X



【VR HMD】Meta Quest 3 Part.27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a4e-k2j/)
垢版 |
2024/04/13(土) 14:23:05.86ID:zuvOPjDP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行を3行以上に増やしてスレ立てをしてください

Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD「Meta Quest 3」のスレです
■公式サイト
https://www.meta.com/jp/quest/quest-3/
■製品の特長
没入感の高いVRを含む複合現実体験
高解像度のInfinity Display 25PPD
Snapdragon® XR2 Gen 2
パンケーキレンズ
向上したカスタマイズ性とフィット調整
TruTouchハプティクス
※パススルー重視の設計によりXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合は代わりを指定するか、他の人が宣言してから立ててください
■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1711599050/
■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.158【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710290615/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1710816806/
【UEVR / UUVR】VR mod 総合スレ Part3【PC / SteamVR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1710861044/
【VR/HMD】VRエロ総合 134【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1710721229/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/04/20(土) 13:27:51.84ID:UoC+x0o50
無知な俺はスマホに近いパーツで作っているんだろうしもっと長時間使える様に出来るんじゃねーの?と思ってしまうけど難しいのかな
2024/04/20(土) 13:30:54.02ID:GzOjQ5hOd
>>395
バッテリーなんて外付けすりゃ良いだけ
カウンターウェイトにもなって顔面圧迫も解消するし
20000mAh2000円程度で問題は解決する
2024/04/20(土) 13:34:41.75ID:0glx1xyE0
>>396
負荷が違う 輝度マックスで原神動かし続けてるようなもん
VR中にHMDの前面に手当たらどれだけ発熱してるかがわかる
2024/04/20(土) 13:46:35.31ID:aO6KoR6T0
モバブ挿しながら使ってるから気にしたことないわ
2024/04/20(土) 13:49:39.62ID:rxOh955e0
このスレ仕様への文句が出てくるとすぐ問題ないって言うネ
2024/04/20(土) 13:50:01.95ID:W+ffJWf30
ただのアプリランチャー表示するだけで3D表示&カメラ起動して位置トラッキングが必要なわけだからな
普通に見たら非効率極まりないがWindowsが出たときもただのファイラーに256色表示にマウス操作なんて無駄だと思ってたやつが大半だろう🤗
2024/04/20(土) 13:54:28.64ID:yfDCV9fm0
>>400
お前はすぐにquest3を不良品扱いしたがるからいい勝負だな
2024/04/20(土) 13:58:09.89ID:rxOh955e0
不良品扱いしたことはないが充電が最大18Wで消費に追いつかないのは普通に嫌だと思ってるよ
2024/04/20(土) 14:00:30.35ID:LGnVg9Uv0
業者注意報
2024/04/20(土) 14:03:33.06ID:hl/8BRKN0
バッテリーを増やすと重くなる、バランスの問題ではメーカーとしてはtype c端子あるんだからわかるだろ?的な考えじゃないかと
2024/04/20(土) 14:09:06.19ID:GzOjQ5hOd
>>403
消費に追い付かないのはおま環
付属の充電器でさえ給電しながら一日中使える
2024/04/20(土) 14:14:36.04ID:rxOh955e0
>>406
輝度MAXでVD使って120Hzでスナドラ超解像有効にしてAV1使ってバーチャルトラッカー使っても?
2024/04/20(土) 14:18:05.47ID:yfDCV9fm0
>>407
自分からおま環だと自白して何が言いたいの?
Quest3はそういう使い方する人が大多数だから仕様としておかしい、もっと価格が高くなっても改善すべきだと?
2024/04/20(土) 14:19:20.06ID:0p5Mnifor
>>377
MOD入れて好きな曲探せば見つかるんじゃないかな
2024/04/20(土) 14:23:49.67ID:5nLo54B90
ノートパソコンとか持ってないから充電速度追いつかないことがあるデバイスは人生で初めてだわ ※決してQuest3への不満が有るわけではありません
2024/04/20(土) 14:25:13.58ID:rxOh955e0
>>408
開発者モード使ってるとかならまだしも普通にアプリの通常動作範囲内で動いてるのをおま環扱いは変だろう
あと困るとか改善しろとかじゃなくて単に嫌だって話だからそんなに踏み込んだ話は知らない
2024/04/20(土) 14:32:44.92ID:GzOjQ5hOd
>>407
バーチャルトラッカーは使ったこと無いから知らんが輝度最大120HzAV1では問題は無い
パススルを追加しても問題ない
そもそもPCVRよりスタンドアロンでGPU限界まで使う方が消費電力喰うのでは?
2024/04/20(土) 14:34:56.17ID:GzOjQ5hOd
>>408
PD非対応のケーブル使う馬鹿がいるからね
それで給電が追い付かないと言われてもおま環としか言えない
2024/04/20(土) 14:35:00.13ID:q9mbik2R0
Arcade legendと25日に出るArcade paradiseVRは
なんか似たような感じだけどどっちが良いんだろ
パラダイスは日本語対応してるのにレジェンドは英語なのが残念だが
2024/04/20(土) 14:36:50.49ID:yfDCV9fm0
>>412
もうやめとけ、多分コイツQuest3持ってないか持っててもまともに使ってない
ネット上の話や情報だけ拾ってさも実体験かのように語ってるだけだわ
2024/04/20(土) 14:48:10.24ID:bg8swd6p0
バイオRE2のグレネードが投げにくい問題
REFrameworkバージョンアップさせたら投げやすくなったわ
https://i.imgur.com/fFS1jp6.mp4
2024/04/20(土) 14:56:26.51ID:rxOh955e0
いや普通に気になるんだけど充電しながら使ってて減ってくんじゃなくて増えてくの?まじ?
何時間使えるとかじゃなくて?
2024/04/20(土) 14:59:48.52ID:p99afIAh0
>>395
俺はAmazonで売ってたNEWDERYって中華メーカーの首かけ式バッテリーを使ってる
カウンターウェイトになるとはいえこれ以上頭部を重くしたくなかったので理想的
10000mAhで18W出力できるので使用中も充電できる
2024/04/20(土) 15:20:26.96ID:GzOjQ5hOd
>>417
ながら充電でも増えるよ
特に内部バッテリーが減ってる状態からながら充電すると増える
420😊 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイW 9f45-ahlp)
垢版 |
2024/04/20(土) 15:31:47.97ID:AXXKcE1Z0
使い始めてまた半年ぐらいなの二
バッテリーだいぶ減ってる気がする🥺
2024/04/20(土) 15:48:17.38ID:J1tiuwBP0
さっそく届いたので初期セットアップ完了して使えるようにしました
それにしても鼻の隙間すごいな、みなさんは別のカバーとか使ってるのですか
422😊 警備員[Lv.1(前5)][新][苗][警] (ワッチョイW 9f45-ahlp)
垢版 |
2024/04/20(土) 15:51:20.21ID:AXXKcE1Z0
これからの季節隙間があった方がレンズ雲らなくていいよ🥺
2024/04/20(土) 16:19:25.68ID:YbwREQM30
>>410
45Wか60Wくらいの充電器使えば減りより充電の方が勝つよ
2024/04/20(土) 16:20:04.14ID:670rH8Dx0
>>421
フェイスパーツとストラップは
違うのに変えてるよ
自分はPUレザーのフェイスパーツが好きだし
上で語られてる様にバッテリーの消費がquest2より上なので
Eliteストラップバッテリー付きだね
2024/04/20(土) 16:22:15.00ID:Z/Jlumhm0
確か18Wあればそれ以上は変わらないんじゃなかったっけ
モババとケーブルの双方が18W対応なら給電で問題なく使える
2024/04/20(土) 16:23:42.46ID:0txlcR2H0
>>421
フェイスパット?を替えてそれについてきた薄いゴムの鼻カバーで漏れ防いでる
2024/04/20(土) 16:26:58.92ID:ihAChJ810
Alyxの手榴弾は下の方のボタンでグリップしたら超絶投げにくいけど、上のボタンでグリップしたらめっちゃ投げやすい。
なぜかはわからないw
2024/04/20(土) 16:39:19.61ID:KYQjtA4W0
公式でも検証してるサイトでも18wって書いてて、自分の簡易測定器でも18wまでしか出ないけどなんで45wとかで充電できるんだ?
2024/04/20(土) 16:55:05.58ID:J1tiuwBP0
>>424
>>426
レスありがとうございます
検索するといろいろ出てくるのですが具体的にこれおすすめとか紹介してくれるとありがたいです
2024/04/20(土) 17:16:28.54ID:670rH8Dx0
>>429
PUレザーのフェイスパーツなら
amazonのB0CNYGQ1SFとか
2024/04/20(土) 17:27:11.22ID:j8UirkvU0
ながら充電ってバッテリーにとっては最悪だと思うんだけどバッテリーが昇天する前にQ3自体が時代遅れになるからいいのか
2024/04/20(土) 17:53:48.44ID:GzOjQ5hOd
>>431
ながら充電による発熱による劣化と
サイクル劣化のどちらが支配的かによる
Quest3のバッテリの減り方からサイクル劣化は強烈だとは想像する
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17a8-c14r)
垢版 |
2024/04/20(土) 17:56:01.27ID:utnMLxZe0
カウンターファイト一蘭ってストア取り下げられた?
unavailableって出るんだが
2年くらい前からウィッシュリスト入れてたが買い時逃したか…
434名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 778a-1A5Z)
垢版 |
2024/04/20(土) 18:05:21.81ID:8FwDQze00
バッテリーからすれば少しずつ減った方がダメージ無いって事なんだよな
変に強力な充電器使って腹パンパンのまま発熱してたら破裂間違いなし
2024/04/20(土) 18:14:11.98ID:e5gkGMG70
使用しながら充電しても90%が91%になるとかどんだけ
2024/04/20(土) 18:17:42.62ID:q9mbik2R0
>>433
ゲーム制作してたとこが潰れた
steamのカウンターファイトシリーズも買えなくなってるし
2024/04/20(土) 18:28:49.48ID:J1tiuwBP0
>>430
さっそく注文してみますありがとうございました
438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17a8-c14r)
垢版 |
2024/04/20(土) 18:31:47.48ID:utnMLxZe0
>>436
あー会社逝ってたのか
ありがとう

ワンオペラーメン作りたかったよ…
2024/04/20(土) 18:33:55.43ID:670rH8Dx0
>>438
買えなくなったゲームはいろんな理由で
ちょこちょこあるんだよね
2024/04/20(土) 19:29:50.62ID:zRbtXyaQ0
一蘭はQ2はインストールしたままだけどQ3にはダウンロードしてなかった
ダウンロード出来るかあとで試すわ
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17bd-/8Es)
垢版 |
2024/04/20(土) 19:40:57.18ID:z/4dbIMZ0
>>391
試しにやったけどこれ凄くね
もっと話題になっていいよ
俺が知らなかっただけかな
2024/04/20(土) 19:54:05.82ID:PlO0Vn6x0
新しく出たソウルコヴナントとかいうやつ、Steamとquest用とあるけどやっぱPC強めの持ってるならSteamの方が良いのかな?
443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f6d-6H5v)
垢版 |
2024/04/20(土) 20:14:50.04ID:TvTMQZgs0
フェイスカバーのおすすめってある?
2024/04/20(土) 20:27:04.90ID:j8UirkvU0
>>443
平たい顔族御用達AMVR
2024/04/20(土) 21:07:29.48ID:kq39BL2Z0
めっちゃ怖い和ホラゲーて何があるかね
PSVRのだるまさんがころんだ
みたいやつがやりたい
2024/04/20(土) 21:38:11.70ID:fd+G4YzY0
>>441
動画処理してみたらめちゃくちゃ重たい。当たり前なんだけど!
うちのgpuがヘボすぎる
2024/04/20(土) 22:17:47.81ID:JjIiaAMm0
寝そべりモードってバージョン最新にしても未だ試験欄にもでないんだけど実装されてない人はされてないものなの?
いくらスクロールしても出ない
2024/04/20(土) 22:19:04.21ID:5nLo54B90
>>447
アプデ後再起動しないと出ないけどそれと違う問題ならわからぬ
2024/04/20(土) 22:42:12.42ID:670rH8Dx0
>>445
和ホラーは スタンドアロンではないのかな?

怪士奇譚はそんな怖くなかったし
ちょっとした エンタメだったけど
今では販売終了してるし

Project_Y:Working Titleてのが良く分からないが実写系か
2024/04/21(日) 00:17:58.15ID:nl2782Fy0
>>445
あれ接待ゲーとしてもちょうどいいよな
狩野英孝がやってるの見て、メタクエストに来ないかずっと待ってるわ
誰かにやってもらって反応見てたい
2024/04/21(日) 00:53:04.67ID:kp96n9cj0
あと、零シリーズとかVR相性いいと思うんだよね
移動遅いアクションだから酔いにくいと思うし
ハンドトラッキングで、カメラ構えたポーズでファインダー覗いてる感じがリアルだったり
振り向いたらいきなり真横に霊いるとか絶対ヤバい
2024/04/21(日) 01:24:48.50ID:zasiPwPk0
怖いと面白いは別だから
売れる層が狭まるんだよね
2024/04/21(日) 03:35:37.95ID:qcvZXXUe0
VR彼女もコイカツもDLサ終で入手できないパッチ必要とかでメンドイ
今も普通に入手できて遊べるPCVRエロゲって無いの?
2024/04/21(日) 03:59:56.41ID:DFun5rnN0
>>433
一蘭じゃないただのカウンターファイトならitch.ioにずっとある
買ってないから今でも問題なく遊べるのかは知らんが
https://tricol.itch.io/counter-fight
2024/04/21(日) 04:55:54.49ID:NCsXqHJL0
>>453
どうせ文句つけるだろうけどcom3d2
2024/04/21(日) 06:45:52.37ID:7MrMkUCr0
>>445
めっちゃ怖いかどうか知らんけどウツロマユとか

https://youtu.be/Fo4mZn_OUt4?si=4XdzB459oOm2Yu7D
2024/04/21(日) 06:58:35.67ID:x/6WMMnz0
コイカツヤフオクでめっちゃプレミア化してるな
倒産した会社の著作権てどうなるんだ
2024/04/21(日) 07:09:28.46ID:4E94SBKK0
>>447-448
俺のは上に出てる言語切り替えが効いた、切り替えるごとに再起動入るから英語化→日本語化でプラス二回の再起動のほうも考えられるが。
459名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd70-nvXg)
垢版 |
2024/04/21(日) 07:24:36.65ID:Wn/dnQIUd
DL販売停止って誰得なんだろうな?
ほっとけは小遣い定期的に入るかもなの捨てるとか大赤字で夜逃げ系か?
2024/04/21(日) 07:34:59.61ID:FNl+B53N0
osやdirectxのアップデートで動かなくなったら終わりだからね
動かなくなってから販売終了するにしても動くかどうかの動作確認するのが面倒だからね
2024/04/21(日) 08:41:42.12ID:V1nWmKgF0
活動休止なだけで倒産したわけではない
2024/04/21(日) 08:53:51.23ID:toSKYJIp0
悪用の責任取れないから提供終了したのわかってる?
2024/04/21(日) 09:06:25.93ID:F8kZ8y3T0
ひさびさの国産大作VRゲーだけどソウルコベナントどう?
2024/04/21(日) 10:21:28.52ID:F3cCdgPt0
RUNNERってやつ面白いな
こういうスピード感のやつが欲しかったんだ
あとultrawings2も買ったんだけどヘリどこ…?
2024/04/21(日) 10:36:41.91ID:F3cCdgPt0
ヘリ店にあったわ
2024/04/21(日) 13:04:49.97ID:2xHF9pa40
>>465
ヘリ買えるまで行きつけるかな?頑張れ
2024/04/21(日) 13:30:56.62ID:F3cCdgPt0
>>466
出来はいいけど離陸時に勝手に右傾したり左傾したりしてなすすべなく墜落するバグ?がクソ過ぎてやる気なくす
開始と同時に滑走路突き抜けて海に落ちたのはまだ笑えるけどコントロール不能はフラストレーション酷い
ヘリ乗りたいだけなのに…
2024/04/21(日) 13:38:21.02ID:7xK64M/p0
>>457
公式サイトに"知的財産権はillusionが保持しております"って書いてある通り正確には会社はそのままでブランド閉じただけ
一応steamにマップ移動や日本語抜いた簡易版のKoikatsu Party、Koikatsu Party - After Party、Koikatsu Party VR等は残ってるが多分steamの販売は期間内時間内に動かなかったら返品を勝手にsteamがやってくて問題あったらsteamが勝手に停止してくれるシステムだからillusionの他のゲーム共に残ってるんだと
対してCounter Fight ICHIRANの方は本当に会社が消滅して売り上げ受け取るところがないのだと予想
2024/04/21(日) 13:53:44.61ID:R/HqiLhV0
ブラウザでVR動画を見て戻ろうとするとブラウザが終了される地味に鬱陶しかったバグがアプデで直ってた
470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ be67-IV2N)
垢版 |
2024/04/21(日) 14:26:34.58ID:HgW5xjp70
そういや元イリュの人が2024年に新作?
的なツイしてたけどどうなるやら
2024/04/21(日) 14:32:02.89ID:K6MbPp+O0
>>459
サポートするのが嫌になったんだろう
2024/04/21(日) 14:33:17.43ID:F3cCdgPt0
>>467
ああこれただ失速してるだけか?
やはり雑な人間に飛行機は向いていない…
2024/04/21(日) 15:11:17.81ID:uAKLuRpI0
カバー届いたから外そうとがんばってるんだが
接顔部の内側中央上部にある出っ張りを押し出し、接顔部を取り外すってとこで
全然外れる気配がないんだがこれ上に押して後ろにひいたら壊れそうなんだが
2024/04/21(日) 15:29:27.12ID:6V7fM8zi0
>>456
ウツロマユ良かったよ。自分もこのくらいのやつならVRでやりたいと思った。
やってないけど多分バイオハザードビレッジとかのレベルになると自分はVRじゃ多分無理wおもつ必須になるw
2024/04/21(日) 15:34:16.93ID:V1nWmKgF0
>>473
ビビリすぎ
2024/04/21(日) 15:34:24.57ID:kd8Jd9Lya
最近買ったんですが、目線の高さってどう設定するんでしょうか
2024/04/21(日) 15:36:00.03ID:zOaH/iW8d
>>476
そんな設定あったか?
2024/04/21(日) 15:44:58.28ID:uAKLuRpI0
>>475
自分でもたまにとんでもないビビリになってるのはやり直し不可の職業病みたいなもんなんだわ
とりあえずなんとか外せたわ、世の中にはUSBコネクタにLanケーブルさすだけのことで
コネクタ破壊するやつもいたトラウマを思い出すのよ
2024/04/21(日) 15:49:19.13ID:afGmsVmO0
椅子から立つか眼球を動かすしか…
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 40e1-Qjk3)
垢版 |
2024/04/21(日) 15:56:07.31ID:2hlBgGjU0
そういう話?
座りポジションの目線変更はあるんでない?
2024/04/21(日) 15:56:49.02ID:kd8Jd9Lya
Pavlovでは銃が拾えないし、Blade and sorceryだとキャラが浮いてる。境界線の床設定を上目にするしか無いんでしょうか
2024/04/21(日) 16:00:21.44ID:7MrMkUCr0
>>474
バイオは怖ないやろ
4はホラー感皆無やしビレッジも序盤のドミトレスク夫人以外何も怖くない
2024/04/21(日) 16:02:44.30ID:VHXrRUA70
quest3で斜め上を見たとき表示される謎のアイコン?あれ消せないんでしょうか?
2024/04/21(日) 16:08:48.28ID:zOaH/iW8d
>>481
床の高さ設定がずれてるだけでは?
現実の床とVRの床の高さは一致してるはず
485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c191-Qjk3)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:10:15.84ID:SbH1hWJK0
謎じゃわからないよ
2024/04/21(日) 16:19:35.00ID:Cuami073d
Bボタンで1つ前に戻る操作が出来ないアプリの方が多くて
基本毎回画面の戻るボタン選択になるが専用アプリでも
そういうの多いのどうにかならんのかな
2024/04/21(日) 16:29:39.50ID:VHXrRUA70
quest3で斜め上を見たとき表示される謎のアイコン?あれ消せないんでしょうか?
2024/04/21(日) 16:33:59.41ID:Lrf3Jh52a
床の高さは何度も見直したが治らず...工場出荷時の状態に戻したら直りました。ありがとうございます
2024/04/21(日) 16:35:55.23ID:zlyF4wtM0
>>481
境界線設定時にコントローラーを床に付けて
床の境界線を正確にしてね
https://www.meta.com/ja-jp/help/quest/articles/in-vr-experiences/oculus-features/boundary/
動画の53秒の所ね

遊んでいる最中に向きとかリセットしたいときは
右コントローラーのmetaマークのボタンを長押ししてね
2024/04/21(日) 16:43:14.33ID:F3cCdgPt0
>>472
やっぱバグってるわこれ。
2024/04/21(日) 16:50:14.73ID:dDJ3pLXy0
>>473
俺のも元々付いてる接眼部はメチャ固くて
力まかせに抜くしかなかったがその後で付けた純正の
シリコン接眼は外しやすかったから個体差がある
2024/04/21(日) 17:02:38.62ID:DtatyIxu0
>>490
どの飛行機? スタリオン? タイヤ格納してる?
2024/04/21(日) 17:13:05.06ID:zlyF4wtM0
ヘリコプターは飛行機と比べると操作がめちゃくちゃ難しいからね
サイクリックスティックやコレクティブレバーの操作はマジ繊細
2024/04/21(日) 17:21:08.57ID:6mFp+NKT0
>>483
出ないよ
2024/04/21(日) 17:30:04.92ID:DtatyIxu0
>>473
逆に押してない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況