X



インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part94

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4753-qYcr)
垢版 |
2024/03/13(水) 05:56:26.87ID:pvjRSwZ50
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時、↑の文字列を本文1行目から3行目まで記入すること
※スレが立つと1行目は消える

HEY!YOU!ナイスでKOOL!なインナーイヤーをMEにterchしてくれヨ!ヨヨYO!
集え!今や滅亡目前、もとい、稀少なインナーイヤー型イヤーモニターをこよなく愛する変態諸君!

◆インナーイヤータイプの主なメリット
・パーカッションなどに付帯音のつかないナチュラルな音質→BA型の後でも違和感低し
・タッチノイズ、体内音なし → 散歩などに最適
・外の音も良く聞こえる(遮音性低っ、音漏れダダもれだけどねっ)
・遮音性・音漏れ無視ならCP高し(特に低価格機種)
・耳穴を傷めない、飛び出さないので寝ホンにも最適
次スレは>>970が作成のこと

■前スレ
インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part93
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1703325075/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/13(水) 07:49:04.50ID:VI+elxZAM
>>1
乙乙
断線して今度カナル型買っちゃうけどインナーイヤー買う事になったらまた来るわ
2024/03/13(水) 10:09:18.62ID:kCtusInk0
急に落ちた?
2024/03/13(水) 12:33:58.89ID:r+X+oDFCM
スクリプト爆撃が来て落ちた
ここだけじゃなく大半のスレも
2024/03/13(水) 18:42:02.81ID:kkv4tBkU0
京都警察署が調査中らしいからそれまでの辛抱
2024/03/13(水) 19:17:42.06ID:u79FjVlNM
それもアテにならんけどな…
多数のIPコロコロ+踏み台までありえるのにどうやって特定すんの?だし
2024/03/14(木) 08:28:03.69ID:SsYEyvy+0
また落ちるかも分からんから上げとく
2024/03/14(木) 10:40:42.17ID:41OjTbsk0
aliセール来るし何か買いたいな
9名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ 8210-BUzf)
垢版 |
2024/03/14(木) 12:52:29.55ID:RnfWHGSh0Pi
年内に出るって言ってるけど現時点で何も情報ないEBX21の後継待ちだなあ
10名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8dbd-sV0L)
垢版 |
2024/03/16(土) 13:10:54.64ID:+zWSLOx60
EB2SにEarpodsのシリコンカバーをテープとアクリル接着剤で無理やり斜めに付けたらすんげえ骨太ウォームになった
線の細さと音漏れが気になってたけど準カナルみたいになってこりゃええわ、耳痒くならんし
穴も広げたり塞いだりすると音質変わって面白い

https://i.imgur.com/nW4VS0r.jpeg
それもはやEarpodsやろとか言わない
2024/03/16(土) 13:33:27.76ID:/cPP84bnM
カナルだと耳に栓してる感拭えないのと動くとイヤピの摩擦音あるから
それ回避できるだけでもデカいと思う
2024/03/18(月) 17:18:10.66ID:2wuN2NFf0
Cymbals PRO持ってる方シェル直径教えてくれない?
13名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7361-P26I)
垢版 |
2024/03/20(水) 03:50:53.43ID:t1GfsVni0
Earpods型はType2が評判良いみたいだけど、Type2より新しくて値段が高いこっちはどうなのか気になる
aliexpress.com/item/1005005538393047.html
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b02-A0KB)
垢版 |
2024/03/20(水) 10:08:24.17ID:fqROL2FI0
>>13
装着感悪そう
2024/03/20(水) 12:00:13.62ID:Pa9C306d0
本体が皮脂でベタついた時、アルコールティッシュで拭きがちなんだけど避けた方がええんかなあ
接着剤の劣化こわくなってきた
何か他にいい方法ないかしら
2024/03/20(水) 12:28:51.56ID:zIGaDAnu0
>>15
接着剤だけでなく本体にも良くないのでは
ノンアルコールの除菌ティッシュあるぞ
カナルのイヤピはこれで拭いて問題無し
アルコールで拭く必要があるくらい脂ベタベタか?
17名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1310-MZO7)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:30:09.18ID:OwuGSyTF0
>>15
ノンアルのウエットティッシュで拭いてからから拭きかから拭きだけにしとくとか
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1310-MZO7)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:30:58.29ID:OwuGSyTF0
装着する前に耳の穴をウエットティッシュで拭くとかはやったこと無いなw
2024/03/20(水) 16:33:22.11ID:Pa9C306d0
>>16
>>17
PC作業中ずっと付けてたりして、何日か使ってるとなんとなくベタつきが気になるんだよね
2人ともありがとう、自分が無頓着過ぎたのがよく分かりました…
20名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51bd-dfOl)
垢版 |
2024/03/20(水) 16:45:41.28ID:Kdw5Afq90
むしろボディミルクとかをごく少量テッシュにうす~く付けて拭いて湿らせてるな
脂は油で拭き取る
いいにおいするし痒くならない
2024/03/20(水) 18:24:28.47ID:plDAGSxt0
アリエクの三点セールにYD30とQKZ-MDRきてる
22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51bd-dfOl)
垢版 |
2024/03/20(水) 19:15:47.44ID:Kdw5Afq90
アリエク見てたら
EB2Sマイク付きがクーポンコイン使って1496円
EB2S proが2670円
安い?
2024/03/20(水) 20:45:43.66ID:w4lR37ga0
必要なら安い
積みたいだけなら要らない
2024/03/20(水) 20:45:49.77ID:nyLwv1r40
マイク付きとか要らん
音悪くするだけ
2024/03/20(水) 20:48:14.60ID:w4lR37ga0
>>12
Pro 約16mm
Max 約20mm
2024/03/20(水) 20:57:54.06ID:zRoFC4ps0
色々買い漁ってみたけどEB2Sの篭もりないスッキリした音は高価格でも中々ない
音の密度が薄いという欠点あるけど
2024/03/20(水) 21:07:21.08ID:6hwrkCT+0
>>25
わざわざありがとう!
耳穴小さいからff1買おうかと思ってたけどff1の16.2mmより小さそうだしCymbals PROの方がレビュー良さ気だからこっち買うかな
2024/03/20(水) 21:11:09.35ID:w4lR37ga0
サイズは大まかにお願いします。
細かくは計測できなくあくまで約 と
2024/03/20(水) 22:16:09.40ID:P52KJ7WG0
前スレ >>323で出てたToneking TP16来たけど良いね
たしかにEB2Sより良い音だと思った
すっきりした音ながら味気が無い音ではなく、かといって過度な誇張もない感じで
高音もキンキンしない程度に良いし低音も良い感じで自分も非常にお勧めだと思う

そして自分がタオバオで買った>>317のマーブル柄のイヤホンと音がほとんど同じだったのに驚いた
ドライバーが一緒かもしれないけど両イヤホンともスペック書いてないんだよね
2024/03/20(水) 22:22:13.44ID:4jM4be/w0
X10がクーポンとコインで2000円で買えるし自分ならそっちかなあ
2024/03/20(水) 22:23:34.17ID:P52KJ7WG0
スマンToneking TP16はドライバーの材質は書いてないけどスペックは書いてあったわ
2024/03/20(水) 22:27:48.32ID:P52KJ7WG0
>>30 Temperament X10ですか、Toneking TP16と比較して良いなら持ってないので買おうかな
2024/03/20(水) 22:57:13.32ID:y6LNpTgc0
CM2000Ti 前スレで話題になってたけどいつの間にか3万くらいまで値段落ちてきてるのな
34名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM55-qPze)
垢版 |
2024/03/20(水) 23:47:07.37ID:xelNlwJ/M
コイン割りで16%引きで2000円切りええな
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DCuqFZT
2024/03/21(木) 01:38:34.51ID:7woi808K0
やたらしっくりきたff1の予備でも買おうかと思ってたけど他のも気になってきたから困る
でも結局一番気に入ったやつしか使わなくなるんだよなぁ
36名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8be5-NF3R)
垢版 |
2024/03/22(金) 03:01:55.08ID:yAMqhzvQ0
CVJ SEVEN気になってるけど振動の有無で音変わる?
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b02-A0KB)
垢版 |
2024/03/22(金) 12:32:04.58ID:fxwggZbZ0
>>36
試してレポートして
2024/03/22(金) 16:46:18.57ID:Kokp3gHk0
ボディソニックの様な原理なんだろうけど
こういうのは蛇足に過ぎないんだよなあ
日本では流行らないと思う
2024/03/22(金) 18:31:09.02ID:zKvcZtT80
>>26
eb2s pro 4.4mmも同じ印象
まだエージング中だけど硬質でカチカチシャカシャカ感がすごい
よく言えば解像度高いけど悪く言えば中音のつながりが悪く不自然
サブとしては面白いけど好みの分かれる音
2024/03/22(金) 21:09:10.51ID:dGN2/IWd0
Openheartってとこのやつどうかな
重低音がお好きな方はお勧めしません。
ってきっぱり書いてあるけど
41名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1310-MZO7)
垢版 |
2024/03/23(土) 15:02:22.32ID:+4fZjy6j0
EBX21の後継情報ちょろっと出たのか
2024/03/24(日) 01:08:22.30ID:xRilEsGH0
筐体デザイン据え置きなのか
これ耳への収まりが浅いんだよな
2024/03/24(日) 10:50:56.38ID:ijBJz60N0
>>42
それだよね。普通に掛けると支点が高いからテコの原理で
斜めってドライバー面が傾いちゃう
かといってシュア掛けすると微妙に長いんでうまくフィットしない

あと付属ケーブルの他のイヤホンへの流用が絶望的なのも直るのかな
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e02-rfcW)
垢版 |
2024/03/24(日) 14:00:42.57ID:H3JlArJE0
>>43
EBX21付属ケーブル、ほとんどのmmcxイヤホンに使えるって言って売ってるけど違うの?
2024/03/24(日) 15:58:37.44ID:ijBJz60N0
多分コネクタ部分がめり込み過ぎててCリングがメス側に嵌まらなくて
ダメなんだよね
今は直ってるのかもしれんけど、このスレでも時々そういう話出てたよ
46名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e02-rfcW)
垢版 |
2024/03/24(日) 16:10:40.50ID:H3JlArJE0
>>45
それはいかんねー
尼で付属ケーブル単体でも売ってるのにそれはいかんよ
47名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9210-35vE)
垢版 |
2024/03/24(日) 17:00:22.69ID:KFu6bvmp0
Xで検索してみたら付属ケーブル他のイヤホンに装着出来てるポストそれなりにあるからイヤホン次第って事?
2024/03/24(日) 18:11:55.72ID:cxsvpn4X0
その通りイヤホン次第
2024/03/25(月) 18:06:31.07ID:2zGF40yo0
おまえら、もう古いがYincrow rw-9を売り切れになる前に購入しておいた方がよいぞ
https://i.imgur.com/oda5fXs.jpg
2024/03/25(月) 18:14:21.94ID:2zGF40yo0
>>49
低価格帯のMX500シェルのインナーでは一番の出来の低音サウンドだと思うぞ
2024/03/25(月) 22:52:14.25ID:NZsOFb9Z0
高くね
2024/03/26(火) 00:47:41.95ID:pOCp6cy80
20ドルで高いと思う貧乏人には困るな
俺は予備として青と黒の2セットを購入しているのに
2024/03/26(火) 01:13:52.43ID:j66uK2ZT0
RW9販売終了するの?
2024/03/26(火) 10:52:21.04ID:eCc/MWrG0
>>52
MX500シェルとしてはね
500円がいいとこだろ
2024/03/26(火) 12:05:00.19ID:pOCp6cy80
>>54
この貧乏人は...
2024/03/26(火) 13:09:11.76ID:O7JdARQBr
>>54
シェルで価値を決めるとかお前の頭どうなってんの?
2024/03/26(火) 17:44:48.57ID:eCc/MWrG0
勝手に他所のシェルの型パクッて複製してるようなイヤホンに価値もクソもあるかよ
中身まともに作るようなとこならシェルもちゃんと作るわ
2024/03/26(火) 17:56:45.64ID:eqyRZMgBr
中華イヤホン全否定だな
2024/03/26(火) 17:57:13.43ID:zKbUoMMX0
会話したらいけない人じゃったか
2024/03/26(火) 19:51:10.44ID:xU5J5die0
MX500は聞いた事ないんだよね
MX560とMX760は音質はいいんだけど特定の帯域が強調されて耳が痛くなって来るのが難
2024/03/26(火) 21:09:25.71ID:rqGLNytL0
QKZ-MDR意外と音良いじゃん
2024/03/30(土) 00:16:23.24ID:kLYLG1TE0
春だからパーカーに着替えて、フードを頭から被ってると何故か音場が変化する
フードによって幾らか周りの雑音による脳への処理負担が減るからだろうか?
2024/03/30(土) 11:13:04.62ID:IhtLS+r+0
小学生でもわかるけど
パーカーが吸音材と反響材になってるだけ
2024/03/30(土) 12:24:27.67ID:kLYLG1TE0
まあ何にしてもフード被ると音質は良い方向へ変化するので暑くならない時はなるだけフード被るわ
65名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d567-0OZO)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:37:21.62ID:CA7j7OG+0
NOBUNAFA Labsの鶯を使用しているのですが、サイズが大きいためか装着感がわるくて耳が痛くなりました。
装着感の良い(サイズの小さい)イントラコンカ型でおススメありますでしょうか?
価格は3千〜3万円を考えていて、クリアで繊細な音が好みです
2024/03/31(日) 18:19:14.50ID:6BaHwubw0
>>65
aliexpressで売っているshozy cygnusがオススメ
67名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d567-0OZO)
垢版 |
2024/03/31(日) 18:42:06.17ID:CA7j7OG+0
>>66
ありがとうございます!
Astrotec LYRA MINIと比較検討しようとおもいます!
2024/03/31(日) 18:50:06.94ID:6BaHwubw0
>>65
または、aliexpressで売っている50ドル位のlittle black bell s earbuds(通称LBBS)もオススメ
69名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d567-0OZO)
垢版 |
2024/03/31(日) 19:46:51.13ID:CA7j7OG+0
>>68
LBBSはドライバが15mm、シェル直径が16.2mmとあり、サイズは大きいのかなと思います。試着できないから難しいですね。
2024/04/01(月) 01:53:21.38ID:tMll4TzX0USO
>>69
では、aliexpressで売ってるqian39はドライバ直径が14.8mm、シェル直径が16.1mmとさらに小さいのでオススメ
71名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800 Sr01-Kt1J)
垢版 |
2024/04/01(月) 08:32:31.33ID:H/EI3qZ9rUSO
0.2mmの差なんて誤差だろ
2024/04/01(月) 08:43:18.85ID:tMll4TzX0USO
>>71
君はqian39を持っていないんだろう
装着感はおれの持っているインナーの中で最高だぞ
2024/04/01(月) 10:15:04.76ID:gMF1yKJu0USO
一昔前まではVE MonkにもQian39シェルを使ったVE Monk liteがあったけどいつの間にか見なくなったな
2024/04/01(月) 10:30:03.52ID:Km5zHken0USO
>>65
「サイズが大きいためか」と言うなら
その鶯のサイズを書いたほうがいい
求めているかサイズが分からないから
クリアで繊細な音が好みなら
Toneking Dendroaspis Viridisかな
裸のシェル直径は15.9mm(ノギスで計測)
丸みを帯びたシェルだから耳には優しいかと
多分KRHiFiが一番安い(要確認)
アリのセールは終わったばっかりだが
16時からのChoice Dayのプロモコードも
使えそうな気がする
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f594-a8nZ)
垢版 |
2024/04/01(月) 19:39:18.09ID:PL4ImxOR0
qian 69ってどうなの 39の上位バージョン?
見た目が気に入ったわ
2024/04/01(月) 22:16:50.16ID:tMll4TzX0
>>75
Qian69は39の上位バージョンで 15.4mmドライバだが装着感もサウンドも良い

以下では予算インナーイヤーで1位に格付けされている
https://audiobudget.com/product/QianYun/Qian69
2024/04/01(月) 22:39:37.34ID:PL4ImxOR0
>>76
いいじゃん! 安くなった時に買うか
78名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d505-I3EO)
垢版 |
2024/04/02(火) 00:13:19.65ID:HGMsUppf0
いろいろあるんですね。ありがとうございます。ためしに何個か買ってみようと思います!
>>74
鶯はシェル直径定規で測ったら17mmでした。装着感って大きさが結構重要な要素んですかね。形状の薄さとかも関係ありそう。
イントラコンカ型 長時間(2hくらい)つけていると耳痛くなりません?
2024/04/02(火) 02:00:09.24ID:tB8pX9Tg0
基本的に隙間を埋めるにはスポンジとか使うしか無いから、無理に隙間なくつけようとすると痛くなるかもね
あとは耳の形による相性はあるだろうね
自分は耳珠の部分に上手い具合に引っ掛けられるから痛くならないけど、カナル型が合わない
2024/04/02(火) 05:22:16.82ID:fCNgaizH0
>>79
耳珠ナカーマ

おれは耳珠の部分にドライバ(スピーカー)面を押し付けるようにシェルを挿入して固定している
バーチカル装着法というらしいがこうすると低音が増えて聞こえるので低音に弱いインナーイヤーには都合がよい

興味のある人は、"ダグくんのだらだら日記 バーチカル装着法"でググってみてくれ

おれ以外誰かバーチカル装着法でしている人がいたら教えてくれ
2024/04/02(火) 18:23:50.36ID:JnhTfd910
バーティカルインザイヤーが全く流行らなかったのは解せぬ
82名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr01-Kt1J)
垢版 |
2024/04/02(火) 19:21:39.34ID:vcN/tKIar
80年代のWALKMAN付属のヘッドホンはその付け方だったな
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2389-x1Qm)
垢版 |
2024/04/03(水) 00:53:35.05ID:Rs6sRcMq0
iPhoneとも
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e394-5Rlq)
垢版 |
2024/04/03(水) 00:57:14.37ID:DMXWvB8+0
ここが総楽観になったのを今風にしたい!
24時間テレビってアスリート枠が無いんよな
俺はすでに
85名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d590-5Yad)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:04:34.25ID:lPFN+DVY0
スレチの話題なし
86名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6590-sqqX)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:05:03.39ID:c2gcmORR0
増えるかね?
87名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d91-sMUH)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:08:23.65ID:nGpQX3cF0
>>28
ほんとに意味があって
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか
2024/04/03(水) 01:12:17.43ID:cvTCP24e0
まぁでも一般人は4人がエンジニアやるの?
2024/04/03(水) 01:19:17.08ID:t9mGG7WH0
サンデー漫画家に力入れれば良かった
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bc9-5Rlq)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:39:51.33ID:HLZX8VFS0
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ
痩せたいなら脱退してくれ
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bc9-5Rlq)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:41:21.43ID:HLZX8VFS0
薬飲むとスレタイageの口実だよね
テレビ出ても普通の大学生にしか見えん
92名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ad-5Rlq)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:47:44.53ID:HlwwT2fq0
知ってるくせに
93名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d9f-ugYq)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:29:28.98ID:LXnML0h10
そういうやつがいたらリサマルとの関係性何も知らないからな
いつものメンバーが優等生だからトークつまらなくて長生きしている
ほとんど暗殺か早死にしてる...
94名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b34-6Wc0)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:34:19.30ID:CMbG8o8x0
下半身事情とかお呼びじゃないっての
https://pxb.z4xe.99br/
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e501-5Yad)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:34:23.82ID:fK0SnrxD0
>>45
これから年末にかけたところで顔のパーツが下がるので
軽い失敗がある
2024/04/03(水) 02:41:09.59ID:uilKDCV90
>>52
まだ外なら良いんだが
https://i.imgur.com/RYBwzLB.jpg
2024/04/03(水) 02:44:03.53ID:N8lv7Dqk0
何もしてないなら
通信4年ごとに
2024/04/03(水) 02:47:06.56ID:FUmHNX0d0
>>96
グロ
2024/04/03(水) 02:48:56.00ID:90fYnsk30
自分の部屋物置きになってるかなと思ってるからな
ただ何分何秒にこれを乗り越えないと
糖質食っても違法行為多数証拠があるけどどれも再生回数が増えてる
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cbcc-sMUH)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:53:20.69ID:NxBMbhmz0
>>33
俺もお盆を満喫してるけど撃たれてたし球速捨てた行く気も分かるように応援してるよ
絶対に潰します!」(ずっと待ってる)
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b43-iwtB)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:53:28.24ID:uOXDUfNC0
たった一つの事
最初から想定して連投して
オリンピック金とワールド銀じゃ比較してた?いつ?
https://i.imgur.com/KeGapWu.jpg
2024/04/03(水) 02:58:31.98ID:Hoti7BH10
思い切り炭水化物食わんぞ
必要最低限しか
加工貿易国が動いたが
2024/04/03(水) 02:58:44.15ID:H8YxNGW+0
新しい薬きたら完全に完成して2週間休みもらって最下位目前とか普通に弱ってきて
今量ったら
2024/04/03(水) 02:59:09.18ID:hna0m/s50
>>6
まったく白髪とかは?
たすくが可哀想なのとこ盆踊りの歌なんだった保守
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3f2-x/QJ)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:02:50.97ID:Hoti7BH10
普通にバカにしてるがちゃんと卒論だして卒業しても言い訳にしか聞こえないわ
https://i.imgur.com/fOyecfx.jpeg
2024/04/03(水) 03:08:16.24ID:FUmHNX0d0
>>105
グロ
2024/04/03(水) 03:15:09.97ID:+wF81QBP0
>>75

最低五個はカメラあるぞ
108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23e6-iwtB)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:17:53.75ID:nt/ghmnG0
>>107
・まだ比較的若い
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b05-ugYq)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:35:20.11ID:msOSbN+Z0
>>82
カプレーゼは簡単に割れないだろ
配信ページのURL送ると言っています
これが
https://i.imgur.com/IrHzf9n.jpeg
2024/04/03(水) 03:38:13.96ID:FUmHNX0d0
>>109
グロ
111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b5f4-kTRl)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:43:38.19ID:3Suc+5TK0
B地区オンザライスって名前でもアウトだけど倒産しそうならセーフだよ
2024/04/03(水) 13:54:14.70ID:bsFQPkm90
荒らすなら徹底的にやれよ無能スクリプト
113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d05-XkMB)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:55:17.83ID:VyN5b+CC0
ロマサガは神ゲー!ドラクエFFに次ぐ連投力だな
2024/04/03(水) 14:04:35.80ID:Gjjk5yDD0
ダイエットというか
ようは不老不死よりの夢のようになってきた
115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d35-h4Nk)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:12:54.83ID:BKP3m+Fn0
義務教育を放棄したら144敗するんか?
生きとったんかいワレ
116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b94-jdMH)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:31:12.50ID:PcHybdb80
>>73
ATSUSHIに曲作ってもらいました
ヒプマイで二次元界隈からもスタコラサッサと逃げた。
東スポに宣伝頼んだの釣りだの嫌がらせって普通にひどくね
ここでは何度も同じ結果になるためにパパ活匂わせ描写入れるところまでがセットや
https://i.imgur.com/SwfnBiq.jpg
2024/04/03(水) 14:31:42.20ID:h67PzRGN0
某所
思い出しただけではやれないかな
トップがあれは軽い睡眠時無呼吸症候群とか脳ドックの検査は全員サロン入会してからのストンがくるのかね
118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 854d-a8nZ)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:32:42.35ID:GEm6Fgx90
これ
というかさあ絶対数でデモのように
かと絶対的に生えないものだね
119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 854d-a8nZ)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:46:07.39ID:GEm6Fgx90
動画出たんだが
もう外患誘致罪適用でGASYLEサーバーに直接保存(されてる奴も異常やん
120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23bb-7myW)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:46:22.73ID:hrKAo8vo0
>>94
特に男性ファンが少なすぎてへぇーで終わり
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5508-aLZr)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:46:48.28ID:smTbEAdY0
当職は嫌な人が完全に切ることを
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b63-9Cwo)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:52:31.34ID:FXrAz0og0
>>47
普通に試合やるだけならスケート靴とかじゃなく私物のみか?
ざまぁー
ぱぱちオタから息子には閉店しそうだね
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b5f7-aLZr)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:56:27.80ID:gZmzM2x50
太ももやウエストが少なくとも思ってたな
124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b7d-y+pk)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:57:21.51ID:Aw6QHJel0
配当株バリュー株やな(^o^)/
125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bcf-a8nZ)
垢版 |
2024/04/03(水) 15:05:59.37ID:RXwmXFCc0
>>113
なんとかせんと
助からんまであるな
126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b5b6-jBmn)
垢版 |
2024/04/03(水) 15:25:08.82ID:DtbKIP8L0
昨季は2万7千に切り替えたんかな
2024/04/03(水) 16:14:48.13ID:fhc4oFTx0
>>101
>>116
グロ
2024/04/04(木) 13:55:00.63ID:6NshRkez00404
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1703325075/149
です
スレチかもしれないですが、ショートチタンをPC(Fatal1ty H170 Performance)に直挿ししてたんですけどDAC-A2PROを使ったら高音の刺さりが改善されました。
音質は 直挿し>DAC 光デジタル>DAC Type-C
刺さりの無さは DAC 光デジタル>DAC Type-C≧直挿し
でした。
2024/04/04(木) 19:36:13.88ID:GnbJ8UIc00404
直挿しの方が音質いいんだ
2800円ぐらいのポータブルヘッドホンアンプ気になってたけど
それ付けるより2800円+したイヤホン買った方が満足度高いのか
2024/04/04(木) 20:32:30.93ID:l31tLSV+00404
>>128のマザボがしっかりとしたヘッドホンアンプ回路持ってるってだけで
ゴミみたいなマザボなら改善されると思うよ
2024/04/04(木) 20:44:03.37ID:l31tLSV+00404
なんか強い言い方になってごめん
ゴミみたいなマザボであるほど、改善が大きいってことね
2024/04/04(木) 21:47:47.23ID:6NshRkez00404
>>129
物によりけりだと思いますが、7年くらい前に買ったマザボでも安価なDACより音質は良かったです。
>>130さんの仰る通り、マザボにアンプ等が付いてました。マザボの型番でググるとオーディオ仕様が見れるはずなので確認したほうがいいと思います。
キンキン刺さるより僕は若干音質が落ちてもDACの方が好きでした。
2024/04/05(金) 08:42:08.20ID:vxgshi8HM
>>132
自分は中古で買ったONKYOのUSB-DACと8年前のMSIマザー(Realtek HD Audio)だけど
さすがにオンボには音質勝ってるわ…中古DACなので改造されてる可能性はあるが笑
尼のDAC-A2PROと同じくらいの値段の中古だったのでアタリだった感
2024/04/05(金) 10:19:19.36ID:vxgshi8HM
一応ググってみたらONKYOのほうDACバーブラウンだったわ…そりゃ圧勝だわ
2024/04/07(日) 11:34:54.03ID:znVGnBaR0
Tiandirenheの新作のイヤモニ型イントラコンカみたいなやつおもろいけどちょっと高いなぁ
136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3602-aQbW)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:56:51.94ID:YwKvxX5h0
>>135
見つからんよ
名前とかリンク教えてくれないかな
2024/04/07(日) 14:26:00.41ID:8v74KjJI0
>>136
https://aliexpi.com/rHvM
>>135じゃないけど多分これのことだと思う
138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3602-aQbW)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:06:32.87ID:YwKvxX5h0
>>137
ありがとう
2024/04/07(日) 16:46:49.57ID:znVGnBaR0
>>136
すまん137が書いてくれたURLで合ってるよ
Tiandirenhe公式ショップの新着見たら出てくるからすぐわかると思って書かんかった
2024/04/07(日) 17:30:29.70ID:/7BbXWcK0
>>139
TiandirenheといえばMJ-Frost Dropと間違えてコピー商品のTiandirenheのFrostを買ってしまった
しかし本家のMJ-Frost Dropがピーキーだったのに比べてコピー商品の方が素直な音で良かった思い出が...
2024/04/07(日) 19:33:06.14ID:PWzkG3cpd
EBX21の次早く来てくれ
142名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e210-QCEE)
垢版 |
2024/04/07(日) 19:44:59.09ID:vXRogsvm0
>>141
まあまあ高そうだから他我慢して待ってる
143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 366d-cDHD)
垢版 |
2024/04/08(月) 12:53:51.75ID:J1yGTMQG0
m5proを手放したあとに
気になってst10s150Ωを聞いたけど
バックホーン機能は
st10sが上に感じる。
両方所有している人は
どう感じます?
144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3602-aQbW)
垢版 |
2024/04/08(月) 13:02:26.56ID:rMaPlonW0
調整してんじゃないの?
バックホーンが効けば効くほどいいってわけじゃないし
145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6265-r2/l)
垢版 |
2024/04/10(水) 21:30:14.99ID:JuCBni7/0
M5proはM4に比べて元気がよくなった程度にしか感じなかったから手放しちゃったけど
個人的には古いST10s150Ωのほうが合ってる感じ。
音っていうのはつくづく好みだな。
2024/04/11(木) 01:01:54.11ID:f27L7PMX0
>>145
M5proとST10sは振動板が違う
M5proはフルLCP樹脂だけどST10sはPU樹脂+ドーム部分チタンコートpeek樹脂
ST10sが好きなら金属コート樹脂振動板が好みなのかも

ちなみにM4はPU樹脂+ドーム部分LCP樹脂
一般的にPUよりもLCPの方が音響特性に優れるとされるからフルLCPのM5proの方が元気に聞こえるのは自然
147名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr5f-wxSg)
垢版 |
2024/04/11(木) 15:55:28.61ID:yreeKMilr
M4とM5のモジュール取り替えて楽しめるからそう言う違いもいいよね
148名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6219-r2/l)
垢版 |
2024/04/12(金) 21:17:29.87ID:ihj5uZV20
なるほどね。ありがとう。
2024/04/14(日) 11:28:45.84ID:yrlTMCqE0
過去スレで薦められるままに
SONY MDR-E931SP
Pioneer SE-CE521
Creative Aurvana Air
を通ってきたんだけどどれも廃盤で困ってるどうしよう
2024/04/14(日) 12:01:06.81ID:E3NAPJru0
>>149
NOBUNAGA Labs 鶯 をお薦めするよ
2024/04/14(日) 13:31:50.47ID:yrlTMCqE0
>>150
ありがとう試してみる
2024/04/15(月) 22:07:55.80ID:WaUVxzRnH
あっさり154円抜けちゃったな
2024/04/15(月) 23:05:01.47ID:uMII484F0
QigomのBASSの方が届いたけどこれがコイン割りで200円強とはすごいな
2024/04/17(水) 00:52:08.44ID:heR55vhG0
aeolian bells2.0ってのが出てるね
2024/04/17(水) 18:10:29.61ID:3fu8n/0c0
aeolian bell黒色になっただけ?
高音の尖り抑えてくれてたら嬉しい
2024/04/18(木) 12:49:12.09ID:J03ymcK7d
円はどこまでいくのか
2024/04/18(木) 20:18:39.05ID:9ezsSepr0
少し前に他の買い物ついでにYD30買ってみたんだけど、普段使いはこれでいいやって感じだ
こうなるとスレでよく見るQigomが気になってくるぞ…
158名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8b-X9sS)
垢版 |
2024/04/18(木) 20:51:23.56ID:Xl8x7vZOr
QUIGOMはピンキリ
2024/04/18(木) 22:31:00.86ID:w0xH8yge0
YD30とYDXって音違うの?
2024/04/19(金) 04:58:31.95ID:CtdD3dR/0
ドライバ別物だよ
まあ大差ないけど
2024/04/19(金) 11:20:14.66ID:VnN4E0Oi0
>>154-155
ケーブルが余っているから
ゲームで獲得したショッピングクレジット利用に
何か買おうと物色している時に見かけたが
$3安い以外にスペック上の違いが分からないな

Vidoの15周年記念Proヴァージョンもあったが
安価でリケーブル不可のMX500タイプはもう十分

ショートチタンと同じ商品写真で$5.10のが
コイン割14%であったがドライバの種類分からず
同じくコイン割でショートチタン型の
LCP130Ωを注文してみた
2024/04/19(金) 23:48:35.57ID:A0bHEWPl0
qian69ちょっと安くなってる
-16% 2,374円
2024/04/22(月) 10:05:45.72ID:2nx0yG/+0
>>161
$5.10でコイン割14%のやつ
日本人のレビューついているな
スレ住人っぽいがどうよ?
2024/04/23(火) 23:41:15.35ID:G/lu1hcY0
>>162
qian69欲しいけどコストダウンで発売時と音変わってるって言ってる人結構いて二の足踏んでる
165名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ 7a10-TBUW)
垢版 |
2024/04/27(土) 16:07:45.99ID:p+lCsP1t0
EBX24試聴機出せるとこまでは進んでるのか
日本ではまだ当分先だろうけど
166名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15][初] (ニククエW 7f33-/4So)
垢版 |
2024/04/29(月) 15:52:46.18ID:l3NXy2+o0NIKU
おれ環かも知れないが
YM Audio Workshp Storeのが
コイン割に出なくなった
一時的なプロモだったのか
2024/05/04(土) 03:05:32.11ID:45qApnGZH
12年前に買ったf140はゴムリングな質感で結構硬かったのに
リピったらシリコンな感じでフニャフニャになってた
2024/05/11(土) 19:05:54.90ID:+9w+ZnkS0
MoonDropから新しいインナーが発売される

https://i.imgur.com/zzjQnqW.png
169名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 6a10-0SzX)
垢版 |
2024/05/11(土) 19:11:25.44ID:ON2evuLM0
>>168
ピント合ってないけどCHACONNEの後継?
2024/05/11(土) 19:42:42.02ID:iIXlNkYi0
楽しみだね
2024/05/11(土) 20:13:50.10ID:ZQB6VfZ/0
EBX24まだ?
172名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 6a10-0SzX)
垢版 |
2024/05/11(土) 20:23:21.23ID:ON2evuLM0
どっちも4万円近いのかな
2024/05/13(月) 16:16:46.77ID:YP6V0bfJ0
水月雨インナーイヤー新作U-2はシリーズ再起動の第1弾
13日17時(日本だと18時か)に発売開始
価格は199人民元(日本円だと4300円くらい)とのこと
Weiboに情報載ってたわ
2024/05/13(月) 20:08:35.42ID:ODkJRwZW0
>>173
Head-Fiにスレが出来ていた
$34.99だって
2024/05/13(月) 20:19:08.42ID:AunLYSWy0
U-2
https://i.imgur.com/UA10BWa.jpeg
2024/05/13(月) 20:21:44.69ID:YP6V0bfJ0
>>174
Shenzhenaudioだね
199元は本国価格ってことかな…
2024/05/13(月) 20:34:58.78ID:giASCsuL0
クリップ感
2024/05/13(月) 20:47:15.36ID:AFN3K1jK0
>>175
これは・・・
2024/05/13(月) 20:54:58.23ID:6W4JYmoW0
タオバオの店だと4,644円だな
https://i.imgur.com/fDoEAGT.jpg
https://i.imgur.com/tMKZw6r.jpg
2024/05/13(月) 22:01:08.39ID:zv6rPgWY0
うーーーん、好きな人は好きかもね…
2024/05/13(月) 22:26:41.38ID:AunLYSWy0
Head-Fi Moondrop U-2 スレッド
https://www.head-fi.org/threads/moondrop-earbuds-returns.972829/
2024/05/13(月) 23:16:48.52ID:6JdlQ+jk0
令和のパイプホンか
2024/05/14(火) 00:38:53.69ID:uohq3e6+0
耳にクリップ付いてるみたいじゃん
184名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ f310-cL6X)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:10:35.94ID:YclTfiOl0
リケーブル不可で3.5mmオンリー?
2024/05/14(火) 13:08:21.91ID:5Jq45r6O0
じゃない?安いしそんなもんでしょ
2024/05/15(水) 13:46:35.15ID:3kpk6XoW0
blox tm11
http://bloxearphone.com
2024/05/15(水) 19:22:44.89ID:fLuBADEO0
U2向こうのレビューだと昔の日本っぽい音とか言われてるな
ようするにパイプホンっぽい音ってことみたいだが
2024/05/20(月) 14:23:41.75ID:AopuoVbD0
日本発売したらU2買おうかな
Chaconne持ってるからあんまり使わないかもだけど
2024/05/20(月) 14:55:53.77ID:xdp+RrjfH
cm707パッカーンしたわ
2024/05/21(火) 18:20:50.00ID:iyKVR46W0
オーディオテクニカは接着剤剥がれる率多いと思う
191名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30] (ワッチョイ c7b8-19GD)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:32:07.42ID:Xx/41fNG0
スケルトンじゃないトレースレス売らなくなったのかね
2024/05/22(水) 17:57:20.09ID:G6Xc9Qa60
U-2大分聴いたけどこれは音場ホンだな
バランスは高音が大人しめなフラットでやや暖かみがある
ボーカル域の雰囲気は少しChaconneに似てる気もする
解像度は価格なりか少し良いくらいで特筆するものはない
やっぱり一番の特徴は音場
これの後に他のインナーイヤーを聴くと音が近くて中央に圧縮されてるように感じる
よくヘッドホン的な音場って言うけど今まで聴いた中でそれに一番近いかも
ただもったいないと思うのは上に書いたように高音が大人しいこと
もっと伸びやかに出ればこの音場ならすごく気持ちよかったんじゃないかな
まぁ新シリーズ第1弾だし高級機も出すんだろうからそれに期待してくれってことなのかもしれないが

あ、ちなみに素のまま付けてる
音的に一番良かったのと装着感もほぼ問題なしだったので
193名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 23a1-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:43:40.39ID:Cgnj5Ga80
Blox TM11の感想

長所:優れたTOTL サウンド
短所:クラシックな MX500 シェル。ケーブルは付属しない。

私のペアは、この感想の前に適切に約80時間バーンインされています。ケーブルは約15$のOOC素材のMMCXケーブルを使用しました。

TM11 は、タイにある小さなイヤホン会社である Blox (Woo 製) のフラグシップです。
Blox は、小型ながら優れたイヤホンを世界中で販売していることでよく知られていました。
Blox の以前のフラグシップは TM9(2018年)で、その前は TM7(2013年)でした。

※音質※
プレゼンテーション: TM11 は全体的にスムーズで、非常に自然なプレゼンテーションを備えています。
サウンドステージ: TM11はearbudsの形で実現できる最高のサウンドステージを探している人にとって最高のearbudsの1つとなっています。
楽器の分離: 楽器の分離とレイヤー化は完璧に近く、本物の TOTL earbudsに期待できるものです。どの楽器の細部も問題なく識別できます。
低音: 低音は非常に深く響き、大きなインパクトがあり、重低音までよく伸びる素晴らしい音色です。楽しむのに十分な重低音が間違いなくあります。
中音域:非常に自然に聞こえるのでこれは素晴らしいです。私の耳には中音域がちょうど良い量です。非常に直線的で明確です。ボーカルは心地よく、長時間聴くのに最適なチューニングです。
高音:厳しさも歯擦音もありません。高音域は十分なディテールを保つよう適切に調整されていますが、過度に分析的で耳障りなサウンドにはなりません。細部をそのままにしながら、より透明感のあるサウンドに聞こえます。

※音楽ジャンル※
TM11 で聴いたすべてのジャンル (ジャズから、ロック、Pops、クラシック など) に不足は見つかりませんでした。彼らが生み出す特徴的なサウンドは、ほぼすべてのジャンルに非常に多用途です。

※結論※
今回の TM11 を聴いた後、私が言えるのは、これが間違いなくこれまでのすべての Blox イヤホンの中で最高のリリースであり、真の TOTL earbudsであるということだけです。

※公式 Web サイト※
http://bloxearphone.com
2024/05/22(水) 20:15:17.53ID:MD/NJWCT0
TOTLってなんですか?
2024/05/22(水) 20:28:26.94ID:XFm2Oan20
>>193
Head-Fiの書き込みを機械翻訳しているだけ
何がしたいんだか
2024/05/22(水) 21:34:48.12ID:LVpFbA5U0
>>194
最上位
2024/05/23(木) 17:22:26.66ID:KjyqCAiE0
>>192
U-2の"高音が大人しい"のは50時間のバーンインで直るよ
これは良いイヤホンなのでヒットするかな
あなたの言うように上位バージョンも欲しいね
2024/05/24(金) 11:10:43.41ID:yqHYe6sd0
雪蓮とry4sってどっちがいいとか意見でたことありますか?
199名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 23d8-2YQ/)
垢版 |
2024/05/24(金) 11:50:01.97ID:8xcA47PV0
>>198
https://www.head-fi.org/threads/earbuds-round-up.441400/post-16400747

でも安いんだから両方共買ってどっちが良いかを教えてくれ
2024/05/24(金) 11:57:13.12ID:yqHYe6sd0
>>199
ありがとうございます。
ry4s plusのほうがいいんですね。
どっちがいいってわからない気がしますが、両方買ってみます
2024/05/26(日) 16:54:46.06ID:hj3XK9gy0
EB2Sがチョイスで810円
202名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 9310-+FDL)
垢版 |
2024/05/26(日) 21:53:06.09ID:qF7E4Rj40
>>201
残ってるの3.5mmのマイク付きだけだな
2024/05/26(日) 22:46:08.79ID:ngGgHxrN0
>>201
3つで送料無料の奴ってそれぞれにゲームクーポンが適用されるんだな
2024/06/04(火) 21:18:31.02ID:iWVLDAF70
Lun Shengの新しいのは全く話題にならないな
ベル型とちょい違う金属シェルにチタンドライバだから
高音がキツそうな気がするけど
2024/06/04(火) 23:00:47.74ID:6W7XX31d0
>>204
聴いてみたけど別に高音きつくないよ
head-fiのearbuds round-upでは結構その名前はでているし
2024/06/04(火) 23:07:52.22ID:iWVLDAF70
>>205
Aeolian Bellsじゃなくて
アリだと5月末くらいから見かけるやつだけど
Head-Fiで名前出てた?
ざっとしかあのスレ見てないから見落としているのかなぁ
2024/06/04(火) 23:33:29.33ID:6W7XX31d0
>>206
これの事を言っているのかな?
http://tny.im/7jeUF
5月末に出たばっかりで名前も付いていない売る気もなさそうなイヤホンを急に取り上げられましても...
2024/06/05(水) 01:14:44.32ID:e6Q56Ke50
それ買ったから明日か明後日に届くわ
2024/06/05(水) 01:36:22.14ID:X8LKmYLd0
>>208
バーンイン後の感想をヨロ
2024/06/06(木) 00:07:41.47ID:YZfsG3Wh0
ギター、シンセが二歩前に出てくるバランス
低音弱め、音場狭め、密度少なめ

ベント塞いだらけっこう低音出るしユニットとハウジングが合ってないのかも
これは人には薦められないなぁ

もうちょっと他機種と聞き比べたりしてみますわ
2024/06/06(木) 10:42:48.53ID:BlRqfNqH00606
助かる
212名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW d902-PnUI)
垢版 |
2024/06/08(土) 02:30:27.49ID:daBsZNEM0
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DBdmAan
NiceHCK EB2S
226ドル→3.9ドル😇

ストアクーポン【EB2SMOONHIFI】
↑併用できます↓
AliExpressクーポン【24SC30】
または20ドル割引で…
プロモコード【SCA20】or【2024NATSUX20】
2024/06/08(土) 06:08:08.61ID:kV6pod9p0
す、すげええええ
あの高級イヤホンのEB2Sがそんなに割引価格で買えるなんてサイコーだなぁああ
2024/06/08(土) 13:38:47.65ID:iWNE/ohW0
アフィ
2024/06/08(土) 15:37:10.01ID:/9CuETiF0
今は>>212が101円になるな
216名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11] (オッペケ Sred-Ec50)
垢版 |
2024/06/08(土) 16:12:49.85ID:V/n6Lejlr
eb2s買っても使わないだろうしなあ...
要らんでしょ
2024/06/09(日) 00:49:02.62ID:P1NNcoLr0
eb2s pro
https://youtu.be/JEVKU6XlwmE?si=oChmZPuOb_9NuCRB
2024/06/09(日) 22:37:20.03ID:PvjBYdC/a
>>216
外れではないけど他にたくさん持ってる人がわざわざ買うほどではない感じ
219名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW ff38-P/pB)
垢版 |
2024/06/10(月) 11:57:16.50ID:OoT1Dpcn0
以前はスポンジのパッド100均なら大半の所に置いてたのに今全然置いてないんだね
2024/06/10(月) 16:05:30.30ID:1aAZALrX0
近場だともう見かけなくなったあくなっからアマで買ってる
2024/06/10(月) 16:06:39.07ID:1aAZALrX0
なんか変な文章になっているがタッチミス
2024/06/10(月) 16:08:37.00ID:1aAZALrX0
近場だともう見かけなくなったからアマで買ってる
普通に書けるな
たまに変換候補がバグる
2024/06/10(月) 23:34:11.63ID:K74VqZHb0
BGVP DX7来てるな
チューニングフィルター付きのインナーイヤーとか世界初だろうか
2024/06/11(火) 00:07:26.58ID:z9GB0lDb0
いいなこれ
ちょうどFF5に飽きていた頃だし欲しい
2024/06/11(火) 00:23:57.28ID:hLH7p6N30
>>224
人柱よろしく
2024/06/11(火) 02:49:16.83ID:oWu3TcUu0
警備員ばっかでワロタ
2024/06/12(水) 12:50:19.28ID:TsEHykPu0
Qian69試してみたけど、自分には合わなかった。
100時間エージングを試したりしたけど、音のこもり具合が変わらずダメだった。
2024/06/12(水) 13:52:57.36ID:hEi1MHEu0
>>227
Qian69の音はこもっていると言えばこもっているな

>>212 を参考にして安く NiceHCK EB2S を試してみたら?
こいつの音はこもりとは無縁だよ
2024/06/12(水) 18:09:20.36ID:Og82O6Mf0
>>228
eb2sは、ちょうど先週>>212のとこで買ったよ!もうそろそろ届くはず。

Qian69は評判良かったから期待して買っただけに非常に残念だった。
eb2sは自分の耳に合えばいいなー
2024/06/12(水) 22:35:22.98ID:ZdtNfXIC0
eb2sproについてるシリコンリングいいでな
別売りしてるの買って他のにもつけた
231名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sr87-TgDg)
垢版 |
2024/06/14(金) 08:22:31.59ID:nwaGZVWLr
>>230
いいでなってどこの方言なの
2024/06/14(金) 09:14:00.40ID:fTc3fAth0
「でな」は標準語
江戸時代の言葉が方言のように各地に残っている言葉らしい
233名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr87-TgDg)
垢版 |
2024/06/14(金) 10:16:16.32ID:nwaGZVWLr
へえー東京では聞かないね
234名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr87-TgDg)
垢版 |
2024/06/14(金) 15:45:45.89ID:nwaGZVWLr
ほんとに標準語なの?
235名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b3b8-qUdF)
垢版 |
2024/06/14(金) 21:00:57.63ID:/RvPJChw0
なるべく を なるたけ って言うやつほどムカつく言葉だな
2024/06/14(金) 21:04:35.99ID:U8dhf6PQ0
MX375最強だけどMX365もいいのかな?
比較した人居る?
2024/06/14(金) 22:23:20.45ID:s8q912vi0
こんなどうでもいいことでムカついてる意味がわかりゃんせ
2024/06/15(土) 00:15:22.08ID:U/tvUFzSr
>>232
方言のように各地に残っているってそれは標準語とは言わないだろ
2024/06/15(土) 08:03:21.03ID:9O48Y9pLH
標準語って何なのかから始まり長くなるから・・・
2024/06/15(土) 08:14:24.35ID:RkkZW1Js0
んだ
2024/06/15(土) 15:59:36.26ID:A06R2P+n0
>>236
音質そのものは大差ない(両方いい)けどMX375の方が音場が広いので総合的には上に感じる
久しぶりに引っ張り出したけど375いいな…
2024/06/15(土) 18:47:46.31ID:dRApjn6j0
国立国語研究所は1951年に地域社会の言語生活調査を行い、全国どこでも通じるようなことばを「全国共通語(略して共通語)」とし、何らかの方法で国として制定された規範的なことばを「標準語」とし、そういう意味での標準語は日本にはまだ存在していない、としています。
2024/06/15(土) 21:15:41.29ID:hvGPjybU0
>>241
やっぱりかスペック細かく見てると劣るみたいだからねえ
素直にMX375並行輸入品にするか
2024/06/16(日) 16:37:35.86ID:vYEKkQKu0
Amazonとかあるmx375って本物なの?
2024/06/16(日) 17:13:52.69ID:hrmaBZ7o0
多分最近のレビューが結構ある
2024/06/16(日) 18:19:24.01ID:tyXufloI0
自分のMX375正規品パッケージ
https://i.imgur.com/WdkfXtG.jpeg

Xにあった輸入品購入報告のパッケージ
https://i.imgur.com/JhWC0WF.jpeg

中身は分からんけどパッケージの文字はおかしい
2024/06/17(月) 00:14:17.13ID:UYsA3D6v0
ホントだ少し違うね
やはり尼で買うのはやめた方がいいか
サウンドハウス復活しないかな
2024/06/17(月) 00:28:53.43ID:CQVgiMGqH
中華ドライバーの方が音良い可能性
2024/06/17(月) 13:41:21.47ID:Q07huHE90
Chaconneは値段が高騰して手が出せんな
2024/06/17(月) 14:09:39.35ID:J/ba34P20
安倍にお礼言っといて
円安ありがとうございます。って
2024/06/17(月) 15:56:31.75ID:TXhGu6PI0
シャコンヌ5万オーバーは震えちゃう
252名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイW a702-f4CW)
垢版 |
2024/06/17(月) 16:59:57.12ID:zkXURrTz0
EB2S pro
289円

ストアクーポン:SALEEB2SPRO
クーポン:SS40

https://s.click.aliexpress.com:443/e/_Dkonbbz
2024/06/17(月) 17:36:39.65ID:PgzB0SZR0
↑の店でYDXも171円で買えたで
2024/06/17(月) 17:37:59.67ID:zhJVL2Yd0
アフィ
255名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW f6c0-EiCQ)
垢版 |
2024/06/17(月) 20:03:28.67ID:3IIhEpT30
エオリアンベル買ったけどどっちがLRわかんねー
256名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 977f-EiCQ)
垢版 |
2024/06/17(月) 20:27:00.08ID:0lp1Xc5L0
うーん
これがいい音なのか??
高音の部分おかしくね
ノイズかよって感じの耳障りさ
前に買ったYE01(しかもこっちは5000円以上もした)も酷くて不良品かと思ったけど今回ので分かった
これがLUNSHENGの音作りなんだなって
もう二度と買わねえ
見た目だけのイヤホン
高いEarDecoみたいなもんだわ

高評価レビュー書いてるやつもふざけんなよ
257名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 977f-EiCQ)
垢版 |
2024/06/17(月) 20:31:05.71ID:0lp1Xc5L0
あったあった前に俺がYE01買った時のレス


235 名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM2d-z25i)[sage] 2023/03/24(金) 16:13:10.93 ID:I5WfqHm0M

FF5 DX6 ショートチタン YE01 EB2S買ったけど

ショートチタンが一番良いな
FF5は値段の割そんな大したことない
DX6は個体差あるのかな?俺のはこもってる感じにはなってないし低音もショートチタンの方が出てる
EB2Sはシングルでしか聞いてないからよくわからん

YE01こいつは本当にひどい
左右共だから個体差じゃ無いんじゃないの
カナル型含めて中華でここまでの失敗作はなかなか見なかった
エージングでなんとかなるのかな
明らかに音がおかしくて5000円払ったのが悔しくて悔しくて
258名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 977f-EiCQ)
垢版 |
2024/06/17(月) 20:33:43.42ID:0lp1Xc5L0
んーでもYE01よかマシだな
あっちは本当に聞いてられないくらい酷かった
音楽を聴くのに使えないと言う意味ではなくあのイヤホンから音が出てること自体が不快なレベルで

過去レス見たら2世代とか出てんのか
モデル名変えろや
259名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 977f-EiCQ)
垢版 |
2024/06/17(月) 20:43:50.55ID:0lp1Xc5L0
おん?スポンジつけてPioneerの2.5mmバランスケーブルに変えたら案外聞ける音になったわ 高音ちょっと刺さるが
FiiO FF5よりは刺さらん
YE01はどうあがいてもゴミだったがBellはいけるのか?
260名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW f62e-EiCQ)
垢版 |
2024/06/17(月) 21:21:01.59ID:3IIhEpT30
いや無理だったわ
ファーストインプレッションが悪かったから相対的によく感じただけだった
さよならLUNSHENG
2024/06/17(月) 21:58:18.40ID:sD2lznKb0
Bells実はすげー良いって話も聞くんだがアカンのか?今日勢いでポチッたからEB2Sと聴き比べるわ
2024/06/19(水) 00:51:54.15ID:0x0iORmb0
Initial Aの秋が気になるわ
2024/06/19(水) 21:47:28.03ID:1lv4jb0/0
tempertment x10がコイン割に出てて1500円だった
2024/06/19(水) 22:50:40.77ID:6WvlDend0
お前ら水月雨のやつ買う?なんか情報くれい
2024/06/19(水) 22:52:30.19ID:6WvlDend0
上の方にすでにあったなすまん
う〜む今回はいいや
2024/06/19(水) 23:01:09.52ID:dAiw593D0
30ドルで…7千円!
円の力をひしひしと感じますね(白目)
2024/06/19(水) 23:12:47.21ID:0x0iORmb0
えーーーん(泣)
268名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 8bb9-EiCQ)
垢版 |
2024/06/19(水) 23:22:31.53ID:IvkioQDO0
ゴミ通貨でごめ円
2024/06/20(木) 21:37:00.64ID:MtRx7QM10
Smabat SL10がクーポンで2500円だったので取りあえず買ってみた。
せっかくだからType-Cにしたけど、メインスマホlightningだったわ。
2024/06/20(木) 21:53:45.98ID:MtRx7QM10
>>269
よく見たらボーナス込みだったわ。
5000円くらいか。
2024/06/20(木) 23:20:10.28ID:a03NiXLU0
水月雨のU-2ってどんな音がするんだろう?
もしかしてシャコンヌ超える?
272 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1aed-jpj3)
垢版 |
2024/06/20(木) 23:34:28.17ID:CPaCPtLk0
U-2流石にこの価格だしシャコンヌは超えないかと思うけど音場ホンらしいからかなり興味はある、シャコンヌは手が出せない価格になってしまってるしアンダー3万ぐらいで上位機種出してくれるといいな
2024/06/20(木) 23:44:48.22ID:HuHdgPsR0
U-2もSL10も同じようなU字のパイプ付いているっぽいけれど、これで音の傾向変わるんかな
2024/06/21(金) 00:07:16.75ID:OXDpXup80
CHACONNE 2.5mmならamazonに32700で残ってるな
2024/06/21(金) 00:38:47.68ID:nnLfFLR50
U-2を持っているけどデザイン優先の駄作
IEMが好調でスマホやポタアンを作ったりして忙しいだろうけど気合いの入ったインナーイヤーも作って欲しいよ
276名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 3e02-BHtZ)
垢版 |
2024/06/21(金) 01:49:43.99ID:WM4NSrPC0
>>269
えっどこで?
クーポン番号とか詳しく
277名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイW a702-f4CW)
垢版 |
2024/06/21(金) 10:39:36.53ID:vyCDtW9d0
知らぬ間にSmabatの新作インナーイヤー来てたのか
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DFQui6b
セール対象品ではないのね
2024/06/21(金) 12:03:39.92ID:3WegqBO70
円が安いうちは買え控えするしかない
2024/06/21(金) 13:06:52.22ID:up63VRum0
>>277
クーポン適用で5000円くらいにはなるよ。
280名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3e02-cl2B)
垢版 |
2024/06/21(金) 13:18:56.30ID:WM4NSrPC0
有線ではないがSmabatのイントラコンカのワイヤレスS2 proが届いたよ
$59で買ったけど、うち$34は付属のベリリウムドライバ分だと考えれば好コスパだった
以下、感想
・大した事ないだろうと思ってた付属のベリリウムドライバが意外と低音も出ていい
 →St20,Super one,M5proのドライバに交換して試してみたがインピダンス高い分バッテリーも食うなら無理に交換しなくてもいいと思った
・イントラコンカのイヤホンとしてはフィット感が抜群
・マルチペアリングに対応しているので切り替え操作なしでPCとiPhoneで使えるのは便利
・ケースの質感、開閉ギミック、出し入れに伴う機能連動が申し分ない
・ヘッドセット自体のバッテリーは9h持つと書いてあるが残%を見ていると1〜2割は少なそう
・Qualcommのチップじゃないので動作が独特(いい意味でもわるい意味でも)
以下はこれから確認したいところ
・ケース上面アルミ蓋のコウモリマークはエッチング加工と思っていたら印刷だったのでハゲないか心配
・マニュアルにタッチ操作の設定などHPで配布されるアプリで変更可能と書いてあるがまだ見当たらない
・イヤーフックが劣化して交換したい場合入手手段があるか不明
2024/06/21(金) 14:05:30.74ID:7eTUBIUA0
レポ乙だが技適大丈夫なのか
282名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b37d-7ZEY)
垢版 |
2024/06/21(金) 17:28:22.40ID:VXpFP9nh0
Toneking TP16買った
いいなこれ。低域ボリュームとアタック感があるのに
ドンシャリにならず音全体の抜けがめちゃくちゃいい。音のディテールも潰れない

長らくx6使ってたが乗り換えた
2024/06/21(金) 18:10:32.05ID:nnLfFLR50
>>282
TP16って"少しは"低域ボリュームとアタック感があるかもだけどToneking特有の高音よりじゃね
そりゃX6に比べればドンシャリにならず音のディテールも潰れないよ...
まぁ気に入ったのならそれで良いんだけど
2024/06/21(金) 23:10:41.21ID:wwrmD+u70
U-2は思ったよりプラで安っぽい
1ドル120円時代の35ドルなら満足できたな
2024/06/22(土) 01:35:58.64ID:DoLsqftY0
moondrop 製品 って ali で相変わらず買えないんだな
買うのやめた
286名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイW a702-f4CW)
垢版 |
2024/06/22(土) 02:14:42.82ID:z9fOXYqs0
SL10こっちでクーポンとコインで5000円か
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DBKHQOL
2024/06/22(土) 02:17:04.18ID:L10qKulc0
ア フ ィ

https://ja.aliexpress.com:443/item/1005007219476103.html
2024/06/22(土) 02:23:32.84ID:viMn5u4K0
>>286
アフィリンク貼ってんじゃねえよゴミ死ね
2024/06/22(土) 08:51:24.22ID:FV9a14kr0
>>284
音質も5000円のイヤホンクラスの域を出ない感じか?
2024/06/22(土) 11:43:10.84ID:1dicjGBT0
>>289
横からだが Nobunaga Labs 鶯 には余裕で負けている
2024/06/22(土) 12:59:38.75ID:FV9a14kr0
>>290
なるほど、値段なりの性能ということか
4年間の発展と技術の蓄積とかいう謳い文句で、数万円する高級機に迫る
凄い音質を実現したのかと期待したんだが、違うんだな
292名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MM06-h4TP)
垢版 |
2024/06/22(土) 23:05:22.83ID:lyTlgTX1M
SL-10、2DDってマジです?
293名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW ff5f-AdNv)
垢版 |
2024/06/23(日) 11:27:08.99ID:AtfacIjl0
マヂ
2024/06/23(日) 11:31:37.51ID:hpb7Kr/Q0
今までイントラコンカで2DDって変態な構成あった?
2024/06/23(日) 11:48:24.50ID:eIRJQp9E0
イヤホンが誕生した頃にダブルドライブと称してテクニクスがやってたよ
2024/06/23(日) 11:53:47.19ID:0N4wmaSz0
1DD1BAならあった
2024/06/23(日) 12:14:12.01ID:hpb7Kr/Q0
ありがとう。意外とあったのね。
どんな音か気になるから届くのが楽しみだわ。
2024/06/23(日) 16:27:56.09ID:AiZqR3He0
Temperament X6とX10ってかなり差あるかなぁ?
シェイクのクーポン消費で何か買おうかと思うが
これといった決定打に欠ける
一応候補はX6(やや予算オーバー)と
安く買えるX10, B70, Rosemary
音的に好みなのはRosemaryだと思うけど
違うシェルタイプやチューニングに行くべきか悩む
2024/06/23(日) 19:09:48.38ID:ZM3w4Kz00
>>298
Temperament X3とX6とX10の比較が下のサイトにあったよ
https://messer-hobby.hatenablog.com:443/entry/2023/12/10/165922

俺はX3(クリアサウンド)とB70(ありきたりな音)とRosemary(L字型サウンド)しか持っていないけど、ベル型が初めてなら上のサイトを見るとX6がお薦めだな
2024/06/23(日) 21:16:29.77ID:AiZqR3He0
>>299
サンクス
B70のレビューが少なくて気になっていたけど
ありきたりな音なのか
耳が小さければベル型即決なんだが
MX500シェルでも小さく感じるから難しい
耳穴拡張するくらいデカいの出ないかなぁ
2024/06/24(月) 00:34:17.40ID:+YVBmYey0
セール初日に怒られて中止になった例のクーポンのやつでTemperament X10が319円になってたから試しに注文したけど普通に発送されたわ
あれ詐欺じゃないんだな
2024/06/24(月) 19:22:56.93ID:0HKXaKB+0
メルカリで1000円で買ったアップル純正イヤホン?が女性の高い笑い声で耳が痛くなるので買い替えたい
5000円以上出せばどれ買ってもマシになる?
303名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 7f02-AdNv)
垢版 |
2024/06/25(火) 10:31:03.09ID:WcFt0zuS0
>>302
君の精神的な問題のせいかもしれないからなんとも言えない
2024/06/25(火) 10:57:36.80ID:IfNrGKYi0
>>302
痛い音が嫌なだけなら厚手のスポンジ付ければ大分軽減されると思うよ
人の声がいい感じに聞こえて痛い音が出にくいという意味ではEB2S無印オススメ
2024/06/25(火) 11:54:18.35ID:SUP7wtMj0
調べてみたら高い音が刺さるって状態っぽい

>>304
PAI-FLATってのを買って試したけどまだ高音が刺さる気がする
それの方が刺さらないかな?
2024/06/25(火) 12:02:28.65ID:QP1jbSsw0
いや、とりあえず本物買えば
2024/06/25(火) 13:37:50.33ID:T/o4wxMQ0
高音に敏感な人にEB2Sは向かないだろ
クソ耳か業者だなさては
2024/06/25(火) 14:05:33.90ID:aDoyH+KJ0
E931LPの妙にこもったサウンドが嫌いになってオーテクのキンキンサウンドも以前から嫌で結局ゼンばっか使う様になってたけど
今買うならやっぱMX500似の中華イヤホンかねえ?
309 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 3fed-m4/d)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:24:40.30ID:0HjAareF0
高音は気になる人ほんと気になっちゃうからな〜、メルカリの時点でそのAppleのが本物かも疑わしいが
2024/06/25(火) 16:38:00.80ID:IfNrGKYi0
>>305
俺も以前PAI-FLAT持ってたけど刺さるというより全体的に音圧高めに聴こえて疲れる音ではあったかな
個人的にはEB2S無印の方が穏やかな音に聴こえる特に声は
機材の問題じゃなくて耳のほうが疲労してる可能性もあるからしばらく音量下げて様子見するのもアリかも

>>307
俺自身かなり高域に敏感なタイプでオーテクとか10分くらいで限界来るしショートチタンも苦手だけどEB2Sは全然刺さらんわ
つかEB2Sって人によって言ってること違いすぎるよな個体差なのか何なのか
2024/06/25(火) 16:45:56.85ID:Nu4qlz500
EB2Sが刺さるってどんな使い方してるんだ?
2024/06/25(火) 17:59:54.63ID:XL8BJKrH0
刺さるじゃん
2024/06/25(火) 19:07:13.88ID:ZyqrGT7l0
バーティカルインザイヤーな装着すると背中の筒が刺さるから…
2024/06/25(火) 21:09:51.53ID:CwjFFyQYH
虫歯に響いたからEBS2は刺さる方
最近はそこまで刺さないからエイジングで落ち着くパターンのイヤホンかも
2024/06/25(火) 21:26:45.05ID:T/o4wxMQ0
使っていけば落ち着くのは同意
感想がバラバラのって、だいたいが買ってすぐの印象か使い込んでからの印象かでわかれてると思われ
316名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7f02-fYEb)
垢版 |
2024/06/25(火) 22:23:38.70ID:WcFt0zuS0
EB2Sは低音すかすかで物足りないってのはあるけど高音も刺さるほどの鋭さはないけどな
2024/06/25(火) 22:26:20.26ID:+7mnVAS00
俺も高域に敏感でヘッドホン選びに難儀するタイプだけどearpodsは平気だわ
2024/07/02(火) 15:13:52.59ID:4Zq/y6aZ0
刺さるとか高音が強いとかはイヤホンがちゃんと耳にフィットしてない時によく出てくる奴だな
普通のパッド以外に下のシリコンリングや薄手スポンジパッドがあれば大抵調節出来ると思う(場合によっては組み合わせたり)
元々安いがコイン割とか遅延クーポンあればさらに安くなるんで常備しとくのがいいよ

シリコンリング https://aliexpi.com/ZHeB
薄手スポンジパッド https://aliexpi.com/KI3P
2024/07/02(火) 15:17:47.60ID:pDo5ejbh0
>>318
情報提供は良い事だがアフィ、以下正常リンク

シリコンリング
https://ja.aliexpress.com:443/item/1005005150602241.html

薄手スポンジパッド
https://ja.aliexpress.com:443/item/33019313027.html
2024/07/02(火) 15:24:01.01ID:4Zq/y6aZ0
いやaliexpiはただの短縮URLだぞ
AliのURLそのまま貼ると規制されたりすることがあるからみんな使ってるだけの
2024/07/02(火) 16:02:01.96ID:pDo5ejbh0
>>320
いや、その短縮サービスを使うと、ロシア人運営者のアフィが強制でくっつくのよ
2024/07/02(火) 16:06:38.27ID:4Zq/y6aZ0
あーロシアかぁ…
323名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8e02-HpUb)
垢版 |
2024/07/03(水) 09:11:38.55ID:4pPCprBs0
高音気になるなら薄手じゃなくて普通のスポンジパッドでいいんでないのん?
2024/07/03(水) 17:57:36.46ID:lZMPXdJY0
FiiO FF3Sは低音がしっかり出ていいね
高音寄りのEB2S proとは全然違う
2024/07/03(水) 19:20:39.18ID:SZbhbRbq0
そもそも値段が違う
326 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 0ada-Uhnh)
垢版 |
2024/07/03(水) 20:48:00.30ID:rmWRMUq20
EB2Sってあくまでも値段込みで上出来ってだけで万超えの機種と比べると当たり前だけど全体的なクオリティの差は感じるよね
2024/07/03(水) 20:59:44.45ID:TcX8N0Ni0
初とか低価格なら屈指の選択肢だからEB2S。fiioのそれランクと価格差が。比べるなら下位機種妥当では
2024/07/03(水) 21:25:14.25ID:q9k388iM0
今では中華LCPが当たり前だけど、
当時は日本製LCP振動板を搭載したローエンドモデルっていうコスパ商品だったね
2024/07/03(水) 21:31:27.91ID:hq9bnvi40
chaconne断線しちゃったけど
修理してくれるとこないかな
2024/07/04(木) 06:05:35.76ID:6/IeGA840
>>277
シェル径16mmみたいだから耳穴小さい自分には救世主だわ
2024/07/04(木) 12:39:46.92ID:4IMS+cg20
>>329
eイヤホンで修理してもらえるかも
音が出ない原因がドライバーユニットの故障だと厳しいだろうけど
2024/07/04(木) 12:45:05.85ID:4IMS+cg20
>>326
イヤホンって不思議だよな
安物でも高級品でもダイナミック型の分解図を見てどれも同じようにしか見えないのに、音質には差がある
まあ材料の違いだったり目視では分からない部分で差があるんだろうけど
2024/07/04(木) 19:11:20.93ID:VM30jUC+0
>>331
ありがとうeイヤ修理してくれるんだね
ケーブルの断線だけど本体の根元側で
かなり短いので私には無理かな
ばらせるならいけるかもだけど
334名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM9b-W9Iw)
垢版 |
2024/07/04(木) 19:21:06.57ID:HCC/Ivh0M
mmcx化とかしてくれたりしないのかな
2024/07/04(木) 19:27:30.38ID:VM30jUC+0
>>334
マジで可能ならやって欲しいわ
ただメス側の端子の固定が無理ちゃうかと
2024/07/04(木) 20:18:09.21ID:ZbGHvB740
>>335
一応可能っぽい?ただ本体に埋め込んだり固定するのは無理っぽくて線を少し残してそこにメス端子くっつける形になるっぽいからあれだと根元側やられたら使いもんにならなくなるね
2024/07/04(木) 20:24:59.84ID:LnGaxKX10
>>335
E4UAって所ならメスmmcx化をしてくれるぞ
2024/07/04(木) 22:50:23.90ID:VM30jUC+0
>>336
固定できないとさすがにね
>>337
情報ありがとう
個人なのかなこういうとこ頼るしかないかな自分でやるスキルないし
2024/07/05(金) 08:48:59.03ID:Mgz8SjoZ0
カナル型で耳穴がかゆいので
iPhone SEについてたイヤホン引っ張り出したら
意外とダイナミックな音質
340名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8e02-djYa)
垢版 |
2024/07/06(土) 16:06:35.97ID:pMpqtQKG0
>>297
smabat SL10どーでした?
どこにもレビューないから参考にしたいわ
2024/07/06(土) 19:24:58.32ID:UHbkx00q0
>>340
smabat SL10はhead-fiのearbuds-round-upでは、"これは成功したモデルではありません。" とのこと
342名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 8e02-djYa)
垢版 |
2024/07/06(土) 21:23:15.55ID:pMpqtQKG0
>>341
ありがとう。原文で読みたいからURL貼ってもらえるかな?
2024/07/06(土) 21:33:07.87ID:UHbkx00q0
>>342
https://www.head-fi.org/threads/earbuds-round-up.441400/post-18213671
344名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM0b-RWQN)
垢版 |
2024/07/06(土) 23:47:23.41ID:fG7QeylLM
そうだね、概ね意見は一致するかな
2DDっていうチャレンジは評価したいが・・・イントラコンカと多ドラは絶望的に相性が悪いような
EarPods型なら、もう少し何とかなるかもしれない 次に期待
2024/07/07(日) 02:03:02.34ID:flFXVWDD0
tes
2024/07/07(日) 02:12:35.72ID:flFXVWDD0
head-fi の別のレスだと、SL10 ひどすぎて
EBS2S 買ったほうがいいって言ってるね
347名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ab02-IcAR)
垢版 |
2024/07/07(日) 02:32:54.61ID:Wwg/rOKe0
>>343
ありがとう
5000円くらいで買えるみたいだから試してみようと思ったけどじゃあ様子見だな...
EB2Sもあんま好みじゃなくてしまったまんまだし
M4+ST20pドライバがしばらくメインのまんまだな
2024/07/07(日) 05:21:24.65ID:ZKrjyZ140
俺も買ったけど久々にやらかしたなと思ったよ、これ7000円は無いわスカスカすぎる
M5proも微妙だったから最近のsmabatの信用ガタ落ちだよ
349名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.34] (ワッチョイ adbd-OR+R)
垢版 |
2024/07/07(日) 05:55:30.96ID:pBrnH9jl0
SL10、普通に装着したらEB2Sと同等かそれ以下だね
位置と角度によってスカスカになる全く同じ弱点持ってるわ
Earpodsの耳付きシリコンカバーを改造して近めに固定したらEB2Sより2段は上の音質になったので、底力はあると思う
そこまでせんといかんのはイントラコンカとしてどうなんとは思うがw
2024/07/08(月) 06:04:04.20ID:5AUfJoTs0
BGVP DX7買った人居ますか?
2024/07/11(木) 10:31:00.18ID:a93umjGj0
この形状の価格帯別のオススメ知りたいんだがどこかにまとまってない?
EB2Sなかなか良くて気に入った
2024/07/11(木) 13:38:51.36ID:N6ujnWXx0
SL10は箱出しボワボワしてゴミみたいな音だったけど、半日エージングしたらだいぶまともになった。
2DDだからもう少し時間かけないとダメかな。
2DDのせいで厚みがあって重いので装着感は悪いね。
もうちょっと形状の工夫とか欲しい。
低音はさすがに出るし音に厚みがある。
高音は今のところ微妙。
音も本体も軽いEP2Sとは対照的。
2024/07/11(木) 14:15:26.77ID:Y7XhgF5u0
音楽にもゲームにも使えるやつない?
予算は1万以内で安ければ安い方が僕はよい
4.4mmがいいかな
354名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.37] (ワッチョイ adbd-OR+R)
垢版 |
2024/07/11(木) 14:35:08.97ID:Rod8zVuM0
4.4mmで安いのならEB2S (pro)でいいよ
定位は良いし、低音少なくて解像度と分離が良いから足音も聴きやすいし、VCで自分の声が反響しないし、音楽も聴ける
低音の量感だけは無いから難点はそこだけ
フリマとかでクソ安く出てるから入手性も良い
2024/07/11(木) 15:12:18.39ID:Y7XhgF5u0
今ユーチューバーがTRNのEMXこれはFPS向け!みたいな動画に騙され買ったけど定位よくなく音楽しか聴いてないのでEB2SかPro買ってまたここに戻ってきます
ありがとう
356名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW f5fe-xVBv)
垢版 |
2024/07/11(木) 16:35:21.82ID:g9RVrxf10
しばらく見なかったけどこのスレは相変わらずeb2s上げてんのか何か変化ねーの?
それとイントラコンカってマニア用語だったん?こだわりの強い人が使うって用語だって低価格スレで出てたよ
2024/07/11(木) 16:56:21.85ID:Nx8QjSwv0
イントラコンカは最近出てきた用語、但し普及はしていない
海外だとIn-earがカナル、Earbudsがインナーイヤー型として普及している
358名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.37] (ワッチョイ adbd-OR+R)
垢版 |
2024/07/11(木) 17:27:00.96ID:Rod8zVuM0
>>355
EMX持ってないから断言は出来ないけど、
騙されたというか、FPSで完璧な定位を求めるならサラウンドヘッドセット買うしか無いんじゃないかな
EMXが悪いというよりステレオイヤホンが悪いというのが正しい気がする
2024/07/11(木) 17:30:06.84ID:alU+eqOQ0
イントラコンカは言い方悪くて申し訳ないけどすでにインナーイヤーで十分通じるのにこだわりが強すぎる人がゴリ押ししてるイメージ
2024/07/11(木) 17:41:17.54ID:V2EIIhLa0
>>359
馬鹿なのか?相当頭悪いなお前
使いたくないなら使わなければいいだけだろ
インナーイヤーではカナル型も含み、現に間違える人がいたから今のスレタイになったわけだが
お前ってインナーイヤーという呼び方へのこだわりが強すぎるよな
2024/07/11(木) 17:42:23.24ID:TYQu83SD0
インナーイヤーという呼び方に強くこだわる奴がゴリ押ししてんのつれーわー
2024/07/11(木) 17:47:07.88ID:Nx8QjSwv0
と、この話題になる度に荒れる
2024/07/11(木) 17:48:09.51ID:0yjL2MSs0
インナーイヤーヘッドホンとかいうイヤホン全般を指す呼称を無くしてくれるならなぁ
2024/07/11(木) 18:13:57.76ID:s/iPAiNx0
しばらく見てなかったなどと言いながら荒れる種を落としていった>>356が悪い
言葉の正確さなんて言い出したらキリがないんだから
365名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f5fe-xVBv)
垢版 |
2024/07/11(木) 18:18:32.19ID:g9RVrxf10
すまん別スレでイントラコンカ出たんでつい見に来た
そんなに荒れるネタだと思わんかったすまん
366名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 4b1f-xVBv)
垢版 |
2024/07/11(木) 18:55:12.91ID:6Ht8QPUC0
どっちもどっちやな
2024/07/11(木) 19:59:44.08ID:r1DMqVly0
イントラコンカは言い方がマイナー過ぎる
検索でも殆ど引っかからないわ
2024/07/11(木) 20:10:01.10ID:dGuYVc0S0
>>367
何が引っかからんと言っているのか不明だし、だからなんだって話だわ
カナルとの差別化達成
カナルと間違えられることが皆無になったんだから十分なんだが?
2024/07/11(木) 20:13:11.10ID:r1DMqVly0
>>368
カナルはカナル
それ以外をインナーイヤー
それでいい
2024/07/11(木) 20:27:53.55ID:s/iPAiNx0
もうええて
スレタイに併記してあるんだから場面に合わせて使い分ければいいんだよ
2024/07/11(木) 20:34:43.54ID:dGuYVc0S0
>>369
馬鹿なのか?相当頭悪いなお前
使いたくないなら使わなければいいだけだろ
インナーイヤーではカナル型も含み、現に間違える人がいたから今のスレタイになったわけだが
お前ってインナーイヤーという呼び方へのこだわりが強すぎるよな

ってまた言わねえと分かんねえのかこいつ
2024/07/11(木) 23:07:47.23ID:kzaWtS5Ra
いつまでやんのこの話題
2024/07/12(金) 00:20:29.62ID:tCmjxycN0
>>371
マジで死んでくれ
ウザいだけだからお前
2024/07/12(金) 01:11:08.70ID:Z8FEbdou0
>>373
いやお前が死ねよ
お前がうぜえんだよ何年も前から粘着しやがってよ
2024/07/12(金) 04:00:38.77ID:o6nlNXQw0
B70音は文句ないんだけど
2か月経たずに外周にヒビ入っとる
376 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 2388-ggoD)
垢版 |
2024/07/12(金) 05:57:14.24ID:G/uSOILh0
どんなにハイエンドの素晴らしいカナル型イヤホンでもインナーイヤータイプの代わりにはならないとやっと気付きました
2024/07/12(金) 07:13:48.58ID:Y44w5Eu60
まあどちらもよいものだから気分で使い分ければいい
2024/07/12(金) 07:57:08.39ID:4erILv3T0
AeolienのBellsいいなこれ、密度高い音する
2.0より初代(ピエゾ入り)の方が全然良い…
2024/07/12(金) 10:41:12.54ID:79WQ0bky0
eb2sと比べてどう?
380名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.38] (ワッチョイ adbd-OR+R)
垢版 |
2024/07/12(金) 12:55:02.35ID:PTsROExk0
Lun sheng aeollan bells
セールスポイント
コンサート後も耳が鳴っている | 耳 | 13.6mm円形複合ダイナミックドライバー: 13.6mm
円形複合ダイナミックドライバーで優れた音質を体験し、ハイファイベースとクリアな高音をお届けします。

面白すぎるだろw
2024/07/12(金) 13:06:13.60ID:d+CLHtlHM
>>379
分離感密度共にBellsの圧勝
低音はBellsの方が多いけどズンズン来るようなイヤホンではない
2024/07/12(金) 18:43:28.15ID:Y44w5Eu60
>>380
耳鳴りが止まない悪夢
2024/07/12(金) 19:49:59.99ID:sABi7OIa0
名前があれこれしてるから違ったらすまんが、LUN SHENG AeolianBellsのことだよな?
このスレでは低価格定番の一つだと思うがピエゾ入りバージョンなんてあるのか?
新作が出たけどいまいちだという話はあった気がするが。

AeolianBellsは名前の通りのベル状の金属筐体による響きの美しさが長所だと思う。
ドライバ自体の解像度とかはわりと普通だけど、音の出方がきれいでスイートスポット広いから耳の形選ばない。
あと大きさも小さめで耳入りが良い。
2024/07/12(金) 20:34:37.32ID:YqrrRpja0
>>371
>インナーイヤーではカナル型も含み、現に間違える人がいたから
マニアは知らんが、そんなもん聞いたことないわ
そもそもイントラコカが一般人には理解できないんだけど
2024/07/12(金) 20:39:46.51ID:Y44w5Eu60
まあいいじゃんそういうの
386名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 4b13-xVBv)
垢版 |
2024/07/12(金) 21:07:18.53ID:1hoy52Te0
一般人までかどうか知らんがカナル型はカナル型で認知度は広がってると思うけどな
5ちゃんの専門スレ見に来るようなやつがインナーイヤーとカナル型を混同するのか?しらんけど
387名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ab02-pk1M)
垢版 |
2024/07/12(金) 21:15:16.81ID:moNUzp5z0
>>384
イントラコカって君が考えた言葉?
2024/07/12(金) 21:18:02.86ID:G/uSOILh0
イヤホンとかこだわりのない普通の人にはインナーイヤーでもイントラコンカでもたぶん?になるから昔のタイプのイヤホンって言ってるわ
2024/07/12(金) 21:21:14.38ID:4erILv3T0
>>383
Aeolien bells
DDとピエゾセラミックユニット入り?
https://i.imgur.com/nVawPpQ.jpeg

Aeolien 2.0
セラミックダイヤフラムとムービングコイル?
https://i.imgur.com/zoJa31Q.jpeg

正式名称は知らんw
両方買ったけど音は別物。2.0の方が若干安いからそっち買って微妙って言ってる人はいそう
2024/07/12(金) 21:22:41.62ID:Z8FEbdou0
>>384
お前が聞いたことなくても現に間違える人が何人もいたのが現実なんだよ
今のスレタイにしてかなり経ったが間違う人は1人も発生していない
いい加減に現実を受け入れろよ
そもそも普通の人はこんなスレ来ねえから一般人はイントラコンカなんて知らない云々なんてのは的外れ
んで、この呼称でなんか問題あんの?
言っておくがてめえの気持ちの問題なんてどうでもいいからな
普通に考えてこのスレタイで利益はあれど害は一切ないよな
論理的な思考をしろよ
お前は何年にもわたって同じ言いがかりをつけてきているが、
いつになったら論理的な思考ができるようになるんだ?あと100年後くらいか?
バカは死なないと治らないか?それとも死んでも同じか?
2024/07/12(金) 21:31:07.63ID:Z8FEbdou0
>>384
何度も同じことを言わせるな
お前が気に入らなければその言葉を使わなければいいだけ

そして、今のスレタイは昔のスレタイと違って機能的にしてある
・カナルとは勘違いされないようにしているし、現にその効果はある
・「イヤホン」という単語を入れることによって検索に引っかかりやすいようにした
まともな思考のできる頭があればこのスレタイのほうが昔のスレタイより良いことは分かるし、当時の住人も賛成していた
いまだに非論理的な意味不明な趣味の問題でうだうだ言っているお前が頭おかしいだけ
2024/07/12(金) 21:58:19.21ID:/56cjVV20
>>389
セラミックダイヤフラムってのがピエゾのことだよ
393名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 4b13-xVBv)
垢版 |
2024/07/12(金) 22:27:04.83ID:1hoy52Te0
>>391
気がついてないみたいだけど汚い暴言吐いてはたから見てるとお前も大概だぞ論理的思考ができるんだろ?
2024/07/12(金) 22:42:54.84ID:0My40Crq0
当時の住人だったが反対意見も多かったぞ
2024/07/12(金) 22:45:38.40ID:4erILv3T0
>>392
どっちもピエゾなのかサンキュ
音の違いの謎がさらに深まったわ…
2024/07/12(金) 23:06:08.35ID:Z8FEbdou0
>>394
今みたいに一部の奴が騒いでいただけだからなw
しかもその理由も今と同じで論理的思考は何もなくただの感情論w
お笑いでしかない
2024/07/12(金) 23:06:58.20ID:kOWtjoIw0
aliexpress.com/item/1005006631915208.html
のEarbuds No Cableで正解?
2024/07/12(金) 23:19:54.70ID:ZQIABSGI0
まぁごり押ししてスレタイに入れたものの、今でもさっぱり普及していないワードでしかないのが
自称論理的思考の結果でもある
2024/07/12(金) 23:44:49.31ID:Z8FEbdou0
>>398
普及しているしていないの問題ではないことがまだ分からない低能草
お前相当頭悪いなw
んで、今のスレタイによって機能的になった現実をいつになったら受け入れるんだ?
普通に考えてこのスレタイで利益はあれど害は一切ないよな
論理的な思考をしろよ
お前は何年にもわたって同じ言いがかりをつけてきているが、
いつになったら論理的な思考ができるようになるんだ?あと100年後くらいか?
バカは死なないと治らないか?それとも死んでも同じか?

反対する理由は感情論でしかなく、論理的な理由は何もないから一回も答えられないというw
こんなに頭が悪い人間がいるとはマジで驚くわw
ネットって便利だけどこいつのような知的障害者レベルの頭の悪さの奴の相手をしないといけないから辛いよなw
俺は大企業社員だから周りは優秀な人間ばかりで、
こんな低レベルなやり取りになることはない
こいつは零細企業社員若しくはニートだろうなw
2024/07/12(金) 23:58:48.66ID:ZQIABSGI0
罵倒したいだけのレスで文章の内容が皆無、0点

単一の要素しか持たない名詞に対し、新たに造語として作られた名詞を添えるのは
混乱を招く結果しか起こさない、という短い論理で纏めることが出来る
50%程度勘違いするような内容であれば、新しい名詞を充てて統一してもいいけど?

まぁ世の中にはレベルの幅が広いので
こういうイチャモンだけの輩は一定確率で遭遇するのは仕方ない
2024/07/13(土) 00:08:32.81ID:FAsM5jqR0
結局どのカテどの板にもくだらない事で延々と荒らし続けられるエネルギーに満ち溢れたバカがいるんだねぇ
2024/07/13(土) 00:14:03.18ID:meCmmkEw0
>>400
何も反論できていなくて草
反対する理由は感情論でしかなく、論理的な理由は何もないから一回も答えられないというのが確定したなw
そして俺の言い分は論理的だが、こいつこそ全く中身がないのなw
「新たに造語として作られた名詞」?
こんなことを言っているのは初めて聞いたがなんかそういうソースあんのか?
「混乱を招く結果しか起こさない」
あのなあ、混乱というか、お前が何も論理的な理由なく感情論で延々と粘着しているだけで、混乱なんて起こっていないしデメリットも何もないんだわ
一方でメリットはあるんだわ
2024/07/13(土) 00:15:34.77ID:meCmmkEw0
>>400
あのなあ、イチャモンってお前がやっていることなんだわ
俺のレスは論理的で中身があるが、お前は何も中身がない感情論
己こそが中身のないイチャモンなのにそれを俺にそのまま言ってくるとはキチガイ極まれり
2024/07/13(土) 00:16:20.68ID:EgWPmxg00
イントラニートコンカ君、怒りの長文駄レスで火病る
2024/07/13(土) 00:19:29.46ID:meCmmkEw0
>>404
全く反論できず誹謗中傷しかできない低能ニート草
2024/07/13(土) 00:28:20.20ID:EgWPmxg00
裏でコソコソ言われてるのは気づいて、小さなプライド折られて泣くタイプ
顔が見えない匿名BBSでは、虚言妄言で何でも言えるの気持ちいいでしゅね〜♪
ストレスたまってるんだろうね〜
2024/07/13(土) 00:31:28.80ID:meCmmkEw0
俺に論破されているということは、俺のレスは正当な内容であることは明白なのに、駄レス扱いすんのは論破された悔しさが伝わってきて愉快だわw
ていうか虚言妄言なんて言っているが、俺の書いていることは事実しかないというw
事実を虚言扱いすることこそ虚言であることを知らねえのかこの低能はw

デメリットがないものに対して非論理的な感情論でいつまでも難癖をつけてくるこいつは、
事実に基づかない内容でいつまでも日本に難癖をつけてくる朝鮮人のようだなw
2024/07/13(土) 00:40:44.38ID:EgWPmxg00
インナーイヤー狂信者で、敢えてキ印を演じることでヘイトを集めるか
周囲のユーザーに着火させて荒らしたい、言ってることは自分論理武装で
周りなんて見えちゃいないのどちらか、結局俺の意見に反論するのは低学歴の糞という
思考もボキャブラリーも貧しい考え方は改めたほうがいいと思うよ、まぁこれにどうレスするかw
2024/07/13(土) 01:09:51.59ID:gc78DrLQ0
今夜もスクリプトか~
2024/07/13(土) 01:34:54.48ID:7JXHl/980
フジヤで鶯が25パーオフ
2024/07/13(土) 02:07:37.74ID:qV5qDFaa0
代表的なのランキング作ってくれ
鶯が最高峰?
2024/07/13(土) 02:35:45.50ID:pkFgbLE70
初心者はとりあえず鶯を買えばいいと思う
2024/07/13(土) 02:41:06.35ID:F5ROvLnVr
>>408
どう見ても難癖つけて荒らしてんのはお前なんだよなあ…w
お前の頭が悪いのも事実
頭が悪いことからしてニート若しくは零細企業勤務だと推測するのは当然のことw
2024/07/14(日) 02:18:03.90ID:eS4bnX85d
EBX25Tiと正式名称が決定したらしいね
2024/07/14(日) 02:27:08.41ID:HCPYy6140
>>358
EMX持ってる
ネット上で絶賛してる人何人かいるけど、個人的には正直そこまで良いとは思わない
カナル型メインで使っているので「インなんとか」はEMXの他には大昔に買った安いやつ(Piano Forte II)しか持っていないのだけど、
久しぶりに出してきて聴き比べたら、EMXは正直見た目以外PFIIに勝ってるところがなくて愕然とした
もちろんEMXもそこまで悪いとは思わない
付属ケーブルがわりといい感じなのを加味して、コスパとしては「並」じゃないのかなあ
2024/07/14(日) 02:30:02.93ID:HCPYy6140
あと触れておく必要があるのは、事実として説明書には使用開始の前にウォームアップ(Burn-in)が必要と記載されている
エイジングに類する話は荒れそうなのでその是非については語らないが……
段階的に音量を上げながら、1−2時間慣らしたら1時間休ませるという作業を、説明書に忠実に従うならば『最低156時間』かけて行う必要があるのだ
完全に忠実にはやってはいないが、上記の評価は100時間以上は鳴らし込んだ上でのことではある
417名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイW b665-6R/B)
垢版 |
2024/07/14(日) 12:09:11.96ID:Z9WjIzzZ0
>>408
>>413
見苦しいマウンティングはやめろボケ
だから独身中高年おじは攻撃的だって言われるんだよカス
2024/07/15(月) 02:17:32.61ID:7TVHSdeE0
EB2(Sじゃないほう)の小振りなサイズ感が好みなんだけど似たようなのないかな
2024/07/15(月) 07:01:37.53ID:+BPO5LGlH
Liebesleid (パクリ元)
2024/07/15(月) 10:34:03.33ID:g9oP5H1h0
>>418
Temperament X10
421名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4602-hIhh)
垢版 |
2024/07/15(月) 12:35:58.05ID:IsaOD4R/0
>>420
それ形状は似てるけどドライバ径大きいよ
小振りとは言えないと思う
2024/07/15(月) 14:47:23.68ID:vQP84LFn0
bellsコイン割効くもの出てこないな
2024/07/16(火) 21:41:13.79ID:FE7tE8O40
BGVP DX7が尼で15%クーポン&ポイントやらなんやらで実質13000円くらいになったから買ったわ
FF5も持ってるから比べるのが楽しみだ
2024/07/17(水) 13:37:19.52ID:U+BIsrNG0
bellsだけどこれって2.0なん?https://a.aliexpress.com:443/_ooTY7P2
>>389見ると2.0みたいだがどこにも2.0と書いてないけど見分け方ってある?
425名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 7a14-42Oq)
垢版 |
2024/07/17(水) 22:04:25.50ID:rAuSeqgh0
スレチかもしれないのですがFPSやる時用で分離感の高いスッキリした音のインナーイヤーってあります?
2024/07/17(水) 22:11:14.82ID:bK+YpsaL0
>>424
Aeolienのみ、Bells2.0表記
ってなってるのが2.0だと思う。これは2.0

左がBells、真ん中が2.0
https://a.aliexpress.com:443/_o2c474k
正直色で見分けるしか無い気するw
ちなみにBellsは缶のケースに入って、2.0はそのまま本体が袋に入って届いた
427名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4602-hIhh)
垢版 |
2024/07/18(木) 00:34:29.99ID:+mMIe5b50
>>426
よく見ると形も微妙に違う気がする
bellsは段差がなく滑らかにベルのような形になっているが2.0は段差というか角度が急についている
(うまく表現できないので誰か言い換えてくれ・・・)
2024/07/18(木) 00:41:46.71ID:Q72WYU2b0
>>426-427
判別ムズくて草
無印はケーブル付ないんだね
2024/07/18(木) 07:31:07.47ID:ORAY72HXM
>>428
どっちもケーブルつかないよ
2024/07/18(木) 07:34:00.84ID:ORAY72HXM
セラーによってはどっちもケーブルセットある
https://a.aliexpress.com:443/_oBXbtJa
2024/07/18(木) 12:45:10.59ID:+mMIe5b50
じゃあ売り切れてるだけだな
2024/07/18(木) 13:47:25.72ID:E+y3ADzh0
どうやら2.0買ったようだ
間違いなく無印bellsのリンクないかな
433名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4602-hIhh)
垢版 |
2024/07/18(木) 16:10:22.44ID:+mMIe5b50
>>432
写真うp
2024/07/18(木) 18:48:54.31ID:E+y3ADzh0
まだ届いてないけどこれ
https://a.aliexpress.com:443/_olgDkeM
435名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 4602-hIhh)
垢版 |
2024/07/19(金) 00:33:05.36ID:/zchkmar0
そのとおりなのか現物の写真みたいのよ
2024/07/19(金) 07:40:26.62ID:mgQmmNhJ0
左がBells、右が2.0
https://i.imgur.com/MkByuKs.jpeg
https://i.imgur.com/fLDlxkD.jpeg
https://i.imgur.com/5c7VZbf.jpeg

>>427
確かにその通りだわ、広がる根元が2.0はカクンとしてる
2024/07/19(金) 09:47:27.37ID:0VXtbLKd0
中国人とオーディオテクニカはフィット感とか全く考えないで作ってそう
2024/07/19(金) 10:22:25.04ID:htipnLsi0
結局音が良いのは無印でいいの?
2024/07/19(金) 12:17:25.17ID:pKrArSxxM
>>438
少なくとも私の手持ちと私の感覚ではそう
2024/07/19(金) 19:04:51.81ID:htipnLsi0
>>439
ありがとう。無印買ったわ
2024/07/20(土) 06:03:35.48ID:OEZiy5qW0
old modelは製造中止なんで無料でnew modelに変更してやるよ的なの来た
いやお前輝いとけや
2024/07/20(土) 08:26:55.66ID:OR8lx8Z10
bells買えなくなった?
2024/07/20(土) 08:56:56.62ID:Az9+PGT30
440だけどこっちも古いモデルは製造中止だから新しい方送るよ?ってメッセージきた
現在買えないのはこの影響だと思われる
在庫ないなら最初から売るなって言いたいし、新しいモデル送るよって提案されても無印のほうが値段高いのだからこっちが損しているんだよな
とりあえず古いモデルが欲しいと伝えて様子見
444名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 4602-hIhh)
垢版 |
2024/07/20(土) 10:31:19.36ID:Pt5LvVnR0
素直にキャンセルしたほうがいいような・・・ないものはないんだから話が通じないバカみたいに思われて無理やり2.0送られそう
2024/07/20(土) 20:21:11.32ID:7q/T0nUk0
こっちにも同じメッセージきた
new model いらねキャンセルして返したけど
キャンセルされるか心配
446名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7369-arG7)
垢版 |
2024/07/21(日) 02:38:59.32ID:hmhDeDo70
GoodSound Audio StoreってとこでBells注文したけど廃盤で在庫ないから2.0送っていい?って言ってきたわ
2.0の方が安いんだから良いわけないだろ
447名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 2b02-RYAK)
垢版 |
2024/07/21(日) 04:38:22.69ID:FuWBUA2x0
なんで差額返金ないって決めつけてるんだ
2024/07/21(日) 04:59:24.07ID:pjPoah350
中国人相手にはそういった交渉が通じるからやってみて損ないのに
応じてくれるかはお店の当たり外れ次第でもあるし交渉が面倒なのもわかるけども
2024/07/21(日) 14:40:49.46ID:pHRunhK20
アリエクの安い所って、無在庫店舗だから倉庫費用とかかかってないのかもね
2024/07/21(日) 14:49:59.29ID:ehNBZ4aY0
2.0は1よりも音が進化しているのではないの?なぜこんなことになっている
451名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 51bd-092P)
垢版 |
2024/07/21(日) 18:52:14.95ID:8oC1ZCnG0
好みによるんじゃない?
EB2Sとかも普段ウォーム寄りのイヤホン聴いてる人だとスカスカの百均かよ!ってなるし、逆もまた然り
竹1と竹2とかも、音質的にはアップデートされてるはずなんだが、1の方が明瞭感ある中高音重視で好きな人もいる
2024/07/21(日) 19:14:41.78ID:EZlixPw70
無印は LUNSON Brand Storeでも売ってるけど
ストア評価がちょとな
453 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9990-6aSk)
垢版 |
2024/07/22(月) 03:00:26.31ID:nBlXYbVm0
インナーイヤーでワイヤレス充電対応シてるのってあんまりないよね
格安中華にあればいいのに
2024/07/22(月) 19:26:33.65ID:4nggMkwn0
bells交換か返品にしてくれってきたぞ
2024/07/23(火) 05:12:48.87ID:MR0veaHD0
多少オーバーしてても変えられそうだが何に変えてもらうか迷うな
2024/07/23(火) 12:16:00.37ID:h/gr48i60
BGVP DX7届いたから箱出しの感想を言うわ
FF5と比較しての感想

銀フィルター
FF5に密度を加えた代わりに高音の伸びがイマイチになったという印象
FF5の方がスッキリとしているがFF5で聞こえない音が聴こえるし男性ボーカルはこっちの方が上かも

青フィルター
完全ボーカル特化という印象でボーカル以外の音域はスカスカで相対的にボーカルが際立つといった印象
密度が薄いので相対的に伸びは良いがいかんせんボーカル以外の薄さが気になって個人的には使わないかな

正直どっちか一つ人に勧めるならFF5になるかな
FF5は伸びとスッキリ感が良くかつスカスカでも無く密度のバランスが良い
とりあえず箱出しなんで使い込んだらまた印象変わるかもしれない
2024/07/23(火) 14:41:26.86ID:dmdA2dMJ0
ちょっと前にEMX不満でEB2SすすめられてEB2SProの4.4mm買って聴き込んでたけど音云々より装着感が最高でした。
EMXの方はスポンジ必須だったけどこっちはスポンジ付けなくても聴けるなーって感じでゲームはEMXと同等の定位感かなって印象でした
オススメしてくれた方ありがとう
次は色々調べて見つけたDunuのAlpha3ってやつ買ってみます
458名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 51bd-092P)
垢版 |
2024/07/23(火) 23:45:37.83ID:9A1rWkgV0
どうしてもステレオイヤホンでバッチリ定位は難しいからねえ
上下とかは特にね
EB2Sくっそ軽くて異物感が無いから夏場は良いよねw
2024/07/23(火) 23:56:54.06ID:1KU1gq5D0
>>452
値段の割に音が良いみたいだから2.5k以上出す価値はないんじゃないの
3k近く出せるなら他のあるやろきっと
2024/07/24(水) 09:02:14.34ID:cSwPkyB20
MoondropのU2買った人いる?FiioのFFシリーズとかNOBUNAGAの鶯と比べてどうなんだろう?
2024/07/24(水) 09:29:47.97ID:Pq2BEMfJ0
イントラコンカー型のインナーイヤーレシーバーって、重心が下にあって耳からぶら下がってるからこそ、いろんな耳の形に対して正しい位置に安定しやすいわけだと思うのよ
(イントラの本体に棒が付いてるのはこのためで、カナルだと棒は無くてもいい)
つまりEMXの問題は、まずハウジングにケーブルの重みがかかってこないシュア掛けで設計したこと
それにも関わらず、ハウジングを耳の正しい位置に保持する仕組みを何も考えなかったこと(軟質素材のウイングをつけるとか、音道ノズルをつけるとか)
さらにいえば付属ケーブルに耳掛け部分が柔らかすぎるものを選んだこと
(ここがもっと硬ければだいぶ違う)

つまり装着性に関する洞察と設計が稚拙なのよね
ゆえに合う人には合うが、合わない人には合わない
美点である(?)定位のよさも発揮できない
そういうことだと思う
462名無しさん┃】【┃Dolby ころころ (ワッチョイ 1358-hEcB)
垢版 |
2024/07/24(水) 10:59:50.25ID:3kva8tVg0
EBX24視聴した人いる?
2024/07/24(水) 12:56:21.34ID:+W/VPh9r0
いるよ
2024/07/24(水) 12:57:03.43ID:zEb4K9t2H
>>461
先日EMXを入手しましたが、EMXを注文する前にウイングのついたイヤーチップを注文したんですよね
そもそもEMXに合うかもわからない状態で。色による素材の違いがフィッティングに影響あるかなと思ったりして
281円の黒と283円の白を1つづつ
イヤーチップがまだ届いていないのでいまだ試せていませんが、どんな具合になるか楽しみではあります
2024/07/24(水) 17:51:20.74ID:8QEb6XIV0
EMXはあの構造でもMMCXなら問題なかったんじゃねえかなとは思う
2024/07/24(水) 19:28:35.66ID:8qPhD9lG0
クセがなくて悪くないけど低音が物足りなくて放置してたEBX21
低音マシマシの太めの純銅線を組み合わせたら一気にバランスよくなって今ではメインで使ってる
EBX24はどんなバランスになるのやら
2024/07/24(水) 21:31:55.21ID:UOZm5IMhH
>>456
FF5で聞こえない音ってのは?
2024/07/24(水) 21:33:04.03ID:UOZm5IMhH
久しぶりに書き込んだのにころころってw
2024/07/27(土) 01:21:34.08ID:SYFEgFEs0
>>467
ひとまずある程度聴き込んでその正体分かりました
FF5は余韻を余り感じないのですがDX7はホールで聴いているような余韻や響きをとても感じるんですよね
最初は青がスカスカに感じると言いましたがFF5と比べ音量が少し小さかっただけでしたね
銀フィルターは余韻たっぷり残響たっぷりで青フィルターはそれを少しマイルドにしてFF5よりになりますがそれでもFF5よりは感じ取れます

男性ボーカルはその響きと相性抜群でとても心地よいのですが女性ボーカルは高音の伸びがイマイチなのでもっと伸びてほしいってところで天井があるような感覚です

女性ボーカルメインキッチリハッキリクッキリ系が好みならFF5で男性ボーカルメインでホールのような響きがお好みならDX7って感じですかね
これで高音の伸びがあればDX7一択にも出来たけど併用な感じになりそう
2024/07/27(土) 21:43:53.52ID:Dp50tIpZH
>>469
どの楽器のどの音域とかではなく反響が良いホールで聞いた感じがDX7って感じなんですかね?
こちらの理解力が低くて申し訳ないです
2024/07/29(月) 23:01:32.74ID:rZZVgZij0NIKU
galaxy buds3はどうですかね
2024/07/30(火) 14:21:45.85ID:JkZxY3Ag0
>>471
それはこっちかね。
【TWS】インナーイヤー型完全ワイヤレスイヤホン Part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1703139348/
2024/08/01(木) 06:40:21.52ID:pc0t/n2VH
>>464ですが、注文していたイヤーチップが到着したので早速EMXに取り付けて試してみました
人により耳の形状から合う合わないあるでしょうが、私の耳にはいい感じでマッチ
より安定したフィッテイングを目指して、スポンジのイヤーパッドのサイド一部に切り込みを入れて
その切り込みからウイングを出すような感じでスポンジも装着。かなり安定した装着感になりました
安定した装着感であるかというのはイヤホンを使う上で重要ですよね
今後スポンジのドーナツ化を試してみようかなと思っています
2024/08/01(木) 17:13:01.67ID:ZJBJJ2YZ0
ドーナッツ状のイヤースポンジは穴を小さくしたいとかのこだわりがなければ素直に既製品を買った方が良いと思うよ
2024/08/02(金) 13:31:36.66ID:a0gRkyJ+0
>>474
既製品でドーナッツ状に加工してある状態で売っているスポンジは値段が高い
のが難点
2024/08/02(金) 13:45:21.97ID:OAIu7PPR0
HCKがセールしてる時は投げ売りしてるからそれでええやろ
2024/08/02(金) 14:51:47.79ID:OvCw53GD0
ドーナツ化させるならポンチ使ったほうが失敗しにくい
478名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW a602-iHvM)
垢版 |
2024/08/02(金) 16:38:05.07ID:9MS3MRbN0
そんな高い??
2024/08/02(金) 21:39:34.58ID:Mu4VucX/0
Amazonで9個入りイヤーパッド買ったけどまあまあいい感じ
2024/08/02(金) 22:35:00.10ID:+j67QRgQ0
ハサミでチョキチョキしてたがポンチって手があったか…
2024/08/02(金) 22:43:14.58ID:PcQhtPEx0
スポンジは肌とあたった時のガサガサがキモい
482名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (オッペケ Sr05-iHvM)
垢版 |
2024/08/02(金) 23:21:55.99ID:VX264A82r
普通はガサガサしない
お前の肌の問題
2024/08/02(金) 23:51:21.87ID:eptvz+UH0
普通はすると思うが
汗で湿ってる人かな
484名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 51f0-xNjE)
垢版 |
2024/08/04(日) 23:51:18.99ID:KdxxaBx20
何もつけないで使うChaconne好き
いつの間にか真鍮部分変色してたわ
485名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0b02-eg/E)
垢版 |
2024/08/05(月) 12:26:52.46ID:snouxKVc0
>>484
くさそう
486名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 51f0-xNjE)
垢版 |
2024/08/05(月) 20:41:34.86ID:IzZ/W8vG0
>>485
臭くない😡
2024/08/06(火) 11:17:15.36ID:2sOZjlPSd
イヤホンカバーはどれ買ってる?
尼で100個入り70個入りが同じメーカーで同じくらいの価格で売ってるんだけど品質違うのかな
2024/08/06(火) 13:04:04.87ID:9Z81hLX+0
中国産の大量に入ってるものはなんか評判良くないので買ってない
今使っているのはAmazonの450円ぐらいの6個入りのやつ
2024/08/06(火) 13:18:34.84ID:/ZowS/ZY0
100円ショップで買い溜めしたのがまだ残ってるけど今は売ってないんだっけか
2024/08/06(火) 13:37:09.06ID:7Bo+XfAP0
NICEHCKの奴はまともな質のやつ
というかHiegiのと同じ工場で作ってる
アリエクセール時とそれ以外で価格かなり変わるんでセール時にアリエクで買うのが良い
2024/08/06(火) 16:30:03.28ID:9Z81hLX+0
SONYの4個入りが350円だから、まともなの作ろうとすると値段高くなってしまう
つかNICEHCKのはドーナツタイプだから低音逃げそうだ
2024/08/06(火) 18:01:38.23ID:7Bo+XfAP0
>>491
ドーナツじゃないのもあるぞ
493名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 49b8-LX2u)
垢版 |
2024/08/06(火) 20:09:05.77ID:bdR2nV950
あんなの音が籠もるだけやん
2024/08/06(火) 22:33:10.25ID:MK3BwPGI0
スポンジ装着する人は高音捨てて低音増したい人なのかそれとも装着感重視なのかどっちなの?
2024/08/06(火) 22:56:25.58ID:BicCZA2lH
音的にはイマイチアレなTRN EMXを使ったりしている>>473ですが、現在スポンジのイヤーパッドは取り払っています
音的にどうこうではなくて、試行錯誤でウイング付きイヤーチップの装着位置がいい感じにキマったため
これなら追加でスポンジのイヤーパッドを付ける必要はないかなと感じた次第
2024/08/06(火) 23:09:25.31ID:85iArrm/0
っぱスポンジよりシリコンだよな
2024/08/06(火) 23:12:31.20ID:7Bo+XfAP0
昔は裸だのドーナツだのシリコンリングだのウィングだの色々やってたけど結局最後はフィッティング楽で装着感の良い普通のスポンジに行き着いたよ
使い勝手に勝るもの無し
2024/08/06(火) 23:22:11.86ID:pb7XQb+P0
密着感が欲しいならカナルで良いやと思ってるからそのまま掛けてる(耳の形的に文字通り引っ掛けてる)
これだと外の音も聞き取りやすいから宅配便とか急な雨に対応しやすい
ちなみに自分はどちらも高級イヤホンには手を出してないから参考にならんかも
2024/08/06(火) 23:39:20.92ID:9Z81hLX+0
元々インナーイヤホンは高域キツめなのでスポンジ入れると丁度いいバランスになる
それとただでさえ低音出ないインナーイヤーはスポンジ入れてマシになる
シリコンもダイソーのやつを加工して使ってたがやっぱ低音の出方はスポンジ圧勝だ
2024/08/07(水) 04:04:25.07ID:iQZZshdD0
スポンジ耳がヒリヒリするからなるべく付けたくない。
501名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr5d-jF7a)
垢版 |
2024/08/07(水) 04:38:18.54ID:8FlNYeVQr
>>500
わがままばかり言うんじゃない
2024/08/07(水) 09:23:46.39ID:XkN1AgaM0
>>500
わかる。耳に突っ込んで広げて隙間を埋めるやり方には向かないんだろうな
カナルのイヤピースもスポンジ直で肌に当たる物ないし
ドーナツ型シリコンで隙間が出る形状なら仕方なくスポンジ使うけど
2024/08/07(水) 11:46:55.74ID:7PFx57pB0
繊細な人が多いね
2024/08/07(水) 12:48:10.37ID:uwUz2ght0
同じ人が暴れ続けてるだけでは?
2024/08/07(水) 13:22:03.37ID:whcL1PfL0
ヒリヒリするのは大き過ぎるんだと思う
昔は小さい耳のためにサイズの小さめなイヤホンも有ったんだがなあ
506名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.46] (ワッチョイ a9bd-3TXu)
垢版 |
2024/08/07(水) 14:50:24.62ID:cPKYzsCk0
カナルでもフィルター入れたり遮音性低いイヤピのが好きだったりする人がいるしなあ
正解は無いよ
まあ音質的にドライバ本来の音を聞きやすいのは、耳介に固定出来てマスクしない系のカバーだとは思う
2024/08/07(水) 15:24:29.67ID:XkN1AgaM0
イントラコンカの良さは開放感とイヤピ摩擦音の無さだから、音抜けが激しすぎなければ>>498も全然ありだと思うわ
ウレタンのようなカバーがあればいいんだろうけどイントラコンカ人気ないからカバー選びようがないのがね
2024/08/07(水) 18:47:18.15ID:Gsv8JyRw0
スポンジのいらないEarpodsが十数年早く登場していれば
2024/08/10(土) 03:15:04.71ID:SyXUevJC0
LUNSON Brand Storeは偽物bellsを平気で送ってくるから気をつけろ
無印買ったのに2.0ライクのイヤホンを送ってきた。コネクタ部は黒でなくガワと同じ色
2024/08/10(土) 17:02:11.05ID:p01PLmhW0
>>509
情報thx
Review が低かったのでもしやと思ってたけど
やっぱりそうだったか
2024/08/10(土) 19:24:02.02ID:oFFTaEZN0
無印はもはや幻の名器か
2024/08/10(土) 20:13:35.18ID:D2q0f4jC0
偽物情報は本当に助かる
2024/08/11(日) 11:38:57.33ID:SNCuN93k0
返品準備前に2.0聴いてみたけどゴミやな
分離性が皆無で1箇所にまとまって聴こえるし低音がブーミーで中高音を邪魔してる
かといって低音もボワボワでアタック感も弱く聴いてて気持ち悪い
EB2Sのほうが遥かに良い音
2024/08/11(日) 11:56:23.89ID:n+E68gLy0
似たような形のBELL-LBはなかなか良いけどそっちのBELLは地雷なんだな
単体で売ってるピエゾの13.6mmドライバーに興味があったけど2.0のと同じだったらダメか
2024/08/13(火) 22:10:57.46ID:I1CA4IuN0
eイヤのセールでCHACONNEの2.5が安かったので買ってみたが、流石に良い音だな。
チューニング的にスポンジ前提っぽい。
なしだと高音とか低音以前に金属筐体の反響が強く出過ぎる。
U2はだいぶCHACONNEっぽい音には近づけてるけど、比べると筐体のチープさが音にも出てると思う。
2024/08/14(水) 13:13:26.73ID:XSHMmWi30
>>515
U2の解像度はCHACONNEに迫る感じ?
2024/08/14(水) 13:37:20.22ID:MQSweEVM0
ええ…
2024/08/14(水) 18:57:27.16ID:EP6FNRJb0
>>516
うーん、中高音域はU2も解像感あると思うけど、全体的にはそれなりに差があると思う。
ケーブルの差もあると思うし。
U2は作りも色々チープなので5k位までならあり、それ以上だと高いと思う。
519名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW be02-dl/4)
垢版 |
2024/08/15(木) 10:50:03.70ID:dm8nceN+0
なんでそこまでU2に期待しちゃってるんだ…
2024/08/15(木) 13:57:08.39ID:puBdddP60
>>519
4年間の発展と技術の蓄積、今日、蛹を破り蝶になる!
こういう謳い文句だったから、低価格で凄い物が出来たのかと思ったんだよ
>>518の言うような感じだと価格なりの域を出ない製品なんだな
2024/08/15(木) 16:13:44.04ID:+4R3ZpIm0
所詮低価格なのに
なに夢見てるんだろね
2024/08/15(木) 16:37:47.19ID:RUjJC10d0
値引きされたEB2Sみたいなイヤホン求めてるなら無いから諦めろん
2024/08/15(木) 17:00:41.69ID:si/TamJ30
>>520
そんなアピールしてたらお値段以上の期待をしてしまうのもしかたない
2024/08/15(木) 17:54:16.58ID:B5vH4krw0
よくある謳い文句
525名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.47] (ワッチョイ edbd-UFa9)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:53:55.98ID:Hrq5OnMl0
低価格で良いの作ってしまったら、本当に売りたい高価格機種が売れなくなるからな
実際作れるけどわざと品質おさえる
俺だってそうする
2024/08/15(木) 20:21:03.19ID:hWSx/68G0
低価格のイントラコンカを買ってみたんだが結局リケーブルできる鶯に落ち着いちゃうのだけれど、ここからステップアップするとなるとやっぱFiiO FF1とかになるのかな?
他におすすめある?
2pin、MMCX問わずリケーブルできればなお嬉しい。
2024/08/16(金) 08:23:53.73ID:6ibdYZ7R0
EB2SProからグレードアップするならFF3かAlpha3だとどっちがいいのかな?
主に音楽聴くのとAPEXします
2024/08/16(金) 13:28:15.56ID:q2rrNgfq0
>>520
海外価格なら普通に選択肢だと思うけど、水月雨の日本価格はなあ。
セールの時でようやく適正価格くらいだからな。
2024/08/20(火) 19:17:46.37ID:CD7uyPDPH
>>473を書き込んで以降もTRN EMXの装着感向上を目指していろいろ試してきたあたくしですが、多分これがマイベストかなというところにきました
>>473ではウイング付きイヤーチップという選択をしていましたが、これをシリコンのイヤーパッドと内に引っ掛けるイヤーフックという2つ構成に
装着感がキまったということで、次はEQを使ってなかなかに厄介なEMXのf特を調整していこうかなといったところ
まだ使い始めてからそれほど経ってはいませんが、エージングしたら…というレベルとは思えませんし、積極的にEQを使って私好みの音傾向に近付けていこうと
AutoEQのプロファイルがあったら楽なのですが、残念ながら今のところは
とりあえずテキトーにどこぞのインナーイヤーのプロファイルを適用して、そこから調整していきますかね
2024/08/20(火) 21:26:39.96ID:PSRlR14D0
EMX俺も持ってるけどね
確かに、耳に密着させてみるとかなり低域まで出てるので、このポジションで保持できれば……と考えてシリコンイヤーチップの類も試したこともある
でもオススメはしないよ
着せるときにどうしても変な力が入るから、EMXのせっかくのキレイなパンチンググリルのメッシュをへこませてしまうのよ
2024/08/20(火) 21:27:59.48ID:PSRlR14D0
他にもケーブルを変えてみたりいろいろ試したけどイマイチだった
結局どうやったところで他のインナーイヤーに勝る所がないんだわ
つまり「わざわざEMXを使う理由がない」→使わなくなって放置
でも、ある日EMXが最高に輝ける周辺パーツを見つけたよ
それはKZ AZ09、耳掛け型Bluetoothアダプターである
こいつのおかげでEMXは仕事用のリモート会議専用ヘッドセットとして活躍の場を得た
なにしろこの手のリケーブル用TWS化ワイヤレスが付けられるインナーイヤーは他にない
EMXに装着するとホールド感もバランスも良く、ポジションもバッチリ決まる
AZ09は外音取り込み機能などは無いけど、EMXが遮音性ゼロなので無問題
厄介な周波数特性も、人の話し声の帯域はバッチリ出てるので問題なし
圧迫感もなく長時間装着OK
このために生まれてきたのではってくらいベストマッチの用途だよ
2024/08/20(火) 23:06:47.60ID:CD7uyPDPH
>>530
変な力…ですか?
私の使っているシリコンイヤーパッドは尼で売っている、おそらくモノはNICEHCKのものと同一と思しき749円のものですが
特に力など入れることもなくスッとキツすぎずユルすぎずという感じでハマりました。スポンジと違って裏面の穴に干渉することもなく好印象です
2024/08/22(木) 08:07:56.32ID:jHAQiUOg0
>>531
じゃあ他のインナーイヤーをAZ09なり他のTWSアダプタに付けるなりすればベターだね
EMXを使う必要はない
2024/08/22(木) 12:00:25.06ID:9x7zsR0z0
EMX買うくらいならその予算を他のイヤホンに使えばよかったなって後悔とYouTuberやらのレビューを鵜呑みにしない事って勉強になった
2024/08/23(金) 23:26:38.59ID:4bJosk9e0
AliでRED色の18mmスポンジイヤーパッドを買った事がある人は居ますか?
ROSE色とBLUE色のイヤーパッド20個入りを買ったのですが、約半年で使っていない物も含めROSE色のイヤーパッドだけボロボロに・・・
RED色はどんな感じでしょうか?
2024/08/24(土) 02:59:01.66ID:eMqvPYmW0
このスレでもEMXって2pinだろ
これダメじゃんって言われてたよね
2024/08/24(土) 04:18:55.48ID:DaUNxBto0
インナーイヤーで耳掛け前提だとMMCXみたいにクルクルして角度調整できる奴じゃないとな
538名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ff02-FzYF)
垢版 |
2024/08/24(土) 21:18:24.88ID:Ko6HmBUK0
>>535
いろんなとこで売ってるから同じもんかどうか知らんけど使ってないのが変色することはなかったよ
使い始めたら一ヶ月ぐらいで色落ちしてたけど
左右用に赤と青買ったけどどちらも同じ
2024/08/24(土) 23:26:01.81ID:kZO7BSiz0
>>538
おおー赤は大丈夫そうですねレスありがとう
ROSE色は加水分解したみたいにほんの少し引っ張るだけで破けてボロボロになるんですよ
今度は赤を買おうと思います
2024/08/25(日) 05:56:11.41ID:wMlS5lY40
たしかにMMCXにはそういうメリットあるな
2024/08/25(日) 08:50:51.78ID:UtQ52uTe0
でもイントラコンカとshureがけの相性最悪だと思う
2024/08/25(日) 09:08:33.27ID:wMlS5lY40
そうか?
むしろいい位置で安定しやすくなると思うが
垂らしだと低音弱いやつでもshure掛けだといい感じになったりするし
2024/08/25(日) 14:14:06.16ID:vuR4KGb50
>>541
ステムの長さとかシェルの形状の問題だと思う
あとはMMCXか直付けかで角度調整のし易さ/安定感に差がある
MX500タイプとか耳掛けしないけど
ショートステムでMMCXなら問題感じないな
重力で装着感/密着度が変わることも垂らしより少ないし
2024/08/25(日) 22:14:44.93ID:QJ2BYdpY0
蒸れにくく着脱しやすい目的でイントラコンカ使ってるからシュア掛けじゃなくていいんだよなーってタイプです僕(照)
2024/08/26(月) 01:02:52.10ID:TZxMO5ye0
MX500シェルとかEB2Sみたいなシェルなら別に垂らしで問題ないけど
NSCチタンとかみたいなシェルだと耳掛けじゃないとずれまくってだめだわとなった
546名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW fe02-zh+a)
垢版 |
2024/08/26(月) 01:20:43.63ID:mp8Sq6y20
普通は垂らしでOKだよ
shureがけ前提で作られたものは例外だと思ったほうがいい
2024/08/26(月) 08:08:49.94ID:ogtK1LYOH
ケーブル垂らすけどケーブル以外で耳掛けなCreativeのAurvana Airってだいぶ気に入っていましたね
だいぶ前の機種になりますが。不注意で壊してしまったのが悔やまれます
548名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fe02-P7Xm)
垢版 |
2024/08/26(月) 16:20:41.30ID:mp8Sq6y20
>>547
あれって特殊な形状だけどイヤーフックとの接続だけ見るとイヤーフック型のTWSアダプタと似たような固定方法に見えるね。それほど密着させずに使うものなのかと勝手に思ってたのだけどどうなの?
2024/08/26(月) 22:49:10.35ID:IBqnAzHM0
あれは音はいいけどイヤーフックだけは糞って散々に言われてたぞ
俺も外して使ってた
シェル小さめだからshure掛けしてのポジショニングが捗ったわ
2024/08/27(火) 01:44:08.89ID:cRR5IA680
俺にとってはあのイヤーフックが
最高だったな
イヤフォン落ち無くなるし、軽いし
耳痛くならなかった
2024/08/27(火) 03:24:46.14ID:YrJ5mRau0
自分も外して使ってたな
MMCXでいうクルクルの角度調整ができないので
いまいち耳穴に密着させられなかった人が多かったんじゃなかろうか
フック外した方がいい感じの位置に収められた覚えある
2024/08/27(火) 07:14:02.75ID:UfxTTqNtH
俺は最初フック外して使ってたけど2個目からはそのまま使ってたな
自分はフックあった方がいい位置にハマってた
未だにあれ以上のコスパ良いイヤホン知らない
2024/08/27(火) 07:23:24.03ID:d3T/OtukH
イヤーフックは人によって賛否あったでしょうが、簡単に取り外しのできる構造だったのは評価できますね
私はイヤーフックを付けた状態で使っていましたね。密着させる感じではなくて軽くあてがうような感じで使っていました
思えば十数年前のこの当時も既にメインで使っていたイヤホンは耳栓型で、Aurvana Airはほぼ見た目だけでおもしろそうと思って買ったのでした
いざ使ってみたら実にクリアな音でかなり気に入ったわけですが
実はかなり長い期間販売されていたんですね。売っているうちに買い直せばよかったと今になって後悔です
最近使っているEMXもほぼ見た目だけで買ったんですよね。忘れた頃にちょっと変わったインナーイヤー型を使いたくなる体質のようです私
こちらはクリアとは到底言い難い音傾向ですが、EQで調整してそこそこいい感じに
Windowsで使っているEqualizer APOは試行錯誤がしやすくてだいぶ気に入りました
2024/08/27(火) 20:20:45.82ID:IKb9ohE60
Aurvana Airは軽い装着感と
透き通った高音に感動して2個買った
また再販して欲しい
555名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW fe02-zh+a)
垢版 |
2024/08/28(水) 00:43:11.29ID:hid5wEfY0
shureがけしてまで密着させたい人はカナル使えばいいじゃんて思っちゃう
556名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 4dbd-HfY5)
垢版 |
2024/08/28(水) 02:50:13.77ID:wtcD85eD0
shure掛けだとしてもカナルとは全然違うだろ
エアプか
557名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fe02-RCJX)
垢版 |
2024/08/29(木) 05:25:33.44ID:uFFT0gsR0
もちろん違うけどshure掛けして密着させたらイントラコンカのいいとこ潰しまくりじゃん
だったらカナル使ったほうがいいだろって話
2024/08/29(木) 06:54:29.94ID:2b4TJVn60
大丈夫そこまで密着しないから
せいぜいスカスカでなく深くに収まるくらいのニュアンス
559名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4dbd-HfY5)
垢版 |
2024/08/29(木) 07:09:26.69ID:e73OyNDy0
タッチノイズ、スカスカにならない位置に固定&位置ずれ防止、ケーブルにテンションが掛かって外れたり音質が変わる
これらを防ぐためのShure掛けだからね
これらがイントラコンカの良いところだっていうんならもはや何も言うまい
てか普通に考えてShure掛けした程度でカナル使ったほうが良いくらいの密着感になるわけねえだろw
560名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fe02-RCJX)
垢版 |
2024/08/29(木) 08:27:41.09ID:uFFT0gsR0
ていうかShure掛けするだけでカナルの不快感の80%を我慢することになるだろ
そこまで我慢するなら素直にカナル使っとけって話
2024/08/29(木) 08:30:27.04ID:2b4TJVn60
>>560
この人が何を言ってるのか全然わからん
562名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4dbd-HfY5)
垢版 |
2024/08/29(木) 08:52:05.75ID:e73OyNDy0
超軽い筐体でピッタリフィットしてない限り垂らしてるほうが不快だけどな
それは個人差だからまあ別にいいけど、カナルの密閉感とイントラコンカのShure掛けは全然イコールじゃねえから
2024/08/29(木) 08:55:51.68ID:jiEhflGq0
その通りだわ
イントラコンカのスレでカナル使えとか荒らしだろ
2024/08/29(木) 09:01:35.74ID:2b4TJVn60
基本的にカナルが苦手だからイントラコンカ使ってる人の集いだもんな
カナルでいいと思える人なら最初からマイナーなイントラコンカなんて選ばんやろ
2024/08/29(木) 11:01:13.69ID:EkxQHPdJH
私は耳栓型に苦手意識はなくて外ではほぼ耳栓型、家ではインナーイヤーも使ったりですね
遮音性が低い=外音が盛大に入り込んでくるので、インナーイヤーは静かなところで使いたい私だったりします
耳栓型とは異なるインナーイヤーの音の出方はそれはそれで魅力と思っています
2024/08/29(木) 11:14:57.88ID:ukpyt0E70
Shure掛けは固定させるんであって密着させるだけじゃないぞ
ぶっちゃけイントラコンカってスピーカーが耳穴の方向いてないからな
耳穴の後ろに音をぶつけて反射したのが穴に届いたり骨伝導みたいな感じで振動が伝わって聞こえてる
耳にハメるんじゃなくて手にもって角度調整すれば本来のクリアな音が聞こえるぞ。低音は抜けていくけど
その辺の塩梅をポジショニングで調整できるからShure掛けを推してる
2024/08/29(木) 11:16:22.58ID:dcC+EyR40
イントラコンカは耳穴下の凸に引っ掛ける仕組みだから下向きに力がかかるケーブル垂れ下がりのほうが自然
shureがけは上に力がかかるから装着感は下がり隙間ができやすくなるのが仕様
でもカナル使えは意味不明
2024/08/29(木) 11:24:40.20ID:2b4TJVn60
shure掛けのメリットは耳介の形の影響をあんまり受けないこと
垂らしでどういう位置に定着するかはイヤホンと耳介の形の相性で決まっちゃう
いい位置にハマるイヤホンもあればそうじゃないのも出て来る
でもshure掛けだとフックの形とかMMCXの回転とかで耳介の形の影響を受けずに位置決めできる
2024/08/29(木) 11:44:20.95ID:dcC+EyR40
MMCXが回転すると装着感が下がると言う人もいれば上がるという人もいるよな
ケーブルのクセや柔らかさで変わってくるのだろうか
2024/08/29(木) 12:11:49.44ID:GMk0J/WC0NIKU
>>569
ちゃんと嵌っているけど手で動かせるから
角度を調整出来る場合を回転と表現するのと
緩くてクルクル回転する場合では大違い
前者は微調整が容易で音も装着感も良い
後者だと不安定だからワッシャー嚙ますなり
シリコンチューブ嵌めたりしないと装着感悪いし
端子の寿命も縮まりやすい
しかもその対処法も必ず上手くいくわけでもない

本体の色に合わせて買ったケーブルがクルクルの時の絶望感
2024/08/29(木) 14:09:24.20ID:8fDwd/XD0NIKU
smabatのm4中古で買ったんだけどドライバー追加で買うとしたらなんかおすすめありますか?
2024/08/29(木) 14:38:51.36ID:NwYG1D+F0NIKU
俺は耳蒸れて外耳炎なったからカナル型使わなくなった人間ですどうも
2024/08/29(木) 16:18:42.14ID:nk0AePF70NIKU
ゼンハイザー早くインナーイヤー復活させろよ
待ちくたびれたわ
2024/08/29(木) 17:50:25.18ID:EkxQHPdJHNIKU
そういえばゼンハイザーのLX90というイヤホンと呼んでいいのかヘッドホンと呼んでいいのかよくわからない奴を一時期使っていましたね
2024/08/29(木) 20:02:12.80ID:Gm2R0fNq0NIKU
ゼンハイザーのインナーイヤーはフォスター次第なんじゃ
長いことSE-CE11と同型状のフォスターイヤホンが中古で安定供給されてるけどどこから湧いてくるのか
2024/08/31(土) 18:10:33.71ID:1FW8JEhQH
いやしかしEQによる調整というのはおもしろいですなぁ
構造上インナーイヤー型は低域が抜けがちな傾向になる場合が多々あるわけで
それをキャラとして楽しむ向きもあるわけですが、曲によってはんんどうなんだろと思うこともあるわけで
こういうもんだよね、とわりきることもあるかとは思いますが
フィッティングを詰めてEQ調整することで、あら結構この曲でもいけるのね、と
ある程度バンド数の多いEQでプリセットに頼らず手動で、かつ極力なだらかな補正カーブを意識しての調整というのがいい感じ
隣りのバンドと断崖絶壁のような極端な上げ下げをすると不自然さが出やすいですし
調整するにあたってメーカーやレビュアーが出している周波数特性グラフは実に参考になりますね
グラフにも測定時の装着状態や個体差によるブレはあるでしょうが、主観に大きく影響されがちな言葉だけのレビューと比べて一定の客観性があります
私のような測定環境を持っていない者からすると周波数特性グラフは頼りになる存在かと思います
慣れてくるとグラフを見てああこんな音出るんだろうねと大雑把には想像できたりします
無論グラフにあらわれない、あらわれにくい要素も多々あるわけではありますが
2024/08/31(土) 18:19:12.71ID:QdwiSGFC0
カナルが嫌でインナーイヤーにしてるだけだな
ヘッドホンは1時間ぐらいが限度なんで
インナーイヤーだとかけっぱなしでも辛くない
2024/08/31(土) 19:10:14.88ID:TT8vyNan0
ちょうど名前出てるSE-CE11難民だったけどYDSmall良さげだな
燦然たる原道の文字で笑ったが
2024/08/31(土) 20:30:51.05ID:wngbcJev0
>>576
自分でこの長文書いてるの?それともコピペ?
2024/08/31(土) 20:57:15.33ID:s5RvOEw+0
長文を書こうが別にいいだろ
いちいち余計なことを言うな
581名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cd7f-PBPb)
垢版 |
2024/08/31(土) 23:35:38.60ID:7C7rgQ/k0
疲れないイヤホン探してるのですが、EarPodsと同じ形状でもう少しちゃんとした音の出るインナーイヤーイヤホンないでしょうか?
耳の形が普通のイヤホンだとポロポロ落ちてしまい、MX375だとだめでした(丸い形はだめ)
2024/09/01(日) 00:39:04.23ID:2KVzkMIFr
>>581
Yincrow RW-100
583名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e77f-Tquj)
垢版 |
2024/09/01(日) 00:50:10.93ID:6UkzjeP20
>>582
ありがとうございます。買ってみます。
やすいですがJBLのJBL TUNE 205よりもいいんですかね
584名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウーT Sa8b-ljYB)
垢版 |
2024/09/01(日) 22:40:49.69ID:/vMGIrH1a
JBL TUNE 205 は音質で言ったら底辺だよ 俺の買った個体だけかもしれんけど
適当なEarPods型のワイヤレス買った方が良い音する
有線のEarPods型はapple純正が一番だと思われるが、良いのあればむしろ教えて欲しい
2024/09/02(月) 12:13:25.10ID:Fd4iu8RQ0
今度出る予定のYDSmall、形状的にどうせいつもの音なんだろうなと思っているけれど、カラバリ豊富だとなんか一本持っておこうかなって気になっちゃうね。
いつもの音ってことは品質自体は保証されているわけだし。
586名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 47a6-bVC/)
垢版 |
2024/09/02(月) 12:31:28.94ID:CG5HdTD80
>>584
会社で音確認のために、オーディオIF経由だから有線オンリーなんだよね
オープンイヤーだとやっぱりearpodsなのかあ 需要ありそうなんだけどないのかなあ
2024/09/02(月) 12:34:08.15ID:wz0TLGh+0
Apple純正でも世代でかなり振れ幅あるぞ
初期の紙製がやっぱ軽量なので評価高い
2024/09/03(火) 22:20:39.96ID:eBhAHne10
EarpodsタイプだとChitty’sのType2が
過去スレで何度か話題になったな
新商品だとFIDUEからThunderという1DD+2BAの
変則Earpods型のが今度出るがちょっとお高いね
2024/09/05(木) 19:13:04.82ID:IlNwLEvxM
YDSmall初号機カラーの情報だけ削除されてね?
なんか怒られたか
2024/09/05(木) 19:27:43.98ID:ZMrzmHeF0
ぶっちゃけEB2S Proもアウトだろ
591名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5f10-YSmp)
垢版 |
2024/09/05(木) 19:32:09.37ID:dL/9/OKY0
>>590
アウトになるほど多数の人が思う浮かべるような色味や組み合わせでも無いだろ
2024/09/07(土) 14:20:33.58ID:Yb7CkXw00
Lyra Cloverってちょっと気になるけど手を出せないな
2024/09/07(土) 17:53:53.23ID:PuNJDWq9H
標準仕様もさることながら、Limitedの標準仕様に対してほぼ3倍の価格というのはだいぶキてますね
2024/09/11(水) 06:56:21.67ID:Jc4A9kMg0
ニアフィールドスピーカー風ナチュラルサウンドの全金属イヤホン「Lyra Clover」が発売
https://www.gdm.or.jp/crew/2024/0909/554156
2024/09/12(木) 04:03:09.82ID:wxskTMIu0
>>590
それないわ
好みは知らんが
2024/09/26(木) 01:23:26.86ID:Bo+mP2SF0
ふぐみかんさんの動画でND DTSが2pinリケーブル可能で気になったけれど、価格帯が近いTRN EMAと比較できる人いる?
できればリケーブルした時の印象も知りたい。
2024/09/26(木) 20:42:26.34ID:JHsVSIUp0
>>596
DTS持ってるけど勧められない。ひたすらエージングしないとマトモに鳴らなくて低音が出ない。うちの耳だと。後にEB2S pro手に入れたら差に愕然とした。使用は安いtwsアダプタ用になった。1kだったし価格なりだったよ
2024/09/26(木) 22:02:23.83ID:rKQnIkS20
DTSは聴いた瞬間にゴミ確定した。シャカシャカスカスカ。確かに数十時間鳴らしたら多少まとも寄りにはなるけど他と比べて良さが何も無かったかな
数百円のYD30とかQigomの方が全然良かった
リケーブル可能なやつならYDX、Bells2.0の方が全然良い。Bells無印が買えれば圧倒的にそれ勧めるんだが
EMAは持ってないから分からん…
2024/09/26(木) 23:33:10.18ID:Bo+mP2SF0
>>597
>>598
ありがとう。
最近ブームマイク付きの2pinケーブル買ってイントラコンカのヘッドセット作ろうと思ってね。
それだけ微妙ならDTSはやめて候補はYDXあたりで考えます。
今はTiandirenhe TD21持っていてそれを使っているのだけれど、レパートリー増やしたくてね。
2024/09/29(日) 15:40:42.28ID:mNXmZ4MT0NIKU
これってBellsの無印ですか?
蟻express.com/item/1005005698623296.html
601名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8f02-eLKd)
垢版 |
2024/09/30(月) 16:14:56.73ID:D6Q6DpMF0
>>600
写真はそうだね
それが届くとは限らないけど
602名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8f02-eLKd)
垢版 |
2024/09/30(月) 16:20:25.75ID:D6Q6DpMF0
>>599
イントラコンカをshure掛けで使うんならsmabat M5 proとかどう?
M4でもいいけど
2024/09/30(月) 16:41:00.98ID:yCR/+I0S0
2pinイントラコンカShure掛けは地雷というのはEMXをダシにして散々語ったばかりでしょう
2024/09/30(月) 17:21:58.53ID:W+85pgnv0
>>601
thx やっぱりそうなのか
605名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8f02-eLKd)
垢版 |
2024/09/30(月) 17:58:27.65ID:D6Q6DpMF0
>>603
それはEMXがカスだからってだけじゃん
606名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 73b8-D2eP)
垢版 |
2024/10/02(水) 16:50:13.47ID:mzoRFpl/0
アルカリ電解水でコード拭いたらコードカチカチになったわw
2024/10/04(金) 16:53:30.77ID:ZZX4sgan0
EarPodsが案外音がいいって話聞いたんだけど
EB2Sとかと比べてどんな感じ?
2024/10/04(金) 19:34:14.70ID:SQvzvVc+0
EarPodsはそもそも構造が違うからねえ
音が逃げにくいので、ウォームで迫力重視の音が好きな人には大抵のイントラコンカより良い選択肢になる
ちなみにEB2sにEarPods用のカバー付けると、同じような音の傾向かつ解像度重視になって面白いよ
2024/10/04(金) 20:17:09.42ID:ZZX4sgan0
EB2SみたいなのにEarPods用のカバーって全然合わなさそうだけど…
EarPodsタイプのやつは試したことないしちょっと気になるから買ってみるか
2024/10/04(金) 21:50:07.68ID:45T+EBY20
現在フォスター電機がドライバー供給先にしてるってAppleのEarPodsだけかな?
2024/10/04(金) 22:14:02.53ID:7dEZifuJH
EB2Sに付けるならQIGOMのEnhanced Bassについてきたチップの方がましだろうな
www.%61liexpress.com/item/1005005919563313.html
2024/10/05(土) 07:56:46.12ID:qrarEU/d0
>>609
ダイソーで売ってるこれを耳孔側だけ半かぶせする
https://jp.daisonet.com/products/4560452321390
気に入ったらなんらかの方法で固定すると一生使える
俺はダイソーで売ってる爪用ベースコートレジンとマットレジンで固めた
シリコンカバーの音が出る穴を広げると寒色寄りになる、ベントホールは塞ぐと音圧がさらに出る

カナル型のカバーは、カナル型のイヤホンで評価高いやつ使った方が断然高音質なので意味がないと思うw
2024/10/05(土) 08:05:27.40ID:qrarEU/d0
耳に乗せて普通に使った場合が
高☆☆☆☆
中☆☆
低☆

Earpods用カバー付けると
高☆☆☆
中☆☆☆☆
低☆☆☆

という感じ
高音寄りで高解像度ないつものEB2sと、
低中音がよく出てウォームで迫力重視のEarpods気味サウンド
全然違うキャラクターの音が楽しめて面白いよ
2024/10/05(土) 09:19:56.43ID:qbJLLn7mH
正直EB2Sって使わないよな・・・
2024/10/05(土) 13:54:45.72ID:MhA6cPjR0
めっちゃ使うけど
2024/10/05(土) 15:28:09.70ID:nsOf4hUA0
ダイソーのEarPods用カバーはオーテクのATH-J100に付けてるわ
一応フィットする様にはなったが音質は1.5が適正
2024/10/05(土) 16:48:06.91ID:qrarEU/d0
穴をドライバ径より少し狭いくらいまでカットして広げる
あとカバーのベントホールから音が逃げまくるので塞ぐ
これで本領発揮よ
そのままだとかなり籠もって音質微妙だと俺も思った
618名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr03-ovmu)
垢版 |
2024/10/06(日) 13:57:00.93ID:AaHFHx+Or
なんかイメージわかないから写真で見せてもらいたいな
2024/10/06(日) 14:36:06.04ID:EdnOP7IV0
https://i.imgur.com/BlKpfQp.jpeg
https://i.imgur.com/UPCsg30.jpeg
こんな感じ
ポイントは、半被せで斜めに浮かせて音が流れるようにする
音が出る穴はつまんでハサミでカット
ベントはレジンで塞ぐ
赤いのは結束バンドで、レジンで固定するための足掛かり

素人仕事だし、レジンも劣化して剥がれてきてて汚くてごめんねw
2024/10/06(日) 14:51:01.34ID:EdnOP7IV0
https://i.imgur.com/IiMFMuY.jpeg
真横はこんな感じ
黄丸のところは本体のベントホールがあるので塞がないように注意
2024/10/07(月) 12:41:21.53ID:yxYxz8yb0
半額セールでQKZ MDR買ったけどいいね
低音強く出るタイプではないけど
ハウジングに奥行きあるからか反響が少し乗る感じで中域の質が自分好みだった
サムスンのガスマスク着けると低音の立体感も増すのでおすすめ
622名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 4e02-pV6A)
垢版 |
2024/10/07(月) 22:56:46.18ID:I+UYb+7r0
>>619
やっぱNICEHCKから専用オプション出してくれるといいねえ
2024/10/07(月) 23:09:12.38ID:1Xd3ToKW0
EBX21の後継機の続報はまだ?
2024/10/08(火) 13:23:16.83ID:41f6JsWI0
>>622
ほんとそうね
耳に固定できて音も変えれる純正シリコンカバー出したら即買うわ
外れたイヤホンはコーヒーに着水する というマーフィーの法則で一個ダメにしたから
耳に置くだけで使うのはほんとトラウマ
625名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 4e02-pV6A)
垢版 |
2024/10/09(水) 12:38:40.49ID:ax++tv3w0
>>624
コーヒー着水の法則クソワロタ
腹がよじれるw
ヒィ〜
2024/10/09(水) 16:12:11.03ID:WoK4pmXS0
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
2024/10/10(木) 10:57:21.49ID:n+LClrv901010
https://i.imgur.com/VKDK2CY.jpeg
うちのJ100はニットーのブチルゴムで周りを囲ってからつけてる
真ん中は全体的にくり抜いてるけど片半分の方がいいのか?
628名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (マグーロ 4e02-pV6A)
垢版 |
2024/10/10(木) 13:24:08.12ID:bO6KMdx301010
>>627
>>612-617
2024/10/10(木) 15:32:09.99ID:n+LClrv901010
だよなカナルに近くなるんだし
すまん
2024/10/10(木) 15:37:50.59ID:W8DK57YG01010
被せるところが網目になってるシリコンカバーとか売ってるけどそのまま使うと微妙だったりするね
カマボコになりすぎたり後ろの開孔部塞いで低音スカスカになったり
何かしら加工しないと不満が出てくる
2024/10/11(金) 20:15:34.85ID:yAKde6V30
MoonDropのLiebesleidを使ってて音は気に入ってたんだけど断線しちゃった
これなんとかケーブル付け替える方法ない?
2024/10/11(金) 21:32:10.51ID:KIJ6zA4g0
eイヤホンでやれると思うけど
2024/10/12(土) 10:31:39.38ID:PysbHtgj0
EarPods買ってしばらく聞いてみたんだけど想像以上だったわ
インナーイヤーでスポンジ付けずにこんな低音出るもんなんだな
ただケーブルがそうめんみたいに細すぎて一瞬で断線しそう
634名無しさん┃】【┃Dolby ころころ (オッペケ Sr03-bM8f)
垢版 |
2024/10/12(土) 18:29:28.52ID:XTk9O+Vdr
Lyra CloverってChaconneと比べてどう?
断線怖いからChaconneの後継機がリケできるようになったら買おうと思ってたけど出ないし
良さそうなら1111セールで買おうかなと思ってさ
2024/10/12(土) 19:28:28.73ID:t51rwo7C0
軽く広がりのある音でいいよ
ただ解像感は満足できないかも
2024/10/12(土) 23:28:37.86ID:6epG6vBT0
>>633
ところがくたびれきった感じの外見をしたジャンクでも断線してるのはあまり見かけない
2024/10/13(日) 05:06:52.86ID:EiKuRw1m0
>>633
何も突出した点ないけど聴きやすいんだよなあれ
2024/10/13(日) 10:46:06.09ID:J59SlCEB0
Lyra Clover Limited 150Ω 約10万円
インピーダンスも値段もイントラコンカ型にしては凄いな
2024/10/13(日) 10:54:28.51ID:0B0fNIuk0
>>636
細いというか柔らかすぎて怖いんだよね…
まぁ純正だしある程度はしっかり作られてはいるのか
>>637
この価格帯ならもうこれでいいんじゃないかなって感じがした
着け心地もめっちゃ軽いし形状のおかげか滅茶苦茶安定する
公式以外で売ってるのほぼ偽物だから定価より安く買う方法が無いに等しいのがデメリットか
2024/10/13(日) 12:06:27.09ID:mCF1pzep0
そうなんだ
セブンイレブンで売ってるear podsは正規品なんだよね?
買ってみようかな
2024/10/13(日) 13:05:18.59ID:fOea4ZjL0
この流れ見てEarPods3.5mmをアポーストアで昨日ぽちった
午前にとどいたんで早速聴いてる
中音域が良いねこれ、低音も開放感あるしバイオリンの高音域とかも刺さらない
とにかく聞きやすい
ほんと、これでいいじゃん!って感じ
なんか遠回りしてた
>>640
大手の家電量販店とかでMacやiPhoneを扱ってるとこなら大丈夫な気はする
2024/10/13(日) 13:40:41.12ID:EiKuRw1m0
セブンに売ってるは驚きだがその辺の大手有名企業なら流石に偽物は置かないでしょう
2024/10/13(日) 13:50:13.18ID:+eYbW30/0
セブンはアップル純正サプライ置いてるぞ
2024/10/13(日) 13:58:36.08ID:1Htskb/P0
Lightningじゃなくて3.5mmのプラグのやつ売ってるかな
645名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8b81-cKAX)
垢版 |
2024/10/13(日) 15:26:09.36ID:hzSfywqo0
>>630
日尼の下記のイヤーピースを使うと低音が増えるぞ
AhaStyle イヤホン用イヤーピース ズレ解消 音質向上 シリコン収納ケース付き
2024/10/13(日) 21:13:32.44ID:ixPsqi3V0
使ってるのヘッドホンアンプがマイク付イヤホン繋げられないからイヤーポッズ使えないわ
マイク無しイヤーポッズないのか?
2024/10/13(日) 22:37:05.53ID:kQpkZvY+0
>>646
適当な延長ケーブルを挟むと鳴らせるものもたまにあるから持ってるなら試してみたら
2024/10/14(月) 07:30:03.35ID:Xwn3RhLe0
AmazonでYAZAWA イヤーパッド 6個入り 100円を買ってみた
口コミで穴が小さすぎて付ける時に破れたって書いてある通りに穴は小さい
なので引っ張って準備運動してからやったらMX500シェルのに付けられた
厚み、質感はオーム電機のとほぼ変わらん
2024/10/15(火) 15:34:49.61ID:uQw/HpAS0
>>645
情報ありがとう
ただこれならカナルでいいやってなっちゃうな
2024/10/15(火) 18:41:49.11ID:LplhnVRC0
Earpodsは素の構造が神だしね、カナル化するのはもったいない
100均のやつみたいな羽根付きで固定力上げただけのタイプが素直に良いと思う
2024/10/16(水) 18:30:51.28ID:zZQ0Thof0
Earpods(3.5mm)はなんだかんだFostexがOEMに関わってるだけある質の良さ
これを基にステップアップしようとすると中々険しい道になる
ついでにApple謹製USB-C to 3.5mmも電力少し心許ないけどホワイトノイズ少なくて優秀
2024/10/16(水) 18:39:38.58ID:zZQ0Thof0
余談
Earpods安く買うならリサイクル屋のApple製品コーナー見ると正規ケース入り品が1000円で買えるのでオススメ
2024/10/16(水) 20:16:44.73ID:0Huc0CKb0
正規ケースに偽物入れたものが売られまくってるので…
2024/10/16(水) 20:32:10.73ID:SSDk11zF0
1番危ないだろうね
2024/10/16(水) 20:58:04.88ID:zXUjJz0w0
まあEarpodsはiphoneに付属してたからコスパ良かっただけ
今更正規品を高く買ったり、中古ガチャしてまで買う機種では無いかな
最近EB2s Pro買ったけど、付属ゴムカバーで低音も出るし、マイク性能含めて全部勝ってるよ
比べるとEarpodsの中低音の解像度の低さが目立つ
2024/10/16(水) 22:34:51.28ID:0Huc0CKb0
proは分からんけど個人的にはEB2Sより好みの音だわ
おまけのわかりやすい偽物
https://i.imgur.com/f9tIjvg.jpeg
2024/10/16(水) 22:45:11.49ID:bIzuebfw0
偽物に笑ってしまったw
試しにオクとかみたら偽物たくさんでまた笑ってしまったw
2024/10/16(水) 22:55:50.52ID:zZQ0Thof0
そっか今は3.5mmタイプも紙パッケか…
自分の家の近くだとプラケース入りの古いやつしか見かけないから中身見て本物っぽいのを買ってた
まあそれでも偽物が巻かれて入ってる可能性が高いから普通にバカの買い方だわな スマン
//i.imgur.com/VTT4Sst.jpeg
2024/10/18(金) 13:03:29.47ID:TnlPOWEt0
↓で買い物したことある方いらっしゃいますか?

www.smabat.cn/

aliで売ってないsmabatのモジュール買おうと思ったんですが使ったことある方いればどのくらいで配送されるのかお聞きしたく…
660名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 9f10-gktT)
垢版 |
2024/10/18(金) 13:21:57.01ID:Ad6qwglK0
>>659
FAQに書かれてるのは↓だけど日本からの注文がどれぐらいで届くかだからあまり意味ないか

荷物はいつ届きますか?

配送予定日数は5〜15営業日です。配送業者や国によって配送日数が異なる場合があります。ご注文が予想配送日数を超える場合は、お問い合わせください。


注文はいつ発送されますか?

休日を除く月曜〜金曜の午後 2 時 (GMT+8) までに注文が処理された場合、製品は即日発送されます。

営業日の午後 2 時 (GMT+8) 以降、または週末を含む休日に行われた注文は、翌営業日に処理されます。

週末や祝日には注文の処理、発送、配送は行いません。
2024/10/18(金) 13:26:41.81ID:6lU43mTg0
>>656
これは酷いw
2024/10/18(金) 19:12:04.65ID:TnlPOWEt0
>>660
ありがとうございます。
aliの方のストアでチャットできたので聞いてみたんですが
欲しかったモジュールはもう品切れみたいでした。

無念
663名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 9f10-gktT)
垢版 |
2024/10/18(金) 22:01:11.74ID:Ad6qwglK0
YDSmall原道の存在感凄いなあ
YDXはサイドに原道可欣だったのに
2024/10/20(日) 04:46:52.46ID:U6VZEH0/0
EarPodsなら未使用品がゲオで1000円ぐらいで買えるからオススメ
665名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7e02-BI/k)
垢版 |
2024/10/20(日) 15:45:07.06ID:ciX9OwF40
>>664
それ本物なの?
2024/10/20(日) 16:31:11.04ID:7RHM09eS0
偽物でしょうね
2024/10/20(日) 17:02:42.86ID:P74piJh10
だぬ
2024/10/20(日) 18:19:44.88ID:U6VZEH0/0
>>665
今まで3つぐらい買ってるけど、全部本物だったよ
669名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7e02-BI/k)
垢版 |
2024/10/20(日) 18:39:22.44ID:ciX9OwF40
>>668
どうやって本物と判断したんですか?
2024/10/20(日) 19:05:49.25ID:U6VZEH0/0
>>669
そんなに言うならゲオ行ってスタッフに聞いてみろや
マニュアル化されてて正規品かどうかちゃんとチェックしてるって俺はスタッフから聞いたからな
2024/10/20(日) 19:54:52.90ID:7RHM09eS0
どうやってチェックしてるんだろうね
本物にしかない刻印みたいなのがあるわけじゃないから見た目じゃわかんないし
2024/10/20(日) 20:01:09.64ID:ZFVePjCa0
一応製造元の刻印がケーブルにある
でも精巧なコピー品はそれすら完コピしてて、印刷も完璧
わずかなバリとかメッシュの柄ちょっとちがくねレベルで見分ける
後はまあ聴ければ一発で分かる
未使用品を開けてちゃんと検品して1000円以下で売るとは思えんけどね
2024/10/20(日) 20:03:44.94ID:ZFVePjCa0
見た目完璧で使用感あるやつはほぼ本物なので中古の方が信頼度高いというw
偽物はすぐぶっ壊れるし、本物はゴッグより耐久度が高い
2024/10/20(日) 20:25:39.08ID:U6VZEH0/0
Xでゲオ EarPodsとかで検索してみて
たくさんツイート出てくるから
2024/10/20(日) 20:36:34.20ID:P74piJh10
そっか聞いて判断してんだ
それなら一発だな
2024/10/20(日) 20:39:42.13ID:ZFVePjCa0
バイト「本物です」→ヨシッ 本物!

Xのはまだ純正付属品だったころの古いポスト

まあGEOはスマホ買い取ってるから本物があぶれた可能性もあるし、
中華からイヤホン仕入れてオリジナルブランドと称して利ざや取ってる会社だから偽物の可能性もある
2024/10/20(日) 21:25:30.22ID:7RHM09eS0
セブンで買ったやつだけどケーブルに刻印なんか無いぞ
2024/10/20(日) 21:36:11.15ID:ZFVePjCa0
プラグから20cmくらいのところにあるよ
意匠、製造場所、シリアルナンバーが印字されてる
2024/10/20(日) 21:40:43.39ID:R+dB+WH/0
あの文字列は色が薄めだからあると知らないと気づきにくいかもしれない
2024/10/20(日) 22:42:08.49ID:7RHM09eS0
あったわごめん俺が悪かった
こういうのもっと根元の部分にあるのかと思い込んでたくっそ薄い
2024/10/20(日) 23:08:01.43ID:ZFVePjCa0
そのうっすーい印字とか箱もコピー
一発でバレない程度にバリも取ってメッシュもほぼ本家と同じ編み方
もうハイパーコピーって言っていいほど精巧な偽物作って1000円程度で売る熱意が凄いよな
いっそドライバとか中華のちゃんとしたやつ乗せたら本家超えれるのにそれはしないw
682名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 8210-mkLa)
垢版 |
2024/10/20(日) 23:22:35.54ID:YUcsgB2H0
>>681
そっちの方が儲かるならやってんじゃないの
2024/10/21(月) 10:35:57.25ID:46kEuWbl0
イヤポが難しいのは偽物以外にも、中のドライバが何度か変わってるからってのが言われてきた
評価が高いのは初代のペーパーコーンドライバなんだよな
なぜか新しいUSB-Cタイプにはペーパーコーンが搭載されてるから、このドライバが人気だったのはアップルも認識してるはずなのに
2024/10/21(月) 10:41:06.49ID:B8QI5awy0
マイク対応の4極じゃなくて普通の3.5mmミニジャック用作ってくれないかな?
その時は最初のペーパーコーンで
紙はPPより軽いからレスポンスが良い
2024/10/21(月) 13:02:21.24ID:XkJGyHTb0
GEOはその辺は信頼性に疑問があるけどeイヤみたいな専門店はどうなんだろうね
2024/10/21(月) 16:49:48.39ID:eGsAbLC80
alpha3かSL10のどっちか買おうと思ってるんだが、どっちがオススメ?
2024/10/22(火) 01:28:56.97ID:BW60GEKp0
俺はAlpha3かff3で悩んでる
2024/10/22(火) 02:07:46.98ID:yIH5h+G00
マイク付きでも普通の3極機器で普通に使えるやん
2024/10/22(火) 02:15:26.51ID:BW60GEKp0
今使ってるヘッドホンアンプ4極使えないわ
2024/10/22(火) 05:29:17.10ID:+g1NIxcY0
ゲオで売ってるところが
もうあれだよな
2024/10/22(火) 09:05:59.87ID:xlvk5wBOH
この前なんとなく買った安物のアナログヘッドホンアンプAiyima H1が4極対応で
アンプ経由でもマイク・リモコンが有効だったのは新鮮でしたね
付属の接続ケーブルも4極モノとなかなか気が利いています
まぁイマドキ純粋なアナログヘッドホンアンプを買う方なんてそうそういないと思いますが
2024/10/22(火) 15:40:33.64ID:73iW3XRK0
グミホンマン3号4号
https://i.imgur.com/B4lUjFx.jpeg
現行のシリコンシェルは締まらない軽ましい感じなんで移植してみた
2024/10/22(火) 23:19:12.54ID:oOzqpP430
>>687
FF3は個人的に好きな音だけど重いし冷たい…特にこれからの時期は…
2024/10/23(水) 17:44:38.28ID:J4cxCrLN0
FF5注文したぜ
DACも買ったし受け入れ準備万全や
2024/10/23(水) 22:43:48.08ID:SBLGjZ420
>>686
Alpha3もSL10も持ってるけどどっちも装着感悪いからオススメしない
音はAlpha3のほうがいい結構低音も出てる
SL10は高音がキンキンしてひどい
2024/10/23(水) 23:07:35.94ID:WdLeBX8u0
SL10はかなりひどい出来だったね
重くて抜けやすくて装着感悪い
DD二発で厚みのある中低音が出てるけど、アメリカの殺人鬼みたいな刺し方してくる高音で台無し
ドライバを覆うタイプのイヤホンカバー付けて高音を減衰させるとかなり良くなるんだけどね
そこまでしないといかんのはイントラコンカとしてどうなんだ
697名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7e02-BI/k)
垢版 |
2024/10/25(金) 00:36:23.06ID:uu1UJ4eg0
アメリカの殺人鬼w
そこまで言うほどの高音か聴いてみたいw
2024/10/25(金) 07:56:25.24ID:CYZC2Kc10
チャイナシンバルとか他のイヤホンでも刺さりやすいのはもちろんうるさいし
油断するとピアノとかキーボードの高音とかがギャリィィンって金属音として牙を向いてくる

箱出し素の状態はマジでひどかったけど、
エージングしてカバー付けた今となっては響きが良いとも言えるのか・・・?レベルに落ち着いた
けどやっぱたまに側頭部エグられる
2024/10/25(金) 22:42:41.46ID:aWAT+FBH0
NICEHCK B80が出るらしい
この前B70買ったのに…
2024/10/25(金) 22:51:02.34ID:kvH5jpny0
ほー、更にサイズアップすんのかね
耳に入らんわw
2024/10/26(土) 07:49:43.82ID:CGig+stB0
みんなDAPって何使ってるの?
702名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 8210-mkLa)
垢版 |
2024/10/26(土) 12:36:03.55ID:3xGyWl+Z0
スマホにドングルDACだからDAPはiHP-120が最後だなあ
703名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 8210-mkLa)
垢版 |
2024/10/26(土) 12:40:34.86ID:3xGyWl+Z0
>>702
って思ったけどiPodにDockケーブルでポタアンの方が後かな
どっちにしろDAP使って無い
2024/10/26(土) 21:23:51.97ID:v9qP0gBo0
SONY NW-A866がまだ現役
さすがにバッテリーはお疲れのようで3時間くらいしか再生できないけど
2024/10/27(日) 09:21:33.57ID:sQYJTQKPr
BTR7
2024/10/27(日) 10:27:11.99ID:vWLkatG20
iPod touch 4th
2024/10/27(日) 16:14:16.59ID:zCsmIE6K0
alpha3買ってみたけどいいなこれ
イントラコンカも進化してるんだね
2024/10/31(木) 10:13:37.75ID:sSMotVq00HLWN
AptXLowlatency レベルの遅延でインナーorオープンで2万以下のイイヤツ無いかね
トングル必須になるからか知らんがAptXLLが広まらなかったのホント謎だわ・・・格ゲーくらいなら遅延気にならなくて最高なのに
709名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (中止 9160-kvRr)
垢版 |
2024/10/31(木) 22:54:01.22ID:S1ncCWYu0HLWN
alpha3が9000円は買いかなぁ
710名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9160-kvRr)
垢版 |
2024/11/02(土) 00:06:12.40ID:Ltaugy8F0
インナーイヤーって普通のイヤホンよりエージングに時間かかったりする?
2024/11/02(土) 00:43:21.94ID:E71AFgvl0
プラシーボだから人による
2024/11/02(土) 01:31:14.06ID:QJDG6C/q0
スパイシーボな
2024/11/02(土) 03:11:08.58ID:FCR0WP2y0
カナルより装着が難しいから、スイートスポットに装着するまで時間がかかるとは言われている
装着の誤差に比べたらエージングは微々たるもの
714名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 91bd-Idnl)
垢版 |
2024/11/02(土) 09:24:34.23ID:hGts+YKR0
メルカリEarpodsガチャしてみたんだけど、
ケーブル超くにゃくにゃでいかにもゴムっぽい抵抗がある質感で偽物確定だと思ったが、分解したら紙コーンの本物だった
昔のロットはくにゃくにゃゴムだったんかな?
2024/11/02(土) 09:30:36.63ID:7TVB+HHp0
わざわざ分解しなくても聞けば分かるしケーブルに本物って書いてるでしょ
716名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.256][R武][R防][苗] (ワッチョイ 1310-IPST)
垢版 |
2024/11/02(土) 09:33:38.32ID:yejec1PK0
その漢字二文字が書かれてたら面白いな
2024/11/02(土) 09:38:21.49ID:hGts+YKR0
もちろん開ける前に聴いたけど、
低音は現行3.5mmモデルと遜色なかったんだけど、中高音はかなり解像度低い感じでスカスカに感じた
これで偽物を疑って開けてみたんだけど本物
紙コーンだから全体的に良いわけではないのね
2024/11/02(土) 10:36:17.83ID:sL4uKhTF0
赤文字で本物って書いてたらたいしたもんだな
2024/11/02(土) 11:33:59.51ID:PXtfLVw/0
ホワイト案件
720名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウーT Sa9d-ZAbe)
垢版 |
2024/11/02(土) 23:37:00.91ID:WX50p7VXa
ドライバがセルロースなどの素材だと経年での音質劣化が顕著な気がする
721名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.259][R武][R防][苗] (ワッチョイ 9210-9pk+)
垢版 |
2024/11/03(日) 10:53:57.04ID:UAwAbEDl0
YDSmallってリケーブル出来ないのか
こんな間抜け自分ぐらいだろうが
722名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 6e02-CyeO)
垢版 |
2024/11/03(日) 17:12:40.00ID:8EQ3q/mm0
>>717
紙コーンの本物が今どき流通してるって言うのも疑わしいし
紙だからって本物だという証拠にはならんね
723名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 6e02-CyeO)
垢版 |
2024/11/03(日) 17:14:24.44ID:8EQ3q/mm0
>>721
ツートンに色変わってるとこから下がスポッと外れるんじゃないかと思っちゃうのも確かにわかるw
724名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.260][R武][R防][苗] (ワッチョイ 9210-9pk+)
垢版 |
2024/11/03(日) 17:22:43.34ID:UAwAbEDl0
>>723
外れるならYDXみたいに外してる写真が商品説明にあるはずだから完全に自分の確認ミス
2024/11/05(火) 23:04:33.87ID:SzvpB+B80
Penonで100%引きしてたイヤホンめっちゃ低音ドコドコで笑ってる
ちょっと音が団子状態だけどそれはそれで面白い

逆に一緒に買ったCygnus Proが普通の美音系でコメントに困る
726名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6e02-mclZ)
垢版 |
2024/11/06(水) 08:21:31.29ID:4keYEok30
100%引きってタダってこと?
2024/11/06(水) 22:15:37.16ID:0D/LZeoE0
>>726
そう、アニバーサリー記念でタダでもらえた
penonはメルマガで定期的にクーポンくれる
ほとんど特定の新製品にしか使えないやつばっかだけど
728名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 9268-M5az)
垢版 |
2024/11/08(金) 15:51:11.88ID:C8ZlpX0H0
聞いて大体音質良かったら本物だろ
バイオセルロースも経年変化でむしろ良くなる傾向
2024/11/08(金) 20:57:56.20ID:5rKO+Bhs0
バイオセルロースは劣化するかもと曖昧なネガキャンしてる人いるよね
2024/11/10(日) 10:15:41.48ID:v6zJHgAer
initial Aの結ってどうよ。
2024/11/10(日) 18:52:30.12ID:Zfp9IvQ30
噂だと高音が刺さるらしい
732名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4310-QT1F)
垢版 |
2024/11/10(日) 21:07:12.99ID:vC/WcOx/0
アリエクでtypecのイヤホンは、何がおすすめ?
2024/11/11(月) 02:27:47.77ID:fRl/ASap0
>>730
持ってるけど、硬質で高音キンキンな鳴り方するよ
曲も再生機器も体調すらも考慮しなけりゃならんけど、ハマると凄い
まぁめったにハマらないから基本はお蔵入りしてるんだけども…
2024/11/11(月) 07:58:26.35ID:3lgskUt+0
>>733
なるほど。ありがとう。
735名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.66] (ワッチョイW 452f-oj2O)
垢版 |
2024/11/11(月) 23:23:45.66ID:sLduuiui0
DX7買っちゃった
初イントラコンカだから楽しみ

アリエクでこの形状探すときどういうキーワード使えば良いんだ?
2024/11/11(月) 23:27:25.25ID:cXl6fTsJ0
イントラコンカという名称自体が、海外でもほぼ使われてないから仕方ない

inner ear earphoneやearbudsで検索するといい
2024/11/12(火) 00:18:09.61ID:43zMpR9P0
寝ホンにカナル型使ってたけど耳が蒸れて悪いから音も良さそうなんでYD30買ってみた
738名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.284][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2310-IYP7)
垢版 |
2024/11/12(火) 19:23:12.35ID:1VChFUbX0
B80が明日の19時に発売っぽいけどEBX25は年内に出るのかな
2024/11/12(火) 19:36:33.25ID:EajyKSQ10
B80は知る限りではインナーイヤー初のトポロジーダイヤフラムなのが気になるな
セラーのトップページに2X.XXドルとあるし手を出してしまいそうだ
2024/11/13(水) 19:56:42.04ID:JfjSIJu40
B80はストアとアリクーポンで4000円か
2024/11/14(木) 12:24:43.60ID:FsUu31nI0
nicehckはどうせ投げ売りするからスルー
742名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ cb93-QT1F)
垢版 |
2024/11/14(木) 21:24:45.30ID:rrgCa25X0
やっぱりイントラコンカ型はMDR-E888とかATH-CM7が至高だろ
743名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ cb93-QT1F)
垢版 |
2024/11/14(木) 21:25:54.45ID:rrgCa25X0
中華製は音は良くても壊れやすい
744名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.292][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2310-IYP7)
垢版 |
2024/11/14(木) 21:29:21.42ID:KYrvZ5930
>>743
壊れた事無いけど運が良いだけなのかな
745名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Src1-avyG)
垢版 |
2024/11/15(金) 22:47:02.50ID:JNUtwyK2r
>>742
それそんな良くなかったけど
746名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ cb93-QT1F)
垢版 |
2024/11/15(金) 23:06:14.96ID:BFFU7kmF0
>>744
3ヶ月前に買ったEB2Sは接着剤が剥がれてだめになった
747名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cdbd-/Xjz)
垢版 |
2024/11/15(金) 23:16:11.48ID:X9sL8tkn0
>>746
良いな~
EB2S綺麗に分解したかったけど全然取れなくてアルミ筐体の方が曲がってしまったわ
748名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Src1-avyG)
垢版 |
2024/11/16(土) 20:37:53.37ID:A+OPzo+Vr
だめになって良いなもクソもないんじゃね
749名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fbbd-yj3j)
垢版 |
2024/11/17(日) 02:28:37.89ID:fBalCQEn0
俺のはぶっ壊すつもりでいかないと分解すら出来ないくらい頑健だったって意味ね
てか国産でも普通に壊れやすいし、Sonyとか中華よりひどいわ
2024/11/17(日) 03:25:32.74ID:8QXuuG1b0
trn seahorseってどう?
買った人いる?
751名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ fb60-2S6n)
垢版 |
2024/11/17(日) 19:57:03.16ID:1fXU1EP+0
コイン込みで600円くらいだったから買ったけどまだ届いてない
多分値段なり
2024/11/17(日) 22:50:49.89ID:8QXuuG1b0
そっか
753名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW e268-tel+)
垢版 |
2024/11/17(日) 22:50:50.90ID:WYZkvqNX0
>>742
俺は禅のMX985辺り
754名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5f01-KrXD)
垢版 |
2024/11/18(月) 00:39:53.97ID:+a+Rf2Us0
>>749
中華製の方が好きならどうぞどうぞ
あと、SonyじゃなくてSONYね
755名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fbbd-yj3j)
垢版 |
2024/11/18(月) 01:54:41.73ID:zGc8WjBL0
>>754
表記なんか決まってないよ
指摘する前に公式X見てこい
756名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fbbd-yj3j)
垢版 |
2024/11/18(月) 02:00:24.58ID:zGc8WjBL0
好きとか以前に、ソニーとかオーテクよりニチョックの方が技術力高いだろもう
悲しきかな
757名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6742-KrXD)
垢版 |
2024/11/18(月) 02:01:33.50ID:+GNGJLSM0
>>756
反日でしたか
2024/11/18(月) 02:17:05.32ID:zGc8WjBL0
感情抜きでフラットで見て事実だろ
ソニーにこれが作れるか?
https://i.imgur.com/3tkApnv.jpeg
759名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6742-KrXD)
垢版 |
2024/11/18(月) 02:41:31.07ID:+GNGJLSM0
>>758
コラボじゃない限り萌え絵パッケージは作らんだろうな
2024/11/18(月) 05:16:59.71ID:Xp9uxe1m0
未だにMDR-E575使ってるよ
今はアリエクでダイヤモンド蒸着の振動板買えるから助かる
2024/11/18(月) 06:54:33.59ID:K8LpxUsM0
>>758
キモい
2024/11/18(月) 07:27:45.03ID:zGc8WjBL0
いやガワじゃなくて中身見ようよ…
トポロジー+ポリウレタン+バイオロジー振動板とかいうよくわからん素材を初めて採用したインナーイヤーとのこと
しかも4k円で買えるし
2024/11/18(月) 08:12:29.84ID:Kb9VYIhm0
ソニーって新作だしてんの???
764名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5f01-KrXD)
垢版 |
2024/11/18(月) 10:50:06.43ID:+a+Rf2Us0
>>762
中身?3ヶ月で壊れたからダメ!はい終わり
2024/11/18(月) 11:10:58.20ID:nEkEWjcP0
これ新商品じゃないんか?
2024/11/18(月) 11:19:15.77ID:zGc8WjBL0
今回のセールで出たばっかりだよw
ネームバリューとうわべしか見てない適当じじいなんだろうね
767名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5f01-KrXD)
垢版 |
2024/11/18(月) 11:28:26.49ID:+a+Rf2Us0
>>766
あ、壊れたのは写真のじゃなくてEB2Sだ、写真をよく見てなかったのは謝る
けど、3ヶ月で接着がダメで壊れたのは事実だ
768名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5f01-KrXD)
垢版 |
2024/11/18(月) 11:33:11.65ID:+a+Rf2Us0
EB2S を2つ買って(そのうちの1つは予備)
1つは3ヶ月間普通に使ってたら接着部分がダメになって取れた
もう1つは使わずただ保管してただけなのに同じとこがダメになって取れてた
2024/11/18(月) 11:37:53.74ID:P47Anu7+d
YDXみたいなリケーブル出来る仕様でおけ?
770名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6742-KrXD)
垢版 |
2024/11/18(月) 11:39:57.29ID:+GNGJLSM0
>>762
そうは言ってもなー、ガワが萌え絵キモキモな時点で買う気なくすわ
2024/11/18(月) 11:45:46.19ID:nEkEWjcP0
つまり本当は買ってすらいないってこと?
772名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5f01-KrXD)
垢版 |
2024/11/18(月) 11:49:16.51ID:+a+Rf2Us0
>>771
あー、このメーカーはダメダメって言いたいんす
予備で保管してた方ですら3ヶ月で壊れたから
773名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5f01-KrXD)
垢版 |
2024/11/18(月) 11:51:28.25ID:+a+Rf2Us0
国内メーカーのイヤフォンとかヘッドフォンで3ヶ月で壊れるなんて滅多にない
音が良かろうと3ヶ月で壊れる中華製
2024/11/18(月) 11:52:31.34ID:TSCrL1vJ0
一瞬ここで持て囃されてたQIGOMが2000円まで値上げされてるんだけど何があったんだ
2024/11/18(月) 12:03:06.36ID:S6CZtW+K0
個人の好みの押し付け合いで荒れるのダルいって
2024/11/18(月) 12:07:37.90ID:Itp5bZhm0
あっちは如何に大言壮語で客を騙すかの世界だから鵜呑みにしてるのは馬鹿としか言いようがない
2024/11/19(火) 02:56:24.63ID:01l0ayWr0
日本のオーディオメーカーだってそうじゃん
むしろ読めないから中国の方がマシで、日本語ページがあると胡散臭さが上がる
2024/11/19(火) 06:49:08.41ID:aPOd0pzn0
新作出さない日本とか言う国の話されてもw
779名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイW e268-tel+)
垢版 |
2024/11/19(火) 12:25:44.48ID:x1JZeE9C0
禅の599とか中華製だけど壊れた噂は聞かないな
もしかしてちゃんとしたメーカーなら品質管理徹底してるのかな?
2024/11/19(火) 12:43:49.17ID:8ElRShA40
騙されてるやつほど自分は騙されてない!と言い張るんだよなぁ…
2024/11/19(火) 12:52:18.87ID:qtvfIBb20
俺は騙されないぞ!って奴が一番危ないんだよな
782名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW dfe7-PmOp)
垢版 |
2024/11/19(火) 13:28:08.83ID:KEjvJr4Z0
EB2SPro買って1年ちょっとぐらい割と雑に使ってるけど壊れてないな
783名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 671b-KrXD)
垢版 |
2024/11/19(火) 17:43:43.31ID:P5a+ELab0
>>779
はい、そういうことです
大手メーカーは出来上がったモノは全部売るなんてことはしません
そんなこと出来るのは中華イヤフォンのメーカーくらいです
784名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 671b-KrXD)
垢版 |
2024/11/19(火) 17:46:22.33ID:P5a+ELab0
>>783
追記:大手メーカーはきちんと品質のテストしてから売ってます
2024/11/19(火) 20:10:51.82ID:HC5WDUSO0
>>760
いいの使ってるじゃない
今はその辺の時代のハイエンド高すぎるけど逆に当時はコスパが突き抜けてたのか
2024/11/19(火) 21:06:00.13ID:cOv/TgRy0
俺も安いから壊れたらまた買い直せばいいかと思って1年以上EB2SPro使ってるけど壊れてないわ
そろそろFF3欲しいけども
787名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.300][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ e210-QM5x)
垢版 |
2024/11/19(火) 21:10:51.78ID:TPNGfC4W0
EBX25って年内に出そうに無いな
2024/11/20(水) 05:58:36.66ID:aNHOrr8L0HAPPY
ぶっ壊れやすい製品ばっかり使っている
https://x.com/Kojima_Hideo/status/1731592424236208270
2024/11/20(水) 06:05:41.07ID:aNHOrr8L0HAPPY
シリコンパッドが片方ズル剥けになってんのってどういう事だろw
2024/11/20(水) 08:19:57.99ID:VGgayfJj0HAPPY
新作出てないから昔の製造技術が高かっただけって考えもあるよね
今作ったら中華と変わらないんじゃね?
ソニーのワイヤレスもしょうもないバッテリーの不具合起こしてたし
2024/11/20(水) 08:29:44.64ID:dPZLSHxq0HAPPY
聞こえ方に左右差あって片方剝いてるとか
792名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c670-KrXD)
垢版 |
2024/11/21(木) 20:44:40.74ID:FUqcGFLc0
>>790
中華買うよりはまだマシだ
2024/11/21(木) 21:35:03.90ID:sRRAYuok0
初心者丸出し質問ですいません
インナーイヤー好きなんだけど、耳の形悪いのか密着できなかったり落ちそうになる
ウイング?みたいなやつとか外周のゴムリングみたいなのをみたことあるんだけど、アリエクとかヨドバシで安くて良さげなのってあったりしますか?

あ、ATH CM7TiとCM700は今でも好きです
2024/11/21(木) 21:45:20.94ID:op29WUG00
>>793
100均でAirpods用のカバーが売っていてそこらのインナーイヤーでも割と使えるよ
2024/11/21(木) 21:46:45.33ID:sRRAYuok0
>>794
100均にそんなのあるんですね、明日見に行ってみます!
2024/11/22(金) 04:02:51.15ID:OVxFpVDI0
>>792
だから日本はインナーイヤー売ってないじゃんwww
買えねーのよwww
797名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Srdf-qduf)
垢版 |
2024/11/22(金) 07:29:13.24ID:7sPgl/e1r
>>792
根拠なくね?
現状見えてない老害さん
798名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7bbe-BZ2z)
垢版 |
2024/11/22(金) 12:47:04.81ID:wENjUvCr0
国産といえば耳スピの新しいやつが気になるね
値段も高めだし、メーカーの前例もレビューも多いわけじゃないから
もはや国産のほうがガチャという逆転現象になってる
799名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7bbe-BZ2z)
垢版 |
2024/11/22(金) 12:59:28.57ID:wENjUvCr0
そういやEB2Sシリーズをセールのたびに買ってて、今まで10個くらい動作確認してから知り合いにあげたりフリマに流してるんだけど
Proの3.5mmマイクありだけ音に厚みがあって1段上の音質に聞こえるんだよね
余計な回路ついてて、音質下がりこそすれ上がるなんてことがあるんかね
前もTanchjim Zeroで同じことがあったけど不思議だわ
2024/11/22(金) 13:23:22.05ID:8YUjlGQ+0
逆に微弱なノイズが音に厚みをもたせてるように聞こえるとか?
2024/11/22(金) 13:58:45.44ID:wfNLg2he0
抵抗をあえて付けてるER4シリーズというものがあってだな
802名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.305][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ e210-QM5x)
垢版 |
2024/11/22(金) 14:07:44.16ID:cFOl/z020
>>799
EB2S質感良くて音も良くて使いやすいけど手元に全部無いとは言え10個は凄いな
803名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイW e268-tel+)
垢版 |
2024/11/22(金) 14:23:57.22ID:pZi743pH0
まさかカナルの方が主流になるとは思わんかったわ、あんなの長時間みんなよく我慢して付けてられるな
804名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.305][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ e210-QM5x)
垢版 |
2024/11/22(金) 14:30:33.49ID:cFOl/z020
>>803
遮音性がカナル型の方が基本的には高いからね
805名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 6bb8-yj3j)
垢版 |
2024/11/22(金) 15:18:38.68ID:JmihLWyO0
パイオニアのアレで良かったのにもう売ってない
2024/11/22(金) 22:33:16.42ID:narEmTzf0
マイクつきは音声信号も一度切断されて繋ぎなおされてるから、抵抗が上がる傾向がある
出力インピーダンスが上がると特性インピーダンスに沿った音に変化するんだけど、
DD型はおおむね低音(F0付近)が膨らむ傾向にある
2024/11/22(金) 23:17:37.02ID:iO7rEpNs0
日本語でおけ
808名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7b88-BZ2z)
垢版 |
2024/11/23(土) 04:22:34.89ID:tJXwChms0
>>806
その理屈だと右側だけ音質変わるくらい抵抗が大きいってことですよね
さすがにその設計はまずいし、聴けば気づきますよそれは
2024/11/25(月) 14:25:37.09ID:b8+WV9ZO0
>>803
外で聴くのが当たり前になってるからね、自分も外でイントラコンカ型は流石に使わない
810名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ff04-zwOW)
垢版 |
2024/11/25(月) 22:39:41.13ID:W3QjuLqB0
そもそも中華のイントラコンカはウンコラコンカだからか
811名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ff04-zwOW)
垢版 |
2024/11/25(月) 22:39:53.08ID:W3QjuLqB0
そもそも中華のイントラコンカはウンコラコンカだからな
2024/11/25(月) 23:26:14.69ID:vLTdc7lN0
大w事wなwこwとwなwのwでw
2024/11/25(月) 23:44:11.76ID:r6I/1Q7j0
>>810です。
我が50年の人生の中で一番面白いギャグができたのにエラーで書き込みできずイラついて連投してしまいました。
説明させていただくとイントラコンカのイントとウンコをかけてるんです。面白くて書きながら大爆笑しています(笑)ぜひ感想をお待ちしてます。
2024/11/26(火) 01:09:18.34ID:xvQHiVN30
うわぁ…
815名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9f91-FDyk)
垢版 |
2024/11/26(火) 18:48:07.46ID:upOnn4Xu0
上に同じ・・・
2024/11/26(火) 21:25:24.34ID:n2FD4KpOd
並行輸入品のMX375を、21年にヤフショの2つのショップで購入(どちらも2800円くらい)
内1品が偽物っぽい
1) 左側ハウジング付根のゴム部分にポッチがない
2) 左側ハウジングの内部の詰まり方?が違うのか or 成形不良があるのか
耳に装着したり、指でこすった時の摩擦音が右側と比べて明らかに音が軽い
(耳に装着する時の音が違うので分かるレベル)
その為、音の響きが左右で微妙に違う

パッケージについては並行輸入品はどちらも文字色が薄いので両方とも偽物かもしれんが
片方はいい音出してて満足してる
817名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 9f68-2+s2)
垢版 |
2024/11/27(水) 13:40:12.67ID:pbiWT0OF0
MX375は今も常用してるけど、他の代用がなかなか見つけられなくて苦労してるわ
たまにSONYのEX90SLをリファレンス代わりに使うけどMX375の方が全然フラットで自然でモニター的
2024/11/27(水) 17:40:09.22ID:5quf9ADS0
MX375は本物か偽物か分からんけど買ってすぐ真っ二つに分離したわ
819名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f760-7+Au)
垢版 |
2024/11/27(水) 23:42:48.38ID:rFVvG0XI0
Seahorse届いたけど音質の悪さからかなんとなくサラウンドっぽく聞こえる
シリコンリングが2組ついてたのが一番よかった
2024/11/30(土) 01:53:49.50ID:PqLozi6f0
LUN SHENG Starlightが先月の$13.99から少し安くなって$11.99に
2024/11/30(土) 08:27:25.07ID:0l7c0XU0H
どこで?見つかんねぇ
2024/11/30(土) 08:41:41.27ID:PqLozi6f0
>>821
ドル表記にしてSweet Audio StoreでLH7AJ76OMXDZで$8.00、コイン$6.00、BFクーポン$4.00
だったんだけどコイン割りが20%から10%の$3.00で計$14.99になってしまった
クーポン期限の12/1 16:59までにコイン割りが戻ればワンチャン
2024/11/30(土) 09:58:55.65ID:DLgiYNaI0
>>822
サンクス
買うわ
2024/12/02(月) 18:28:30.41ID:OSWK9Lcr0
Lyra Cloverの話題がほぼないのはなんでなんだぜ
2024/12/03(火) 00:05:42.71ID:GJorfODu0
>>824
最安になるクーポンがあれば特攻したいんだが…
EMX、ALPHA 3、B80と買って他にもいろいろ興味惹かれてるのと上位の価格帯のものは一度試したい
他にもオススメがあれば教えてほしい
2024/12/03(火) 13:39:32.84ID:P+nMZssT0
b80結構いいかも、まだ届いたところだから詳しい感想かけんけど
2024/12/03(火) 17:19:20.56ID:IbWWxlLk0
MMCX、Shureがけ用の型が付いてないケーブルってどうやって探したら良いんだろう?
2024/12/03(火) 17:34:29.75ID:t6jNVSpy0
自分で癖づけ用チューブ切る
829名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.336][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 7a10-ZC6m)
垢版 |
2024/12/03(火) 17:49:04.74ID:cO0Kbtb+0
NICEHCKのC24-2は耳掛けのチューブ無いからYDXに使ってるな
mmcxも選べたはず

仕様変更だから日尼では無理だろうけどivipQとかZisinって耳かけのチューブなしでってお願いすれば出来るんじゃ無いの?
2024/12/03(火) 19:13:17.76ID:IbWWxlLk0
自分でイジったり発注で対応してもらう感じなのかそりゃ見つからないわけだ
831名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.337][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 7a10-ZC6m)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:39:46.78ID:cO0Kbtb+0
NOBUNAGA Labsは耳掛けのチューブ無しなんだっけ
買った事無いからよく分かんないけど
2024/12/04(水) 12:22:25.93ID:VsKxYZvF0
カッターで割いてから引きちぎってるな
たまにやらかして根本が逝く
2024/12/04(水) 17:55:20.19ID:K2X1AJU00
眉毛用ハサミで慎重に切ってる
2024/12/04(水) 18:37:28.45ID:sJfhcsv70
100均の鼻毛切りバサミが使いやすくて良い
傷付けないように刃先が丸まっているやつ
835名無しさん┃】【┃Dolby ころころ (ワッチョイ 86d8-7sir)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:47:00.58ID:7M4V1tkb0
>>760
E575なんで激シブだね!
蒸着の振動板ってどこで買ってるの?
そしてどんなハウジングで使ってるのだろう?
836名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.339][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 7a10-ZC6m)
垢版 |
2024/12/05(木) 18:13:26.85ID:saORMAJp0
NX8は$250とかって言いつつの$199→179だったけどEBX25Tiはどれぐらいの価格帯かな
https://pbs.twimg.com/media/GeBc1cUa0AEijZP.jpg
2024/12/05(木) 19:21:18.02ID:SMtVEhJl0
どうせ売れないだろうから福袋待ち
2024/12/06(金) 00:05:57.83ID:sdZJL/MD0
イヤーピースの相談です
スポンジもシリコンリングもどうしても低音がボーボーして物理的にも圧迫感が有り不快です
外れにくくなるけど低音がこもらないの教えて!
839名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.341][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 7a10-ZC6m)
垢版 |
2024/12/06(金) 07:09:27.58ID:/CogaOc30
シリコンリングの上からドーナツパッドはどういう変化するんだっけ
840名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 86cd-p60K)
垢版 |
2024/12/06(金) 14:08:48.86ID:/JWkuXPb0
2024/12/06(金) 19:28:10.75ID:keZsFyQ90
最近EB2SPro買おうと思っててEBX25Tiの情報見て買うのやめてたけどついにくるのか
842名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.342][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 7a10-ZC6m)
垢版 |
2024/12/06(金) 19:35:09.86ID:/CogaOc30
>>841
NX8よりは高いだろなあ
2024/12/06(金) 19:40:15.20ID:VPQI7HyL0
ベリリウムメッキ振動板か
EBX21とは全然違う音になってそうだな
2024/12/06(金) 19:43:57.44ID:keZsFyQ90
>>842
あー勘違いしてたわ
そもそもEB2Sの方のシリーズと違うのね
値段見て素直にEB2SPro買うことになるかな…
845名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.342][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 7a10-ZC6m)
垢版 |
2024/12/06(金) 19:59:41.65ID:/CogaOc30
>>844
2万円は超えるはず
超えなかったらびっくりする
2024/12/06(金) 20:06:54.33ID:6NdDSYLZ0
試聴したけど絶対欲しいレベルで別格
2024/12/06(金) 20:48:04.03ID:G22IVzgT0
FF5とDX7持ってるけどついにFF5を超えるモデルが出るか
DX7はFF5超えられなかったから
2024/12/06(金) 23:31:56.10ID:ZEc/QLn20
EBX25Ti見た感じ装着感改善されてなさそう
2024/12/07(土) 00:04:46.72ID:bHTJI4GD0
>>846
別格ってのはどの辺と比較して別格だったん?
水月雨 CHACONNE Astrotec Lyra Clover 最近出た高級クラスだとこの辺だけどこれより上?
2024/12/07(土) 00:12:40.68ID:ldi5vzx/0
チタンだからヒンヤリするやつか
2024/12/07(土) 08:40:17.82ID:jAEgXY0q0
UCOTECH ES-P3と比較してほしい
852名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.342][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 7a10-ZC6m)
垢版 |
2024/12/07(土) 11:40:44.83ID:Zgmw2v7x0
>>848
装着感って何がどう不満なの?
853名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.342][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 7a10-ZC6m)
垢版 |
2024/12/07(土) 11:53:54.28ID:Zgmw2v7x0
YD30が国内で取り扱い開始みたいだけどマイク付きで1980円は凄いな
2024/12/07(土) 12:35:20.63ID:pStfr1kl0
lyra clover ltd聴いたor購入した人おらん?
2024/12/09(月) 02:00:58.15ID:qR/ibZ7o0
>>854
全然レビューもないしeイヤホン近くになくて視聴もできないから俺も困ってるわ
唯一全機種視聴してる○○みかんって奴がイヤホンのレビュー動画ytに挙げてるからそいつの参考にしてる
上で上がってるUCOTECH ES-P3も提供品貰ってレビューしてるしEBX21とも比較してる

EBX25Tiも発売したら動画上げてくれるだろうからそれ参考にしてからcloverかEBX25どっちか買うつもり
2024/12/09(月) 08:27:04.02ID:pY4JTtSH0
そいつ俺と音の感じ方違いすぎて参考にならんのよな
2024/12/09(月) 09:05:57.56ID:4vgKdn6d0
Aliで16666円超えるイヤホン買う場合は、今まで見逃されていた輸入消費税に留意
ロジ委託業者によっては、手数料含めて額面の10%近く取る場合もある
自分もこの前RW-3000で、初めて業者に送金した
2024/12/09(月) 10:03:30.89ID:s8ewd30ed
基本的にあの人はなんでも褒めるからな
糞なものは糞と言う人じゃないと
2024/12/09(月) 10:53:38.82ID:4/wHkjzB0
それな
金もらってるから悪く言えないんだろ
つまり役に立たん
2024/12/09(月) 12:53:45.63ID:cF0EgyTV0
ふぐみかんレポ鵜呑みにしたらアカンのか
2024/12/09(月) 13:20:26.81ID:9euw9NJW0
そのへんは元から本人も褒めるのが基本って言ってるんだから差し引いて見ないと
862名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30] (ワッチョイW df68-zUqA)
垢版 |
2024/12/09(月) 14:08:58.23ID:zjeZ3J2a0
オーテクの側がチタンのやつは高域に独特の癖が付いてイマイチだったな
個人的にはSONYのEX90SLの様なアルミハウジングが一番だと思う
2024/12/10(火) 01:20:18.67ID:juzezI1C0
案件でもきっぱりダメな部分はダメって言ってるレビューしか信用できん
あとレビューは複数見比べたがいいと思う
音のレビューは特に100%主観だし
2024/12/10(火) 02:50:15.45ID:BIiXUTUe0
JadeAudio JF11 出た
2024/12/10(火) 03:06:20.19ID:ktkOQQZF0
あんま良くない時のレビューは、
どっちとも取れる、含みのある言い方しててわかりやすいけどなあw
2024/12/10(火) 06:37:29.87ID:4rK2/a5V0
本数多いとなんだかんだで役に立つ
インナーイヤーに目を向けてくれてるだけありがたいと思わないと
2024/12/10(火) 09:47:59.55ID:A6yPJ0bs0
>>864
ff5より格上なの?
868名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.345][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ df10-ENWR)
垢版 |
2024/12/10(火) 13:17:43.47ID:2mV1Hb7L0
>>867
JF11は1000円ぐらいのイヤホンだぞ
869名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7] (ワッチョイ c7b8-qaTs)
垢版 |
2024/12/10(火) 15:11:03.15ID:vo/9VGwx0
YD30キンキンすぎて結局トレースレスばかり使ってるクソ耳です
2024/12/10(火) 19:48:19.00ID:MNcDcgdE0
>>864
平成元年登場のパイプホンシェルも息が長いな
2024/12/11(水) 00:34:26.78ID:Mxo4UCEr0
この形のイヤホンって良いの作るのにコストかかるのかな
カナルだとすごいTRNでさえいまいちだし
単にTRNがまだノウハウがないだけかもしれないが
2024/12/11(水) 04:07:16.80ID:OM///jQa0
mx500クローンが1000円以下だしなあ
あれで割と満足できる人は多そう
あとイントラコンカ自体あんま売れてないんじゃない、売れてるのならもっと色んなメーカーが出すよ
2024/12/11(水) 08:32:48.55ID:F1OmJ3iX0
別にニッチでいいからいいもん出してくれるの1社ありゃそれでいいんだけど
脳死ワイヤレスカナルなんてもういらんのや。Bang&Olufsenあたりがリケーブル化高音質A8後継とか出してくれたら10万でも買うわ
874名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ff02-N88W)
垢版 |
2024/12/11(水) 11:57:45.77ID:3UHSq48n0
イントラコンカいろいろ試したけど結局今はsmabatのM4+ST20proモジュールばっかり使ってる・・・けどsmabat自体店じまい始めてそうでツライ
2024/12/11(水) 13:49:40.13ID:h8E51lS70
>>873
earsetのドライバをNSCチタンのシェルと同じ奴に突っ込んだ品は3000円くらいで売られてる
アリエクでfengru diy earset2で検索したら出てくるやつ
自分はそれ愛用してるな
2024/12/11(水) 13:55:31.58ID:h8E51lS70
>>872
一時期流行ったQIGOMの3ドルの奴とかあれなんか大抵の人は満足してしまうであろう出来だったしな
2024/12/11(水) 14:00:12.95ID:jDOyRsbK0
あれ今もう2000円するんだよな
2024/12/11(水) 17:23:47.68ID:xjHrdTDG0
b80は割と良かったよ
879名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MMab-Vpvj)
垢版 |
2024/12/11(水) 23:28:15.19ID:WnBWzUbaM
>>878
同価格帯のFF1との比較を聞きたいなぁ
FF1のコスパ強すぎると思ってて、b80はどうにも手が伸びない
2024/12/14(土) 10:18:36.02ID:bR58Oi4+0
LUN SHENG Starlight届いてからずっと聞いてるわ個人的に大当たり
付属のCX31993じゃ駆動しきれないみたいな話も見たけどあまり気にならないな
背中のメッシュから音がダダ漏れでふさぐと豊かな低音がスカスカに
2024/12/14(土) 17:34:35.40ID:/IDP18m10
スレチで申し訳ないが教えて欲しい、またはスレ誘導

アリに注文して発送されたとなってるがまだ発送されてなくて
白の商品なら直ぐ発送出来るとのことなのでキャンセルしたいと言ったら、受取確認押して紛争で返金依頼しろ、と言われたんだけど
これでいい?
受け取ってないのにこれで良いんだろうか?
初めてのトラブルなので申し訳ないが教えて下さい
2024/12/14(土) 17:39:32.68ID:Lpml2sqx0
受取確認は押さない方が良いよ
ストアがその後にバックレたら面倒くさいことになる
返金返品申請のページから手続きをして、
申請が通ったら自動で受取確認&取引が終了するので後はアリエク主体で全部やってくれる
2024/12/14(土) 18:19:30.66ID:/IDP18m10
>>882
レスありがとう
ただ 注文商品配送中の表示でまだ返金申請はできません になるな
発送から10日以降から紛争できるらしいのでショップに10日後にキャンセルすると連絡しておくことにするわ、ありがとう
884名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e7f0-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 21:20:01.86ID:V5DtUZo30
>>880
見た目可愛い
885名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.354][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6a10-YGN8)
垢版 |
2024/12/15(日) 09:09:09.12ID:IZva9cyF0
EBX25Tiのポタフェスでの試聴の感想のポストが全く無いなあ
2024/12/15(日) 09:32:32.06ID:kOq7rV+p0
ハイが弱いらしいな
2024/12/15(日) 11:12:43.30ID:Dk5tiVaG0
はい
2024/12/15(日) 13:18:53.82ID:NX7SURon0
はーい
2024/12/15(日) 19:20:45.53ID:FpLXeMA00
水やり組み合わせミッションでYDXが632円
これの端子ってMMCXじゃなくて2ピンだったのか
2024/12/15(日) 20:42:26.15ID:B/3m8ULj0
昨日より100円ぐらい下がってたからさっき買ったわ
FF1でも長時間着けてると高音と重さがつらくなってくるから普段使いで良さそうかと思ってた
もしかしたら一番合うかも
2024/12/17(火) 07:40:05.28ID:Ltr5wyhn0
事前に小島監督で騒がれて最高のタイミングで新作のEBX25Ti製品版の視聴会場になったはずなのに
ポタフェス終わっても全然話題になってないな。新技術とかつ変わったわけでもなく中華が安価で売ってるベリウムと筐体チタンにしただけだしダメだったか?
2024/12/17(火) 08:16:03.17ID:99QsMOHf0
純ベリリウムならまだしもベリリウムメッキとか対して珍しくもないし
チタン筐体とか音響的になんか関係あるの?としか
その癖なぜか値段だけ馬鹿高いから売れずにまた福袋コースじゃないかね
2024/12/17(火) 08:55:17.33ID:FdzMLE4K0
装着感以外はES-P3の方が良かった
2024/12/17(火) 15:47:20.49ID:Yhx9yF1p0
オーディオは見た目が9割
2024/12/18(水) 00:24:02.09ID:exubJMUk0
今更EB2SPro買って8時間くらい鳴らしてから聴いてみたけど
俺はEarpodsの方がいいと思ったわ
音の傾向違うB80買うべきだったかなあ
2024/12/18(水) 06:24:09.20ID:IRYwsDHO0
エージングの桁が2個足りないよ
LCPはマジで時間がかかる
説明書にも100時間以上のバーンイン推奨って書いてあったと思う
897名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2e02-1gKG)
垢版 |
2024/12/18(水) 12:55:51.48ID:WIoNd1ua0
愛嬌が1割
898名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.358][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6a10-YGN8)
垢版 |
2024/12/20(金) 11:11:20.42ID:yLwJoJrI0
>>896
スプリッターに4.4→3.5変換プラグ噛ませて10台同時って効果薄まるんかな
2024/12/20(金) 12:40:17.73ID:yP1Exyfn0
ebx25ti間も無く間も無く連呼する割に引っ張るなあ
900名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.359][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6a10-YGN8)
垢版 |
2024/12/20(金) 13:35:25.15ID:yLwJoJrI0
>>899
NX8もそんな感じだったぞ
2024/12/20(金) 14:33:21.78ID:PlVnTYKM0
基本的に中華品質で大した出来じゃないのにな
2024/12/22(日) 05:50:40.07ID:afxii0Q70
RW-3000持っててRW-4000買おうかと悩んでるんだけど両方持ってて違い分かる人っている?
アリエクでRW-4000で検索して相場より明らかに安いやつ狙ってるんだけどショップが怪しすぎてポチる勇気が出ない…
903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f02-f8RK)
垢版 |
2024/12/22(日) 09:31:08.17ID:xoq5YbV/0
相場より明らかに安いやつは泣き寝入り体質目当ての発送しない詐欺だろ
904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f310-0tSg)
垢版 |
2024/12/22(日) 12:03:46.34ID:fKqCoOsD0
>>903
クーポンとかコイン割りとかでデタラメに安くなるとかじゃなくて元々が安いのは怪しいな
905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a10-eTLQ)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:33:27.28ID:SUFLFzpV0
EBX25Tiは4.4mmが中国国内で1699元ならグローバルでは1899元かそれ以上になるのかな
2024/12/31(火) 21:23:10.57ID:SdGlZ3dY0
日本円で40000円弱ってこと?
EBX21と同じ売れなくて福袋コース確定じゃねーか
907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a10-eTLQ)
垢版 |
2024/12/31(火) 22:21:39.27ID:SUFLFzpV0
>>906
インナーイヤーで見た目はどストライクだから欲しいところではあるけど4万はなあ
2024/12/31(火) 23:32:16.33ID:iFBlstsW0
箱と付属品の画像も出たね
HIMALAYAクラスの感じはするから定価は4~5万の間かも
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e02-f1r3)
垢版 |
2025/01/01(水) 01:07:50.68ID:dwKmtjq20
チタンなんかで作らなくていいからもっと安くしてほしいな
2025/01/01(水) 06:46:49.37ID:qibknWF10
イントラコンカで4万はいくらハイクオリティーでも中々手が出せない
2025/01/01(水) 17:21:35.30ID:IEw/Os4Gd
ポタフェスでは3万くらいと聞いた
2025/01/01(水) 18:21:36.51ID:1ZL05w1v0
正味な話上限15kくらいまでで20kでもキツいと思う
中華の品質不安定なオモチャに出してもいいと思える金額なんてその程度
913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e02-f1r3)
垢版 |
2025/01/01(水) 20:55:29.61ID:dwKmtjq20
>>912
それはお前が貧乏だっていう個人的な理由によるものだろ
こんなとこで力説しても誰にも伝わらんぞ
914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a10-eTLQ)
垢版 |
2025/01/01(水) 21:26:12.52ID:iSsYCEog0
EBX25Tiが本当に3万ぐらいなら買うけども
2025/01/02(木) 01:31:58.86ID:w0BgXJfs0
買わねーよ
2025/01/02(木) 02:13:32.52ID:E+0Bd0vs0
俺の手持ちのFF5とBGVPDX7合わせた金額より高いな
まあこの2つを上回ってくれるなら欲しいかな
2025/01/02(木) 23:24:08.61ID:d0urpvhT0
yd30とQigomってどっちが評価高いの?
あまり低音は重視してなくて高音がクリアな方が好みです
2025/01/03(金) 00:26:26.37ID:yRL3TWGn0
共通のシングルドライバー14.2でベリリウムメッキ以外特に筐体に工夫もないのに極端に音の方向性や解像度変わりようないでしょ
2025/01/03(金) 00:31:33.40ID:b0+b0kLH0
共通なんだ じゃあ安い方でいいか
2025/01/03(金) 01:15:03.73ID:uVE4NOtW0
>>919
その2つは15.4mmだし傾向も違うから高音重視ならYD30
2025/01/03(金) 07:52:41.52ID:b0+b0kLH0
あらそうなんだ
今使ってるyd30が何度も椅子のキャスターで踏んだせいか
時々耳にビリッて電気が走るようになったんだよね
新品のカナル2種でもなったことあって怖くて捨てたわ
2025/01/03(金) 13:18:28.39ID:lDe51R5H0
高音重視苦手でポイしたYD30
2025/01/03(金) 13:19:56.53ID:QKtkryDX0
インナーイヤー型はもう15年くらい使ってないんだけどさ
噂で現代のインナーイヤーは昔とは音が違うって聞いて興味持ったんだが
どれくらい進化したの?
924名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbb-32V6)
垢版 |
2025/01/03(金) 14:50:36.52ID:6wIYCk1Pr
>>923
お前が度肝抜かれて座りしょんべん漏らしてビクンビクンするくらい進化した
2025/01/03(金) 17:41:26.61ID:6kmi5lOY0
FF5ってのを買えばいいのか?
2025/01/03(金) 18:53:34.52ID:pfzgwJ8h0
>>925
今1~2万クラスだとそれがおすすめ
半年以内くらいに3万超のEBX25tiってのが出るから金あって待てるならそれ待ちでもいいかも
FF5はそこそこクリアで低音も必要十分に出るちょっと硬質だが万能型ってイメージ
あと金属筐体だが塗装されているおかげかこの季節でもめっちゃ冷たく無いのも良い
2025/01/04(土) 10:37:51.60ID:7VvEReGs0
>>923
昔mx985使ってて、現在FF5使ってるけど言う程差あるか?と思ってる
バランス接続はなるほど優秀だなぁとは思う
2025/01/04(土) 11:16:22.85ID:P+F40mwN0
EBX25ti見た目がいいな
注目しておくか
2025/01/04(土) 13:59:50.20ID:JxjqTdW00
ゲームボーイのイヤホン
2025/01/04(土) 14:33:34.59ID:2k9//DH90
SE-CE521-K が壊れてしまった。
音質がめちゃ気に入ってたんだが新品はもう買えないんだな。
近い音質でおすすめある?
2025/01/04(土) 15:18:53.56ID:eHk428ib0
無いんだなそれが
2025/01/04(土) 16:57:31.05ID:bUP/T2T70
>>930
それの下位機種のSE-CE11-Wっぽいイヤホンの新古品がハードオフとかの中古品扱ってるところに
110円で異様に出回ってるから近所にその手の店があるなら覗いてみたら
前面の小さな穴も521と似た感じで独特な配置になってるから手に取ると分かる
2025/01/04(土) 19:16:00.73ID:P+F40mwN0
ちょっと質問なんだがアマゾンでMX375が2,340円でU-2が6,129円なんだが
どっちの方がコスパいい?
2025/01/04(土) 20:55:51.58ID:ylUOeyWm0
コスパは分からんが、U2が好き
935名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6b-wb0z)
垢版 |
2025/01/05(日) 23:17:29.65ID:T4KAZ46YM
Initial A の 秋 -Aki-、どなたかお持ちであればレビューお願いします
1DD+1BAなんで高音は問題ないと思っとるのですが、低音がどのくらい出るのか・・・
936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9310-PrPo)
垢版 |
2025/01/06(月) 19:03:41.45ID:19tblIhs0
EBX25ti近日発売予定から1ヶ月経ったな
2025/01/06(月) 20:29:16.40ID:OWcw5fUr0
3万で買う人いるの?
2025/01/06(月) 20:32:08.27ID:je0+1aik0
たかが3万すら出せないのは貧乏人だけだろ
2025/01/06(月) 20:53:34.27ID:mF9i6evk0
3万出すならUCOTECH ES-P3行った方が良さそう
940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9310-PrPo)
垢版 |
2025/01/06(月) 23:04:00.01ID:19tblIhs0
>>939
変な見た目が気に入ってるならそっちいけばいいんじゃね
2025/01/07(火) 14:32:42.27ID:bxrmcuR30
>>939
公式サイト見ると、動画で製造工程が見られるね
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9310-PrPo)
垢版 |
2025/01/07(火) 17:11:34.36ID:c4UXIGBT0
$329から$50引きの$279だから余裕で4万超えてるやんか
誰だよ3万とか言ったの
2025/01/07(火) 18:09:55.72ID:i2X1d5sv0
定価が余裕で5万超えてくるとは思わんかった
日本の代理店通すと6万行くなこれ
944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9310-PrPo)
垢版 |
2025/01/07(火) 18:18:32.70ID:c4UXIGBT0
そこからセールの$30OFFとかのクーポンも明日発売だと無いのかな
2025/01/07(火) 19:37:56.03ID:9TTy9jo90
お前らマジでそろそろ目覚ました方がいい
中華イヤホンの品質なんて数万出していいレベルじゃないぞ
2025/01/07(火) 20:07:13.15ID:4fbChCH40
これ前作を海外でも中途半端に知名度ある小島よしおが愛用してるなんて言ったもんだからnicehckもなんか勘違いしてないか?
2025/01/07(火) 20:11:08.73ID:u2/U0++00
小島よしおは草
2025/01/07(火) 20:12:52.25ID:i2X1d5sv0
よしお草
2025/01/07(火) 21:08:47.57ID:m+PeW9e90
いわゆるインフルエンサーってやつ?
2025/01/07(火) 21:09:35.12ID:EXP3Pheo0
映画監督
2025/01/07(火) 22:17:33.83ID:3v24qx4s0
よしおは酷い
2025/01/07(火) 22:41:25.75ID:2xUsy3I60
5万6万?もうそこまでいったらカナルかヘッドホンに投資するわ
953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9310-PrPo)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:07:45.32ID:c4UXIGBT0
インナーイヤー型だから欲しいのであって
2025/01/07(火) 23:11:12.31ID:vfLdteqk0
中華イヤホン歴浅いから分からないけど
音質はともかく耐久性は大丈夫なのかなって不安はある
まぁ今となっては日本製が頑丈とも思わないけど…
2025/01/07(火) 23:22:23.36ID:2xUsy3I60
中華は音質面以外のクオリティは相変わらず怪しい、実際1年足らずで片ドライバおかしくなったりコネクタ接触不良起きたりこれが1万や3万の中華イヤホンで普通に起きた、勿論全部が全部とは言わないが中華はある程度割りきるべき
956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9310-PrPo)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:24:48.86ID:c4UXIGBT0
Unique Melodyとかも中華だよな
957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9159-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 23:17:18.44ID:r98aMW/f0
EBX25Tiぽちった
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9310-PrPo)
垢版 |
2025/01/08(水) 23:40:25.37ID:Lw88BLPj0
EBX25tiってNICEHCKのOfficialShopで25%OFFの初回クーポンとか使えるのかな
2025/01/09(木) 00:45:54.02ID:Dt5N6+IX0
中華製品だけじゃなくて全世界の製品が怪しくなってきた
国産のも15年くらい前から急に信頼度が落ちたしな
ある意味消去法で中華製品を選んでるw
コストと品質のバランスが一番良いし、
ここ数年でまだ進化しているのは中華だけ
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9159-3Bd7)
垢版 |
2025/01/09(木) 02:02:01.23ID:M/BLkhjp0
>>958
そもそも初回クーポンはもらえなかった。サイトを英語表記にするとそのようなキャンペーンは表示されなく日本語HPで過去のが残ってしまっているのだと思う
また、EBX25Tiは50$offのクーポンは他のと併用は不可でした
2025/01/09(木) 02:17:19.97ID:ff7I0gvh0
アリみたら定価$514になってて草
二重価格どころか三重価格やん

ていうか小島武夫愛用でなんでネームバリューついてるんだよ
音楽関係者でもなんでもないやん
2025/01/09(木) 02:22:38.25ID:y5jEKpYS0
名前間違えるネタ面白いの?
963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9310-PrPo)
垢版 |
2025/01/09(木) 17:38:53.13ID:8SYMCeY/0
>>960
$329から25%なら4万以下になるけどそんな上手いこといかないよな
964名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H4b-3Bd7)
垢版 |
2025/01/09(木) 17:42:00.56ID:MTeO6bm3H
EB2SとEB2Sproって実際違いあります?3.5と4.4版の違いについても知りたい
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9310-PrPo)
垢版 |
2025/01/09(木) 17:50:07.98ID:8SYMCeY/0
Proと無印はカラーの好みで選んじゃえば良いんじゃね
3.5mmと4.4mmは普段使用してる機器に4.4mmのジャックあるんなら4.4mmの方にしとけば良いんじゃね気分的なのも含めて
2025/01/09(木) 22:34:49.98ID:zOghj6dH0
EB2Sたまに聞くけどこれ分離感?がかなり低くない?EarPodsとかと比べても何か全ての音がぬるっと繋がりすぎててたまに聞くと違和感凄いんだよな、耳が慣れればまた聞けるようになるけど
2025/01/09(木) 22:38:50.14ID:/oZRyIeY0
たまにしか聞かないからだろ
2025/01/10(金) 00:21:28.66ID:wvM5dI8O0
流石にそれは無い
2025/01/10(金) 00:25:33.68ID:QDvD4+Ie0
LCPの特性くらいは知っとけ
970sage (ワッチョイ 91bf-3Bd7)
垢版 |
2025/01/10(金) 00:39:02.92ID:ZXpARHbb0
LCPの特性教えて!
2025/01/10(金) 02:37:27.37ID:zDXLjf1J0
やっぱりNICEHCKが小島の会社に行ってEBX25TI渡したと言ってるし小島もNICEHKから貰ったと言ってアピールしてる
小島貰っておいて社名ミスってるの草
2025/01/10(金) 03:53:52.81ID:KAmGr31w0
正しくはNIC HECK
2025/01/10(金) 07:55:36.68ID:wc/KVuh00
>>966
それは多分earpodsとeb2sの音色と解像度の違い
映画とかも、24fpsの方が重厚で雰囲気があるように感じられて、
60fpsだと滑らかなのに逆にチープに感じる
EB2sをガッツリ聴いたあとにearpodsを聴くと中高音ガザガザじゃね?ってなるよ
まあこれも結局すぐ慣れるけどねw
2025/01/10(金) 17:52:26.48ID:hvgRTZ5a0
音楽聴くなら正直どっちでもいんだけどゲームやるとどっちも音に違和感あるんだよなぁ
975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9310-PrPo)
垢版 |
2025/01/10(金) 21:15:16.68ID:fcVEG9ZY0
高いけどEBX25ti買うかあ
2025/01/11(土) 03:40:40.50ID:PPkpuPvQ0
ドライバーの性能高ければ、やろうと思えばあとはイコライザーでどうにでもなるという認識であってる?
2025/01/11(土) 08:36:38.24ID:ExRcvdIFd
バランスは変えられるだろうけど筐体の響きや音の距離感なんかはイヤホン依存じゃない?
2025/01/11(土) 16:58:35.53ID:PPkpuPvQ0
なるほどです
イコライザーありでMX500シェル聞き比べしたくなった
Yincrow RW-9(32Ω)、NICEHCK YD30(PEEK+PU,32Ω)、VE ZEN 3.0FE(150Ω)
高インピーダンスは音がよいのかな
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9310-PrPo)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:59:37.36ID:7a9f8Mt+0
お財布応援キャンペーンから使いたいクーポン無かったことになってた
980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9310-PrPo)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:21:55.60ID:7a9f8Mt+0
JPMB30使えるじゃん
2025/01/11(土) 22:51:27.80ID:1Kj6SLym0
>>978
高価なのを除いて俺の行き着いたMX500シェル型イヤホンの終着点はTONEKING TP16だったよ
Yaoyaotigerとかいうセラーは箱無し(ケースはある)だったけどGratituding storeは箱付きだったのでそっちで買うのがお勧め
982名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr6d-7cL6)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:30:16.49ID:9ZzAtjfWr
NICEHCKのシリコンカバー愛用してる人、アマで10個665円でセールしてるよ
アリで最近買ったのより3割安くて悔しいw
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca10-9+nQ)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:42:29.58ID:4kUjTDEs0
>>982
アリエクで10ペアを1500円ちょっとで買ったけどEB2S Pro1本だけだから買い足すほどでは無いな
今月中にEBX25ti届く予定だけど1ペア付属されてるし
2025/01/12(日) 14:14:42.59ID:L6X7Ik500
めっちゃバリあるように見えるけど大丈夫なんこれ
985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca10-9+nQ)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:28:35.04ID:4kUjTDEs0
>>984
手持ちのストックみたら酷いのは酷いな
特に内側が
986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca10-9+nQ)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:34:15.71ID:4kUjTDEs0
アリエク探せばもっと安いのありそうだけどそっちの方が品質高いとも思えない
FIIOのは入手性糞だし
2025/01/12(日) 21:36:25.99ID:V6lXph0g0
EBX25ti値段高いなぁ
FF5を買うべきだろうか
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca10-9+nQ)
垢版 |
2025/01/12(日) 23:05:09.94ID:4kUjTDEs0
>>987
FF5にしとけば2万円他に使えるな
989名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr6d-7cL6)
垢版 |
2025/01/13(月) 10:09:51.43ID:prKU8X5Er
で、FF5買ったあとでまた迷ってEBX25ti買うんだろw
990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 55db-7dHL)
垢版 |
2025/01/14(火) 01:47:08.05ID:qxMfTjOJ0
>>981
TONEKING TP16はどういう所が良いの?
2025/01/14(火) 10:39:09.48ID:u0aCpmzu0
>>989
EBX25Ti気に入って$150ぐらいまで落ちることがあれば買い足したいな
2025/01/14(火) 16:46:41.29ID:RW6yZZNC0
5万越えは流石に無理
993名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca10-9+nQ)
垢版 |
2025/01/14(火) 16:54:57.05ID:H0sw7Kdc0
>>992
ストアとアリエクのクーポン使って4万数百円ぐらいで買えたよ
994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca10-9+nQ)
垢版 |
2025/01/14(火) 16:56:06.68ID:H0sw7Kdc0
個人的に買ったイヤホンやヘッドホンの中で最高額だけど
995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca10-9+nQ)
垢版 |
2025/01/14(火) 17:01:26.20ID:H0sw7Kdc0
連投になるけど970が次スレ立てないから代わりに

インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736841597/
2025/01/14(火) 17:01:48.20ID:CCLQlea70
価格に見合う音ならいいけど
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca10-9+nQ)
垢版 |
2025/01/14(火) 17:06:44.08ID:H0sw7Kdc0
日本のレビュアーにばら撒かれていないのかレビュー皆無だね
レビュー予定の人は居るみたいだけど
2025/01/14(火) 17:22:50.23ID:RW6yZZNC0
薄情だよな
2025/01/14(火) 17:24:33.32ID:eJqkXsaj0
その方がいいだろ提供品レビューなんか見る価値無い
2025/01/14(火) 20:09:26.94ID:mLle2DGA0
B80は微妙な評価の提供品レビューで興味なくなった
ばらまく相手はちゃんと選ばないと墓穴だわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 307日 14時間 13分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況