Pansonic製の4K有機ELテレビについての各ライン毎のシリーズ別のスペック面/各サイズ面などを総合的に語るスレッドです。
本社製品/他社製品などに悪意を持つような書き込みはスレ民一同でNG推奨とみなします。
<弊社製の4K有機ELテレビにおける各ライン毎の機種別ソフトウェアアップデート情報>
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/download/index.html
<弊社製の有機ELテレビにおける各ライン毎のシリーズ別/機種別の取扱説明書ダウンロード情報>
https://panasonic.jp/p-db/support/manual/tv/oel-tv/index.html
<価格.comにおける弊社製の4K有機ELテレビに関する価格帯変動情報>
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_se=8&pdf_Spec118=4
<4K有機ELテレビの新型モデルリリース以降のスレ立てについて>
弊社製の4K有機ELテレビなどの新型モデルリリース開始以降/GW/シルバーウィーク/年末年始/決算期などに関連する現行スレの次スレに関しましては、現行スレにおけるレス数の進捗状況がリリース開始当初の約2ヶ月~3ヶ月程度は価格.com/各家電量販店の価格帯における1日平均の小幅~中幅の変動などが見受けられる為、前スレ>>750~>>850前後を宣言した方が責任をお持ちとなられた上でスレ立てを行って下さい。
<通常時のスレ立てについて>
弊社製の4K有機ELテレビなどの新型モデルリリース開始以降/決算期などに関連する現行スレの次スレに関しましては、現行スレにおけるレス数の進捗状況がリリース開始当初の約3ヶ月~4ヶ月程度は価格.com/各家電量販店の価格帯における1日平均の中幅~大幅の変動などが見受けられるようになる為、前スレ>>850~>>950前後を宣言した方が責任をお持ちとなられた上でスレ立てを行って下さい。
<前スレ>
Panasonic 有機ELテレビ VIERA-ビエラ-総合Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1692452480/
Panasonic 有機ELテレビ VIERA-ビエラ- 22台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1699630870/
Panasonic 有機ELテレビ VIERA-ビエラ- 23台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/14(日) 23:13:01.53ID:3AU1lhnE0
694683 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/13(日) 00:01:15.08ID:/99/YJOm0695名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/13(日) 00:02:08.09ID:jVqEhIyw0 >>693
今日(10/12)のNHK昼間のゴルフはサイマル放送じゃなかったっけ
今日(10/12)のNHK昼間のゴルフはサイマル放送じゃなかったっけ
696名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/13(日) 00:39:13.15ID:/99/YJOm0697名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/13(日) 01:01:44.72ID:qrDkaWm/0 MZ2500買ったやつ全員「地デジガー」「配信動画ガー」とかまるでテンプレのように言ってて笑えるw
Blu-rayやゲームは確実に綺麗なんだけどなー
Blu-rayやゲームは確実に綺麗なんだけどなー
698名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.36]
2024/10/13(日) 08:25:59.60ID:vD+kPcAm0 avwatchアワードでも似たようなこと言われてたな
699名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/13(日) 09:41:57.90ID:eWqD9JGB0 MZ2500初期設定は高画質化のための補正抑えめで
映像に余計な味付けしないかんじになってる
たとえ元々の画質の悪い地デジであっても余計な味付けはしない
補正モリモリにしたら結構マシな見た目になる
映像に余計な味付けしないかんじになってる
たとえ元々の画質の悪い地デジであっても余計な味付けはしない
補正モリモリにしたら結構マシな見た目になる
700名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/13(日) 09:43:15.90ID:eWqD9JGB0 逆にWスピードは地デジだと初期設定オンだが
効いたり効かなかったりしてキモいので
弱にして最小限の補正にした
効いたり効かなかったりしてキモいので
弱にして最小限の補正にした
701名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽]
2024/10/13(日) 10:03:08.72ID:xR1XGV/Z0 >>693
リマスター超解像、強にした?
通常だとテレビ放送良くない。レグザから買い替えたとき愕然とした。
はじめから強にしといてほしい。
ダイナミックレンジリマスターもオンにすると、
光がほんとうに光って見える
リマスター超解像、強にした?
通常だとテレビ放送良くない。レグザから買い替えたとき愕然とした。
はじめから強にしといてほしい。
ダイナミックレンジリマスターもオンにすると、
光がほんとうに光って見える
702名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/13(日) 12:13:07.41ID:/99/YJOm0 >>701
いやオートのままです
オフにしたら粗くなったけど強にしたらオートと変わらない
時間経過でオートが強状態になったと勝手に思っている
今は地上波も普通に良好
普通の人が1.5m以上離れて見れば綺麗と言いそう
BS4KやUHDと比較したら違いがばれるけと
いやオートのままです
オフにしたら粗くなったけど強にしたらオートと変わらない
時間経過でオートが強状態になったと勝手に思っている
今は地上波も普通に良好
普通の人が1.5m以上離れて見れば綺麗と言いそう
BS4KやUHDと比較したら違いがばれるけと
703名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/13(日) 12:22:00.00ID:/99/YJOm0704名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18]
2024/10/13(日) 18:58:56.71ID:fVhoJ44B0 リマスター強とか
俺は気持ち悪いけどな
俺は気持ち悪いけどな
705名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22]
2024/10/14(月) 10:55:50.71ID:tTAiBuwU0 Z95Aは、ダイナミックレンジリマスターの設定が無くなってるんだよな
706名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/14(月) 15:49:06.16ID:4WgnY/9F0 需要がないから無くなったんでしょう
707名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/14(月) 20:26:46.88ID:7YOlkuFo0 ダイナミックレンジリマスターを切れなくなったって事はつまりSDR動画のダイナミックレンジを正しく表示出来なくなった
という事なんでないの?
写真とか見れなくなったしもうモニター代わりには使えませんよ的な
という事なんでないの?
写真とか見れなくなったしもうモニター代わりには使えませんよ的な
708名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/15(火) 00:50:38.68ID:BWT93Y2F0 デフォルトでオフだったから設定が無くなったってことはオフ固定になって機能そのものが無くなったんじゃないかな
709名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/17(木) 13:15:33.70ID:W0Njl97S0 URL貼れないけどrtingsにz95aのレビュー出てたわ
710名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/17(木) 13:24:39.43ID:zT1jX/oL0 >>709
「htt~://」をとれば貼れると思うよ
「htt~://」をとれば貼れると思うよ
711名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/19(土) 16:00:42.28ID:YVzIioNS0 Panasonic Z95A OLED Review (TV-65Z95AP) - RTINGS.com
www.rtings.com/tv/reviews/panasonic/z95a-oled
パナソニック Z95A OLED レビュー (TV-65Z95AP) - RTINGS.com
www-rtings-com.translate.goog/tv/reviews/panasonic/z95a-oled?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
www.rtings.com/tv/reviews/panasonic/z95a-oled
パナソニック Z95A OLED レビュー (TV-65Z95AP) - RTINGS.com
www-rtings-com.translate.goog/tv/reviews/panasonic/z95a-oled?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
712名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/23(水) 08:05:15.99ID:rljhxh9d0 思ったより大したことないな
スルーして正解だったか
スルーして正解だったか
713名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/23(水) 10:14:02.19ID:8qXdQfSq0 三原色だけの発光で表現できる輝度が2倍になったからてっきり色純度改善してたりカラーボリューム増えたりしてるのかと思ってたけど、全然変わらないのね
714名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.405][UR武][UR防+4][木]
2024/10/23(水) 11:30:56.90ID:sjpqQGgq0 パナの大幅刷新した初代のやつは大体いまいち
715 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/24(木) 00:33:31.74ID:AtPcEVYJ0 とは言ってもA95L、G4の続いて3位の評価だから結構良いんじゃね?
QD-OLEDのサムスンのS95Dより評価高い
グラデーションのスムーズさあたりが評価を下げているだけだし
今年からバンディングのスムースフィルター入っているけど効きが弱めなんだろう
QD-OLEDのサムスンのS95Dより評価高い
グラデーションのスムーズさあたりが評価を下げているだけだし
今年からバンディングのスムースフィルター入っているけど効きが弱めなんだろう
716名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/24(木) 02:28:14.06ID:+6L9Z+pU0 S95Dは最上位有機ELにノングレアパネルを使う意味不明な選択で評価下げてるからな。
スムージングはパナの努力次第だがカラーボリュームとか色純度はパネル供給元のLGが工夫しない限りどうにもならんのがなんとも歯痒い
スムージングはパナの努力次第だがカラーボリュームとか色純度はパネル供給元のLGが工夫しない限りどうにもならんのがなんとも歯痒い
717名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 23:15:55.36ID:TT+GWFT30 船井電機倒産かー
ヤマダでのテレビ売れなかったみたいやね
ヤマダでのテレビ売れなかったみたいやね
718 警備員[Lv.19]
2024/10/26(土) 02:12:54.10ID:lkeWSueE0 ヤマダではそこそこ売れてるけれど、微々たる台数で北米市場で中国勢にトドメを刺されたんだと思う
719名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17]
2024/10/26(土) 02:31:54.62ID:zsPI8emd0 やっと77インチの新型が発売されるらしい
パナソニック、Fire TV搭載の4K有機ELビエラに77型
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1634468.html
パナソニック、Fire TV搭載の4K有機ELビエラに77型
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1634468.html
720名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.43]
2024/10/26(土) 07:59:12.78ID:dGlXqu0m0 フナイの有機ELテレビは売れなかったのか
721名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22]
2024/10/26(土) 13:19:21.12ID:kyEVtI6/0 >>719
なんで型番がZ93なんだ?誤植か?それともMZ2500世代のMLAパネル使ってんの?
なんで型番がZ93なんだ?誤植か?それともMZ2500世代のMLAパネル使ってんの?
723名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/26(土) 13:55:58.05ID:xQV2+R7s0 65型以上はコスト跳ね上がるから供給を受けるメーカーは最上位パネルは基本使えない。多分EVOパネル
724名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28]
2024/10/27(日) 14:24:07.74ID:wRWqX6ga0 フナイ、後継者上手く育たず結局怪しい団体に食い物にされたってXで流れてるけどどうなんかね
725 警備員[Lv.20]
2024/10/28(月) 20:10:29.64ID:B0+P/Ygf0 AV Watchに各メーカーのフラグシップ機のベンチマーク出始めたね
こう見るとZ95Aはチューニング精度だけは高い
シャープのGS1のピーク輝度は最新パネルでも意外と低く、ハイセンスのU9Nも併せてΔEはボロボロだね
GS1がやたら明るいのは中間輝度を盛りまくって無理矢理明るく見せてるんだろうな
こう見るとZ95Aはチューニング精度だけは高い
シャープのGS1のピーク輝度は最新パネルでも意外と低く、ハイセンスのU9Nも併せてΔEはボロボロだね
GS1がやたら明るいのは中間輝度を盛りまくって無理矢理明るく見せてるんだろうな
726名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/29(火) 01:08:07.23ID:Tf4GMcn80 U9N白10%で2900nitは草 明るすぎだろ
727 警備員[Lv.20]
2024/10/29(火) 09:22:04.98ID:1J4+P5hg0 X9900N AIモードでも映画プロでも1000nit出せずとかそう言う絵作りなのか技術的な問題なのか
前モデルよりは大幅に輝度上がってるので測定ミスでは無さそうだが
前モデルよりは大幅に輝度上がってるので測定ミスでは無さそうだが
728名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/29(火) 11:38:52.83ID:Tf4GMcn80 ほんとだ。てかBT2020のカバー率も下がってるな ...大丈夫か?
729名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.37]
2024/10/29(火) 15:07:07.27ID:iiuQdPvY0 パナ、レグザ、シャープの有機の
いずれかってなるとシャープは
2番組同時録画出来ないからまず
候補に入らない
いずれかってなるとシャープは
2番組同時録画出来ないからまず
候補に入らない
730名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15]
2024/10/30(水) 13:34:27.51ID:xk2aubAC0 アクオスGP1、量子ドットの配合上手くいかなかったんだなぁって感じのカラースペクトラムしてんな。(ソースはav watch)混色は少ないけど量子ドット使っててあんなRGBバランス崩れてる波長初めて見た
731名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/30(水) 16:04:56.22ID:/AN0f6SO0 アマゾンのAC2かうかまよう
732名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.47]
2024/11/01(金) 09:40:43.67ID:Oy0u1aJz0 https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/avwaward/1635927.html
今年の大賞はZ95A
MZ2500ではいまいちだった配信画質などに手が入ったことで総合力があがったとの評価
一方でノイズリダクションやフレーム補間が酷いとの評価も
今年の大賞はZ95A
MZ2500ではいまいちだった配信画質などに手が入ったことで総合力があがったとの評価
一方でノイズリダクションやフレーム補間が酷いとの評価も
733名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/02(土) 03:07:59.33ID:b/myzjg10 Z95AとXR90横並びの店あったら教えてくれ
734名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16]
2024/11/02(土) 16:12:28.07ID:YfrPpuee0 パナ去年より金出したのか
735名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][芽]
2024/11/02(土) 17:57:13.69ID:fJHO8D6d0 >>732
OS変更の体たらくには触れてないな
OS変更の体たらくには触れてないな
736名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.42]
2024/11/02(土) 21:31:08.05ID:zPkqIJDc0 提灯媒体なんでw
まぁファイルウェブのおじいよりマシだが
まぁファイルウェブのおじいよりマシだが
737名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/02(土) 21:43:31.40ID:xasfKUd30 z95aよりxr90の方が疑問だわ。店頭モードとはいえ家電量販店の超明るい環境でもハロー見えたぞ
738名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/02(土) 21:45:43.05ID:OGLiT+hs0 >>732
去年の大賞のlgg3は長所をしっかりと書いてたのに今年はサラッとしてる・・・
去年の大賞のlgg3は長所をしっかりと書いてたのに今年はサラッとしてる・・・
>>737
そりゃ分割1500って言ってもmini LEDなんだから自発光に比べたらハロー出るわ
そりゃ分割1500って言ってもmini LEDなんだから自発光に比べたらハロー出るわ
740名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/02(土) 22:31:00.40ID:xasfKUd30 >>739
明室で見えるのはダメだろ。ハローなんて家のリビングの照明程度で見えなくなるのに家電量販店で見えるのは問題だわ
明室で見えるのはダメだろ。ハローなんて家のリビングの照明程度で見えなくなるのに家電量販店で見えるのは問題だわ
741 警備員[Lv.22]
2024/11/03(日) 02:30:02.21ID:dByYcvOR0 3000nitの高輝度で出したら65型以上の超大型ならハローなんて見えまくりだし、カーソル動かしただけでカーソル自体の明るさがコロコロ変わって鬱陶しい
742名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][芽]
2024/11/04(月) 18:22:23.22ID:1Nxs/JTk0 >>732
パナはフレーム補間良いんじゃないの
パナはフレーム補間良いんじゃないの
743名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/04(月) 19:43:06.81ID:4l/Seexd0 普通の液晶から有機elのmz1800に買い替えたんだけど色が濃いいね
これはこの機種の特長?それとも有機elテレビはこういうもんなの??
ギトギトというかなんか劇画っぽいというか
パナのテレビはもっと自然な感じの見え方するもんだと思ってた
これはこの機種の特長?それとも有機elテレビはこういうもんなの??
ギトギトというかなんか劇画っぽいというか
パナのテレビはもっと自然な感じの見え方するもんだと思ってた
744名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/04(月) 19:47:00.53ID:4l/Seexd0 あ、でも部屋暗くして映画見た時はすげえキレイだなと感動しました
>>743は蛍光灯の照明つけて地デジみたときの感想です
>>743は蛍光灯の照明つけて地デジみたときの感想です
745名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/04(月) 23:36:16.22ID:gOBMcqtL0 >>743
カラーリマスターを弱かオフにするとか、明るさや色の濃さを下げてみるとかしたら?
カラーリマスターを弱かオフにするとか、明るさや色の濃さを下げてみるとかしたら?
746名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/05(火) 00:02:58.65ID:ERz03irX0747名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/05(火) 09:49:57.22ID:4E88MtLa0 テレビの初期設定は アブラマシマシ肉多めみたいなもんだからな
748名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4]
2024/11/06(水) 16:21:44.29ID:D6tPt/Mq0 TH-55GZ1000だけどついに画面中央あたりがぼやっと緑色になってきた。
黄色系が緑色になってしまう感じ。
これってもう直らないですよね?
映像設定のほうで緩和できるおすすめ設定ありますか?
黄色系が緑色になってしまう感じ。
これってもう直らないですよね?
映像設定のほうで緩和できるおすすめ設定ありますか?
749名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24]
2024/11/06(水) 16:44:57.61ID:io0f8/760 >>748
5年延長保証入ってて期限内なら色ムラで修理してもらえるのでは?
5年延長保証入ってて期限内なら色ムラで修理してもらえるのでは?
750名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5]
2024/11/06(水) 16:52:33.11ID:D6tPt/Mq0751名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽]
2024/11/06(水) 22:31:19.93ID:TJLLcfz50 MZ1800のパナ再生品購入予定だったけど、そんな話聞いたら悩むわ
752名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.49]
2024/11/06(水) 23:32:54.11ID:31kEB1Yw0 寿命伸びてるMLAを買った方がいいな
753名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16]
2024/11/06(水) 23:45:45.93ID:4sQz3zXr0 テレビに5年保証は必須だよ・・・最低でも3年は
再生品は長期保証がないから手を出せないし5年保証目当てで量販店で買うようなもん
再生品は長期保証がないから手を出せないし5年保証目当てで量販店で買うようなもん
754名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/07(木) 11:26:13.17ID:AUent9f50 一般家庭ならともかく
わざわざこのスレに来るような人は
壊れたら新しいの買える!!って喜ぶ人たちだろ
わざわざこのスレに来るような人は
壊れたら新しいの買える!!って喜ぶ人たちだろ
755名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17]
2024/11/07(木) 11:41:34.24ID:qmETqClz0 一般家庭の人はステマにやられて中華のテレビしか買わないでしょw
756名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/07(木) 15:30:48.83ID:7WX6b4Ys0 一般家庭の人は量販店で買うから売り場面積の稼げない中華製テレビなんて選ぶわけないじゃん
757名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/07(木) 15:49:03.93ID:Gn0Gm8EY0 テレビはパナとソニーしか買いたくない
758名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/07(木) 18:26:59.63ID:AUent9f50 ソニーは
もう日本市場で売る気ありませんから
って価格設定になっちゃったしな
もう日本市場で売る気ありませんから
って価格設定になっちゃったしな
759名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/08(金) 01:37:54.44ID:Z0fLhyM30 テレビ買うならtcl
760名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽]
2024/11/08(金) 18:39:24.84ID:/y6YxWzJ0 ゲームの話なんだけど、レグザやBRAVIA(4K120p)とPS5をHDMI2.1ウルトラハイスピードケーブルで接続して、60fpsのゲームをプレイすると、キャラなどの動きはカクついてないんだけど視点を大きく回すと背景やオブジェクトに残像がかかって目がチカチカする。一方120fps出力のゲームだと背景等もヌルヌルになる。
これってヴィエラ含め他のTVでも普通の挙動なの?
8年ぶりにテレビ買い替えてゲームも60fps安定なのに残像かかってて何かガッカリしてしまったんだけども、期待しすぎたのか買ったテレビが悪かったのか
これってヴィエラ含め他のTVでも普通の挙動なの?
8年ぶりにテレビ買い替えてゲームも60fps安定なのに残像かかってて何かガッカリしてしまったんだけども、期待しすぎたのか買ったテレビが悪かったのか
761名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/08(金) 18:56:58.84ID:k5pj1bhU0 レグザも遂に今年から採用した等速駆動モード付いてないテレビが悪さしてるのかも知れないな
知らんけど
知らんけど
762名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/09(土) 13:35:24.13ID:k6NMtPNK0763名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.40]
2024/11/09(土) 14:49:09.60ID:X7CmD4L00 >>760
買ったメーカーや機種言わないから何とも言えんが
今のテレビはブラウン管と違ってホールド駆動(常時点灯)してるから目のよる網膜残像が残る
改善するには擬似的に黒挿入するモードをオンにするとブラウン管みたいに60fpsでも残像感減るけど代わりにチラツキ感や少し暗くなる
あとは60fpsゲームで残像減らすには入力遅延出るけどゲームモードオフにしてフレーム補完オンで120fpsにすれば残像感減るよ
買ったメーカーや機種言わないから何とも言えんが
今のテレビはブラウン管と違ってホールド駆動(常時点灯)してるから目のよる網膜残像が残る
改善するには擬似的に黒挿入するモードをオンにするとブラウン管みたいに60fpsでも残像感減るけど代わりにチラツキ感や少し暗くなる
あとは60fpsゲームで残像減らすには入力遅延出るけどゲームモードオフにしてフレーム補完オンで120fpsにすれば残像感減るよ
764名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/09(土) 15:34:57.30ID:UWIPzNqw0765名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/12(火) 17:06:23.00ID:RIXFdEQW0 55インチ以上は本体内蔵スピーカーは無理がある
どうやったって画音一致しない
やるとしたらソニー方式
それ以外が外部スピーカー必須
どうやったって画音一致しない
やるとしたらソニー方式
それ以外が外部スピーカー必須
766名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/12(火) 18:00:27.19ID:r/fP+tiS0768名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/12(火) 21:40:20.16ID:C2DVw7v90 z95aとかx9900nみたいな上下真ん中左右もマシマシみたいな内臓スピーカーもダメ?
770名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32]
2024/11/12(火) 22:06:34.38ID:z7lh9lIp0 何ならテレビよりスピーカーの価格の方が高いぞ
771名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/12(火) 22:14:20.05ID:X0xsPRxj0 ビエラさんは唯一サブウーファー付けられるテレビなんだから一度試してみればいいのに
772名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/13(水) 10:31:57.58ID:1hb3ifbp0 スピーカーは非搭載で薄さを追求したモデルを安価で出してほしい
チューナーレスが成立するならそれもありだろうと
チューナーレスが成立するならそれもありだろうと
773名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.100][UR武][UR防+19][木]
2024/11/13(水) 12:06:45.58ID:HZ3MZmpI0 チューナーレスはテレビセットではないけどな
テレビと書かないと売れない層もいるからだろうが
テレビと書かないと売れない層もいるからだろうが
775名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
2024/11/13(水) 13:09:11.84ID:kM0itDQh0 アメリカだとデカいサイズでモニター特化モデルがあるようだけど
776名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.33]
2024/11/13(水) 13:27:45.35ID:OuRD2pPM0 海外フォーラム見てても集まってるのはマニアが多いから、
スピーカーは別にあるからいらん、もっとベゼル小さくしろとか価格下げろみたいな声は見た
スピーカーは別にあるからいらん、もっとベゼル小さくしろとか価格下げろみたいな声は見た
777名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.100][UR武][UR防+19][木]
2024/11/13(水) 17:42:32.83ID:49qStA7I0 テレビのスレだよな?
そういうオタク向けの変態商品はそういうのすでにあるしそれ買ったら?
そういうオタク向けの変態商品はそういうのすでにあるしそれ買ったら?
778名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.33]
2024/11/13(水) 19:06:45.23ID:Z7oCXjRo0 具体的にどれ?
779名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/13(水) 19:32:50.49ID:BoiWut4x0 うんまぁ
テレビスピーカーとAVアンプに繋いだパッシブスピーカーじゃ蟹とカニカマくらい違うからな
テレビスピーカーとAVアンプに繋いだパッシブスピーカーじゃ蟹とカニカマくらい違うからな
780名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/13(水) 19:33:39.56ID:BoiWut4x0 ちなみにBTスピーカーとかサウンドバーはカニカマ寄り
まともなアクティブスピーカーなら蟹寄り
まともなアクティブスピーカーなら蟹寄り
もう20年くらいテレビの音声は基本的にAVアンプの出力だな
年寄りの親にはテレビのスピーカーもAVアンプからの音も違いがわからんみたいだが
年寄りの親にはテレビのスピーカーもAVアンプからの音も違いがわからんみたいだが
782名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22]
2024/11/14(木) 14:06:48.60ID:Z8X5MT9O0 TH-49JX850購入して1年半ほどなんですが
画面に幅二cmほどの縦線が10本ほど現れるようになり
五分ほどして自動で再起動して治るのですが、寿命の兆候なのでしょうか?
また主導で再起動する方法ありましたら教えてください
画面に幅二cmほどの縦線が10本ほど現れるようになり
五分ほどして自動で再起動して治るのですが、寿命の兆候なのでしょうか?
また主導で再起動する方法ありましたら教えてください
783名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/14(木) 14:17:18.34ID:HGxyuORS0784名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/14(木) 17:00:24.89ID:vBz4P5ko0 >>782
スレチ
スレチ
785名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.41]
2024/11/15(金) 10:57:59.84ID:T7Fyna6j0 再生品来てたんか?
こんな値段だったっけ
こんな値段だったっけ
786名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.139][SSR武][SR防][苗]
2024/11/21(木) 13:41:12.81ID:EZ3wEA/j0 バッファローの子機とか中継機で越えられなかった二階の床一階の天井を
あっさり越えてインターネットにつながりやがった
あっさり越えてインターネットにつながりやがった
787名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.34]
2024/11/23(土) 13:16:37.69ID:Sqy79/B70 去年はヨドのブラックフライデーで上位モデルが独自ポイントが10000万分ついて売ってて結局それが初売りよりお得で買えたのに
今年はそれさえも圧力でやめさせてやんのw
どうしようもねえな指定価格は
今年はそれさえも圧力でやめさせてやんのw
どうしようもねえな指定価格は
788名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.105][UR武][UR防+19][木]
2024/11/23(土) 13:33:10.25ID:OE/J3V7u0 >>787
1億円は辞めさせるしかないな
1億円は辞めさせるしかないな
789名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.43]
2024/11/23(土) 14:21:14.93ID:HD3BOaMv0 ヤフショのポイント多い日に買えば良くね
790名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27]
2024/11/24(日) 20:55:59.84ID:EvfNmGdB0 55Z95A買ったけどオートAIでも素晴らしい画質だね
色も正確だし暗い部分はもちろん明るい部分の表現が抜群
画面に陽が差しても見辛くならないのも凄い
地上波も家電量販店で見た時と違って破綻が殆どない
あとはアプリから録画予約できるようになれば言うことない
色も正確だし暗い部分はもちろん明るい部分の表現が抜群
画面に陽が差しても見辛くならないのも凄い
地上波も家電量販店で見た時と違って破綻が殆どない
あとはアプリから録画予約できるようになれば言うことない
791名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/25(月) 10:46:34.66ID:tuqtkfcN0 録画メニューのインターフェース
DIGAと統一すればいいのにな
事業部間のやり取りなしか
DIGAと統一すればいいのにな
事業部間のやり取りなしか
792名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/25(月) 12:39:26.61ID:UMt+am8a0 パナ社内で作ってないから
793名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.51]
2024/11/26(火) 18:52:14.51ID:zOHknrC90 55インチか
貧乏臭え
貧乏臭え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています