SONY WHシリーズ総合 Part17【WH-1000XM5他】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7ba-buuj)
垢版 |
2024/03/13(水) 01:43:27.28ID:Uolr8vA10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレを立てる際は本文の頭に↑(!extend:on:vvvvv:1000:512)をコピペして2行以上表示させて立てること

ソニーのワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン(WHシリーズ)の総合スレです

SONYヘッドホン総合
https://www.sony.jp/headphone/index.html

商品ラインナップ(2023年1月時点での現行機種)
WH-1000XM5
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-1000XM5/
WH-1000XM4
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-1000XM4/
WH-H910N
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-H910N/
WH-XB910N
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-XB910N/
WH-CH710N
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-CH710N/
WH-H810
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-H810/
WH-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-XB700/
WH-CH510
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-CH510/

※注意
ワイヤレスイヤホンWFシリーズ(WF-1000XM5など)とWIシリーズ(WI-1000XM2など)に関してはそれぞれポータブルAV板(https://kizuna.5ch.net/wm/)に専用スレがあるのでそちらを参照してください ​

前スレ
SONY WHシリーズ総合 Part16【WH-1000XM5他】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1674647162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b38-7h9Y)
垢版 |
2025/05/27(火) 14:16:50.67ID:DtB3yyiQ0
ヨドバシで試聴してきました
外音取り込みはめちゃくちゃ進化してるマジで綺麗
肝心のノイキャンだけど店内の喧騒はそんなに消えてなかった
これノイキャンオンになってるのかな?ってアプリで確認しちゃったぐらい
XM5から買い替えて感動はしないと思う
黒の質感はXM5と比べてちょっとサラサラになってた
皮脂の目立ち方は多少マシになるはず
音質はまあ普通
2025/05/27(火) 14:46:28.62ID:zZUauybar
M5と音質の違いがわからないとしたら多分聞き比べられるだけの耳が出来てないんだと思う
クリア感から低音の質、楽器の分離感と割と何から何まで結構違うレベル
2025/05/27(火) 15:08:23.60ID:ZuxK7V7y0
まぁシネマモードっていうくらいだから映画用で
元から立体的に聞こえるようにしてある音源とかではなく
普通のステレオ音源を聴くためのモードなんだろう
636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b3f-myKc)
垢版 |
2025/05/27(火) 15:24:36.34ID:MGTtV3460
シネマモードはボタン切り替えでさくさくいけないなら使わないかもなー
音響設定なんかはdolbyシネマアプリでやっちゃうし
637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b5f-Suj3)
垢版 |
2025/05/27(火) 15:56:46.82ID:6rDvcxxW0
4000円買い物券当たったので、Sony Storeで注文しました
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b38-7h9Y)
垢版 |
2025/05/27(火) 18:13:42.68ID:DtB3yyiQ0
何回やってもソニーストアでエラーになって買えないや
これはもう他所で買うか
639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b38-7h9Y)
垢版 |
2025/05/27(火) 19:57:29.76ID:DtB3yyiQ0
エラー連発で全然買えなかったけど20回ぐらい試したらやっと注文通ったわソニーストア
下手したら20個届くんかな
640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fd8-XbnY)
垢版 |
2025/05/27(火) 23:13:25.73ID:gMGw7cJl0
親切な比較レビュー来たな
https://www.soundguys.com/sony-wh-1000xm6-vs-jbl-tour-one-m3-a-new-noise-canceling-king-138709/
2025/05/27(火) 23:18:13.02ID:CPw54xV/0
夏用のイヤークッション?って存在しますか?
2025/05/28(水) 01:21:41.76ID:/5lp/DCCr
>>640
EQいじらなかったとはいえone M3聴いてなんだこれって思ったのは俺の耳がおかしいわけじゃなかったと知れてとりあえず良かった
EQいじるといい音が鳴る的な事書いてあるけど、そんなに変わるかな?と懐疑的なスタンス
2025/05/28(水) 01:46:57.14ID:dgjQLGxo0
特定のディップやピークがあるだけならEQでまぁまぁ修正は可能やね
2025/05/28(水) 01:54:09.37ID:PVELnWqH0
測定のf特と実際に聴こえる音のf特は違うので、試聴した感じはEQはフラットでも別に問題ないが
これもやっぱりMomentum4やBose QCUH、Px7S3と同じタイプで1000Xとは違うので音質の比較は出来ない
2025/05/28(水) 02:57:18.57ID:0gvcNEbk0
M6に関してはEQグイングイン弄り回したけどEQオフが一番気持ちよく聴けた
Tour one M3は絶対買わない機種だけど気が向いたら試聴で試してみるわ…

M5ってまだ店頭買取とか値段付けてくれるのかな
M6買ったらM5は100%もう取り出さないだろうから2万弱まで出してくれたら御の字だわ
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebe9-D9FG)
垢版 |
2025/05/28(水) 12:22:00.38ID:GXoqs6ah0
>>645
eイヤのホームページで相場がわかるよ
2025/05/28(水) 12:30:41.21ID:Z2qi18YL0
eイヤだと現在はまだ上限24500円だね
あとは付属品の欠品とか状態次第で減額されていく

M6が出て中古在庫が増えたら買取価格は下がるんじゃないかな
2025/05/28(水) 12:37:50.28ID:aALMHI+y0
eイヤは臭いがどうので買取下げられたからな
きちんと消毒して出したのに
2025/05/28(水) 12:39:49.48ID:7/MY4/XY0
消毒しても臭かったのだろう
2025/05/28(水) 12:39:53.97ID:7Trp4iAk0
>>648
俺なんて未使用品(ペリペリ剥がしただけ)のヤツを
異臭で減額提示されたぞ
キャンセルして外に出したら当然満額
651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b76-sdeh)
垢版 |
2025/05/28(水) 12:43:46.65ID:CEbH6pfm0
店の査定やチェックする人も大変だと思うわ
耳の中とかいろんな雑菌や匂いの元がいっぱい詰まってそう
2025/05/28(水) 12:52:15.70ID:Q+siK7780
>>650
そういうのって、大体一回使ってwifiの掴みが悪いハズレってパターンだぞ
一万程度安なら、新品買って保証を得るべし
2025/05/28(水) 13:13:43.04ID:Z2qi18YL0
一般論として、中古って売る本人が思ってるより状態悪いんだよねw

何度か使えば臭いもつくだろうし、何十回も使えばパッドのへたりも多少はあるだろうな

臭いはタバコは一発NGだし、誰しも多かれ少なかれ体臭や整髪料の臭いがあるだろう
そういう意味では、ヘッドホンよりもイヤホンの方が中古の臭い問題は少なそう
2、3千円出してイヤピースを新品交換するだけでも不潔感は払拭できるしね
ヘッドホンはイヤパッドとヘッドパッド(メーカー修理)交換するとけっこう高くつくからねえ
2025/05/28(水) 13:21:54.13ID:aALMHI+y0
>>650
未使用品でも異臭言われるのか
フリマに出したほうがマシだな
2025/05/28(水) 13:37:07.85ID:Z2qi18YL0
海外製のヘッドホンを新品で買った時に、開封して化粧箱開けた時に柔軟剤というか整髪料というかケミカルなにおいがしたことはある
イヤパッドにもその臭いが移ってて気分がいいものではなかったなw
箱そのものや緩衝材のスポンジも同じにおいがしてたんで、仕様なんだろう
40万でこの品質管理かと呆れる一方、俺たち日本人が神経質なのかもしれないと思わんでもない
2025/05/28(水) 13:56:41.96ID:cLrA3C4d0
テクニクスのAZ100の音が好きなんだけどsonyのxm6とjbjのm3どっちが合うかな?
ヨドバシで視聴しても周りうるさすぎてノイキャンと外音取り込み性能の比較しかできなかった
2025/05/28(水) 14:08:32.17ID:S12O5t4Sr
良く見たら割と傷あるから多分買取値段つかねぇだろうな…
持ち込むだけ持ち込むわ、金にならないなら持ってりゃいいし
2025/05/28(水) 14:10:09.61ID:S12O5t4Sr
みんなソニーストアで買う時拡張保証付けてるもん?
2025/05/28(水) 14:16:53.81ID:PVELnWqH0
JBLは音質が違うし、M6もイヤホンだとやっぱり同じソニーのWF-1000XM5でAZ100とはバランス、音の近さとかが違うんだよね
2025/05/28(水) 15:46:24.08ID:Q+siK7780
俺は海外の空港とかで買うのをお勧めするよ
免税だし
日本語で発声されるより、英語の方がかっこいいw
2025/05/28(水) 16:49:43.27ID:xchQtGwXr
eイヤに売りに行ったけど冷静に考えたら別に手放さなきゃならんほど困ってねぇよなって思っていろいろ試聴して出てきたわ
Px7S3いいな、M6と甲乙付けがたい音だった
2025/05/28(水) 17:14:40.36ID:jGQMDMPp0
XM5親戚の子供にやるのが、いろんな意味で良くね学生でXM5付けてれば一目置かれるし。
2025/05/28(水) 18:18:16.40ID:xchQtGwXr
そうだね、是非そうしなさい
664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f2f-zWAS)
垢版 |
2025/05/28(水) 18:18:43.54ID:pcPO2rJ70
加齢臭に悶絶して即メルカリ
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b4d-7h9Y)
垢版 |
2025/05/28(水) 18:39:35.15ID:b+j9Eadf0
揚げ足取りのつまんない人ばっかだなこのスレ
2025/05/28(水) 18:50:30.79ID:Tya/cSne0
親戚の子供もどうせ貰うなら新品の6がいいと思います!
2025/05/28(水) 18:51:23.59ID:BTewGJHo0
安くなってる新古品の4辺りでいいだろ
2025/05/28(水) 18:56:15.63ID:2GKDPzwM0
子供ならこのヘッドホンで十分
https://pbs.twimg.com/media/GhORMbDboAA-nbd.jpg
2025/05/28(水) 19:19:14.90ID:xchQtGwXr
確かにどうせあげるなら6を2台買ってあげた方が親戚の子供も喜ぶな
2025/05/28(水) 19:26:46.24ID:xchQtGwXr
>>665
揚げ足取りもクソも他人の所有物の行方勝手に指図すること自体相当頭あれじゃね
2025/05/28(水) 19:37:39.91ID:jGQMDMPp0
俺も中学時代、独身の叔父さんにミニコンポ貰った事あってとても嬉しかったからで、中学生位で通学用ヘッドフォンでXM5だったら周りが一目置か無い?大体一万円位のヘッドフォンが多い中、アリだよな?
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9feb-rwyI)
垢版 |
2025/05/28(水) 19:46:06.71ID:chkmIDp00
高校生くらいまではプレゼントするにしてもULTで十分やろ
むしろ低音重視で喜ばれるんじゃね
2025/05/28(水) 19:47:53.95ID:xchQtGwXr
>>671
君の通帳あげたら親戚の子供絶対喜ぶと思うんだよ
中高生で金に糸目をつけずに遊べるんだぜ、絶対一目置かれるし多分すっげぇ嬉しいぜ
親戚の子供喜ばせるために是非やるべきじゃね
もしかしたら親戚の子供が大人になったら同じ事を親戚の子供にするかもしれないし、やらない理由無いでしょ
674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9feb-rwyI)
垢版 |
2025/05/28(水) 19:53:16.57ID:chkmIDp00
マリウス素晴らしい
2025/05/28(水) 19:53:48.14ID:jGQMDMPp0
>>672
XM6出たらXM5の買取価格何か二束三文になるから、安くXM5買えるチャンスでULTの新品と中古のXM5値段の方が安そう折り畳み出来ない奴だから。
2025/05/28(水) 20:07:38.48ID:xchQtGwXr
これ、こいつが新機種出たら二束三文になるって言ってる機種の更に前の機種な
20時間前に出品されて12分で引き取り手の付いた実際に流通してる意味のある価格

これが二束三文扱いなんだから親戚の子供にお年玉10万とかあげてるんでしょ?
ケチケチしないで新型買ってあげなよおじさんwww親戚の子供喜ばせるんでしょwww
https://i.imgur.com/Y3DYFQw.jpeg
677名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbf-WN5P)
垢版 |
2025/05/28(水) 20:38:53.65ID:8z2H/kNGM
定価がガンと上がってるわりに機能的な進化はおとなしめだから、安いxm5のニーズはむしろ上がるけど、xm5から乗り換えて中古に売ろうってひとは少ない、ってことになるんでは

ここから5年くらいでWifi audioが実用化される可能性あって、そうなるといまの無線ヘッドホンは軒並み時代遅れになってしまうし...
2025/05/28(水) 21:23:18.73ID:eNbaVjKfH
WiFiオーディオなんて普及したら、Bluetoothの比じゃないくらいに電波干渉して人の多いところじゃ全く使えなくなるぞ
LEオーディオが何のために低ビットレート化したと思ってるんだ
2025/05/28(水) 21:33:15.64ID:2kA671Mur
オーディオ界隈って別に新技術出てもそれがスタンダードになるわけじゃないしな
青歯のコーデックですらメーカーでバラバラなわけで、5年かそこらで完全な新規格が業界のスタンダードになれるかって言ったらほぼ確実に無理だろ
2025/05/29(木) 02:28:05.98ID:cYG5nXYE0
業界的には6GHz帯をBluetoothに追加しようとしてるんじゃなかったっけ?
ところがHuaweiあたり?が非圧縮Wi-Fiオーディオ言い出した、と
(まあ似たようなことやってるメーカーはあったけど)
屋外で6Gって日本は法的にダメだったよね?
となると音質追求したい勢が2.4GHz帯使って
後者が伸びる可能性もなきにしもあらず
ってなとこ?
2025/05/29(木) 07:12:05.32ID:qrZvbltTH
5GHz6GHzの拡張は議論始まったばっかで、これから仕様策定、製品化されるのは五年十年先の話だぞ
もちろん電波法で屋外利用は制限受ける
682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fa1-JT63)
垢版 |
2025/05/29(木) 07:27:55.58ID:JQucwJKG0
XM5は何度もアームが壊れたので6はどうだろうかと思うが。
683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f79-TsVb)
垢版 |
2025/05/29(木) 11:21:10.71ID:ZrU76/CU0
>>658
むしろ保証を付けるために、SONYストアーで買う。
WH-1000XM4を5年ワイドで買って、もうすぐ無事終了。
FloatRunも5年ワイド付けて毎日使って、絶対壊れるだろうと思ってたら、今の所はトラブル無しの嬉しい誤算。
 
2025/05/29(木) 11:27:27.42ID:XP9oFXOB0
条件反射で買ったもののこれからヘッドホンに向かない季節なんだよなあ
調べたら冷感イヤーパッドがあるみたいだけど効果あるのかね
m5のは互換性あるのかしら
いよいよ明日だね
2025/05/29(木) 11:35:29.73ID:pOYEbJIDH
XM6はXM5と違ってパッド簡単に交換できる仕様になってるから、そのうち中華が専用の冷感パッドとか出すんじゃないかな
686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fe9-ABBW)
垢版 |
2025/05/29(木) 11:40:03.29ID:cG0Gyv3S0
試聴もしないで買ってしまった
バッテリー残量とかは
日本語音声なのかな?
2025/05/29(木) 11:45:22.56ID:XIdGe19rH
>>686
購入当初は日本語音声だけど、アプリから言語変更やオフにできるよ
2025/05/29(木) 12:16:09.11ID:L3Ol1b+urNIKU
>>683
把握した

ヤフショで今日なら10%還元で買えるけど、こんな良くわからんショップで買うの怖いんだよな…大人しく公式にしとくかな
2025/05/29(木) 12:49:14.22ID:JWXIuzXK0NIKU
>>688
愛グループw
2025/05/29(木) 12:51:01.10ID:XP9oFXOB0NIKU
発送メールこい!
ちゃんと明日届くのだろうか
2025/05/29(木) 14:39:54.42ID:OHqVsFVk0NIKU
XM5よりも可動部分増えてるんでしょ?
保証重視ならソニーストアだわな、ワイド保証ならとりあえず送ってこいやって流れにすぐなるから
2025/05/29(木) 14:57:15.18ID:L3Ol1b+urNIKU
ウェブ広告流れてきたけど、これ広告の何かしらに引っかからないか?大丈夫か?
https://i.imgur.com/dxXUFbm.jpeg
2025/05/29(木) 15:37:25.60ID:RpIsFAVm0NIKU
なんか問題あるの?
2025/05/29(木) 15:59:14.44ID:XP9oFXOB0NIKU
10%オフができないからでしょ
2025/05/29(木) 16:06:04.26ID:RpIsFAVm0NIKU
なるほどな

今回はソニストのデフォルト価格がよそと同じ値段なのね
普段は10%引いてよそと同じ価格じゃん

そのバナーは考えなしにいつものルーチンで作ってしまったのかな
2025/05/29(木) 17:08:24.03ID:ItxHP5S30NIKU
m6が10%オフになるとは書いていないからセーフ
697名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6b5f-Pj8N)
垢版 |
2025/05/29(木) 17:32:59.45ID:iiL+OeDu0NIKU
25年3月だからセーフ
2025/05/29(木) 17:36:45.10ID:L3Ol1b+urNIKU
あーもうガバガバだよっ!!
2025/05/29(木) 17:42:58.59ID:XP9oFXOB0NIKU
>>697
ワロタw
m5からそのまま差し替えたのか
700名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ efad-BllX)
垢版 |
2025/05/29(木) 19:39:19.81ID:M3iDX4cv0NIKU
ソニーストアが出荷手配中のまま動かないんだけど…
本当に明日発売するの?
発送してるけど出荷手配中のままとかある?
ひょっとしてkonozama?
2025/05/29(木) 20:06:30.30ID:Bxb1zTkQ0NIKU
>>700
ソニストは初めてか?
日付変わるまで待ちなお嬢ちゃん
2025/05/29(木) 20:14:06.42ID:WeAQihCQ0NIKU
お嬢ちゃん(おっさん)
2025/05/29(木) 20:30:06.14ID:BkJ9/wE4aNIKU
佐川からメールきた!
704名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW ef04-Pj8N)
垢版 |
2025/05/29(木) 20:40:33.97ID:t4jPHoMl0NIKU
どうも、佐川です
2025/05/29(木) 20:42:24.21ID:L3Ol1b+urNIKU
ヤマトでーーす!!
2025/05/29(木) 20:46:47.98ID:JWXIuzXK0NIKU
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


   西 濃 は 神
2025/05/29(木) 22:49:26.47ID:ItxHP5S30NIKU
ついってー見るともう着弾してる人いるみたい。羨ましいことだ
2025/05/29(木) 23:04:37.03ID:O00w9wiarNIKU
トゥイッターで検索すると想像以上に買ってるやついて驚くよな
俺は今日の昼過ぎに決意したから届くの早くて明後日だわ
709名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 9b9b-KA5q)
垢版 |
2025/05/29(木) 23:17:42.66ID:vLiucg7o0NIKU
買おうか迷ってる
Px8.Px7S3. Sonos Ace.XM5持ちだけど。
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4beb-7h9Y)
垢版 |
2025/05/30(金) 02:53:42.64ID:E2aMp9EE0
EarProfit買いたいけどサイズはXM5と同じでいいんだろか
2025/05/30(金) 08:45:04.05ID:2IVwh0XN0
佐川さん配達中じゃー
2025/05/30(金) 08:53:39.66ID:1nNfT+ly0
>>710
公式アカウントが同じサイズでokだって言ってた
2025/05/30(金) 11:23:22.48ID:4HERFrhR0
届いた。聞いてる。低音がクリアになってる。
2025/05/30(金) 11:34:03.02ID:2IVwh0XN0
自分もいま届いた!
BGMモードとシネマモードでラジオ聞くの面白い
2025/05/30(金) 12:03:11.07ID:7Y47nR0Nr
今回低音が全体的に好きだわ
バスドラムの抜けの良いバスバス感もベースの弦感も良く出てる
ただ特徴はあるから嫌いって人もいる
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fcf-z7n+)
垢版 |
2025/05/30(金) 12:10:21.28ID:j6e9YUAU0
XM3からの切り替えでマルチメディアに使えそうなXM6が気になってるBluetoothが5.2以降でWindowsで設定すればLC3を使えるもんなのかな?
2025/05/30(金) 12:24:52.03ID:6J562oo40
1000XM4からの買い替え
1000XM6でもやや低音の量感は多いって感じだけどブーミーさは無くなってタイトで気持ち良い低音だね
2025/05/30(金) 12:30:42.01ID:7Y47nR0Nr
アマゾンやってることがゴミで笑う
マケプレかと思ったらしっかりアマゾン販売の商品で二重で草だわ

これでもポイント還元とアマゾンクレカで追加で4%くらい戻ってくるのかな
https://i.imgur.com/Sb2wSqE.jpeg
2025/05/30(金) 12:38:55.39ID:AEo3Q8zHH
>>716
LEオーディオの要件にBluetooth5.2で追加された「オプション機能の」EATTとISOCがあるから
デバイスのBluetoothバージョンが6であろうが対応してないものは無理
2025/05/30(金) 13:26:06.65ID:6J562oo40
シネマモード思ってたよりはそこそこ映画館っぽい雰囲気感じられる
ただ自分はノーセンキューかな…
テレビとかとBluetooth接続してる状態でスマホも同時接続しておけばアプリでシネマモードへの切り替えはできるし、電源オフってもシネマモード状態は維持されるからsound connectアプリが使えないデバイスでもシネマモードでの視聴は可能
2025/05/30(金) 13:31:24.26ID:6J562oo40
>>718
ほんとコレねwww
アマゾンのポイントアップセールでの購入狙ってたけど、9時になった途端にコレなもんだから地元の電気屋にGOだったわw
一応ポイント含めれば安いっちゃ安いけど、指定価格なのにこれ問題にならんのかね
2025/05/30(金) 14:11:47.05ID:7Y47nR0Nr
>>721
ヤフショ、楽天にある愛グループとかいうところの出品の方がどうなってんの感あるわ

どっちのサイトも一度ポイントついたら色々やってポイントマシマシ出来るし、なんかあってもソニー面倒見てくれないだろこれ…
2025/05/30(金) 14:58:45.67ID:2IVwh0XN0
耳が痛い、、、
ティッシュの箱に挟んでたらええんかね?
2025/05/30(金) 15:16:08.06ID:6J562oo40
これアームとハウジングの接続部にバネ入ってて、なかなか強めに側圧かけてくるね…
どうにもならん場合、分解してバネ外しちゃえばいいんだろうか…?
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f9e-JT63)
垢版 |
2025/05/30(金) 15:19:38.10ID:CCpB62+N0
アームを延ばせばいい。
2025/05/30(金) 16:26:21.55ID:VhNe3mi70
年々箱のチープさに驚かされる
727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1beb-myKc)
垢版 |
2025/05/30(金) 16:29:33.12ID:81Nc0TmG0
正直こんな化粧箱にするならもっと安くできるだろって思う
付属ケーブルの色どんな本体色でも黒固定とかそこけちるのかよって思うし
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4beb-7h9Y)
垢版 |
2025/05/30(金) 16:35:40.95ID:E2aMp9EE0
家電屋で試聴した時は音ショボいなって思ったけど家で使うとやっぱり騒音がないから綺麗に感じる
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f9e-JT63)
垢版 |
2025/05/30(金) 17:25:06.23ID:CCpB62+N0
頑丈さをレポートしてくれ。
2025/05/30(金) 17:49:08.50ID:7Y47nR0Nr
ビルの30階から投げてみたけどバッキバキになったよ
もうちょっと頑丈さが欲しかったな
2025/05/30(金) 17:54:48.40ID:HQLzJq0q0
装着しようと広げるとメキメキいう
2025/05/30(金) 17:57:29.74ID:f2LX3Sst0
初WHシリーズデビュー
午後からずっと着けてラジオ聴きながら在宅仕事してたけど、装着感忘れるくらい良き
掃除機とか電動歯ブラシの音気にならなくて自宅ヘッドホン生活ハマりそう
通知音インターホン湯沸かしとか聞こえなくなるのは困るけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。