X



低価格でナイスな中華イヤホン Part148【5k】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/19(日) 13:27:55.52ID:wykaXWbK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
5000円位までの予算でコスパ最強の中華イヤホンの情報を交換するスレッドです。
中華イヤホンについて有益な情報提供をし合える環境を作りましょう。
ブロガーとレビュワーの話題は向こうも人間なのでほどほどに。
中華イヤホンにはDIY品など品質が一定しない物や、正規品と見せかけた偽物も存在します。
購入の判断はあくまで自己責任でお願いします。

こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。
不快な書き込みを見かけたら反応しないでNGにしましょう。

次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)
前スレ
低価格でナイスな中華イヤホン Part146【5k】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710404352/
低価格でナイスな中華イヤホン Part147【5k】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1712528307/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
482名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4b7c-3PhF)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:09:20.90ID:FJlg6uSD0
自分で知覚できるかどうかってのも大切だし
技術的に本当に効果があるのかってのも知りたいじゃん?
色々文献漁ったり海外でテストやってるレポートとか調べて知ったら別にいいやってなるレベルだった
業界のマーケティング要素が強いだけだった。ビジネスにはこういうのよくある

特定保健用食品を信じる人もいるけどそういうのと同じ類
楽器を齧ると耳が鍛えられる。やってなかったら多分騙されてたw
483名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7316-eHyH)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:20:30.71ID:8kWtVXU50
>>481
お前は黙ってろカス
>>444
反撃まだぁ?
2024/05/30(木) 14:30:02.88ID:d9iLm0cL0
かまっておじさん
2024/05/30(木) 14:33:07.90ID:TSphdHTm0
>>480
人それぞれかなり違うと思うぞ
ヘッドホンに適してるけどイヤホンには不向きな場合もあるし、
複数台持ちの人もいるんじゃないかな

うちはメインのをバランスで使うとホワイトノイズが酷いから
シングルエンドで使うかアッテネーターケーブル噛ます必要ある
7.1chサラウンドモード付きのゲーム用アンプなんかは、
ボリュームがWindowsのボリュームそのものを直接下げる変態で、
音量MAXでイヤホン繋ぐと爆音で使い物にならないから
パッシブなボリュームコントローラー用意せなあかん
2024/05/30(木) 14:54:59.70ID:gUJB6f1qH
>>480
みんなPCの3.5mmジャックに直挿しだよ
2024/05/30(木) 15:04:36.33ID:9bmq5npi0
まあ飛行機が空を飛ぶっていう明確な科学的根拠だって無いしね
あんな鉄の塊が浮くわけないのに皆GPT-4oに踊らされすぎ
488名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (ワッチョイW d3ed-OLO1)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:06:51.69ID:jAd7uWea0
>>482
1万円も出せばバランス接続使えるDAC買えるじゃん
まずは試してから批評しろよ、ほんとムカつくなぁ
489名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (ワッチョイW d3ed-OLO1)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:07:47.05ID:jAd7uWea0
>>486
俺はウォークマンA16とA55だ
低価格スマホよりは音良いぞ
490名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (ワッチョイW d3ed-OLO1)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:08:49.83ID:jAd7uWea0
>>486
あとここの半分はDAC使ってる、バランスも使ってるだろ
2024/05/30(木) 15:10:08.93ID:0xpx1FWq0
今時ハッキントッシュとか言ってるガイジは無視しとけよw
2024/05/30(木) 15:17:29.71ID:+oCUbpqJ0
ハッキントッシュってなに?
493名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 5393-1h+q)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:22:42.75ID:MmQUrwWL0
CS43131デュアルのtempotec sonata BHDがセールで32.5ドルになる
これにコイン割とかアリのクーポンコードとかショップクーポンとかでさらに安くなるはず
4.4mmのdac持ってない人は買うといいよ
2024/05/30(木) 15:29:58.24ID:c0TqfzCkd
Medusa自分のもシェルに擦り傷ついてたわ
うっすい傷だから磨けば消えそうだけど嫌だな
2024/05/30(木) 15:39:59.89ID:c0TqfzCkd
conchよりmedusaのがピン1本増えてるんだけど何これ?
https://i.imgur.com/4KSmHkE.jpeg
2024/05/30(木) 15:41:41.95ID:9bmq5npi0
マイク付きバージョンもあるっぽいからそれ用じゃね
2024/05/30(木) 15:51:45.36ID:c0TqfzCkd
マイク有りと兼用なのか…
2024/05/30(木) 15:57:52.56ID:wjpJhFli0
medusaはXで日本人の着弾報告しかないのはXがそういう仕様なのか日本人しか買ってないのか
蟻のレビューみると高音減衰してないらしく良い感想ではないね
2024/05/30(木) 16:27:49.90ID:Lfb2i6Fh0
Medusaは見た目でうわってなるところがこの商品最大のピークだから
500名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 4b7c-3PhF)
垢版 |
2024/05/30(木) 16:53:22.45ID:FJlg6uSD0
>>485
変態アンプワロタ。ドライバの仕様なんかな

>>488
お金の問題なら、回路もチップも倍になるからDACコストを落とさないといけない
それなら1万円のアンバランスのイヤホンとかヘッドホン用USBDACのが良い音がらない?
普段何使ってて具体的にどう音が良くなった?

>>486 >>490
流石にそれは音が悪くない?安いUSBDACとか使ってないのか

>>491
ryzenのAPUも対応するようになてたり地味に進化してる
実機のiMacもあるよ
バランス接続が当たり前的なこと言ってた人がいたから気になってさ
2024/05/30(木) 16:57:59.44ID:+oCUbpqJ0
確かにたかだか数千円のイヤホンでバランス接続とかこだわる必要はないかも
2024/05/30(木) 17:18:56.94ID:Lfb2i6Fh0
バランス接続に親でも殺されたのだろうか
2024/05/30(木) 17:20:16.23ID:uuR7DSsi0
一種の病気でしょこれ
504名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32] (ワッチョイW d3ed-OLO1)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:31:43.68ID:jAd7uWea0
>>498
そんな仕様作る方が無理…
505名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32] (ワッチョイW d3ed-OLO1)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:33:02.42ID:jAd7uWea0
あー外国のmedusaに関するツイートは出てこない仕様かって事か
2024/05/30(木) 18:15:17.58ID:q05tyWlOr
>>480
hibyのrs6
2024/05/30(木) 19:14:38.63ID:7vWI9EJM0
現地の着弾報告見たければXじゃなくて微博見ればいいんじゃない知らんけど
508名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 4b7c-3PhF)
垢版 |
2024/05/30(木) 19:32:19.67ID:FJlg6uSD0
〜が気に食わないから書き込むなと怒り出す人が出始めると
じゃあ〜も書き込むな
これもやめろとかになって過疎る
勝手にルール決めて勝手に人を消すパターン

心の音場が狭いのはよくないね

>>502
Castor買う前に調べたらやたらバランス接続の話が出てたから気になって調べただけ
10年ぶりにイヤホン買い替えたからバランス接続すら知らんかった
バランス接続に恨みがあるわけでもないw
2024/05/30(木) 19:39:24.12ID:s/FQ9j4q0
>>502
というか酸っぱいブドウかな
2024/05/30(木) 19:40:42.91ID:wjpJhFli0
人と仲良くしたいなら相手と文量合わせましょう
バランスは非力なアンプと低能率のヘドホンなのような構成なら効果はあるがこの低価格帯だとあまり効果ないと思う
511名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32] (ワッチョイW d3ed-OLO1)
垢版 |
2024/05/30(木) 19:44:09.79ID:jAd7uWea0
>>508
恨みないならなおさらオカルトみたいな言い方しなきゃ良いのに
何事も自分でやってから判断しようよ
2024/05/30(木) 19:46:35.14ID:XY9piS3j0
バランスが良いというよりアンバランスが手抜きなDAPやアンプあるからな
ミドルクラス以下でもバランス接続つけなきゃ売れない状況なんだろうけど
高級機ならアンバランス側も妥協せずに作られてる
2024/05/30(木) 19:52:05.75ID:wjpJhFli0
>>512
それな。高級機はアンバランス専用も珍しくない
2024/05/30(木) 20:35:03.81ID:mQFyI+zD0
ポカリも酸性なの?
515名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 9310-+FDL)
垢版 |
2024/05/30(木) 20:36:11.47ID:IG/ecU0E0
スポドリは大抵酸性やろ
2024/05/30(木) 20:37:49.66ID:/wD6XXjL0
バランスアンバランスの違いが気になって調べるのはいいけど
文面で知ろうとするよりまずは試すところから始めるべきだと思う
2024/05/30(木) 20:55:13.22ID:1pgBDtJY0
>>516
それ本当に試そうとすると

アンバランス専門アンプ
フルバランスアンプ
偽バランスアンプ

全部試さないといけないからなかなか大変よね
2024/05/30(木) 21:06:45.27ID:/wD6XXjL0
例えばバランス接続意味無い派の人が「○○でバランス試したけど効果感じなかったよ」みたいに何等かで試していたらエビデンス生まれるんでマシな話し合いになるという意図での試してみたら?って提案であって
違いを解き明かせとかそういう極端な話ではないよ
2024/05/30(木) 21:29:57.18ID:tELkIGTw0
なんか伸びてると思ったらマジモンとそれに戯れるやつらがキャッキャウフフしてる
2024/05/30(木) 21:32:09.40ID:0eiaSBMi0
medusaにDC-Eliteでバランス試したけど効果感じなかったよ
521 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ f19c-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:32:36.21ID:w9RxadHs0
KZ EDX Proでバランスとアンバランス試してみたけどハッキリと違うね
バランスだと音の輪郭がはっきりするのと反響というか楽器と楽器の間の空間がわかるというか
2024/05/30(木) 21:50:36.78ID:rdHA0x75M
そんなに低音が凄いのかと気になってCastor黒を注文した
気になって体験するのたのしー
523 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ f19c-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:50:37.03ID:w9RxadHs0
環境書いてなかった
KZ EDX ProにAK S2000TのOP側アンプ。真空管側アンプだと変化が少ない。

アンバランスからバランスにすると音量が大きくなるのでそのたびに同じ音量になるように小さくしてる。
アンバランスに戻したらまた大きくして。

ハッキリ違うと書いたが楽器が多い曲だとわかりにくい。
生楽器でライブとかがわかりやすい。

あと自分の耳を信用してない。
音のどこに集中するかで同じ曲なのに違って聞こえることがある。
気分や体調で音質変わるし長く数時間聴いてると全部同じに聞こえてくる。
2024/05/30(木) 21:52:55.08ID:/wD6XXjL0
>>520
まあ人それぞれ感覚違うので否定する気はないけれど
ある程度環境明かした状態だとネタで言ってるのかガチで言ってるのか判断しやすくなるし試したサンプル集まれば効果の有無もわかるよねっていう
525age厨は嘘つきってはっきりわかんだね 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 93e2-lGIa)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:00:58.80ID:0eiaSBMi0
>>524
ここ5chだけど、それガチで言ってるのか?w
真偽正誤何もあてにならない情報なんか掻き集めてもなぁ……
2024/05/30(木) 22:05:13.60ID:/wD6XXjL0
>>525
それはそうだけどあまりに真偽が疑わしいなら画像求めるなりなんなりすればいいし何も試さず想像で否定肯定するよりマシなのは事実でしょ
527名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 4b7c-3PhF)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:05:26.62ID:FJlg6uSD0
>>511
人間が知覚できないものを知覚できる
そいつはオカルト
オカルトじゃないなら金出して買い替えるけど

バランス接続に変えてこれだけ音が良くなったと主張できる人が誰もいない
音良くならないのに回路2倍で割高なもんを買う必要がない
2024/05/30(木) 22:05:56.29ID:WbVf/M5V0
>>521
輪郭や反響はわからないけど
バランス接続は左右への分離感が向上して音場が広がって中央の密度感が薄まる感覚になるな
2024/05/30(木) 22:11:04.73ID:/wD6XXjL0
>>527
それはそれで良いけどその場合は「オカルトだと思います試してはいません」で話を終えて輪に入らないことをおススメするかな
試していないのだから感想を述べることも出来ないしその状態で輪に入る意味が無いからね
530名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 4b7c-3PhF)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:11:28.37ID:FJlg6uSD0
日本語の動画探したらいいのが見つかった
https://www.y
outube.com/watch?v=xpSUtxF6ozY
531名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 4b7c-3PhF)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:13:17.84ID:FJlg6uSD0
>>529
回路設計とか技術書読んでオカルトだとわかったから
試すまでもないというレベルで結論が出た
どっちかわからんなら試すけど興味ないレベル

オーディオに関しては大手メーカーもマーケティング大切だから
業界上げてインチキするしな
532名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 019f-OLO1)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:16:26.50ID:TcuIYewq0
>>531
あなたはバランス肯定してる人が頭来る事ばかり言ってるから、自身が納得したならもうバランスの話題出すの止めてくれ
2024/05/30(木) 22:17:15.27ID:s/FQ9j4q0
まあこいつに関しては高くて買う必要のないものなんだ!って結論ありきだから何言っても無駄でしょ
それこそチラシの裏にでも書いてれば良いんだけどね~

ぶっちゃけ少しでも回路設計齧ってたら到底そうはならんやろってロジックなんで
2024/05/30(木) 22:17:43.11ID:GIrLtBn30
>>531
自分が分かったんならそれでいいじゃん
人に喧嘩売るなよ
535 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ f19c-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:18:22.16ID:w9RxadHs0
どっちでもいいよ
俺もケーブルの違いはわからないし
好きな方使えばよろし
536名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 4b7c-3PhF)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:21:05.30ID:FJlg6uSD0
肯定するのは自由だけど、肯定するなら
DACをこれに変えて明らかに音が変わった、このイヤホンで聞いたら違いがわかる
なんて言い切れる人がスレに誰一人もいない
趣味だから業界に騙されて気持ちよくなるのも別に否定しない
2024/05/30(木) 22:21:38.39ID:WbVf/M5V0
俺並の女性より明らか筋量多いし普段適度に運動してるからそこらの女性プロボクサーよりは強いよ
試してはいないけどね(ニチャア)みたいな言い分で面白い
538名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 019f-OLO1)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:24:21.87ID:TcuIYewq0
>>536
521,523が環境書いてるじゃん
あなた、単に読んでないだけ
いちいち書き込むのも面倒だからちゃんと読んでから書き込んでよ
539名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 4b7c-3PhF)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:34:58.17ID:FJlg6uSD0
>>538
わかるようなわからないようなってニュアンスでしょ

技術的に変化でないのに人間の聴覚が変化するのは心理的な効果。暗示の世界
暗示が強くかかれば変わって聞こえる。当然二重盲検法のブラインドテストなんてしたら当てられない

技術的な解明がなされてない、複数の説が存在している世界じゃなくて、しっかり結果が技術的に判明してる
信じるか信じないかの世界。だから信じたい人は信じりゃいいじゃない?
信じるなよとは言わんし。このホストは悪いやつだから縁を切れとか
壺を買うなとか、言えば言うほど意固地になるしねw

新興宗教と似てるとこがある
今まで信じてた(根拠はない)ものを否定されると
自己否定されるのと同じだから余計信じてしまう
540名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 5393-1h+q)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:35:08.18ID:MmQUrwWL0
バランス接続だと解像度が上がる気がする
castor黒だと低音に塗りつぶされて分かりづらいかも
conchなら分かりやすいんじゃないか
付属のredchainだとケーブルそのままで3.5と4.4切り替えられるし
2024/05/30(木) 22:37:59.12ID:GIrLtBn30
>>536
肯定否定以前に数千円のイヤホン買うのにちょこっと調べただけの浅いやつに長文で煽られるのが鬱陶しいだけ
>>539
な、鬱陶しいだろ
2024/05/30(木) 22:42:20.28ID:/wD6XXjL0
>>539
否定派なのは十分伝わったけど宗教と違って実際に試して確かめることが容易なのにも関わらず試さない理由は何なのか聞いても良い?
バランスの効果を実感している人が多数いる状況かつ回路設計とか技術書を読むほど興味深々で頑なに試さないのは矛盾している気がするけど
543 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ f19c-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:45:13.23ID:w9RxadHs0
自分はバランス接続にしたって音質は変わらないと理解した
それは絶対で変わると言っているのは宗教やプラシーボだ
と自分を納得させたいように見える

じゃなければ「理論的にバランス接続でも音はかわらないよ」だけで済むから
その後にバランス接続で音が変わるという人たちを貶す必要がない
2024/05/30(木) 23:02:48.86ID:rdHA0x75M
変なの全部同じ人がやってるのかと思ってたわ
2024/05/30(木) 23:07:26.87ID:pANvUxxy0
>>540
redchainはバランスだと縦の音場が広がるから明確に分かる方だな
2024/05/30(木) 23:08:53.81ID:TN35YmMQM
ConchでSHANLING UA2の2.5、3.5試した
2.5の方が音がデカい。同じボリュームなら…よく分からん(多分厳密に同じボリュームにならない気がする)けど分離感等々バランスの方が良い気がした(プラシーボかも)
単純に出力アップに伴う各回路への負荷軽減が良い方向になってるだけじゃね?って気もする
あとは、そもそも設計段階からバランスの方が良い音するように作られてるんじゃね?っていうスペック差よね。シングルでも勿論良い音作れるけど、両方ついてる機器ならバランスの方が良い音出るよう作ろうぜという設計側の意図よ
2024/05/30(木) 23:11:30.58ID:WbVf/M5V0
アンバランスの方が音が散らず聴き心地良い時はあるが大体の場合バランスの方が解像感上がるというか聞き分けしやすくなるからバランス接続ばかり使ってるわ
2024/05/30(木) 23:15:38.73ID:pANvUxxy0
medusa付属のケーブルが3.5の方が相性がいい怪情報
2024/05/30(木) 23:24:03.23ID:/wD6XXjL0
うーんMedusa調べるとフェイスプレートに傷いってる人結構いるようで可哀想ね
折角変わった見た目してるのに勿体ない感
2024/05/31(金) 00:03:16.33ID:YnQnNQ2c0
エージング否定おじさんが今度はバランス否定おじさんになって大騒ぎしてる感じ?
イヤホンなんて自分にしか音が聞こえないんだから自分が良いと思った環境で聞けばよくない?
宗教だなんだと騒ぎすぎな気がするけど
551名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 9310-+FDL)
垢版 |
2024/05/31(金) 00:11:49.99ID:YiL3m1aW0
>>550
否定おじさんって実体験を元に否定してるのかな
2024/05/31(金) 00:17:06.89ID:JQmVCMuN0
楽器経験あるしいっぱい動画見て勉強してるし
きっと可愛いJKだろう
2024/05/31(金) 00:26:15.19ID:57NhjyTLa
エージングを否定してもいいしリケーブルを否定してもいい。バランス接続を否定したっていい。
だがいずれも許せねーのは、エアプで否定をすることだ
そんな奴の「僕ちゃんが想像で思う事は~」なんて誰も興味ねーよ
スレに書き込むんじゃねーよ引っ込んでろやカス
2024/05/31(金) 00:40:26.00ID:3lKdr8OS0
バランス接続はオカルトで無意味、無駄な所にコスト掛けんなとでもメーカーに送っとけ
2024/05/31(金) 00:49:23.86ID:/Elf/VXn0
>>551
実体験はないけどググった情報と妄想で力説してる
2024/05/31(金) 00:56:52.16ID:4tip3j3U0
ブランドや値段で音が良くなる人もいるぐらいだから
なんでも「良くなるんだ凄いね」って言っとけば大人しくなるよ。
2024/05/31(金) 01:02:58.92ID:aiF2i+qz0
バランス接続をやたら有り難がる
SHURE、BOSE等有名メーカーを見下す
ワイヤレスはゴミ

オーディオ齧り始めたら通る道
2024/05/31(金) 01:11:35.87ID:/Elf/VXn0
>>556
試したことはないが良くならない効果はないと妄言一辺倒
なら黙ってろと言われても長文連発だったのに大人しくなるわけがねえ
2024/05/31(金) 01:40:56.54ID:6zv+CNnC0
低価格スレにこういうの沸くの面白いよね
2024/05/31(金) 02:24:19.74ID:LsCpd4Be0
世界的指揮者の方が安っぽいスピーカーで聞いてて
あの人がそれで聴いてるならそれでいいんだ!ってなるようなものか
少なくともブランドと値段で決めるよりは人物で決めると半永久的なプラセボあるしみんな確実に黙ると思う
なぜ安いものを使ってるという理由もある
561 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW c1e6-eHyH)
垢版 |
2024/05/31(金) 02:27:02.28ID:Ig0BkBfA0
オーディオは出音そのものより、その時の気分や思い込みの方が聴感に遥かに大きな影響を与える
だから自己暗示を強化してよりいい気分で聞くために、例えば偏執的に高価な製品を買い集めたり、掲示板に極端な意見を執拗に書き込むのはとても合理的なんよ

そういうプラシーボジャンキーな人たちとは逆に、出来るだけ主観を排除していい出音を求めようとしてるストイックな人たちもいて、両者は永遠に分かり合えない
2024/05/31(金) 02:29:03.48ID:JQmVCMuN0
プロ用の音響機材はあえてやっすいPET振動板だったりするし、癖のない無味乾燥な音もそれはそれで需要あるんだろ
563名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 93c3-oYaH)
垢版 |
2024/05/31(金) 03:13:19.66ID:U/YHlxtA0
理屈っぽいことごちゃごちゃ言う奴が多いな
バランスもリケーブルもエージングも確実に音は変わるぞ
効果は条件で変わってくるけど人が知覚するレベルで変化はする
中にはオカルトレベルなのもあるのは認める
2024/05/31(金) 03:51:00.09ID:z/GI7Z4W0
>>550
この手のじじいは安物しか買えない僻みをプラシーボとかレッテル貼りして寂しいプライド保ってるガイジだからしゃーない
相手しないのが一番
2024/05/31(金) 06:22:43.22ID:rmdWvPWe0
ことオーディオに関しては百見は一聴に如かずだからな
2024/05/31(金) 06:33:24.09ID:WEmySA3kH
>>550
さすがにバランスはポンコツな自分でも一聴で分かるなぁ
必ずしもバランスの方が好みとは限らないけどね
イヤホンや楽曲によるから
でも2.5と4.4の差は分からないわw
2024/05/31(金) 06:58:38.52ID:VXScDLIG0
バランス アンバランスの差はわかるけど日本でよく売ってるハイレゾ対応イヤホンってのは全くわからん
ハイレゾ音源ならともかく
2024/05/31(金) 07:00:59.98ID:JOeW2RtQ0
反論したり論破しようとするからめんどくさいことになるんだよ
どんなに歪んでようと他人の考えなんて変えられない
よってたかって否定すればますます相手は依怙地になるだけ
適当に「うわーすごいね そこまで聴き分けられるなんて尊敬するわ」とか言っとけばよい
2024/05/31(金) 07:05:49.53ID:6zv+CNnC0
病的に意固地なの居るからな
2024/05/31(金) 07:09:35.36ID:6zv+CNnC0
そういやあんまり話題にならなかったcelest wyvern届いたわ
箱出しはかなりのっぺりした感じだったけど2日くらい鳴らしたらかなり良くなった
スイッチ無いから比較するのもあれだがorcaより一回り豊かさがある感じ
ギターとかベースラインの太さも中々

イヤピはkbear 07っぽいのもついてるし、マイクは普通のスマホイヤホンよりはよく聞こえるっぽい
値段安かったら結構オススメだと思う
2024/05/31(金) 07:11:26.90ID:ZFb+qhpK0
最近もたまに2千円台で見かけるやね
2024/05/31(金) 07:43:40.25ID:z/GI7Z4W0
>>567
あれは音源のハイレゾに背のりしてメーカーがてきとーなこと言ってるだけ
ハード側は関係ない
2024/05/31(金) 07:45:10.90ID:6zv+CNnC0
4000円近い時もあるしかなりばらつきあるよね
付属品ともビルドと音考えたら3000円くらいが適正かねえ?
まあでもこんちが2500円くらいになるから低価格は地獄ですわ
574名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 019f-OLO1)
垢版 |
2024/05/31(金) 07:49:09.38ID:+L/8ij7q0
>>568
あなたエージングバランス否定派なのかよ
>>570
セレストワイバーン、最初だけアマゾン倉庫に入ったけど売り切れたらそれっきりだからなぁ
それもあってあまり盛り上がらなかったんだと思う
2024/05/31(金) 08:08:04.55ID:JOeW2RtQ0
>>574
うわーすごいね そこまで聴き分けられるなんて尊敬するわ
2024/05/31(金) 08:21:33.84ID:VXScDLIG0
Medusa見た目とキズは兎も角音は良いね
577名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.33] (ワッチョイW d360-OLO1)
垢版 |
2024/05/31(金) 08:27:19.36ID:NgeS2VUu0
>>575
嫌味言うな
聴き分け出来る出来ないは人それぞれ
それを他人に押し付けるなって話だ
2024/05/31(金) 08:30:29.30ID:pQ+sAiGL0
リケーブルも簡単に聞き分けられるものから全く差がないものまであるからむずいな
高いものだからって有難がるのもナンセンスだし
579 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ f19c-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 08:40:06.19ID:MLRpNgLU0
聞き分けられるられない以前にケーブル替えてる間に前の音忘れちゃうんだよな…
バカだから
2024/05/31(金) 09:36:16.17ID:APwNrgYBM
conchを16コア銀メッキケーブルにリケーブルしたら高音の差しが弱まって上品になったよ
ただ物足りなさも感じる
2024/05/31(金) 09:50:14.94ID:JOeW2RtQ0
逆に〇〇で差が出るなんてありえないと言い張る人には「情報に振り回されずに自分で聴いて判断するのって良いね えらいね」とでも言ってあげるとヨロシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況