!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイスレを立てる為の文字列です、スレを立てる際に1行減るので減らない様に適当に増やして下さい
■公式サイト
https://ja-jp.sennheiser.com
前スレ
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ166
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1704968102/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbba-GnJM)
2024/03/31(日) 12:28:12.01ID:0iZCXGTc0656名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (スッップ Sdea-GQRL)
2024/06/04(火) 16:55:32.50ID:DHpr9qfld657名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d652-HpFF)
2024/06/04(火) 17:30:32.73ID:iQ88N/q30 HD650の中華ケーブルで良かったものおがありましたら教えて頂けると喜びます。
Clear Forceのコネクタが断線したから修理するか悩み中 コネクタが見つからない
Clear Forceのコネクタが断線したから修理するか悩み中 コネクタが見つからない
658名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2953-/IVQ)
2024/06/04(火) 17:44:01.14ID:WMTMvMWZ0 HD620Sってやっぱり560Sとかのイヤーパッドには対応してないのかな
音質変わるのは承知だけどベロア?スエードの耳あたりが好きだから使えたら良いんだけど
音質変わるのは承知だけどベロア?スエードの耳あたりが好きだから使えたら良いんだけど
659名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽] (スププ Sdea-y0rx)
2024/06/04(火) 17:52:10.28ID:ykM0ZigLd 禅信者そんなに顔真っ赤になるなよ😅
オーオタなら普通一つのメーカーに絞らんだろ😅
ただ単に660S2が今はもう時代遅れの産物だって話だよw
オーオタなら普通一つのメーカーに絞らんだろ😅
ただ単に660S2が今はもう時代遅れの産物だって話だよw
660名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6a0f-l7CW)
2024/06/04(火) 18:06:49.73ID:ysDa2R9w0 頭のおかしい負け犬の遠吠え
661名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW fe2d-niTC)
2024/06/04(火) 19:29:39.17ID:4pzpW2IW0 >>651
宣伝するなと言いつつ良いところあるなら書きこめって矛盾してないかお前
宣伝するなと言いつつ良いところあるなら書きこめって矛盾してないかお前
662名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (JPW 0H8d-kybX)
2024/06/04(火) 19:46:27.45ID:j1appnSiH 660s2来たけど現状、そんなんでもないなって感じ
663名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (スッップ Sdea-GQRL)
2024/06/04(火) 19:58:09.67ID:QghSs+Mnd >>657
ヤフオクで売ってる8000円くらいの自作ケーブルおすすめ 確かGなんたらオーディオって名前のメーカーだった
ヤフオクで売ってる8000円くらいの自作ケーブルおすすめ 確かGなんたらオーディオって名前のメーカーだった
それともゼンハイザー以外の機種の話題は一切出すなということか?そんな排他的なスレにしたいならそれでもいいけど。俺は出ていくが。
666名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 91db-bLN1)
2024/06/04(火) 21:34:13.24ID:GmBj7xSA0 HD599にずっとfosterxの6000円のヘッドフォンアンプ使ってたけど臨時収入入ったから奮発して初めてヘッドフォンアンプ買い替えてみた、機器は中古で定価の半額だったマランツのhd-dac1
誰だよヘッドフォンアンプ変えても音質向上しないって言ってるやつ、その情報鵜呑みにしてずっと安物アンプしか使わなかったけど、我がHD599の音質というか映像まで2次元から3次元へと変貌した
空間密度と音の艶全然違うやん
HD599ってこんなポテンシャルだったんだな、購入から約2年ずっと宝の持ち腐れしてたことを後悔
誰だよヘッドフォンアンプ変えても音質向上しないって言ってるやつ、その情報鵜呑みにしてずっと安物アンプしか使わなかったけど、我がHD599の音質というか映像まで2次元から3次元へと変貌した
空間密度と音の艶全然違うやん
HD599ってこんなポテンシャルだったんだな、購入から約2年ずっと宝の持ち腐れしてたことを後悔
667名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 69ba-OdoW)
2024/06/04(火) 21:35:18.43ID:4WbYHvHc0 別に比較対象として他社の製品の話題出すのは全然構わないけど、>>650とその後の自演臭い流れは物凄くステマ臭いのでキショいです
P2PROもSV023も音はまあ普通に良いけど、HD660S2とはタイプが違うから比べられない
669名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 355f-PTpb)
2024/06/04(火) 21:44:30.70ID:SvLY7aW20671名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 355f-PTpb)
2024/06/04(火) 22:05:31.43ID:SvLY7aW20 平面駆動といえばfostexだな
t60rpはそれはそれは素晴らしい音を出す
t60rpはそれはそれは素晴らしい音を出す
672名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 69ba-OdoW)
2024/06/04(火) 22:06:30.78ID:4WbYHvHc0 >>670
なんか創○の館とかいう今人気のYouTuberがアンプで音は変わらないと言い張ってるらしくて
最近はそいつのシンパか視聴者か分からんけどアンプで音は変わらない論を展開してくる奴らをちらほら見る
なんか創○の館とかいう今人気のYouTuberがアンプで音は変わらないと言い張ってるらしくて
最近はそいつのシンパか視聴者か分からんけどアンプで音は変わらない論を展開してくる奴らをちらほら見る
673名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2501-t2UW)
2024/06/04(火) 22:31:28.09ID:6pGphWiI0674名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4ae6-HpFF)
2024/06/04(火) 23:37:16.23ID:DU+hPwM90 創造の館のご本人は本当にアンプの違いわからないのかな?
あの人の動画で録音もあるけど、普通に違いわかるんだけど。
わかる方が普通じゃないってことか?
あの人の動画で録音もあるけど、普通に違いわかるんだけど。
わかる方が普通じゃないってことか?
675名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW d695-ZgAt)
2024/06/05(水) 00:37:44.55ID:hLQFS1cL0 みんな耳良いなあ
自分はPC→中華アンプ→HD599だけどもう十分だよ
自分のバカ耳だとお金出して高えもん買っても違いが分からないような気がする
俺は世界を変えられねえ
自分はPC→中華アンプ→HD599だけどもう十分だよ
自分のバカ耳だとお金出して高えもん買っても違いが分からないような気がする
俺は世界を変えられねえ
676名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7ab3-hMM5)
2024/06/05(水) 01:23:52.93ID:EicYzXfX0 6XX+4.4mmバランスDACアンプあたりがコスパピークなのに勿体ない
677名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 29d9-fYqR)
2024/06/05(水) 01:48:54.23ID:KCJ/rIbm0 >>676
相性の良いDACアンプ教えて
相性の良いDACアンプ教えて
678名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ad62-4CLV)
2024/06/05(水) 04:24:56.03ID:6k9km0Av0 館どんだけジジイだと思ってるんだよもうマトモな音は聞こえてないぞ
そもそも自分の思った結果が出るような実験をしてほら俺の言うことは正しいって方針だからな
B&Wのスピーカーを試聴して「スピーカーより外に音像があるのはおかしい。PANを振ったらスピーカー間の直線上に音が並ぶ筈。その場にあったJBLを聴かせてもらったらちゃんとスピーカー間に音像が並んだ。B&Wは位相がおかしい」とか言い出した動画を見て最高に腹がよじれた
そもそも自分の思った結果が出るような実験をしてほら俺の言うことは正しいって方針だからな
B&Wのスピーカーを試聴して「スピーカーより外に音像があるのはおかしい。PANを振ったらスピーカー間の直線上に音が並ぶ筈。その場にあったJBLを聴かせてもらったらちゃんとスピーカー間に音像が並んだ。B&Wは位相がおかしい」とか言い出した動画を見て最高に腹がよじれた
679名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW fead-vfP6)
2024/06/05(水) 04:58:21.55ID:OUffqKBU0 技術基準が昭和の日本のオーディオメーカーなんだよ
定常波のF特と高調波歪みしか見てない
それでも素人は騙せるからな
ネットで真実を知った!気分になれるから
定常波のF特と高調波歪みしか見てない
それでも素人は騙せるからな
ネットで真実を知った!気分になれるから
680名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 21a2-biI/)
2024/06/05(水) 05:11:16.24ID:8MSDnXcw0 でも変わる派が具体的な証拠を提示できたことは無いんだよなぁ
681名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d6a9-Xkx0)
2024/06/05(水) 08:50:17.28ID:WWJOBvPU0 ヤカタの話はほっとけばいいよ、今だに「ケーブルで音は変わらない」とか言い張ってるし
今時お安い中華でリケーブル試した事ある連中なんて膨大な数いるのにさ
ゼンスレとかで絡んで来るのはどうせアフィカスだろ
今時お安い中華でリケーブル試した事ある連中なんて膨大な数いるのにさ
ゼンスレとかで絡んで来るのはどうせアフィカスだろ
682名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d6a9-Xkx0)
2024/06/05(水) 08:58:19.24ID:WWJOBvPU0 1、2年前にこのスレに来てた若い子が「アンプで音は変わらない」 とか言ってスマホだかPC直挿しで2、3万円のヘッドホン何個も揃えてたけど可哀想だったわ
ま、ワイみたいに沼に落ちてお金掛け続けるのとどっちが可哀想かは分からんけどさwww
ま、ワイみたいに沼に落ちてお金掛け続けるのとどっちが可哀想かは分からんけどさwww
683名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 29b9-DlR7)
2024/06/05(水) 11:27:32.42ID:gxFTSTN50 >>677
予算次第だけど俺は
メルカリのifi ZEN Signature Set 6XXと
家中にフェライトコアいっぱいでゴールした
イヤホンも使いたいなら別のにするか、アッテネーターも買うこと考えた方が良いけど
予算次第だけど俺は
メルカリのifi ZEN Signature Set 6XXと
家中にフェライトコアいっぱいでゴールした
イヤホンも使いたいなら別のにするか、アッテネーターも買うこと考えた方が良いけど
684名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 29b9-DlR7)
2024/06/05(水) 11:29:28.27ID:gxFTSTN50685名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (JPW 0H8d-x2e2)
2024/06/05(水) 12:16:23.94ID:v11OnSj1H 最近のPC直挿しも知らないのに駄目だって一方的に言う奴もアホだけどな
686名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW dddd-m44L)
2024/06/05(水) 12:37:47.37ID:HxiClb870 PC直差しなんてDACアンプ買ったら違いの確認のために真っ先に試すだろアホ
マジでくそアホ過ぎるわ
マジでくそアホ過ぎるわ
687名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 21a2-biI/)
2024/06/05(水) 12:59:34.82ID:8MSDnXcw0 音が鳴ればいいレベルの直刺しと単体アンプは流石に分かるけどある程度以上になると変わらん
変わると言ってるのは何十万も注ぎ込んだのに変らなければ自我が保てないから無意識にプラシーボに飲まれてる人アフィ
変わると言ってるのは何十万も注ぎ込んだのに変らなければ自我が保てないから無意識にプラシーボに飲まれてる人アフィ
688名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4a1f-tHU2)
2024/06/05(水) 13:16:54.74ID:4ecDmAd70689名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11] (ワッチョイW c1da-4yjh)
2024/06/05(水) 14:07:33.42ID:zmpXMCwu0690名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2501-t2UW)
2024/06/05(水) 14:43:00.93ID:4SWgWhgO0 高いものを使ったことがないのか、聴き分ける耳がないのか、どっち?
691名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d6a9-Xkx0)
2024/06/05(水) 15:38:19.28ID:WWJOBvPU0 もう他社ハイエンドに逝く余力の無いワイはHD800を活かすべくHDVA600とZEN DAC Signature V2で逝くしかないんや
で、DACに繋いどるiPowerElite + iPurifierDCをオクで特注のDCコンバーターに入れ換えようとポチって昨日届いてちょっと聴いてみたんだがかなり良い感じである。
5V5Aで平滑コンデンサ66,000μF、コモンモードチョーク搭載、タカチHENアルミケース等々、
オヤイデ端子ベルデン88760脱着DCケーブルで27,700円(送料別)
定石通り底面中央とトロイダルトランスのセンターボルト頭にQR-8を貼った
タイカ GC-7 αGelチップGC-7 20×20×5mm16個と銅板40×40×2mm4枚でフローティングさせたら完成
で、DACに繋いどるiPowerElite + iPurifierDCをオクで特注のDCコンバーターに入れ換えようとポチって昨日届いてちょっと聴いてみたんだがかなり良い感じである。
5V5Aで平滑コンデンサ66,000μF、コモンモードチョーク搭載、タカチHENアルミケース等々、
オヤイデ端子ベルデン88760脱着DCケーブルで27,700円(送料別)
定石通り底面中央とトロイダルトランスのセンターボルト頭にQR-8を貼った
タイカ GC-7 αGelチップGC-7 20×20×5mm16個と銅板40×40×2mm4枚でフローティングさせたら完成
692名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.64] (ワッチョイW 7ae7-xpns)
2024/06/05(水) 16:02:36.38ID:2Fs1r9Mz0 他人の感想・信念・金銭感覚には口出ししないのが荒れないための原則だよ
心の中でふーんと思って済ませときゃいい
お前らもネットじゃなく現実だとそれくらいできてるだろ?
物欲道楽系の板はそれができない「大きいお友達」が多いのですぐにマウンティングや言い争いが起きる
心の中でふーんと思って済ませときゃいい
お前らもネットじゃなく現実だとそれくらいできてるだろ?
物欲道楽系の板はそれができない「大きいお友達」が多いのですぐにマウンティングや言い争いが起きる
693名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d6a9-Xkx0)
2024/06/05(水) 16:15:34.13ID:WWJOBvPU0 余ったiPowerElite + iPurifierDCはバッファローハブLSW6-GT-5ESL/NBKに回す
で、これに繋いでたiPower2はもう1個買っといたLSW6-GT-5ESL/NBK用にして
オーディオ専用の2連ハブにする
で、これに繋いでたiPower2はもう1個買っといたLSW6-GT-5ESL/NBK用にして
オーディオ専用の2連ハブにする
694名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d6a9-Xkx0)
2024/06/05(水) 16:23:50.82ID:WWJOBvPU0 LAN関係はストリーマーに繋がってるハブに重点的に手を入れると効果的らしいね
ワイにはSilent Angel N8なんて買えんからバッファローハブLSW6-GT-5ESL/NBK(¥1,580 税込) やけどな
ワイにはSilent Angel N8なんて買えんからバッファローハブLSW6-GT-5ESL/NBK(¥1,580 税込) やけどな
695名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d560-ZgAt)
2024/06/05(水) 18:49:29.87ID:ERJKGJfo0 すまんめっちゃ初歩的な質問なんだけど
バランスについてよく分かってなくて、どんな場所にでも4.4mmを繋いだらバランスになるの?
バランスについてよく分かってなくて、どんな場所にでも4.4mmを繋いだらバランスになるの?
696名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 41ec-GQRL)
2024/06/05(水) 19:11:15.70ID:9qqn/svP0697名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fe72-ZgAt)
2024/06/06(木) 00:17:50.86ID:0JSEcFpZ0 >>696
ありがとう
アンプから(ヘッド/イヤ)ホンの事しか書いてないみたいだし自分の場合のPCからアンプまでは関係ないのかな
オーディオUSB?みたいなのでPCとアンプを繋げているけどそこに指定が無いならいいや
ありがとう
アンプから(ヘッド/イヤ)ホンの事しか書いてないみたいだし自分の場合のPCからアンプまでは関係ないのかな
オーディオUSB?みたいなのでPCとアンプを繋げているけどそこに指定が無いならいいや
698名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4] (ワッチョイW d902-DlR7)
2024/06/06(木) 00:27:27.89ID:XB008NmP0699名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c678-HpFF)
2024/06/06(木) 01:38:48.30ID:tS/3PFAT0 やべぇfocal clear MG聴いてるけど660S2の上位互換過ぎるw
>>699
それなりの価格差あるんだから当然では
それなりの価格差あるんだから当然では
701名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (JPW 0H8d-x2e2)
2024/06/06(木) 01:55:26.54ID:kxfu+fXIH 重いのはNG
702名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c678-HpFF)
2024/06/06(木) 02:24:12.19ID:tS/3PFAT0703名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (テトリス d610-HpFF)
2024/06/06(木) 06:34:25.81ID:gXOqs2Dj00606 >>663
亀レスですがありがとうございます。
亀レスですがありがとうございます。
704名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (テトリス d6a9-Xkx0)
2024/06/06(木) 07:55:51.74ID:0SrQ+D3800606 Clear MG誰かがHD650 (6XX)の完全上位互換とか言ってたけど、全然そうは思わなかったな、持ってるけど
宇多田ヒカルとか随分相性良いと思った
宇多田ヒカルとか随分相性良いと思った
705名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (テトリス d6a9-Xkx0)
2024/06/06(木) 07:58:59.28ID:0SrQ+D3800606 >>702
MGとMG Pro音が同じって噂の真相はどうなんだろうね? いちおうFOCALの回答らしいけど
MGとMG Pro音が同じって噂の真相はどうなんだろうね? いちおうFOCALの回答らしいけど
706名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (テトリス 69ba-OdoW)
2024/06/06(木) 10:15:32.69ID:7/PtsP5x00606 Utopia SG買ったらClear Mgが完全に要らない子になったから処分したな
HD6XXのほうが軽さという利点があるからまだ利用価値あるので手元に残してる
HD6XXのほうが軽さという利点があるからまだ利用価値あるので手元に残してる
707名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (テトリスW d599-RzCl)
2024/06/06(木) 11:49:24.88ID:TshOqhDB00606 自分的には620sより660s2が普通にいい気がする
やっぱり開放型でしょう
やっぱり開放型でしょう
708名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (テトリスW be95-HtY+)
2024/06/06(木) 13:21:06.05ID:yC8Oa1iG00606 音漏れ嫌う人以外は開放型一択よ
709名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新] (テトリス c6c5-HpFF)
2024/06/06(木) 14:27:41.36ID:tS/3PFAT00606710名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (テトリス 6a0f-l7CW)
2024/06/06(木) 14:28:32.74ID:bIw9z0Fh00606 ゼンの開放型は軽さという点での利点が大きいけどHD620Sは300g台で価格帯的に比較対象がつよすぎ(T3-01、ベイヤーの密閉型モニター、SHURE SRH1540-BK-Aなど)
けどリスニング機として優秀みたいだから売れるかもしれないね
けどリスニング機として優秀みたいだから売れるかもしれないね
711名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (テトリスW 0H8d-kybX)
2024/06/06(木) 15:47:30.74ID:kxfu+fXIH0606 軽いけど側圧強いって欠点もある
(強い割には圧迫感は少ないけど)
密閉なら分かるけど開放型でそんなに側圧強くする意味とは?
(強い割には圧迫感は少ないけど)
密閉なら分かるけど開放型でそんなに側圧強くする意味とは?
712名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (テトリス ad44-4CLV)
2024/06/06(木) 16:14:24.48ID:3owyUEzk00606 開放と言ってもあくまでも背面開放だから
耳側は密着度でかなり音が変わるからそこはメーカーの方針でゆるゆるだったりキツキツだったりするんじゃね?
耳側は密着度でかなり音が変わるからそこはメーカーの方針でゆるゆるだったりキツキツだったりするんじゃね?
713名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 4ab4-bLN1)
2024/06/07(金) 05:29:04.38ID:fj/JWcdV0 アパート住まいだから仕方なくゼンハイザーのヘッドフォンオンリーの生活続けてるけど、やっぱ将来の健康のこと考えたら止めた方がいいですかね?毎日2時間以上はヘッドフォンしてます
また密閉型より開放型の方が耳への負担少ないとかありますか。あまり関係ないですかな
また密閉型より開放型の方が耳への負担少ないとかありますか。あまり関係ないですかな
714名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW d545-ZgAt)
2024/06/07(金) 06:25:46.54ID:pw481YI00 少なからず耳に悪影響はあるだろうけどそんな事を言ったらスレ民全員が病院送りになっているんじゃないか?
FIIOのヘッドホンアンプってどう?中華はやっぱり中華?
FIIOのヘッドホンアンプってどう?中華はやっぱり中華?
715名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 29b6-tHU2)
2024/06/07(金) 07:30:25.68ID:qJRN1at40 >>713
密閉型か開放型かは関係なく音量が大事
あと大事なのは耳を休ませること
場合によっては数日耳を休ませないと聴力が回復しないこともあるからとにかく爆音で聴かないこと
爆音で聴き続ければそれだけですぐに難聴になる
難聴で聞こえにくいからさらに爆音で聴いて余計に難聴が酷くなる悪循環に陥ってるヘッドホンユーザーは意外と多い
密閉型か開放型かは関係なく音量が大事
あと大事なのは耳を休ませること
場合によっては数日耳を休ませないと聴力が回復しないこともあるからとにかく爆音で聴かないこと
爆音で聴き続ければそれだけですぐに難聴になる
難聴で聞こえにくいからさらに爆音で聴いて余計に難聴が酷くなる悪循環に陥ってるヘッドホンユーザーは意外と多い
716名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 69da-hTqJ)
2024/06/07(金) 15:58:49.71ID:agK3RKag0 周りの環境音が気になるとこだと開放型の方がついつい大きめにして聴いちゃうから、そういうとこだと密閉型の方が良いって説はある
717名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4ad9-bLN1)
2024/06/07(金) 16:52:00.95ID:HAPEd18P0 環境音が気になるって外か?
718名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 7af7-logM)
2024/06/07(金) 17:16:25.38ID:J1D3q3uI0 窓開けてたら、ヤマトの配達トラックの音やら雨の音やら犬の鳴き声やら、工事やってたらその音も聞こえるし、クラシックだとエアコンの音が聞こえることもあるよね
爆音で聴いてる人は気にならんのだろう
eイヤ秋葉原の4階行くと、試聴席でありえないような音量の音漏させて平然と聴いてる客が時々いるけど、ありゃ耳ぶっ壊れてるんだろうな
俺がEcho studio(スマートスピーカー)でBGM流してるくらいの音量で音漏れしてるw
爆音で聴いてる人は気にならんのだろう
eイヤ秋葉原の4階行くと、試聴席でありえないような音量の音漏させて平然と聴いてる客が時々いるけど、ありゃ耳ぶっ壊れてるんだろうな
俺がEcho studio(スマートスピーカー)でBGM流してるくらいの音量で音漏れしてるw
719名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2910-EqIU)
2024/06/07(金) 17:29:24.85ID:0LC3i6RR0 HD620S聴きに行ったけど、酷い音だった。
低音スカスカ高音シャカシャカ音ペラペラだったよ
駆動力足りないのか?と思って隣にあった660S2聴いてみたけど、開放とは思えない程しっかりとした低音と滑らかで優しい高音で普通に良い音だった。
ちなみに再生環境はiPhone→DC EliteのAppleMusic
秋淀の専用スペースに吊るされてあった奴
自分が聴きに行った時は誰も試聴してなかった。
外れ個体なのか振動板のバーンインが済んでないのかそういうもんなのか
eイヤでも聴ければよかったんだけどね。ずっと人張り付いてて無理そうだった
低音スカスカ高音シャカシャカ音ペラペラだったよ
駆動力足りないのか?と思って隣にあった660S2聴いてみたけど、開放とは思えない程しっかりとした低音と滑らかで優しい高音で普通に良い音だった。
ちなみに再生環境はiPhone→DC EliteのAppleMusic
秋淀の専用スペースに吊るされてあった奴
自分が聴きに行った時は誰も試聴してなかった。
外れ個体なのか振動板のバーンインが済んでないのかそういうもんなのか
eイヤでも聴ければよかったんだけどね。ずっと人張り付いてて無理そうだった
クラシックでもエアコンと扇風機とTV付けっぱなしでも普通の音量で別に何にも聴こえないよ
721名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6a0f-l7CW)
2024/06/07(金) 20:24:06.26ID:MgUvk2GN0 XでもHD620Sの着弾報告してるやついないな
722名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 7af4-logM)
2024/06/07(金) 21:04:02.84ID:J1D3q3uI0 自分はアキバの1階から5階までが売り場の専門店で620sを聴いたけど、とくに惹かれる製品ではなかった
全体的に、よく言えばスッキリとした音、悪く言えば情報量がイマイチで淡々と鳴る音という印象
線が細く(いい意味ではなく)、音像の質感があまり明確でなく厚みという言葉からは縁遠い音。解像感は標準的
密閉型としては音場に窮屈感がなく、適切な距離感と安定した定位が確認できる。音場はクリアだが空気感は希薄
上流に関わらず、丸みや立体感は出ない機材と思う
FiiOのアンプで聴くとペラい音の傾向が余計に気になりそう
好き嫌いは別としても、音のグレードが低く3万円台の音という感想だった
密閉型っぽくない音の密閉型が欲しい人は聴いてみてもいいのでは
ハウジングは触った感じ金属っぽく、59x系列よりは高級感がある(軽くはない)
全体的に、よく言えばスッキリとした音、悪く言えば情報量がイマイチで淡々と鳴る音という印象
線が細く(いい意味ではなく)、音像の質感があまり明確でなく厚みという言葉からは縁遠い音。解像感は標準的
密閉型としては音場に窮屈感がなく、適切な距離感と安定した定位が確認できる。音場はクリアだが空気感は希薄
上流に関わらず、丸みや立体感は出ない機材と思う
FiiOのアンプで聴くとペラい音の傾向が余計に気になりそう
好き嫌いは別としても、音のグレードが低く3万円台の音という感想だった
密閉型っぽくない音の密閉型が欲しい人は聴いてみてもいいのでは
ハウジングは触った感じ金属っぽく、59x系列よりは高級感がある(軽くはない)
723名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 6a0f-l7CW)
2024/06/07(金) 21:58:26.78ID:MgUvk2GN0 HD560Sのドライバー改良したようなもの載せてたりしてな
724名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4191-GQRL)
2024/06/07(金) 23:49:13.43ID:kbMq2ovz0 確かにhd560s辺りのドライバーを改良したものを載せてるっぽいね
なんでhd600シリーズになったのか疑問ではある
なんでhd600シリーズになったのか疑問ではある
725名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (JPW 0H8d-x2e2)
2024/06/08(土) 00:28:17.24ID:46TAXvIVH 600番代で高値付けやすい
726 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW be16-BWFn)
2024/06/08(土) 00:51:15.15ID:UBvHNmHd0 10年前はこのクラスどこのメーカーも実売1万5千円程だったのが今の新製品はどこも5〜6万になった
727名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdea-GQRL)
2024/06/08(土) 08:34:26.81ID:oXpwl0AUd728名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 69ba-OdoW)
2024/06/08(土) 09:13:28.60ID:4JDcKRrP0 HD620Sと同クラスなのはDT 700 PRO Xでは?
HD620SとDT1770PROだと明らかに1770の方が格上感ある
HD620SとDT1770PROだと明らかに1770の方が格上感ある
729名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 292c-JYYe)
2024/06/08(土) 13:29:57.58ID:6yCsCngL0 海外の著名なSoundDirectorとかに「620Sこれまでの密閉型の歴史を全て覆す」とまで言われてるぞ
誰か視聴した猛者はいないのか!!?
誰か視聴した猛者はいないのか!!?
730名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 15ef-aXVI)
2024/06/08(土) 13:41:42.34ID:CRgXgdvK0 密閉型としてはかなり広い音場が620Sの持ち味たろうな
ただ当然開放型に勝てるわけではなく近づけただけの紛い物にしかなってない
開放型みたいな密閉型はこれまでにも色んなメーカーが出してるし
密閉型の歴史を覆すって程の革新的な進化は感じない
正直これを持ち上げまくってる連中は禅に金貰ったのか?と思っちゃうな
ただ当然開放型に勝てるわけではなく近づけただけの紛い物にしかなってない
開放型みたいな密閉型はこれまでにも色んなメーカーが出してるし
密閉型の歴史を覆すって程の革新的な進化は感じない
正直これを持ち上げまくってる連中は禅に金貰ったのか?と思っちゃうな
731名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 292c-JYYe)
2024/06/08(土) 13:45:21.37ID:6yCsCngL0 >>730
やっぱステマも入ってるのかな?
日本とかYouTubeだと「プロモーション」と書かないと違法だよね?
ヨーロッパとか海外はやり放題なのかな
高音の精細さや音の分離感もベタ褒めだから一度は自分で聴いてみたい
やっぱステマも入ってるのかな?
日本とかYouTubeだと「プロモーション」と書かないと違法だよね?
ヨーロッパとか海外はやり放題なのかな
高音の精細さや音の分離感もベタ褒めだから一度は自分で聴いてみたい
732名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0a7c-vEC2)
2024/06/08(土) 14:03:28.07ID:Bz2rM3rN0 日本のステマ禁止は法人限定だろ
そういえばDT1770PROがなんか最初のこのクラスどういうわけか7万超えのヘッドホンだったというか
ティアックの人はDT770PROの上位機種でやたら音がすごいすごい言ってたけど、試聴したらどう聴いても
これDT770PROの後継機で上位機種じゃないですよね?…とはティアックの人には言わなかったが
ティアックの人はDT770PROの上位機種でやたら音がすごいすごい言ってたけど、試聴したらどう聴いても
これDT770PROの後継機で上位機種じゃないですよね?…とはティアックの人には言わなかったが
734名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 297d-4cg1)
2024/06/08(土) 16:27:08.08ID:OzyM2KAK0 620Sを初日に買って箱出しの状態では音場はやや広め、中音域は普通にいい音だけど、高音はなんか嘘くさい音、低音は塊になってボワボワしてるって感じで、買って失敗したなと言うのが第一印象。
エイジングを20~30時間やった現段階では、低音の篭もりが多少改善されて聴きやすくなった感じはする。まだまだエイジング頑張ってみるわ。
エイジング否定論者の方は「またバカが何か言ってるよ。意味ないのに」と思って無視してくれ
エイジングを20~30時間やった現段階では、低音の篭もりが多少改善されて聴きやすくなった感じはする。まだまだエイジング頑張ってみるわ。
エイジング否定論者の方は「またバカが何か言ってるよ。意味ないのに」と思って無視してくれ
735名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11] (JPW 0H8d-kybX)
2024/06/08(土) 16:28:47.52ID:46TAXvIVH 620SはTAGOと比べていい点ってあるの?
736名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 292c-JYYe)
2024/06/08(土) 16:33:30.88ID:6yCsCngL0737名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 7af4-logM)
2024/06/08(土) 16:38:37.36ID:5yuybyQ+0 ・ケーブルが片出し
・装着感(個人差あり)
は620sが優れていると思うよ
・装着感(個人差あり)
は620sが優れていると思うよ
738名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2989-EqIU)
2024/06/08(土) 19:59:29.64ID:gldJW17+0 620Sは慣らし運転で振動板ほぐしてやらないと本領発揮しないタイプっぽい?
739名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7fcb-ZQ3L)
2024/06/09(日) 03:17:28.85ID:BDPVstKZ0 どの道俺の820から乗り換える価値はないな
740名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 23be-VQfa)
2024/06/09(日) 10:38:05.99ID:/qtdXn/K0 結局のとこ本来500番台相当のモノをガワだけ600番台っぽくして600番台新型として発売した感じ?
741名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 03dc-Fmzm)
2024/06/09(日) 11:34:07.03ID:cB89kZ/20 そのうち収拾つかなくなりそうやな
742名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW ff13-YLkN)
2024/06/09(日) 14:04:16.59ID:FSY/XJf70 500番台は599まで出てて強い型番が枯渇してるからだと思ってた
743名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ff5f-xov0)
2024/06/09(日) 15:02:10.92ID:D7i9SZAp0 >>740
逆じゃね?600番相当のユニットを500番の皮に付けた感じ。500番の皮に6万は払えないでやんす
逆じゃね?600番相当のユニットを500番の皮に付けた感じ。500番の皮に6万は払えないでやんす
744名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6312-M17B)
2024/06/09(日) 17:48:25.49ID:4uwqRSNs0 620S買おうかT3-01買おうかデノンのAH-D5200買おうかで迷う
745名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 3f35-u5ZD)
2024/06/09(日) 17:53:34.17ID:7mQVQpqv0 先ずはオデンで一杯
746名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6fad-Au6K)
2024/06/09(日) 17:53:59.40ID:OTqodnyt0 >>744
600シリーズの音が好きじゃなかったらAH-D5200だろうな
600シリーズの音が好きじゃなかったらAH-D5200だろうな
747名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW cfbb-rHoq)
2024/06/09(日) 18:07:20.95ID:2mqIiiMr0 そういやデノンの音ってゼンハイザーと比較してどうなん?
柔らかくて低音強いってイメージが勝手にある
柔らかくて低音強いってイメージが勝手にある
748名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 03df-ITeo)
2024/06/09(日) 18:40:44.38ID:ClZHugmg0 そもそもゼンハイザーがどのような音なのか分からんかった
クリアで軽いのかな
クリアで軽いのかな
749名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.36] (ワッチョイ cf10-6uE6)
2024/06/09(日) 20:16:13.42ID:hBIgTgcn0 デノンはドンシャリでゼンハイザーはカマボコ寄りかな
750名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 937d-HJFY)
2024/06/10(月) 00:22:48.69ID:C90MAMVj0 TH610が7万円で売ってた時期が1番良かった
751名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW f30a-rlM+)
2024/06/10(月) 13:00:01.14ID:D/XtX6sC0 T3-01て聞いてみたいな
620sはそんなに買う必要無さそうだし
620sはそんなに買う必要無さそうだし
753名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイ cff8-xov0)
2024/06/10(月) 15:35:07.43ID:XMArKTna0 T3-01は密閉型の中ではそこそこ音場あるしリケーブルもできるから良いと思う
754名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 03ef-qyfg)
2024/06/10(月) 16:03:59.35ID:oJWXO/GQ0 密閉型は最近出たLayfic ToneのWIREDってのが評判良いな
国産のクリエイター向けを謳ってるモニターヘッドホン
ただ17万という価格帯がちょいと微妙で手を出すきにはならない
あれじゃHD800Sに手が届いちまうからな
国産のクリエイター向けを謳ってるモニターヘッドホン
ただ17万という価格帯がちょいと微妙で手を出すきにはならない
あれじゃHD800Sに手が届いちまうからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 無許可で中継サーバー設置 中国人3人を電気通信事業法違反容疑で逮捕 SNS詐欺で悪用か 山口 [香味焙煎★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【復活を熱望するロックバンド】ランキング 3位『JUDY AND MARY』、2位『X JAPAN』 1位に…「今の若者にも聞いて欲しい」 [湛然★]
- 川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ [香味焙煎★]
- 中国が東シナ海の日中中間線西側に19基目の構造物か…一方的にガス田開発進める 外務省は中国側に強く抗議 [香味焙煎★]
- 【芸能】永野芽郁、CM出演の3社が公式HPから動画などを削除 サントリー、三菱重工、モスバーガー ★2 [jinjin★]
- 石破周辺「日本がアメリカとの関税交渉最優先と言われてたのに中国に先越された!我々が美味しいところ頂くはずだったのに一体なぜ…」 [271912485]
- コメ卸大手のヤマタネ、食品事業の営業利益が約3.7倍 コメ高騰で大儲け [481941988]
- 【超絶悲報】財務省「義務教育レベルの講義やってる大学いらなくね?」文科省「四則演算はデータサイエンス、AI学習につながる」 [519511584]
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- 財務省、中国政府に「もっと日本株買ったり投資してください」とガチ要請wwwwwww中国に不動産売るなジャップ卒倒 www [271912485]
- 【訃報】大塚さん死去