!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイスレを立てる為の文字列です、スレを立てる際に1行減るので減らない様に適当に増やして下さい
■公式サイト
https://ja-jp.sennheiser.com
前スレ
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ168
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1720130759/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ169
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1 警備員[Lv.53] (ワッチョイ b1ba-Tj12)
2024/09/04(水) 21:20:43.98ID:KpcYgQ+202名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 5fa2-L4we)
2024/09/07(土) 20:34:07.27ID:HAqnMJX30 テスト
3名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW df9f-Xdgj)
2024/09/07(土) 23:05:43.80ID:QC7fwP9M0 >>1
乙
乙
4名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 473e-5+wm)
2024/09/07(土) 23:30:10.80ID:xOnAsGUG0 6XXもちだけど598を買ってみた
たしかに上も下も6XXのほうが伸びるな
でも装着感のゆるさとか角が取れた感じの音質で598もアリだと思った
たしかに上も下も6XXのほうが伸びるな
でも装着感のゆるさとか角が取れた感じの音質で598もアリだと思った
5名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9a4b-2PHd)
2024/09/08(日) 07:10:58.91ID:dptzi6Tn0 6XXもってりゃ598はコレクターアイテムだよ、更に付帯音乗った感じだし
ポタ向けなんだろうけど廃盤の598で状態良いのは外使いに勿体ないし
デザイン良いし
ポタ向けなんだろうけど廃盤の598で状態良いのは外使いに勿体ないし
デザイン良いし
6名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 5900-QJTB)
2024/09/08(日) 11:47:14.31ID:hxXbt4Oj0 HD650で聴くCrystal KayのMotherlandは最高だな
録音がよき
録音がよき
7名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 3905-DMGE)
2024/09/11(水) 20:18:58.14ID:Dk+M9QrQ0 先週660S2買ったからSennheiserスレ初めて来たけど過去168本建ったとは思えないくらい人がいないけどどういうことですか?
8名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.33][N武][SR防][苗] (ワッチョイW c55f-TOU7)
2024/09/11(水) 20:21:13.40ID:wlTQtCDE0 スクリプトにヤラれて人減ったんよ
9名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ea68-0eIm)
2024/09/11(水) 20:47:04.13ID:+dUhczmt0 tps://youtu.be/QEtXqpGzNOg?si=zJwx2gFM8HPdqBJZ
ここ見ると割と篭ってる様な気がするけど気のせいか?
ここ見ると割と篭ってる様な気がするけど気のせいか?
10名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6d10-IU9Y)
2024/09/11(水) 21:18:47.58ID:BpYQA22H0 実際聴いてみないとなんとも
11名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 3905-DMGE)
2024/09/12(木) 02:04:14.35ID:qDVDoL8N0 ここも山下スクリプトにやられてたのか
少し前に質問スレ見に来たくらいで660S2買ったから知らなかった
ここで聞きたかったのは660S2とケーブル2本とポータブルdacが収まるようなキャリングケースでオススメないかなと
少し前に質問スレ見に来たくらいで660S2買ったから知らなかった
ここで聞きたかったのは660S2とケーブル2本とポータブルdacが収まるようなキャリングケースでオススメないかなと
12名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa21-jK0n)
2024/09/12(木) 12:11:52.51ID:YGEZIr73a 治安がアレなので新規が入っては去るを繰り返す
13名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6a2f-voeu)
2024/09/12(木) 14:05:08.19ID:DoAvPwpf0 >>9
なんか曇ってるね。
なんか曇ってるね。
14名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 39da-zh7D)
2024/09/12(木) 17:06:18.03ID:dB3TgRiN0 他メーカーのスレも最近一気に過疎ってる感
つかまあ、5ch全体にどんぐり導入からこっち酷い
つかまあ、5ch全体にどんぐり導入からこっち酷い
15名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.53] (JPW 0H5d-XZWg)
2024/09/13(金) 15:13:31.94ID:fObF8J3jH 660s2持ってるけど
シングルエンドで上流の出力弱いと篭ってるというかもっさり感あるね
シングルじゃイマイチだから完全バランス運用してる
シングルエンドで上流の出力弱いと篭ってるというかもっさり感あるね
シングルじゃイマイチだから完全バランス運用してる
16名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (エムゾネW FF0a-/pj4)
2024/09/13(金) 18:00:16.57ID:njL5b1aoF 6xxもそんな感じやね
17名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6d10-IU9Y)
2024/09/13(金) 18:43:00.08ID:IawA/Gub0 結局上流次第
18名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW ea68-0eIm)
2024/09/13(金) 18:43:22.77ID:hcYS3WmW0 tps://youtu.be/8v4J81ETsC4?si=e8ksj_byKO7-ULaZ
HD600系はこれとほぼ同じでトップクラスの特性だ
HD600系はこれとほぼ同じでトップクラスの特性だ
19名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6d10-IU9Y)
2024/09/13(金) 18:47:06.88ID:IawA/Gub0 見れないけど660S2より650が上でさらに600が上ってことけ?
20名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (アウアウウー Sa21-jK0n)
2024/09/13(金) 19:04:15.19ID:2RkkH64+a 何の意味もない動画で草
21名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.39] (ワッチョイW f9bb-NldP)
2024/09/13(金) 21:34:59.87ID:DZ65JGa60 >>16
バランスケーブルは何使ってる?
バランスケーブルは何使ってる?
22名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9a77-2PHd)
2024/09/13(金) 22:35:55.05ID:DEISo3O00 >>21
ch650s中古
ch650s中古
23名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9a77-2PHd)
2024/09/13(金) 22:44:04.95ID:DEISo3O00 出音 = ヘッドホン × 上流
予め決まった予算の中での出音最良化がヘッドホン7割:上流3割 というだけやな
気に入ったヘッドホンの為に上流に泥沼的に資金つぎ込む場合や、最初から相当な上流を設えてヘッドホン選び放題やら人それぞれやねんな
予め決まった予算の中での出音最良化がヘッドホン7割:上流3割 というだけやな
気に入ったヘッドホンの為に上流に泥沼的に資金つぎ込む場合や、最初から相当な上流を設えてヘッドホン選び放題やら人それぞれやねんな
24名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW f915-AT8t)
2024/09/13(金) 23:38:43.61ID:0YIR/xG+0 そんな単純なものでもないけどね。
極端な例だけどHD25とHD800じゃ上流追随性も音質の限界も違い過ぎるヘッドホンだと分かると思うが、スマホ直挿しでもHD25なら充分に鳴るけどHD800じゃまともに鳴らないのは周知の通り。
逆にHD800とHDV820等のまともに鳴る組み合わせの音をHD25で超えようと思って上流にいくら投資しても音質がひっくり返ることは絶対にないよ
極端な例だけどHD25とHD800じゃ上流追随性も音質の限界も違い過ぎるヘッドホンだと分かると思うが、スマホ直挿しでもHD25なら充分に鳴るけどHD800じゃまともに鳴らないのは周知の通り。
逆にHD800とHDV820等のまともに鳴る組み合わせの音をHD25で超えようと思って上流にいくら投資しても音質がひっくり返ることは絶対にないよ
25名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW f987-hyLW)
2024/09/14(土) 02:11:51.85ID:7w4HGZP30 >>7
語られ尽くしたから皆ROM専なんだよ
語られ尽くしたから皆ROM専なんだよ
26名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW ea68-0eIm)
2024/09/14(土) 07:25:53.17ID:tV7y31iw0 HD580からHD600が至高のバランスだからな
今だに狂信者居るぐらいだ
HD650は低域よりになってバランス崩してHD660はまた更におかしくなった感じ
今だに狂信者居るぐらいだ
HD650は低域よりになってバランス崩してHD660はまた更におかしくなった感じ
27名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 5900-QJTB)
2024/09/14(土) 07:41:22.35ID:u3Oqgdpj0 HD650がバランス崩したなんて言ったら怒られちゃうよ
あれはあれで正解
あれはあれで正解
28名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6d10-IU9Y)
2024/09/14(土) 07:43:30.09ID:ADrfUS8r0 自分が持ってるのが最高でいいじゃん
それが一番気持ちいいと思う
それが一番気持ちいいと思う
まぁアホが抵抗値も感度も知らずにヘッドホンだけ頭の上に乗っけて上流だの割合とか言ってるレベルだからなぁ
30名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 5900-QJTB)
2024/09/14(土) 10:41:04.03ID:u3Oqgdpj0 基本的な知識としてインピーダンス、能率くらいは調べるべきだね
あとアンプを語るならS/N比とダンピングファクターくらいは知っておくべき
あとアンプを語るならS/N比とダンピングファクターくらいは知っておくべき
31名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 8a69-AT8t)
2024/09/14(土) 10:45:00.62ID:Ewxw99Jn0 それな。一律で出音=ヘッドホン×上流なんてことはない。
それでもヘッドホンだけで音質を語る論外な奴らよりは全然マシだけど
それでもヘッドホンだけで音質を語る論外な奴らよりは全然マシだけど
ヘッドホンの型番だけ羅列して至高だのバランスだの低音だの言うくらいだしそりゃ浅いもんよ
そう言えば前にベイヤーだか他のスレで初心者以下の低レベルな事を言う奴が来たんだけど
「そういう話はゼンハイザースレでやりなよ」って言われててやっぱりそういう認識なんだなって思った
そう言えば前にベイヤーだか他のスレで初心者以下の低レベルな事を言う奴が来たんだけど
「そういう話はゼンハイザースレでやりなよ」って言われててやっぱりそういう認識なんだなって思った
33名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7d01-x2r9)
2024/09/14(土) 11:15:47.97ID:+5ZmE1im0 >>32
出没したのは米屋じゃなくAKGスレだよ
一応AKGのヘッドホンは持ってるみたいだったけど
AV板でもあそこまでの初心者は珍しい
ゼンハイザースレでやれってのはレベルどうのじゃなく、
暇でお相手してくれそうな人が多そうだからでは?
出没したのは米屋じゃなくAKGスレだよ
一応AKGのヘッドホンは持ってるみたいだったけど
AV板でもあそこまでの初心者は珍しい
ゼンハイザースレでやれってのはレベルどうのじゃなく、
暇でお相手してくれそうな人が多そうだからでは?
34名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW ea68-0eIm)
2024/09/14(土) 11:22:18.04ID:tV7y31iw0 SONYヘッドホンスレにも居たけどインピーダンスの話と音質そのものの話は別だからね
インピーダンスは40Ω以下ならスマホでも普通に鳴らせる
インピーダンスは40Ω以下ならスマホでも普通に鳴らせる
35名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f919-voeu)
2024/09/14(土) 11:26:36.55ID:OeA+TugA0 いや自分akgは興味ないからスレ見たことないけど今見に言ったら本当に言われてて笑った
もうこのスレ収容所になってるだろ
もうこのスレ収容所になってるだろ
36名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW ea68-0eIm)
2024/09/14(土) 11:35:32.97ID:tV7y31iw0 アンプならインピーダンスが変動によるリニアリティも重視すべき
例えば8Ω負荷で100Wななら4Ωで200Wになるとかな
高域周波数も安物のトランジスタは大抵100kHzが上限だけど300kHzぐらい行かないと本当の意味での高音質は望めない
例えば8Ω負荷で100Wななら4Ωで200Wになるとかな
高域周波数も安物のトランジスタは大抵100kHzが上限だけど300kHzぐらい行かないと本当の意味での高音質は望めない
37名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW ea68-0eIm)
2024/09/14(土) 12:47:24.65ID:tV7y31iw0 tps://youtu.be/FQtQ50IAK6I?si=4Ika_981raWl_Tij
あとラズパイなどで安価なネットワークオーディオやってる奴も論外だからね
あとラズパイなどで安価なネットワークオーディオやってる奴も論外だからね
38 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM71-dw1z)
2024/09/14(土) 14:41:15.92ID:4MnAhqnqM なんで?ラズパイ安くてええやん。
39名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW ea68-0eIm)
2024/09/14(土) 14:47:29.00ID:tV7y31iw0 明らかに音悪いだろ
バカか
バカか
40 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM71-dw1z)
2024/09/14(土) 14:53:00.40ID:4MnAhqnqM それはお前の使い方が悪いんだろ。
もしかしてdacも繋げずにラズパイのrcaジャックから直接音出ししてるんじゃないの?w
もしかしてdacも繋げずにラズパイのrcaジャックから直接音出ししてるんじゃないの?w
41名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a95f-jK0n)
2024/09/14(土) 15:02:36.24ID:yU+yo2U30 馬鹿同士でレスバしないと進まないスレ
42名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW ea68-0eIm)
2024/09/14(土) 15:07:55.43ID:tV7y31iw043名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW ea68-0eIm)
2024/09/14(土) 15:10:11.07ID:tV7y31iw044名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9a77-2PHd)
2024/09/14(土) 15:25:18.93ID:IDXv0xSt0 ラズパイをどこまでドーピング出来るかとか言っとるやん、そういうのも面白い
>>37 の動画でVolumio Rivoがなんであんなに音が良いと言われるのが合点が言ったわ
ZEN Stremをこれに買い替えたいとは思ってたんだがお金が、つかサイズが違い過ぎて置き場所が・・・
色々と理由付けて諦めてます
>>37 の動画でVolumio Rivoがなんであんなに音が良いと言われるのが合点が言ったわ
ZEN Stremをこれに買い替えたいとは思ってたんだがお金が、つかサイズが違い過ぎて置き場所が・・・
色々と理由付けて諦めてます
45名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6519-AT8t)
2024/09/14(土) 19:03:58.30ID:mF5DTRLG0 話題を連投であからさまに反らそうとしてて面白いな
46名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9a77-2PHd)
2024/09/14(土) 22:17:51.34ID:IDXv0xSt0 水晶さざれ石を使う音質改善策があるのだが全然効果が感じられなかった
これを詰める麻袋が内側がコーティングされた物だったのでそのせいだろうと思いつつずっと放置してたのだが、Aliexpressで生地が極薄のコットンガーゼファブリックバッグ6x8cm50個入が送料込み147円で買えたのでこれに詰め替えて試してみた。結構いい感じに思えたので水晶差さざれ石を更に計1500グラム分注文してあちこちに使った。
ちなみにコットンガーゼファブリックバッグ注文したの8/22だけど今見たら706円送料別だって
これを詰める麻袋が内側がコーティングされた物だったのでそのせいだろうと思いつつずっと放置してたのだが、Aliexpressで生地が極薄のコットンガーゼファブリックバッグ6x8cm50個入が送料込み147円で買えたのでこれに詰め替えて試してみた。結構いい感じに思えたので水晶差さざれ石を更に計1500グラム分注文してあちこちに使った。
ちなみにコットンガーゼファブリックバッグ注文したの8/22だけど今見たら706円送料別だって
もうそこまでなったらそのお金で自己負担1割(9割引)で然るべき施設に行った方がいいと思う
48名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9f79-OnpT)
2024/09/15(日) 03:16:46.46ID:sgRXXiTV0 振動系が音質に影響するのは常識だろ。風車少年をバカにする村人みたいなものだ。
49名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1f77-i9xh)
2024/09/15(日) 07:08:44.68ID:EOnwt+sp0 制振系改善策は難しいわ、鉛テープがあったのでそれなりの量をギタリスト電源トランスの底面に貼ったら一聴して音が鈍くなり聴いてられなくて秒で剥がした事がある。
鉛テープを勧める人もおるが自分は一切使ってない。
鉛テープを勧める人もおるが自分は一切使ってない。
50名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 9f68-D9/N)
2024/09/15(日) 09:35:02.13ID:hlmns7ky0 レゾナンスチップとか鉛テープとかバカじゃん
音が死ぬだけ
音が死ぬだけ
51名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1f77-i9xh)
2024/09/15(日) 10:12:24.61ID:EOnwt+sp0 QR-8はHDVA600底面の出来るだけ正確に中央に貼ったら激変だったぞ、システム全体でのリアリティエンハンサー5本分以上の効果
まあ滅多にこんな大当たりないけどさ、使い方が難しいのは確か
まあ滅多にこんな大当たりないけどさ、使い方が難しいのは確か
52 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ bf2b-OnpT)
2024/09/15(日) 10:49:53.51ID:IKIHmQWK053名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 5701-pm1L)
2024/09/15(日) 11:54:31.00ID:/Fj4bSs10 ハネナイトとかソルボセインはどんな感じ?
導入しようか迷ってるけど大雑把な傾向が知りたい。
導入しようか迷ってるけど大雑把な傾向が知りたい。
54名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 9f68-D9/N)
2024/09/15(日) 12:05:59.34ID:hlmns7ky0 >>52
でって言う
でって言う
55名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 9f68-D9/N)
2024/09/15(日) 12:13:40.93ID:hlmns7ky0 結局のところHD580orHD600が無難
次点でHD650かHD6XXも有りかってぐらい
次点でHD650かHD6XXも有りかってぐらい
56名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1f77-i9xh)
2024/09/15(日) 12:44:52.62ID:EOnwt+sp0 >>53
一概には言えない
自分もソルボセインは真鍮円盤被せてHDVA600の足下に履かせてるよ
人工大理石(コーリアンボード)直置きも試したけど音が雑になった感じで、それよりはソルボセイン(真鍮円盤無し)の方が良かった。真鍮円盤はどの程度効果があるか良くわからんが軟素材にアンプ直置きを避けて複合材化のつもりで。
ハネナイトはZEN StreamとSSDを繋ぐUSBケーブルと変換アダプタの結合部分の補強で巻いたことがるが秒で音が死んだの分かって速攻剥がした。インシュレーターとかにも使い道はあるんだろうけどそれ以来使ってない。
試してみるしかないと思うわ。
一概には言えない
自分もソルボセインは真鍮円盤被せてHDVA600の足下に履かせてるよ
人工大理石(コーリアンボード)直置きも試したけど音が雑になった感じで、それよりはソルボセイン(真鍮円盤無し)の方が良かった。真鍮円盤はどの程度効果があるか良くわからんが軟素材にアンプ直置きを避けて複合材化のつもりで。
ハネナイトはZEN StreamとSSDを繋ぐUSBケーブルと変換アダプタの結合部分の補強で巻いたことがるが秒で音が死んだの分かって速攻剥がした。インシュレーターとかにも使い道はあるんだろうけどそれ以来使ってない。
試してみるしかないと思うわ。
57名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bf2b-OnpT)
2024/09/15(日) 12:46:38.37ID:IKIHmQWK0 まぁ>>50の汚言症みたいな文章だけど結局これって自分でやった経験が無いと言えないことだし
ただ何で自分はバカですって突然自己紹介を始めたのかわかりませんが。
所詮持ってないからネット動画見て価格レビューや個人ブログ見てニワカ知識だけでここにいるだけの人なんじゃないですかね
ただ何で自分はバカですって突然自己紹介を始めたのかわかりませんが。
所詮持ってないからネット動画見て価格レビューや個人ブログ見てニワカ知識だけでここにいるだけの人なんじゃないですかね
58名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 9f68-D9/N)
2024/09/15(日) 12:54:05.86ID:hlmns7ky059名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1f77-i9xh)
2024/09/15(日) 12:56:43.22ID:EOnwt+sp0 HDVA600のインシュ関係は下から5mm厚アクリル板+5mm厚ソルボセイン+11mm厚コーリアンボードの自作オーディオボード、10mm厚ソルボセイン、1mm厚真鍮円盤
オーディオボードは単なるアクリル板やコーリアンボードでも十分だと思うが三層構造なのは迷走の名残りやね
10m厚ソルボセインよりは10mm厚αGelの方が絶対に良いとだろう思ってんだがソルボセインがコーリアンボードに引っ付いて今更引っ剥がすのも大変でそのまま。
オーディオボードは単なるアクリル板やコーリアンボードでも十分だと思うが三層構造なのは迷走の名残りやね
10m厚ソルボセインよりは10mm厚αGelの方が絶対に良いとだろう思ってんだがソルボセインがコーリアンボードに引っ付いて今更引っ剥がすのも大変でそのまま。
60名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1f77-i9xh)
2024/09/15(日) 13:01:02.22ID:EOnwt+sp062名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bf2b-OnpT)
2024/09/15(日) 13:05:44.04ID:IKIHmQWK0 最初の>>9の時点からニワカどころかアホだと思ってました一応ね
63名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 9f68-D9/N)
2024/09/15(日) 13:10:30.26ID:hlmns7ky0 なんだよ本物の発達障害かよ
もう相手すんのやめた
もう相手すんのやめた
64名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 9f68-D9/N)
2024/09/15(日) 13:12:36.18ID:hlmns7ky065名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1f77-i9xh)
2024/09/15(日) 13:16:22.78ID:EOnwt+sp0 >>64
QR-8は貼る箇所で当たりを引けば効果大きいよ、当たりを引けば
QR-8は貼る箇所で当たりを引けば効果大きいよ、当たりを引けば
66名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 9f68-D9/N)
2024/09/15(日) 13:17:41.88ID:hlmns7ky0 絶たなきゃね
67名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1f77-i9xh)
2024/09/15(日) 13:20:09.63ID:EOnwt+sp0 貼る箇所の大部分は まじない と化しておるけどさw
68名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MM8f-R/GH)
2024/09/15(日) 13:20:36.54ID:CCZfdB4jM69名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 9f68-D9/N)
2024/09/15(日) 13:26:39.37ID:hlmns7ky0 tps://i.imgur.com/6WC7Xpm.jpeg
70名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ bf2b-OnpT)
2024/09/15(日) 13:28:10.68ID:IKIHmQWK0 相手すんのやめたって言われても相手してくれたレスが中身のない知的障害児のような短文ですし
71名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1f77-i9xh)
2024/09/15(日) 13:33:50.73ID:EOnwt+sp0 QR-8は高いから代わりに水晶さざれ石(500g~1kgで千円ぐらい)の貼り易そうな形状のを代用するのもアリ。でも普通の両面テープで張り付けてもムズイのが更にムズくなると思われ。
水晶直貼り効果を狙うならマイクロポア メディカルテープ ヨドバシで送料込み202円が良いかもしれない。
このテの方法は当たるも八卦なので 効果なくても or 悪くなっても 自己責任ですわ
水晶直貼り効果を狙うならマイクロポア メディカルテープ ヨドバシで送料込み202円が良いかもしれない。
このテの方法は当たるも八卦なので 効果なくても or 悪くなっても 自己責任ですわ
72名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1f77-i9xh)
2024/09/15(日) 13:37:11.44ID:EOnwt+sp0 オカルト野郎のワイは一旦消えますわ
73名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ bf2b-OnpT)
2024/09/15(日) 13:44:15.27ID:IKIHmQWK0 スピーカーには使うけどアンプは放熱のほう気にするから何とも
安く済んで気持ちが前向くならオカルトでも良いんじゃねって思う
安く済んで気持ちが前向くならオカルトでも良いんじゃねって思う
74名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 5701-pm1L)
2024/09/15(日) 15:04:21.61ID:/Fj4bSs10 >>56
読んでると更に深淵を覗いてる気分だわ。
制振なんてオカルトだろうと思いつつ、安かったからハネナイト買ってとりあえず使いまくったら音が死んだ経験はあるんだ。
制振そのものの影響は実感しつつも、ポジティブな方向に持っていけたことが無いんだよなぁ。
ひたすら試行錯誤するしかないのか。沼だ
読んでると更に深淵を覗いてる気分だわ。
制振なんてオカルトだろうと思いつつ、安かったからハネナイト買ってとりあえず使いまくったら音が死んだ経験はあるんだ。
制振そのものの影響は実感しつつも、ポジティブな方向に持っていけたことが無いんだよなぁ。
ひたすら試行錯誤するしかないのか。沼だ
75名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW b715-NiVF)
2024/09/15(日) 15:11:07.79ID:rBNP+sYP0 >>63
チー牛くんが涙目ザコ敗走してて草
チー牛くんが涙目ザコ敗走してて草
76名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.48] (ワッチョイW b74e-MhxD)
2024/09/15(日) 15:12:12.76ID:daAx+jtz0 本気で振動気にするならスピーカー以外は別室に置くのが一番早い
77名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 9f68-D9/N)
2024/09/15(日) 15:50:09.62ID:hlmns7ky0 とりあえず機器はしっかりした台の上に置いて
ソルボセインの薄手のシートを台の下に置くぐらいでいい
厚手の小ぶりの人工大理石ボードがオススメかな
ソルボセインの薄手のシートを台の下に置くぐらいでいい
厚手の小ぶりの人工大理石ボードがオススメかな
78名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b70c-18DD)
2024/09/15(日) 19:43:14.69ID:7TM93STn0 まーたバケモノが現れてるよ
79名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd3f-5jA0)
2024/09/15(日) 20:22:58.47ID:jOFVvPlXd アイテムは鼓膜に貼るかケーブルを脳に挿せばいんじゃね
80名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1710-vU+L)
2024/09/15(日) 22:47:07.84ID:fsFx+rG30 最近やたらとHifiman推してる人が多いけど実際聴くとそんなにか?と思ってしまう
81名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9701-18DD)
2024/09/15(日) 22:57:59.28ID:+iibylTW0 Arya Organicはいいと思うけどそれ以外はお気に入りではないかな
Hifimanだけめっちゃ値下がりしてるし、ビルドクオリティ良くないし、新機種次々出すし、で低価格帯のコスパ高い、平面型くらいしか個人的にはメリット感じない
Hifimanだけめっちゃ値下がりしてるし、ビルドクオリティ良くないし、新機種次々出すし、で低価格帯のコスパ高い、平面型くらいしか個人的にはメリット感じない
平面振動板とか開放型とか低能率やハイインピーダンスでアンプがないと鳴らし切れない!とか
通ぶりたい年頃の中学生がいかにも好きそうなという感じの…
通ぶりたい年頃の中学生がいかにも好きそうなという感じの…
83名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9701-18DD)
2024/09/15(日) 23:32:23.91ID:+iibylTW0 >>82
機種の名前もそんな感じ
機種の名前もそんな感じ
84名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9f34-i9xh)
2024/09/16(月) 00:03:33.26ID:5+ablgZd0 HFMの音質性能共に良いけど棒磁石スリット越しで音が遠く感じられるのが歌物では好きになれない
片面磁界は音近くなるけど性能落ちる
片面磁界は音近くなるけど性能落ちる
HiFiMAN ハイファイマン 総合スレ Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710255502/837/
837 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW f726-z7on)[] 2024/09/16(月) 00:30:34.35 ID:1ZD2srCT0
レベルの低いゼンハイザースレの奴らがHIFIMANバカにしてて草
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710255502/837/
837 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW f726-z7on)[] 2024/09/16(月) 00:30:34.35 ID:1ZD2srCT0
レベルの低いゼンハイザースレの奴らがHIFIMANバカにしてて草
86名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 775f-R/GH)
2024/09/16(月) 06:35:49.98ID:D5xww/Qk0 ソルボセインとかゴム系敷くのは低域ボワボワで高域詰まるからやめとけ
木が一番自然で次いで鉱石系、締めたい時に金属くらいがベターや
木が一番自然で次いで鉱石系、締めたい時に金属くらいがベターや
87名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイW f700-Um/x)
2024/09/16(月) 08:43:54.98ID:OKPT9Fv+0 HIFIMANはHE400seで充分
あれが1万5000円で買えるなら大満足
あれが1万5000円で買えるなら大満足
88名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイW 9f68-D9/N)
2024/09/16(月) 08:52:47.86ID:rPXU/5Ri0 ps://i.imgur.com/umoXB4i.jpeg
ハーマンカーブを考えると赤線が自然な音の出方をする
660S2はこの部分が引っこんでる
ハーマンカーブを考えると赤線が自然な音の出方をする
660S2はこの部分が引っこんでる
89名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9f41-z7on)
2024/09/16(月) 10:49:06.61ID:erG4oM9t0 自然な音≠ハーマンカーブ
90名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5724-OnpT)
2024/09/16(月) 11:34:15.93ID:6BOMQ9jW0 >>85
まぁそのレベルの低いゼンハイザースレは自分の経験じゃなくて他人の言葉やそこらで拾った画像で知ったふうに語ってるくらいアホですから
動画やブログで誰かが言ってた、ネットに書いてあった、やってることは価格コムのお年寄りと同じでどこかの誰かの引用をしてるだけ。
youtubeのリンク貼って「篭ってる気がする」とか言うくらいボケちゃってるし
チェリーピッキングとかアピール・トゥ・オーソリティっていう病気みたいなもんで知識や能力が無い貧者ほどそういう行動するので同レベルで争いたくないなら察してほしいですね
まぁそのレベルの低いゼンハイザースレは自分の経験じゃなくて他人の言葉やそこらで拾った画像で知ったふうに語ってるくらいアホですから
動画やブログで誰かが言ってた、ネットに書いてあった、やってることは価格コムのお年寄りと同じでどこかの誰かの引用をしてるだけ。
youtubeのリンク貼って「篭ってる気がする」とか言うくらいボケちゃってるし
チェリーピッキングとかアピール・トゥ・オーソリティっていう病気みたいなもんで知識や能力が無い貧者ほどそういう行動するので同レベルで争いたくないなら察してほしいですね
91名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW 9f68-D9/N)
2024/09/16(月) 11:49:43.46ID:rPXU/5Ri092名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW 9f68-D9/N)
2024/09/16(月) 12:01:30.71ID:rPXU/5Ri0 つか>>88はネタとして出したのに誰も突っ込まないのか?
明日まで待つけど結局このスレの大半がバカの集まりだって事
明日まで待つけど結局このスレの大半がバカの集まりだって事
93名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW b745-NiVF)
2024/09/16(月) 12:06:34.44ID:zRleXgzs0 実はネタでしたの釣り宣言はダサい上に古典的過ぎる
情けないNG宣言してるだけのことはある
情けないNG宣言してるだけのことはある
94名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5724-OnpT)
2024/09/16(月) 12:06:48.32ID:6BOMQ9jW0 そう言えば自分から煽っておいてみんなからフルボッコにされて日曜の真っ昼間から捨てゼリフ言いながら涙目敗走して笑わせてくれた人が典型的なチェリーピッキングでしたね
何が面白いって>>69の画像作って貼ってるまで高血圧で顔真っ赤にしてたと思うと笑っちゃいます
何が面白いって>>69の画像作って貼ってるまで高血圧で顔真っ赤にしてたと思うと笑っちゃいます
95名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12] (スップ Sd3f-HfGT)
2024/09/16(月) 12:10:18.97ID:jK0WSaAPd ワイもおねいさんにチェリーピッキングされたい・・・
96名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW 9f68-D9/N)
2024/09/16(月) 12:13:18.01ID:rPXU/5Ri0 >>94
涙目で必死なの分かります
涙目で必死なの分かります
97名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12] (スップ Sd3f-HfGT)
2024/09/16(月) 12:14:33.48ID:jK0WSaAPd で、ハナであしらわれたらどうなってしまうんやろ・・・
98名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM8f-R/GH)
2024/09/16(月) 12:15:05.50ID:AI0I0IN1M 画像もまともに貼れないくせに実は通ぶったツッコミ待ちしてます宣言とか行動パターンが劣等感強すぎのナルシストでキショい
99名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW 9f68-D9/N)
2024/09/16(月) 12:16:41.62ID:rPXU/5Ri0100名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12] (スップ Sd3f-HfGT)
2024/09/16(月) 12:18:23.72ID:jK0WSaAPd おねいさんが冷ややかな目でチェリーピッキング・・・
101名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW b745-NiVF)
2024/09/16(月) 12:20:34.39ID:zRleXgzs0102名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12] (スップ Sd3f-HfGT)
2024/09/16(月) 12:22:12.75ID:jK0WSaAPd ワイは縄でぐるぐる巻きで正座かな・・・
103名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW b745-NiVF)
2024/09/16(月) 12:35:33.04ID:zRleXgzs0104名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ bf35-aM1M)
2024/09/16(月) 12:57:51.59ID:PEyeK73S0 単にスレチでスルーされているだけなんじゃ
人が多いから構ってくれる確率高いけどね
人が多いから構ってくれる確率高いけどね
106名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW 9f68-D9/N)
2024/09/16(月) 14:46:19.11ID:rPXU/5Ri0107名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5724-OnpT)
2024/09/16(月) 14:47:19.63ID:6BOMQ9jW0108名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13] (スップ Sd3f-HfGT)
2024/09/16(月) 14:51:24.29ID:jK0WSaAPd キャーもっとせめてせめて、アタシをせめて!
109名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5724-OnpT)
2024/09/16(月) 14:52:33.09ID:6BOMQ9jW0 >>105
どこかで拾ってきた波形と短文の批評の画像
どこかで拾ってきた波形と短文の批評の画像
110名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽警] (ブーイモ MM8f-R/GH)
2024/09/16(月) 15:06:04.61ID:Bsgo1AnOM >>106
涙目で必死なの分かります
涙目で必死なの分かります
111名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽警] (ブーイモ MMeb-R/GH)
2024/09/16(月) 15:08:11.84ID:+jwqH6FlM >>109
バカとか障害以前に色々お察しだなそれ
バカとか障害以前に色々お察しだなそれ
112名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (スップ Sdbf-HfGT)
2024/09/16(月) 15:47:44.21ID:2uAn3M/Ld 三角木馬のワイをおねいさんがチェリーピッキング、ヒイッ!
113名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイW f705-L2eq)
2024/09/16(月) 15:50:49.81ID:85Qns5oL0 このスレって延びると気持ち悪いのが増えるんだな
さすがAV板の専スレ
さすがAV板の専スレ
114名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b7fd-OnpT)
2024/09/16(月) 15:58:54.19ID:A1521RxG0 特に数は変わってないと思いますけど増えてるように見えるんですかね?
115 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW d7d1-NiVF)
2024/09/16(月) 16:15:01.59ID:jzgg8IE+0116名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 9fa7-gqja)
2024/09/16(月) 17:21:53.43ID:PIgXYtdU0 最近ヘッドホンを注文したんだが、
入力した住所がめっさバグってるんだがこれあるある?なんか日本語で住所入れられんかったし
入力した住所がめっさバグってるんだがこれあるある?なんか日本語で住所入れられんかったし
117名無しさん┃】【┃Dolby ころころ (スップ Sdbf-HfGT)
2024/09/16(月) 17:27:11.74ID:2uAn3M/Ld どこに注文したのさ、まさか海外のに日本語で住所記入してないよな?
118名無しさん┃】【┃Dolby ころころ (スップ Sdbf-HfGT)
2024/09/16(月) 17:27:15.34ID:2uAn3M/Ld どこに注文したのさ、まさか海外のに日本語で住所記入してないよな?
119名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 9fa7-gqja)
2024/09/16(月) 17:33:03.23ID:PIgXYtdU0 そのまさかだ😤
認定改装品買ったんだが...
住所は普通に英語で入力した
認定改装品買ったんだが...
住所は普通に英語で入力した
120名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1710-vU+L)
2024/09/16(月) 17:36:20.58ID:oBEyTlz10 俺がHifimanのヘッドホンの話題振ってから荒れたな
日本語不自由そうだしかの国の人たちかな
日本語不自由そうだしかの国の人たちかな
121名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 971a-18DD)
2024/09/16(月) 17:37:14.24ID:YMzixOjP0 ここはずっとキモい人いるからな
ゴールデンエラとかDMaa信者とか平おじとか
ゴールデンエラとかDMaa信者とか平おじとか
122名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 9fa7-gqja)
2024/09/16(月) 17:37:30.91ID:PIgXYtdU0 買ったサイトのURLも貼れんし画像も貼れん...
123名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b783-BH4i)
2024/09/16(月) 18:12:22.00ID:JvMqiHKz0 CNC信者はいないの?
ずっと気になってるんだけどなぜか話題にならない
ずっと気になってるんだけどなぜか話題にならない
124名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b7fd-OnpT)
2024/09/16(月) 18:14:12.41ID:A1521RxG0125名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ff10-dji9)
2024/09/16(月) 20:34:32.41ID:ZWoOml+g0 AV板は昔から各スレメーカー信者の変な人が多いよね
126名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 17ad-jZLq)
2024/09/16(月) 21:38:45.58ID:4hs0FNbP0 ヘッドホンメーカーの信者とかよくわかんないな・・・
気に入ればメーカーとか気にしないし
気に入らないのでもこういうのが好きな人がいるんだなとしか思わん
気に入ればメーカーとか気にしないし
気に入らないのでもこういうのが好きな人がいるんだなとしか思わん
127名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 1784-cZSb)
2024/09/16(月) 21:54:01.62ID:m/kM/r120 >>126
オーデオの音感なんて音以外の要素も多くて強いだろうし
オーデオの音感なんて音以外の要素も多くて強いだろうし
128名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fd6-i9xh)
2024/09/16(月) 22:08:26.50ID:a4YXPe8u0 HD800で聴く井筒香奈江、Spotifyだけどいいっす
129名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 7f7c-tP1q)
2024/09/16(月) 23:11:05.72ID:Nhz8i9UV0 ゼンハイザーと水月雨は信者の声がデカいイメージ
130名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fd6-i9xh)
2024/09/16(月) 23:20:29.98ID:a4YXPe8u0 One of These Nights (Mofi SACDリッピング) なう
131名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fd6-i9xh)
2024/09/16(月) 23:25:57.84ID:a4YXPe8u0 今いい感じで鳴ってるけどシステム一旦ばらして組み直しても同じ音になんねーだろうな
132名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW d739-NiVF)
2024/09/17(火) 01:14:42.87ID:kgCCHFpY0 井筒香奈江もOne of These Nightsも可もなく不可もなしの録音で、HD800もなんだか持ち腐れみたいな…
One of These Nights(1975)ならムーンライダーズのデビュー盤(1977)の方がはるかに優秀録音
One of These Nights(1975)ならムーンライダーズのデビュー盤(1977)の方がはるかに優秀録音
134名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽警] (ブーイモ MMeb-R/GH)
2024/09/17(火) 02:10:20.21ID:PgbNf7SuM ここはゼンハイザースレだよ
おじ👴「最近HifiMANが〜」
いやだからここはゼンハイザーのスレだから
おじ👴「ワシが話題を振ってやったおかげじゃぞ」
いや聞いてないし自意識過剰でしょ
おじ👴「かの国の言葉が聴こえる…」
おじ👴「最近HifiMANが〜」
いやだからここはゼンハイザーのスレだから
おじ👴「ワシが話題を振ってやったおかげじゃぞ」
いや聞いてないし自意識過剰でしょ
おじ👴「かの国の言葉が聴こえる…」
135名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイW bf6c-T3FI)
2024/09/17(火) 03:05:44.49ID:dgnscPPT0 HIFIMANとかphonitor+DAC768は良いものだしHDV820+HD800系を超えてるのは認めるが、価格帯が倍違うだろ
136名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 1710-vU+L)
2024/09/17(火) 05:50:37.50ID:RJammH5E0 みんながどう思ってるか聞きたかっただけだけど気分を害したなら謝るよ
ところでかの国の人が刺さったの?
ところでかの国の人が刺さったの?
137名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 9f52-z7on)
2024/09/17(火) 06:23:31.51ID:sq/7U0gO0 >>135
倍ほどは違わない
倍ほどは違わない
138名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sd3f-yhAF)
2024/09/17(火) 06:28:21.72ID:J28nl6Trd phonitorは壊れやすいとの噂が
フロントパネルがプラなのも気に入らん
フロントパネルがプラなのも気に入らん
140名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.93] (スップ Sd3f-+Neg)
2024/09/17(火) 08:51:31.48ID:ag12l0aad phonitorは壊れやすいっていうか電源つけたままプラグ抜き差ししてぶっ壊すのが多いというかそんな感じだな
141名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd3f-yhAF)
2024/09/17(火) 09:12:18.06ID:J28nl6Trd でもそれって他のアンプでもガリの原因になったりするよね? ワイがそう
142名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 9fff-z7on)
2024/09/17(火) 09:57:28.95ID:d/XqUirs0 >>141
「でも」の意味がわからん。先に壊れやすいと書き込みしたのはお前だろw
「でも」の意味がわからん。先に壊れやすいと書き込みしたのはお前だろw
143名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (アウアウウーT Sa5b-y7MN)
2024/09/17(火) 09:58:30.74ID:+UvJhuK0a >>134
ボケてて笑った
ボケてて笑った
144名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7fe5-18DD)
2024/09/18(水) 19:23:38.19ID:KkgjVQ5t0 振動云々やってたのここだっけ?ドングルdacスレだっけ?
まぁどっちも読み返す気も失せるから適当に貼っとくわ
安くていいものらしいよ
av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1624231.html
まぁどっちも読み返す気も失せるから適当に貼っとくわ
安くていいものらしいよ
av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1624231.html
145名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (スップ Sdbf-HfGT)
2024/09/18(水) 19:52:30.32ID:LA6KDvtKd ワイがこのまな板を使うならソルボセインをアクリル板とでサンドイッチだな
146名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW d7ea-l9nb)
2024/09/18(水) 23:29:02.72ID:fq4zVKDb0 ワイのphonitor x、vuが赤いまま。勿論power onのまま抜き差しもしてない。保証で直す言ってるがすでに丸3ヶ月まだ修理中
147名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 1f07-RFVV)
2024/09/19(木) 07:45:33.96ID:uuT9YU5u0 phonitorは修理報告がいくつかあがっているから、やはり壊れやすいんだな。あの値段で壊れやすいのなら致命的
148名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.95] (ワッチョイW 9767-+Neg)
2024/09/19(木) 08:24:53.24ID:4w+1BSJU0 こっちのxeはなんともないけど>>146のような実例を聞くと怖くなるな……
149名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ f7da-kgSC)
2024/09/19(木) 14:13:17.61ID:U/j2we+F0 イケアのまな板は日本では最近Xで話題になり始めたけど
海外だとちょっと前から定番流用品として定着してた気がする
海外だとちょっと前から定番流用品として定着してた気がする
150名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9f09-OnpT)
2024/09/19(木) 15:45:48.07ID:TPS5Cwgj0151名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 7fa1-z7on)
2024/09/19(木) 20:01:17.50ID:+goe98zS0 3ヵ月もオーディオ我慢してる人間に追い討ちとは人の心ないんかw
152名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.50] (ワッチョイW b71a-MhxD)
2024/09/19(木) 23:02:00.45ID:+OE4YpmU0 元々やらんほうがいいことではあるけど電源入れっぱでヘッドホン抜き差しするだけで壊れるってどうなんだw
153名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.96] (ワッチョイW f75a-+Neg)
2024/09/19(木) 23:17:03.41ID:VkWfSl390 そしてさらに恐ろしいところはそれやらかすと保証対象外で有償修理というところ
公式声明が出てるくらい犠牲者は多いっぽい
公式声明が出てるくらい犠牲者は多いっぽい
154名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW f702-l9nb)
2024/09/20(金) 01:12:20.81ID:+o9As23L0 >>146 だが、修理品が沢山あって時間かかってるって(そんなこと普通客に言うか?)。本国でなく日本でやってるのかな。ADI2 proとaccuphaseプリメインでしのいでる。p750u mk2買っとけばよかったと後悔してる。
155名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10] (JPW 0H4b-IDta)
2024/09/20(金) 03:27:08.33ID:8q7eMl6CH >>152
ショートするからな
ショートするからな
156名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9fa7-z7on)
2024/09/20(金) 08:32:29.73ID:MxCxk+yN0 >>154
普通に言うんじゃない?そのluxmanも3月時点で「修理の受付と作業がたいへん混み合っております。」ってweb掲載してるよ。
普通に言うんじゃない?そのluxmanも3月時点で「修理の受付と作業がたいへん混み合っております。」ってweb掲載してるよ。
157名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b7ef-BR7Q)
2024/09/21(土) 12:51:14.09ID:VK2HrXhV0 Luxmanでも通電したまま抜き差ししたら壊れるからやるなよって説明書に書いてあるぞ
158名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウーT Sa5b-y7MN)
2024/09/21(土) 13:03:21.01ID:Bb6BAVvLa 子供の頃からエレキ楽器やってたからそんなの常識だと思ってた
159名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6] (ワッチョイ b7d8-ihco)
2024/09/21(土) 17:03:27.59ID:ctxKLCT10 そうはいってもたまのうっかりやアクシデントはある
そこで壊れるよりも壊れないほうが当然いい
そこで壊れるよりも壊れないほうが当然いい
160名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff02-dji9)
2024/09/21(土) 17:07:28.11ID:UicjCN0u0 電源入れっぱなしでもボリューム0にしたら抜き差ししても問題ないよね
161名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1f68-fJmT)
2024/09/21(土) 17:23:37.37ID:YP2DENEQ0 やっぱり電源落としてからのほうが良いっす
しかも電源落とすのもボリュームを最小まで下げてから
壊れんまでもガリの原因になっちゃう
しかも電源落とすのもボリュームを最小まで下げてから
壊れんまでもガリの原因になっちゃう
162名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 9f2c-X4jM)
2024/09/21(土) 18:07:33.24ID:Gu2UhDaj0 再生止めててもダメなんかね
163名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.41] (ワッチョイW f7b1-7dZd)
2024/09/21(土) 18:29:41.51ID:XDCWaWj30 あの人気ヘッドホンはこう作られる! アイルランドのゼンハイザー工場に潜入した
https://www.phileweb.com/sp/review/article/202409/21/5650.html
https://www.phileweb.com/sp/review/article/202409/21/5650.html
164名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW f702-l9nb)
2024/09/21(土) 23:14:04.26ID:oVEe0Wss0 XLRはいいようなこときいた。6.3とか4.4mmのようなプラグのやつは電源offが原則らしい。要は抜き差しの時にプラグがプラグと導通する部分をショートさせるから。XLRは各ピンは自分の回路としか触らないのでショートしない
165名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 6241-3rXB)
2024/09/22(日) 09:43:26.54ID:khICa+hy0 XLRでもやらん方がいいと思うよ
166名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW c29f-XXC+)
2024/09/22(日) 11:56:56.24ID:VJAOSO4X0 そのこころは?
167名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW a7f4-7Y6n)
2024/09/22(日) 13:36:39.38ID:HrPCBsQJ0 >>165
理由まで書いて欲しいわ
理由まで書いて欲しいわ
168名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.51] (ワッチョイW ebd5-QZQd)
2024/09/22(日) 14:27:08.60ID:15H4xHlq0 プラグの形状関係なく電源ON時でも抜き差しできるように作っていない所を抜くのはまずいやろ
169名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 92ba-lUwY)
2024/09/22(日) 16:10:25.72ID:CYq+2E4k0 俺は再生止めてから抜き差ししてる。電源落とすまではやらないな。頻繁な電源のオンオフも機械に良くないし。
170名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイW ef81-JeFR)
2024/09/22(日) 16:36:48.31ID:2fYTGD+d0 オーデオマニアってなぜこうもピント外れな神経質なんや
おもしろい
おもしろい
171名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6268-w5sm)
2024/09/22(日) 17:43:45.23ID:khICa+hy0 ガリやだ、つかすでにガリだらけ
172名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (アウアウウーT Sa43-7cnK)
2024/09/22(日) 19:55:31.59ID:PEUIfTNMa プラグとアンプの扱いも知らずに頭にヘッドホン乗っけてるだけでネットで評論家気取りですから
173名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (JPW 0Ha7-k1t5)
2024/09/22(日) 20:44:30.00ID:TlYmaSysH 最近の普通の製品は電源入れたまま抜き差ししてもまず大丈夫だよ
ピュアよりの意識高い系のアンプだけ気をつければ良い
ピュアよりの意識高い系のアンプだけ気をつければ良い
174名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 5e66-/y0s)
2024/09/25(水) 23:57:49.69ID:/t042KHI0 普段使うヘッドホンの数分アンプ買って、繋ぎっぱなしにしとけばいい
175名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 1f41-AlKD)
2024/09/26(木) 01:33:05.06ID:xy41K36L0 オーディオショップみたいなスイッチャー自作しろw
それかBEHRINGERのHA8000やClassicProのCP8Hみたいなの使え
能率差も埋められて便利だぞ
それかBEHRINGERのHA8000やClassicProのCP8Hみたいなの使え
能率差も埋められて便利だぞ
176名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f287-BSAv)
2024/09/26(木) 08:17:53.58ID:d6/Qcyuz0 昔使っていたarcamのFMJ A32ってプリメインの説明書に
ヘッドホン端子には常に電気が流れているからヘッドホンを外してから電源オンやオフしてね!
万が一壊れても知らんぞ
的なことが書いてあってそれ以降何となく他の機器でもヘッドホンを接続していない状態で電源オンオフするようになったな
ヘッドホン端子には常に電気が流れているからヘッドホンを外してから電源オンやオフしてね!
万が一壊れても知らんぞ
的なことが書いてあってそれ以降何となく他の機器でもヘッドホンを接続していない状態で電源オンオフするようになったな
177名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11] (JPW 0Ha7-k1t5)
2024/09/26(木) 08:28:30.84ID:DZGc6s6oH178名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f287-BSAv)
2024/09/26(木) 08:34:58.44ID:d6/Qcyuz0 少なくとも俺はいつもそうよ
お高い機材使っていないし今までトラブル無いし
お高い機材使っていないし今までトラブル無いし
179名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8] (アウアウウー Sa43-aneB)
2024/09/26(木) 10:04:38.77ID:s0QhWg97a 普通はそうじゃない?
アンプのボリュームいちいち下げて電源切るの面倒だし
アンプのボリュームいちいち下げて電源切るの面倒だし
180名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6bef-XOov)
2024/09/26(木) 11:00:44.12ID:8vCuXCov0 いい加減スレ違いではあるが、電源オンオフ時の管理が甘い機器だと大電圧がかかってドライバがこんなグロ画像にされてしまうものもあるので気をつけて使おうね
https://www.youtube.com/watch?v=tCZ-AJQOiDg
https://www.youtube.com/watch?v=tCZ-AJQOiDg
181名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (アウアウウーT Sa43-7cnK)
2024/09/26(木) 13:30:29.81ID:tsgiEojxa182名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7260-O2GL)
2024/09/26(木) 14:05:57.68ID:gvvAafpZ0 HD660S2気になるけど高い
183名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 2305-t2ZJ)
2024/09/26(木) 14:26:13.57ID:y2V5TMGe0184名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (アウアウウー Sa43-i443)
2024/09/26(木) 14:39:24.64ID:g/TaqbQOa >>180
キョンの臭腺みたいだな
キョンの臭腺みたいだな
185名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ d652-lUwY)
2024/09/27(金) 14:08:28.79ID:vKmjsn6L0 HD660S2試聴した時は開放型とは思えない低音の厚さに驚いたな
でもHD650から買い替えるかってなるとコスパ悪くて微妙
でもHD650から買い替えるかってなるとコスパ悪くて微妙
186名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 92a0-lUwY)
2024/09/28(土) 08:08:02.29ID:6yomvAqX0 HD6xx系の最上位を買ったという満足感はプライスレス
187名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6283-w5sm)
2024/09/28(土) 09:22:40.38ID:1LjlqrOw0 HD600系と言たまえ、6XXはルックス度外視で異色のバンカラ派である
188名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Sa43-7cnK)
2024/09/28(土) 12:01:35.07ID:6I6NkP5Ua 貧しさから物を買えない所有できない劣等感をコスパって言葉で隠すのは違う
189名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6bef-XOov)
2024/09/28(土) 12:09:22.96ID:nozrqB6g0 ちょっと何言ってるのかわからない
アウアウウーTはここに常駐してる煽りカスやからNGしとけ
191名無しさん┃】【┃Dolby ころころ (ワッチョイ 7755-lUwY)
2024/09/28(土) 12:30:30.52ID:MJSfBwTd0 低レベルな会話続けて気に入らない事言われるとワッチョイ判断とかどこまでも終わってて笑う
192名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1610-zyFg)
2024/09/28(土) 12:45:40.70ID:m9NIGlp70 s2は貧乏人はちょっと手が出しづらい値段になってしまったな
ヘッドホンは貧乏人でも節約してできるプチ贅沢でもあり、金持ちの道楽でもあるからマウント合戦とかにもなりがち
ヘッドホンは貧乏人でも節約してできるプチ贅沢でもあり、金持ちの道楽でもあるからマウント合戦とかにもなりがち
ごめん
NG宣言してる奴のLvがニートで笑っちゃったw
NG宣言してる奴のLvがニートで笑っちゃったw
194名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 63ed-pWSC)
2024/09/28(土) 13:47:46.93ID:0pz76nR60 15年くらいHD650使ってるからアップデートしようと思って660s2買いに行ったらHD800s買ってたわ
650と800キャラクター違うからどっち持っててもいいね
650と800キャラクター違うからどっち持っててもいいね
195名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6f10-Pvcq)
2024/09/28(土) 15:31:59.88ID:Sfqcuvn+0 800Sいいなあ
660S2持ってるけど憧れるわ
660S2持ってるけど憧れるわ
196名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1201-zLmf)
2024/09/28(土) 16:02:28.77ID:IlJi89yH0 結局hd620sってどうなの?
197名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (JPW 0Ha7-k1t5)
2024/09/28(土) 18:06:17.18ID:vRFjx2GpH 持ってるけどそんなに感動しない
同じ値段で別の買ったほうがいい
同じ値段で別の買ったほうがいい
198名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 723a-hloh)
2024/09/28(土) 19:21:46.53ID:iYRumfTv0 660s2の付属のバランスケーブルって尼で純正として売られてるものより大分落ちる?
同等に近いなら多少無理してでも欲しいんだけど
同等に近いなら多少無理してでも欲しいんだけど
199名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6283-w5sm)
2024/09/28(土) 19:34:19.72ID:1LjlqrOw0 CH660Pを短くしただけとちゃう?
同梱品の方が660s2と更に相性良いだろうとポジテキトーに思っとくのが吉かと
同梱品の方が660s2と更に相性良いだろうとポジテキトーに思っとくのが吉かと
200名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cb52-zLmf)
2024/09/28(土) 21:16:20.43ID:/ATj5r1O0 ゼンハの付属バランスケーブルって結構高音寄りだよね
201名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 2305-t2ZJ)
2024/09/28(土) 21:27:48.27ID:QKviK5m70 付属のケーブルで1本16000円とかするんでしょ?
それが2本付属ってだけでヘッドホン初心者の自分にはリケーブルとか考えられない
それが2本付属ってだけでヘッドホン初心者の自分にはリケーブルとか考えられない
202名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイ cb01-zLmf)
2024/09/28(土) 21:54:31.33ID:/ATj5r1O0 ゼンハ付属のバランスケーブルは高音寄りなんだよな
hd650には合うんだけどhd660sだと高音がキツくて案外クセモノだったりする
hd650には合うんだけどhd660sだと高音がキツくて案外クセモノだったりする
203 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW c357-139+)
2024/09/29(日) 01:21:27.02ID:Dnz7QMzI0 おじいちゃんそれさっきも同じこと言ったでしょ👵
204名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ニククエW cfd6-Sd1u)
2024/09/29(日) 18:59:02.95ID:R/MOeIeo0NIKU >>197
同じ値段で感動するやつ教えてくれ
同じ値段で感動するやつ教えてくれ
205名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエW ff02-x3PR)
2024/09/29(日) 19:40:54.15ID:FnBy/aUQ0NIKU >>197
俺も同じ値段の感動する密閉型教えてほしい
俺も同じ値段の感動する密閉型教えてほしい
206名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12] (ニククエW 3300-fYq6)
2024/09/29(日) 20:35:48.01ID:jNbnsrCd0NIKU ちょっと前は同じ値段でTH610ってのがあったんだけどね
あれは良い物だ
あれは良い物だ
207名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエW 23fc-x3PR)
2024/09/29(日) 21:22:45.49ID:m1gsKO+Q0NIKU >>206
あれは同じ値段って言っていいのか???
あれは同じ値段って言っていいのか???
208名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 530b-hkTP)
2024/09/30(月) 11:18:14.44ID:g2Kj7oex0 尼でHD660S2が7万になってるね
209名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa27-fYq6)
2024/09/30(月) 12:35:51.95ID:ZAPKV2xIa >>207
2018年まではTH610の新品か8万くらいだったんよ
2018年まではTH610の新品か8万くらいだったんよ
210名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW cf48-x3PR)
2024/09/30(月) 13:49:59.31ID:ikbzRPE30 >>209
ちょっと前でも無いし8万と6万は同じ値段とは言えないしめちゃくちゃだな…
ちょっと前でも無いし8万と6万は同じ値段とは言えないしめちゃくちゃだな…
211名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa27-fYq6)
2024/09/30(月) 15:04:59.52ID:ZAPKV2xIa212名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MMa7-YI7q)
2024/09/30(月) 15:06:28.08ID:gSDbMCPqM 細けぇなぁ。
いいじゃねーか、5万以上10万未満クラスでよ
いいじゃねーか、5万以上10万未満クラスでよ
213名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ff01-Kyt2)
2024/09/30(月) 15:28:39.29ID:m9P60tGv0 >>197はhd620s2を持ってるけど〜って事じゃないんか?話の対象が6万円台の620sと8万円台の660s2でコチャゴチャになってるぞ
TH610も持ってたことあるけどこっちはリスニングホンだからちょっとジャンルが違う気がする
HD620Sと同じ俎上で比較するならDT1770PRO、Hi-X60、T3-01、SRH1540辺りじゃね?
HD620Sと同じ俎上で比較するならDT1770PRO、Hi-X60、T3-01、SRH1540辺りじゃね?
215名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ffb6-JJSI)
2024/09/30(月) 15:46:34.17ID:vjdgxrKY0 >>208
すぐ戻っちゃったね。また値下がりするかな?
すぐ戻っちゃったね。また値下がりするかな?
216名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 23fd-RnOv)
2024/09/30(月) 18:11:16.89ID:7nGQ3gBP0 >>215
ヨドバシでもポイント考慮するなら実質7万円だよ
ヨドバシでもポイント考慮するなら実質7万円だよ
217名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 6f1f-x3PR)
2024/09/30(月) 21:02:13.63ID:O7EbZRCp0 >>211
レス元は660S2じゃなくて620Sでしょ
レス元は660S2じゃなくて620Sでしょ
218名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8ff9-Vkzh)
2024/09/30(月) 23:18:44.83ID:1i2FHUil0 HD 560Sの購入検討中なんだけど、trance系の音楽聞くのに向いてるかな?
重低音重視してます
重低音重視してます
219名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d3f8-Kyt2)
2024/09/30(月) 23:31:55.03ID:AXF2j2Wq0 >>218
低音重視ならsignature pure とかの方が良いと思う
低音重視ならsignature pure とかの方が良いと思う
220名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.63][N武][SR防][苗] (ワッチョイW 435f-uPGm)
2024/10/01(火) 02:09:39.40ID:JVhRWs4b0 >>218
HD25の方が合ってるかも
HD25の方が合ってるかも
221名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ffa3-b4Cz)
2024/10/01(火) 06:46:58.10ID:dADbv3sq0 個人的にそういう音楽は密閉型のほうが楽しい
AstrixをHD650、800S、Signature Pureで聴き比べてみたけど全然違うジャンル聴いてるみたいで楽しい
AstrixをHD650、800S、Signature Pureで聴き比べてみたけど全然違うジャンル聴いてるみたいで楽しい
222名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 232a-HsIz)
2024/10/01(火) 17:01:15.12ID:xSUvVqRD0 >>219-221
サンクス!それじゃ紹介してもらった機種の中から選び直したいと思います
サンクス!それじゃ紹介してもらった機種の中から選び直したいと思います
223名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ cf10-QcpU)
2024/10/01(火) 19:15:27.46ID:UnFAd49b0 ゼンハは重低音でないよ
224名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ff7c-G1Th)
2024/10/01(火) 20:56:01.80ID:1fSCrdrN0 でるが
ワイドレンジオープンでフラットで重低音出る代わりにビリつくタイプとビリつかないように低域ダラ下がりにしてるタイプがあり、
ゼンハイザーオープンは後者(ワイドレンジオープンなのにビリつかないオーディオテクニカAD1000X、AD2000X)
ゼンハイザーオープンは後者(ワイドレンジオープンなのにビリつかないオーディオテクニカAD1000X、AD2000X)
226名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6] (ワッチョイ cf10-QcpU)
2024/10/01(火) 21:38:48.89ID:UnFAd49b0 重低音
DT990PRO>>HD650
DT990PRO>>HD650
227名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 8f7c-hkTP)
2024/10/01(火) 23:22:03.88ID:9+wdOj5y0 公式のバランスケーブルなんて全部同じかと思ったけどCH650Sと660S2付属で全然音違うね
CH650Sの方が良い
CH650Sの方が良い
228名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新] (アウアウウーT Sa27-3hiK)
2024/10/01(火) 23:30:00.71ID:dyvOwmz/a そういえばド新品のケーブルって最初びっくりするほどヘボい音するよな
229名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 8f7c-hkTP)
2024/10/01(火) 23:40:26.18ID:9+wdOj5y0 それケーブルがヘボいだけ…
230名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新] (アウアウウーT Sa27-3hiK)
2024/10/01(火) 23:58:16.67ID:dyvOwmz/a 古い純正ケーブルが断線したから新しい純正ケーブルに変えた時の最初の音の話をしたんだけど
物の品質の話じゃないが
物の品質の話じゃないが
231名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 8f7c-hkTP)
2024/10/02(水) 00:11:36.26ID:sgwifvTB0 そりゃあ申し訳ないね
232名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ cf3a-JJSI)
2024/10/02(水) 00:26:56.28ID:IGbRrEg60 新品ケーブルでしか聴けない最初の10分くらいの音な
092885買ったけど、別にヘボくはなく普通だったよ
234名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2310-XD+R)
2024/10/02(水) 00:49:49.71ID:oTDXR8QD0 自分で買った物が最高だと思いたい年頃なのでは
235名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 8f7c-hkTP)
2024/10/02(水) 01:02:45.92ID:sgwifvTB0 今どきだと4.4mmのほうが使いやすいね
236名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新] (アウアウウーT Sa27-3hiK)
2024/10/02(水) 01:12:49.73ID:56mAnhVGa237名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.52] (ワッチョイW 5309-0Jib)
2024/10/02(水) 02:56:59.74ID:iV8sQbrS0 本気で言ってるならもう手遅れです
238名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 6f87-139+)
2024/10/02(水) 10:32:10.05ID:yvDO82oG0 何で劣等感が強すぎる人って攻撃的なことしか言えないんだろうね👴
239名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cfdb-JJSI)
2024/10/02(水) 10:55:05.06ID:IGbRrEg60 深夜3時の高レベル警備員の時点で手遅れです
092885持ってるのに間違えて同じのまた買っちゃって全く使ってないのもう1本あるけど、
そんなんないでしょう〜!?マジで言ってんのか?
そんなんないでしょう〜!?マジで言ってんのか?
241名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8] (アウアウウーT Sa27-3hiK)
2024/10/02(水) 14:09:21.81ID:56mAnhVGa >>238
ムキに否定的になったり攻撃的になるよね
ムキに否定的になったり攻撃的になるよね
242名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽] (マグーロ Sa2f-3OJ9)
2024/10/10(木) 11:48:21.46ID:168S+c0oa1010 HD600 39,800円
HD650 55,000円
安いかなあと思ったけどそうでも無かったか
HD650 55,000円
安いかなあと思ったけどそうでも無かったか
243名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (マグーロ 06bf-z6iB)
2024/10/10(木) 16:07:41.76ID:fns/ub4601010 値上げ前がそんくらいの価格じゃなかったっけ
244名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.73][N武][SR防][苗] (マグーロ MM56-tJMQ)
2024/10/10(木) 16:56:41.94ID:2yRMQSlZM1010 1$=134円位のときに6XXを送料込み$199で買ったんだけどその時に円安で買ってしまったな~と思ってたら更に円が安くなるとは思わなかった
245名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sdbf-an1t)
2024/10/13(日) 01:10:37.00ID:va/hJxYvd HD660S2って7万円台に落ちてるんだけど買いかな?HD490PRO PLUSも気になってるんだが
246名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9fbf-F6D9)
2024/10/13(日) 01:55:26.85ID:5Qqv37Z00 まぁ買いではあるだろう。
247名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 4f7c-8CHX)
2024/10/13(日) 03:36:32.83ID:E/H66jUS0 HD6XXの値段考えると7万でも高いな
248名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4b10-aM+D)
2024/10/13(日) 03:38:24.63ID:vIuTjWL20 音に高い安いってあんまり無いと思うんだけどね
あくまで好みだから好きなら高くても買うし好みじゃ無ければ安くても買わない
あくまで好みだから好きなら高くても買うし好みじゃ無ければ安くても買わない
249名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9f4e-F/b9)
2024/10/13(日) 10:28:44.34ID:4cJLEDiN0250名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 9f68-lIU+)
2024/10/13(日) 12:13:15.98ID:mCF1pzep0 たまにHD660S2をHD650の上位互換と見てる奴が居るが全然違うからな
HD660S2は空間オーディオ対応になって純粋なピュアオーディオな視点からは遠ざかってる
SONYのMV1なんかと同じ
HD660S2は空間オーディオ対応になって純粋なピュアオーディオな視点からは遠ざかってる
SONYのMV1なんかと同じ
252名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 9f68-lIU+)
2024/10/13(日) 12:29:32.46ID:mCF1pzep0 例えばDENONのAVC-A1Hという100万のAVアンプが有るけど純粋な音質では初代PMA-390に負けてる
253名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Sacf-qfF2)
2024/10/13(日) 13:51:44.32ID:XRK/N6Gza 軽トラが有るけど純粋な走りではスポーツカーに負けてるとか言われても
254名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 9f68-lIU+)
2024/10/13(日) 14:16:23.00ID:mCF1pzep0 スポーツカーもピンキリだしトラックもピンキリだ
HD660S2は車でいうところのトラックのカテゴリー
HD650はGTカー
HD660S2は車でいうところのトラックのカテゴリー
HD650はGTカー
255名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4bfe-kWiX)
2024/10/13(日) 14:33:58.56ID:cZV5kI9x0 >>250
HD660S2もMV1も空間オーディオに対応してないけど。音じ
HD660S2もMV1も空間オーディオに対応してないけど。音じ
256名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4bfe-kWiX)
2024/10/13(日) 14:35:12.59ID:cZV5kI9x0 文字消し忘れたけど気にしないでくれ
257名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 4f7c-8CHX)
2024/10/13(日) 14:47:14.11ID:E/H66jUS0 人によってはHD650(6XX)でいいやと思える程度の差だよHD660S2は
6XXが安すぎるとは思うけど
6XXが安すぎるとは思うけど
258名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.457][苗] (ワッチョイW 0f20-75Nm)
2024/10/13(日) 19:13:56.56ID:nvwb1MmE0 今日650と660S(2ではない)と比べたら650の方がダンチで好きな音だった。
今セールしてるから買おうかな~
据え置き持ってないけどPA10で鳴らせますかね?
今セールしてるから買おうかな~
据え置き持ってないけどPA10で鳴らせますかね?
259名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW dbbc-xe1K)
2024/10/13(日) 19:39:37.77ID:q2Iq0tpE0 それどころか今や800.800s.820がアッパーミドルの扱いだからな
260名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9f39-pLLc)
2024/10/13(日) 19:55:11.26ID:CMb1Fgh30 >>258
バランスなら余裕っしょ
バランスなら余裕っしょ
261名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4b10-aM+D)
2024/10/13(日) 20:45:43.84ID:vIuTjWL20 勘違いしてる人いるみたいだけど俺は6XXの音が好き
660S2は何度は試聴したけど刺さる高音と作られたドスドスした低音が好きになれず仮に1万円でも買わないレベルだった
そこ行くと6XXは非常にナチュラルな音でおそらくこれがゼンハが作りたかった音なんだろうなと思うよ
ただ新機種出さないわけにいかないから660SやS2作ったけど失敗作だったって話
660S2は何度は試聴したけど刺さる高音と作られたドスドスした低音が好きになれず仮に1万円でも買わないレベルだった
そこ行くと6XXは非常にナチュラルな音でおそらくこれがゼンハが作りたかった音なんだろうなと思うよ
ただ新機種出さないわけにいかないから660SやS2作ったけど失敗作だったって話
262名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.457][苗] (ワッチョイW 0f20-75Nm)
2024/10/13(日) 21:53:01.48ID:nvwb1MmE0263名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MMcf-+/Q1)
2024/10/13(日) 22:12:48.67ID:awL4RB17M ヘッドホンは着け心地も大事にしたい
したがってEdition XSはNG
音が良くて安いので至極残念
モニター用が欲しいならSRH1540
リスニング用が欲しいならHD6xxだな
つーか、HD650は側圧が強くて窮屈に感じるんだよね。
しかもHD650は古いし高杉。
HD650買うくらいならHD6xxを買えば良いと思うよ。
したがってEdition XSはNG
音が良くて安いので至極残念
モニター用が欲しいならSRH1540
リスニング用が欲しいならHD6xxだな
つーか、HD650は側圧が強くて窮屈に感じるんだよね。
しかもHD650は古いし高杉。
HD650買うくらいならHD6xxを買えば良いと思うよ。
264名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8b01-LGdj)
2024/10/13(日) 22:44:50.04ID:E5DhDbIE0 何を重視するかは人それぞれ
音質だけでなく装着感やデザインなど自分の気に入った物を愛用すればいいだけかと
それぞれ許容範囲も人によって違うし
音質至上主義の人もいるみたいだけどw
音質だけでなく装着感やデザインなど自分の気に入った物を愛用すればいいだけかと
それぞれ許容範囲も人によって違うし
音質至上主義の人もいるみたいだけどw
265名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5b50-kWiX)
2024/10/13(日) 22:55:41.33ID:jZc/mJdH0 何と戦ってるんだか
266名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9f47-pLLc)
2024/10/14(月) 00:38:47.60ID:DrQ8welo0 >>262
全部いいからどれ買っても満足出来るんじゃない?
全部いいからどれ買っても満足出来るんじゃない?
267名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 4f7c-8CHX)
2024/10/14(月) 04:17:52.58ID:t0RpQaJo0 HD660S2は付属ケーブルが悪いよ
HD6XXにこれつけるとブーミー直人になる
HD6XXにこれつけるとブーミー直人になる
試しに付属品からhd600用にしてたonsoバランスケーブルにかえたら、
ドライバの存在感が薄くなってビビったわ
ドライバの存在感が薄くなってビビったわ
269名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9f01-C5qv)
2024/10/14(月) 13:38:04.12ID:Wiw3pGfk0 >>250
なんだよ空間オーディオ対応ヘッドホンってw妄想か?
なんだよ空間オーディオ対応ヘッドホンってw妄想か?
270名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 6bce-F/b9)
2024/10/14(月) 14:38:21.99ID:+GrwvErR0271名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 8b05-DGUM)
2024/10/14(月) 20:12:37.33ID:so8yCtuV0 >>267
オススメのケーブル教えてください
オススメのケーブル教えてください
妄想の類いは否定されることでより強化されるから、
何も言わずにスルーしてあげた方がいいぞ
何も言わずにスルーしてあげた方がいいぞ
273名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 7b00-XyGz)
2024/10/14(月) 22:35:45.08ID:pIySYiNl0 HD650(HD6XX)は純正ケーブルが至高
274名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.461][苗] (ワッチョイW 0f20-75Nm)
2024/10/14(月) 22:47:22.92ID:AXq88ZNq0 >>273
バランスなら何がオススメですか?
バランスなら何がオススメですか?
275名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 0fd6-nYY1)
2024/10/15(火) 00:48:20.11ID:4OgVecrW0 このスレって声の大きいHD650(HD6XX)信者多すぎだよな。
HD650(HD6XX)サイコー!他は認めん!
ってな感じで他の機種をけなすけなす
HD650(HD6XX)サイコー!他は認めん!
ってな感じで他の機種をけなすけなす
276名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4b10-aM+D)
2024/10/15(火) 01:10:46.79ID:VX9YnsPW0 実際6XXが完成形だからなあ
800とかはコスパ悪すぎるし
800とかはコスパ悪すぎるし
>>275
サブスクでJ-POPやアニソン聴くぐらいならHD600やHD650ぐらい設計の古いドライバーのほうが音源の粗が目立たなくて聴きやすいからだろうね
サブスクでJ-POPやアニソン聴くぐらいならHD600やHD650ぐらい設計の古いドライバーのほうが音源の粗が目立たなくて聴きやすいからだろうね
278名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4fea-kWiX)
2024/10/15(火) 12:21:54.07ID:3H5Q4J2b0 ジャンルと音源の粗は全く関係ないけどね
279名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4b47-C5qv)
2024/10/15(火) 12:54:59.53ID:WDvPt/bf0 >>275
売ってる期間が長いからファンも多い
660S2とか後継機が出てるのに廃盤にならんのは他のメーカーだと珍しかったりするし、6xxのコスパと比べると660S2は明らかに悪すぎるから仕方ない
ただ他メーカーとかハイエンド帯まで視野を広げると結局500-600系はデザインもあって全部同じようなイメージ
売ってる期間が長いからファンも多い
660S2とか後継機が出てるのに廃盤にならんのは他のメーカーだと珍しかったりするし、6xxのコスパと比べると660S2は明らかに悪すぎるから仕方ない
ただ他メーカーとかハイエンド帯まで視野を広げると結局500-600系はデザインもあって全部同じようなイメージ
280名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 1fbf-qukt)
2024/10/15(火) 13:13:39.12ID:Px/jV43M0 慣れも音質ってことだね
281名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fba9-8CHX)
2024/10/15(火) 13:36:41.28ID:lXz/4IQs0 J-POPもアニソンもジャンルじゃないけど
282名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4b10-aM+D)
2024/10/15(火) 16:12:20.54ID:VX9YnsPW0 6XXから660S2はむしろ音悪くなるよ
800Sが買い換え候補になるけど高い割に6XXと大差無い音質だし
800Sが買い換え候補になるけど高い割に6XXと大差無い音質だし
283名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (JPW 0H0f-h9f1)
2024/10/15(火) 16:18:39.00ID:njZyIt81H 6xxしか買えない貧乏人
284名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4b68-5gEu)
2024/10/15(火) 16:22:22.15ID:pV/li8KX0285名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][新] (アウアウウー Sacf-M/3H)
2024/10/15(火) 17:18:22.56ID:1Rji/OXCa 6xx安くて良いじゃん
286名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4b47-C5qv)
2024/10/15(火) 17:34:12.13ID:WDvPt/bf0 ゼンハイザー流石に5-600台で似た機種が多過ぎるんだよな
思い切ってHd555,Hd666みたいな感じで1本化したらいいと思う
思い切ってHd555,Hd666みたいな感じで1本化したらいいと思う
287名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 1feb-qukt)
2024/10/15(火) 18:56:34.16ID:Px/jV43M0 666はあり得んだろ
288名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0f10-5gEu)
2024/10/15(火) 19:03:11.37ID:q4ekw4qc0 800買わないと永久に6xx最高って言い続けるしかなくなる
沼にはまったらフラグシップまでいくしかない
沼にはまったらフラグシップまでいくしかない
289名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 1f33-qukt)
2024/10/15(火) 19:34:52.78ID:Px/jV43M0 でも800って低域の量感はかなり控えめなんでしょ
290名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW fba9-8CHX)
2024/10/15(火) 20:11:47.91ID:lXz/4IQs0 雑に使う用で6XX良いよね
291名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9f79-kWiX)
2024/10/15(火) 20:26:08.39ID:PyYlqseZ0 HD6XXは安いだけだからな。安いのでいいなら他のもっと安いヘッドホンでいいよ。つけ心地と音は800系の圧勝
292名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4b10-aM+D)
2024/10/15(火) 20:34:01.31ID:VX9YnsPW0 圧勝と言うほど違いが無いけど聴いたことあるの?
ぶっちゃけ6XXとならそんなに差は無いよ、660S2と比べてるなら圧勝だろうけど
ぶっちゃけ6XXとならそんなに差は無いよ、660S2と比べてるなら圧勝だろうけど
293名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 4f7c-8CHX)
2024/10/15(火) 22:42:56.88ID:qgyV98rW0 6XX信者も800信者も等しくキモいよ
ゼンハイザーしか知らない人はグラドやゾネホンに手を出して新しい世界を体験してみるのもいいと思うぞ
295名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW db5d-kWiX)
2024/10/15(火) 22:55:06.71ID:BpcfAD070 どっちも上流雑魚が絶賛するブランドで草
296名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5fe5-wMW8)
2024/10/15(火) 23:09:09.10ID:T3jOvJFG0297名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5fe5-wMW8)
2024/10/15(火) 23:16:47.36ID:T3jOvJFG0 6XXユーザーは無塗装っぽい(ホントは無塗装じゃないけど)無頼派ルックスを愛でるべきでチープ650の扱いしちゃいかんわ
安くとも海外通販の面倒とリスクはあったんやし
安くとも海外通販の面倒とリスクはあったんやし
298名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6b01-C5qv)
2024/10/15(火) 23:31:13.83ID:LuCefvA10 800Sは次から次へと出てくるHifimamの新機種に支持層少しずつ奪われてる気がする
299名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5fa8-kWiX)
2024/10/15(火) 23:40:39.01ID:ZsS6uB/F0 確かにそうだ。だが800Sはまだ他のメーカーのヘッドホンと比較されるだけの実力があるがHD6XXは完全に蚊帳の外。ご自慢のコスパもHIFIMANに敗北しているっていうね
300名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ef35-y3r4)
2024/10/16(水) 02:06:35.27ID:BCWIQg+w0 このスレ定期的にHiFiMAN持ちだしてくるレス湧くね
前はスレ統合しよう、とかイミフなのも居たし
前はスレ統合しよう、とかイミフなのも居たし
301名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ fbba-bef8)
2024/10/16(水) 02:10:39.29ID:gwQoYGZu0 スレ統合しようは執拗にHIFIMANの話持ち出してきてたやつらに対する皮肉やろ
302名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 4f7c-8CHX)
2024/10/16(水) 03:30:44.85ID:V/GJ2N0W0 hifiman上げるやつは一度ハズレ個体引いてほしいわ
即アンチなるで
即アンチなるで
303名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9f2c-F/b9)
2024/10/16(水) 09:32:54.48ID:KHwdVLWi0304名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9f01-C5qv)
2024/10/16(水) 11:04:57.76ID:6h1Lp/K10 hd650はシグピュアとかの3〜4万円台ヘッドホンと同レベル帯だよ
聴き疲れし難いだけで持ち上げられすぎ
聴き疲れし難いだけで持ち上げられすぎ
305名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 9f68-lIU+)
2024/10/16(水) 11:40:29.31ID:SSDk11zF0 インピーダンスの高いヘッドホンはアンプ奢ってやると豹変する
ヘッドホンアンプ使ってない奴は使って比較してみろよ
インピーダンスの高いヘッドホンはボイスコイルが軽く作られてるのでレスポンスが良い
ヘッドホンアンプ使ってない奴は使って比較してみろよ
インピーダンスの高いヘッドホンはボイスコイルが軽く作られてるのでレスポンスが良い
306名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9f10-pLLc)
2024/10/16(水) 12:49:12.53ID:Iipb4Wiz0 HD650むかしむかしに2万円台で買ったわ
15年くらい使い続けてるって考えると凄いな
15年くらい使い続けてるって考えると凄いな
307名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 1f15-qukt)
2024/10/16(水) 13:18:10.96ID:OwKCjTEW0 HD650はまさに昔の機種だから最新のレンジの広いヘッドホンに性能的にかなうことはないかもしれないがヘッドホンは20年経ってもディスコンにならないし昔から聞きなれた音質は離れがたい
HD650は一時イアーパッド&フィルターをYAXIに変えてこんな音悪かったっけと思ってk812に乗り換えたけど久しぶりに純正フィルタに戻したら聞きなれた音が戻って今は気分により使い分けてる
昔からの音が一番だったり特性の優れた最新型が一番だったりそこは人によるとしかいいようがない
HD650は一時イアーパッド&フィルターをYAXIに変えてこんな音悪かったっけと思ってk812に乗り換えたけど久しぶりに純正フィルタに戻したら聞きなれた音が戻って今は気分により使い分けてる
昔からの音が一番だったり特性の優れた最新型が一番だったりそこは人によるとしかいいようがない
308名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4b68-5gEu)
2024/10/16(水) 14:43:13.10ID:xtAnrWKL0 >>296
雑に気軽に使うなら599のがいいな
雑に気軽に使うなら599のがいいな
309名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9f05-F6D9)
2024/10/16(水) 15:25:08.97ID:+lGwtDHd0 ここまでHD650が低くみられるとは・・・HD650を使いこなせないやつって多いんだよな。
310名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9f10-pLLc)
2024/10/16(水) 15:38:45.28ID:Iipb4Wiz0 >>308
でた雑に使うw
でた雑に使うw
311名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8b01-LGdj)
2024/10/16(水) 20:34:47.63ID:kcy7f96V0 >>309
HD650を使いこなす秘訣を教えてください!
HD650を使いこなす秘訣を教えてください!
niimbus使ってる人がHD6XXは雑用にちょうどいいって言ってたな
その人はUtopia SGがメインみたいだが
その人はUtopia SGがメインみたいだが
313名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.468][苗] (ワッチョイW 0f5b-75Nm)
2024/10/16(水) 22:21:30.65ID:ZwoSot8p0 HD490PROとHD650で迷ってます。
両方持ってる人教えて。
両方持ってる人教えて。
314名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4b10-aM+D)
2024/10/16(水) 22:44:52.38ID:aI/tV8940 断然650
490PROは音像がボケボケでダメ
490PROは音像がボケボケでダメ
HD599SEがまた安くなってるな
1.3万円台は久々?
1.3万円台は久々?
316名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4b26-F/b9)
2024/10/17(木) 05:27:01.35ID:UeAurry00 >>313
用途によるから何用に考えてるかで変わる
用途によるから何用に考えてるかで変わる
317名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fb68-LxNv)
2024/10/17(木) 15:51:54.18ID:AZ60ImuQ0 HD599SEはHD599と色が違うだけと書いてある所と
イヤパッドと音が異なると書いてある所があるけど実際どうなのでしょうか
高域がSEの方が元気で出ているような記載
HD599を視聴した時中低音が盛ってあって悪く言えばこもった音に感じました
どちらか言えば560Sの方が好みの音に近かったです
その辺がSEで改善されているなら今回の価格は買っても良い考えます
イヤパッドと音が異なると書いてある所があるけど実際どうなのでしょうか
高域がSEの方が元気で出ているような記載
HD599を視聴した時中低音が盛ってあって悪く言えばこもった音に感じました
どちらか言えば560Sの方が好みの音に近かったです
その辺がSEで改善されているなら今回の価格は買っても良い考えます
318名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5b26-C5qv)
2024/10/17(木) 19:03:26.93ID:oiEJX9br0 >>317
支離滅裂自己完結
支離滅裂自己完結
319名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 5b4c-RJ+B)
2024/10/17(木) 19:29:31.85ID:VPE9un210320名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.80][N武][SR防][苗] (ワッチョイW ab5f-1ElH)
2024/10/18(金) 06:09:21.99ID:nS0fTK1L0321名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 4b42-FBNa)
2024/10/18(金) 19:44:24.81ID:E39H79NW0 >>317
両方あるけど音かわらんよ
両方あるけど音かわらんよ
322名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8b68-LxNv)
2024/10/18(金) 19:58:27.51ID:FfsgVF8o0 高音についてはがっちりじゃなくてバランス良く出てれば良いのですが
HD599SEはスルーする事にしました
HD599SEはスルーする事にしました
323名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5ffc-wMW8)
2024/10/19(土) 00:10:39.87ID:5GEdWLBa0 素直に560s買っときなさいな
324名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5ffc-wMW8)
2024/10/19(土) 08:12:57.05ID:5GEdWLBa0 素直に560s買っときなさいな
325名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイ fb68-LxNv)
2024/10/19(土) 08:51:27.97ID:9ebS+jEJ0 >>323
そうですね価格があと2割程安ければ良いのですが
そうですね価格があと2割程安ければ良いのですが
326名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0fcf-F/b9)
2024/10/19(土) 15:45:13.14ID:OenNP6050 質問です…
Youtube配信視聴5:ゲーム3:YT MUSIC等2くらいの使用頻度です
ゼンハイザーを選びたいのは無線イヤホンのCX400TW1の音が気にいってゼンハイザーのヘッドホン選びたいから
3万円くらいのイヤホン買ったのですがたくさんの音が聴こえてきてボーカルに集中出来なかったり聴き疲れしてしまうことに気付いた
環境はPCメインでcreativeのSound BlasterX G6に繋げて聴くことになります
予算5万くらいで選ぶとしたらスレ民さんおすすめしていただけるヘッドホンあるでしょうか?
Youtube配信視聴5:ゲーム3:YT MUSIC等2くらいの使用頻度です
ゼンハイザーを選びたいのは無線イヤホンのCX400TW1の音が気にいってゼンハイザーのヘッドホン選びたいから
3万円くらいのイヤホン買ったのですがたくさんの音が聴こえてきてボーカルに集中出来なかったり聴き疲れしてしまうことに気付いた
環境はPCメインでcreativeのSound BlasterX G6に繋げて聴くことになります
予算5万くらいで選ぶとしたらスレ民さんおすすめしていただけるヘッドホンあるでしょうか?
327名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 9fa5-zd43)
2024/10/19(土) 16:53:23.57ID:kGZtv7I30 音漏れ可ならHD650
音漏れ不可ならHD620S
音質はHD650が上
音漏れ不可ならHD620S
音質はHD650が上
328名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 9fad-F/b9)
2024/10/19(土) 18:26:51.39ID:Sth0w7hk0 価格から切ってたんですがHD620S面白そうですねそれメインで試聴してきます
ありがとうございます
ありがとうございます
329名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (スッップ Sdbf-C5qv)
2024/10/19(土) 21:15:30.26ID:o1E13VKpd 尼で620sが5万3000になってるじゃん
買いか?
買いか?
330名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 023e-nV0L)
2024/10/20(日) 00:12:39.77ID:7O2hqC/d0 >>329
555の筐体に5万は高いと思うけどゼンハで密閉が欲しかったら買い。
555の筐体に5万は高いと思うけどゼンハで密閉が欲しかったら買い。
331名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイ d110-zDHq)
2024/10/20(日) 15:19:38.12ID:+4XBqwOz0 650を低く見られてて悲しい・・
847 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2024/10/20(日) 02:06:31.11 ID:xvxBOBSm0
有線HD650あたりのレベルなら無線の高いやつでもあんま音質的には変わらないかもね
847 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2024/10/20(日) 02:06:31.11 ID:xvxBOBSm0
有線HD650あたりのレベルなら無線の高いやつでもあんま音質的には変わらないかもね
332名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 7ea6-j6Ao)
2024/10/20(日) 15:46:29.15ID:hfzjB4fg0 無線でHD650といえばRS220というモデルがあったな
ベースがHD650でメーカー自身が無線でもHD650に匹敵するクオリティだと謳っていた
ベースがHD650でメーカー自身が無線でもHD650に匹敵するクオリティだと謳っていた
333名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 61f9-vcRy)
2024/10/20(日) 15:49:38.09ID:3nXLG54g0 まあ愛好してる側からしても分かりやすいワイドレンジ感は無いから
今どきの盛り盛りな音が基準な人からしたらナローレンジな旧世代機に思えるかもなあ
今どきの盛り盛りな音が基準な人からしたらナローレンジな旧世代機に思えるかもなあ
334名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 82ad-CdOq)
2024/10/20(日) 21:39:46.31ID:Owqo7sSB0335名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.83][N武][SR防][苗] (ワッチョイW 895f-X/87)
2024/10/20(日) 21:49:25.55ID:BzOw/yOS0 いつもはHD6xxを使ってて久しぶりにHD25でも聴いてみようかなって思って聴いたらまぁシンバルの高音が耳に刺さる…
でしばらくHD25で聴いたあと6xxに戻ると今度は高音が物足りなくなる
でも、聴き疲れしないのは6xxの方だな
でしばらくHD25で聴いたあと6xxに戻ると今度は高音が物足りなくなる
でも、聴き疲れしないのは6xxの方だな
336名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイW a252-rKNw)
2024/10/20(日) 22:15:09.76ID:r8jG1D6T0 音質的にはききづかれしないけど側圧がなあ
337名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0232-nV0L)
2024/10/20(日) 23:34:28.21ID:7O2hqC/d0 HD650を使いこなせるのは特別な人間だけ!だから私は特別な人間なのだと思いました。
338名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW a9dd-H3Ra)
2024/10/21(月) 10:14:06.80ID:2u+fdLRD0 きっしょ
339名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a2a4-rKNw)
2024/10/21(月) 14:12:47.24ID:ZnSThoAE0 iFi audio ZEN CAN Signature 6XX 使うとHD650がよりクリアな音質になるの?
340名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 02e8-H3Ra)
2024/10/21(月) 16:08:29.75ID:2EAEgsP80 びっくりするくらい話題に出ない820くん不憫
341名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (アウアウウー Sa45-C07K)
2024/10/21(月) 17:58:04.17ID:MfjDKs5Da >>339
もっと電源がしっかりしてる機材使わないとたいしてクリアにならないよ
もっと電源がしっかりしてる機材使わないとたいしてクリアにならないよ
342名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7e1f-XK4f)
2024/10/21(月) 18:45:26.00ID:h+Wh1f1D0344名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e53d-H3Ra)
2024/10/21(月) 21:42:32.79ID:X1yiO0GP0 ifi gryphon
音が好き コンパクト パワフル
音が好き コンパクト パワフル
345名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイ f2a1-6Oo2)
2024/10/21(月) 22:45:43.87ID:gNmGiNCz0 >>341
オーディオ用電源タップも使ってみるとか
オーディオ用電源タップも使ってみるとか
346名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.483][木] (ワッチョイW 2e5b-6wf2)
2024/10/21(月) 23:14:31.32ID:0gXuO6vO0 gryphonやPA10ってzen DACと比べてやはりポータブルだから音質は落ちますか?
347名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28] (ワッチョイ f2a1-6Oo2)
2024/10/22(火) 01:27:59.49ID:JiRPFdpK0 そんな事ないんじゃね? ZEN DACはバスパワーのままじゃ敵わんと思うぞ、かと言って外部電源を奢るのもキリ無いし。
どのタイプのZEN DACなのか知らんが外部電源を奢るにしても「ZEN DAC如き」なのか「コイツ好きだから」なのか気持ち次第もあるんじゃね?
ポタはバッテリーだし最初からある程度の音質は保証されてるようなもんやろ
どのタイプのZEN DACなのか知らんが外部電源を奢るにしても「ZEN DAC如き」なのか「コイツ好きだから」なのか気持ち次第もあるんじゃね?
ポタはバッテリーだし最初からある程度の音質は保証されてるようなもんやろ
348名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28] (ワッチョイ f293-6Oo2)
2024/10/22(火) 07:15:44.67ID:JiRPFdpK0 電源品質での音質ね、PCへのバスパワーだとかなり悪くなる
勿論これだけで音質決まらないけど定評のあるポタ機なら電源を考える必要は無くなる
勿論これだけで音質決まらないけど定評のあるポタ機なら電源を考える必要は無くなる
349名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイW eecf-H3Ra)
2024/10/22(火) 07:55:55.17ID:bieWCEqR0 ヘッドホンアンプの沼に浸かり出した
ヘッドホンのくせになんで小さいアンプめっちゃ高いんだ…
ヘッドホンのくせになんで小さいアンプめっちゃ高いんだ…
ヘッドホンアンプのピンキリだよ
ここには1万円前後のドングルDAC使ってる人から100万オーバーのアンプ使ってる人までいる
ここには1万円前後のドングルDAC使ってる人から100万オーバーのアンプ使ってる人までいる
351 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MM96-NTsh)
2024/10/22(火) 12:52:21.55ID:XSvo5fM/M ヘッドホンアンプのキットが色々あるから自分で作るのも面白いよ
アナログアンプ何か足したいけど複合機のアンプ部分が無駄になる気がしてもにょる
353名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sda2-8I9k)
2024/10/22(火) 17:33:18.44ID:jbZsw0xFd BTと空間オーディオの進化が早いからせっかく上流にお金掛けても10年後どうかは未知の様な気がしてる。
ワイは電源やアクセで結構やっちゃったから今更手遅れだけど
ワイは電源やアクセで結構やっちゃったから今更手遅れだけど
354名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽警] (ワッチョイW 82a3-uQ7S)
2024/10/22(火) 17:36:20.13ID:VwF2oIAq0 10年後のこと考えるなんて頭おかしいのか
355名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29] (ワッチョイ f210-6Oo2)
2024/10/22(火) 18:39:58.32ID:JiRPFdpK0 いやいや、ワイもアクセ込みだが上流にまあまあ(と言いつつビンボー人のワイには重い)お金掛けてしまってな
後悔してはいないが、今から沼る人にはなんか不憫に思えてな
後悔してはいないが、今から沼る人にはなんか不憫に思えてな
HD800Sでアンプに100万かけるならヘッドホンを50万のに変えた方がアンプは中古1万ので遥か彼方別世界レベルで超えてしまう
357名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2] (ワッチョイ f210-6Oo2)
2024/10/22(火) 19:23:53.46ID:JiRPFdpK0 それはない
358名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28] (ワッチョイ d110-zDHq)
2024/10/22(火) 19:34:14.10ID:0F3Gnf++0359名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2e34-H3Ra)
2024/10/22(火) 19:48:07.14ID:ouhQ4cK+0 >>358
横からだがヘッドホンが好きならMEZEのEliteは試聴でもいいから生きているうちに一度は聴くべき
横からだがヘッドホンが好きならMEZEのEliteは試聴でもいいから生きているうちに一度は聴くべき
50万じゃなくてもヘッドホンは1クラス上のにはもう何十万のアンプを使ってもどうやってもかないっこないが
RivieraのAIC10-BALを聴いたときは、これならひょっとするかもしれないとは思った
RivieraのAIC10-BALを聴いたときは、これならひょっとするかもしれないとは思った
361名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28] (ワッチョイ d110-zDHq)
2024/10/22(火) 20:02:57.79ID:0F3Gnf++0 >>360
その理由ならアンプは1万の中古でヘッドホンに全力投資で良いってこと?
その理由ならアンプは1万の中古でヘッドホンに全力投資で良いってこと?
まあ50万あったらとりあえず50万前後のヘッドホンとなる
363名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1] (ワッチョイ f210-6Oo2)
2024/10/22(火) 20:12:51.19ID:JiRPFdpK0 んなわけない
ヘッドホンとアンプでの音質=ヘッドホン×アンプ とするならリソース全体で10なら5×5=25が最良やろ? 9×1なら9にしかならん
んでリソース5×5が俗説的には金額的には7:3の辺りって事やぞ
ヘッドホンとアンプでの音質=ヘッドホン×アンプ とするならリソース全体で10なら5×5=25が最良やろ? 9×1なら9にしかならん
んでリソース5×5が俗説的には金額的には7:3の辺りって事やぞ
364名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2] (ワッチョイ f210-6Oo2)
2024/10/22(火) 20:15:16.40ID:JiRPFdpK0365名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2] (ワッチョイ f210-6Oo2)
2024/10/22(火) 20:17:37.09ID:JiRPFdpK0 >>362 はそれもありかと、上流は後からボチボチって事で
366名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Sa45-YTH6)
2024/10/22(火) 20:22:16.46ID:MGxJH+5Ea こいつら値段しか見て考えてないのか…
367名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW 8268-idfJ)
2024/10/22(火) 20:28:05.73ID:qiH7bAjS0 https://i.imgur.com/7LrwYVe.jpeg
これとかいい音しそうだ
これとかいい音しそうだ
368名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2] (ワッチョイ f210-6Oo2)
2024/10/22(火) 20:30:57.99ID:JiRPFdpK0 >>366
リソース分配の話として簡略化出来るからええやんけ
リソース分配の話として簡略化出来るからええやんけ
369名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 7ea6-j6Ao)
2024/10/22(火) 20:43:05.36ID:sD55QR/B0 数年前GranbeatというDAP級スマホのアンバランス側ハイゲインでMDR-Z1RとHD800Sを聴き比べたらZ1Rは低域から高域まで過不足なく出ている感じで上級モデルならではの質という物を感じたけどHD800Sはスカスカな音で何故これが高評価なのか分からないという程度にしか聴こえなかった
HD800Sはアンプのパワーが無いとそう聴こえると聞いたからZH1ESとHDV820を使って両者を改めて比較試聴したらどちらで聴いても前回とは全く違う艷やかでバランスの良い音でHD800Sの方が好みの音だった
Z1Rもポタで聴いた時とは比較にならない程良い音で鳴ってはいたけどそれでもそう感じた
上流が非力でもそこそこ鳴ってくれるヘッドフォンとスカスカになるヘッドフォンがあると分かった
そしてHD800Sは後者
HD800Sはアンプのパワーが無いとそう聴こえると聞いたからZH1ESとHDV820を使って両者を改めて比較試聴したらどちらで聴いても前回とは全く違う艷やかでバランスの良い音でHD800Sの方が好みの音だった
Z1Rもポタで聴いた時とは比較にならない程良い音で鳴ってはいたけどそれでもそう感じた
上流が非力でもそこそこ鳴ってくれるヘッドフォンとスカスカになるヘッドフォンがあると分かった
そしてHD800Sは後者
370名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ee10-5/Pf)
2024/10/22(火) 20:43:18.45ID:nHf94rvN0 ヘッドホンといえば鳴らしきる論争だからな
ヘッドホンを生かすも殺すもDACアンプ次第・・・
ヘッドホンを生かすも殺すもDACアンプ次第・・・
371名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (アウアウウー Sa45-C07K)
2024/10/22(火) 20:46:43.49ID:A5vVyhRYa 金かけるなら据え置き単体DACだぞ
372名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3] (ワッチョイ f210-6Oo2)
2024/10/22(火) 20:49:50.44ID:JiRPFdpK0 ついでに言っておくと、例えば50万のヘッドホンに惚れ込んでのほぼ資金全力買いで取り敢えず中古1万のアンプで凌ぐとするやろ? 惚れちまったんだから仕方ないっつーか「逝くっきゃない」で逝っちまった状態だけど、当然愛機の本領発揮には程遠いわけですわ。
もうこうなると愛機は上流に手を入れれば入れるだけ答えてくれる訳で音質向上は青天井に思えて際限のない深沼やね。
もうリソース5×5=25とか関係なくて5×15=75とか5×30=150の音聴いてウットリ状態
もうこうなると愛機は上流に手を入れれば入れるだけ答えてくれる訳で音質向上は青天井に思えて際限のない深沼やね。
もうリソース5×5=25とか関係なくて5×15=75とか5×30=150の音聴いてウットリ状態
373名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c27c-FYgb)
2024/10/22(火) 21:15:28.61ID:GFR6QKpc0 そして残るのは難聴の耳
RivieraのAIC10-BALは音質もだけどちゃんと前から音が聴こえるのが
フェラーリもだけどイタリア人が本気出すとやっぱりすごいんだろうか
フェラーリもだけどイタリア人が本気出すとやっぱりすごいんだろうか
375名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 2ec4-H3Ra)
2024/10/22(火) 21:32:17.48ID:LBVVMR940376名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2287-f5bJ)
2024/10/22(火) 21:47:10.44ID:kBGroSnO0 HD598で満足していたクソ耳で良かった
最近DT990pro買ったらHD598の出番が激減したけど
ヘッドホンアンプはjade casaが面白かったな
HD598と組み合わせると低音盛り盛り
HP-A8はつまらない音になってガッカリだった
最近DT990pro買ったらHD598の出番が激減したけど
ヘッドホンアンプはjade casaが面白かったな
HD598と組み合わせると低音盛り盛り
HP-A8はつまらない音になってガッカリだった
377名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5] (ワッチョイ f210-6Oo2)
2024/10/22(火) 21:51:37.50ID:JiRPFdpK0 >>375
足し算よりマシ
足し算よりマシ
378名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW c609-tCuG)
2024/10/22(火) 22:11:39.40ID:oJCfHLnf0 HD800sってロックポップスいけますか?
379名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b94c-nV0L)
2024/10/22(火) 22:12:05.22ID:jrtEqB+I0 (^q^)「感度とインピーダンスも知らないけどヘッドホンとアンプの値段が同じだから平気だー!」
(^q^)「ぼくは50万円のヘッドホンを1万円のアンプで鳴らすんだー!」
(^q^)「ぼくは50万円のヘッドホンを1万円のアンプで鳴らすんだー!」
380名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 8636-HKvd)
2024/10/22(火) 22:17:31.81ID:dlFXzSDQ0 >>367
現在使用中
現在使用中
アンプもヘッドホンも高い方が当たり前に音は良いんだけど、アンプが安くてヘッドホンが高いのと
その逆では原則的に前者が勝る(スピーカーだとまたいろいろあってヘッドホンとは逆になる)
その逆では原則的に前者が勝る(スピーカーだとまたいろいろあってヘッドホンとは逆になる)
383名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 82ad-H3Ra)
2024/10/22(火) 23:43:24.53ID:hnBKXOa/0 ヘッドホンって高額になるほどモニター用でしょ
高いの買って音がわちゃわちゃ聴こえてくるのってプロかオタク向けだもんね
どこまで金賭けるか難しいよね
高いの買って音がわちゃわちゃ聴こえてくるのってプロかオタク向けだもんね
どこまで金賭けるか難しいよね
384名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 82a3-uQ7S)
2024/10/22(火) 23:46:42.50ID:VwF2oIAq0 ポップスとかロックでひとまとめにする人多いけどどう考えても幅広すぎだろ
それはそうとamerican footballってバンドhd800sで聴いてるけど最高だよ
それはそうとamerican footballってバンドhd800sで聴いてるけど最高だよ
385名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f210-6Oo2)
2024/10/22(火) 23:51:21.32ID:JiRPFdpK0 多分一番アホらしいのが上流が中古一万のアンプのままで折角買った50万のヘッドホンをもっと良いのが出たからって買い替えるパターン
まあ50万前後クラスのヘッドホンのさらに上は現行ではないんだが、生産終了モデルなら去年180万で落札されたMDR-R10があり
50万のヘッドホンに50万のアンプなら、R10に中古1万のアンプ(同じソニーでPHA-1でいいか)がやっぱり上回ってしまう
50万のヘッドホンに50万のアンプなら、R10に中古1万のアンプ(同じソニーでPHA-1でいいか)がやっぱり上回ってしまう
387名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2101-vcRy)
2024/10/23(水) 00:13:10.81ID:pbpmz8Bc0 なんでこんなに非現実的な話で語りたがるんだろう?
388名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7] (ワッチョイ f210-6Oo2)
2024/10/23(水) 00:14:00.31ID:nfUuGfpG0 リソース5×5って50万のヘッドホンに50万円のアンプって意味ではないよ。
決められたリソース10が有るとしたら最良化バランスの配分が有るって意味
決められたリソース10が有るとしたら最良化バランスの配分が有るって意味
389名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0233-nV0L)
2024/10/23(水) 00:33:54.04ID:QIM7eSxb0 アンプもヘッドホンも好きなの使えよ。一番高いのじゃないと満足できないの?
390名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7] (ワッチョイ f210-6Oo2)
2024/10/23(水) 00:39:51.50ID:nfUuGfpG0 リソース全体で10とすれば5×5=25 だがバランスが大きく崩れて9×1なら9にしかならない。
5×5=25の均衡点が俗説では費用7:3(ヘッドホン:アンプ)の辺り
全体費用70万で済ますなら50万のヘッドホンに対して20万ぐらいだし
全体費用50万円ならヘッドホン35万にたいして15万て事になる、
勿論価格だけで音なんて決まらないしもの凄ーく大雑把でいい加減な目安だけどさ。
言いたい事は、50万円のヘッドホンに中古1万円のアンプとかあまりにバランス悪すぎるでしょって事
リソースバランス的には9.767×0.233=2.276ってとこかな
勿論テキトーで超大雑把な目安だけどさ
5×5=25の均衡点が俗説では費用7:3(ヘッドホン:アンプ)の辺り
全体費用70万で済ますなら50万のヘッドホンに対して20万ぐらいだし
全体費用50万円ならヘッドホン35万にたいして15万て事になる、
勿論価格だけで音なんて決まらないしもの凄ーく大雑把でいい加減な目安だけどさ。
言いたい事は、50万円のヘッドホンに中古1万円のアンプとかあまりにバランス悪すぎるでしょって事
リソースバランス的には9.767×0.233=2.276ってとこかな
勿論テキトーで超大雑把な目安だけどさ
391名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 51be-HKvd)
2024/10/23(水) 00:39:57.36ID:pqlQzpk40 なんだ。テテン爺が戯れ言ほざいてるだけじゃん。やっぱテテン爺は上流クソなのが今回の書き込みで確定したな。もうオーディオ語るなよ
ギリギリ低価格でこれならマニアでもなんとか使えるというのはヤマハの楽器用モニターHPH-50(実売\2,650)がある
393名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ブーイモ MMa2-uQ7S)
2024/10/23(水) 00:45:45.45ID:MLW4hlBQM 質問に答えないでクソどうでもいい話題でスレ埋めてバカじゃねえの
394名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7] (ワッチョイ f210-6Oo2)
2024/10/23(水) 00:49:26.93ID:nfUuGfpG0 実際には当然価格だけでは決まらないし、お金掛けない創意工夫だってあるからね、一概には言えないどころの話ではないんだけどさ
出音の大きな部分をヘッドホンが占めるからって上流軽視し過ぎだろうと
出音の大きな部分をヘッドホンが占めるからって上流軽視し過ぎだろうと
1番高いのじゃないと満足出来ない事はなくて、1番安いのだとHPH-50くらいでもいいんだけど
据え置きはAT-HA5000持ってるが、これとの比較ではPHA-1でも普通にいけるし、ヘッドホンの試聴にも使える
(初代T1は音量小さすぎで無理だったが、HD800Sなら据え置きと比較でも問題なく鳴らせる)
据え置きはAT-HA5000持ってるが、これとの比較ではPHA-1でも普通にいけるし、ヘッドホンの試聴にも使える
(初代T1は音量小さすぎで無理だったが、HD800Sなら据え置きと比較でも問題なく鳴らせる)
396名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (スッップ Sda2-H3Ra)
2024/10/23(水) 01:13:07.19ID:TAZzda5Ad 盛り上がってるとこ悪いんですが…
HD560Sってモニターヘッドホンなのでしょうか?
リスニング用の開放型で599以上を狙うと次は660Sになりますか?
HD560Sってモニターヘッドホンなのでしょうか?
リスニング用の開放型で599以上を狙うと次は660Sになりますか?
確かにまあバランスは極端なんだけど、予算50万とかならHD800Sと30万かのアンプじゃなくて
D8000と残りの金で適当なアンプの方が全然音は良いよ
D8000と残りの金で適当なアンプの方が全然音は良いよ
398名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW e5bb-uDAj)
2024/10/23(水) 01:24:35.64ID:spTNQQDu0 MTW4とM4Wだと
どっちが音いいの?
どっちが音いいの?
500系の開放型はハウジングに一工夫しているから、
ゼンハイザーのモニターならHD600を考えた方がいいんじゃないかな
ゼンハイザーのモニターならHD600を考えた方がいいんじゃないかな
400名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8] (ワッチョイ f210-6Oo2)
2024/10/23(水) 01:29:27.07ID:nfUuGfpG0 D8000は不二家会員なら¥403,200だから予算50万なら上流に10万近く掛けられるから
俗説の費用バランス7:3(35万:15万)からすればHD800sの(20万:30万)より良い事になるね
とはいえ、禅純正は相性が保証されてるのが魅力
俗説の費用バランス7:3(35万:15万)からすればHD800sの(20万:30万)より良い事になるね
とはいえ、禅純正は相性が保証されてるのが魅力
401名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8] (ワッチョイ f210-6Oo2)
2024/10/23(水) 01:39:09.49ID:nfUuGfpG0 同じヘッドホンで比較するとPHA-1とHA5000ではやっぱりPHA-1ではもう聴きたくないくらいの違いがあるんだけど、
かといってD8000にPHA-1と、HD800Sと HA5000かさらに上のP-750uでも逆にHD800Sではもう聴かなくていいくらいの違いがある
かといってD8000にPHA-1と、HD800Sと HA5000かさらに上のP-750uでも逆にHD800Sではもう聴かなくていいくらいの違いがある
403名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (スッップ Sda2-H3Ra)
2024/10/23(水) 06:30:37.61ID:n4deiW2Fd404 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM96-NTsh)
2024/10/23(水) 06:45:57.46ID:01gPEyfSM 勘違いしてるかもだから買いとくけど、
「6xx」ってシリーズじゃなくて、そういう名前の商品があるのよ。
アメリカのdropというサイトで売ってるHD650の廉価版。
HD650に比べて外装がちゃいちけど、性能は同じと評判だよ。
「6xx」ってシリーズじゃなくて、そういう名前の商品があるのよ。
アメリカのdropというサイトで売ってるHD650の廉価版。
HD650に比べて外装がちゃいちけど、性能は同じと評判だよ。
405名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.25] (ワッチョイW eecf-H3Ra)
2024/10/23(水) 07:56:15.49ID:HBr+lMZG0 年月経った定価36万のヘッドホンをオクに流せば180万の音質にできるらしい
適当言いすぎだろ
適当言いすぎだろ
407名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (アウアウウーT Sa45-YTH6)
2024/10/24(木) 01:57:33.99ID:oNDksd9da 価格にだけ囚われて高価格な機材が絶対的に良い音質を保証するとか
「プロ用機材だから良い」「高額な機材はプロかオタク向け」とか
盲信というか劣等感と権威主義なのか頭が昭和の年寄りすぎる
「プロ用機材だから良い」「高額な機材はプロかオタク向け」とか
盲信というか劣等感と権威主義なのか頭が昭和の年寄りすぎる
408名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b9cc-nV0L)
2024/10/24(木) 02:28:10.31ID:YxQx+RXf0 実際自己陶酔してる年寄りなんだろ
409名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW a94f-HKvd)
2024/10/24(木) 02:29:00.68ID:8bxqriXY0 まだその話続けるの?
410名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c659-BCOX)
2024/10/24(木) 08:13:56.46ID:SQTZPnki0411名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイW eecf-H3Ra)
2024/10/24(木) 12:29:11.76ID:uscICv8l0 ヘッドホンの耳当てに使用してる保護カバーどんなの使ってる?ってここで聞いてもいいですか?
mimimamoが定番ですか?
mimimamoが定番ですか?
412名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽警] (ワッチョイW b9b0-H3Ra)
2024/10/24(木) 15:27:21.98ID:e86mSyTm0 イヤーパッドが劣化したら買い替えるから使わないけどイヤープロフィットは買ったことあるな
結局装着感も音質も酷くなったからアレはおすすめ出来ないので選択肢から除外するために挙げておく
結局装着感も音質も酷くなったからアレはおすすめ出来ないので選択肢から除外するために挙げておく
413名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 025d-nV0L)
2024/10/24(木) 16:53:32.63ID:ajJh8m0G0 頭にタオル被ってその上からヘッドホンすれば良いのさ
414名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW a2b3-rKNw)
2024/10/24(木) 17:13:25.31ID:+Z2g/P4j0 イヤーパッドの材質とか耳へのあたり具合でけっこう音質変わるからカバーは無い方がいい思うな
415名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 85f1-nV0L)
2024/10/24(木) 17:53:11.70ID:SM6sF0850 ミミマモはゼンハイザーじゃないヘッドホンで昔使ったことがある
リケーブルやバランス接続で音の変化が微塵も分からない俺でも、
ミミマモはあからさまに音が変わったと気づいたので使うのを中止したよ
それによって生じる音の変化は好き好きかもしれんが、
ヘッドホンユニットと耳の間に一枚布の膜が出来るのだからそりゃそうだよね
リケーブルやバランス接続で音の変化が微塵も分からない俺でも、
ミミマモはあからさまに音が変わったと気づいたので使うのを中止したよ
それによって生じる音の変化は好き好きかもしれんが、
ヘッドホンユニットと耳の間に一枚布の膜が出来るのだからそりゃそうだよね
416名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ fd02-3aHq)
2024/10/24(木) 18:08:36.02ID:0/XIZxSp0 mimimamoは、パッド部だけに付けられるのが出たよ
417名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 85f1-nV0L)
2024/10/24(木) 18:42:41.44ID:SM6sF0850 へぇー、ミミマモも進化してるのか
ちらっと見た感じキレイに包めるみたいだしいいのかもね
ちらっと見た感じキレイに包めるみたいだしいいのかもね
418名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 82ad-CdOq)
2024/10/24(木) 20:28:31.43ID:Z74HPDR70 みんなに比べたらしょぼいヘドホンだけど
今日届いた560S試聴してるけどめちゃイイね
音楽が楽しいって感情久しぶりに思い出したわ
これを上位に変えるともっと良くなると思うと…って考え出してる
今日届いた560S試聴してるけどめちゃイイね
音楽が楽しいって感情久しぶりに思い出したわ
これを上位に変えるともっと良くなると思うと…って考え出してる
新しいMimimamoはEar profit が入らないヘッドホンにもつけられるのが便利だよ
focal celesteeにつけてるわ
focal celesteeにつけてるわ
420名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6114-vcRy)
2024/10/25(金) 03:09:24.25ID:QRmwxZPZ0421名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0601-0COE)
2024/10/25(金) 04:43:12.26ID:syCwCchF0 >>418
一歩その域に踏み入れて
一歩その域に踏み入れて
422名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0601-0COE)
2024/10/25(金) 04:52:33.18ID:syCwCchF0 一歩その域に踏み入れて魅了されちゃうともう最後よ
絶対にその上位の更に上のヘッドホンが気になって仕方なくなる
ゼンハイザーの頂点買って極めた気になっても
持ち味が違う他社の色んなヘッドホンの話持ち出す悪魔の囁きが気になり悶々しだす
それを道楽趣味として受け入れるか現状で踏ん張るかはあなた次第よ
絶対にその上位の更に上のヘッドホンが気になって仕方なくなる
ゼンハイザーの頂点買って極めた気になっても
持ち味が違う他社の色んなヘッドホンの話持ち出す悪魔の囁きが気になり悶々しだす
それを道楽趣味として受け入れるか現状で踏ん張るかはあなた次第よ
423名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0601-0COE)
2024/10/25(金) 04:57:30.59ID:syCwCchF0 ○○の○○は○○より全然上の極上の音鳴らすよなんて声は
ユーザーをその場に留まらせず更に深い域に行かせようとする売り手側による工作レスかもしれんな
ユーザーをその場に留まらせず更に深い域に行かせようとする売り手側による工作レスかもしれんな
424名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sda2-IDXA)
2024/10/25(金) 06:03:14.06ID:J6n6UFhld426名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8201-DaMJ)
2024/10/25(金) 09:03:39.60ID:GQkwA2p20 >>418
hipdacとかも買うといいぞ〜^^
hipdacとかも買うといいぞ〜^^
427名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2e6f-H3Ra)
2024/10/25(金) 12:03:39.77ID:jEZS6fNL0 このスレ見て560S買ってんだから沼に足を踏み入れてる
この後絶対にHD6XXを買い金に余裕が出たらHD800Sを買い、そして50万のアンプに手を出してイヤホンもつまみ食いしつつUtopiaSGを買う俺と同じパターンに陥る
この後絶対にHD6XXを買い金に余裕が出たらHD800Sを買い、そして50万のアンプに手を出してイヤホンもつまみ食いしつつUtopiaSGを買う俺と同じパターンに陥る
428名無しさん┃】【┃Dolby ころころ (ベーイモ MM96-X/87)
2024/10/25(金) 12:19:40.69ID:RHu5cViDM 560sからだと650や6xxは音が籠もってるって思いそう
429名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (オイコラミネオ MMd5-NTsh)
2024/10/25(金) 12:52:08.96ID:lNqaS3uGM 俺はHD598を数年使って、ステップアップにHD650を試聴した時、
側圧が強くてダメだこれと思ったんだけど、
横に置いてたDT990を聴いてbeyerにハマって、
別の会社を渡り歩いて結局HD800sに落ち着いた。
側圧が強くてダメだこれと思ったんだけど、
横に置いてたDT990を聴いてbeyerにハマって、
別の会社を渡り歩いて結局HD800sに落ち着いた。
430名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d110-zDHq)
2024/10/25(金) 16:34:45.42ID:ewGRyIIx0 >>428
たしかに
たしかに
431名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9] (ワッチョイW b93f-H3Ra)
2024/10/26(土) 12:04:35.11ID:otSVKtU10 持った時点で側圧強そうって思っても付けたら意外と平気
432名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f202-BI/k)
2024/10/26(土) 12:12:26.74ID:IlayxiQK0 そこでティシュ箱ですよ、・・・「バキッ」
433名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6583-GCpk)
2024/10/26(土) 12:32:36.85ID:ceY87Zyk0 650純正のイヤーパッド高すぎ
しばらく見ない間に6000円代って
1000円弱でokcscの買った
しばらく見ない間に6000円代って
1000円弱でokcscの買った
434名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW a983-unST)
2024/10/26(土) 14:34:51.79ID:xeenXywW0 mtw4とm4w使っててSennheiserの音好きなんだけどhd620sってどう?
あとこれ鳴らすならどのdacがいいとかある?
あとこれ鳴らすならどのdacがいいとかある?
435名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2] (ワッチョイW a2ba-rKNw)
2024/10/26(土) 14:40:38.63ID:S1Qy8+QL0 ヤグジーのイヤーパッド&フィルターに付け替えてHD650ってこんなクソ音質だったんだと思ってヘッドホン新しいの買い足した後にふと気になって純正に戻したら全然いい音で愕然とした
高いからといって純正避けると大外れすることがあるから要注意
高いからといって純正避けると大外れすることがあるから要注意
436名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW c6e1-uQ7S)
2024/10/26(土) 14:43:13.73ID:2eCT0JEo0 650が側圧強いって日本人の頭の形っておもしろいね
437名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ f202-BI/k)
2024/10/26(土) 16:18:51.96ID:IlayxiQK0 ワイにはフィットしとるで、ワイはギリシャ彫刻みたいやからな
438名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW c6f7-H3Ra)
2024/10/26(土) 17:09:00.40ID:lVux4ZA20 ワイ?
439名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ee10-5/Pf)
2024/10/26(土) 18:12:48.80ID:CSb4ib9d0 きつい人は中の金属の部分軽く反対方向に曲げるといいよ
440名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW eed6-TZVG)
2024/10/26(土) 21:15:45.61ID:9DWRvFuE0 >>434
momentum4使ってて、物足りなくてhd620s購入したがとてもいいぞ。
4.4mmバランスで聞ける環境(ケーブル、dac)は用意した方が感動できると思う。
自分はたいした環境ではないけど、純正4.4mmケーブルに家ではfiio k11、外出時はfiio btr15(androidスマホからldac接続)で使ってる。ノイキャンないけど遮音性高いから外でもいける。
ヘッドホンを鳴らし切る、という感覚は自分はよくわからないけど、eイヤでk9akm視聴したらしっくりきたので予算ができたら購入するかも。
momentum4使ってて、物足りなくてhd620s購入したがとてもいいぞ。
4.4mmバランスで聞ける環境(ケーブル、dac)は用意した方が感動できると思う。
自分はたいした環境ではないけど、純正4.4mmケーブルに家ではfiio k11、外出時はfiio btr15(androidスマホからldac接続)で使ってる。ノイキャンないけど遮音性高いから外でもいける。
ヘッドホンを鳴らし切る、という感覚は自分はよくわからないけど、eイヤでk9akm視聴したらしっくりきたので予算ができたら購入するかも。
鳴らし切るは究極のアンプが存在したと仮定したときのあくまで理想で、
ヘッドホン本来の音でまともに鳴らせるという意味ではK11で HD620SでもHD650でも普通に鳴らせる
ヘッドホン本来の音でまともに鳴らせるという意味ではK11で HD620SでもHD650でも普通に鳴らせる
442名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 7e7c-6poK)
2024/10/26(土) 22:00:10.84ID:hlSzL8Xj0 hd660s2に慣れた耳で6XX聴くと別になんか悪くない
hd660s2があんま良くない?
hd660s2があんま良くない?
443名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (アウアウウー Sa45-C07K)
2024/10/26(土) 22:03:47.14ID:P1HcyLfYa そうだよ
444名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ f202-BI/k)
2024/10/26(土) 22:29:43.58ID:IlayxiQK0 HD800(s)用に構築された環境でHD6xx聴いても悪くないよ
だからってHD800(s)があんま良くないわけじゃない
だからってHD800(s)があんま良くないわけじゃない
445名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW b93f-H3Ra)
2024/10/26(土) 22:42:10.74ID:otSVKtU10 開放型と密閉型の有線はどれも良かったけど
無線の2機種BTに繋いで試聴したけど音の感じが全然有線と違うね
音聞かずに脳死でゼンハイザーだから買う!って思ってたけど
音聴いて良かったわそりゃ店にいっぱい中古あるわ
無線の2機種BTに繋いで試聴したけど音の感じが全然有線と違うね
音聞かずに脳死でゼンハイザーだから買う!って思ってたけど
音聴いて良かったわそりゃ店にいっぱい中古あるわ
446名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30] (ワッチョイ d110-zDHq)
2024/10/26(土) 22:50:45.40ID:HvgqXgsD0447名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.134][苗] (ワッチョイ 2e33-yDSH)
2024/10/26(土) 22:51:26.30ID:RSmXdtga0 HD620S買った
試聴でわかっちゃいたけど取り敢えず音量取りづらいな
据え置きアンプがボリューム3時までいって本気出してるw
これオーディオ初心者が何かの間違いで家電屋で適当に買ったら酷いことになるだろ
DAP用にバランスケーブル発注したわ
試聴でわかっちゃいたけど取り敢えず音量取りづらいな
据え置きアンプがボリューム3時までいって本気出してるw
これオーディオ初心者が何かの間違いで家電屋で適当に買ったら酷いことになるだろ
DAP用にバランスケーブル発注したわ
448名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 7e7c-6poK)
2024/10/26(土) 23:10:41.26ID:hlSzL8Xj0 HD6XXの低域の濃さは唯一無二だな
660系に引き継いで欲しかった特性だ
660系に引き継いで欲しかった特性だ
449名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30] (ワッチョイ d110-zDHq)
2024/10/26(土) 23:17:06.89ID:HvgqXgsD0 660系は失敗作だからなんとも
450名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4] (ワッチョイW a2e7-rKNw)
2024/10/26(土) 23:32:04.45ID:S1Qy8+QL0 HDD650の低域はローエンドよりちょい上のあたりの密度は濃いけど重心のとことんの低さは感じにくい気もする
451名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6d00-Ji3i)
2024/10/26(土) 23:48:00.44ID:VuGUHuUp0452名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイW 1368-GPEZ)
2024/10/27(日) 00:31:40.96ID:vWLkatG20 HD600がやっぱバランスが良いな
HD650はイコライザ弄りたくなる
HD650はイコライザ弄りたくなる
453名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 99ac-jOdr)
2024/10/27(日) 13:57:24.45ID:QKCKF3AL0 レッドや
454名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 99ac-jOdr)
2024/10/27(日) 13:58:21.62ID:QKCKF3AL0 >>453
ミス
ミス
455名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c1ba-TzxD)
2024/10/27(日) 18:30:10.28ID:og/k5YOl0 高くて買えないからって660シリーズを貶すのはどうかと思うな
458名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイW 1368-GPEZ)
2024/10/27(日) 20:23:01.92ID:vWLkatG20 つかHD660S2を間違えて買ってしまった人は自害すべき
459名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30] (ワッチョイ f910-+Yhf)
2024/10/27(日) 20:58:43.78ID:PGqF/8un0 660Sと660S2は600番台の恥さらし
460名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 2b7c-1GwA)
2024/10/27(日) 21:45:33.00ID:Yx9dxi3l0 660S2と6XX両方買ってずっと聴き比べてみたけど一周回って6XXの方が好きかな
好みの差かも
好みの差かも
461名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ eb01-TzxD)
2024/10/27(日) 22:56:11.77ID:OPiA6zTh0 UtopiaSG使ってて高くて買えないからとかじゃないんだけど、660シリーズとか廉価版の500番台出すなら600と650を廃番にして入れ替えるくらいの覚悟で出してほしかった
大して変わり無いのに値上げするわ、似たような機種増えるわでいいことないのに
結果的に発売してすぐなのに安売りしてて、天下のゼンハイザーが中華Hifimanと一緒にセールしてるのは見てて悲しい
Hifimanはそう言う戦略だから貶してるわけじゃないけど ゼンハイザーはFocalとかAudezeにも対抗出来る新フラッグシップ出して欲しいね
大して変わり無いのに値上げするわ、似たような機種増えるわでいいことないのに
結果的に発売してすぐなのに安売りしてて、天下のゼンハイザーが中華Hifimanと一緒にセールしてるのは見てて悲しい
Hifimanはそう言う戦略だから貶してるわけじゃないけど ゼンハイザーはFocalとかAudezeにも対抗出来る新フラッグシップ出して欲しいね
462名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 1376-FLFQ)
2024/10/27(日) 23:08:26.02ID:Acx244NB0 600と650は現場で定番のモニター機だからなくせないんだよ
660がモニター機になれると良かったんだろうけど
660がモニター機になれると良かったんだろうけど
463名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW c187-C2Ju)
2024/10/28(月) 00:07:26.12ID:U64QwiE/0 HD820がHD800Sの上位機種じゃないようにHD660S2もHD600やHD650の上位機種じゃないだけ。そもそもHD650もHD600の亜種でしょ。亜種同士仲良くしなよ
464名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 2b7c-1GwA)
2024/10/28(月) 00:56:41.46ID:QuHYfTWv0 660系毛嫌いしてるのなんてほんの一握りでしょ
親でも殺されたのかって勢いじゃん
親でも殺されたのかって勢いじゃん
キグルイすぎて対立煽りのポジショントークじゃなかったら逆に怖いレベル
HD660S2はハイゲインのアンプで鳴らすとほんと楽しいよ
HD660S2はハイゲインのアンプで鳴らすとほんと楽しいよ
466名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 2b7c-1GwA)
2024/10/28(月) 01:01:27.88ID:QuHYfTWv0 hifimanの値下げは異常だよ
グローバルサイトは年中セールしてるし
he1000も1000ドル近くまで落ちてたな
グローバルサイトは年中セールしてるし
he1000も1000ドル近くまで落ちてたな
467名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 91da-4uny)
2024/10/28(月) 05:41:19.51ID:Pjz7xkGy0 >>466
それだけ中国の景気が壊滅してるって事だろ
それだけ中国の景気が壊滅してるって事だろ
468名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 5100-EBLy)
2024/10/28(月) 07:29:30.57ID:kzYODyLz0469名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 8bcf-lGTe)
2024/10/28(月) 12:19:02.54ID:5GilOMz00 パソコンオーディオのみんなDACなに使ってる?
今の3.5mm端子だけのDACが6年くらい経ったからバランス出力付きのなんかにしたくて
今の3.5mm端子だけのDACが6年くらい経ったからバランス出力付きのなんかにしたくて
470名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2bdf-C2Ju)
2024/10/28(月) 13:57:52.59ID:QKNmX26B0 650も660も6xxもわざわざ評価するような性能の機種じゃない
あんなローエンド機を似た名前で大量に発売する目的がわからんし、それをわざわざ聴き比べてる奴らもアホ
800シリーズとは完全に趣向を変えた30万クラスのハイエンド機出して欲しい
あんなローエンド機を似た名前で大量に発売する目的がわからんし、それをわざわざ聴き比べてる奴らもアホ
800シリーズとは完全に趣向を変えた30万クラスのハイエンド機出して欲しい
471名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 99ff-lGTe)
2024/10/28(月) 14:35:08.57ID:za4aRJvy0472名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ f9dd-TzxD)
2024/10/28(月) 15:07:44.46ID:9tZUaLH90 >>469
ADI-2/4
ADI-2/4
473名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 8bcf-lGTe)
2024/10/28(月) 16:59:04.77ID:5GilOMz00 みんな金持ち過ぎでしょ…
474名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9139-C2Ju)
2024/10/28(月) 17:13:04.77ID:eK7aaH4c0 今どき30万円でハイエンドとは言わないだろ
その金額ならミドルクラス
ハイエンドは50万以上だね
それとも30万以上は買えない乞食かな??
その金額ならミドルクラス
ハイエンドは50万以上だね
それとも30万以上は買えない乞食かな??
475名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd33-p2Kt)
2024/10/28(月) 17:14:11.60ID:/tpUJmSfd ワイはZEN DAC Signature V2やが、3月頃壊して速攻買い直した。
476名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 73b4-2ovg)
2024/10/28(月) 18:11:33.63ID:u17n7rYh0 >>473
車バイクに乗る人が減ってポタやヘッドホンにお金使ってんのかも
車バイクに乗る人が減ってポタやヘッドホンにお金使ってんのかも
477名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5387-ju0G)
2024/10/28(月) 18:13:27.52ID:6f/jwgfB0 pioneer U-05使ってる
あとifiのnano iDSDとmicro iDAC2持ってるけど超絶ドンシャリで俺には無理だった
以前使っていたコルグのDS-DAC-100は価格の割にかなり良かった
あとifiのnano iDSDとmicro iDAC2持ってるけど超絶ドンシャリで俺には無理だった
以前使っていたコルグのDS-DAC-100は価格の割にかなり良かった
478名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 73b4-2ovg)
2024/10/28(月) 18:16:08.71ID:u17n7rYh0 思えばワイもバイク乗りやったな、XJR1300やF650GS乗ってたが約100万円でガス代がハイオクでも120円ぐらいやったわ
もう乗れんね、ビンボーなんで
もう乗れんね、ビンボーなんで
479名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.89][N武][SR防][苗] (ワッチョイW a95f-uS3P)
2024/10/28(月) 18:30:47.63ID:edBLJp+50 >>478
XJR1200に26年乗ってるぞ
XJR1200に26年乗ってるぞ
480名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 73b4-2ovg)
2024/10/28(月) 19:48:26.46ID:u17n7rYh0 >>479
凄いね、ワイは2000年型を2001年に買ったんだわ、青いヤマハストロボ、だいぶ前に売っちゃったけど
凄いね、ワイは2000年型を2001年に買ったんだわ、青いヤマハストロボ、だいぶ前に売っちゃったけど
481名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ eb01-TzxD)
2024/10/28(月) 20:52:06.66ID:LsySv8RI0 アンプはFiio→RME→Luxmanでいい気がする
ADI-2 DAC評判いいし、Luxmanは国産で質感もいいし、高価格帯のChord,Niimbus,Violectricとか値上げしすぎだし
ADI-2 DAC評判いいし、Luxmanは国産で質感もいいし、高価格帯のChord,Niimbus,Violectricとか値上げしすぎだし
482名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 2b7c-1GwA)
2024/10/28(月) 21:31:53.69ID:QuHYfTWv0 旧pro icanの真空管モードずっと使ってるけどいつ寿命くるかな
483名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 8178-i6h5)
2024/10/28(月) 21:58:11.66ID:8gRZmaz40 いい加減700から買い替えたい俺に何かおすすめしてください。
484名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ eb01-TzxD)
2024/10/28(月) 22:24:32.93ID:LsySv8RI0485名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ニククエW 13b4-sCOG)
2024/10/29(火) 13:01:06.74ID:/6Skrh1+0NIKU >>474
お金持ちアピール、乙! ぷぷっ
お金持ちアピール、乙! ぷぷっ
486名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW fbab-C2Ju)
2024/10/29(火) 13:06:39.39ID:59ez2f0x0NIKU >>485
買えない乞食の妬みは惨め
買えない乞食の妬みは惨め
487名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.36] (ニククエW 13ad-wDF/)
2024/10/29(火) 18:30:54.64ID:kBevfQyN0NIKU 長く使えるとコスパいいね
端子とか接触の清掃とかやってるんですか?
端子とか接触の清掃とかやってるんですか?
488名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ニククエW 13ad-zc+1)
2024/10/29(火) 19:32:42.12ID:kBevfQyN0NIKU ノブナガケーブルとかいうのがデザインいいけどめちゃくちゃ高くてびびった
またそれが売れてるしみんな音が変わったって言うし
またそれが売れてるしみんな音が変わったって言うし
489名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30] (ニククエ f910-+Yhf)
2024/10/29(火) 20:07:36.47ID:SAbzCext0NIKU 尼見ただけだと特に売れてるようにも思えないけど
490名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (ニククエW 13b4-sCOG)
2024/10/29(火) 20:09:42.57ID:/6Skrh1+0NIKU491名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW 1368-/UC9)
2024/10/29(火) 20:49:15.29ID:TJcW4SZq0NIKU 値段で価値決める糞耳野郎は死んでね
492名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15][芽] (ニククエ 73d9-2ovg)
2024/10/29(火) 21:08:20.25ID:raFqzqd30NIKU カネは無くとも無金利ローンを駆使して逝けるとこまで逝くのがハイエン道や!
50万のヘッドフォーンがなんぼのもんじゃい!
なーに毎日缶ビール1本(ロング缶)我慢したつもりになればええ
50万のヘッドフォーンがなんぼのもんじゃい!
なーに毎日缶ビール1本(ロング缶)我慢したつもりになればええ
493名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15][芽] (ニククエ 73d9-2ovg)
2024/10/29(火) 21:10:34.42ID:raFqzqd30NIKU 気が付くと毎日缶ビール6本ぐらいになってたりして・・・
494名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ニククエW 13ad-zc+1)
2024/10/29(火) 21:53:02.38ID:kBevfQyN0NIKU いい音は健康と澄んだ心からだぞ
495名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ニククエW 2b7c-1GwA)
2024/10/29(火) 23:21:01.00ID:+lmLoOw30NIKU Susvara unveiledくらいは軽く買えるよなぁ
496名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 13ad-zc+1)
2024/10/30(水) 20:19:46.19ID:R4XV2k6h0 なんで6.3mmから2.5mmにするケーブルないんだろう3.5mmを挟むと抵抗になるじゃん!
497名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 739a-2ovg)
2024/10/30(水) 20:39:54.67ID:HdWs4RQf0 そら需要が無いからやろ、欲しけりゃ自作かオーダーすりゃええだけ
498名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (中止W 2b7c-1GwA)
2024/10/31(木) 02:47:10.11ID:6MLC98nf0HLWN 6.3mmを2.5mm端子に繋ぐのか?
何目的?
何目的?
500名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (中止W f956-C2Ju)
2024/10/31(木) 12:14:29.06ID:DLfXHmUi0HLWN オス側から喋ってる?
501名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.38] (中止W 817a-nuGM)
2024/10/31(木) 16:54:29.98ID:RLswUQyX0HLWN 時々脳みそ怪しい人出るよなこのスレ
502名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (中止 Sa9d-O2Yz)
2024/10/31(木) 18:30:19.37ID:8241TfDlaHLWN 496は6.3-2.5のリケーブルが無くて6.3-3.5のケーブルに3.5-2.5の変換を挟む必要があるのが嫌って話
だよな?
だよな?
503名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (中止W 2b34-mswd)
2024/10/31(木) 20:39:05.54ID:zxi21UjF0HLWN 6.3mm3極プラグを2.5mm4極プラグにする変換ケーブルなんて作ったらDAP壊したってクレームしか来ないんじゃね
504名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (中止W 0H85-J4k1)
2024/10/31(木) 20:48:28.11ID:bapmvjEpHHLWN505名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (中止 Sa9d-O2Yz)
2024/10/31(木) 20:54:50.41ID:4putMIjGaHLWN 旧HE1000の純正ケーブルとか一昔前ならヘッドホン側2.5mm3極×2もあったんだけどね
3.5mmに駆逐された
3.5mmに駆逐された
506名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (中止 f9b1-O2Yz)
2024/10/31(木) 21:11:36.16ID:fyfR5TSp0HLWN >>503
見た目4極でも必要な極だけ繋げば問題は起きないよ
見た目4極でも必要な極だけ繋げば問題は起きないよ
507名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.39] (中止W 817a-nuGM)
2024/10/31(木) 21:29:36.47ID:RLswUQyX0HLWN 必要な極って具体的には?
508名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (中止W 0H85-J4k1)
2024/10/31(木) 21:48:07.18ID:bapmvjEpHHLWN バランス出力をシングルにするのはダメ
509名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (中止W 13a3-LnJ+)
2024/10/31(木) 21:51:31.65ID:QgabJUI30HLWN うちに3.5mm4極のバランスケーブルあるけどどう使うんだこれ
510名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32] (中止 f910-+Yhf)
2024/10/31(木) 21:55:38.79ID:auVK3omu0HLWN ばらして先端だけ付け直せばいいやん
511名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (中止W 2b7c-1GwA)
2024/10/31(木) 23:28:55.45ID:6MLC98nf0HLWN PAW GOLDで使う
512名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 2b9f-TzxD)
2024/11/01(金) 05:29:08.33ID:6rpjvVBp0513名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 13ad-zc+1)
2024/11/01(金) 20:21:04.29ID:zzK9raTh0 いまDENONのDA310USBってアンプ使ってるけど
バランス接続したいがためにFIIOのK7を3万円以上出して買うのは有りか無しかで悩んでる
予算は下がってもこれ以上の上は生活がキツイ
出来たらK7か安もんだけどSMSLか
バランス接続したいがためにFIIOのK7を3万円以上出して買うのは有りか無しかで悩んでる
予算は下がってもこれ以上の上は生活がキツイ
出来たらK7か安もんだけどSMSLか
514名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5387-ju0G)
2024/11/01(金) 20:39:12.86ID:YNCEmqh70 中古に抵抗がないならパイオニアのU-05探すとか
たまに3万弱で見かけるけど
たまに3万弱で見かけるけど
515名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 11ba-/1ai)
2024/11/01(金) 21:42:16.80ID:gEZqgB650 そんな生活苦ならアンプを買う前すべきことが色々とあるのでは……
516名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 937c-pgfj)
2024/11/01(金) 21:44:04.77ID:pxE7c3W/0 貧者は黙ってベリンガー
517名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1901-dzYp)
2024/11/01(金) 23:08:46.12ID:fMyXovdS0 バランス接続にあまり夢を見ない方がいいと思うけど…
現状が音量を取れないならともかく過剰な期待はしない方が吉かと
現状が音量を取れないならともかく過剰な期待はしない方が吉かと
518名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5334-/so7)
2024/11/02(土) 02:11:51.21ID:+dPIh/vI0 U05てポタアンかってくらいヘッドホン出力弱いな
シングル弱すぎてバランスの恩恵と錯覚してしまう奴か
シングル弱すぎてバランスの恩恵と錯覚してしまう奴か
519名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 1385-zc+1)
2024/11/02(土) 12:35:52.31ID:E1qVSiBl0 >>515
何も出来ないから音楽を楽しみたいんだが…?
何も出来ないから音楽を楽しみたいんだが…?
520名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4] (JPW 0H85-J4k1)
2024/11/02(土) 13:22:36.54ID:VumnfBXjH ゴミみたいな環境でも音楽は楽しめるよ
安いDACやスマホ直挿し、スマホ直スピーカーで音楽聴いてるやつは音楽楽しめて無いと思ってるの?
安いDACやスマホ直挿し、スマホ直スピーカーで音楽聴いてるやつは音楽楽しめて無いと思ってるの?
521名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 73bb-2ovg)
2024/11/02(土) 14:00:23.66ID:41Ob7W+b0 ワイほどの禅拝者ともなると心で音楽聴くから補聴器すら不要ぢゃ
522名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 5100-EBLy)
2024/11/02(土) 15:30:46.25ID:TJC7FKhF0523名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 13ad-wDF/)
2024/11/02(土) 21:10:18.41ID:06B7unS70 DACからのLINE出力で安スピーカーに音送ってたけど
戯れにスピーカーのヘッドホン端子に繋いだらDACと同じ音鳴って驚いてる…
戯れにスピーカーのヘッドホン端子に繋いだらDACと同じ音鳴って驚いてる…
524名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd33-TzxD)
2024/11/02(土) 22:05:33.29ID:PlMTjW0Sd 中古のzendacとかでいいでしょ
2万切っててるよ
2万切っててるよ
525名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW f9b1-OqlL)
2024/11/02(土) 22:08:46.34ID:jqoS9Nm50 K7もZEN DACも悪くはないけどDA310USBを持っててそこからの乗り換えだからそれよりクラスが上になる機種にしないと意味が無いような
526名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 82bb-CyeO)
2024/11/03(日) 07:56:27.52ID:O8A+jE3f0 ヘッドホンの機種とかバランスケーブルの有無も書いた方が良いと思うぞ
予算がタイトなのに「バランス接続してみたい」だけじゃなぁ
予算がタイトなのに「バランス接続してみたい」だけじゃなぁ
木綿3でトランスミッターT100使ってるんだけど、木綿4に買い換える時にはD600にした方が良いのかな?
そのままでもOK?
そのままでもOK?
528名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 1285-13KP)
2024/11/03(日) 19:37:36.61ID:4QDt3AZ60 490PROってPROって付くだけあってモニター用にいいんだな
529名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 92ad-13KP)
2024/11/05(火) 20:48:45.96ID:Fu+6qsZm0 公式のバランスケーブルの価格マジなのこれ
10本入りの価格か?
10本入りの価格か?
530名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sacd-P7MY)
2024/11/05(火) 22:13:21.33ID:UYqikVFta 膳アクセは信者向け価格
531名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.95][N武][SR防][苗] (ワッチョイW 515f-y3cV)
2024/11/05(火) 22:49:59.57ID:JJEOqT2O0 熟練の職人が究極の素材を使用し少数しか作れないのでご了承ください
532名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.179][苗] (ワッチョイ 9e33-Cmv+)
2024/11/06(水) 00:00:32.06ID:Hyfztrk90 尼のHD620S 本体のみの価格とバランスケーブルとセットの価格同じになってる
実質ケーブルはタダ同然って認めてるだろ
実質ケーブルはタダ同然って認めてるだろ
533名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 125b-erF6)
2024/11/06(水) 00:04:44.43ID:LD3SWnyi0 >>528
PROってプロテインの意味だぞ。付ければマッチョになれるってことだ。
PROってプロテインの意味だぞ。付ければマッチョになれるってことだ。
534名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.40] (ワッチョイ d27c-sTNH)
2024/11/06(水) 03:44:47.91ID:XNUzw3hT0 【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
535名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H96-Q1tn)
2024/11/06(水) 04:23:46.03ID:A/nD36vNH ヘッドホンって原価いくらですか?
536名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイW a9ad-qJ2s)
2024/11/06(水) 07:50:19.64ID:dBRYMpr90 自作するのか?
537名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][新芽] (アウアウウー Sacd-Lx4B)
2024/11/06(水) 08:01:32.02ID:0XbhIo7Ia 工業製品だと1/3位が多いんじゃ無いかなあ
ゼンハイザーは輸入品だから更に低いだろう
昔私が作ってた製品は海外の顧客に売ってたけど顧客に渡る時の価格の半分が海外の代理店の取り分だった
ゼンハイザーは輸入品だから更に低いだろう
昔私が作ってた製品は海外の顧客に売ってたけど顧客に渡る時の価格の半分が海外の代理店の取り分だった
538名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 5ecf-13KP)
2024/11/06(水) 08:10:07.25ID:5fY746sg0 材料だけならクズみたいなもんだろ
1000円もあったら揃いそう
問題は誰が素材を加工するかだけど
1000円もあったら揃いそう
問題は誰が素材を加工するかだけど
539名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (JPW 0H99-jOgM)
2024/11/06(水) 08:19:45.33ID:md75Q+HpH 石油やら各種鉱石も自分で掘ればタダ
540名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.40] (ワッチョイ d27c-sTNH)
2024/11/06(水) 08:22:57.97ID:XNUzw3hT0 大量生産なめんなよ
541 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MMdd-3E3R)
2024/11/06(水) 08:49:12.88ID:smY/dOIMM 製造原価の大部分は研究開発費じゃないかな。
古い機種(dt990とかk702)は昔は高かったけど、
いまめっちゃ安いのは研究開発費の償却が終わったからだと思う。
古い機種(dt990とかk702)は昔は高かったけど、
いまめっちゃ安いのは研究開発費の償却が終わったからだと思う。
542名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sacd-Lx4B)
2024/11/06(水) 09:52:46.38ID:lXar6pDwa 製造原価に開発費は入れない
開発費は損金で計上している
製造原価に開発費回収分を上乗せして販売するならわかるけど
開発費は損金で計上している
製造原価に開発費回収分を上乗せして販売するならわかるけど
543名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 12c1-YWBG)
2024/11/06(水) 11:38:09.20ID:BJJG8RYa0 原価を材料費としか考えられない人いるよな
544名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b64f-CyeO)
2024/11/06(水) 14:33:51.64ID:W7MGZL3z0 相談です
Sennheiser買うつもりだけど動画の比較だとほかよりどうしてもこもってきこえる
実際どうなんだろ
Sennheiser買うつもりだけど動画の比較だとほかよりどうしてもこもってきこえる
実際どうなんだろ
545名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (スフッ Sdb2-njxC)
2024/11/06(水) 15:02:57.24ID:7Qjy4XEKd >>544
HD598しか持ってないけど透き通った音が好みならaudio-technicaの開放型から選んだほうが無難だと思う
HD598しか持ってないけど透き通った音が好みならaudio-technicaの開放型から選んだほうが無難だと思う
546名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8211-guIA)
2024/11/06(水) 15:03:22.29ID:zxrg+1Ot0 何のどれこもって聞こえたんや?
欲しいのはどれや?
相談以前の問題やろ
欲しいのはどれや?
相談以前の問題やろ
547名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.40] (ワッチョイ d27c-sTNH)
2024/11/06(水) 15:16:11.70ID:XNUzw3hT0 >>544
具体性ゼロで何も言えない
具体性ゼロで何も言えない
548名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b64f-CyeO)
2024/11/06(水) 15:39:30.07ID:W7MGZL3z0 560や660がDT990やDT770やhifimanに比べてこもって聞こえるけど動画特有のやつなのかどうか
イヤホンだと紹介や比較動画でこもってるなと思ったほうを買ってみても実際買ってみたら全然こもっていないことが良くあったので
イヤホンは2千円から5千円なので失敗ダメ元だけど660は4万以上なので
イヤホンだと紹介や比較動画でこもってるなと思ったほうを買ってみても実際買ってみたら全然こもっていないことが良くあったので
イヤホンは2千円から5千円なので失敗ダメ元だけど660は4万以上なので
549名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 128a-erF6)
2024/11/06(水) 16:02:23.62ID:LD3SWnyi0 >>544
鳴らしきればHD650でもモコモコには聴こえないけどな。HD490は動画でもモコモコには聴こえないよ。
鳴らしきればHD650でもモコモコには聴こえないけどな。HD490は動画でもモコモコには聴こえないよ。
550名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 5ecf-13KP)
2024/11/06(水) 17:00:48.34ID:5fY746sg0 今流行りのクール系ってやつか?
耳が痛くなるのは歳をとったのかなって最近思う
耳が痛くなるのは歳をとったのかなって最近思う
551名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b5da-/kG8)
2024/11/06(水) 17:28:08.56ID:AlJ6bWe60 KUROやKU100を使った比較動画はスピーカーの空気録音なんかよりは参考にはなるけど、あくまで相対評価的な参考に留めるべき
せめて一連の対象機種のどれか一つは手元に持ってて同じ曲を聴いての印象を基準にしないと
まあどっちにしても圧縮されて16KHzあたりでズバッとカットされてるからそういう音にしか聞こえないけど
せめて一連の対象機種のどれか一つは手元に持ってて同じ曲を聴いての印象を基準にしないと
まあどっちにしても圧縮されて16KHzあたりでズバッとカットされてるからそういう音にしか聞こえないけど
552名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (スッップ Sdb2-hPUB)
2024/11/06(水) 17:41:44.71ID:oKCgXthCd ファーシズマシンマシンマシンエンセーカンディズユウ
553名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b64f-CyeO)
2024/11/06(水) 19:43:55.45ID:W7MGZL3z0 一旦やすい中古買ってみますありがとうございます
参考になりました
参考になりました
554名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 2dff-Lx4B)
2024/11/06(水) 20:04:31.98ID:SxdvwLNH0 安い中古買うくらいなら新品のhd6xx買え
555名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 92ad-13KP)
2024/11/06(水) 20:33:00.24ID:pHw7Tt1K0 買うなら5千円多く出すから俺の分の 6XXも頼んでくれ
556名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7579-XYkR)
2024/11/06(水) 21:04:23.59ID:mzKv1Rrp0 少なくとも560がこもってるという人はなかなかいないと思うが
557名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29] (ワッチョイ b168-guIA)
2024/11/06(水) 21:29:09.26ID:W3sQK6ZQ0 560はほぼフラットだからな
これがこもった音に聞こえる人はバランス感覚が崩れてる
これがこもった音に聞こえる人はバランス感覚が崩れてる
558名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1968-guIA)
2024/11/06(水) 21:29:40.66ID:J179yb3U0 560はほぼフラットだからな
これがこもった音に聞こえる人はバランス感覚が崩れてる
これがこもった音に聞こえる人はバランス感覚が崩れてる
559名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 92ad-2+ZN)
2024/11/06(水) 21:51:08.94ID:pHw7Tt1K0 ゼンハイザーの安いやつらは高音中音フラットで低音がちょっと盛ってるけど
中音盛ってかまぼこ波形っぽい音出す機種はあるのかな?
中音盛ってかまぼこ波形っぽい音出す機種はあるのかな?
560名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ b64f-CyeO)
2024/11/06(水) 22:34:38.66ID:W7MGZL3z0 あー尼の600の4万が売り切れたー
とりあえずBFまで待ちます
とりあえずBFまで待ちます
561名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d910-pwJw)
2024/11/06(水) 23:02:04.11ID:/TW68bPa0 >>544
どの動画よ?
どの動画よ?
562名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3287-+nMC)
2024/11/06(水) 23:14:28.76ID:kperAXy/0 DT990pro K702 HD598使っている
HD598がこもっているとは思わないが中低音はかなり盛ってる感じやな
DT990proと比べるとHD598はモコモコしているように感じてしまうのは何となくわかる
HD598がこもっているとは思わないが中低音はかなり盛ってる感じやな
DT990proと比べるとHD598はモコモコしているように感じてしまうのは何となくわかる
いろんなメーカー忖度無しに聴いてるけどゼンハイザーはとにかくフラットだね(HD600など)
ベイヤーは高音綺麗だけどきつすぎて刺さる感じ
それと比較すると籠もって聞こえるかも
今流行の平面駆動(HIFIMANやMOONDROP)も高音少し盛る傾向にあるから、今の業界水準で言うと相対的にゼンハイザーはこもりぎみと言えなくもない
ベイヤーは高音綺麗だけどきつすぎて刺さる感じ
それと比較すると籠もって聞こえるかも
今流行の平面駆動(HIFIMANやMOONDROP)も高音少し盛る傾向にあるから、今の業界水準で言うと相対的にゼンハイザーはこもりぎみと言えなくもない
564名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6e7c-jder)
2024/11/07(木) 00:56:16.38ID:Gy0PMQP20 660S2と650と600のうち2つ残すならどれ?
565名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d910-pwJw)
2024/11/07(木) 01:00:02.33ID:sqQ7qpbY0 600以外
566名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 714c-j0Jo)
2024/11/07(木) 01:01:20.34ID:2A3+Bq5C0 >>564
俺の経験上自分で決めないと絶対後悔するし決められないなら全部残せ
俺の経験上自分で決めないと絶対後悔するし決められないなら全部残せ
567名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW f601-YWBG)
2024/11/07(木) 04:43:45.15ID:l/cv2wec0 その3つ持ってたら流石に1つに絞るわ
800sと650持ってても650使う機会かなり低いし
800sと650持ってても650使う機会かなり低いし
568名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 82c6-RfZu)
2024/11/07(木) 06:22:15.17ID:gDHLuBQU0569名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (スッップ Sdb2-hPUB)
2024/11/07(木) 12:39:41.77ID:uoOQbBxyd 大事に使えばええだけやで
使い終わったら元箱etcにドライペットも入れて保管や
使い終わったら元箱etcにドライペットも入れて保管や
570名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5ecf-2+ZN)
2024/11/07(木) 12:40:27.77ID:luiLcB7/0 乾燥剤って入れたほうが良いのか?
まぁ入ってるからいいれたほうがいいか
まぁ入ってるからいいれたほうがいいか
571名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ b234-CyeO)
2024/11/07(木) 17:21:07.68ID:drYRULzr0 湿気皮脂を取り除かずに通気のない箱にしまうのは悪環境で劣化早めるぞ
572名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17][R武][R防] (ワッチョイ b5ba-JuHo)
2024/11/07(木) 18:00:01.36ID:3oTjdAVj0 俺は合皮は経年劣化する消耗品だと割り切ってるからイヤーパッドとかは数年ごとに純正品に買い換えるつもりで使ってるけどな
だからそんな大したメンテもしてない
使い終わったら乾いた布で拭くとか高温多湿の部屋に置かないとかそれぐらいのことしか気にしてない
だからそんな大したメンテもしてない
使い終わったら乾いた布で拭くとか高温多湿の部屋に置かないとかそれぐらいのことしか気にしてない
573名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ b69d-CyeO)
2024/11/07(木) 18:46:28.00ID:KU66rKpP0 フリマだとイヤーパッドボロボロになっただけで格安で手放してくれるからありがたいよ
574名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW f63f-Lx4B)
2024/11/07(木) 19:46:26.01ID:wwjbmTGR0 人が使ったヘッドホンて気持ち悪くない?
575名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d910-pwJw)
2024/11/07(木) 20:12:31.87ID:sqQ7qpbY0 パッドだけ交換すれば?
576名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 92ad-2+ZN)
2024/11/07(木) 21:09:04.11ID:4EfrM1QS0 クソめんどくさいエージング終わってるってだけでいいじゃん
しかも安いし
しかも安いし
577名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 92ad-2+ZN)
2024/11/07(木) 21:34:38.07ID:4EfrM1QS0 3万のドンシャリヘッドホン試聴した時はこれしかない!って思ったけど
なんか2万の560Sのほうばっか使うのは無意識に耳がこっちがいいっていってるのかな
560Sからステップアップしようと思うと何買えばいいの?
あとスマホしかない人は試聴どうしてる?試聴機鳴らせる?
なんか2万の560Sのほうばっか使うのは無意識に耳がこっちがいいっていってるのかな
560Sからステップアップしようと思うと何買えばいいの?
あとスマホしかない人は試聴どうしてる?試聴機鳴らせる?
578名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ d910-pwJw)
2024/11/07(木) 21:43:56.72ID:sqQ7qpbY0 800Sで一区切りだけどキャラクター性が違うから試聴必須
579名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b647-jder)
2024/11/07(木) 21:45:27.28ID:qsyTLEqF0 試聴用に安いドングルDAC買って試聴してる
580名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 92ad-2+ZN)
2024/11/08(金) 06:07:09.87ID:4lKlAbLI0 そこまでは無理かな…
660s2の中古か5万くらいで試聴しに行こうかな
660s2の中古か5万くらいで試聴しに行こうかな
581名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 92ad-2+ZN)
2024/11/08(金) 06:08:32.35ID:4lKlAbLI0582名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 59b1-CA95)
2024/11/08(金) 11:17:29.09ID:Ybz+IXWH0 安いドングルでもHD800Sとかマトモに鳴るんか?
ドングルではW2Ultraが難駆動ヘッドフォンも鳴らせるハイパワーを売りにしててHD800S用チューニングプリセットもあるらしいけどこれは例外的でしかも高価だしな
ドングルではW2Ultraが難駆動ヘッドフォンも鳴らせるハイパワーを売りにしててHD800S用チューニングプリセットもあるらしいけどこれは例外的でしかも高価だしな
583名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 713f-jder)
2024/11/08(金) 12:01:04.45ID:8YyrRC7P0 音の傾向確認するだけだから安ドングルでいい
584名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sdb2-Du01)
2024/11/08(金) 12:38:45.58ID:d78KFR6+d 中古でhipdac辺り買えば良い
585名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b298-YWBG)
2024/11/08(金) 16:35:43.74ID:m2kUMZtV0 >>582
ドングルではないけど割と出力高いBTR7でも全然無理だった
ドングルではないけど割と出力高いBTR7でも全然無理だった
586名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8275-CyeO)
2024/11/08(金) 18:51:12.64ID:SRG2z7hu0 ドングルでハウジング震えるかえ?
587名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 59b1-CA95)
2024/11/08(金) 22:13:32.61ID:Ybz+IXWH0 >>585
だよね
昔HD800SをDAPで聴いたらめちゃくちゃスカスカでその後マトモな据え置きで聴いたら全然印象が変わって高インピーダンスヘッドフォンは非力なアンプじゃ音の傾向すらロクに掴めないんだなと思った
だよね
昔HD800SをDAPで聴いたらめちゃくちゃスカスカでその後マトモな据え置きで聴いたら全然印象が変わって高インピーダンスヘッドフォンは非力なアンプじゃ音の傾向すらロクに掴めないんだなと思った
588名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sdb2-LLRU)
2024/11/08(金) 23:30:44.30ID:PYXnbQqgd 実測450Ωだからな
589名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 92ad-13KP)
2024/11/08(金) 23:35:51.70ID:4lKlAbLI0 HD660Sって人選ぶ機種?
安売りしてても音聞かないと買わない方がいい?
安売りしてても音聞かないと買わない方がいい?
590名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ d910-pwJw)
2024/11/09(土) 00:06:47.16ID:wD9T+OZn0 最近のJPOPとかアニソンには合ってると思うよ、ジャズや交響楽とかはイマイチかな
ただ他の600番台より高い駆動力が必要になるよ
でも試聴しないで他人の意見を参考にすると後悔するのはオーディオ界隈あるある
ただ他の600番台より高い駆動力が必要になるよ
でも試聴しないで他人の意見を参考にすると後悔するのはオーディオ界隈あるある
591名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ d910-pwJw)
2024/11/09(土) 00:08:04.58ID:wD9T+OZn0 ああごめん660Sか、俺の言ったのは660S2の話
660Sは聞いたことないからわからん
660Sは聞いたことないからわからん
592名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 6e7c-jder)
2024/11/09(土) 00:53:54.03ID:HhhX/m2L0 660S2はリスニング用って感じがしない
ボーカルも650の方が良いからポップスアニソン向けと言う訳でもない
ボーカルも650の方が良いからポップスアニソン向けと言う訳でもない
593名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 129b-erF6)
2024/11/09(土) 05:16:04.02ID:ILCUBT8H0 そもそもリスニング用とは?
原音忠実なほどいい音なんだから、リスニング用とかモニター用とか分ける意味ないと思う。
原音忠実なほどいい音なんだから、リスニング用とかモニター用とか分ける意味ないと思う。
594名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 82fa-fpes)
2024/11/09(土) 05:45:40.84ID:3dRQqQWe0 また迷宮入りしそうな事を言うし・・・
言わんとしてる事は分からんでもないけどさ、厳密には「原音忠実」って蜃気楼だから
自分も上流弄り回すとき、たぶんこっちがより原音忠実「的」なんじゃね? って感じでやってるけど本当にそうかは分からんもん。
言わんとしてる事は分からんでもないけどさ、厳密には「原音忠実」って蜃気楼だから
自分も上流弄り回すとき、たぶんこっちがより原音忠実「的」なんじゃね? って感じでやってるけど本当にそうかは分からんもん。
595名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5e10-V55O)
2024/11/09(土) 07:06:44.42ID:Y4D5Ia680 少なくともヘッドホン趣味で色々あつめてる人ならモニターとリスニングの違い位はわかるだろう
まあ最近はモニターホンとうたっていながらリスニングに寄せてるやつとかも多いけど
まあ最近はモニターホンとうたっていながらリスニングに寄せてるやつとかも多いけど
596名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f668-guIA)
2024/11/09(土) 07:41:43.63ID:KBnytPSE0 モニター用は原音忠実の方向で長時間の視聴に向いてるかどうかは別ここなら660S2の方が近い
リスニング用は心地よい音で聞いてる人の感覚や精神状態体調で左右される音ここなら650の方が近い
音質が良い(原音忠実)
良い音(心地よい音)カラオケルーム等残響やエコーで自分の声が良く思うのもこちら
リスニング用は心地よい音で聞いてる人の感覚や精神状態体調で左右される音ここなら650の方が近い
音質が良い(原音忠実)
良い音(心地よい音)カラオケルーム等残響やエコーで自分の声が良く思うのもこちら
597名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3601-Du01)
2024/11/09(土) 07:45:14.90ID:NhkfQnFQ0 The composerとかモニター用ぽいけどリスニングにも人気だよな
598名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 5ecf-13KP)
2024/11/09(土) 08:17:51.42ID:E67dkuti0 意外とヘッドホン好きが口汚く罵ってくる言葉を雑音としてたけどハマってくるあぁその通りかも?って思う事色々出てくるな
100gぽっちの差でも密閉の重いのはうんざりしてくるなあと聴き疲れするわ
いやまいった参考にしてれば良かった
100gぽっちの差でも密閉の重いのはうんざりしてくるなあと聴き疲れするわ
いやまいった参考にしてれば良かった
599名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ b610-CyeO)
2024/11/09(土) 09:15:54.71ID:0KUQwscV0 HD600って解像度とサウンドステージどうなんだろう
hifimanのサンダラは解像度とサウンドステージがすごすぎて感動してる
HD600はサンダラの中域凹む欠点を補った上にもっとすごいのだろうか
hifimanのサンダラは解像度とサウンドステージがすごすぎて感動してる
HD600はサンダラの中域凹む欠点を補った上にもっとすごいのだろうか
600名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ b610-CyeO)
2024/11/09(土) 09:17:08.19ID:0KUQwscV0 ヘッドフォンアンプは日尼でToppingL70が何故か32000円になってる
601名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9201-Du01)
2024/11/09(土) 09:21:12.49ID:H63SuqKB0 hd660sは高音にちょっと癖がある
それ以外は良い
それ以外は良い
602名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9201-Du01)
2024/11/09(土) 09:21:12.49ID:H63SuqKB0 hd660sは高音にちょっと癖がある
それ以外は良い
それ以外は良い
603名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 5500-Szdw)
2024/11/09(土) 10:48:49.86ID:J+S2kSFw0604名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 8293-8Eg5)
2024/11/09(土) 10:56:42.89ID:f5qH0G7Q0 音が遠くなるってのは音量がとれてないだけでは?
声が遠くなるとか、高音が遠くなる、とか言うならまだ理解できるけど
声が遠くなるとか、高音が遠くなる、とか言うならまだ理解できるけど
605名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 5500-Szdw)
2024/11/09(土) 11:07:12.62ID:J+S2kSFw0 >>604
日本の音楽制作現場で使われる代表的なモニターヘッドホンにMDR-CD900STやATH-M50Xがあるだろ?
あれを聴けば音が近いと感じる筈
理由としては音楽制作の際に音を拾って聴き分けやすくするため
日本の音楽制作現場で使われる代表的なモニターヘッドホンにMDR-CD900STやATH-M50Xがあるだろ?
あれを聴けば音が近いと感じる筈
理由としては音楽制作の際に音を拾って聴き分けやすくするため
606名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sacd-Lx4B)
2024/11/09(土) 11:36:11.47ID:ja4sN7UPa オーテクはドライバーが耳の近くに有るんだから音が近いに決まってるだろって言ってる
607名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5e10-V55O)
2024/11/09(土) 11:36:12.77ID:Y4D5Ia680 ゼンハならHD25聞けばすぐわかる
音は近いけど音像は大きくて若干不思議な感じだけど
音は近いけど音像は大きくて若干不思議な感じだけど
608名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 5500-Szdw)
2024/11/09(土) 11:41:57.20ID:J+S2kSFw0609名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 5ecf-13KP)
2024/11/09(土) 12:35:52.47ID:E67dkuti0 人の耳の中とそれを処理する脳みそが同じじゃないからわからない人だって居るだろ
ヘッドホンアンプにインシュレータ引いたり大理石の上に置いたり電源が〜とかアルミ箔付けたり謎テープ巻いたり
みんな違ってみんな自分の音を持ってるんだよ
ヘッドホンアンプにインシュレータ引いたり大理石の上に置いたり電源が〜とかアルミ箔付けたり謎テープ巻いたり
みんな違ってみんな自分の音を持ってるんだよ
610名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sdb2-hPUB)
2024/11/09(土) 12:35:55.84ID:uc0NSNECd T3-01はイヤーパッドふかふかやぞ
611名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 8dac-v1KS)
2024/11/09(土) 12:47:16.44ID:9i9eplfl0 マニアでなければ普通の人は聴いてもなんも分からない
612名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 5ecf-13KP)
2024/11/09(土) 12:50:41.31ID:E67dkuti0 聞く力がない人にいくら言ってもダメなのよね
613名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ b610-CyeO)
2024/11/09(土) 13:51:29.92ID:0KUQwscV0 宝くじ当たればここであげられている機種全部買うけど
インフレのせいで趣味より食費光熱費なんだよなあ
インフレのせいで趣味より食費光熱費なんだよなあ
614名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 6e7c-jder)
2024/11/09(土) 13:57:41.76ID:HhhX/m2L0 全部一気に手に入れると熱が冷めるぞ
時間かけてちょっとずつ試すほうがずっと楽しめる
時間かけてちょっとずつ試すほうがずっと楽しめる
615名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 5ecf-13KP)
2024/11/09(土) 14:14:10.07ID:E67dkuti0 高級機種まで無限に試せる店がそばにあるっていいよね
秋葉までちょっと通し往復3k掛かるけど失敗するよりはいいもん
ただ試聴した時とお家持って帰ってきた新品の音の具合がちょっと違うけど
音が似てたしちょっと高音出てたからFIIO買ったけどDENONにすればよかったなぁって後悔
秋葉までちょっと通し往復3k掛かるけど失敗するよりはいいもん
ただ試聴した時とお家持って帰ってきた新品の音の具合がちょっと違うけど
音が似てたしちょっと高音出てたからFIIO買ったけどDENONにすればよかったなぁって後悔
616名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 59b1-CA95)
2024/11/09(土) 14:26:27.58ID:EufbJVls0 >>615
FIIOとDENONで被る商品ってヘッドフォン位しか思い浮かばない
FIIOとDENONで被る商品ってヘッドフォン位しか思い浮かばない
617名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 5ecf-13KP)
2024/11/09(土) 14:29:52.83ID:E67dkuti0 >>616
ヘッドホンだよ
ゼンハイザーの高級機種試聴しに行って
低インピーダンスのヘッドホンも1本欲しかったからね
やっすいヘッドホン数揃ってきたけど
こんなん集めるくらいなら660S2とかHD650買ったよね?ってね
ヘッドホンだよ
ゼンハイザーの高級機種試聴しに行って
低インピーダンスのヘッドホンも1本欲しかったからね
やっすいヘッドホン数揃ってきたけど
こんなん集めるくらいなら660S2とかHD650買ったよね?ってね
618名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ b610-CyeO)
2024/11/09(土) 15:15:06.49ID:0KUQwscV0 安物集めてたらほんとに欲しいやつ買えていたってのはあるあるですねえ
619名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.621][UR武+26][UR防+20][木] (ワッチョイW f6d5-yWcR)
2024/11/09(土) 15:25:18.73ID:CwjzFE3J0 安物買うときは毎回「案外お得な可能性も!?」とか期待して買って、結局それほどでも無いorなんだかんだで値段相応だったりで数回使って満足
そういうことが半年とか続いた後に、ふと過去を振り返ると絶望できるのはあるある
使わないものは買値の2~3割程度でも売っぱらうのが良いよ
置いててもどうせ価値更に落ちるだけで使わんし、なんなら場所取るだけ無駄まである
そういうことが半年とか続いた後に、ふと過去を振り返ると絶望できるのはあるある
使わないものは買値の2~3割程度でも売っぱらうのが良いよ
置いててもどうせ価値更に落ちるだけで使わんし、なんなら場所取るだけ無駄まである
620名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5e10-V55O)
2024/11/09(土) 16:31:30.99ID:Y4D5Ia680 あるあるすぎるなあ
2〜3万ぐらいのヘッドホンと5万ぐらいのヘッドホンが無駄にたくさんあるわ・・・
ハイエンド買えてるじゃんってね
2〜3万ぐらいのヘッドホンと5万ぐらいのヘッドホンが無駄にたくさんあるわ・・・
ハイエンド買えてるじゃんってね
621名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 128c-YWBG)
2024/11/09(土) 16:48:31.57ID:hUpy/ffq0 HD650からステップアップでHD660S買おうとしてHD800S買ったのは正解だった
新しいDACアンプも欲しくなって大変だったけど
新しいDACアンプも欲しくなって大変だったけど
622名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21][R武][R防] (ワッチョイ b5ba-JuHo)
2024/11/09(土) 17:09:52.11ID:ofyJRRfG0 ハイエンド買っても5万のヘッドホンの出番がなくなるなんてことないから安心して買い集めろ
623名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdb2-hPUB)
2024/11/09(土) 17:22:59.38ID:uc0NSNECd 悪魔の囁き・・・
624名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 6e7c-jder)
2024/11/09(土) 17:27:12.75ID:HhhX/m2L0 安物たくさん買う人はハイエンド手に入れても安物も買っちゃうよ
持ってないものが気になる病気のようなものさね
持ってないものが気になる病気のようなものさね
625名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 59ea-Lx4B)
2024/11/09(土) 17:30:44.87ID:snL5yxib0 安物は別腹
626名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 6e1a-13KP)
2024/11/09(土) 17:41:13.36ID:fowSQjPo0 飾るように不良品欲しい
627名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b610-CyeO)
2024/11/09(土) 17:49:27.95ID:0KUQwscV0 DACも安物集めてたら10万クラス簡単に買えていたという・・・・
PCのCPUだけは12400から交換しないだってローエンドでもハイエンドでも4KならCPUよりRTX4090が最適解だから
PCのCPUだけは12400から交換しないだってローエンドでもハイエンドでも4KならCPUよりRTX4090が最適解だから
628名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 82d9-qk1D)
2024/11/09(土) 18:15:40.08ID:lBsKqeLQ0 音を聞くよりヘッドホンを買い集めるのが楽しい
629名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8101-LLRU)
2024/11/09(土) 18:33:11.59ID:MXayzeSd0 ギタースレみたいになってきたな 笑
630名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.194][苗] (ワッチョイ 9e33-Cmv+)
2024/11/09(土) 19:02:34.99ID:T/DPwaFG0 EmpyreanとHE1000 SE持ってるけど最近一番よく聞くのはHD620Sなんだ
>>630
Utoipa SGも買っちゃいなよ
Utoipa SGも買っちゃいなよ
632名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b610-CyeO)
2024/11/09(土) 20:36:38.48ID:0KUQwscV0 みんなやっぱり性癖がすごいよド変態だけど好きだよ
633名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1b2d-2uFP)
2024/11/10(日) 14:41:09.51ID:cD72bM620 誤爆してレスで流れ止めてしまってごめんなさい
634名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.42] (ワッチョイ a37c-i3T8)
2024/11/10(日) 15:50:53.34ID:8rc8sGrr0 warota
635名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 2b7c-4eM6)
2024/11/10(日) 15:51:49.29ID:+F+1Stm60 洋服買い漁る女もヘッドホン買い漁るオタクも同じだな
636名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ポキッーW 2b1a-jjYP)
2024/11/11(月) 20:10:12.47ID:mURjvSbe01111 ちょっとスレチだけど同じ音を好む人達に聴きたいんだけど
据え置きのスピーカーを買おうとしてるんだけどゼンハイザーっぽい音を出すスピーカーとかあるの?
それか過去語られたスピーカーないですか?
据え置きのスピーカーを買おうとしてるんだけどゼンハイザーっぽい音を出すスピーカーとかあるの?
それか過去語られたスピーカーないですか?
637名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.35] (ポキッーW 0H01-eDNg)
2024/11/11(月) 20:13:36.22ID:3VH06hR0H1111 ゼンハイザーのサウンドバー買えば良いよ
638名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ポキッー 1be9-2uFP)
2024/11/11(月) 21:00:26.37ID:aYv4PqGL01111 kenwoodのLSF333を動画で聴いてみて欲しいよ
639名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ポキッー 1be9-2uFP)
2024/11/11(月) 21:01:41.76ID:aYv4PqGL01111 いやあったそっくりなやつテクニクス7
640名無しさん┃】【┃Dolby ころころ (ポキッー 2312-Hy2o)
2024/11/11(月) 21:07:11.61ID:kjfuZJk801111 LINTON Heritage
ヘッドホンとスピーカーは全く別世界だから、ないよ
開放型の密閉型の違いどころではない
開放型の密閉型の違いどころではない
642名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ポキッー 1be9-2uFP)
2024/11/11(月) 21:28:42.14ID:aYv4PqGL01111 イヤホン2千円>ヘッドフォン8万>スピーカー20万
643名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ポキッー 2312-Hy2o)
2024/11/11(月) 21:32:13.98ID:kjfuZJk801111 いやそれはない。
644名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18][芽] (ポキッー Saa9-sXMU)
2024/11/11(月) 21:36:33.47ID:FYP3Wnr2a1111 2千円のイヤホンは所詮2千円だよ期待すんな
「ゼンハイザーっぽい音」って問いがそもそも曖昧でよう分からんのよ
同じゼンハイザーでもHD650とHD800Sじゃ全然音違うのに、何をもって「ゼンハイザーっぽい音」と言えるのか
同じゼンハイザーでもHD650とHD800Sじゃ全然音違うのに、何をもって「ゼンハイザーっぽい音」と言えるのか
646名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (アウアウウー Saa9-sXMU)
2024/11/11(月) 22:15:04.31ID:FYP3Wnr2a やっぱり650がゼンハイザーっぽいイメージ
647名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 4510-+K7/)
2024/11/11(月) 22:34:38.41ID:2HvTjaVu0 イメージとしては間違いない、650(6XX)ユーザーが多いから
648名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 2b7c-4eM6)
2024/11/11(月) 22:42:40.06ID:ik+HZlOe0 角が丸くて聴き心地のいい音
650くらいしかないな
650くらいしかないな
649名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 4510-+K7/)
2024/11/11(月) 22:44:23.43ID:2HvTjaVu0 600の方が角が丸いけど・・
650名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Saa9-gsEs)
2024/11/11(月) 23:27:41.07ID:vwdEeJcma HD650の音ってゼンハイザーの中でもかなり異質じゃね
651名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.36] (JPW 0H01-eDNg)
2024/11/11(月) 23:29:30.14ID:3VH06hR0H 6xxしか買えないんだからしょうがないだろ
652名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 2b7c-4eM6)
2024/11/11(月) 23:56:24.40ID:ik+HZlOe0 なんで6XXが人気あるのか馬鹿にはわかりません
653名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 23a5-vnF1)
2024/11/12(火) 01:00:15.19ID:rbiTicgs0 安くて旨い
654名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1b49-xhmY)
2024/11/12(火) 01:37:21.48ID:OVCR30ZV0 安いし持ってるだけでゼンハ通ぶれたからな昔は
今では…
まぁ多くは語るまい…
今では…
まぁ多くは語るまい…
655名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd43-nurm)
2024/11/12(火) 03:24:43.64ID:f4+2eg99d 800番台は本当の意味で脚色のない音だわな。
バイオやホニターあたりに繋ぐとよくわかる
バイオやホニターあたりに繋ぐとよくわかる
656名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW cd0b-e1My)
2024/11/12(火) 03:33:50.58ID:/KPZz4W40 味付けがないのは800だけで800sは中域を前に寄せてるし、リバーブぽい残響で滲ませてる。
820は低音を盛ってるし残響は意図的に気持ち乗せてる。
籠りがないしドンシャリしないけど独特だよ。
820は低音を盛ってるし残響は意図的に気持ち乗せてる。
籠りがないしドンシャリしないけど独特だよ。
657名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd43-nurm)
2024/11/12(火) 03:37:48.61ID:f4+2eg99d >>656
リバーブぽい残響は駆動力足りてないだけでは?
リバーブぽい残響は駆動力足りてないだけでは?
658名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (スッップ Sd43-QT1F)
2024/11/12(火) 08:38:19.13ID:BwrL3Yeld 一応hd650はhd800が出るまでフラグシップ機だったからね
その分信者も多い
その分信者も多い
659名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 23db-NX7e)
2024/11/12(火) 09:11:49.98ID:El+I0hWZ0 なるほどね。20年前最高だったものが今も最高だと信じてる爺が多いってことか
660名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1bdf-2uFP)
2024/11/12(火) 10:04:39.15ID:S6YT0g9g0 ボインよりおしりが好きだけどね
バックから突く時にぼよんぼよんってリズムが取れるから
バックから突く時にぼよんぼよんってリズムが取れるから
661名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1bdf-2uFP)
2024/11/12(火) 10:04:57.81ID:S6YT0g9g0 またやっちゃったごめん
662名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW cd0b-e1My)
2024/11/12(火) 12:09:09.49ID:/KPZz4W40 >>657
俺の環境はHDV820、UD503なので駆動力の問題ではないんだよな。
HD650と比べれば素直で脚色のない音の傾向があるが、音空間が独特なため空間構築や残響は味があり、
それを味付けだと言えば否定出来ないと思う。
俺の環境はHDV820、UD503なので駆動力の問題ではないんだよな。
HD650と比べれば素直で脚色のない音の傾向があるが、音空間が独特なため空間構築や残響は味があり、
それを味付けだと言えば否定出来ないと思う。
663名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 23c1-y36/)
2024/11/12(火) 12:35:05.78ID:O5pQwE3B0 ママーウンコー
664名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 23c1-y36/)
2024/11/12(火) 12:35:36.27ID:O5pQwE3B0 誤爆しました
別に残響もなければなんにも盛っても寄せてもないし独特でもないんだけど
666名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイW cde5-BGxo)
2024/11/12(火) 14:11:31.66ID:TlzEyodr0 >>636
ディナウディオとかDALIがゼンハイザーのサウンドに近い
ディナウディオとかDALIがゼンハイザーのサウンドに近い
667名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW cd7c-8UZB)
2024/11/12(火) 15:37:47.31ID:nFdOe+Pw0668名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4dda-qwRg)
2024/11/12(火) 17:30:51.68ID:z6DeXQYt0 前に別のモニターヘッドホンのレビューでリバーブが足されて聞こえるって言ってる人がいて
他の誰もそんなことは言ってなくて
実はその人にとって生まれて初めてのドライ音とリバーブ成分が聞き分けられる分解能を持ったヘッドホン体験だったらしい
他の誰もそんなことは言ってなくて
実はその人にとって生まれて初めてのドライ音とリバーブ成分が聞き分けられる分解能を持ったヘッドホン体験だったらしい
670名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 23ad-jjYP)
2024/11/13(水) 19:53:30.75ID:vvkusB7i0 フリマで買った値段の2割マシで出品してた DACが売れちゃった…
初めは今持ってるのと同じじゃん!ゴミ!とか思ってたけど
昔のに戻したら音が物足りない
やっぱ DACでも音は変わるんだね失敗したかも
初めは今持ってるのと同じじゃん!ゴミ!とか思ってたけど
昔のに戻したら音が物足りない
やっぱ DACでも音は変わるんだね失敗したかも
671名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2b7c-4eM6)
2024/11/13(水) 21:03:06.54ID:xePlH9Da0 HD600の網外したら音質10倍良くなったわ
時代はやはりunveiled
時代はやはりunveiled
672名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1b0a-2uFP)
2024/11/13(水) 21:04:49.97ID:6L7KIPX+0 DACはCPUと一緒で昔の良かったなんて無いので常に最新チップ搭載商品を買うべきだと思っている
ヘッドフォンアンプはtopping A70pro一択かなHD600でも楽々駆動する
ヘッドフォンアンプはtopping A70pro一択かなHD600でも楽々駆動する
673名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7501-nurm)
2024/11/13(水) 22:15:25.58ID:N31NC4IA0 DACは回路設計技術や物量の影響の方が大きいから、チップだけじゃ判別できないよ。
チップ単体で見たら新しい方がいいけどね。
ハイエンドクラスの単体DACは未だにバーブラウン使ってるとこ多いからな。
チップ単体で見たら新しい方がいいけどね。
ハイエンドクラスの単体DACは未だにバーブラウン使ってるとこ多いからな。
674名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 2556-UJiR)
2024/11/13(水) 22:24:33.32ID:SZ2ODXY50 ifiはDSD1793に固執してるけどPCM1795をハイエンドにまで積んでたDenonは最近ESSに変わったな
675名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ed5f-gsEs)
2024/11/13(水) 22:44:00.47ID:YpfjyOlw0 ワイはsingxer
676名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイ e331-2uFP)
2024/11/13(水) 23:49:00.08ID:kr2K83Kp0 90年代CDPのアナログ出力が調子悪いのでデジタル出力で音がそれっぽくなるDAC選んだらEF499になった
チップはフィリップス製R2Rで廉価
適度な中音の張り出しと解像し過ぎない解像度
チップはフィリップス製R2Rで廉価
適度な中音の張り出しと解像し過ぎない解像度
677名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4510-+K7/)
2024/11/14(木) 04:25:12.11ID:aNAmlED00 toppingはねえな
しかも一択とかあり得んやろ、絶対ステマやん
しかも一択とかあり得んやろ、絶対ステマやん
678名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1b71-2uFP)
2024/11/14(木) 09:08:41.55ID:gQ/Z4bgH0 じゃあSMSL DS100
これ一択
これ一択
679名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][新芽] (アウアウウー Saa9-sXMU)
2024/11/14(木) 10:28:31.14ID:JigXy6i/a ( ゚∀゚)o彡゚一択!一択!
680名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1b6b-2uFP)
2024/11/14(木) 17:12:51.67ID:gQ/Z4bgH0 こんど生まれてくる息子の名前を一択にしようかな
681名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 1bea-4eM6)
2024/11/15(金) 09:42:52.26ID:YK/vdFFt0 ゼンのヘッドホンにはauneのs17proとか合わんか?
682名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 2368-gmPF)
2024/11/16(土) 08:46:48.17ID:A3mXxxaZ0 DACはローム電子が最強じゃないのかな
683名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 2b7c-4eM6)
2024/11/16(土) 23:45:38.91ID:WJbkaAOU0 HD6XX気にいってるけどHD600が一生気になる
HD650(6XX)に600追加した人いる?
HD650(6XX)に600追加した人いる?
684名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 1b00-oIdW)
2024/11/17(日) 00:40:15.58ID:wLxfTxsN0685名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 6262-EBAf)
2024/11/17(日) 07:07:54.41ID:kYXn/8Wx0 HD600買ったら今度はHD660S2が気になるよ。
686名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e710-2udf)
2024/11/17(日) 07:12:02.64ID:hInVaEmM0 このスレの意に反して600→660S2→800Sでいいと思う
この三者はキャラクターが全く違う
650は600系統
この三者はキャラクターが全く違う
650は600系統
687名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5701-2u+R)
2024/11/17(日) 11:24:41.19ID:KHLZXIgs0688名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8e4e-hB9O)
2024/11/17(日) 14:15:40.80ID:lQS7Ej9b0 結局ハーマンカーブとフラットどっちの特性がいいんだろう
フラットにEQしたほうが聴きやすい気はするけど測定難易度が高い
フラットにEQしたほうが聴きやすい気はするけど測定難易度が高い
689名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3bda-Qu57)
2024/11/17(日) 16:04:36.43ID:t4tQTVre0 例えばHD600、HD650、HD660S2の3台が手元にあったとして
二つに絞るならHD600とHD660S2を選んでHD650はメルカリ
一つ選ぶならHD650、他はメルカリ
今HD650(HD6XX)持っててもう一つ買える予算があるならいっそ他メーカーの何かを買った方が楽しめると思う
二つに絞るならHD600とHD660S2を選んでHD650はメルカリ
一つ選ぶならHD650、他はメルカリ
今HD650(HD6XX)持っててもう一つ買える予算があるならいっそ他メーカーの何かを買った方が楽しめると思う
690名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b272-+4Nr)
2024/11/17(日) 16:38:35.79ID:BcNmhtCE0 最初から1台で済ますつもりならどれでもいいかも、ワイ的お勧めはお値段で6XX
691名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7b00-rENH)
2024/11/17(日) 17:21:36.51ID:1XwszrvX0 HD650(6XX)とHD600を併用してる人は中々いなさそうだね
660S2は一度勢いで買ってみて1ヶ月聴き込んでみたけど自分に合わなかったから手放しちゃった
660S2は一度勢いで買ってみて1ヶ月聴き込んでみたけど自分に合わなかったから手放しちゃった
692名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MMeb-KrXD)
2024/11/17(日) 17:35:56.90ID:7qOfygjxM 650と600を売ったり買ったりを繰り返してきたけど、結局600番台は600のみに落ち着いた
ここだと650のほうが人気あるみたいやけど、俺は600が1番ちょうど良い
ここだと650のほうが人気あるみたいやけど、俺は600が1番ちょうど良い
693名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイW e268-tel+)
2024/11/17(日) 19:30:33.44ID:WYZkvqNX0 600が一番バランスがいいからな
フラットなのが好きなら禅ではこれしかない
フラットなのが好きなら禅ではこれしかない
694名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 5701-2u+R)
2024/11/18(月) 00:31:19.27ID:9HzVzilc0 >>693
他のメーカーまで広げたらフラットの鉄板名機って何が該当するんだろ
他のメーカーまで広げたらフラットの鉄板名機って何が該当するんだろ
695名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 367c-rENH)
2024/11/18(月) 00:33:52.94ID:6GJclLvb0 HD600やっぱ買います!!
6XXと比べて要らない方売ろう
6XXと比べて要らない方売ろう
696名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 5701-2u+R)
2024/11/18(月) 00:38:00.10ID:9HzVzilc0 正直行って600シリーズは何か一つ持ってればそれで正解
そこまで劇的に変わらないんだから600シリーズの複数持ちはもう酔狂な所有欲満たし以外の何物でもなく金が勿体ない
このシリーズ全然壊れない信頼感あるからこそ何か一つでも持ってればそれで完結派だなぁ
そこまで劇的に変わらないんだから600シリーズの複数持ちはもう酔狂な所有欲満たし以外の何物でもなく金が勿体ない
このシリーズ全然壊れない信頼感あるからこそ何か一つでも持ってればそれで完結派だなぁ
697名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 5f88-54pM)
2024/11/18(月) 06:35:25.52ID:nVGxJu1Q0 HD660S2おすすめ
698名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 4b02-vCDU)
2024/11/18(月) 11:36:03.72ID:AFtPTRos0 今日の13:00頃からヤフオクに坂本龍一が愛用してたHD800が出品されるって
ガザ支援のチャリティーオークション
さて、いくらで落札されるのか
ガザ支援のチャリティーオークション
さて、いくらで落札されるのか
699名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 57ad-oSTH)
2024/11/18(月) 12:15:44.63ID:qRgqrZ7u0 >>698
加齢臭がキツそう
加齢臭がキツそう
700名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 420c-54pM)
2024/11/18(月) 13:08:17.10ID:qP5M26k00 女優の中古とかなら…
701名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (スッップ Sd02-V6Pq)
2024/11/18(月) 14:20:38.01ID:7zEofYjAd 傷だらけやんけ
702名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 7b02-6awv)
2024/11/18(月) 14:58:59.90ID:rC9w9Pc30 大ファンの人間以外にとってはただの加齢臭のついた中古ヘッドフォンだからな…
大谷のヘルメットだって2500万で落札されてるけど興味ない人間にとっちゃ汗臭いだけの代物だし
大谷のヘルメットだって2500万で落札されてるけど興味ない人間にとっちゃ汗臭いだけの代物だし
703名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽警] (アウアウウー Sa3b-aO9o)
2024/11/18(月) 15:03:03.10ID:gpZRyy9/a ヘッドホンとしては気持ち悪い中古だが、坂本龍一所蔵のヘッドホン型オブジェクトとしての価値は有るかもな
704名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (スッップ Sd02-V6Pq)
2024/11/18(月) 17:19:05.03ID:7zEofYjAd ワイが買ったSACDで一番ハズレがSOLID STATE SURVIVORなんやねん
聴いててアタマ痛くなるだけで全く良さが分からん、つか生理的体調的にダメらしい。
聴いててアタマ痛くなるだけで全く良さが分からん、つか生理的体調的にダメらしい。
705名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW b2d7-e4vJ)
2024/11/18(月) 18:01:00.55ID:HfMZ3P+N0 >>699
印度人もビックリ
印度人もビックリ
706名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 0610-b/Ts)
2024/11/18(月) 20:49:15.89ID:k3aw+K9A0 finale500なんとなくポチったがコスパ凄いなこれ
ゼンハのヘッドホン使いなら気に入りそう
ゼンハのヘッドホン使いなら気に入りそう
707名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.645][UR武+26][UR防+20][木] (ワッチョイW 4e55-hzn3)
2024/11/18(月) 21:37:08.67ID:QaH5GKNo0708名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 8e27-hB9O)
2024/11/18(月) 21:43:16.98ID:tUXU0D1C0 KZは280円だから10個買っちゃったよ
709名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Sa3b-aO9o)
2024/11/18(月) 21:47:29.29ID:gpZRyy9/a 何買ったんだよ
710名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8e27-hB9O)
2024/11/18(月) 22:43:15.46ID:tUXU0D1C0 EDXlite280円
711名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sa3b-aO9o)
2024/11/18(月) 23:37:22.87ID:Hq+v7Pjla アマゾンだと1200円もするじゃん
712名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.223][苗] (ワッチョイ c633-Dk3/)
2024/11/19(火) 00:52:50.83ID:OLb97h7R0 HD620Sはもっと評価されていい
713名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ c6a6-2S6n)
2024/11/19(火) 04:14:03.84ID:vmEMEbOP0 HD620SってHD820の廉価版みたいなもんだろ?
714名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 62fb-EBAf)
2024/11/19(火) 04:40:04.61ID:5BBYngyk0715名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2f19-wxQF)
2024/11/19(火) 04:58:01.81ID:z4dM9+VT0 >>713
聴いた上でそう思うなら脳外科行く事をおすすめする
聴いた上でそう思うなら脳外科行く事をおすすめする
716名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 6263-SWsi)
2024/11/19(火) 06:35:27.60ID:omKTmHv+0 装着感は599筐体の方がいい
717名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.103][N武][SR防][苗] (ワッチョイW cf5f-IcLg)
2024/11/19(火) 08:28:18.00ID:0xbnEUYP0 ケーブルも方出しだから使いやすいんよな
718名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.224][苗] (ワッチョイ c633-Dk3/)
2024/11/19(火) 11:03:00.71ID:OLb97h7R0 >>714
わかるけどHD6xx系の筐体で密閉化したら見た目ノッペリし過ぎてダサくなると思うんだよな
それに装着感は側圧きつめだけど、あの側圧が密閉型と相まってスタジオルームで聞いてるような静寂感と没入感出してると思うのであれでいいんじゃないかな
620Sは単にHD6xx系を密閉化したぶん妥協したんじゃなくて、ちゃんと密閉であることの良さがある
わかるけどHD6xx系の筐体で密閉化したら見た目ノッペリし過ぎてダサくなると思うんだよな
それに装着感は側圧きつめだけど、あの側圧が密閉型と相まってスタジオルームで聞いてるような静寂感と没入感出してると思うのであれでいいんじゃないかな
620Sは単にHD6xx系を密閉化したぶん妥協したんじゃなくて、ちゃんと密閉であることの良さがある
719名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8ef2-hB9O)
2024/11/19(火) 11:51:04.18ID:7AQkneCh0 560Sはだめなんですか?HD600と迷っています
hifimanは音場はいいけど歪みが早いので低歪みのゼンハイザー狙っています
EQはいまウェーブズがBFしてるのでソフト2万バンドルを買う予定です
hifimanは音場はいいけど歪みが早いので低歪みのゼンハイザー狙っています
EQはいまウェーブズがBFしてるのでソフト2万バンドルを買う予定です
720名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a768-b/Ts)
2024/11/19(火) 12:03:00.79ID:WqOeWHKI0 平面駆動型の方が歪みは少ないんじゃないの?知らんけど
721名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイW e268-tel+)
2024/11/19(火) 12:19:48.75ID:x1JZeE9C0 平面は剛性確保が難しいので、張りのあるロックやフュージョン系ではイマイチ
722名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8ef2-hB9O)
2024/11/19(火) 12:31:35.10ID:7AQkneCh0 平面駆動は小音量で聴くといいけど音量は上げたら低音が歪みだす
比較しないと気が付かないけど
比較しないと気が付かないけど
723名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7b03-54pM)
2024/11/19(火) 14:56:12.56ID:hm4uGQUt0 見た目なんか数日で慣れる大事なのは音だよ
側圧も慣れろ2-3時間くらいはいけるだろ
側圧も慣れろ2-3時間くらいはいけるだろ
724名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7b03-54pM)
2024/11/19(火) 19:33:27.20ID:hm4uGQUt0 試聴してきたけど620、650、600、より490結構いいな
ソニーのMV1軽くていいけど低音バンバン来て聴いてて辛いオーテクはなんかつまんない
やっぱゼンハイザーなんだよな俺の耳は
ソニーのMV1軽くていいけど低音バンバン来て聴いてて辛いオーテクはなんかつまんない
やっぱゼンハイザーなんだよな俺の耳は
725名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.563][木] (ワッチョイW c6f0-1LW0)
2024/11/19(火) 21:00:57.10ID:6jkBhyIA0 HD620SとSRH1540ってレビュー見る限りでは結構似たような音質に思えるんだけどどうなんだろう?
SRH1540は聴いたことあって好みだったんだけどコネクターとかネックだし勿論音質もHD620Sが上回ってたら…と思うと踏み切れない。
田舎なので試聴機少ないんだよね…💧
SRH1540は聴いたことあって好みだったんだけどコネクターとかネックだし勿論音質もHD620Sが上回ってたら…と思うと踏み切れない。
田舎なので試聴機少ないんだよね…💧
726名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.226][苗] (ワッチョイ c633-Dk3/)
2024/11/19(火) 23:28:23.75ID:OLb97h7R0 SRH1540は音質以前にアームの伸縮が短か過ぎてかなりの割合で最大まで伸ばしてもキツキツだから試着必須だぞ
音質は良くも悪くも昔ながらのモニター系って感じで620Sとは土俵が違う
音質は良くも悪くも昔ながらのモニター系って感じで620Sとは土俵が違う
727名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (HappyBirthday!W b2f1-e4vJ)
2024/11/20(水) 00:15:31.60ID:Hm0tPZe40HAPPY ヤフオク坂本龍一現在360,000円
728名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (HappyBirthday!W e2a3-rz0W)
2024/11/20(水) 00:23:29.33ID:1aVv6IZ60HAPPY729名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.564][木] (HappyBirthday!W c6f0-1LW0)
2024/11/20(水) 01:05:42.99ID:/POY7yQO0HAPPY730名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (HappyBirthday!W 62ad-54pM)
2024/11/20(水) 06:24:58.73ID:21F76Yj80HAPPY 音場が広い、定位感が分かる、音の粒が分かる
こういうモニターだけど細かいとこまで分かるのってありますか?
こういうモニターだけど細かいとこまで分かるのってありますか?
731名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (HappyBirthday! e710-2udf)
2024/11/20(水) 06:52:45.61ID:PRyCVImm0HAPPY 予算分からんけど560Sで良いんじゃね
732名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (HappyBirthday!W 62e1-SWsi)
2024/11/20(水) 08:21:41.23ID:dPZLSHxq0HAPPY モニター用途ならHD490PROかHD600
733名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽] (HappyBirthday!W 7b03-54pM)
2024/11/20(水) 09:00:49.26ID:n5ZclCL10HAPPY734名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (HappyBirthday!W e268-tel+)
2024/11/20(水) 13:40:54.37ID:0SFsgSq00HAPPY モニター系ではつべの2024年ヘッドホン決定戦見るとオーストリアンオーディオのHi-X65というのがいいらしいぞ
735名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 170f-BZ2z)
2024/11/21(木) 02:10:21.19ID:8/bTa4sY0736名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (JPW 0H3f-y6ad)
2024/11/21(木) 02:15:39.18ID:laTWyzBtH 重すぎ
737名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4ee9-2jBS)
2024/11/21(木) 06:46:41.00ID:jIvuBCdE0 600持ってるけど490欲しくなってきた
試聴してみたけどかなりいいわ
物欲が止まらん
試聴してみたけどかなりいいわ
物欲が止まらん
738名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 3bda-Qu57)
2024/11/21(木) 16:33:02.81ID:mwW81inL0 HD650よりHD600の方が好みって人は一度HD490Pro聞いてみてほしいね
もっと言うとHD650持ってる人にHD600も買えとは言わんけどHD490Proなら買い足しも有りなんじゃね?とも思う
もっと言うとHD650持ってる人にHD600も買えとは言わんけどHD490Proなら買い足しも有りなんじゃね?とも思う
739名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 6299-rz0W)
2024/11/21(木) 19:02:30.41ID:UvrR5EVX0 HD800Sでよくね?
740名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 3b3e-cji8)
2024/11/21(木) 19:08:51.03ID:Aom1ecew0 一昔前の音がする
741名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM02-2jBS)
2024/11/21(木) 19:54:01.63ID:sXSgX4zrM 最近出たなかで一番好みだわ
買ってしまうかもしれん
買ってしまうかもしれん
742名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1768-BZ2z)
2024/11/21(木) 21:13:37.92ID:8/bTa4sY0 さすがにHD800Sは価格帯が違いすぎる
743名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 62ad-54pM)
2024/11/21(木) 21:59:45.18ID:IUb5KHDH0 ゼンハがさらに良くなるアンプって安い物だとifiとFIIOと SMSLとフォステクどこ?
744名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 3622-rENH)
2024/11/21(木) 22:02:16.94ID:90pCwYNo0 popping
745名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW dfbc-6awv)
2024/11/21(木) 22:03:52.29ID:mDs7ZBLL0 >>743
さらにって事は基準となる今使ってるやつの情報も必要だしifiにせよFIIOにせよ機種名まで必要だろ
少なくともifiでもFIIOでも下位モデルじゃHD800Sはマトモに鳴らんし
曖昧過ぎるわ
さらにって事は基準となる今使ってるやつの情報も必要だしifiにせよFIIOにせよ機種名まで必要だろ
少なくともifiでもFIIOでも下位モデルじゃHD800Sはマトモに鳴らんし
曖昧過ぎるわ
746名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 3622-rENH)
2024/11/21(木) 22:09:54.90ID:90pCwYNo0 serenadeでマトモに鳴りますか?
747名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 67b8-jspb)
2024/11/21(木) 22:13:13.63ID:qJkMuztr0 >>743
ちょうどamazonでSA-1が40Kの格安セールやってるぞ
ちょうどamazonでSA-1が40Kの格安セールやってるぞ
748名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW dfbc-6awv)
2024/11/21(木) 22:13:35.39ID:mDs7ZBLL0749名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 237f-KrXD)
2024/11/21(木) 22:14:25.25ID:Ht4UjQS90 ガチで金が無いならメルカリでzendac買え
751名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e710-2udf)
2024/11/21(木) 22:24:31.53ID:sYQ2GhJ70 急に怒り出すやつw
752名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][新芽] (ワッチョイW 2333-aO9o)
2024/11/21(木) 22:28:35.63ID:JfqzipwT0 ホワイトノイズが聞こえるのって単にアンプがホワイトノイズ出してるだけだろ
ホワイトノイズ出すアンプに低インピーダンス高音圧のイヤホンやヘッドホン繋ぐとノイズまみれになるだけ
ノイズ出すアンプには高インピーダンス低音圧のイヤホンやヘッドホン繋げばノイズは聞こえなくなる
ホワイトノイズ出すアンプに低インピーダンス高音圧のイヤホンやヘッドホン繋ぐとノイズまみれになるだけ
ノイズ出すアンプには高インピーダンス低音圧のイヤホンやヘッドホン繋げばノイズは聞こえなくなる
753名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 62ad-54pM)
2024/11/21(木) 22:33:07.12ID:IUb5KHDH0754名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a768-b/Ts)
2024/11/21(木) 22:36:34.15ID:3ZrUmG5U0 PCのオンボード内臓DACからzencanだったらDAC買うのが優先じゃね
755名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW dfbc-6awv)
2024/11/21(木) 22:43:09.06ID:mDs7ZBLL0 >>752
そういう事だよ
serenade自体が同社の低感度な平面駆動を組み合わせる事を前提に作られてるからダイナミック型で高感度なHD599だと実際に無音部分や低音量な楽曲でホワイトノイズが聴こえた
イヤホンだと更に酷い
746が組み合わせるモデルを限定せず書き込んでたからゼンの中でも高感度寄りのモデルを組み合わせた場合の例でレスした
HD800Sは感度普通だけど高インピーダンスだからか問題なかった
そういう事だよ
serenade自体が同社の低感度な平面駆動を組み合わせる事を前提に作られてるからダイナミック型で高感度なHD599だと実際に無音部分や低音量な楽曲でホワイトノイズが聴こえた
イヤホンだと更に酷い
746が組み合わせるモデルを限定せず書き込んでたからゼンの中でも高感度寄りのモデルを組み合わせた場合の例でレスした
HD800Sは感度普通だけど高インピーダンスだからか問題なかった
756名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 4234-hB9O)
2024/11/21(木) 22:47:40.69ID:ojvtdZ+r0 EF499使っててセレナーデより出力高SN悪い最廉価な複合機
手持ちで一番感度高いイヤホンのMX375差して13時付近までボリューム上げないとホワイトノイズない
9時から爆音のアンプなんでまずヘッドホンでノイズに悩む事が無い
よりノイズ対策されてるセレナーデでHD599で常用音量域でホワイトノイズがすると思えない
接続機器か電源からノイズ混入か故障じゃないの
手持ちで一番感度高いイヤホンのMX375差して13時付近までボリューム上げないとホワイトノイズない
9時から爆音のアンプなんでまずヘッドホンでノイズに悩む事が無い
よりノイズ対策されてるセレナーデでHD599で常用音量域でホワイトノイズがすると思えない
接続機器か電源からノイズ混入か故障じゃないの
757名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW dfbc-6awv)
2024/11/21(木) 22:59:50.53ID:mDs7ZBLL0 >>756
思えないって自分で試してないのかよ
実際聴こえるから仕方がないしホワイトノイズはバックグラウンドノイズだからスペックのSNRが120dBあっても聴こえる機種はある
SNRはあくまで信号の強さとノイズの比率でしか無くバックグラウンドのノイズ量を表すのはノイズフロア
eイヤホンや価格のレビューでも組み合わせによってはホワイトノイズが聴こえると書かれてるぞ
思えないって自分で試してないのかよ
実際聴こえるから仕方がないしホワイトノイズはバックグラウンドノイズだからスペックのSNRが120dBあっても聴こえる機種はある
SNRはあくまで信号の強さとノイズの比率でしか無くバックグラウンドのノイズ量を表すのはノイズフロア
eイヤホンや価格のレビューでも組み合わせによってはホワイトノイズが聴こえると書かれてるぞ
758名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイW b2d1-e4vJ)
2024/11/21(木) 23:06:22.86ID:JN4xasl60 つ フェライトコア&パルシャット
eイヤホンはCOSMOの試聴のとき「これはある程度のアンプないとマトモに鳴らない」と説明してきて、
でも試しに持参のポタアンで聴いてみたら据え置きと同様問題なく鳴らせて拍子抜けした
(店員もレビュー鵜呑みでろくすっぽ聴いてないんだなあ)
でも試しに持参のポタアンで聴いてみたら据え置きと同様問題なく鳴らせて拍子抜けした
(店員もレビュー鵜呑みでろくすっぽ聴いてないんだなあ)
760名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1768-BZ2z)
2024/11/22(金) 00:16:30.57ID:/bQTPlzq0 ノイズ聞こえる聞こえない論争で最終的にその人の耳が劣化してただけってことがあったなあ
老化と爆音難聴とどっちも有りえるオーディオスレあるあるなんだけど
あ、てことがあったなあって思い出しただけで今回の事例がそうとは言ってません
老化と爆音難聴とどっちも有りえるオーディオスレあるあるなんだけど
あ、てことがあったなあって思い出しただけで今回の事例がそうとは言ってません
761名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 3628-2jBS)
2024/11/22(金) 00:30:16.69ID:JrLZTZ9I0 クソ耳アピール乙
762名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.53] (ワッチョイW 4368-ifHv)
2024/11/22(金) 00:38:54.89ID:iO7rEpNs0 アンプのスペックのSN値はあまりあてにならない
763名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイW b2d1-e4vJ)
2024/11/22(金) 00:42:34.22ID:78cZcEJB0 ノイズ有るのなら概ね音質改善余地も有りって事だべ
単に「耳障りなノイズが消える」とかじゃなくて高域のキツさが減るとか低域が締まるとかそっちで
更に詰めたいと思えばシグナルだし、もう十分なら気にしなきゃいいし人それぞれ
単に「耳障りなノイズが消える」とかじゃなくて高域のキツさが減るとか低域が締まるとかそっちで
更に詰めたいと思えばシグナルだし、もう十分なら気にしなきゃいいし人それぞれ
オーディオ機器のSN比テストに使ってるCDがラストppppまで極限までデクレッシェンドしていく
グバイドゥーリナの「7つの言葉」だが、A&E盤はサブスクになくて
多分これ使ってもHD599とserenadeでホワイトノイズが聴こえることはない
グバイドゥーリナの「7つの言葉」だが、A&E盤はサブスクになくて
多分これ使ってもHD599とserenadeでホワイトノイズが聴こえることはない
765名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 234d-2jBS)
2024/11/22(金) 08:25:15.19ID:uYHe9qzc0 テテン爺「ホワイトノイズもアンプの違いも分からないがワシの耳が正しいんじゃ〜」
766名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 8e31-hB9O)
2024/11/22(金) 10:46:13.96ID:lY8QMO9/0 一択だよ
767名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイW e268-tel+)
2024/11/22(金) 11:07:48.77ID:pZi743pH0 HD800Sは大口径ドライバ使ってるから低域もちゃんと出したい向けだね
個人的には小ぶりのドライバでレスポンス良く鳴るのが好みなので38mmを使ったHD490は気になる
個人的には小ぶりのドライバでレスポンス良く鳴るのが好みなので38mmを使ったHD490は気になる
768名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW b244-rENH)
2024/11/22(金) 12:27:34.67ID:XcQvVdcY0 初代HD800は味気なさが合わなくて即手放したがS付いてから音の傾向変わったんだろうか
769名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新芽] (アウアウウー Sa3b-aO9o)
2024/11/22(金) 13:03:39.16ID:PJIXzNTMa 650がセールで55,000円だが今はセールでもこんなもんなのか
770名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW dfbc-6awv)
2024/11/22(金) 13:07:07.06ID:2EyvzIa30 >>764
複数のレビューで高感度な機器を繋ぐとノイズがあると書かれてるのにお前の試してもない妄想はいいから
複数のレビューで高感度な機器を繋ぐとノイズがあると書かれてるのにお前の試してもない妄想はいいから
771名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW b244-rENH)
2024/11/22(金) 15:12:28.07ID:XcQvVdcY0 米尼で650がセール350ドルだから55000円で妥当じゃね
拘りが無ければ半額の6XXでいいけどね
拘りが無ければ半額の6XXでいいけどね
772名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 6230-VJ/z)
2024/11/22(金) 17:24:31.31ID:sVyNQhT60773名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c6b6-2S6n)
2024/11/22(金) 18:46:36.92ID:T2GLaDBE0 HD820のロゴのシールが剥がれてきたから
メーカーに貼り直しできますか?と問い合わせたら無視された
不親切すぎる
メーカーに貼り直しできますか?と問い合わせたら無視された
不親切すぎる
774名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 62ad-54pM)
2024/11/22(金) 20:06:29.01ID:fodOm61l0 いまだに650や600を圧倒するヘッドホンないって事なの?660Sはすぐに?2出したのに
一体どれ買えばいいのかわからなくなる…
一体どれ買えばいいのかわからなくなる…
775名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイW e2a3-rz0W)
2024/11/22(金) 20:15:27.02ID:WcsEqy8h0 視聴すれば一発でわかるじゃん
776名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][新芽] (アウアウウー Sa3b-aO9o)
2024/11/22(金) 21:02:04.70ID:PJIXzNTMa >>771
全ては円安のせいかー
全ては円安のせいかー
777名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 5f01-iVRj)
2024/11/22(金) 21:24:38.09ID:+Q7XhHav0 15年近く寄り添ってきたD7000が断線してるとこに待望のセール来たから憧れだったHD800Sポチったわ
15年前の安物アンプで鳴いてくれるといいなぁ
昔はセールなくても20万切ってたのにな
15年前の安物アンプで鳴いてくれるといいなぁ
昔はセールなくても20万切ってたのにな
778名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 62ad-NwnR)
2024/11/22(金) 22:16:57.02ID:fodOm61l0 ブラックフライデー前に買うのか
779名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c626-2jBS)
2024/11/22(金) 22:59:50.86ID:cUzBEggG0 君には一生600シリーズがお似合いだよ
780名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 367c-rENH)
2024/11/23(土) 09:46:40.48ID:JJtXULKp0 hd6xxほんまエエな
愛嬌のあるちょいブスって感じ
hd600はどうや?
愛嬌のあるちょいブスって感じ
hd600はどうや?
781名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 175c-KrXD)
2024/11/23(土) 12:14:26.45ID:z2Lfs+g30 例えが独特やな
限りある素材での最適に近いレシピみたいなイメージか
限りある素材での最適に近いレシピみたいなイメージか
782名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 62ee-lvdx)
2024/11/23(土) 12:15:20.52ID:QoOi+70D0 HD600と比べるとHD650やHD660S2はちょっと盛った感があるけど、HD490Proは盛らずにそのまま上下伸ばした感じがする
だからHD650やHD660S2はHD600を超えてはいないけどHD490ProはHD600を超えたって言って良いんじゃないかと思ってる
HD800Sは値段が違いすぎて比較対象外
だからHD650やHD660S2はHD600を超えてはいないけどHD490ProはHD600を超えたって言って良いんじゃないかと思ってる
HD800Sは値段が違いすぎて比較対象外
783名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 06cf-9rht)
2024/11/23(土) 13:45:27.65ID:x21PGSc60 20-15万くらいだろ仲間に入れてあげろよ
784名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 06cf-9rht)
2024/11/23(土) 14:51:20.76ID:x21PGSc60 FIIOのk11やk7で600シリーズ鳴らしてる人居たら鳴り方教えて欲しい
ZEN CAN売って上記だけにしても平気かな
ZEN CAN売って上記だけにしても平気かな
音が出るって意味なら平気だろ
お前が出力減った出音に満足できるかどうかなんだから他人に聞いても答えなんかないよ
お前が出力減った出音に満足できるかどうかなんだから他人に聞いても答えなんかないよ
786名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 6223-rz0W)
2024/11/23(土) 15:17:48.45ID:+SkUHB1C0 K7じゃ満足できなくてK9買ったよ
めちゃくちゃ変わったから足りてなかったんだろうね
めちゃくちゃ変わったから足りてなかったんだろうね
787名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 43ae-9rht)
2024/11/23(土) 15:52:25.67ID:90D/DPru0788名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW b222-e4vJ)
2024/11/23(土) 16:04:36.16ID:UcxRyJmH0 K9ProEssからK19買い直した人もおるやろ
789名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2feb-2jBS)
2024/11/23(土) 16:45:18.19ID:k5wI1YaJ0 それを「買い直した」とは言わないだろ
790名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 57ad-oSTH)
2024/11/23(土) 16:46:11.78ID:w2Z3qiHL0791名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5f01-iVRj)
2024/11/23(土) 17:10:15.29ID:WQSe53mm0 HD800sとどいたーHP-A7アンプの音量つまみこんなに回したことねえわパワーが足りないのかな
10年以上前に800無印を試聴して以来だけどやっぱいいわこれ
オーケストラ聴いてたら打楽器のドンで会場にいるときの衝撃みたく体が震えた
そのうちリケーブルとアンプも買い換えないとな
10年以上前に800無印を試聴して以来だけどやっぱいいわこれ
オーケストラ聴いてたら打楽器のドンで会場にいるときの衝撃みたく体が震えた
そのうちリケーブルとアンプも買い換えないとな
792名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW b222-e4vJ)
2024/11/23(土) 17:40:23.23ID:UcxRyJmH0 6.3mmのリケーブルはお金の無駄、先ずは折角同梱の4.4mmバランスケーブル繋ぐアンプの入手やろね
793名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 62ad-9rht)
2024/11/23(土) 17:45:13.36ID:x1+iTbrl0 身体が震えるくらいの低音って耳ぶっ壊れない?
794名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 23cc-bVKI)
2024/11/23(土) 18:01:56.87ID:H6cBiQdg0 低域ローエンドは開放型らしくダラ下がりだから、密閉型やADX5000やAD2000Xなんかのワイドレンジオープンみたいな重低音は出ないけど
795名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5f01-iVRj)
2024/11/23(土) 18:03:54.16ID:WQSe53mm0796名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 62ad-9rht)
2024/11/23(土) 18:30:20.27ID:x1+iTbrl0797名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 4b02-vCDU)
2024/11/23(土) 18:32:32.27ID:zubAtX+I0 K7 + HD6XXに安物の真空管HPAを追加して満足してるのは俺くらいなもだろうなぁ
798名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 62ad-9rht)
2024/11/23(土) 18:35:54.59ID:x1+iTbrl0 すごい不思議なんだけど DAC寒色系買ってるのに末にアンプ暖色系入れるのなんで?
FIIO買う人結局K9AKM買い直す人おおいしそれ暖色系のZEN DAC系じゃあかんのか?って
FIIO買う人結局K9AKM買い直す人おおいしそれ暖色系のZEN DAC系じゃあかんのか?って
799名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW b222-e4vJ)
2024/11/23(土) 18:35:56.95ID:UcxRyJmH0 >>795
HD800S用に禅純正アンプならHDV820でいいと思うわ。HDVA600(HDVD800)は飽くまでもHD800無印をリファレンスにしてるのでこれにぴったりなら800Sで微妙にずれるからね。
で、微妙な差が音を詰めて行くと大きな差になる。
純正で揃えるつもりなら社外品のリケーブルは取り敢えず忘れておいた方が吉。
純正アンプ同梱の電源ケーブルは「日本のカスタマーがうるさいから日本向けだけ取り敢えず同梱しただけのゴミ」なのでマトモなの用意した方がよい。
あとは電源やノイズ対策等でピュアオーディオ的に詰めて行くに連れて音質向上していく筈。
HD800S用に禅純正アンプならHDV820でいいと思うわ。HDVA600(HDVD800)は飽くまでもHD800無印をリファレンスにしてるのでこれにぴったりなら800Sで微妙にずれるからね。
で、微妙な差が音を詰めて行くと大きな差になる。
純正で揃えるつもりなら社外品のリケーブルは取り敢えず忘れておいた方が吉。
純正アンプ同梱の電源ケーブルは「日本のカスタマーがうるさいから日本向けだけ取り敢えず同梱しただけのゴミ」なのでマトモなの用意した方がよい。
あとは電源やノイズ対策等でピュアオーディオ的に詰めて行くに連れて音質向上していく筈。
FIIO別に好きじゃないけど売り方が上手いなって思ってる
ここ数年のFIIOの躍進を見てると入門機からミドルクラスにステップアップしようとしてる客層に上手く訴求できてる印象
ここ数年のFIIOの躍進を見てると入門機からミドルクラスにステップアップしようとしてる客層に上手く訴求できてる印象
801名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5f01-iVRj)
2024/11/23(土) 19:14:13.06ID:WQSe53mm0802名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5f01-iVRj)
2024/11/23(土) 19:16:44.53ID:WQSe53mm0803名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW b222-e4vJ)
2024/11/23(土) 19:51:25.22ID:UcxRyJmH0 >>800
800の純正イヤーパッドは湿気に弱いので注意ね、雑に扱うと2年でポロポロと黒いカスが出て朽ちるらしい。
自分は箱にドライペットと入れてるがこれならヘタってぺたんこになるまで何年でも保つと思うよ。
800の純正イヤーパッドは湿気に弱いので注意ね、雑に扱うと2年でポロポロと黒いカスが出て朽ちるらしい。
自分は箱にドライペットと入れてるがこれならヘタってぺたんこになるまで何年でも保つと思うよ。
804名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW b222-e4vJ)
2024/11/23(土) 19:52:19.89ID:UcxRyJmH0 アンカみす、>>802 でした
805名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd02-hFF3)
2024/11/23(土) 20:58:54.85ID:ec82VUiTd 800はリケーブル難しいよ。
4本買って結局純正が一番良くて使ってるわ
4本買って結局純正が一番良くて使ってるわ
806名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 624d-rz0W)
2024/11/23(土) 21:15:29.93ID:+SkUHB1C0 オーグラインのケーブル貰ったけど純正XLR使ってるな
807名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 8e6e-hB9O)
2024/11/23(土) 22:46:56.70ID:z9ax7aW/0 尼でセールになってるけどいつもの値段なのかな
808名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MM9b-Eki6)
2024/11/24(日) 07:46:48.84ID:Pc5ym+nkM Grell OAE1 使った人の感想を聞きたい
809名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW b7d8-94/0)
2024/11/24(日) 09:55:21.48ID:lTToW2Sj0 HD820も25万円を下回ってるのか
810名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9fad-fTgC)
2024/11/24(日) 13:55:38.11ID:ga/9KUWz0 中華 DACとか安 DAC使ってる人
電源ラインにPetit系のノイズフィルタとかコンデンサ入れてる?
安く低音が盛れるならいいかなって悩んでる
電源ラインにPetit系のノイズフィルタとかコンデンサ入れてる?
安く低音が盛れるならいいかなって悩んでる
811名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1f48-WAxw)
2024/11/24(日) 15:01:47.21ID:3i+AnbBb0 ZEN DAC Signature V2だけどiPurifierDC2 + iPower Eliteだったのをヤフオク注文のリニア電源5V5A 平滑コンデンサーニチコン66,000μF コモンモードフィルター内蔵に変えたわ。
自分が注文したとこ今受け付けてないみたいだけどね。
タカチアルミ筐体でスイッチとLEDランプはオミット、DCプラグ1個のみで音質優先のDAC専用電源にした。
DCケーブルBELDEN88760 送料込みで29,000円以下だが「リニア電源は物量」だそうなのでヘッドホンアンプ無しのZEN DAC Signature V2に対してなら十分な物量投入になると判断した。
これに更にαGel履かせたりQR8で制振したり電源ケーブルをダイソーネオジムで挟んだりしてる。
自分が注文したとこ今受け付けてないみたいだけどね。
タカチアルミ筐体でスイッチとLEDランプはオミット、DCプラグ1個のみで音質優先のDAC専用電源にした。
DCケーブルBELDEN88760 送料込みで29,000円以下だが「リニア電源は物量」だそうなのでヘッドホンアンプ無しのZEN DAC Signature V2に対してなら十分な物量投入になると判断した。
これに更にαGel履かせたりQR8で制振したり電源ケーブルをダイソーネオジムで挟んだりしてる。
812名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1f48-WAxw)
2024/11/24(日) 15:08:15.76ID:3i+AnbBb0 iPurifierDC2 + iPower Eliteの時より更に低域が締まって上質になった感じ
余ったiPurifierDC2 + iPower Eliteは尼1580円の金属筐体バッファローハブに流用
余ったiPurifierDC2 + iPower Eliteは尼1580円の金属筐体バッファローハブに流用
813名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 9fad-fTgC)
2024/11/24(日) 22:07:09.07ID:ga/9KUWz0 旧型ZEN DACがリサイクルショップで1万円売ってたんだけど
モバブ刺してヘッドホン試聴に行く時のポタアンとして使えるかな
300Ω位までならなんとか鳴らせるんだよね
モバブ刺してヘッドホン試聴に行く時のポタアンとして使えるかな
300Ω位までならなんとか鳴らせるんだよね
814名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 9fa3-7iSG)
2024/11/24(日) 23:13:04.91ID:4lNBwGZJ0 HD650は若干キツい印象
815名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9f4d-ZGYG)
2024/11/25(月) 01:51:03.47ID:3l0Zf2jn0 HD650て実用音量は0.5-1Vrmsくらいで、ZEN DACは3.3Vrms出力だから理論上問題ない。
鳴らしきれるかどうかって話ならまた違ってくるけど。
鳴らしきれるかどうかって話ならまた違ってくるけど。
816名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9f01-zwOW)
2024/11/25(月) 09:23:15.08ID:iL9OiQ430 鳴らし切るってどういう理屈なのか未だによく分からない
817名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9f34-6m00)
2024/11/25(月) 09:36:19.77ID:JpnOVfSn0 ヘッドホンブームがK701からでその頃のメインはipodだったから作られた言葉
音量が取れないとか音量取れても細部が団子になってスカスカてのが現にあった
今の3万円台の据置アンプなら600Ωだったり80dB台超能率とか特殊な機種鳴らさん限りは殆ど問題無く音質が気に入るかどうか
音量が取れないとか音量取れても細部が団子になってスカスカてのが現にあった
今の3万円台の据置アンプなら600Ωだったり80dB台超能率とか特殊な機種鳴らさん限りは殆ど問題無く音質が気に入るかどうか
818名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW ffcf-fTgC)
2024/11/25(月) 10:09:54.77ID:4XVcouUC0 理屈は知らんけど店にAndroidスマホ持って試聴に行ったらゼンハイザー機種は音量全然上がらんかったわ中音高音はなってるけど豊かな低音!とか書いてあるのは全然わかんなかった
逆にゼンハイザー試聴で音量maxのまま32Ωのソニーのmv1試聴は耳壊れるってレベルで音が出たわ
逆にゼンハイザー試聴で音量maxのまま32Ωのソニーのmv1試聴は耳壊れるってレベルで音が出たわ
819名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 9f30-ypW2)
2024/11/25(月) 11:52:30.96ID:iXVUOUHY0 >>816
断線するまでや
断線するまでや
820名無しさん┃】【┃Dolby ころころ (スフッ Sdbf-mpL6)
2024/11/25(月) 12:36:31.17ID:Dj5hoJf8d 能率が悪いヘッドホンの方が良い音で鳴ると思ってしまう罠
821名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b7c1-zwOW)
2024/11/25(月) 12:47:12.32ID:atbPs2ub0 >>816
人それぞれだけど、自分の印象としては
鳴らし切れない
ドライバーから音は出ているが駆動力不足よりで
音に力強さがない状態
(アンプの電圧不足でもこの状態になる)
鳴らし切る
ドライバーから出る音がヘドバンしたくなる程、力強さに満ちた音が出ている状態
人それぞれだけど、自分の印象としては
鳴らし切れない
ドライバーから音は出ているが駆動力不足よりで
音に力強さがない状態
(アンプの電圧不足でもこの状態になる)
鳴らし切る
ドライバーから出る音がヘドバンしたくなる程、力強さに満ちた音が出ている状態
822名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 1fca-WAxw)
2024/11/25(月) 19:13:58.70ID:PamHRRP/0 HD800無印とHDVA600使ってるワイからするとバランスケーブルで音質の大きな飛躍があるからここで「鳴らし切った」と言う感覚は分かるけどな、しかしHDVA
600には「そもそもアンバランスの作りが悪過ぎんじゃね?」疑惑があるんよね。
ともあれch800sの導入は一つの節目ではあった。
その後の電源やらノイズ対策やら上流弄り回す課程でも結構な音質飛躍を何度も経験する事になったんで本当の意味で「鳴らし切った」とか何か達成し切った感は無いわ。
底無し沼っぽい。
アンプ変えんでもこうなんだからアンプの買い替えまで考えたら更に切り無いしね。
600には「そもそもアンバランスの作りが悪過ぎんじゃね?」疑惑があるんよね。
ともあれch800sの導入は一つの節目ではあった。
その後の電源やらノイズ対策やら上流弄り回す課程でも結構な音質飛躍を何度も経験する事になったんで本当の意味で「鳴らし切った」とか何か達成し切った感は無いわ。
底無し沼っぽい。
アンプ変えんでもこうなんだからアンプの買い替えまで考えたら更に切り無いしね。
823名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW b7c3-GIT9)
2024/11/25(月) 20:46:09.64ID:hP/mYLea0 ワイ?
824名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 1fca-WAxw)
2024/11/25(月) 20:50:30.25ID:PamHRRP/0 ぢゃあ拙者や、ワイ拙者
825名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイW f700-nTXX)
2024/11/25(月) 23:35:42.07ID:suCHbtwP0 印象で話すと抽象的にしかならない
【トランス、コンデンサ、トランジスタ】
このどれかが満足に機能しないと音が痩せる
だいたいはコンデンサの容量不足かな
瞬間的な出力で空っぽになったあとに再チャージするまでにラグが生じる場合がある
あとは駆動力を語るならダンピングファクターをググって理解しよう
【トランス、コンデンサ、トランジスタ】
このどれかが満足に機能しないと音が痩せる
だいたいはコンデンサの容量不足かな
瞬間的な出力で空っぽになったあとに再チャージするまでにラグが生じる場合がある
あとは駆動力を語るならダンピングファクターをググって理解しよう
826名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW bffb-pcSx)
2024/11/25(月) 23:38:42.15ID:DL3ELyry0 不当廉売因子
827名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW d720-7iSG)
2024/11/26(火) 03:50:03.73ID:2qcpokcV0 鳴らしにくいとか分からんから実際聞いた音がいいかわるいかで判断してる
828名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 5701-v5Oo)
2024/11/26(火) 04:08:08.81ID:+WAoMrf/0 コンデンサチューニングはホントおすすめ。
機器あけて電源ラインにパラレルで実装するだけだから、百均のはんだごてだけでできるしコンデンサも安い。
機器あけて電源ラインにパラレルで実装するだけだから、百均のはんだごてだけでできるしコンデンサも安い。
829名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9f4e-ZGYG)
2024/11/26(火) 04:15:08.80ID:sNcJq1Y/0 ダンピングファクターて創造の館さんとか理論派の人が気にしているけど、出力抵抗がインピーダンスの1/10以下なら気にしなくていいと思う。
なぜならコイルにもDC抵抗が存在していて、スペックに載っている抵抗はこのDC抵抗のこと。1万Hzとか2万Hzになってくるとコイル成分も効いてくるからインピーダンスはもっと上昇する。
ヘッドホンは信号経路に抵抗とコイルを挟んでいるようなものだし。
HD800とか300Ωのヘッドホンに出力抵抗1Ωのアンプを繋いでも5Ωのアンプを繋いでも、301Ωと305Ωの違いしかない。そこを拘ってもしょうがないと思うわ。
なぜならコイルにもDC抵抗が存在していて、スペックに載っている抵抗はこのDC抵抗のこと。1万Hzとか2万Hzになってくるとコイル成分も効いてくるからインピーダンスはもっと上昇する。
ヘッドホンは信号経路に抵抗とコイルを挟んでいるようなものだし。
HD800とか300Ωのヘッドホンに出力抵抗1Ωのアンプを繋いでも5Ωのアンプを繋いでも、301Ωと305Ωの違いしかない。そこを拘ってもしょうがないと思うわ。
830名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW d7be-9Exn)
2024/11/26(火) 06:00:44.31ID:RhEHop1z0 ヘッドホンアンプの場合出力インピーダンスが数十オームは普通で下手したら数百オームの場合があるから影響が大きいんだよ
そしてヘッドホン側のインピーダンスは10KHzや20KHzじゃなくてf0側の数十〜100Hz前後の低音の出の方に分かりやすく効く
そしてヘッドホン側のインピーダンスは10KHzや20KHzじゃなくてf0側の数十〜100Hz前後の低音の出の方に分かりやすく効く
831名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 9fad-fn5w)
2024/11/26(火) 07:18:48.02ID:2sgER4vO0 DAC変えたら音がまぁまぁ変わって残念に思ってた560Sちゃんが生き返った
原音再生からは程遠い音になったのクソ耳でもわかったけど
これで560Sちゃんを660SとかS2とか650に変えたらどうなるんだろう…
これが沼ですかね
原音再生からは程遠い音になったのクソ耳でもわかったけど
これで560Sちゃんを660SとかS2とか650に変えたらどうなるんだろう…
これが沼ですかね
832名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ bf6e-6m00)
2024/11/26(火) 11:07:33.67ID:wC70qojv0 topping A70pro
SMSL H400
どっちにするか迷っている
スペックオーバーでも低音を駆動する力はやっぱ高出力のほうが気持ちいい
高音質かどうかは別として気持ちえええんだ
SMSL H400
どっちにするか迷っている
スペックオーバーでも低音を駆動する力はやっぱ高出力のほうが気持ちいい
高音質かどうかは別として気持ちえええんだ
833名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ bf6e-6m00)
2024/11/26(火) 11:08:03.31ID:wC70qojv0 アリエクで両方とも5万円強で買えるから迷う
ヘッドホンアンプの出力インピーダンスは今どき1Ω以下じゃない(自分のは0.1Ω)
835名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 172e-RHU9)
2024/11/26(火) 13:19:43.90ID:01eS9Iro0 鳴らしきる云々問題ってのはiPodが出た頃の問題でしょ?
今時のバッテリー駆動のポタアン(出力稼げるバランスアウト付きのもの)ならHD800Sもそこそこには鳴ってくれるんじゃないの
今時のバッテリー駆動のポタアン(出力稼げるバランスアウト付きのもの)ならHD800Sもそこそこには鳴ってくれるんじゃないの
836名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf6e-6m00)
2024/11/26(火) 13:29:38.78ID:wC70qojv0 なるけど低音ってスピーカーもそうだけどW数で押し引きが決まるんだなと思う
300Ωで26mW+26mWのPHA-1でも据え置きと比べても
HD800を一応音量も取れて本来の音でまともに鳴らせるから出力もあまり関係ないと思う
HD800を一応音量も取れて本来の音でまともに鳴らせるから出力もあまり関係ないと思う
838名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW f736-GIT9)
2024/11/26(火) 13:39:00.55ID:U8nmnrjB0 >>837
本来の音が何故わかる?開発関係者?
本来の音が何故わかる?開発関係者?
839名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW ffcf-fTgC)
2024/11/26(火) 13:39:08.58ID:Snu2hNDC0 じゃあ高いアンプ買うのバカじゃん
840名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW f7c6-WNiJ)
2024/11/26(火) 13:50:17.18ID:vnS3+cKQ0 そうだよ
趣味に金使うのはバカ!
趣味に金使うのはバカ!
841名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.56] (ワッチョイW b768-42s8)
2024/11/26(火) 14:18:21.76ID:xvQHiVN30 ぶっちゃけアンプよりもDACのほうが音変わる
842名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイ bf6e-6m00)
2024/11/26(火) 14:26:59.18ID:wC70qojv0 いや耳をタイムふろしきで10歳のころに戻してやると一番変わると思う
843名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (アウアウウー Sa5b-nTXX)
2024/11/26(火) 15:03:33.42ID:IhwxtWISa ダンピングファクターは制動が効きすぎるとスカスカになるので要注意
音楽にはある程度の余韻も必要
音楽にはある程度の余韻も必要
844名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ bf6e-6m00)
2024/11/26(火) 20:39:42.35ID:wC70qojv0 射精したあとに余韻があるとめっちゃいいよね
それと一緒か
いいこと聞いた
それと一緒か
いいこと聞いた
845名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 5726-94/0)
2024/11/26(火) 20:48:27.62ID:LZETPI620 >>838
そいつテテン爺だよ
そいつテテン爺だよ
846名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 1fc4-WAxw)
2024/11/26(火) 21:05:15.72ID:/cDVfI5s0 余韻より女陰、如意棒もにょいーん
847名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][新芽] (アウアウウー Sa5b-pcSx)
2024/11/27(水) 00:53:23.41ID:xsFG70vra 599SE 13,980
848名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.585][木] (ワッチョイW fff0-YQv5)
2024/11/27(水) 02:20:52.13ID:7cPY5h2d0 >>847
安いからという理由で買うのは良くないと言われてるけど買っちゃいそうだ…
安いからという理由で買うのは良くないと言われてるけど買っちゃいそうだ…
849名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.585][木] (ワッチョイW fff0-YQv5)
2024/11/27(水) 02:20:58.12ID:7cPY5h2d0 >>847
安いからという理由で買うのは良くないと言われてるけど買っちゃいそうだ…
安いからという理由で買うのは良くないと言われてるけど買っちゃいそうだ…
850名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.585][木] (ワッチョイW fff0-YQv5)
2024/11/27(水) 02:21:19.99ID:7cPY5h2d0 すいませんダブりました
851名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9fa5-Scuu)
2024/11/27(水) 05:21:30.17ID:ON23R5qL0 久しぶりに使うプリンも良いものだ
852名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW ffcf-fTgC)
2024/11/27(水) 08:14:52.25ID:tiGfyX/30 599あきたからAmazonでも 6XX扱ってよ
853名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW f7b0-WNiJ)
2024/11/27(水) 09:23:35.66ID:GCyXyO9y0 DROPで買えばええやん
ちょうどセールやってるぞ
ちょうどセールやってるぞ
854名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sdbf-ypW2)
2024/11/27(水) 12:11:38.95ID:yzr3S6l6d わざわざ海外通販で取り寄せる手間も込みでの6XXやぞ、650の只の廉価版じゃのうて無頼派なんや
855名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ffcf-fTgC)
2024/11/27(水) 12:17:47.71ID:tiGfyX/30 程度のいい中古でポチった…海外語出来ない負け犬じゃけ…
リファレンスとしてHD650の音知るのも大事だよな!?
リファレンスとしてHD650の音知るのも大事だよな!?
856名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW bf18-JTg/)
2024/11/27(水) 12:35:08.52ID:aJDoEotZ0 イヤーパッドが経年劣化してきてボロボロになってきたんで交換作業してるときにイヤーパッド無しで聞いたらどんな音なのかなと思って聞いてみたら低音域が丸々抜けててスカスカでシャリシャリ音になってた
通常はドゥンドゥンと低音域が響くのに
イヤーパッドって低音域を増幅する効果もあるのかな
通常はドゥンドゥンと低音域が響くのに
イヤーパッドって低音域を増幅する効果もあるのかな
857名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa5b-pcSx)
2024/11/27(水) 12:39:26.14ID:AlNV1BpUa >>856
増幅と言うより逃げないように囲ってる
増幅と言うより逃げないように囲ってる
858名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9fa2-WNiJ)
2024/11/27(水) 13:21:42.67ID:vnMcAc580 イヤパッドの劣化もエージングと言う
もちろん音の聴こえ方が変わる
もちろん音の聴こえ方が変わる
859名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 9f68-2+s2)
2024/11/27(水) 13:28:00.87ID:pbiWT0OF0 プリンは流石に曇った音で物足りない
今はHD490Proが気になってる
今はHD490Proが気になってる
860名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ffcf-fTgC)
2024/11/27(水) 14:24:55.38ID:tiGfyX/30 ケーブルのエージングっていうのがちょっとわかんない
金属結晶構造が数年で聴いて分かるレベルで特性変化したらたまったもんじゃない
862名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9f32-6m00)
2024/11/27(水) 14:37:00.33ID:X/No2Nbx0 端子の酸化被膜や金メッキは柔いから剥がれるし、末端処理甘いと高純度銅や銀線は錆びる
分かり易く断線じゃなくゆっくりゆっくり劣化していくぞケーブルは
分かり易く断線じゃなくゆっくりゆっくり劣化していくぞケーブルは
863名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW bf8f-94/0)
2024/11/27(水) 16:02:14.47ID:CcsvV85v0 620は少し安くなってるんだな
まあ気にはなるけど買うほどではないか
まあ気にはなるけど買うほどではないか
864名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f7da-/cK3)
2024/11/27(水) 18:16:57.04ID:9eCnUqpr0 HD490Proは
650や660より600の素直な音が好きだけどでもさすがにレンジ感や解像感で時代を感じてしまう、て人に一度聞いてみて欲しい感じ
650や660より600の素直な音が好きだけどでもさすがにレンジ感や解像感で時代を感じてしまう、て人に一度聞いてみて欲しい感じ
865名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 9fad-fTgC)
2024/11/27(水) 20:11:13.04ID:srrTYySZ0 なんちゃらタンクっていうコンデンサ買って入れたけど低音の出方とか変わらない
なんかちょっとがっかりした
なんかちょっとがっかりした
866名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sdbf-v5Oo)
2024/11/27(水) 20:33:20.73ID:oM+CvVeJd ヘッドホンによるんでね?
800番台なら僅かな変化もよくわかるぞ
800番台なら僅かな変化もよくわかるぞ
867名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW ff10-WAxw)
2024/11/27(水) 20:33:45.25ID:zW+04b+L0 PetitTankかな?
電力需要の追随を改善するものだから低域を盛るというより低域が引き締まって迫力増す側に作用するもんだと思うぞ、使った事無いけどな。
アナログ系よりデジタル系の方が効果ありそう、バランス化の方が同様の効果高そうだけどな。
単体で効果感じなくても同じ傾向の対策重ねれば効果出て来るんじゃね?
とテキトー言ってみますた。
電力需要の追随を改善するものだから低域を盛るというより低域が引き締まって迫力増す側に作用するもんだと思うぞ、使った事無いけどな。
アナログ系よりデジタル系の方が効果ありそう、バランス化の方が同様の効果高そうだけどな。
単体で効果感じなくても同じ傾向の対策重ねれば効果出て来るんじゃね?
とテキトー言ってみますた。
868名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf03-8bf6)
2024/11/27(水) 20:42:53.04ID:GiiypJ9H0 そもそも使ってるヘッドホンとアンプが十分に電力供給されてるなら変わらん
869名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 1f42-wyx9)
2024/11/28(木) 04:24:37.33ID:tZ0A+IVt0 電力需要の追随?
870名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Sa5b-pcSx)
2024/11/28(木) 17:49:56.37ID:O4gHXFFEa ブラフラでHD560Sが30%オフになってるけど他のショップ見ても同じ値段なのな
セール詐欺だよ
セール詐欺だよ
871名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b79f-WNiJ)
2024/11/28(木) 18:56:21.48ID:uVDZ0Pix0 sonovaがやってるセールだからそりゃそうだろとしか
872名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 9fad-fn5w)
2024/11/28(木) 19:02:37.48ID:8AreXRTf0 HD650中古で買ってHD560Sと聴き比べたけど
650はボーカルが綺麗だね透明感もあるけどBGMがあんま前に出て来ないね
560は比べるとすこーしだけ曇ってるけどBGMがイイ感じに前に来てバランスがいい
音場が前だ後ろってやつだよね
あとヘッドホンの中古はもう変わん…
整髪料の匂いがきついくて地獄
650はボーカルが綺麗だね透明感もあるけどBGMがあんま前に出て来ないね
560は比べるとすこーしだけ曇ってるけどBGMがイイ感じに前に来てバランスがいい
音場が前だ後ろってやつだよね
あとヘッドホンの中古はもう変わん…
整髪料の匂いがきついくて地獄
>>872
HD650で匂い気になるならヘッドクッションとパッドかえりゃ良い
本体も気になるならドライバユニット外せば丸洗いもできる
消耗品も同価格帯では安い方だから1番中古を綺麗にしやすい機種だと思うよ?
HD650で匂い気になるならヘッドクッションとパッドかえりゃ良い
本体も気になるならドライバユニット外せば丸洗いもできる
消耗品も同価格帯では安い方だから1番中古を綺麗にしやすい機種だと思うよ?
874名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 97b2-GVY/)
2024/11/29(金) 00:04:41.93ID:2zQENYdi0 開放型がいいけど迫力が欲しい
んでもって軽いのがいいって奴におすすめなのを教えてくれないか
PCからFIIO k7
んでもって軽いのがいいって奴におすすめなのを教えてくれないか
PCからFIIO k7
875名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW b701-fTgC)
2024/11/29(金) 07:09:45.55ID:N+3f7cYJ0 スピーカー
876名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 9fc6-fTgC)
2024/11/29(金) 08:08:48.52ID:hVt/7QT10 Bose(件名なし)
877名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9f34-6m00)
2024/11/29(金) 08:17:40.68ID:Re9dYrfE0 HD650の旧パッケージはウンコ臭いで有名だけど
878名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1710-+Iyf)
2024/11/29(金) 08:51:26.61ID:HgfJ45fn0 660S2をゲーミング用途で使ってみたけどなかなか良いな
3万のゲーミングヘッドセットとかより足音とかハッキリ聞こえる、意外な発見だった
3万のゲーミングヘッドセットとかより足音とかハッキリ聞こえる、意外な発見だった
879名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9f01-zwOW)
2024/11/29(金) 09:00:50.85ID:vwPX5Ati0 >>874
GRADO
GRADO
880名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 17d7-GIT9)
2024/11/29(金) 10:04:35.04ID:lfpWfWzY0 >>878
fpsやってて定位感まで求めるならHD490proをお勧めしたいところ
fpsやってて定位感まで求めるならHD490proをお勧めしたいところ
881名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9fab-7iSG)
2024/11/29(金) 10:08:52.96ID:3XsM7fBQ0 ゲーミング〇〇って基本クソでしょ
882名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW d735-ML1u)
2024/11/29(金) 11:06:00.07ID:6hKm32WD0 スレチとはいえモニター、キーボード、マウスは流石に強いと思うけど?
無知?
無知?
スレチだけど以前ステマに騙されてゲーミングチェア買って失敗したな
2年足らずで板金のヒンジが壊れたり合皮が剥がれたりして捨てるのも面倒だったw
流石にそこで学習したから次はオカムラのちゃんとしたオフィスチェア買ったけど
2年足らずで板金のヒンジが壊れたり合皮が剥がれたりして捨てるのも面倒だったw
流石にそこで学習したから次はオカムラのちゃんとしたオフィスチェア買ったけど
884名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW ffcf-fTgC)
2024/11/29(金) 11:29:58.64ID:2e4QIN8D0 ゲーミングヘッドセットは意外と良いものあるけど
単発で終わって2度と出会えないからクソ
単発で終わって2度と出会えないからクソ
885名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (スップ Sd3f-ypW2)
2024/11/29(金) 11:44:51.20ID:dwi5GPqXd スレチだけど絹厚揚げをフライパンで焼いて鰹節と醤油掛け回すとビールのつまみに良いぞ、安いしボリュームあるしで最高たわ。
やりながらHD800で正やんの海岸通聴くのが最近の至福やねん
やりながらHD800で正やんの海岸通聴くのが最近の至福やねん
886名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエW 57f1-WNiJ)
2024/11/29(金) 12:05:06.13ID:FKw7dwaF0NIKU ゲーミングチェアはいいぞ
887名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ニククエ Sa5b-nTXX)
2024/11/29(金) 15:01:06.17ID:/zTQYAvYaNIKU >>874
DT990PRO
DT990PRO
888名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ニククエ bf05-6m00)
2024/11/29(金) 17:45:13.99ID:+CTbUeq80NIKU ゲーミングチェアはもともとデスクにハンコンを取り付けてレースゲームをやるよう
なぜかゲーマーならゲーミングチェアになったが同じ金だすならそのまま寝れるくらいの人間工学チェア買ったほうがいい
なぜかゲーマーならゲーミングチェアになったが同じ金だすならそのまま寝れるくらいの人間工学チェア買ったほうがいい
889名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ニククエW 9f68-2+s2)
2024/11/29(金) 19:38:51.68ID:6bi/K29E0NIKU 俺も今日は豆腐の油揚げだけど、タレは一苦労して味醂醤油片栗粉砂糖日本酒アゴだし粉末でタレを作って食べているわ
890名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ニククエW 7f01-EtHy)
2024/11/29(金) 21:52:02.98ID:iI3ggU7E0NIKU PSのコントローラーに直差し用にHD599se買うかな
そろそろベロア素材のヘドホンが恋しい時期にやって来たし
そろそろベロア素材のヘドホンが恋しい時期にやって来たし
891名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ニククエW 9fad-fn5w)
2024/11/29(金) 21:54:35.44ID:8NMTS/kQ0NIKU >>890
バランスケーブル付き買えば格安だしな
バランスケーブル付き買えば格安だしな
892名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ニククエW 9fad-fn5w)
2024/11/29(金) 21:55:08.07ID:8NMTS/kQ0NIKU ケーブル4千円くらいなんだから
単品14千円とか辞めてよ(泣)
単品14千円とか辞めてよ(泣)
893名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ニククエ 1f2d-6m00)
2024/11/29(金) 23:12:20.48ID:/nH1Zmsa0NIKU 今は4.4mm付の599SE売ってんだ、凄いコスパや
これと3まんえんぐらいのDACで終わりにしとけばコスパのピークやろうね、終わりに出来れば
これと3まんえんぐらいのDACで終わりにしとけばコスパのピークやろうね、終わりに出来れば
894名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ニククエ 1f2d-6m00)
2024/11/29(金) 23:25:23.93ID:/nH1Zmsa0NIKU895名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 97eb-GVY/)
2024/11/30(土) 00:37:03.74ID:yJgbe7G80 874です
みんなありがとう
みんなありがとう
896名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13] (JP 0H8f-cdGy)
2024/11/30(土) 00:59:43.81ID:TS3R5ey6H 6XX持ちだけど、友人から560S借りてみたら装着感の良さに驚いた
自分の頭には500系の筐体の方が合ってたんだな
自分の頭には500系の筐体の方が合ってたんだな
897名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 97ad-RxEX)
2024/11/30(土) 05:19:44.53ID:wjfWldCP0 HD800S良いな。
20年くらい使ったHD600からの乗り換え。
値段ほどの差があるかは微妙だけどまさにアガリのHP。
20年くらい使ったHD600からの乗り換え。
値段ほどの差があるかは微妙だけどまさにアガリのHP。
898名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7f01-5F+O)
2024/11/30(土) 06:37:47.11ID:Yf9pIid10 金持ち過ぎるだろ
ボキはプリンちゃんか初AKGのK240で悩んでると言うのに
ボキはプリンちゃんか初AKGのK240で悩んでると言うのに
899名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 9fad-fTgC)
2024/11/30(土) 06:53:38.33ID:4NlXPRgE0 物欲が疼く
アマゾンのHD620アマゾンアウトレットの中古先に買ってくれ在庫から消してくれ
アマゾンのHD620アマゾンアウトレットの中古先に買ってくれ在庫から消してくれ
900名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 9fad-fTgC)
2024/11/30(土) 06:58:39.71ID:4NlXPRgE0 そのふたつで悩むなら俺はATH-HL7BT を買うな
901名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 97ad-RxEX)
2024/11/30(土) 07:24:26.14ID:wjfWldCP0 >>898
HD600は当時西ドイツで約25000円で買ったから、元は十分とった。これ売ったら1万くらいになるかもな。
HD800も20年使うと考えたら1年1万円。安いと言える。売る気はないがリセールもそこそこ高いし。
HD600は当時西ドイツで約25000円で買ったから、元は十分とった。これ売ったら1万くらいになるかもな。
HD800も20年使うと考えたら1年1万円。安いと言える。売る気はないがリセールもそこそこ高いし。
902名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7f01-5F+O)
2024/11/30(土) 08:35:58.35ID:Yf9pIid10 >>900
Bluetoothのは探してないけどオーテクのヘッドホンはカチカチするトコからチョロっと一本ケーブル出るじゃん?あれがなんか嫌で
まぁかなり前からゼンハのヘドホンの形は付け心地良さそうで惚れてたからプリンにするだろうけど
Bluetoothのは探してないけどオーテクのヘッドホンはカチカチするトコからチョロっと一本ケーブル出るじゃん?あれがなんか嫌で
まぁかなり前からゼンハのヘドホンの形は付け心地良さそうで惚れてたからプリンにするだろうけど
903名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイW b701-fTgC)
2024/11/30(土) 10:00:45.65ID:4PBp3/G60 599かぁリスニング用にはいいね
スマホ出力で試聴したけど音楽は楽しかった
音質と解像度は価格也なのはしゃーないけど
俺は声が近いのが嫌で560S買ったけ
スマホ出力で試聴したけど音楽は楽しかった
音質と解像度は価格也なのはしゃーないけど
俺は声が近いのが嫌で560S買ったけ
904名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW bf0e-dp6B)
2024/11/30(土) 10:54:58.09ID:Z1FgxFLP0 プリンはヘッドバンド交換できるらしいのに
焼きプリンは交換できないの本当糞
焼きプリンは交換できないの本当糞
905名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW bfc9-94/0)
2024/11/30(土) 11:16:46.35ID:Gg4fnis/0 据え置きのDAC付きアンプ欲しいな
10万ぐらいならやはりFIIOかな
10万ぐらいならやはりFIIOかな
906名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 9701-89ll)
2024/11/30(土) 12:06:05.06ID:IKWCjocR0 来るべきゼンハイザーの新フラグシップ発売に備えてHD599を激安セールで買って以降
HD560s、HD660s2、HD490pro、HD620と浮気心を押さえ込んでコツコツと資金を溜め込んでる
これさえ買えば普段使いにHD599、本気視聴に新しいHD8(仮)で完全に上がり
出来れば発売前に100万以上貯めてHD8(仮)の性能を最大限引き出す良いアンプやDACも同時に買いたいなぁ
来るかも分からんHD8(仮)に思いを馳せながら599とそれなりの付き合いしてる今が一番楽しいかもしれんw
HD560s、HD660s2、HD490pro、HD620と浮気心を押さえ込んでコツコツと資金を溜め込んでる
これさえ買えば普段使いにHD599、本気視聴に新しいHD8(仮)で完全に上がり
出来れば発売前に100万以上貯めてHD8(仮)の性能を最大限引き出す良いアンプやDACも同時に買いたいなぁ
来るかも分からんHD8(仮)に思いを馳せながら599とそれなりの付き合いしてる今が一番楽しいかもしれんw
907名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1768-Lopp)
2024/11/30(土) 12:11:59.76ID:T/cUDQCx0 今HD6xxがdropで169ドルでずっと迷ってる
908名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイW ffcf-fTgC)
2024/11/30(土) 12:13:52.04ID:sPgV/g/V0 日本もdoropみたいな共同購入サイト欲しいな
909名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイW ffcf-fTgC)
2024/11/30(土) 12:15:11.87ID:sPgV/g/V0 >>906
期待が大き過ぎて100万システム構築した時の落差でガッカリしそう
期待が大き過ぎて100万システム構築した時の落差でガッカリしそう
910名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sdbf-ypW2)
2024/11/30(土) 12:55:58.37ID:PeCu9wYNd912名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1768-Lopp)
2024/11/30(土) 13:17:05.48ID:T/cUDQCx0 >>910-911
ポチってきた久しぶりの海外通販でなんか緊張した
ポチってきた久しぶりの海外通販でなんか緊張した
913名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sdbf-ypW2)
2024/11/30(土) 13:42:56.89ID:PeCu9wYNd >>912
海外通販の酔狂も楽しむ無頼派が6XXや
海外通販の酔狂も楽しむ無頼派が6XXや
914名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9f15-wRxM)
2024/11/30(土) 14:16:45.98ID:x5bSP00c0 HD8 DJて上がりのヘッドホンなの?
915名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 9fad-fTgC)
2024/11/30(土) 15:16:12.80ID:4NlXPRgE0 ZENCAN 6XX入れるのおすすめ
XBASSとXSPACEはマジで音が変わる
気分によるけど聞いててクソ陰気で音に滅入る時あるしね 650
XBASSとXSPACEはマジで音が変わる
気分によるけど聞いててクソ陰気で音に滅入る時あるしね 650
916名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7f45-fTgC)
2024/11/30(土) 18:28:44.81ID:DCwHmRXw0 どちらかというとcan signatureの6xxな
スピーカー切り替えだと低音出過ぎるからEQはHP用だな
ライブ盤聴くときはXSpace重宝してる
スピーカー切り替えだと低音出過ぎるからEQはHP用だな
ライブ盤聴くときはXSpace重宝してる
917名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9725-5Qoq)
2024/11/30(土) 20:01:17.44ID:98uDM8cI0 >>906
ただここでも大人気なHD600や800なんかの開発者だったアクセル グレル氏はもうゼンハイザーには居ないんだよね
新会社立ち上げて新製品発表してる
ゼンハイザーが次に出して来るフラッグシップがスレ民の好みに合うかどうかはまったく未知数
ただここでも大人気なHD600や800なんかの開発者だったアクセル グレル氏はもうゼンハイザーには居ないんだよね
新会社立ち上げて新製品発表してる
ゼンハイザーが次に出して来るフラッグシップがスレ民の好みに合うかどうかはまったく未知数
918名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7f79-Pgwq)
2024/11/30(土) 20:31:52.46ID:L3HlkFrB0 HD800が2009年だったか。そろそろ、本当にHD900のような次のフラグシップが来てもおかしくないね。
920名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 0e97-ildO)
2024/12/01(日) 00:14:56.43ID:awNtJT0m0 490proって600、650と比べてどう?
一応全く違うタイプなんよな?
試聴した事無いし置いてある店も近くに無い
一応全く違うタイプなんよな?
試聴した事無いし置いてある店も近くに無い
921名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 9f01-mEgI)
2024/12/01(日) 01:22:34.25ID:4692fAyr0 >>917
ベイヤーダイナミックがそれだよね
フラグシップシリーズを満を持して更新したらファンに不評でブランドの価値も下がった
こういうのあるから現ゼンハイザーもフラグシップの新調はかなり慎重になってる思うわ
ベイヤーダイナミックがそれだよね
フラグシップシリーズを満を持して更新したらファンに不評でブランドの価値も下がった
こういうのあるから現ゼンハイザーもフラグシップの新調はかなり慎重になってる思うわ
922名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5241-Dj8N)
2024/12/01(日) 05:28:43.96ID:tDrfgaxS0 ブランドの象徴たるフラグシップならHE1があるし相変わらずHD800Sが売れ続けてるのにリスクしかないでしょ。
923名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW a65c-/Ruz)
2024/12/01(日) 07:22:00.45ID:fvTY0V520924名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 62ad-dkGr)
2024/12/01(日) 09:05:25.73ID:ZQtMYY8i0 HD650メルカリに出したけど売れねぇ
925名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 5f06-0CkY)
2024/12/01(日) 09:50:53.16ID:4p9ULMyg0 >>922
HD900が出ないから消費者も800で妥協してるんじゃね
HD900が出ないから消費者も800で妥協してるんじゃね
926名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5241-Dj8N)
2024/12/01(日) 10:37:02.47ID:tDrfgaxS0 HD800が出た頃は圧倒的高性能と究極のモニターフラットで特別な地位を占めて坂本龍一だって制作現場で使ってたんだし、今同じような事やろうとしたって出来ないんじゃね? 他社も出来てない。
ラグジュアリーなフラグシップなら究極のHE1が既にあるんだよ。
適切な電源環境のMSBセットに最新フラグシップならHE1を超えるんだろうけど、
この世に存在する最高の上流機器に接続して最高の音を奏でるヘッドホンなんて極一握りの人間しか味わえないし新機種が出る度に彼らの主観的評価に振り回される必要もないからね。
ラグジュアリーなフラグシップなら究極のHE1が既にあるんだよ。
適切な電源環境のMSBセットに最新フラグシップならHE1を超えるんだろうけど、
この世に存在する最高の上流機器に接続して最高の音を奏でるヘッドホンなんて極一握りの人間しか味わえないし新機種が出る度に彼らの主観的評価に振り回される必要もないからね。
927名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ec37-0CkY)
2024/12/01(日) 11:13:38.46ID:4b0Oct6f0 見た目だけで選ぶなら820欲しいけど
そこまで出すならcoralが欲しい
そこまで出すならcoralが欲しい
さすがに30万円台〜40万以上のヘッドホンに比べると解像度が足りないし、音場も小ぢんまりと小さくまとまっている感じ
929名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW a6ec-ZfKc)
2024/12/01(日) 11:28:19.51ID:AT4w3h1I0 はいはい。釣り針でかすぎて面白くないから
930名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイW ec37-0CkY)
2024/12/01(日) 11:29:50.19ID:4b0Oct6f0 密閉のガラス窓クソかっこいいと思うけど…
コストの違いが値段になってるからどうしようもないけど、普通にD8000でも聴いて秒でこんなの何もかも上で比べ物にならんわとなる
932名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5241-Dj8N)
2024/12/01(日) 11:37:47.18ID:tDrfgaxS0 50万円以上の高価格帯も出現してるからイタチごっこ、しかしHE1との価格格差はあまりにも大きい
視聴も比較も困難な高価格帯にブランドの象徴を置いたのは上手いよね
大理石筐体のオーディオ効果なんて聞いてみるまで不明やん
視聴も比較も困難な高価格帯にブランドの象徴を置いたのは上手いよね
大理石筐体のオーディオ効果なんて聞いてみるまで不明やん
933名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 245f-8wrk)
2024/12/01(日) 11:41:36.15ID:XhBXp/Ei0 つべこべつべこべと! 何故金が無いと言えんのだ!
934名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9610-WJ95)
2024/12/01(日) 12:04:37.33ID:fs/Pe/K00 この値段マウントでこの業界は成り立っている・・・
935名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.679][UR武+26][UR防+20][木] (ワッチョイW 96d4-wuyf)
2024/12/01(日) 12:08:19.15ID:GOFfif3d0 金の有無の前に品格の有無をだな……
936名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW ec37-0CkY)
2024/12/01(日) 12:24:45.01ID:4b0Oct6f0 ◯◯オタクと言われる男性に1番ないものだね
品性は金で買えないしね
品性は金で買えないしね
937名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5241-Dj8N)
2024/12/01(日) 12:27:10.64ID:tDrfgaxS0938名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5241-Dj8N)
2024/12/01(日) 12:31:17.71ID:tDrfgaxS0 >>936
大きな〇モツなら既にあるから欲しいと思わん、つか邪魔やで
大きな〇モツなら既にあるから欲しいと思わん、つか邪魔やで
939名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 9f01-mEgI)
2024/12/01(日) 13:10:20.47ID:4692fAyr0 >>937
いやでもマジで傑作HD800シリーズを越えれる次世代を開発するのはかなり困難よな
そりゃ無理になら出せるけどベイヤーダイナミックみたいな致命的不評に終わる位ならマジで
それ避けて500系600系ワイヤレスで間を持たせるのが無難いう話
よほどの自信確信がない限りは余りにもリスク伴う難しい部分だよ
俺的には新世代出すとしたらHD800シリーズとはまた違った方向性のハイエンドに収まるのが現実的だと思ってる
いやでもマジで傑作HD800シリーズを越えれる次世代を開発するのはかなり困難よな
そりゃ無理になら出せるけどベイヤーダイナミックみたいな致命的不評に終わる位ならマジで
それ避けて500系600系ワイヤレスで間を持たせるのが無難いう話
よほどの自信確信がない限りは余りにもリスク伴う難しい部分だよ
俺的には新世代出すとしたらHD800シリーズとはまた違った方向性のハイエンドに収まるのが現実的だと思ってる
数ある中の1つで、そんなHD800だけ他と比べて突出しているわけでは別にないけど、なんでそんな異常に奉ってんの?
941名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 2a7c-nvVd)
2024/12/01(日) 13:31:35.34ID:wKyO/XNr0 susvara unveiledに比べればD8000なんてハナクソじゃんね
SUSVARAは中国だけど音作りが欧州系の聴きやすさ重視の一般向きマイルドソフトサウンドでD8000と真逆
943932 937 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 5252-1lpU)
2024/12/01(日) 13:54:56.57ID:tDrfgaxS0944名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 5252-1lpU)
2024/12/01(日) 14:00:50.41ID:tDrfgaxS0 >>939
元万策堂のX見付けたんだがHD660S2褒めてたな、素直なサウンドは現代ヘッドホンの一つの到達点でこれ程バランスの良いサウンドは得難いって。
元万策堂のX見付けたんだがHD660S2褒めてたな、素直なサウンドは現代ヘッドホンの一つの到達点でこれ程バランスの良いサウンドは得難いって。
945名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c1d4-ZfKc)
2024/12/01(日) 14:10:12.23ID:uCL3Ntiy0 万策堂の評価軸は低音がタイトかどうかだけだから話し半分に読んだほうがいいよ
946名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ac10-NiA9)
2024/12/01(日) 16:29:18.08ID:2v712Iiu0 便所の落書き5chよりはマシ
万策堂、Twitterで「Utopia SGは音が固い」って書いて色んな人からツッコミ入れられまくってたな
948名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 915f-jCsl)
2024/12/01(日) 18:07:07.43ID:IfcecNeB0 万策堂はお金を費やして実際に聴いているからここの貧乏くさい試聴ヤロウよりは当てになるかな
949名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ec37-0CkY)
2024/12/01(日) 18:43:19.82ID:4b0Oct6f0 490、620とか他聞いてきた
周りがうるさいせいかなんか560Sとの違いがわからない
特に620は6万も出して買うほどか?下手に密閉のせいで高音が…
490もなんか高音が結構来る気がする
うーんリスニング用なら599Seが安過ぎて選択難しいね
AKGのK240が価格の割に音が良くて驚いた
ソニーとオーテクはやはり音が合わなかった
耳が今あるヘドホホでエージングされてるせいで選ぶのむずい
周りがうるさいせいかなんか560Sとの違いがわからない
特に620は6万も出して買うほどか?下手に密閉のせいで高音が…
490もなんか高音が結構来る気がする
うーんリスニング用なら599Seが安過ぎて選択難しいね
AKGのK240が価格の割に音が良くて驚いた
ソニーとオーテクはやはり音が合わなかった
耳が今あるヘドホホでエージングされてるせいで選ぶのむずい
951名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 5241-Dj8N)
2024/12/01(日) 18:51:33.14ID:tDrfgaxS0 >>950
万策堂は個人的意見言うとるやん、嗜好も使ってる機材環境だって違うんだし。それに喧々諤々在った方が良いとも。
万策堂は個人的意見言うとるやん、嗜好も使ってる機材環境だって違うんだし。それに喧々諤々在った方が良いとも。
952名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 5241-Dj8N)
2024/12/01(日) 18:56:00.86ID:tDrfgaxS0 >>950 済まんアンカ付ける必要なかったわ
953名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 5241-Dj8N)
2024/12/01(日) 19:10:08.42ID:tDrfgaxS0 >>950 度々スマン、「アンカ付ける必要なかった」も失礼やな、アンカ付けて申し訳なかった。
HD490、620とHD560Sが全然違うのはうるさくても分かるだろ
956名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW f668-qsOR)
2024/12/01(日) 20:34:04.52ID:EhIgO+q10 HD560Sは確かHD490Proと同じドライバ使ってるんじゃなかったっけ?
HD490Proが評価されてからHD560Sも海外では評価上がってる
HD490Proが評価されてからHD560Sも海外では評価上がってる
957名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW e6ae-qHB7)
2024/12/01(日) 21:07:30.74ID:2l/kW9VU0 40歳以上のレビュワーは信用できない
958名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4083-5eKh)
2024/12/01(日) 21:16:39.79ID:R4WdyIkY0 自分の知ってる製品を自分と同じ評価してるレビュアーだけを参考にしたらいい
自分の知らない製品しか言及してない人のレビューなんてたとえプロだろうがただの便所の落書き
嗜好品のレビューなんてもっと主観で良い
自分の知らない製品しか言及してない人のレビューなんてたとえプロだろうがただの便所の落書き
嗜好品のレビューなんてもっと主観で良い
音作りがHD560SとHD490PROで全く違い、音源によって使い分けるものなので同じ音源ではやっぱり全然違う音になる
960名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1ef6-ZfKc)
2024/12/01(日) 23:11:12.18ID:ca4gD/ST0 >>959
ふーん、どう違うの?
ふーん、どう違うの?
961名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW ae47-CBIc)
2024/12/01(日) 23:26:55.32ID:Ddo9hnJN0 万策は値段に見合った数少ないヘッドフォン(自分好みではない)という評価もしてたから
あんまりあげつらうのも可哀想や
あんまりあげつらうのも可哀想や
962名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 526f-na1r)
2024/12/02(月) 00:31:57.79ID:vQjRv1ez0 万策堂は自分のシステムでのD8000からの乗り換え機種を探してて、
YH-5000SEは無色透明を指向してるから純正アンプでないと本領発揮できないって言ってるね、もっとハイエンドなアンプとかでは癖が乗るから駄目だって。
Utopioa SGやらを押しのけて自分のシステムの相棒に暫定的ながらHD660s2選んでるのが面白いよ、バランスがよく欠点が少ないからだと。
で、これにDmaaに教えてもらったチューンを自分で施してリケーブルは純正XLRがベストだって、他機種じゃBrise Audioのか推してたりするのに。
これの完全上位互換プラスみたいに言って今愛用してるのがAustrian audio The Composer
ハイエンドヘッドホンのブレイクスルーを感じてるのがSUSVARA UNVEILEDで、鳴らしやすさ含めてより現実的な推しがHE1000 UNVEILED
MEZE 109Proはハイエンドに次ぐ性能にプラス音楽性と随分高評価、最も心待ちに期待してるのがFinal X8000
SR-X9000(& SRM-T8000)、Utopia SG、EMPYREANとかは性能は認めつつも愛用したD8000の代わりとしては納得いかない面があるみたい。
YH-5000SEは無色透明を指向してるから純正アンプでないと本領発揮できないって言ってるね、もっとハイエンドなアンプとかでは癖が乗るから駄目だって。
Utopioa SGやらを押しのけて自分のシステムの相棒に暫定的ながらHD660s2選んでるのが面白いよ、バランスがよく欠点が少ないからだと。
で、これにDmaaに教えてもらったチューンを自分で施してリケーブルは純正XLRがベストだって、他機種じゃBrise Audioのか推してたりするのに。
これの完全上位互換プラスみたいに言って今愛用してるのがAustrian audio The Composer
ハイエンドヘッドホンのブレイクスルーを感じてるのがSUSVARA UNVEILEDで、鳴らしやすさ含めてより現実的な推しがHE1000 UNVEILED
MEZE 109Proはハイエンドに次ぐ性能にプラス音楽性と随分高評価、最も心待ちに期待してるのがFinal X8000
SR-X9000(& SRM-T8000)、Utopia SG、EMPYREANとかは性能は認めつつも愛用したD8000の代わりとしては納得いかない面があるみたい。
963名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 62b5-ODz4)
2024/12/02(月) 00:58:17.47ID:EknvnQ/n0 >>956
インピーダンスから感度から周波数特性まで全然違うじゃん。
インピーダンスから感度から周波数特性まで全然違うじゃん。
964名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW b212-ZfKc)
2024/12/02(月) 01:12:18.80ID:EOiKH5ex0 560は聞いたことないからわからないけど少なくとも620と490は聞き分けできるレベルで違った音だったな
965名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0e52-ildO)
2024/12/02(月) 01:16:49.43ID:Tg3hcGAB0 初心者向けにそれぞれの製品の音の傾向をグラフ化(?)してほしいわ
金もないし自分の失敗を許す心の余裕もない
金もないし自分の失敗を許す心の余裕もない
原音忠実タイプで録音の良い曲をそのまま再生するHD490PRO、HD620Sと
録音の良くない曲を音を変えてなんとかそれっぽく再生するHD560Sで、聴く曲というか録音が違うんだけど
最近SNSでバズる曲はCreepy Nuts、こっちのけんと、FRUITS ZIPPER、オトナブルー、あのちゃんと
どういうわけかハイファイダイナミックレコーディングばかりではある(HD560Sでも聴けるけど録音の良さはスポイルされる)
録音の良くない曲を音を変えてなんとかそれっぽく再生するHD560Sで、聴く曲というか録音が違うんだけど
最近SNSでバズる曲はCreepy Nuts、こっちのけんと、FRUITS ZIPPER、オトナブルー、あのちゃんと
どういうわけかハイファイダイナミックレコーディングばかりではある(HD560Sでも聴けるけど録音の良さはスポイルされる)
967名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW ce01-a8+a)
2024/12/02(月) 03:20:20.66ID:+9L2vHWg0 800番台はマジで電源周り含め環境に敏感すぎるから、店頭試聴なんかじゃまともな音聴けないわ。
968名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイW c801-YvA3)
2024/12/02(月) 04:43:34.20ID:Ym3JkynF0 逆に環境気にせず手軽にホイホイ使えるのってどれ?
969名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7cba-cIW+)
2024/12/02(月) 04:45:15.94ID:3ugw6YGe0 >>968
HD599
HD599
970名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 62ad-dkGr)
2024/12/02(月) 06:01:59.46ID:0sYlq8zN0 聴き比べ出来るって凄いよね
俺は何機種も並べられてこれは何ですか?ってやられても絶対分からないわ
HD650はどれですか?ならみんな正解しそうだけど
俺は何機種も並べられてこれは何ですか?ってやられても絶対分からないわ
HD650はどれですか?ならみんな正解しそうだけど
971名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW f0c7-ZfKc)
2024/12/02(月) 06:04:45.10ID:VDBvVEoC0 環境に影響を受けたくないなら無線しかない
972名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 62ad-dkGr)
2024/12/02(月) 06:20:41.41ID:0sYlq8zN0 開放型や半開放型増えて欲しい
ってなんで無いか考えたらノイキャン付けられないのかな
ってなんで無いか考えたらノイキャン付けられないのかな
973名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 62ad-dkGr)
2024/12/02(月) 06:41:50.74ID:0sYlq8zN0 バランス付き599買って新品1万円くらいで売れるかな純正バランスケーブルだけ欲しいわ
974名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイW c801-YvA3)
2024/12/02(月) 06:49:59.23ID:Ym3JkynF0 >>973
未開封1万なら買いますよね
未開封1万なら買いますよね
975名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW f698-0CkY)
2024/12/02(月) 09:15:32.28ID:pkEPRcVb0 >>947
SGは純正で入ってるXLRケーブル使うと低音は減るし高音刺さり気味になるし確かに固めに感じる
アンバランスで運用すると柔らかくて低音もよく出る音になるけどね
バランス信者だと気付かないかもしれない
SGは純正で入ってるXLRケーブル使うと低音は減るし高音刺さり気味になるし確かに固めに感じる
アンバランスで運用すると柔らかくて低音もよく出る音になるけどね
バランス信者だと気付かないかもしれない
976名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4048-ZfKc)
2024/12/02(月) 11:52:38.23ID:rJjPw6dP0 アンバランスで出る低音ってクロストークによるぼわついたノイズでしょ。低音が欲しいなら万策堂のように初めから低音の強いヘッドホンをチョイスすべき
977名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 5ccf-0CkY)
2024/12/02(月) 11:55:39.51ID:DlnqjUYB0 皆さん中古のヘッドホンとか買うの?
俺アマゾンのほぼ新品で片方音が微妙に小さい不具合が出て困ったからなんか考えちゃう
保証1年ないの結構大きい…
俺アマゾンのほぼ新品で片方音が微妙に小さい不具合が出て困ったからなんか考えちゃう
保証1年ないの結構大きい…
978名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 37d6-nvVd)
2024/12/02(月) 12:03:54.44ID:6Xe3wGNw0 HD800Sのアンプにv222使ってる人いますか?
楽しく聞けます?
楽しく聞けます?
979名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイW f668-qsOR)
2024/12/02(月) 12:37:12.03ID:3uJizZqh0 ヘッドホンってイヤーパッドが劣化するから中古で買うのは論外だな
スピーカーならアリだが
俺も古くなったヘッドホンは何度かオクに出してる
スピーカーならアリだが
俺も古くなったヘッドホンは何度かオクに出してる
980名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW c0ad-34Zp)
2024/12/02(月) 12:41:12.35ID:JSFiu6VS0 替えのパーツ売ってるやつなら良いんじゃね
981名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6] (スププ Sd02-jCsl)
2024/12/02(月) 12:48:14.05ID:Kn8N7Ritd 中古は当たり外れがあるからな。良心的なオーナーが手放したのはいいけど、中には不具合隠して売り飛ばすような輩もいるかもしれない。
982名無しさん┃】【┃Dolby ころころ (ワッチョイW be2c-E10b)
2024/12/02(月) 13:57:46.70ID:wiiu09/50983名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5fbb-Dngz)
2024/12/02(月) 15:20:55.72ID:Ot5X2mhU0 スピーカーこそウーファーとかコンデンサーが中古は心配
984名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 523c-Dj8N)
2024/12/02(月) 18:15:50.99ID:vQjRv1ez0 HD560SとHD400PROは同梱品と名前が違うだけ
985名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW b817-/sYX)
2024/12/02(月) 18:16:13.77ID:A9bkVhAR0 UTOPIA SGは別に音は別にバランスでも固くはないけど
まあ音聴いても分かんなくて、でもなんか書いて通ぶりたくて適当書いてるだけという趣味の世界ではヲタがよくやってる…
まあ音聴いても分かんなくて、でもなんか書いて通ぶりたくて適当書いてるだけという趣味の世界ではヲタがよくやってる…
986名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 523c-Dj8N)
2024/12/02(月) 18:45:33.09ID:vQjRv1ez0 上流で音の印象変わるし個人的嗜好を踏まえた感想だし気にしなさんな
987名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 62ad-dkGr)
2024/12/02(月) 19:58:30.80ID:0sYlq8zN0988名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 5f7e-Hb6b)
2024/12/02(月) 20:02:59.17ID:lxwRF2/+0989名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 62ad-dkGr)
2024/12/02(月) 20:36:01.53ID:0sYlq8zN0 録音が良い曲ってどうやったらわかるの?
ちょっと聴き比べてみたいから良いと悪いYouTubeでもいいから教えてくれませんか?
ちょっと聴き比べてみたいから良いと悪いYouTubeでもいいから教えてくれませんか?
990名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW c404-/fZn)
2024/12/02(月) 23:33:39.94ID:jdyF8XcJ0 12時でギャングエラーがでるアナログボリュームは不良品
991名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (JPW 0H72-HILs)
2024/12/02(月) 23:36:28.17ID:GOk3OlE7H >>987
不良品売るゴミ出品者
不良品売るゴミ出品者
992名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.603][木] (ワッチョイW 967d-E10b)
2024/12/03(火) 00:45:02.87ID:zNosOuRr0 >>989
悪い
https://youtu.be/dLaFiKfpcVQ?si=luO-oEIwqjeU-r3_
良い
https://youtu.be/Ueivjr3f8xg?si=o_RhbURV6wwMB8Ey
みたいな感じかなー
好みもあるだろうけどね。
悪い
https://youtu.be/dLaFiKfpcVQ?si=luO-oEIwqjeU-r3_
良い
https://youtu.be/Ueivjr3f8xg?si=o_RhbURV6wwMB8Ey
みたいな感じかなー
好みもあるだろうけどね。
993名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 40c5-5eKh)
2024/12/03(火) 00:58:31.80ID:bmJob5hw0 Nightflyは今となっては一番低いサブベース帯域の成分が寂しい(開放型で聞く分には多分わからない)以外は本当に良い録音なのはそうだけど
つべの圧縮音源貼られても困るな・・・
つべの圧縮音源貼られても困るな・・・
994名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW f900-iA09)
2024/12/03(火) 02:20:39.83ID:HO24dLx90 音質や音場のいい環境揃えるほどかえって音の粗が出て聞くに耐えない音源ってあるよな
例として微妙だけどジャニーズなんかは安定して音質いい気がする
例として微妙だけどジャニーズなんかは安定して音質いい気がする
995名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイW c801-YvA3)
2024/12/03(火) 03:43:30.79ID:y+/5MZzg0 どんだけ優秀録音でも肝心の音楽自体が好きになれなければ聴いててもつまんないから意味ないよな
一時期ハイレゾの高音質音源としてオーディオ界隈で持て囃されてたHoff EnsembleのQuiet Winter Nightも音楽自体は退屈でとても聴いてられなかった
ドナルド・フェイゲンのThe Nightflyも自分は別にそんな好きじゃないのであんま聴く気になれないな
スティーリー・ダンのAjaとかキース・ジャレットのケルン・コンサートは何度聴いても素晴らしいと思うけど
一時期ハイレゾの高音質音源としてオーディオ界隈で持て囃されてたHoff EnsembleのQuiet Winter Nightも音楽自体は退屈でとても聴いてられなかった
ドナルド・フェイゲンのThe Nightflyも自分は別にそんな好きじゃないのであんま聴く気になれないな
スティーリー・ダンのAjaとかキース・ジャレットのケルン・コンサートは何度聴いても素晴らしいと思うけど
997名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 62ad-dkGr)
2024/12/03(火) 06:30:49.84ID:ALZy1zMJ0 490のリスニングVerみたいなの出ないかな~
安く…
安く…
998名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6203-ODz4)
2024/12/03(火) 07:45:38.48ID:qsF1NdNC0 >>997
それがHD660S2で、それが違うと思うならプロデュースパッド使えばよろし。
それがHD660S2で、それが違うと思うならプロデュースパッド使えばよろし。
999名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 5ccf-0CkY)
2024/12/03(火) 08:08:44.76ID:yToGntNC01000名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ aea7-4FAg)
2024/12/03(火) 08:25:42.11ID:DJaVXMHp0 梅宮辰夫
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 11時間 5分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 11時間 5分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★2 [ネギうどん★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- 大阪万博で販売されていた“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料「メッコール」を販売停止 [おっさん友の会★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 日本人男性、タイで13人の子どもを代理出産。「男性は子ども全員を日本に連れ帰る意向で都内の大きな公園に近い土地を購入済み」 [271912485]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 【速報】アメリカ、中国製品への関税145⇒30%に、中国、アメリカ製品への関税125⇒10%に引き下げ。90日間 [718678614]
- スズキ 「過去最高」の純利益を叩き出してしまう……。 日本での値上げとインドで稼ぎ トランプ関税も無関係 [485983549]
- 【速報】1ドル147円。再び円安ドル高に [718678614]
- 【地獄の自民党速報】 ミツカン「味ぽん」最大17% 値上げ。 晋さん、もう塩味しか選べなくなったよ…… [485983549]