SONY WHシリーズ総合 Part17【WH-1000XM5他】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7ba-buuj)
垢版 |
2024/03/13(水) 01:43:27.28ID:Uolr8vA10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレを立てる際は本文の頭に↑(!extend:on:vvvvv:1000:512)をコピペして2行以上表示させて立てること

ソニーのワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン(WHシリーズ)の総合スレです

SONYヘッドホン総合
https://www.sony.jp/headphone/index.html

商品ラインナップ(2023年1月時点での現行機種)
WH-1000XM5
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-1000XM5/
WH-1000XM4
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-1000XM4/
WH-H910N
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-H910N/
WH-XB910N
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-XB910N/
WH-CH710N
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-CH710N/
WH-H810
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-H810/
WH-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-XB700/
WH-CH510
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-CH510/

※注意
ワイヤレスイヤホンWFシリーズ(WF-1000XM5など)とWIシリーズ(WI-1000XM2など)に関してはそれぞれポータブルAV板(https://kizuna.5ch.net/wm/)に専用スレがあるのでそちらを参照してください ​

前スレ
SONY WHシリーズ総合 Part16【WH-1000XM5他】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1674647162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
101名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.108] (ワッチョイW cffb-Q3Ec)
垢版 |
2024/09/30(月) 08:34:20.93ID:eLV4I4Lh0
>>91
SONYストアで買ってたら3年保証付だと思うからいけるんじゃない
片側のバッテリーがすぐ無くなるから放ったらかしだったけど3年の保証が付いてるのに気付いて先月、SONYに送ったら新品になって帰ってきた。
保証を考えたらソニストで購入一択だわ
2024/10/02(水) 17:21:01.83ID:YqSaQYDn0
新しいアプリゴミすぎだろ 
まともに動かねぇ
2024/10/04(金) 11:33:30.73ID:D4qzg/Xw0
新色出てるとは知らなかった
LE SSERAFIMとは力入れてるね、女子に売れるだろ
2024/10/04(金) 12:14:19.72ID:oATHMKV30
HYBEとNewJeansの騒動の影響でルセラフィムは今はイメージ悪い
このタイミングでルセラを起用してしまうソニーの時流の読めてなさよ
105 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 538b-Kyt2)
垢版 |
2024/10/04(金) 12:26:01.46ID:hqfjKG4P0
先週WH-1000XM5を試聴にビックカメラに行ってきたけど、値下げ中で値段がいいと思って、昨日また行ってきたとき値上げてしまったなぜか、、、
ちなみに他の店舗にもサウンドハウスにも全部同じ価格だ、、、
2024/10/17(木) 16:39:54.34ID:ok7jiPj00
wh wfのM4にアプデ来た?
2024/10/17(木) 17:34:28.87ID:VRbu7yoc0
M5買ったらサブでM4も欲しくなったM4は尖ったノイキャン性能で強力だがノイキャン特有のノイズと圧迫感があるの?今でもM4人気なのはなぜなの?
2024/10/20(日) 09:56:12.79ID:XmZmlfDZ0
M5持ってればM4なんか要らないだろ
そういうのはちょっともう人に相談した方がいいんじゃない
2024/10/20(日) 14:17:35.62ID:vgjbJatq0
>>108
予備機を中古の激安で持ってるとか
110名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 7e8c-DaMJ)
垢版 |
2024/10/20(日) 22:19:44.84ID:VWmsDzzU0
M5大事に使ってたけど1年ちょいでプラパーツが割れた
延長保証入ってたから良かったけど
また割れたらと思うと怖い
1000xは補強パーツが社外品であったけど、M5は形状的に無理っぽいからつらい
2024/10/21(月) 00:57:44.71ID:Py3rScVm0
M6は今年もなしか☹
112名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ニククエW 7b90-SR+F)
垢版 |
2024/10/29(火) 17:56:58.11ID:AZKUAH/h0NIKU
M5なんだが数ヶ月おきにスピークトゥチャット機能が勝手にONになるわ。
2024/10/29(火) 18:10:41.94ID:YYP+N+dP0NIKU
アダプティブサウンドコントロールじゃね?俺もオンにしたら勝手に外音取り込みに変わったりしたからオフにした
何か時間と場所でノイキャンと外音取り込み勝手に変える迷惑機能だよなこんな機能誰得なの?
2024/10/29(火) 18:34:38.32ID:Gb+d5LyS0NIKU
無能な社員が社内で生き残るためにはユーザーが望まない
余計な物や機能を製品に付けて社内アピールするのよ。
客の方は全く見ていない。この現象はMSが顕著。
2024/10/29(火) 21:14:16.97ID:YYP+N+dP0NIKU
アダプティブサウンドコントロールって何か凄い無駄技術
アプリのヘッドフォン使用時間と使用場所とかでレベル上げて何になるのか?これ明らかにSONYの顧客囲い込み
監視だよな?SONY信者て言葉も現実味帯びてる。
2024/10/30(水) 00:05:54.44ID:+0r2kFB70
m5飛行機乗ってる時、頭の向きを変えるとノイズが大きくなるけど、これもアダプティブコントロールなのかな?
2024/10/30(水) 10:47:29.95ID:a0A6NXfj0
>>115
おクスリ出しておきますねー
2024/10/30(水) 18:39:16.37ID:NK2/d3Vl0
何だかんだ言ってもXM5最高今の季節外出時はいつも付けてる、つけっぱなしでも会話普通にできるし、予備に安くなった新品買った、ボロボロになってもイヤーパッドとバッテリーは自分で交換して長く使うよ。
119名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW f690-U4bL)
垢版 |
2024/11/05(火) 20:35:57.45ID:MLsXYJlf0
面長の俺はM5にしてから2時間以上の装着で頭が痛くなってバンド部分状に頭皮が凹む(泣)
M4は平気だった、それだけが不満。
120名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウT Sad1-4Bi2)
垢版 |
2024/11/16(土) 12:10:04.11ID:vugKPCU9a
M6はBOSEに倣って多色展開してほしい
ベージュはもううんざり

バンドは広くして欲しいな
M5はいくらなんでも細すぎ
2024/11/16(土) 14:57:30.63ID:i5zfpJ7UH
誰でも彼でも満足するものは作れないというか、ヲタの好みに合わせて作ったら他の大多数が買わなくなる
2024/11/16(土) 15:05:10.61ID:fE7FR3yf0
XM4の後継機ULTWEAR買えば良くね、安くなって重低音良くね?俺はXM4ボロボロで買い替えて満足、XM5はデザインが嫌い。
2024/11/16(土) 16:25:18.17ID:NNXVdca30
ヘッドホン(笑)
2024/11/17(日) 00:42:55.47ID:r63LFQJLd
バンド広いと髪に跡が作っていうか、髪型おかしくなるから嫌なんだよな
ギリギリ短ければ気にならんのかもしれないけど
2024/11/17(日) 01:47:48.83ID:3vYl1mah0
>>124
お前何でヘッドホンスレに居るのか、黙ってイヤホンでもしてろ馬鹿。
2024/11/17(日) 02:31:29.02ID:6O8xE+JNd
>>125
ごめん、なんか気に触ること言ったかw
2024/11/17(日) 02:38:47.62ID:3vYl1mah0
>>126
髪型気にするならイヤホンで十分だよな、何でわざわざヘッドホンスレでヘッドホンの悪口言うのか?
128名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウT Sa77-pOJn)
垢版 |
2024/11/17(日) 03:01:52.67ID:PUxnbbzOa
やっぱり外で使う人と部屋で使う人の理想は相容れないよなぁ
個人的には外中心の人はイヤホン使ってくれって思う
携帯性重視だとどうしても犠牲になるものが多くなってしまう
M4M5が併売されたんだからM6はスペック重視に回帰してM5と併売してほしい
2024/11/17(日) 03:13:56.73ID:3vYl1mah0
これから冬何だから外でヘッドホンがあたり前、ヘッドホン付けっぱなしで会話もあたり前、夏以外は外でもヘッドホン、夏は外耳炎対策の骨伝導。
2024/11/17(日) 04:03:11.90ID:3vYl1mah0
東京住み何だがXM5で無音ノイキャン多用してると、耳の疲れが少ない、都会はウルサイ所だらけ、たまにヘッドホン外すと周りのウルサイことウルサイこと、難聴になりそう。
2024/11/17(日) 04:58:11.65ID:3vYl1mah0
>>128
この夏カナル型ワイヤレスノイキャンイヤホンでヘッドセット用に長時間着けて外耳炎になった人周りに多くいて、カナル型は怖い。
2024/11/17(日) 09:03:24.64ID:U0TEhM2LH
連投ガイジここにもおるんか
2024/12/05(木) 01:39:26.64ID:NjEPdjli0
この冬ワイヤレスヘッドホン欲しいのでXM5欲しいが街なかで
見るのはXM4か3が多いなぜ旧型が新品で売られて値段が新型
と大差無いのが不思議何だけど旧型のXM4の方が性能良くて
5はデザインだけの欠陥品なの?
134名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr88-EbVV)
垢版 |
2024/12/05(木) 06:01:11.23ID:WS3ptKTFr
むしろXM4のデザインのほうが好きなんだけど
2024/12/05(木) 07:08:37.66ID:Gj2zD5c9H
>>133-134
www.soundguys.com/sony-wh-1000xm5-vs-sony-wh-1000xm4-71945/
専用機材使った性能評価だと、音質もノイキャンも通話マイクもXM5の方が上だね
2024/12/06(金) 00:50:18.26ID:Dcw4YlLGH
3,4のが持ち運びしやすいはず
2024/12/06(金) 01:23:18.81ID:RKmMbhTo0
>>136
XM4とULTにもあった折りたたみヒンジが弱くて折れやすい、基本ワイヤレスヘッドホンは使わない時は首掛け何で
ひと目で良い値段するヘッドホンのXM5がイイよね。
2024/12/06(金) 01:37:28.60ID:RKmMbhTo0
冬はヘッドホン今年も相棒のXM5で今年も乗り切るよ。
2024/12/06(金) 05:43:03.72ID:V3pfyVkk0
sonos買った。ソニーがくそなことがわかったよ。6まちのひと、やめとけ
140名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10] (ワッチョイ cabb-Dngz)
垢版 |
2024/12/06(金) 10:57:37.46ID:RQg/ip4u0
XM5もヒンジ弱くない?
1年ちょいでもげた
移動はケースに入れて静止した状態で使ってたのに、、、
141名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4679-Q86W)
垢版 |
2024/12/06(金) 11:21:02.74ID:NQM1ZRZc0
XM4を5年ワイド保障付きで、出てすぐ買ったから保証機関に買い直す気は・・・て、もう4年たってるのか。
XM5よりXM4の方が好みだし。
2024/12/06(金) 12:18:59.28ID:whn2ceYv0
Sonos Aceは別に悪くはないけど、これだったら普通に1000XM5を4万で買った方がいいという…
1000XM5とかの音で選ぶ人向けじゃなくて、AirPods Maxなんかの意識高い系の対抗機種
2024/12/06(金) 17:33:04.34ID:RKmMbhTo0
外で着けるヘッドホンは値段とデザインXM5だったら同じSONYのヘッドホンの安いのにドヤれるし、エアーポッズMAX
位しか対抗出来るのなくね?海外の高級ヘッドホン何か普通の人知らんし。
2024/12/06(金) 17:41:05.36ID:RKmMbhTo0
大谷翔平効果でSONYの一番高いワイヤレスヘッドホンでXM5
有名品だからドヤれる。
2024/12/06(金) 17:46:38.62ID:/N0soiuo0
プッ
2024/12/06(金) 18:33:14.63ID:0FMbI1Zn0
大谷をありがたがってるのって50代以上のジジイだけらしいぞw
2024/12/06(金) 18:45:40.35ID:RKmMbhTo0
>>146
昔の大谷のSONYのワイヤレスヘッドホンって事で知名度あるよな、俺はワイヤレスイヤホン派だったがそれでワイヤレスヘッドホン沼にはまった。
148名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウT Sa4c-LsAq)
垢版 |
2024/12/06(金) 19:42:25.18ID:5WfTP6hMa
>139
1000Xはノイキャンが最強だから良いのであって
ノイキャンがオマケみたいなメーカーと比較して音質その他でどやるのは違うんだよなぁ
2024/12/07(土) 01:01:28.44ID:I26Gd8N50
海外メーカーは音は概して一般向きのおっとり、しっとりのマイルドサウンドで、
1000XM5のマニア向きダイナミックサウンドとは対照的なだけで、別にSonosの音が良いというわけではないんだけどな
2024/12/07(土) 03:36:35.19ID:EtLVHAmD0
何だかんだ言ってもこの冬の覇権ワイヤレスヘッドホンは
WH1000Xシリーズなのは間違いない!
151名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 8a04-ZfKc)
垢版 |
2024/12/07(土) 14:44:56.60ID:7i7gzzXi0
wh-1000xm3でcodやDeltaForceのFPS系だけ無線だと盛大に音割れするんですが原因なんだろう
ストライカー2や他のゲームは音割れせず、上2つも有線だと音割れしない マザボはx870e
2024/12/08(日) 10:28:06.96ID:InQaBU9u0
XM3からXM5に買い換えたけど、耳を完全に覆ってくれるから暖かくて良い
2024/12/08(日) 11:08:35.87ID:T2xJKRIz0
冬は防寒イヤーマフの代わりにワイヤレスノイキャンヘッドホン、外音取り込み優秀だから付けっぱなしで無問題、いい時代だよな。
2024/12/08(日) 12:03:59.82ID:InQaBU9u0
有名コピペを貼らんとな

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 02:20:13
冷え込みも厳しくなってきた朝

かわいい小学校低学年くらいの男の子が
前方を歩いてたんだ

自転車で追い越そうとしたときに気付いた
その子耳当て付けてたんだよ
ヘッドホンみたいなやつね

それってふつうヘッドホンみたいに両耳に付けるよね?
だけどその子、横じゃなくて縦に付けてた
具体的に言うとモフモフが鼻と後頭部に来るようにしてた

んでもって唐突に、まわりに友達とか見あたらないのに
「はなあったか~い」
って言ったwwwwwwwwwwwwwwww

ちょwwwwwおまえwwwww天才かwwwwwwwww
危うく吹くとこだったwwwwwwwwと思った次の瞬間
「みみさむ~い」

こんどこそ吹いたwwwwwwwwww
2024/12/09(月) 13:09:36.71ID:OfsmPEGK0
MDR-1RBTからXM5に変えたけど
NCは初めてだけど今更ながら感動した
2024/12/09(月) 18:49:26.66ID:sn3qAkZN0
5はダサい
2024/12/09(月) 19:04:18.69ID:vvY7kyBw0
>>156
XM5はデザインが唯一無二何でひと目でSONYの一番高いワイヤレスヘッドホンってわかる事だ、それをダサいと見る人と
未来的なヘッドホンって見る人に分かれる、ノイキャン音質は
俺の中では最高です。
2024/12/09(月) 19:36:16.12ID:sn3qAkZN0
5は安っぽいおもちゃみたい
2024/12/09(月) 19:48:10.72ID:vvY7kyBw0
>>158
酸っぱい葡萄、お前持ってるの安い中古のWH1000XM3だろ
一万円位で買えそう。
2024/12/09(月) 20:54:57.90ID:Ap9OX1720
効いてる効いてる
2024/12/09(月) 22:53:02.74ID:zuSm7ixz0
イヤホンのXM4からヘッドフォンXM5に
乗り換えたけどここまで変わるんだなぁ。
音良すぎで感動したわ。
2024/12/10(火) 11:45:03.51ID:xfosRINwd
デザインって車とかもそうだけど、一部に新型が出るとデザインがダサい、って言って中古とか新古車で旧型を必死で探す人がいるからな
ガンダムだってそうだけと、まぁ人の嗜好は多様だから仕方ないさ
2024/12/10(火) 15:53:34.06ID:uYJ+m4dy0
新型イコール格好いいデザインってのがおかしな考え方だわwww
まあ、5は兎に角ダサい
6で速攻でデザイン変更すると思うわ
2024/12/10(火) 16:47:12.25ID:3ULsxF5C0
どう見てもアームレスデザインの1000XM5の方がスマートで、これは好みの問題ではなくダサいヲタがダサいと言ってるだけ
2024/12/10(火) 16:51:32.66ID:lfV0IUjo0
だから、私はXperia。
2024/12/10(火) 20:05:55.18ID:K+zK9CXZ0
SONY何だしデザインが普通じゃ面白く無い、だからXM5は売れてる普通なら安い型落ちXM4買って満足してれば良いだけじゃん?
2024/12/10(火) 20:19:56.13ID:K+zK9CXZ0
アームレスデザインのSONYのパクリ企業のAnkerのスペースワン何か凄く売れてる。
2024/12/10(火) 20:31:32.09ID:aA0tHpbgH
ずっとアームレスデザインとか言ってるアホ居るけど
アームあるだろ
2024/12/10(火) 21:03:59.66ID:fFdpXgQ30
フジヤの音質レビューにも「バンドをつなぐ『アーム』がなくなった という変更点がぱっと目につき ...」
と書いてあるし、ソニーの取説の「各部の名前」見てもアームがなくてスライダーがハウジング直結になってるよ
2024/12/11(水) 00:29:36.92ID:GNXSdU3+d
sonosもデザインはxm5系だよな
どっち買うか悩んでxm5にしたけど
2024/12/14(土) 07:44:43.23ID:RTMlcic60
外で身に付けるモノだし、一般的な視点でSONYの一番高いヤツだ!ってなるから、xm5の方が良い
女の子視点だと、LE SSERAFIMのヤツだ!ってなるし
2024/12/14(土) 09:24:15.83ID:xZT7zwTr0
寒い季節は外で防寒イヤーマフよりヘッドホンの方が今多いし何気にXM5防寒性能良いよ。
2024/12/14(土) 20:16:19.52ID:WnvScRSm0
WH-1000MX4の本体ソフトウェアアップデートが来たから上げてみた
ドキュメントにはセキュリティを強化と書いてあるけどノイキャン性能も改善してるぽい
ホワイトノイズぽいのが無くなってるし、エアコンの送風音が全然聞こえなくなった
体感だとAppleのAirPods Maxと同じくらい効いてる感じ
個人的にすごく嬉しいアプデだった
2024/12/14(土) 20:40:22.89ID:xZT7zwTr0
>>173
ノイキャン性能はXM5には勝てない、型落ちXM4何だから他社に対抗して安い4でノイキャン性能十分で5はもっと凄いアピールだよな。
2024/12/14(土) 22:23:22.37ID:mRD8wPOar
頭が痛くなる文章
2024/12/14(土) 23:07:02.00ID:nIg5hbPN0
>>148
ソノスのノイキャンはソニーと遜色ない
2024/12/15(日) 23:41:20.51ID:lfMxdRVZ0
5のデザインダサすぎ
2024/12/16(月) 01:10:46.81ID:zF79FrQL0
XM5ダサいけど最強性能なのは間違いない?
2024/12/22(日) 22:44:41.17ID:oxbfNDgW0
>>177
型落ちで安いXM4使って満足してろよ、外使いのヘッドホンはダサいダサくないより目立つか目立たないかだよな?
2024/12/22(日) 22:56:06.93ID:oxbfNDgW0
この冬の覇権ヘッドホンはXM5だよな?これ付けてれば外使いでも問題無しだよな?
2024/12/23(月) 03:24:01.62ID:zn1H7Btd0
sonosだろ
2024/12/23(月) 07:28:35.50ID:dzb7A3HI0
いやQCUHだろ(笑)
2024/12/24(火) 03:15:16.36ID:KLCEuqCyMEVE
XM5でfirestickと接続している人いますか?
音も鳴らないし映像も3倍速で流れていく…何か設定を間違ってるのだろうか
2024/12/24(火) 03:39:06.33ID:KLCEuqCyMEVE
>>183
自決した再起動してANCオンオフオンしたら直った
185名無しさん┃】【┃Dolby (中止 0748-SxGi)
垢版 |
2024/12/24(火) 07:41:47.69ID:AdJS+eTM0EVE
>>184
自決の意味を調べてこい
186名無しさん┃】【┃Dolby (中止T Sa9b-t7XI)
垢版 |
2024/12/24(火) 08:06:03.20ID:ZrsKkNogaEVE
SONYのスレでずっとSONOS推して来る奴同一人物か?
>>176
遜色ないわけねーだろ
2024/12/24(火) 12:33:02.56ID:fSQk7FxidEVE
>>186
181で書いたの俺だけど、デザインだけはいいって意味で書いたんだぞ
xm5と悩んでxm5買ったわ
188名無しさん┃】【┃Dolby (中止 7b64-WQwg)
垢版 |
2024/12/24(火) 13:56:41.54ID:W66t0VLv0EVE
自分の敵が全部同じだと妄想しちゃうのって統合失調症だっけ?
189名無しさん┃】【┃Dolby (中止T Sa9b-t7XI)
垢版 |
2024/12/24(火) 14:20:03.71ID:ZrsKkNogaEVE
いや前にも不自然にsonosを出してきた奴がいた
2024/12/24(火) 14:25:38.86ID:P9rb7gwJ0EVE
"この冬の"と付いたらそりゃ今年発売でイケてるsonosが来ると思う。

LDAC非搭載だから買うことはないけど
あとsonosや最近のヘッドホンの流行りなのか交換が容易な磁気式のイヤーパッドが増えてきてる。XM6ではぜひ搭載してもらいたい
2024/12/28(土) 17:40:57.89ID:Cj625RW40
WHCH720Nからヘッドホン買い替えで新品ULTWEARか中古XM4で迷ってるんですけどどっちが良いとか有りますか?
2024/12/28(土) 19:06:53.57ID:nXMLtG9E0
去年の3月出てまだ2年も経ってないのに…買ったら3年は使わないと
193名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウT Sa9b-t7XI)
垢版 |
2024/12/28(土) 20:04:30.21ID:kZ5mSxEGa
ULTWEARを保証付で買え
ワイヤレスノイキャンはマジですぐ壊れる
2024/12/29(日) 07:55:54.83ID:3qcQusVY0
XM6のリーク情報が流れてきたのは初めてかな?
XM5から3年ぶりのアプデとなればこのスレもまた活気を取り戻すかな
2024/12/29(日) 15:43:46.72ID:nxuJ07I2dNIKU
6万円位するだろうな
2024/12/29(日) 15:59:47.08ID:IIKK4zFL0NIKU
今日ULTWEAR買って使ってますノイキャン性能と低音性能と指でタップ操作が720と次元が違う位凄い買って良かった、逆にXM5が嫌いでXM4の後継にULTの方が気に入って使ってる人もいるの?
2024/12/29(日) 17:25:43.76ID:Zz+a9aCi0NIKU
マルチポイント必須なんだが搭載してんの?
2025/01/01(水) 07:35:43.93ID:TBhLUMWv0
>>197
XM5はUpdateでLDACでマルチポイント出来るよ、流石SONYのフラグシップだよな。
2025/01/02(木) 02:59:10.01ID:BTIs5BLh0
あけおめです~バッテリー劣化のWH−XM4からWH-XM5に買い換えたら金がなくなって、SONYのイヤホン
WI-C100も買ったノイキャン無いけど音良いしバッテリーもヘッドホン並みに持つし安いし俺はワイヤレスイヤホン何かこれで十分って思ったよ。
2025/01/02(木) 10:26:51.40ID:EiI13REO0
おめこ
XM3がもうすぐ6年目だが毎日朝から晩まで14時間はバッテリー持ってるからなかなか買い替えできんわ
2025/01/02(木) 19:46:08.85ID:BTIs5BLh0
>>200
バッテリーは何回交換しましたか?俺のXM4は1時間位でバッテリーが急に無くなるこうなったら、有償バッテリー交換するくらいなら新品新型でXM4と値段大して変わらんXM5買いました。満足してます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況