東芝レグザタイムシフトマシン 21日分

374名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/10/17(金) 19:06:39.40ID:acfJCRKO0
しかしスマホdeレグザもサービス終了になるかもな
375名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/10/17(金) 19:11:18.33ID:tExQmYwu0
>>374
それは覚悟してある。
外出先からのアクセスは終了しても、宅内の無線LANからアクセスできれば、まだ戦える。
それすら終了したら、ほんとにローカルの録画だけで使うよ。
376名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/10/26(日) 12:43:04.26ID:Fsy6ImfX0
D-M430、タイムシフトボタンを押しても 中身の表示が無い番組表が現れるだけで、過去番組が見られない状態が頻発するようになりました
どうすれば直るでしょうか

5ch×7.5日間 低画質録画で全録しています
2025/10/26(日) 16:13:03.30ID:EzwGGZpw0
残したい番組を他のレコーダー等に移して、個人情報初期化。それでダメならCMRのHDDに交換、それでもダメならコンデンサ3本交換。
378名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/11/08(土) 12:54:11.09ID:e6oI7oEd0
過去番組表が表示されるまで4~5分かかるようになりました もう寿命でしょうか
2025/11/08(土) 13:11:14.40ID:UNSWiWKC0
>>378
SMRのHDDに換装して使ってると出る症状だが
2025/11/08(土) 17:51:54.87ID:HTq7Tv9Z0
M4008@8TB(SMR)だけどそんな症状無い
CMR方式のほうが物理的に有利かもしれないけどそんなに変わるかなぁ
4-5分もかかるのはHDDが逝っちゃってるのかもね
今保存してあるのをBDかSeeQVaultHDDに移動して初期化オススメ
2025/11/08(土) 18:30:05.53ID:HMpXJC4j0
CMR方式が無難かなと思ってD-M210に換装して随分経つWD80EAZZも快適動作中
2025/11/08(土) 18:50:46.84ID:UNSWiWKC0
もちろん、HDDの性能や内蔵への割り当てチャンネル数にもよるが
2025/11/11(火) 17:57:05.21ID:aqm1U67D0
4KZの早送り再生の仕様がM190と変わっててショック
M190は早送りの速度と紙芝居の枚数の多さが好みだったんだが4KZでは同じことができない
テレビのレグザは持ってないのだが、いつからか変更されてたんだな・・
384名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/11/11(火) 19:27:52.16ID:Rx99XItZ0
>>383
本家と船井の仕様が違うんだろ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況