PSVR2とかは有線だから売れない
無線で直結させることになるわけだし
通過地点としてPICO4があるというだけで
PSVR2とかは有線だから売れない
2024/03/25(月) 04:04:40.84ID:jFosAjQM0
君が満足すると言うだけのオナニー発言でしょw
自分を一般化するのやめた方がいいよ
自分を一般化するのやめた方がいいよ
2024/03/25(月) 08:14:06.39ID:pq06UO7nH
まぁ現状の技術でサングラスで大画面見れる訳だし
5~10年あればVCVRなくてもいけるくらいには進歩しそう
5~10年あればVCVRなくてもいけるくらいには進歩しそう
2024/03/25(月) 12:36:11.96ID:YMAKxhWm0
Quest 2の安売りは、4を新発売するための在庫処分だな 今2を買うやつはバカ
2024/03/25(月) 14:19:17.34ID:/H6+Qjup0
Pico4はとっくに発売されてるぞ
2024/03/25(月) 14:20:41.02ID:OSLwIvvd0
流石に4Sの話やろ
792名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM62-dh4Y)
2024/03/25(月) 15:29:31.39ID:wqM6/hK3M 会社またいで協力してんのか
793名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69b3-zn4i)
2024/03/25(月) 15:41:17.04ID:176vRzvJ0 Quest4と言いたかったんだろ
まあ遊びで突っ込んでるだけやろうけどw
Quest4と聞いたら早くQuest4出てほしいな
画質は今までの最高画質でパススルーもキレイなの出てほしい
PICO5よりQuest4のが欲しいんだよな
PICO4持ってるから次はMetaのが触りたいw
Quest3は残念性能すぎて買い替え意欲は湧かんかったから
ぜひ買い替え意欲が湧く程の性能upを望みたい
まあ遊びで突っ込んでるだけやろうけどw
Quest4と聞いたら早くQuest4出てほしいな
画質は今までの最高画質でパススルーもキレイなの出てほしい
PICO5よりQuest4のが欲しいんだよな
PICO4持ってるから次はMetaのが触りたいw
Quest3は残念性能すぎて買い替え意欲は湧かんかったから
ぜひ買い替え意欲が湧く程の性能upを望みたい
794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b6b4-fYKl)
2024/03/25(月) 15:59:48.64ID:AWSS/A4g0 その頃はPico5が圧倒的スペックで一生Metaに関わることは無さそう
2024/03/25(月) 16:06:02.78ID:JQGyhzZuH
pico5の開発中止になったはずだけど継続してるんか?
796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a901-m1HT)
2024/03/25(月) 17:03:33.88ID:qq1jnKP90 クエスト2って単体でエロゲできるけど
pico4も単体でクエスト2同様apkファイルの手順でできんるんか?
今ピコ4とクエスト2、エロにはどっちがいいか聞かれて困っている。へるぷみー
pico4も単体でクエスト2同様apkファイルの手順でできんるんか?
今ピコ4とクエスト2、エロにはどっちがいいか聞かれて困っている。へるぷみー
2024/03/25(月) 17:10:58.01ID:Q2KbiOjY0
2024/03/25(月) 17:17:34.38ID:/H6+Qjup0
Pico5は、Pico6が良い出来で開発期間が短くなりそうなのでキャンセルされたからね
799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f5ee-UAcP)
2024/03/25(月) 17:41:47.69ID:ivekSdQv0 >>764
重量や装着感忘れてね?相変わらず総重量500g超えなら迷わずスルーだわもうそこしか見てない最低でも400切らなきゃ検討すらしないかも
重量や装着感忘れてね?相変わらず総重量500g超えなら迷わずスルーだわもうそこしか見てない最低でも400切らなきゃ検討すらしないかも
800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a901-m1HT)
2024/03/25(月) 17:49:51.31ID:qq1jnKP902024/03/25(月) 20:38:22.95ID:OdcHEXmo0
>>795
そっとしといてやれw
そっとしといてやれw
2024/03/25(月) 21:35:22.96ID:QQ5JTGMB0
ピコマックス
ピコ4S
ピコ4
ピコ4S
ピコ4
2024/03/25(月) 22:46:45.47ID:+1BsA0v10
PICO4
PICO4'
PICO4' TURBO
スーパーPICO4
スーパーPICO4X
ハイパーPICO4
PICO4'
PICO4' TURBO
スーパーPICO4
スーパーPICO4X
ハイパーPICO4
2024/03/26(火) 02:20:45.26ID:mySafatB0
>>800
PICO4にインストールできる同人エロゲは「VRお部屋でイチャイチャ」しか知らん
PICO4にインストールできる同人エロゲは「VRお部屋でイチャイチャ」しか知らん
2024/03/26(火) 09:49:15.44ID:FFCq9+uY0
>>804
安いからしょうがないけど使い勝手が悪いな、もっと価格上げて色々出来るようにすれば良かったのに勿体ない
安いからしょうがないけど使い勝手が悪いな、もっと価格上げて色々出来るようにすれば良かったのに勿体ない
2024/03/26(火) 10:06:58.54ID:HtPP3suG0
PICOの親会社ByteDance社がヤバイことになってるもんな
2024/03/26(火) 11:03:42.38ID:a2lyDqrd0
>>806
全然やばくないすけど?
全然やばくないすけど?
808名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM91-EvHi)
2024/03/26(火) 12:12:13.41ID:lpPcgrEkM2024/03/26(火) 12:42:15.83ID:YLzUnB290
144hz、PICO4のスペック的に出来そうな気がするんだがな
アプデで対応しないかな
アプデで対応しないかな
2024/03/26(火) 14:10:11.42ID:c59c1puE0
SoCの性能がどうこう以前にディスプレイのリフレッシュレートが90までしか対応してないのなら意味ないしね
2024/03/26(火) 15:15:13.42ID:mySafatB0
>>805
PICO4発売後すぐくらいに出たのとパススルー利用してるのはよかったんだが
位置調整機能がダメダメなのと後に続くものが結局なかったというガッカリ感が
まあ売れなかったんだろうけどな
FmVrmViewerに自分で調達したVRM入れる方が楽しめるかも
PICO4発売後すぐくらいに出たのとパススルー利用してるのはよかったんだが
位置調整機能がダメダメなのと後に続くものが結局なかったというガッカリ感が
まあ売れなかったんだろうけどな
FmVrmViewerに自分で調達したVRM入れる方が楽しめるかも
812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b264-HgBz)
2024/03/27(水) 06:59:59.86ID:7UGzgo+i0 VirtualDesktopなんですが、起動した際に解像度が変わらなようにする事はできますか?
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2fd-rfcW)
2024/03/27(水) 16:37:42.61ID:J3XN9gqs0814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b2f0-HgBz)
2024/03/27(水) 16:41:09.55ID:7UGzgo+i0 >>813
すみませんデスクトップの解像度です
モニター1(3840x2160)、モニター2(2560x1440)で使っているのですが
VDを起動すると両方のデスクトップ解像度が1920x1080になりアイコン配列がグチャグチャになってしまいます
その都度解像度を戻しているのですが、これを変えないようにすることは可能でしょうか…
すみませんデスクトップの解像度です
モニター1(3840x2160)、モニター2(2560x1440)で使っているのですが
VDを起動すると両方のデスクトップ解像度が1920x1080になりアイコン配列がグチャグチャになってしまいます
その都度解像度を戻しているのですが、これを変えないようにすることは可能でしょうか…
815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12ec-XHGs)
2024/03/27(水) 17:47:51.54ID:f80cgqGK0 そもそもVD内に設定オプションがない。解像度がHDになるのは完全に仕様でどうにもならない。
前にもなんとかならないかって話しあったけどもう修正は入らないだろうな。
前にもなんとかならないかって話しあったけどもう修正は入らないだろうな。
2024/03/27(水) 18:00:28.13ID:vWSmo8Uu0
Settingsにuse optimal resolutionというのない?
2024/03/27(水) 19:07:36.58ID:vDGj82PW0
>>815
前からあるだろw
前からあるだろw
818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b2f0-HgBz)
2024/03/27(水) 20:12:04.85ID:7UGzgo+i02024/03/27(水) 20:52:33.75ID:fKwHkbi8M
2024/03/27(水) 22:10:03.02ID:tdI6HyH/0
人力ハルシネーションかな?
2024/03/27(水) 23:23:54.82ID:/VKO220/0
822名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 927c-rfcW)
2024/03/28(木) 19:00:35.54ID:Qtn+QEpK0 もともとゲーミングPC環境あったからそこはハードルにならなかったけど純粋にスタンドアローンで使うならMetaQuestのほうが拡張性高そうだよね
結局iPhoneに対する中華端末のポジション
結局iPhoneに対する中華端末のポジション
2024/03/28(木) 23:00:52.41ID:g4sVTAb+0
2024/03/29(金) 02:32:16.69ID:IfLkeKPIa
拡張性って具体的に何を指してんのか
PICO4はスマホそのまんまな感じでDP-ALTや有線LAN、
OTGでUSBカメラやキャプチャボックスも接続できるけど
PICO4はスマホそのまんまな感じでDP-ALTや有線LAN、
OTGでUSBカメラやキャプチャボックスも接続できるけど
2024/03/29(金) 04:14:40.21ID:dXQHJP+N0
あとこれ両方使ったからいうけど
システムソフトの堅牢性は間違いなくPico4の方が高い
どんな状況からでもほぼメニューに帰れるし
システムソフトの堅牢性は間違いなくPico4の方が高い
どんな状況からでもほぼメニューに帰れるし
2024/03/29(金) 05:15:54.67ID:IlwoMCoc0
2024/03/29(金) 06:13:01.90ID:I0qrDGVr0
VDパススルー使ったVRエロゲやってると、Pico4は処理カツカツでチラツキ酷いから、性能限界でやれないのかもな
828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 927c-rfcW)
2024/03/29(金) 10:58:00.35ID:QMzoML3J0 VDならPC側性能なのでは?
829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 927c-rfcW)
2024/03/29(金) 10:58:02.84ID:QMzoML3J0 VDならPC側性能なのでは?
2024/03/29(金) 11:07:04.21ID:NuxnhaW/0
映像のデコードは本体でやってる
2024/03/29(金) 13:11:30.59ID:IlwoMCoc0NIKU
>>828
パススルー使ったらの話
パススルー使ったらの話
2024/03/29(金) 13:37:49.84ID:8Qvskhnu0NIKU
2024/03/29(金) 13:57:58.16ID:IlwoMCoc0NIKU
2024/03/29(金) 14:31:37.33ID:8Qvskhnu0NIKU
2024/03/29(金) 16:43:29.44ID:IlwoMCoc0NIKU
>>834
ゲームはオダメだけど、PCモニタ画面は当たり前にグリーンバックなんだけどww
まあパススルーは当然本体側に負荷かかるから、Pico4は処理厳しいんでしょ
QUEST3 はGodlikeでもパススルー動くと聞いた
ゲームはオダメだけど、PCモニタ画面は当たり前にグリーンバックなんだけどww
まあパススルーは当然本体側に負荷かかるから、Pico4は処理厳しいんでしょ
QUEST3 はGodlikeでもパススルー動くと聞いた
2024/03/30(土) 02:31:26.85ID:MDQh6yL9a
PC側で処理してたらクロマキーで抜くだけなんて雑な実装してないと思う
2024/03/30(土) 17:03:02.45ID:1Zx8P5s6a
Quest3より付け心地いいけど網目感がすごいなこれ
網目ってだけなら下手したらQuest2より網目を感じる
網目ってだけなら下手したらQuest2より網目を感じる
2024/03/30(土) 17:38:01.75ID:XjDlqd4b0
横の線って感じはするね
やってると気にならなくなる
だってRiftSすら気にしなくなってたよ
やってると気にならなくなる
だってRiftSすら気にしなくなってたよ
2024/03/30(土) 18:52:00.87ID:w7INSj1r0
視野角があるからその分網目が広がるんだろう
2024/03/30(土) 19:18:39.78ID:pilKrpC40
でもQ3はめっちゃ酔うからイラネってなる。
2024/03/31(日) 10:48:24.18ID:2EEfy1yu0
網目っていうかざらついてるな
quest3に比べると
quest3に比べると
2024/03/31(日) 11:11:18.00ID:TbdBeJ3J0
ピコッ!?ピコピコピコピコ!!!!
ピコォオオオオッ!ピコッピコッピコッ!!!
ピコォオオオオッ!ピコッピコッピコッ!!!
2024/03/31(日) 11:16:50.69ID:/8tqiFD90
コントローラーのアーチって取り外しできない?個室ビデオで使いたいので持ち運びかさばらないようにしたい。
844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d34-m7KI)
2024/03/31(日) 11:48:41.47ID:B50aRdrL0 そこにセンサーがあるから無理やな。
持ち運ぶときはデカくて分厚い液晶モニター用のクロスにコントローラを包んで、ヘッドセットのバンドの内側にいれて
小型プロジェクター用のバッグで持ち運んでる。
持ち運ぶときはデカくて分厚い液晶モニター用のクロスにコントローラを包んで、ヘッドセットのバンドの内側にいれて
小型プロジェクター用のバッグで持ち運んでる。
2024/03/31(日) 12:52:07.62ID:HpO3jy0CH
個室ビデオに持ってくって元々4KVRないのか?
値段的に鍵付きのネカフェの方が良さそうだが。
値段的に鍵付きのネカフェの方が良さそうだが。
2024/03/31(日) 13:24:15.96ID:MlDZdRaQM
誰が被ったか分からないようなHMD被りたくない気持ちは分かる
しかも個室ビデオ屋ってアレだろ?なおさらだよな
コンパクトに持ち運びたいならQuest3買うしかないんじゃねーの?
PICO4はストラップ外せないからどう頑張っても嵩張るし
俺は専用ハードケースに入れてリュックに入れて持ち出したりするけど
しかも個室ビデオ屋ってアレだろ?なおさらだよな
コンパクトに持ち運びたいならQuest3買うしかないんじゃねーの?
PICO4はストラップ外せないからどう頑張っても嵩張るし
俺は専用ハードケースに入れてリュックに入れて持ち出したりするけど
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMa3-EbRX)
2024/03/31(日) 13:34:48.84ID:3Io39toyM でもさ
HMDなんかよりよっぽど汚いのは椅子なんだよ
HMDなんかよりよっぽど汚いのは椅子なんだよ
848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b5be-Lkgf)
2024/03/31(日) 13:40:49.21ID:g0YLqT5P0 コントローラ無しの時の音量ボタンでのクリックのモードがどのアプリでも使えればまだマシなんだけどな
2024/03/31(日) 13:50:08.41ID:HC7NTjxu0
Pico4本体の輪っかの中にコントローラーとか入れて保管してる
俺はRift Sを中古で売ったけど、普段から皮脂がつかないように顔に当たるクッションにシリコンパッド付けて、体には手袋と頭に布巻いて使ってたから綺麗なのをセールスポイントにできたな
俺はRift Sを中古で売ったけど、普段から皮脂がつかないように顔に当たるクッションにシリコンパッド付けて、体には手袋と頭に布巻いて使ってたから綺麗なのをセールスポイントにできたな
850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3e3-I3EO)
2024/03/31(日) 16:18:58.16ID:YUPKiLK80 Pico4 128GBは、去年12月にヤフショでクーポン、ポイント込で実質35000円未満で買えたのに値段高騰し杉
2024/03/31(日) 16:24:11.43ID:225t+/W70
2024/03/31(日) 16:56:08.43ID:GQEww5DRH
アメリカも完全に円の価値が低いと判断してるから円高傾向にいつ戻るのかさっぱり読めないな
853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0dac-a5VY)
2024/03/31(日) 19:15:23.06ID:pa8g2bSq0 ミンス戻ってきてくれえー!
2024/03/31(日) 19:32:20.05ID:HC7NTjxu0
円高にするために利上げしたらすげぇ面白いことになるぞ 俺はなってほしいけど
2024/03/31(日) 23:09:45.93ID:b+irbryqM
しばらくQ2での寝VRを試してたけどpico4に戻すことにした
Q2寝そべりは6DoFのまま使えたりVRChatも使えたりpicoに来てないアプリも使えたりと良いことも多いが
Q2だと視界が狭く周辺がボケるのがキビシイ(首を振れればよいが寝VRだと首可動域が狭く)
そして重い
1時間も動画を見ていると目の周りの負荷で頭痛がしてくる
2Dアプリの配置はタコすぎるし変なタイミングで配置がリセットされちゃったりする
ブラウザでBボタンで戻らないのも地味にストレス
久しぶりにpico4で寝VRしたらいろいろほっとした
Q2寝そべりは6DoFのまま使えたりVRChatも使えたりpicoに来てないアプリも使えたりと良いことも多いが
Q2だと視界が狭く周辺がボケるのがキビシイ(首を振れればよいが寝VRだと首可動域が狭く)
そして重い
1時間も動画を見ていると目の周りの負荷で頭痛がしてくる
2Dアプリの配置はタコすぎるし変なタイミングで配置がリセットされちゃったりする
ブラウザでBボタンで戻らないのも地味にストレス
久しぶりにpico4で寝VRしたらいろいろほっとした
2024/03/31(日) 23:21:16.60ID:HjJT3bMl0
>>854
実際は日本のあらゆるゴミまでが海外に売れまくってるから日本だけ儲けまくってけてズルいって怒ってる国多いよw
生産が間に合わない物もいくつかるしね、ただ国内が悲惨な状況をどうするのって感じやね
実際は日本のあらゆるゴミまでが海外に売れまくってるから日本だけ儲けまくってけてズルいって怒ってる国多いよw
生産が間に合わない物もいくつかるしね、ただ国内が悲惨な状況をどうするのって感じやね
2024/04/01(月) 06:05:53.76ID:Nvrb26l90USO
>>856
神田暴威「それは良いことを聞いた」
神田暴威「それは良いことを聞いた」
2024/04/01(月) 10:55:58.91ID:rFLlqds/0USO
円安なんだから円安を利用しろよ
円安利用できないやつばかりで草
円安利用できないやつばかりで草
2024/04/01(月) 13:10:05.35ID:BGyXnLda0
VD使ってエロゲ寝VRしかやることがない
まあコンテンツは諦めてるから、早く画質上げた奴出してな
まあコンテンツは諦めてるから、早く画質上げた奴出してな
860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 556e-JG6v)
2024/04/01(月) 13:53:03.33ID:w71NRCUa0 個室ビデオ屋w
むか~し1回行ったことあったがロクな思い出じゃないw
ネタは借りたビデオだけだからそれが外れならアウトw追加で借りれたかもだが金もかかるし
モザ入りだし場所が慣れない他所の個室だしでなかなか気持ちよくなれず無理やり時間内に出したが二度と行かんw
むか~し1回行ったことあったがロクな思い出じゃないw
ネタは借りたビデオだけだからそれが外れならアウトw追加で借りれたかもだが金もかかるし
モザ入りだし場所が慣れない他所の個室だしでなかなか気持ちよくなれず無理やり時間内に出したが二度と行かんw
2024/04/01(月) 16:01:37.90ID:jy6PgjPO0
quest2のBOBOVR M2 Plusがすごい気に入ったんだけど
pico4のアクセサリはほんとに少ない
もちろんpico4ファンなんだがこれだけは素人におすすめできない
pico4のアクセサリはほんとに少ない
もちろんpico4ファンなんだがこれだけは素人におすすめできない
2024/04/01(月) 17:00:35.57ID:2wMfPwGz0
Pico4のBOBOもあるやんけ
どっちにしろAMVRのフェイスクッションだけで完成だが
どっちにしろAMVRのフェイスクッションだけで完成だが
2024/04/01(月) 17:26:20.35ID:BGyXnLda0
2024/04/01(月) 17:34:35.84ID:hFhHvf9zM
>>861
Quest2は標準装備がクソ過ぎてサード製を使うのがほぼ必須だからね
pico4は標準で普通に使えるからカスタマイズの必要なくない?
フェイスパッドならサード製も売ってる
デコ固定フェイスパッドレスならAMVRのストラップで自分は満足
視度補正レンズは最初から磁石固定用のフレームが付くようになってる
コレといったアクセサリがあればよくて種類が多い必要はないんじゃないかな
むしろ種類が多すぎるとゴミも混じる
Quest2は標準装備がクソ過ぎてサード製を使うのがほぼ必須だからね
pico4は標準で普通に使えるからカスタマイズの必要なくない?
フェイスパッドならサード製も売ってる
デコ固定フェイスパッドレスならAMVRのストラップで自分は満足
視度補正レンズは最初から磁石固定用のフレームが付くようになってる
コレといったアクセサリがあればよくて種類が多い必要はないんじゃないかな
むしろ種類が多すぎるとゴミも混じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【詳細判明】小学生ひき逃げで逃走の2人は中国籍の男か…外注スタッフとして出入りしていた会社の寮に逃走車放置 埼玉・三郷市 [ぐれ★]
- 【速報】三郷小学生ひき逃げ 車に同乗か…中国籍の男性から事情聞く [首都圏の虎★]
- 【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店 [シャチ★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 鈴木おさむ氏、映画『かくかくしかじか』鑑賞し力説「3回泣いた。本当に傑作映画」「見る人減ったらマジでもったいない」 [muffin★]
- 【退職代行は大迷惑!】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べることにする」の声が多数 [おっさん友の会★]
- 毎晩近所の料亭で刺身(1万円)持帰りしてるんだが
- 【超高学歴】東京科学大学2年生の小西木菜(こにし・もな)(21)覚醒剤とコカインを所持した疑いで逮捕! [718678614]
- ジークアクス、毒ガス散布装置としてダイキンエアコンを登場させるww [159091185]
- 退職代行で辞めるアホ日本人、今後はどこにも就職できない可能性wwwwwwwwwwwwwwwwwwww「徹底的に前職の退職理由を調査する」 [271912485]
- 💪🏼👨🏼🐵ダウンタウン🏡
- 【悲報】下校中の小学生集団に車で突っ込みひき逃げ、やっぱり中国人だった… [481941988]