X



SONY WHシリーズ総合 Part17【WH-1000XM5他】

339名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src7-zC7P)
垢版 |
2025/05/04(日) 11:43:29.80ID:bKoH7oqLr
XM5からさらに値段が上がるのは避けられないから、技術的開拓をやらないと値段が正当化出来ない気がする
Apt-LLに相当する低遅延コーデックは最低限として、XPANに相当する単独Wifi接続をやってほしい
2025/05/04(日) 11:52:00.69ID:BKDpvwPpH
>>339
低遅延コーデックにしろWiFi接続にしろ、独自技術でやるなら送信側どうすんの?
Xperiaに組み込んでXperia専用?
それとも専用トランスミッター?
341名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src7-zC7P)
垢版 |
2025/05/04(日) 15:04:19.95ID:bKoH7oqLr
Wifi経由の送受信はPC側はソフトウェアだけでイケますってのが理想かな
5Ghz帯の無線LANは正しくセットアップすればPing一桁で安定するので、Wifi経由接続なら低遅延も高音質もアプデによる改善も実現できます、とか言い出したら最高なんだけど

現実的には、去年BT6.0が策定されて今年~来年にモノが出てくる予定だから、そこに乗っかれるとかかね
2025/05/04(日) 18:34:52.96ID:ltxh1u900
>>339
スペインのアマだかなんだかに誤掲載された価格はXM5より下がってたらしいよ
XM5出した頃よりヘッドホン作ってるとこ
ものすごい増えたからワンチャンあるかも

ソニー周回遅れだからXM7まではXPANみたいな機能載らなさそ
やるとしても6GHz BTじゃね
2025/05/05(月) 00:20:15.57ID:9gNGoyj7d
>>342
何とどう比較したら周回遅れになるん?
6GHz BTなんて規格化まだまだ先の話だから、ソニーどうこう以前の話だわ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況