himalayaがFPSゲームの足音と、女性ボーカルに向いているかどうか知りたいです。
EA500の空間と女性ボーカル、タイトな低音が凄く好みで、その後初めてのミドルでp8を買って解像度には感動したものの、他ドラ特有の空間というのか、窮屈な感じがして個人的に好みでは無かったです。チューニングはEA500では感じなかった中高音のきつさとボーカルの近さを感じ、長時間の視聴が困難でした。多分私が敏感なんだと思います。
himalayaのチューニングはp8と比較してどうなのか、空間は広いのかなど知りたいです。
EA1000等と比べてどうかなども気になります。