X

中華TCL製 液晶テレビ 4

256名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 433f-e/bq [240b:252:b20:e000:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 21:48:29.66ID:+wfX8oqW0
>>255
時間通りだったけど地面に直置きされたからちょっとだけ嫌だったかな
配達の人なら靴の上なり台車なりで配慮するんだろうけど
2024/11/02(土) 09:29:09.16ID:1HuE7LlO0
>>256
ありがとうございます
自分のも無事配達されました。
2024/11/02(土) 10:11:15.54ID:Zb3UJWNd0
>>256
化粧箱じゃなく配送用の箱なんだから別にいいと思うがあんまり神経質だと生きづらいぞ
2024/11/03(日) 06:52:00.45ID:AY5w91Cb0
55QM8Bって4K+120HZ+HDR+BFIを同時使用できますでしょう?
2024/11/15(金) 08:54:48.64ID:M6Wezokna
C745を使用している人にファームウェアのバージョンを教えてほしいのです
私はネットで拾ったものに更新してしまったので元のファームウェアを入れたいです
どうかお願いいたします

入れたファームウェア
t.me/tclupdates_discussion/151220
設定→システム→デバイス情報→製品情報
i.imgur.com/TA00LQ1.jpeg
2024/11/15(金) 09:17:59.50ID:/x462rHW0
野良ファーム入れたのか
よくそんなことしたな
2024/11/15(金) 11:18:30.45ID:LSBtJpACM
野良を入れるメリットなんなの?
2024/11/15(金) 13:20:16.21ID:e1IhoTmwa
ファームウェアのバージョンの見方が分かりましたので質問を下げさせていただきます
日本版C745で現在最新と思われるファームウェア
V8-T615T03-LF1V617.000879
セキュリティパッチ:2024-07-05
ダウンロード:shorturl.at/43tIe

バージョン見方
V8:不明
T615:CPU種類
T03:マザーボード種類
LF1:不明
V617:バージョン
小数点:リビジョン

ファームウェアは2-3ヶ月に1回くらいで更新されている
オンラインアップデートには海外含めて来ないみたい

C745は前期モデルと後期モデルがある
前期モデルはAndroid11
後期モデルはAndroid12
おそらく日本モデルは前期のみ
そのため日本版C745のファームウェアはV8-T615T03から始まるもの

ファームウエアのバージョンアップはzipファイルをUSBメモリに入れて、
設定→システム→デバイス情報→システムアップデート→ローカル更新

設定からはファームウェアバージョンを下げることはできない
下げたいときはUSBメモリをさして電源ボタン長押しでファームウェア更新ができる

当方の環境で一瞬のブラックアウトが時々発生していたので改善されないか確認中
結果は改めて報告します
i.imgur.com/vTUb4H1.jpeg
2024/11/16(土) 15:20:41.36ID:jWf8iGjA0
>>263です
ファームウェアバージョンアップしたけど時々発生する一瞬のブラックアウトは改善できなかった
ケーブル等の他の要因かもしれない

ただ、ゲームマスターでのHDR表記が正しく表示されるようになった
HDMI2.1接続で時々ノイズが走る現象もあったけどこれも改善された
これはこれでうれしい

ファームウェアの入手はここからした
xdaforums.com/f/philips-sony-tcl-android-tv.8551/
TCLの社員?、もしくはファームウェアを提供してもらっている人がいて、各機種ごとに全部アップしてくれている
stasiofって人がそう
ファームウェアは全てグローバル版
同じ機種名でもアメリカ限定版とかいろいろあるけど、自身が使っているTVのファームウェア名のCPU名とマザーボード名が一致していれば適合となる

バージョン名に999が入るのはベータ版
時期によってはベータ版が最新で各種不具合が改善されている機種もある
2-3ヶ月で更新されているので気になるなら定期的に確認するといい

ファームウェアの更新はzipファイルが入ったUSBメモリをさして、
メニューの設定から更新すると設定は初期化される
メニューからでは下位バージョンには更新できない
電源長押しで更新すると設定は保存される
電源長押しは下位バージョンに更新もできる
ベータ版を入れたあとに更新する場合は電源長押しで更新することになる

保証については知らない
やるとしても自己責任で
2024/11/16(土) 16:20:15.67ID:q15jEG1H0
自己責任のファーム更新は置いておいて
Androidスマホを使ってる人は知ってると思うが
設定のデフォルトでは表示されない開発者向けオプションを表示させONにして
その中にあるアニメーション関連3項目をオフにすればキビキビ反応するって変更
TCLテレビでも設定変更可能でリモコン操作の反応も良くなるよ
これはノーリスクで出来るからな、詳しいやり方はググって試して
2024/11/16(土) 16:21:39.66ID:3XZvIRBMM
>>264
レポートお疲れ様です。
2024/11/16(土) 16:47:44.79ID:5S9LaU/pd
せめてリリースノート読んで自分の手持ちが該当するか確認してから当てるようにした方がいい
その機種のFWがあるからと言って公式が提供していないのには理由があるだろうからな
2024/11/22(金) 07:10:35.08ID:+0Vzi3Xa0
55c845がうりきれなんだが755が代替?チューナーはいらないんだけど
2024/11/22(金) 12:50:35.26ID:xrm1gdeNM
最近の機種はTV画面のスクショ撮れないのかな
うちの55P8Sは初期状態では撮れるけどいつの間にか撮れなくなってる
初期化するとまた撮れるようになるけど
2024/11/22(金) 20:20:17.43ID:CPZKIAS9M
スマホのアプリからスクショ取れないの?
271名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 0baf-ck+5 [240d:1c:f1:ca00:*])
垢版 |
2024/11/26(火) 21:41:53.47ID:UhZu//uI0
そろそろアマゾンブラックフライデーですね
僕のqm8bちゃんは安くなるでしょうか
272名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 0baf-ck+5 [240d:1c:f1:ca00:*])
垢版 |
2024/11/27(水) 00:22:04.18ID:OmJvHKGM0
クーポン使えねぇんだが29日からか?
2024/11/27(水) 22:35:22.95ID:YsIO+i750
qm8b 75インチ買っちゃった
2024/11/28(木) 12:12:06.46ID:O0RhZq0md
おめいろ!
275名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW c1cb-ck+5 [240a:6b:a90:196:*])
垢版 |
2024/11/28(木) 12:18:23.20ID:73+JZngq0
qm8bの65インチ買いました
色はブラックです
2024/11/28(木) 17:28:43.56ID:O0RhZq0md
おめいろ!
2024/11/28(木) 18:05:36.66ID:qs7jDw030
今までPCモニター代わりに使ってきた40インチ液晶テレビが急死したから思い切って55インチのT8B買った
うまくすれば旧画面4枚分のワークスペースが確保できるかも知れないとの目論見
2024/11/28(木) 18:44:17.97ID:RRvXlnGWd
おめいろ!
279 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW f127-iogS [2001:268:9a0b:1aef:*])
垢版 |
2024/11/29(金) 10:57:36.88ID:Y7k/G+FF0
75QM8B買おうと思ったけど、量販店で55のQM8B見たら視野角厳しかったわ
280名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイW 13b1-MoUb [61.44.144.135])
垢版 |
2024/11/30(土) 16:38:16.49ID:zzerJ8jK0
自作PC板から来ました

T8Bはゲーム用途としてはどんな感じなんでしょうか?4k144貼り付き駆動出来る程のグラボはまだ持ってません
一応リビングに置いて家族全員がテレビもPC画面も見る予定です
281名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 1110-ck+5 [124.98.202.8])
垢版 |
2024/11/30(土) 17:49:32.76ID:Sy2uGooh0
>>275
本日受け取ったため地デジとYouTubeで動作確認を実施(qm8bの65インチを購入)

量子ドットの件があったんで画質に不安があったけど
テレビのレスポンスもある程度サクサクで画質は期待した異常に綺麗だった
初期設定はコントラストが高くて目が疲れるから設定は必須な感じでここは国産との違いを感じた

これが実質116,000円で買えるのは高コスパだわ
2024/12/01(日) 01:38:10.44ID:7Ck4q+in0
最近Youtubeの広告TCLばっか
2024/12/02(月) 15:51:10.54ID:XG8NiFTQM
>>281
どこで買ったの?アマゾン?
284名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 27af-GMnu [240d:1c:f1:ca00:*])
垢版 |
2024/12/02(月) 16:38:24.06ID:shxqhlvg0
>>283
qm8bはアマゾン専売なんでアマゾンで買いました
機種自体はC755と一緒ということで店頭でも見られるみたいですね
2024/12/02(月) 21:36:07.86ID:BDaQygS30
55qm8bをIYH
まだTCLが配布しているクーポン使えた

LGのOLED55B3PJAと最後まで迷ったが設置サービスの有無と
焼付きの心配をしなくていいこっちにした。

懸念事項になるであろう地上波も基本あんまり見ないし
いま使っているマクスゼンの55型よりは流石に綺麗やろw
2024/12/03(火) 11:04:24.17ID:KDIVp8QoM
>>284
ありがとう!
やっぱりミニLEDは黒浮きしない感じ?
有機ELよりいいのかな?
2024/12/04(水) 18:19:47.98ID:mwo2KxEG0
アマのブラフラで50QM8B買った!
到着は月曜らしい…今使ってる日立Woooの電源おかしくて早く交換したいんだけどね
2024/12/04(水) 18:35:48.69ID:pWTr2uoN0
55インチのT8BでFHDモニター4枚を代替という目論見はひとまず成功した
ただこのサイズになってくると画面上部の見上げ角が大き過ぎてデスクより画面を下げないと首に負担が掛かってしまう
かといって設置距離を離すと今度は4K等倍画面の細かい部分が見えなくなる、悩ましいところよ
2024/12/08(日) 17:22:44.61ID:9tk8kERD0
QM8B買ったんだけど最適な設定を指南してくれるサイトなどありますか?
ちなみに私は地上波とVODくらいしか見ません
2024/12/08(日) 20:07:58.00ID:ZxFQA8r60
自分で探せよ検索くらいできるだろ
何もできない無能なら買った店にサポート頼め
2024/12/08(日) 23:16:01.80ID:lgqR1lH00
。・゚・(ノД`)・゚・。
2024/12/09(月) 12:53:30.45ID:y5dH00BS0
この機種持ってないけど
設定なんか、ギラギラしてるから明るさ下げて
下げた分コントラスト上げるだけなんじゃ?
それを見る画面によって個別に設定できるなら、使う画面モード全部やるし
一括調整あるならそれで調整すればいいし
2024/12/09(月) 17:41:14.76ID:+joso4wVd
最適な設定なんて視聴者次第だから他人がなに言ってもなあ
2024/12/09(月) 17:42:56.82ID:SjYHBL38M
普通に映像を静止してから、自分好みに設定したらいいだけやん
2024/12/09(月) 17:43:12.47ID:SjYHBL38M
普通に映像を静止してから、自分好みに設定したらいいだけやん
2024/12/09(月) 17:43:55.99ID:8GNWMwNPM
普通に映像を静止してから、自分好みに設定したらいいだけやん
2024/12/09(月) 18:05:57.79ID:+joso4wVd
それをまったくの他人に丸投げしとるから怒られとるんだろコイツは
2024/12/18(水) 10:25:57.55ID:R5eva0i90
TCL launches T6L 4K QD-Mini LED TVs with Fuxi AI, 288Hz, XDR 1300 nits & more
www.gizmochina.com/2024/12/16/tcl-launches-t6l-qd-mini-led-tv-specs-price/

来年モデル、チョイ出し。
(55インチで10万円以下どーなっているんだw)
2024/12/18(水) 10:37:10.04ID:0xctxMw4d
最低が55インチなのか(今は43インチでちょうどいいのだが)
マイクロLEDにはしたいが買い換えはまだまだ数年後かなぁ
2024/12/26(木) 13:54:28.67ID:aPNAdRav0
40 S5400買いました
REGZA 40V35Nと比較して値段と入力端子の向きで決めた
2024/12/30(月) 14:00:03.81ID:uGcdd9Yt0
>>300
TCLで取説pdf見たんだけど
サイト説明と違うとこあるがどっちが正解なのかね?
応答速度とコントラスト比
2024/12/30(月) 15:44:03.81ID:xjlUuYHQ0
65C855ジョーシンでクーポン、キャッシュバック込みで15万円台
安いな
2024/12/30(月) 17:00:31.33ID:plAcMtyn0
取説pdfと言えば、アマゾン限定モデルのT8Bの説明書ってオンライン配布されてる?
本体同梱の冊子は手元にあるけど、pdfでも欲しいわ
2024/12/30(月) 19:52:52.78ID:eWhl4UId0
>>303
海外にはあるね
日本語サイトにはT8Bがラインナップに無い
もしかしたらT8Sと同じかな?
305 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 169f-8aQV [2001:268:9a1e:5d66:*])
垢版 |
2024/12/31(火) 08:44:00.84ID:yIqqjzeg0
C855って視野角どうなんですかね?
興味あるけど実機がまるで置いてないんだよね
2024/12/31(火) 09:45:20.98ID:5BoCeSkyd
>>305
公式では178/178
数値より現物見たほうが安心できるかな
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c710-Mk5T [124.98.202.8])
垢版 |
2024/12/31(火) 12:27:42.55ID:1bCtEfhQ0
65c798ってのがドンキで11万弱だけど
アマゾンで言えばどの価格帯なんだろうか

65インチで量子ドットミニLED表記で商品重量22.1kg
2024/12/31(火) 14:53:48.89ID:0FlMbyOS0
>>304
なるほど
ひとまずT8BとT8Sの製品仕様を見比べてみたけど諸々違ってたわ
2025/01/01(水) 07:16:21.01ID:dkz8gFw5M
>>307
65c79bだろ?読み間違い
310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 166a-Mk5T [240d:1c:f1:ca00:*])
垢版 |
2025/01/01(水) 19:19:52.75ID:ZBUOqeNg0
>>309
確かにそうっぽいな
値段相応、少し安いくらいか
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 166a-Mk5T [240d:1c:f1:ca00:*])
垢版 |
2025/01/01(水) 19:21:07.42ID:ZBUOqeNg0
>>309
確かにそうっぽいな
値段相応、少し安いくらいか
2025/01/01(水) 21:38:17.15ID:mkTw3Iou0
>>298
最大420ゾーンしかないゴミ
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 16eb-VNyQ [2001:268:9b66:53e:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 23:16:16.69ID://mZIXuq0
楽天ビックのC855がポイント10%と20%クーポンでかなり安くなってるね
公式キャッシュバックも加味すれば65インチが14万円台、75インチが18万円台になりそう
2025/01/03(金) 23:46:34.74ID:KFMPqxPe0
次回入荷予定だったわw
あと、まとめ買い以外のクーポンが分からなかった
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 16eb-VNyQ [2001:268:9b66:53e:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 02:16:05.89ID:wciiZmAO0
テレビ以外に適当な商品2点追加してまとめ買いクーポン利用で20%オフ
無駄なものを買うことになるが全体の割引額の方がずっと大きい
ただC855は不人気っぽいから次回入荷あるんだろうか
316 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW af9b-6mtI [2001:268:9a15:c377:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 17:31:47.96ID:gZKfdkEn0
ドンキの65C79B見てきたけど悪くないね、むしろいい
視野角も全然許容範囲内
C755と中身同じかな?
アマの(日本仕様の)QM8Bとも同じかね
あの値段ならアリだね

でもあれ見てると更に上見てC855欲しくなってくるという
2025/01/08(水) 21:15:10.39ID:v1EkM2Tt0
CESに合わせて発表されたQM6Kはコントラストと反射低減を両立したMatte HVA Panelもアピールしているな。
今の国内の大画面テレビ市場はグレア画面が大半だけど、日本仕様はどうなるだろう。
個人的にはリビングの大画面テレビにノングレアの選択肢が復活してほしいが。
318 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW d3d7-6mtI [2001:268:9a0d:53d0:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 21:59:04.44ID:Vo9ILxxo0
QM6Kいいんじゃね
6番台という事は更に上もあるんだろね
C855買おうと思ってたけど今年モデル出るまで様子見するわ
319 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW d3d7-6mtI [2001:268:9a0d:53d0:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 22:16:40.53ID:Vo9ILxxo0
ローカルディミングなさそうだけど、光を遮断できるならいらない技術だし
高コントラストと相まって良さげに見える
2025/01/13(月) 13:24:11.92ID:kmhmtifr0
マット画面のQM6Kとグロス画面のQM7K、ともにCESでのファーストルックは好印象みだいだな。
できれば両方とも日本に入ってくれると嬉しいけど。
2025/01/13(月) 16:19:20.80ID:BrLG6+Gc0
どうせ日本はヨーロッパ仕様のC865とかだろ
米国仕様は期待しないほうがいい
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8323-rx3C [2001:268:9adb:23fe:*])
垢版 |
2025/01/13(月) 16:33:39.40ID:qsiBQGgd0
ハイセンスもそうだけど、まったく同じ型番で仕様が違うのはやめて欲しいもんだね
323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f39-VjhY [2001:268:7389:e091:*])
垢版 |
2025/01/14(火) 06:27:52.64ID:1fc4iSDD0
イライラして去年5万で買った50C635を壊してしまいました。調べたらもう5万じゃ買えないんですね。
同じ価格帯で画質のいい型番は今は何でしょうか?
2025/01/14(火) 07:54:06.00ID:oZFFNEVy0
今年はチューナーレスの選択肢が広がるといいな
2025/01/14(火) 11:56:45.87ID:QPptxaKw0
C645なら5万円台で買えるよ
2025/01/17(金) 08:56:18.96ID:HO0HeEnG0
40S5400買ったわ
2025/01/17(金) 11:20:41.19ID:GwS4hKUW0
パチンコファン感謝デーで当たった50p745が今日届く。
まあそれ以上負けてますが。
今のが21だか22インチで6畳一間す、どうすんだ、これ、、、
2025/01/17(金) 17:33:14.37ID:vEdSobMM0
65T8Bでスクリーンセーバーをオフにする設定がどこにあるか分かる人いる?探したんだけど見つからなかった
329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf80-QKFt [2001:268:9aac:7d84:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 10:21:59.46ID:kSKZE+fb0
CESでバックライトの歴代比較3種類してるやつあるけど、今年モデル中々スゴイね
あれQM6Kなのかな?
マット画面も実際見てみないとわからないけど良さげに見えるし期待やね
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d350-QKFt [2001:268:9ace:1cca:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 11:14:20.38ID:cInUWC690
QM6Kのマットは85インチ以上か
小型にも採用して欲しいね
分割数も最大500とあるからCESのデモも別機種の物かな
でも新パネルの7000:1という高コントラストには期待
ローカルディミング不要なレベルに仕上がってそうで楽しみ
2025/01/20(月) 16:50:49.91ID:bJJAYs4V0
https://www.youtube.com/watch?v=qZcwIw3AE1I&t=180s

この技術デモは分割粒度が細かすぎて実機パネルそのままというよりイメージ映像に近いものだと思うけど、
それでも今年の展示からパネル、バックライト、プロセッサなど液晶の各要素技術それぞれに成果を出していると感じられるな。
2025/01/24(金) 15:02:04.92ID:qzPtyVBT0
65T8Bが品切れのままなんだが補充あるのかな
333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2daa-YIBd [2001:268:9a9b:4fd4:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 10:38:13.87ID:spEynijM0
QM6Kのレビューが色々出てきたけどいい感じだね
値段次第で6Kか7Kを買うつもり
2025/02/12(水) 07:43:12.24ID:JG8qdWVK0
QM6KってPentonic800搭載なのかしら?
五輪のスポンサー、パナからTCLに変わる話を聞いて「時代だな・・・。」と
2025/02/13(木) 13:00:56.63ID:F8KiFzth0
最近、テレビがつかなくなる事が増えた気がする
一旦コンセント抜いて、1分放置、起動スイッチ長押してもすぐつかず、いらいらしながら弄ってると、なんか知らんがそのうち起動する
これは故障ではなく、仕様と説明書にはある
年老いた親が覚えられなくて、毎回俺がやってるが
面倒何で、バージョンアップとかで何とかならんのか
2025/02/13(木) 13:03:38.21ID:CEQAJbZ1M
買ってから一年半だけど、そんな不具合ないな

Googleモードでスクリーンセイバーにしてるときに勝手に民法チャンネルに切り替わる怪現象ならあるが
337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f666-YIBd [2001:268:9a7d:ce44:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 14:59:53.79ID:JVeFDXJb0
TCLもハイセンスも安くていいんだが延長保証はやはり必須に感じる
ハイセンスは最初からメーカー3年保証だからそれだけでもいいけどさ

早く日本でも新型の情報出て欲しいね
今年モデルのVAはかなりの高視野角らしい
2025/02/19(水) 08:12:29.88ID:xfG1f6mD0
c61bはc655と同じ製品ですか?
2025/02/19(水) 14:54:00.32ID:b8C+5cmVd
>>335
あーそれこの前突然なったわ
映像だけが消えて音声は流れてるからはじめはバックライトの故障かと思った
電源をオンオフにしたらARCのサウンドバーも追従してオンオフなるから単純に画面が映らなくなったという現象

その時から二、三日放ってるけらそろそろ戻るってことかな
2025/02/22(土) 11:57:57.12ID:fLk+J/gxM
https://www.youtube.com/watch?v=2TjeJyIUODQ&t=494s

これまじ?
2025/03/09(日) 12:27:51.64ID:/mAls6ux0
QM7K 55inch 1300$
www.displayspecifications.com/en/news/048bda0

おーアメリカ市場の新型 日本円だと20万円近くなるー。
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f76-4mL5 [240f:84:cb4e:1:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 02:06:41.02ID:g24J5ubx0
https://www.tcl.com/us/en/products/home-theater/qm7k-class/55-class-4k-uhd-hdr-qd-mini-led-qled-smart-google-tv-55qm7k
今またQM7kのページページが出現
価格に関してはC755が発売時19万円→2ヶ月で13万円まで落ちるガバ市場だしそんな心配しなくてもいいと思う

あと今だに謎タイミングで出たC765以外は音沙汰がないし、CESのパネルで「QM7K(C7K)」の記載も確認できたしモデル統合で日本発売も期待できそうよねQMライン
2025/03/12(水) 10:45:42.97ID:j4MA6Qtr0
日本市場では
QM6KのスペックがC7××番台、QM7KのそれがC8××番台
になる感じですかね・・・。
344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df7d-bl2Q [240f:f0:50ae:1:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 01:58:00.30ID:0VLtffrz0
75C61Bは公式サイトにないけど、中身はC61Bと同じなんかな
345名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM8f-SdcR [114.157.140.224])
垢版 |
2025/03/25(火) 02:46:22.97ID:DAk2vJpQM
s.kakaku.com/review/K0001668739/ReviewCD=1946382/

電話で確認した人の情報。

75C655 TCLのホームページでの型番
75C61B ビッグカメラやコジマでの型番
75T8B アマゾンでの型番

みんな同じ。
2025/03/27(木) 18:51:57.44ID:U6GDcKPo0
TCL unveils X11K, C8K, C7K and more 2025 models
www.flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull&id=1743062702

うーん、HDMI2.1対応が2/4なのが減点パパ。
2025/04/05(土) 23:36:41.60ID:neA3WNnB0
HDRにしても違いがわからんわ・・・
348名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hab-VGeA [133.106.46.71])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:27:40.88ID:0xw5ojWSH
以前TCLって怖かったけど、最近になって75QM8Bを狙うようになった
でも新型が出たみたいでそれがかなり評判が良さそうなのでもう少し待つことにしたわ
こういう記事もあるしな。以下ね
日経新聞より
>液晶の画面の明暗を高めた「ミニLEDテレビ」の需要が、中国で急速に増えている。同国のテレビ買い替え促進策の波に乗り、
>中国向けの出荷台数は直近データで2倍超に膨らんだ。中国での伸びを背景に量産が進めば世界で値下がりし、日本市場に波及する可能性もある。
2025/04/09(水) 12:41:57.26ID:rPlAzJUC0
>>348
私の中では、近頃は日本製より中国製の方が信頼できるまである
2025/04/09(水) 15:58:37.17ID:gB+QozIw0
QM7Kは当初指摘されたローカルディミングのプルームを数度のファームウェア更新で改善中らしいな。
このクラスで従来にない分割数のミニLEDバックライトを積んだ意欲作だけに日本仕様の製品が上陸するまでに完成度を高めてほしいわ。
351名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hab-VGeA [133.106.45.13])
垢版 |
2025/04/11(金) 16:58:29.52ID:h5EKURfrH
これ、米尼ではすでに売り出されてるね
日本だと投入は夏すぎかな? 年末には価格がこなれてきて、円安でも17万前後ぐらいなら買っちゃうけどね
2025/04/17(木) 16:00:03.30ID:USC9ZwpW0
尼限定「Q6C」シリーズ 55型109,000円〜
HVAパネル VRR144hz対応
kakaku.com/article/tieup/25/04_tcl_q6c/
2025/04/17(木) 16:40:46.68ID:USC9ZwpW0
「Q7C」は55型139,000円〜
Q6Cの違いはローカルディミング数とピーク輝度。
どうもC6K≒Q6C C7K≒Q7Cっぽい。
www.displayspecifications.com/en/brand/fe6b14

連投ご容赦。
354名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H4b-8xdJ [133.106.45.140])
垢版 |
2025/04/17(木) 17:24:38.95ID:7ku0CBiEH
>>353
いえ、逆にありがとう。

その表の中の、QM6Kって一番下にあるけど、一番高級機種、ってわけでもないんだよね?
2025/04/17(木) 20:24:18.39ID:KubyVuiG0
>>347
HDRはソフトが対応してないといみないからね。
ちょっと古い作品までは全部非対応。
2025/04/17(木) 20:32:25.36ID:2QwheqixM
HDR10の4K映画は古いやつでも滅茶苦茶キレイにみれる
有機ELと同じくらいに黒が本当に真っ黒
2025/04/17(木) 20:46:09.99ID:0uEFuAsA0
せやろか
2025/04/18(金) 07:13:04.95ID:cuzeZURu0
先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー(折原一也)byふぃるうぇぶ

>>354
QM6KとQM7Kはアメリカ向けの型番っぽい。
(ただQ7CはWi-fi5だけどQM7Kは6まで対応している等細かいところでスペックに違いが)
359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 75d4-no51 [2001:268:9ab8:bfc8:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 07:21:39.33ID:IoVivgyP0
買うとしたら65Q7Cかな
Q6Cはハーフグレアっぽいし赤色もKSF蛍光体らしい

ハイセンスの新型見てから決めよう
360名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H4b-8xdJ [133.106.45.140])
垢版 |
2025/04/18(金) 16:26:12.45ID:pZX64suAH
ようわからん

Q7Cって、スピーカーはオンキヨー製なの?
QM7Kはバングアンドオルフセンなのにな
2025/04/18(金) 16:55:19.64ID:gjZzlTeYM
テレビのスピーカーなんて、所詮分厚さや面積がないから、似たようなものだろ
最低限サウンドバー設置しないと
362名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H4b-8xdJ [133.106.45.140])
垢版 |
2025/04/18(金) 17:02:33.55ID:pZX64suAH
いい悪いは書いてない
363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13ad-xn6x [27.143.146.107])
垢版 |
2025/04/20(日) 20:09:48.99ID:GAK3+QiY0
Q7C良さそうね
364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1321-NyUB [2001:2c0:c100:6900:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 11:13:02.51ID:pK6UuMF90
amazonで55T8B買おうと思ってたけど55C61Bがドンキで6万だったから買ってきたわ
ドンキ安すぎじゃね?
365名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Heb-pFs9 [133.106.34.133])
垢版 |
2025/04/23(水) 16:24:16.18ID:xqtFBSLIH
>>358
レストンクスです

でも残念ながら、M7Kのほうは日本展開無さそうですね…。
ただQ7C、日本Amazonにて扱いが始まったようです。予想よりも早く、4月に始まりました。
価格が下がってきたら買います75を。
2025/04/24(木) 10:11:41.12ID:KhClaLXj0
Q7C…ONKYO
C7K…Bang & Olufsen のようですな。
www.phileweb.com/news/d-av/202504/24/62535.html
367名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Heb-pFs9 [133.106.34.133])
垢版 |
2025/04/24(木) 16:19:55.07ID:SSe2FNLdH
めちゃくちゃややこしいな
要するに、

Q7C → 日本のアマゾン専売 オンキヨー
C7K → 日本の量販店モデル バングアンドオルフセン
(QM7K → 欧米モデル。上記との仕様違いアリ。バング)
368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e965-N6vc [240b:10:a1a1:1d00:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 04:12:39.80ID:juLOAoXc0
c6kのマットパネルめっちゃいいと思ったけど85と95型だけかあ
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5368-mRHX [2001:268:9a84:8bf7:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 08:50:07.54ID:zQkuvZAR0
Q7C買おうかと思ったけど、海外のレビューでQM7Kの評判あまり良くないね
QM6Kの評価は高いのに

ハイセンスも期待外れだったし今年モデルはスルーかな
370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5368-mRHX [2001:268:9a84:8bf7:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 09:31:11.78ID:zQkuvZAR0
QM7Kはアプデで良くなるかもの話もあるので期待
あとはQM8K(C8K)に期待か
しかし相変わらず型番がややこしいな
371名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Heb-pFs9 [133.106.128.127])
垢版 |
2025/04/25(金) 16:10:34.17ID:gK37CVAtH
米尼で買って空輸してもらうんかな?

お金があって羨ましい限りだ
372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9191-VXNn [2001:ce8:157:3fba:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 20:00:24.29ID:pUd0fb400
音はともかく内蔵スピーカー拘ってるメーカーって
三菱のダイヤトーンとここだけ?
373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5501-nG4k [126.81.235.110])
垢版 |
2025/04/27(日) 23:27:42.42ID:vl96/ENh0
すみません75C61Bって外付けHDDを準備すればテレビ見ながら録画出来ますか?
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 436a-10zZ [240f:84:cb4e:1:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 08:28:27.03ID:ZV8S32070
シャチパンがTCL Q7Cの動画出してたけどこいつはハーフグレアらしい、分割数も55型で548(C7Kは海外版と同じ仕様なら55型で720)と差がある
またC7KはホームページにCrystal Glow(=ARコート光沢仕上げ?)の記載、av watchの記事を見る限りでも光沢っぽいのでただのハーフグレアよりいい加工になってる
C7KはQ7Cより少し上のグレードぽい?

https://youtu.be/_Qu0wu0FYY4
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2009140.html
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab12-lW7d [2001:268:9a24:9d5c:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 09:14:04.44ID:dpKiN6410
それ見てQ7C買うのヤメた
やはりグレアのARコート見てしまうとハーフグレアはイマイチ

Crystal Glow も
Crystal Glow WHVA(C8K)とCrystal Glow HVA(C7K)があるけど違いがよく分からない

ハイセンスもTCLもオマ国仕様が多すぎて紛らわしいね
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 436a-10zZ [240f:84:cb4e:1:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 10:14:13.92ID:ZV8S32070
連投で申し訳ない
C7KはCrystalGlow記載あまり関係ないのか、仕様欄の低反射の項目に◯がなく本当に光沢なのかARコートなしかは実際見てみないと分からないかも
https://www.tcl.com/jp/ja/tvs/55c7k
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab12-lW7d [2001:268:9a24:9d5c:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 10:33:50.54ID:dpKiN6410
想像だけど
C8K グレアのARコート
C7K グレア
C6K ハーフグレア
なのかな?と思ってる

C7Kがグレアだとすると反射どうなんだろうね
買うとしたらC8Kかなと思うけど高いだろね
378名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hcb-8SS3 [133.106.37.48])
垢版 |
2025/04/28(月) 17:58:15.70ID:P9pRXHNLH
>>374
情報ありがとう

あとはその2機種の価格差がどれくらいかだけだね
実売で2~3万程度なら許容範囲だけど…。それ以上だと…。安いほうで手を打たざるを得ないかもしれない
2025/04/28(月) 18:28:36.78ID:r6Ah4Nckd
コジマだと、55インチのC7Kが¥198000で5/20に発売予定
5年保証!、基本設置無料で、Q7Cとの差額は5万くらい?
https://www.kojima.net/ec/prod_detail.html?prod=4589449350816&sku=4589449350816
380名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hcb-8SS3 [133.106.37.48])
垢版 |
2025/04/28(月) 18:33:48.02ID:P9pRXHNLH
予約段階からどれだけ下がるか、だろうね
自分は75インチしか買わないけど
2025/04/28(月) 21:36:29.13ID:L88tnvA+0
firetv stickのUSB給電をしたくても、0.5Aってアホかよ。
2025/04/28(月) 22:44:56.23ID:FhV1pFqj0
>>377
ソニーのブラビアにグレアでコート無しなのがあるけど
お店でテレビの電源OFF(黒い画面)にして正面に立つと
鏡か?って感じ
絶対買うべきじゃない
2025/04/29(火) 12:10:33.64ID:ApsHzDur0NIKU
オリチャンネルのTCL発表会レポ動画で、C6/7/8K各グレードの表面反射の違いがある程度確認出来るな。
85/98C6KのMattHVAは事務用PCディスプレイのようなマット調で、最近の大画面テレビでは珍しいかも。
ただYoutubeで既にアップされている85Q6Cレビュー動画だと他サイズのQ6Cと同じくノングレアにみえるから、
ネット専売のQ系と量販店向けC系とでは音周りだけでなく表面処理の仕様も違うのかな。
2025/04/29(火) 12:12:59.98ID:ApsHzDur0NIKU
× 他サイズのQ6Cと同じくノングレアにみえるから
〇 他サイズのQ6Cと同じくハーフグレアにみえるから
2025/04/29(火) 12:49:33.66ID:oCSKQpzkMNIKU
ハーフグレアが一番バランス良い
2025/04/29(火) 13:30:43.01ID:1aJNqVQ/0NIKU
艶のあるハーフグレア
マット感のあるハーフグレア

どっちが好き?
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43f9-5ykl [240f:84:cb4e:1:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 02:27:46.83ID:5gOMvL7g0
本人曰くC7Kはハーフグレアらしいけど映像見ると明らかにC6Kよりは反射してなくて艶っぽいし、C8Kと比べてもそこまで反射してるように見えないし結局よく分からないな
現場の照明も暗めってのもあるだろうけど、やはり自分の目で見たい
388名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hcb-8SS3 [133.106.51.157])
垢版 |
2025/04/30(水) 05:12:42.89ID:j4YNT00xH
あまり、「画面に自分の汚いオッサンの顔」が映ることは気にしたこと無いかも。

そもそも論だが、「テレビを消した状態の画面をまじまじと見つめる」ってことはあまり無いし(というかそれってどういう状況? ユーチューバーのレビュー動画の状況? パンダのお面被って?)、
映画を見るときは部屋を真っ暗にするし、地上波バラエティを見るときは内容どーでもいいので照明の映り込みは気にならないし
2025/04/30(水) 16:48:35.19ID:MTJhNdRf0
>>388
382てす
電気屋で流してるような明るい画面だと画面の反射は分からないからね
どのテレビでも簡単に同じ比較の出来る電源オフで画面の反射を比較しただけです
2025/05/01(木) 13:43:40.95ID:0vPO7aZCa
実際はグレア(光沢あり)はキレイなんだよな
映り込みが少ない環境では最強
2025/05/01(木) 19:10:31.23ID:2vid9f+o0
グレアパネルに低反射処理が良いと思うがやっぱりコストが掛かるんかねえ…
2025/05/01(木) 21:35:58.94ID:Yz8BzeHr0
露助が新型をディスってるぞ。
要約するとソニー万歳
https://youtu.be/FCqwqGFkvBY?si=iWUlbcTA1evzRz1W
2025/05/02(金) 11:01:50.64ID:bFNjrQKN0
チューナーレスのC6K(?)104,800円也
www.amazon.co.jp/dp/B0DW3XCCT4
394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f8d-VD4/ [2001:268:d2d1:d83a:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 13:14:31.75ID:NMoPO7hy0
>>392
政治的意図だよそれ

ロシア正教会はユダヤ側
んでSONYの中身は🇺🇸の…
2025/05/16(金) 07:47:30.59ID:bvay3ZuN0
C7K
www.tcl.com/jp/ja/tvs/98c7k
C8K
www.tcl.com/jp/ja/tvs/98c8k

C7KとC8KとではSoCが違うっぽいね。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況