X



東芝 4K REGZA(レグザ)総合 98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW 5f63-r0hI [240b:12:6961:800:* [上級国民]])
垢版 |
2024/03/14(木) 15:03:13.81ID:W1dh8xne0Pi
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


東芝4K REGZAについて語りましょう。
2K REGZAの話題はレグザ総合スレおよび各機種専用スレでお願いします。

□東芝公式
https://www.regza.com/

■前スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 97
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/av/1703413396
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
695名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイW 4f6d-/eFV [240b:c020:451:3e6:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 10:20:26.44ID:4QRXU/so0
>>693
2月なんてテレビに書いてないのになんで分かったの?
2024/04/25(木) 10:50:00.57ID:CSD2lCTV0
テレビ放送とかゲーム以外も重視するなら話は違うけど4k120pゲーム主体にするならならX8900よりG2でしょ
G2はHDMI2.1が48Gbpsのフルスペックな上に4端子、X8900は32Gbpsで2端子
PS5 1台だけなら影響ないかもしれんけど今後それ以上の事考慮するならG2の方かいい
消費電力っていっても同じ明るさなら大差ない筈
まぁ自分が買ったものが最も優れてると自分で洗脳するタイプだと思うから何言っても入ってこないんだろうけども
2024/04/25(木) 11:04:43.26ID:BKu3KsRw0
HDMI2.1はAVアンプで増設するオレには関係無かった
698名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][苗][芽] (ワッチョイ 0f80-Uocn [2405:6587:1100:5300:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 11:22:33.61ID:iHw2L9fW0
>>697
ん?どういう意味
2024/04/25(木) 11:33:01.33ID:xXzsKjRm0
>>693
いい買い物したね
実際に使い続けていくなら省エネ機能は優れてるに越したことはない
2024/04/25(木) 11:36:26.33ID:kWVyhkJ50
>>699
何を買ったかわかるんだ

自分は何を買ったのかがわからない
701名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新][苗][芽] (ワッチョイW cf55-X+Eu [240b:c010:482:2c57:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 11:46:22.29ID:AerWOVMZ0
>>696
全くその通りだがG2は22年製5月〜の店頭展示品で、2年近く使われた品で 1万時間近く消耗し、定格375wで95w違うんだよ。
設定を詰めても実測値で平均100wの8900Lに対してG2は140w前後になるだろう。
これはロジックボードのチップ数の差と、パネルに放熱版を入れて低い電力で輝度を稼げるチューニングの結果だな。G2は物量でハイスペにした高級機と言うこと。
もし数年後に円安と戦争で電気代のワット単価が100円を超えた場合、洒落にならなくなる。

HDMIのスピードに対しては、PS6以降までは向こう10年最大でUE6タイトルが2160p60〜120fpsで問題なく、ネイティブ8K120やら4K144〜240fpsの頃は、
さすがにMicroLEDで輝度5000ニト以上、4K240fps入力のHDMI3.1モデルかそれ相当のVRゴーグルに買い替えるよ。

とにかく俺の予算ではアクションとレーシングで最大4K120fpsで残像感がなく黒ベースで奥行きのある画質で5年保証10年使用10万円クラスしか手が出せなかったから。
今年はPS5proなども入り用で、黒神話悟空、プロスピ2024、アセコル2、JDM、GT7のPSSR 4K120fpsモードがターゲットだ。

もし予算100万で電気代がずっと単価30円前後ならSONYの55A95とRTX4080tiのPC組んでたわ
2024/04/25(木) 12:23:56.70ID:BfwCIH2d0
>>701
定格は最大電力だから明るければ明るいほど高くなる
普通に使う上では何の意味もない値
放熱板を入れても低い電力で輝度を稼ぐなど不可能
PS5は32Gbpsだけど、PS5proは48Gbpsになる可能性は十分ある
32Gbpsだと2160p60~120fpsでも劣化なしには表示出来ない
正しい認識をした上でのその選択をする事は別に間違いではないけど、認識そのものが間違えてるよ
2024/04/25(木) 13:25:17.91ID:xXzsKjRm0
>>701
PS5Pro今年くるかな
何となく2025年のGTA6くらいに合わせてくるんじゃないかと思ってるけど
自分も55インチでのリプレイス考えてるんで
出来ればSONYのA95LかBRAVIA7あたりを検討したい(A95Lは出るかわからんけど)
55インチベースだと選択肢減るのが辛いところ
REGZAでお勧めの機種とかある?
704名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][新][苗][芽] (ワッチョイW cf55-X+Eu [240b:c010:482:2c57:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 13:57:22.89ID:AerWOVMZ0
>>702
丁寧に有難う。どの道予算外だったので仕方ない。 展示品55G2は2年落ち1万時間超使用で14万。48GbpsフルスペックHDMI2.1対応のX8900Mは再来月発売で20万超だし。
予算があれば、待てればMLAパネル世代のモデルを買っておけば間違いはないが、選択ミスではなく予算の都合。
PS5proはCPUが無印の2割増しなのでほぼ2160p120fpsは無理。PSSRで擬似的に出力出来てるかどうか。
UE5のAAAタイトルや新作だと最適化してもパフォーマンスモードで1440p60fpsレイトレが関の山。
PS6無印で新作は2160p60fps。今出てる世代の旧作で2160p120出せれば御の字。その場合カラー10bitになり色味は劣化するね。
PS6pro世代が2033年に出た頃はHDMI48Gbps以下はスペック的にボトルネックになるが、それは9年半後の話だな。

それと、消費電力は同じ明るさだとしても55X8900Lの方が内部回路的に低いことは事実だ。55インチだけ他社より低い設計だから。
新型MLA高輝度パネルで省エネを謳っている各社の高級モデルはパネルだけなら明るい分省エネになるが、ロジックボードやオーディオアンプ、スピーカー数、センサ類、他が充実し
装備が高級で豪華なだけ電気も消費しているということ。
もし新型高輝度パネルが構成のシンプルなミドルモデルに降りて来て、HDMIもフルスペックになればそれはX8900Lより確実に省エネで優れてはいるだろうね
2024/04/25(木) 14:19:56.38ID:BfwCIH2d0
>>704
だから選択を間違えたとは言ってないでしょ
認識が間違えてると言ってる
実際のレンダリング解像度が1440pだろうがテレビに渡す映像は4kなんだから関係ない
フレームレートが何fpsだろうがテレビとのやり取りはリフレッシュレート依存なので関係ない
2160p120fpsなら32Gbpsだと10bitすら無理で8bitまで
電力効率についてちゃんと調べたいなら、両方買って光度計使って同じ明るさにした上で比較しなければ分からない
定格電力や年間消費電力を比較してもどちらが電力効率がいいかなんて分からないよ
2024/04/25(木) 14:47:33.40ID:su95p8zR0
巷で話題のバニーガーデンを大画面で堪能したいんや
707名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイW cf55-X+Eu [240b:c010:482:2c57:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 19:08:07.25ID:AerWOVMZ0
>>705
色々と細かく有難う。連休前で納期に時間がかかるため注文を一旦キャンセルし、フルスペックHDMI2.1の該当機種を探し直すことにしたよ。
確かにPS5proからは8K出力を謳うからには48Gbpsが大前提で、レンダリングは1600〜2160pで60fpsだとしてもHDRすら出来ないようでは不満が残る。
前機種の液晶は40.1GbpsだったためXSXで4K120fpsHDRではあった。これ以下なのだから話にならない。
REGZAは家庭用テレビとしてはとてもバランスの良い機種だが.一旦 白紙に戻し予算を多くとって再検討だ。
2024/04/25(木) 19:32:52.01ID:BKu3KsRw0
>>698
AVアンプに全ての機器を接続すればテレビにはAVアンプ1台で済むやろがい
709名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新][苗][芽] (ワッチョイW ef43-OGSc [2400:4053:401:3b00:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 19:36:45.52ID:Ookex4Io0
ワイ去年の年末に65Z875L買ったけど大満足やで
この機種はあまり語られないけど使ってる人少ないんか?
2024/04/25(木) 21:41:19.78ID:BfwCIH2d0
>>707
探すも何もその予算で買えるフルスペックHDMI2.1なんてLGしかないでしょ
8Kでも48Gbpsは大前提ではない
例えばZ9Hは8kテレビだけど40Gbpsまで
それにHDRが出来ないなんてこともない
色深度じゃなく色解像度を落として表示可能
https://www.regza.com/tv/lineup/x8900l/features/comfortable
製品選ぶ前に正しい知識を身に付けたら?
正しい知識がないのに正しい製品選びなんてできる訳ないじゃん
711名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイW cf55-X+Eu [240b:c010:482:2c57:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 23:08:39.02ID:AerWOVMZ0
>>710
仰せの通りで消去法でOLED55C2か48C2になりました。。前の機種もLGだったのでマジックリモコンが流用出来る模様。
ご指摘がなければPS5pro、PS6、PCは4K120fpsVRR環境で10bit+HDRや12bit入力が出来なかったかと思うと、感謝しかない。マジサンクス👍
ではスレチなのでさらばノシ
712名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (アウアウウー Saef-TuOW [106.133.117.183])
垢版 |
2024/04/25(木) 23:21:29.08ID:vk5XreQta
LGってコスパいいよね
コストコがよく安売りしてるし
2024/04/25(木) 23:24:31.89ID:3h7K2S8h0
以上
ここまでLG自演劇場でした~
714名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (アウアウウー Sa47-TuOW [106.146.107.114])
垢版 |
2024/04/25(木) 23:28:25.74ID:reTBno2Ua
アホがなんか言うとるwww
715名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイW efc8-3yGT [2400:4150:3cc1:4700:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 23:45:21.73ID:/F1oOGnd0
>>449
え、どこでそんな値段?
2024/04/25(木) 23:50:33.86ID:uInxuaKS0
実際PCとかゲーム用途だとLG買っとけってなるもんな
レグザスレで言うことでもないが

昔はゲーム=レグザみたいな感じだったんだが
2024/04/26(金) 00:15:18.36ID:LxVGKF290
流石にLGには興味ないよ
718名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (アウアウウー Sa47-TuOW [106.146.104.31])
垢版 |
2024/04/26(金) 00:32:03.70ID:MObxtmc7a
何に興味あんの?
719名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 832d-cK01 [220.100.52.207])
垢版 |
2024/04/26(金) 00:39:56.09ID:VLp/nQbs0
10年以上使う予定だから全端子48gbps対応のお願いします
720名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (アウアウウー Sa47-TuOW [106.146.104.31])
垢版 |
2024/04/26(金) 00:43:16.85ID:MObxtmc7a
レグザだとZ970Mしかないんだっけ
ハイセンスだとUXだけかな
フルスペックって少ないよね
お高い上位機種ばかりだし
721名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイW 4f9a-/eFV [240b:c020:451:3e6:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 05:05:01.58ID:n0UKbSX90
23年製の展示品ってヤバいの?
2024/04/26(金) 05:17:59.60ID:VHhoYBsF0
展示品は総じてやばいというか
半年展示なら製品寿命の1割ぐらいは既に消費されてると見とくべき
2024/04/26(金) 07:03:43.78ID:bacSlqAU0
Xboxスレでも一時期LGキチガイが暴れてて鬱陶しかったわ
2024/04/26(金) 07:17:18.51ID:YXfxTAUm0
>>721
毎日12時間以上、ダイナミック・輝度100%表示で相当消耗しとるやろ
手垢も擦り傷も付いてる
2024/04/26(金) 08:10:43.74ID:LFra2pR+0
>>719
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BRSR8GNQ
726名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (アウアウウー Sa47-3yGT [106.130.143.129])
垢版 |
2024/04/26(金) 08:54:40.61ID:ihh0p9Oua
>>721
その昔プラズマの展示品買ったけど、ぶっちゃけわからん。
もう10年超えて使ってる
だいたい同じものを比較する対象ないしな
気分の問題 お値打ちならあり
2024/04/26(金) 10:29:10.15ID:zuCw1FXn0
>>721
気になるなら買わない方が良い
差額にもよるが
728名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイW 4f9a-/eFV [240b:c020:451:3e6:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 10:50:53.90ID:n0UKbSX90
ヤバいと言う意見が多いのか
テレビの寿命で調べると6万時間と書いてあって7年とあったけどテレビをつけてない時間もいれるのかな
テレビをつけてる時間で6万時間なら余裕だけど
2024/04/26(金) 11:14:03.88ID:VHhoYBsF0
パネルの寿命は表示している時間
輝度が半減するまで3万時間から5万時間が大半

熱に弱いので高輝度で連続駆動させるとぐんぐん寿命が削られる
有機ELは特にこの傾向が強いの明るさが制限される

展示品は毎日長時間高輝度で映しているので
一般の家庭利用よりはるかに過酷な使われ方をしている

2年くらい家で使えればいいよなら問題ないかと思う
730名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイW 4f9a-/eFV [240b:c020:451:3e6:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 11:25:38.63ID:n0UKbSX90
今まで家では家族がずっとテレビつけてるような使い方でも壊れたことがないから流石に2年は無いんじゃない?
テレビ問わず今まで電化製品が壊れたことなんて一度もない
レンジなんて20年は使ってるよ
ツイてただけかも知れないが使ってみないと分からないし展示品の実験かねて買ってみるよ
731名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイW 4f9a-/eFV [240b:c020:451:3e6:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 11:29:48.56ID:n0UKbSX90
しかし表示してる時間と言うことはテレビをつけている時間?なら余裕すぎるよね
液晶テレビが6万時間と書いてあったから展示に毎日11時間365日と考えてもあと14年ぐらいは使える計算になる
2024/04/26(金) 12:48:55.82ID:IWKbQdNE0
それは当たりの個体を引き続けているだけだし
輝度が落ちていても気が付いていないだけだと思うよ

ヤバいの? って聞くから答えているんだが
そんはずないとか食ってかかってこられても困るんだがw
参考にするかしないか君の自由だよ
俺はそう思っているというだけ
2024/04/26(金) 12:53:38.11ID:gCg58t0Z0
聞く気ない構ってちょんに教えてやる義理ないわな
勝手にすればいい
2024/04/26(金) 13:24:58.42ID:YXfxTAUm0
展示品の唯一のメリットは動作確認済み、初期不良無し くらい
735名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][苗][芽] (オッペケ Sr1f-/eFV [126.167.66.218])
垢版 |
2024/04/26(金) 14:04:21.92ID:ec+xhc6fr
>>732
頭おかしいの?
実験するって書いてあるだろ
そんな筈ないってのは妄想?
736名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][苗][芽] (オッペケ Sr1f-/eFV [126.167.66.218])
垢版 |
2024/04/26(金) 14:11:50.86ID:ec+xhc6fr
>>733
お前も頭おかしいよな
教えるって正解がわからないのに教えようがないわな
知ったかぶりの低知能ばかりか

>輝度が半減するまで3万時間から5万時間が大半

↑つーかこれも妄想?
大半(笑)輝度半減(笑)
実験結果をまとめたソースでも出せば?
2024/04/26(金) 14:51:38.62ID:IWKbQdNE0
panelook.comとかのパネル卸しのサイト行くと
パネルメーカーが用意した仕様表が載っていて調べられるから
それでわかるよ
2024/04/26(金) 14:53:01.77ID:IWKbQdNE0
妄想とかいう前に
自分で調べようね
739名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][苗][芽] (オッペケ Sr1f-/eFV [126.167.66.218])
垢版 |
2024/04/26(金) 15:48:22.26ID:ec+xhc6fr
30000時間と言う下限で考えても
多めに23年1/1から1年間毎日11時間展示で4015時間
24年1/1から今日まで117日間毎日11時間展示で1287時間
30000時間から引くと24698時間
購入後毎日6時間テレビを見るとして1年間で2190時間
24698÷2190で11年以上使ってやっと30000時間越える感じ
30000時間から50000時間で輝度半減ねえ(笑)

知恵遅れなのか?
740名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][苗][芽] (オッペケ Sr1f-/eFV [126.167.66.218])
垢版 |
2024/04/26(金) 15:56:35.94ID:ec+xhc6fr
>>738
可哀想に読解力がとぼしく知能が低いんだね
そんなはずないと食い下がるってのが妄想な
馬鹿にも理解できた?

>そんはずないとか食ってかかってこられても困るんだがw
2024/04/26(金) 16:02:13.32ID:pul3zd5Y0
Z870MだけどHDMI一覧で表示される名前を判りやすいように変えられんのかな?東芝のはキチンと表示するけど
2024/04/26(金) 16:36:47.57ID:VHhoYBsF0
液晶や有機ELは素子の温度が寿命に直結してるから
デモモードで輝度を上げてた映像を表示し続けてる展示機は
でかいダメージ負っている可能性があるって最初から書いてるのに

小学生の算数で反論のつもりなのかな?
743名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイW 4fd2-lZfw [240b:c020:451:3e6:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 16:56:23.90ID:n0UKbSX90
>>742
具体的に書けない時点でお前の妄想な
それが小学生なんじゃね?
現時点で判断材料が時間しかない訳で時間で考えると展示品でもパネルの寿命まで相当な時間があるとしか言えないね
温度輝度による寿命でも研究してる訳?(笑)
2024/04/26(金) 17:08:07.01ID:VHhoYBsF0
自分の都合のいいことしか耳目に入らないタイプでw
人に聞く意味ないやんキミ

輝度が高くなってることが売りの新型機種なのに
数千時間高輝度で使われてヘタったものを
ちょっとの値引きでわざわざ買うのはキミの自由
お店にとっては良いお🦆さんだと思うよ

延長保証は必ず入っときなよ
最後の余計なアドバイスなww
2024/04/26(金) 17:11:27.92ID:jQSSxS1e0
展示品は避けた方が無難だと思うよ
2024/04/26(金) 17:12:55.64ID:jQSSxS1e0
8000時間程度でも結構焼き付いてる
https://www.rtings.com/tv/tests/longevity-burn-in-test-updates-and-results
展示品はこれと大差ない使われ方だと思うよ
747名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新][初] (ワッチョイW 4fd2-lZfw [240b:c020:451:3e6:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 17:50:12.09ID:n0UKbSX90
>>744
お前みたいな知ったかぶりの馬鹿が言うことに根拠がないからなあ
で、輝度上げたデモモード(笑)で何度になると何時間とか具体的に書けば?
あ、デモモード(笑)は30000時間から50000時間で輝度半減のどの辺りになるの?

お前の妄想レスはいらんやろ
2024/04/26(金) 17:52:58.23ID:kDFQomGm0
テレビと嫁は新品に限る
749名無しさん┃】【┃Dolby ころころ (ワッチョイW 4fd2-lZfw [240b:c020:451:3e6:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 17:53:15.20ID:n0UKbSX90
>>746
焼き付きはOLEDじゃなくて?
2024/04/26(金) 17:57:03.59ID:2EHDwjZz0
55U8Kの安売りが終わって在庫も無くなったから
Z870Mを買います
2024/04/26(金) 18:01:28.71ID:/vrIkPvS0
華の金曜日に何暴れてんのよ…
この人は実験で買うって決めたらしいしそれで終わりでいいじゃない
みんなの助言はとても親切でいつも助かってるけどこの人にとっては余計なお世話みたいよ

あなたも使ってみないとわからないって自分で言ってるんだし結果出てから来なさいよ
何で急に攻撃的になったの
752名無しさん┃】【┃Dolby ころころ (ワッチョイW 4fd2-lZfw [240b:c020:451:3e6:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 18:03:01.69ID:n0UKbSX90
もう妄想前提でしかレスしてないガイジがいるな
で、聞く耳て(笑)
具体的な話しが出来ないなら黙ってろよ
一切データなしに何言ってんのコイツ(笑)

>数千時間高輝度で使われてヘタったものを
ちょっとの値引きでわざわざ買うのはキミの自由
753名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新][初] (ワッチョイW 4fd2-lZfw [240b:c020:451:3e6:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 18:04:56.59ID:n0UKbSX90
>>751
頭の弱い馬鹿が意味のないレスしてるから遊んでるんだよ
2024/04/26(金) 18:18:22.23ID:YXfxTAUm0
>>748
中古でも恋がしたい!(*´ω`*)
2024/04/26(金) 18:27:25.84ID:IWKbQdNE0
23年製の展示品より>>721がヤバくてw

液晶と有機ELの違いもわかってない🦆さん
756名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新][初] (オッペケ Sr27-lZfw [126.194.4.117])
垢版 |
2024/04/26(金) 18:41:12.64ID:6V+xc6tRr
>>755
え?お前頭大丈夫か?
2024/04/26(金) 19:22:19.93ID:3tJU9F+e0
>>728
液晶TV1日中つけっぱなしだと6年目で駄目なったな
Z7つけて消す一般人やとたぶん8年間から10年間は持つかと
2024/04/26(金) 19:26:03.44ID:YXfxTAUm0
>>757

家族が酷使しているやつはチューナー部が先に壊れて地デジ受信が出来なくなった
2024/04/26(金) 21:03:10.43ID:cktH6XHra
>>749
液晶でも輝度落ちてるのあるでしょ
有機は論外だし、液晶もそれなりのリスクはあるよ
それを認識した上で買うのはいいけど、>>731みたいな浅い考えは捨てた方がいいよ
2024/04/26(金) 21:38:17.20ID:IWKbQdNE0
🦆ちゃんちゃんと買ったのかなぁ?
これで買わずに逃げてたら🐓やん
761名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新][初] (オッペケ Sr27-lZfw [126.194.4.117])
垢版 |
2024/04/26(金) 22:06:43.75ID:6V+xc6tRr
>>760
絵文字もキモいし発想が幼稚
妄想馬鹿は流石やな

>>759
輝度落ちてるのあるでしょうって?
リスクを明確にしないと話しにならないし、それで浅い考えはと言ったところで根拠がなく僕はこう思うって言ってるだけに聞こえるんよ

>>757
興味深い話しだね
知り合いにもずっと付けっぱなしで7年で壊れたと言ってる奴がいたわ、チューナーついてないモニターだと言ってたが
2つのサンプルでみるとネットに書いてある寿命の時間は全く当てにならない数字って訳ではなく合ってそうだね
2024/04/26(金) 22:17:38.85ID:IWKbQdNE0
で、🦆ちゃんレグザ買ったの?
🐓なの?
2024/04/26(金) 22:18:22.46ID:VHhoYBsF0
輝度半分と故障がわかってなくて草🌱
2024/04/26(金) 22:19:34.01ID:LFra2pR+0
他所では解像度半分てのもありましたなあ
765名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新][初] (オッペケ Sr27-lZfw [126.194.4.117])
垢版 |
2024/04/26(金) 22:37:07.11ID:6V+xc6tRr
>>763
妄想馬鹿の間で絵文字流行ってんの?キモ(笑)
つーか何も答えられない馬鹿なんだから無理すんなよ
766名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新][初] (オッペケ Sr27-lZfw [126.194.4.117])
垢版 |
2024/04/26(金) 22:40:14.96ID:6V+xc6tRr
あ、そうそう最大輝度から80%になるのに1日8時間利用で8年以上とあったな
2024/04/26(金) 22:44:46.47ID:IWKbQdNE0
自分の信じる情報を信じて買えばいいよ。
俺は🦆だと思うからさw

どうせ買ってない🐓なんでしょww
768名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新][初] (オッペケ Sr27-lZfw [126.194.4.117])
垢版 |
2024/04/26(金) 22:44:57.12ID:6V+xc6tRr
で、↓のレスはなんだ?馬鹿じゃねw

>輝度が半減するまで3万時間から5万時間が大半
769名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新][初] (オッペケ Sr27-lZfw [126.194.4.117])
垢版 |
2024/04/26(金) 22:46:12.85ID:6V+xc6tRr
>>767
情報もなく妄想を書くお前の頭が🐓なんじゃね?w
770名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新][初] (オッペケ Sr27-lZfw [126.194.4.117])
垢版 |
2024/04/26(金) 22:50:07.97ID:6V+xc6tRr
50000時間と言えば1日8時間で17年以上ww
🐓頭どうにかしてからレスしろよww
2024/04/26(金) 22:54:24.10ID:IWKbQdNE0
頭まで🐓でw
2024/04/26(金) 22:55:55.27ID:IWKbQdNE0
🦆ちゃんは結局のところ
液晶レグザの展示品を買いたいのねw
773名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新][初] (オッペケ Sr27-lZfw [126.194.4.117])
垢版 |
2024/04/26(金) 22:56:25.81ID:6V+xc6tRr
>>771
お、言い返せないと人真似か?
猿みたいだなww
つーか鴨てお前の書いてたのならもっと持つ計算だけど?馬鹿なの?
774名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新][初] (オッペケ Sr27-lZfw [126.194.4.117])
垢版 |
2024/04/26(金) 22:58:24.79ID:6V+xc6tRr
>>772
関係ない話しばっかだけど苦しいの?
明確に理解して買うよ
頭の弱いお前は妄想頼りだけどw
2024/04/26(金) 22:59:12.55ID:IWKbQdNE0
言い返さないよw

きみは
「自分の考えを肯定する情報だけ」
しか受け入れない人から

言うだけ無駄ww
776名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新][初] (オッペケ Sr27-lZfw [126.194.4.117])
垢版 |
2024/04/26(金) 23:01:43.01ID:6V+xc6tRr
>>775
ソースでも出せば?
30000時間でも1日8時間で10年以上持つ計算になるけどその方が都合良くなるんじゃねえの?
頭弱過ぎて何言ってるか理解できないとか?ww
2024/04/26(金) 23:02:14.86ID:IWKbQdNE0
🦆ちゃん
液晶レグザ展示品お買い上げ有難うございます
2023年モデルは継続販売なのになんで展示品が出たんだろう?
そっちの方が気になるわ
2024/04/26(金) 23:03:08.38ID:4fN72Psj0
そんなに気になるんだw
2024/04/26(金) 23:04:23.63ID:IWKbQdNE0
🦆ちゃんの頭が🐓🐓🐓でw
780名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新][苗] (オッペケ Sr27-lZfw [126.194.4.117])
垢版 |
2024/04/26(金) 23:04:28.64ID:6V+xc6tRr
>>777
知恵遅れの妄想はもういいよw
病院行った方がよくね?お前
2024/04/26(金) 23:08:44.17ID:IWKbQdNE0
だから勝手に買えばいいって
俺は>>721でまとめてるだろ
2024/04/26(金) 23:09:12.68ID:IWKbQdNE0
>>722だったわw
🐓
783名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1(前7)][新][苗][警] (オッペケ Sr27-lZfw [126.194.4.117])
垢版 |
2024/04/26(金) 23:11:57.35ID:6V+xc6tRr
23年に生産終了のテレビで在庫限りなら23年製造の展示品は存在するわな
頭弱いって大変だなww
784名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1(前7)][新][苗][警] (オッペケ Sr27-lZfw [126.194.4.117])
垢版 |
2024/04/26(金) 23:15:53.00ID:6V+xc6tRr
>>782
1割とだけ言ってもお前が馬鹿だと証明してるだけやねww
3万時間なら1日8時間で10年以上
5万時間なら17年以上
展示品が最高って言ってるのかw
馬鹿じゃねお前www
2024/04/26(金) 23:20:10.68ID:D7xENBNRa
ID真っ赤になるまで連投してレスバしてる奴らはまとめてNG
2024/04/26(金) 23:43:14.70ID:IWKbQdNE0
最初は親切心だったけど
もう🦆ちゃんが展示品買って1年で壊れようが10年持とうが
どうでもいいんだよねw

ご自由にお買い求めください
俺が🦆ちゃんを🐓頭だと思っているのと同じように
キミも俺のことどう判断しようと自由だからww
787名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2(前7)][新][苗] (オッペケ Sr27-lZfw [126.194.4.117])
垢版 |
2024/04/26(金) 23:46:56.05ID:6V+xc6tRr
>>786
グダグダうっせえぞカスw
意味のない妄想ばかりのお前が頭🐓と俺に言われたのに、みっともねえレスすんなよwww
よっぽど効いたんだなw
2024/04/27(土) 00:10:42.52ID:oFWJX5YW0
早く今年の有機フラグシップ発表してくれよ
2024/04/27(土) 00:20:24.19ID:RRmSeJuY0
>>761
輝度落ちるのは明確なリスクではないの?
2024/04/27(土) 01:18:15.95ID:g40n90hs0
なんだかんだで
🦆ちゃんは買わずに🐓になったと思うのよね

ソース出せ出せうるさくいうくせに
自分からは何も出していなかったからなw

ほら買ったぞと
型番とぐらいは示して欲しいものだw
791名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5(前7)][新][苗] (ワッチョイW 4fa9-lZfw [240b:c020:451:3e6:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 01:35:52.26ID:SbdGgxED0
>>789
そうなるのにかかる時間は?
落ちるってどのくらい?
何一つ明確にしないで話しても無意味だろ
グラフに出てたが最高輝度から80%の輝度になるのが1日8時間使用で8年以上経ってからと出てた
輝度100%で使わなければ伸びるし毎日8時間もテレビ見ない人ならもっと伸びる訳で気にする必要はないかと
展示品イコール駄目だとの先入観ありきで根拠のないレスをしてるのかも知れないが2年使えたらって感じに言ってる人もいたように無駄なレスが多い
792名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5(前7)][新][苗] (ワッチョイW 4fa9-lZfw [240b:c020:451:3e6:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 01:43:34.72ID:SbdGgxED0
>>790
低知能な馬鹿らしいレスだねえ
妄想ばかりな筈だわ
みっともないとすら感じる頭がない知恵遅れはある意味幸せだなw
2024/04/27(土) 01:45:54.22ID:g40n90hs0
はいはい🦆ちゃんカスですよーw
794名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5(前7)][新][苗] (ワッチョイW 4fa9-lZfw [240b:c020:451:3e6:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 01:50:23.65ID:SbdGgxED0
>>793
それもお前が言われた言葉なw
カスと言われて嫌だったあ?
知恵遅れワロタ
2024/04/27(土) 01:55:33.32ID:g40n90hs0
🦆ちゃんなぁ
キミが参考にした資料はな医療用モニタの話
輝度が変わるとグレースケールのガンマが変わって診断に影響が出るから
医療用モニタには輝度安定化回路という画面の明るさを測りながらバックライトを自動調節する回路が入ってるの
400カンデラぐらいの余裕のある輝度で運用することを前提にしていて
バックライトの性能(輝度)が下がるのを長期間にわたってカバーできるようになってるの
そういう安定化回路が入っていてなおかつ性能のカバーが追いつかず輝度が80%になるまでの時間なのよそれ
わかる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況