X



【MR HMD】PICO 4 Ultra Part.2 【VR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.185][苗]
垢版 |
2024/12/18(水) 22:00:43.07ID:yvy3QlmA0
スタンドアローン型MR HMD、”PICO 4 Ultra”のスレッドです。

前スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1728141070/l50
次スレはcronにより自動で立つようになっています。
2025/01/05(日) 09:30:41.16ID:y6zFQrT50
ultraじゃない方だけどsteam版DanceDash picoConnectでトラッカー認識した。
遅延は全く気にならなかった。
2025/01/05(日) 09:46:40.19ID:y6zFQrT50
エクササイズ系もそうだけど、とんだりはねたりする場合、顎ひもで上下に動かないようにする工夫が必要。
フルトラが一般化すると、トラッカーだけじゃなく、ヘッドセットの装着方法も今のままではいけない。
なんでヘルメットの顎ひもがないの?
2025/01/05(日) 11:04:20.54ID:psrWBcNO0
>>345
必要とされてないからだろう
誰かが必要だと思ったらサードからでもオプションで出るんじゃね?
頭頂部ストラップはpico4でも複数のサード製があるわけだし必要だと思えば自分で紐付ければ?
2025/01/05(日) 11:09:08.57ID:tmQgY3yc0
>>343
1年後には文鎮買った方がマシだったとなるだろうね
348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/06(月) 09:01:25.04ID:g83T6vgE0
まあAVとPCVRが主な使い道だから1年後ならそうはならんじゃろ
スタンドアロン専用とかこのスレの信者装いアンチくらいだろ
349名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/06(月) 10:28:59.60ID:+zKCo4NU0
>>344
スタンドアロンだとパソコン要らないらしいよ
2025/01/06(月) 10:30:42.46ID:+zKCo4NU0
>>345
あごひも欲しい話は聞いたことがないな
自分でゴムひも結べば済む話では
2025/01/06(月) 12:02:41.88ID:SkOLX7Fs0
>>349
機種変えてもそのまま使えるからだろ
2025/01/06(月) 12:34:36.66ID:RB3M8xrt0
M社製品は新機種出ても割と互換性が保たれているけどpicoは、、、
2025/01/06(月) 12:44:17.83ID:SkOLX7Fs0
8k液晶は有機ELしか出てないからどこがスタンドアロンで最初に出してくるか分からんからな
まぁ8k有機ELで視野角画質良しの快適なやつに乗り換える予定ではいるが
2025/01/06(月) 13:15:36.70ID:RB3M8xrt0
8K有機はパネルもお高いしドライブするのに高性能なチップが必要だろうしまだまだ手の届く民生品に降りてくるには時間がかかるじゃなかろうか
355名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/06(月) 13:41:49.10ID:/9i54WBP0
>>351
PICO以外は使っちゃいけないっていう法律なかったっけ?
2025/01/06(月) 13:45:54.36ID:/9i54WBP0
>>352
外観の互換性がほぼ100%保たられています
旧機種持っているけど触った感じも同じなんだよね
互換性すげー
それに比べて他社は互換ないよね
2025/01/06(月) 13:48:34.52ID:k7dHazvW0
PICOブラウザで済むことも多いよね
実はVRゲームもブラウザできる
358名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/06(月) 13:52:32.46ID:/9i54WBP0
>>354
奥田とかユニコーンってあんまVRと関係ないよな
2025/01/06(月) 14:42:33.50ID:SkOLX7Fs0
>>355
picoConnectで起動してるからそもそも関係ないだろ
2025/01/06(月) 19:48:12.09ID:RB3M8xrt0
>>356
pico3とpico4は似ても似つかないことは言うまでもない
無印pico4とUltraは見た目は同じように見えても後頭部クッションの取り付け方法が変更になってて互換性が無い
ふざけるなよ
2025/01/06(月) 20:45:12.97ID:SUOypLgI0
必死にコストダウンしてるんだよ
それくらい許してやれよ
Ultraはかなり安く作ってるらしいで
ポルシェw
2025/01/07(火) 00:41:30.32ID:Vi7jovfe0
変更する方がコストかかるだろうに
設計も型も使いまわせばいいのに
2025/01/07(火) 02:39:21.05ID:jRctuiqw0
pico4がレンズ以外最高なのにバカ売れしなかったのはすごく大事なレンズが最悪だからだよ
白内障で濁った眼になったら手術するのにurtlaでレンズ変えねーからだよ
2025/01/07(火) 05:38:03.62
それはないだろ
じゃあなぜフレネルのQuest3Sの方が売れてるんだってなる
365名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/07(火) 11:47:36.65ID:L0U9yMgB0
>>364
Quest3Sが売れてる?理由は安いから
安いから入門機として買われるがそんな層にはレンズがどうたらとか関係ない
知らないんだから
2025/01/07(火) 12:03:56.28ID:5k8sv0H00
そのフレネルは濁ってるのかよ
比較してpico4だけやたらと暗いって言われるくらいで
発色も若干良くないからな
2025/01/07(火) 20:42:01.84ID:Vi7jovfe0
日本で無印pico4が売れなかったのはYoutubeVRとDMMVRの両アプリが無かったことが大きいだろうな(あとBeatSaber)
忘れた頃に予告もなく突然リリースされたけど
2025/01/07(火) 20:43:26.11ID:Vi7jovfe0
あ、書きかけ(かつ書き込む気無かった)のかきこんじゃった、失礼
369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/08(水) 11:07:24.90ID:AnHOIFtw0
>>363
PICO4が売れなかったのは単純明快
欲しかった奴は大方Quest2買ったからにすぎない

PICO4買った奴はそれまでVRに興味無かったけど
PICO4発売後に興味持ったから最新で手が届く安さって理由で選んだだけ
2025/01/08(水) 11:32:17.81ID:D18Miy4p0
>>369
まあ運は悪かったよねえ、Quest2はコロナ前の生産があってコロナ巣篭もり需要の波を利用できたが、Pico4はコロナ後の生産開始じゃないかと。
2025/01/08(水) 13:14:26.19ID:wNJmk7z80
運ってw
QUEST2丸パクリで二匹目のドジョウを狙ったBytedanceの浅はかな戦略が失敗の全てだろ
同じく赤字覚悟でPico4をバラまいた結果、シェアは数%止まり、アプリは売れない、ついでに米には売れない
で悲惨なことに
2025/01/08(水) 13:28:18.38ID:wNJmk7z80
Pico4は安くて軽かったし、QUEST3 までの繋ぎで買ったわ
中国発の何かコンテンツ出るかと最初は期待してたけど、AKBとかゴミみたいなのばかりだったな
結局VDしか買ってないが、エロ専用でまだ使ってるわ
373名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/08(水) 14:58:43.84ID:3ZsmoUmq0
売れるイコール良い事とは限らず日本ではPICOは売れることが悪い事。
PICOストアの売り上げで本体赤字分を回収する方式だから使われ方によっては売れなくて大正解。
PICO 4のお試し日本販売で日本でのVRゴーグルの使われ方がPICOにとって合わないと分かったので
PICO 4 Ultraからは「日本ではあまり売りたくない」という考えに変えた。

日本市場ではVRに対する勘違い民の比率が高くPICOは低価格路線は辞めるしかなかったと思う。
勘違い民とはPCVR民とかFANZA民のこと。
PCVR民の比率の高さと、AV動画民の比率の高さが日本ではPICOが合わなかった理由。
日本で売るならPICOの低価格路線はもはやあり得ない。
PICO 4ユーザーの粗暴が悪すぎた結果だ。
まだPICO 4ユーザーはアホなこと言い続けてるんだろ?
アホなことと言えばPCVRとかFANZAとかだよ。
PICOが儲からない使い道しか思いつかないクズが日本に居る限り
PICOはもう二度と日本で低価格路線にはしないよ
374名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/08(水) 15:01:19.94ID:WozrQTTO0
>>372
まだそんな旧機種のQuest 3使ってんのか
かわいそうだなw
もうずいぶん汚れて匂ってるだろ
2025/01/08(水) 16:23:14.41ID:wNJmk7z80
>>374
んー、当時QUEST3 までの繋ぎでPico4買った奴はいるでしょ
結局Pico4は気に入って使ってるよ
エロ専用だからこっちが臭いかもw
今更、画質が同じUltraとかいらないなぁ
2025/01/08(水) 16:41:35.57ID:AxFGs17v0
>>371
quest2丸パクリって
proもpicoのバッテリー後頭部形状パクってるくせにおあいこだろ
2025/01/08(水) 18:19:38.93ID:wNJmk7z80
>>373
いやだから、Ultraは欧州も中国も売れてないんだってばw
売れてないハードのアプリが売れるわけねーじゃん

Bytedanceがいつまでもお荷物を抱えてくれると思わない方がいいだろうな
既にPico買収とPico4の開発で、アホみたいな額の損を出してるからね
既に大リストラで半分クビにしてるし、Metaみたいに大赤字垂れ流しでもやる気はなさげ
2025/01/08(水) 18:42:37.57ID:AxFGs17v0
むしろBytedanceが持ってるから米国で売る事ができない(たんに中国だから買わせたくないだけかもしれんが)状況的によその企業が買った方がいいんじゃないのか
2025/01/08(水) 19:18:48.58ID:wNJmk7z80
>>376
そんな細かい仕様の話とか誰もしていない
Pico4はQUEST2の後追い戦略だったんだから、丸パクリしてハード仕様は同等以上、メニュー画面や操作を似せるのは当たり前
2025/01/08(水) 19:24:09.44ID:JEnSIP7m0
Quest3の後から出すのなら明らかにQuest3よりも優っている部分が無いと確実にそっぽを向かれることは最初から分かってる筈なんだがな
Quest2よりもカラーパススルーやパンケーキレンズに後頭部バッテリーと分かりやすく優位性を打ち出した無印pico4でもたいして売れなかったわけだから
売る気が無いなら最初から売っては駄目で、製品化する以上は売れるものを作らないとな
381名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/08(水) 22:27:34.48ID:3ZsmoUmq0
PCVRとかFANZAの人に優位性など要らない。
PCVRってRiftの時代の名残かw いつまで停滞もしくは逆行するつもり
FANZAとかスマホVRで見れるだろw
382名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/08(水) 22:47:51.31ID:V56q6EkX0
古いことやり続けるのは自由だが他機種のスレ荒らしにくんなよクズ
買えないなら自分の持っている機種者同士で傷を舐めあってくれ
2025/01/08(水) 22:53:12.23ID:Zj1cn0ci0
優位性がなければ誰が買うのさ
普通にQuest3買うだけだろ
自分もQuest3持ってて当初はUltraは全く買う気なかったけど安価な純正トラッカー買ったら無印pico4の非力さが嫌になってUltra買っちまった
2025/01/08(水) 23:00:07.07ID:c8OvJC0W0
そんなに非力か?
結局大して変わらんと思うが
優位性はパススルーくらいじゃないかな
2025/01/09(木) 00:00:17.77ID:XTlsaGzP0
VRアプリ実行中にブラウザ使いたかったんよ(VRChatで)
386名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/09(木) 01:05:33.96ID:6kVEInrt0
>>383
ここは買っている人が来るスレ。
買えない貧乏人はとっとと自分が持っているスレ行けばいい
お前にとっての優位性などある訳がないからお前は自慢の旧機種で昔ながらの使い方していればいい
それはそれで否定しないよ
でもお前はこのスレと関係なしw
2025/01/09(木) 06:38:21.36ID:PtDhtzN+0
>>386
君が日本語読めないことはよくわかった
388名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/09(木) 10:31:19.15ID:jXI1Cqm90
優位性など要らない。
PICOのブランドがあればそれでいい。
ROLEXという時計があるが、あれは時計としての優位性は皆無だ。
普通の時計が持っているほとんどの機能がなく(電池ではなくゼンマイ式)
時間がすぐ狂うしすぐ止まってしまう。
全く優位性がなくても欲しい人がいる。
それと同じ。

PICO 4 Ultraには多くの優位性があるが
優位性があるから買うのではない。
PICOの新機種だから買うのだ。
そう、ROLEXを欲しがる人がいるのと同じようにね。
389名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/09(木) 11:20:06.24ID:0PD7B7KS0
>>388
あ、アホじゃねぇかw真正の阿保うだ
ロレックスは高いと周知されてるから 庶民にゃ時計如きに出せる額じゃないからだろ
自分のステータスを現すロレックスを身に着けて見せびらかすのが目的なんだから機能はどうでもいい
PICO 4 Ultraをロレックスと同列に語ろうとしたらもっと上がいるんだから無理だと気付けよ...
Apple Vision Proがそれに値するんだからな
2025/01/09(木) 11:49:52.39ID:MEL1OeMO0
>>389
もう無くなったけどvisonproにはオールインワンで8k有機ELという優位性があっただろ
2025/01/09(木) 12:09:05.12ID:hND2f1pC0
ロレックスも絵画なども、その換金性で需要が有るんでしょ。
インフレに強い、課税されない、物によっては値上がりも見込める資産。
2025/01/09(木) 13:34:32.29ID:oR13gSeB0
そんな事よりRTX5090の購入資金は調達できてるのか?
393名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/09(木) 16:40:41.14ID:jXI1Cqm90
PICO 4 Ultraは(貧乏人のお前らにとっては)高いと周知されてるから お前らにゃ毎度毎度新機種出るたび如きに出せる額じゃないからだろ
毎度毎度新機種買える自分のステータスを現すPICO 4 Ultraを身に着けて見せびらかすのが目的なんだから機能はどうでもいい
PICO 4 Ultraをロレックスと同列に語ろうとして当然でPICO 4 Ultraが至高なんだと気付けよ...
2025/01/09(木) 16:50:47.85ID:jXI1Cqm90
>>392
別にパソコンが悪いと思ってないし俺はお前以上にパソコン派なんだけども
パソコンとつなぐならVRゴーグル側の高性能SoCの意味がなくなり無駄になるのはお前のサルみたいな知能でも分かるだろ?
どうしてもパソコンをつながないとできないことが減っていく時代、
そしてPCVRの欠点がXRゴーグルでは目立ちはじめている。
遅延は当然として、VRゴーグル固有の機能を使いにくいよな。

第一接続は手間だしパソコン単体で使おうとしてVRゴーグルの意味がなくなるよな
395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/09(木) 16:58:19.40ID:jXI1Cqm90
昔はイリュージョンもあったしPCVRもそれなりに意味はあったし期待もできたかも知れない
今はどうだ?
PCVRで別にすることない人が多いで
SteamストアのVRゲーのラインナップは貧相だったで。クソゲーばかりでな
スタンドアロンでできることをわざわざPCVRでやっていても間抜けに感じて情けなくなるだけだしな
仮にPCVRでできていることがスタンドアロンでできるならなぜわざわざPCVRとなる

お前らの一部にはPCVRでないとできないこともあるんだろうが
それが全くない人もいるからな
どちらにしろPCVRしたいなら俺はPICO 4 Ultraすすめない
他社にしとき
396名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/09(木) 17:11:31.50ID:jXI1Cqm90
VRゴーグルって続けることが大切だよな
多くの人はすぐ飽きて全く使わなくなるだろ?
俺も最初はPCVRする気で買ってPCVRでしか使う気なかったんだよ
最初はな
だけどパソコンと接続するのが手間に感じて来てそこまでしてVRゴーグル被る意味を感じなくなって使わなくなっていった
パソコン単体でも動くならめんどくさくなってVRゴーグル被らずにやればいいと思うよな
被って手間なく起動できるならまあ被ってもいいかとなったから
かろうじてスタンドアロンでは使い続けられてきた
PCVRはすぐ飽きるで
飽きない層を否定するわけでないがPICOじゃなくて他社使っとき
想定する層が違うからな
2025/01/09(木) 17:36:16.04ID:1jCT42nR0
Ultraも悲惨だな
こんな奴に粘着されて
2025/01/09(木) 18:33:06.17ID:XjEnCoqL0
Pico以外を知らないようだが、スタンドアローンするならQUEST一択
これ世界の常識w
QUEST2→3 みたいにパネルとレンズ一新して、SoCとカメラ強化で9マンならまだ検討の余地はあったな
1年も後出しなんだからさー
399名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/09(木) 18:40:35.11ID:E7A5CaqY0
>>397
お前の気持ち良く分かる
お前はVRに詳しいと思ってきてこれからも新規参入者からベテランと崇められてちやほやされたいんだろ?
Ultraにかぎらずこれから出てくる全てのVRゴーグルがお前にとって都合の悪いものしかないで
お前の使い方ではな
お前は昔のままでいて欲しいと願って時代の流れについていけない老害
これから出てくる全てのVRゴーグルに対してケチつけていく人生しか待っていない
お前が哀れだよ
とっとと退散して巣に帰れw
もうVRゴーグルが古いんだよ
これからはXRゴーグルな
2025/01/09(木) 18:45:28.82ID:1jCT42nR0
本当にUltra持ってるのかよ
所持してるのはPico4 グローバル版じゃないのか?
401名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/09(木) 18:46:00.92ID:OPJEDLBq0
>>398
お前は知らないのか知らないがMetaのスタンドアロンは開発者登録して不正に使えみたいなスタンスな
不正扱いされたくないからかエロゲもメーカーはスタンドアロンを避けて来ただろ?
Metaストアの審査落ちたメーカーや人たちとか最初から審査通る訳ないエロとかは
Metaではスタンドアロンに問題があるんだよな
それでPCVRに逃げているというか逃げるしかない状況がMetaにある?
SteamならエロもOK。Metaストアより審査厳しくなくて自由だからな。

PICOはな、開発者登録ないんだぜ
お前知らなかったよなw
お前の知識無さすぎにも笑うしかないよな
402名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/09(木) 18:57:27.27ID:Ix9AuF330
>>400
何度も言うが持ってないのはお前だろw
お前あのバカで有名なPCVRでVaMやってる荒らしだろ
お前が別に機種はどうでもよくパソコンのGPUのほうが気になるのはそれはそれで構わないんだが
せめて持っている機種のスレに来てくれな
確かにやるのがVaMとかFANZAならPICO 4 Ultraのメリットないと俺も思う
別にそれが悪いとは思わないよ
でもお前の使い方はPICO 4 Ultraとは正直あまり合わないのは事実だよな
だからといってPICOに八つ当たりすんなって
RTX 5090買うんだろ?
じゃあGPUのスレにでも行けよ
仲間いるじゃん
ここにはお前の仲間いないと思う。
だいたいお前が持っていない機種のスレだからな
2025/01/09(木) 19:25:14.52ID:ej4mJZKJ0
>>401
開発をしない人が開発者登録することは不正でも何でもない
rootを取るわけじゃなし、審査も緩い
この程度を突破出来ない人は保証のないストア外アプリなんて入れるなよという防波堤
なんなら動作確認だけだって開発行為と言えちゃう
picoはセキュリティガバガバなのが良かったのにUltraは発売当初は外部ストアアプリが動作しなくて絶望したよな
2025/01/09(木) 20:11:57.49ID:XjEnCoqL0
>>401
開発登録ないんだぜ!!ってww
で、Metaより使える具体的なアプリやゲーム出してみな
たからPicoストア死んでるし、世界中で売れてないんだよ
2025/01/09(木) 20:32:35.93ID:1jCT42nR0
何か見当違いなこと言って発狂してるな
じゃあお前見せてみろよ
所持してる証拠をな

俺は前に見せたぞ~
2025/01/09(木) 20:43:25.06ID:PtDhtzN+0
うちのUltraはこんな感じ
AMVRの顔パッド、雑に横穴開けてるのが汚いなw
リアの重さが足りないのでちょっと鉛貼ってる

https://i.imgur.com/ZuCodoQ.jpeg
2025/01/09(木) 21:16:07.17ID:PtDhtzN+0
フェイスパッドは無印で使ってたAMVR製をそのまま持ってきたけどリアのパッドはAMVRのを買い足した
…規格変えるなや
2025/01/10(金) 02:40:31.11ID:Fy7WEYUY0
俺のPICO 4 Ultraはダイソーで買った。
最初はVR MEGAと書いてあったが消してマジックでPICO 4 Ultraと書き直した
409名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/10(金) 03:03:42.01ID:hJFc2OLz0
>>403 未だにメーカー製のスタンドアロンの大人向けゲームが発売されないのはなぜだと思う?
メーカーという立場で不正な開発者登録をユーザーに促す行為はできないからだよ。
三つの問題がある。
1.正義感ある開発者やまともな大人向けメーカーは不正を促すスタンドアロンソフトを出さない。
2.正義感が強く不正をためらう人がいる。
3.是非不正したいと思っても説明しても理解できなかったり面倒くさくて諦める人がいる。

PICOの発展を予想している。
Metaは開発者登録のおかげでいつまでも足踏みで前に進めない。
410名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/10(金) 03:45:07.96ID:DO1YEYPy0
>>404
PICO 4 UltraがAPKを開発者登録無しでインストールできるのは事実。
エクスプローラーのような実用なAndroidアプリだけでなくVRアプリや大人向けVRも含めて実際に存在する。
Metaには開発者登録無しでインストールできるAPKはひとつも存在しない。
2025/01/10(金) 04:36:24.27ID:lV3+BbMd0
エクスプローラーw
存在するのは分かったから、QUESTで出来ない、PICO専用の素晴らしいアプリを具体的に上げてみなってww
2025/01/10(金) 05:05:30.70ID:eTe6cTKz0
>>411
開発者登録なしで使えるという話をしているのでは?
別の話をしたいならまず認めて終わらせて次にいかないと。
2025/01/10(金) 05:10:44.83ID:UQcHG/zF0
>>411
開発者登録不要なアプリは必要なアプリより素晴らしいのでは?
どんな素晴らしいアプリも「お前は開発者じゃないだろ。登録してないだろ」うんぬん言われたらそれだけで台無しじゃね
2025/01/10(金) 05:31:23.77ID:lV3+BbMd0
だから、その素晴らしいAPKアプリって何があんの?って聞いてんの
開発者登録なしでガンガン入れて便利に使ってるんだろ
さっさと紹介してよ
2025/01/10(金) 05:36:30.43ID:lV3+BbMd0
Kindle、漫画ビューワやらAPK入れてるけど全く使わんな
ヘッドセット被るの面倒くさいし、スマホでやるより操作性悪いし
APKのエロゲに凄いのあんの?

使わんモンにメリットないやんw
2025/01/10(金) 05:43:54.21ID:lV3+BbMd0
>>413
PC繋がずに、Picoのスタンドアローンで使ってるんだろ
死んでるストアとAPKアプリだけで何やってるのか謎

全員、VRCで足動かしてると思ってたw
2025/01/10(金) 06:06:16.87ID:lV3+BbMd0
そもそもVRアプリの開発者はユーザが多くて開発環境揃ってるQUESTベースで開発してるのであって、
それをPicoは開発者登録なしで使えるから凄いだの、Picoは発展するだの
アホとしかw
2025/01/10(金) 06:48:44.19ID:KofsXZpr0
apkでガンガン使ってる奴はpicoに金を落とさないからpicoの敵じゃね?w
2025/01/10(金) 07:30:06.66ID:6Y6w8TOA0
geforce nowのこと話題になってるかと見に来たらいつもの不毛な争いしかしてねえ
2025/01/10(金) 07:41:42.57ID:KofsXZpr0
平常運転
2025/01/10(金) 08:02:04.88ID:aPTn83a60
アニメキャラとセックスしたいんだが、いつになったら出来るようになるんだ
2025/01/10(金) 09:59:25.36ID:s+DSL/kS0
VRでって意味だったらコイカツでもオダメでもそれっぽいキャラ作ればいい
もしくはリアルドールをアニメヘッドでオーダーメード
423名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/10(金) 11:14:33.07ID:qVTWG1BM0
アニメヘッドのドールが家にあるとかキショすぎだろ
誰かに見られたらとかじゃなしに自分が嫌で許せんわ
424名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/10(金) 13:46:49.22ID:A5QkJDb50
>>423
お前アニメドールも持ってないの?
安いじゃん買えよこれ
https://www.mozudoll.jp/product-p2766790.html
シリコン素材に変更して(+6万円)スタンド付けても(+4000円)たったの15万8999円。
激安じゃね? 触り放題だよ?
425名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/10(金) 14:11:29.23ID:qVTWG1BM0
>>424
キメェ キメェよおい
いくら触り放題でもただのソフビじゃねぇか
そんなもんに15万とかゼニドブだわ
俺はドールじたい持っとらんよ
2025/01/10(金) 14:26:09.41ID:5lIJ0KpV0
塩化ソフトビニール(塩ビ)ではないよ。
素材は標準がTPEでオプション6万円がシリコンな。
どちらにも一長一短がある。
触り心地がリアルなのが命なんで塩化ソフトビニールはないよ。
いいからやせ我慢しなくていいから買えよ。
欲しいんだろ?
最近は技術が進んでいるよ。
427名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/10(金) 14:55:14.92ID:qVTWG1BM0
>>426
ごめん どっちだろうといらんわ
逆に10万やるから家に置いてくれと言われても断る
お前はそいつでおままごと遊びしてろよ
2025/01/10(金) 17:39:39.51ID:J3Ytqs/P0
スレ違いも甚だしい
2025/01/10(金) 21:26:19.37ID:8rG3f0i00
>>415
APKのエロゲが欲しいの?
2025/01/10(金) 22:02:18.84ID:JTFf7QQu0
要はCGアバターが好きか嫌いか
好きなら楽しみ方はいろいろある
嫌いならPICOは向いてないってことかな
431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/10(金) 22:13:59.69ID:vVJR5zCo0
>>418
スタンドアロンがメインの人はPICOストアにも金落とす比率がPCVRより圧倒的に高いのでは
PCVRに向かわないようにすればSteamストアに金落とすことを阻止することにつながりプラスだよね
APK作れる人はPICOストアに登録できるソフトの作り方を知っている訳でAPK作る人が増えないとPICOストアのラインナップも増えない
PCVRソフト作る人が増えてもPICOの収益が増えることには絶対つながらないよね
APK作る人が増えるということはPICOストアのラインナップが増えて将来PICOの収益プラスにつながるよね
APK開発の情報が増えないと開発も難しくなるからいいことが多いと思うけどね
間接的にプラスに働く感じでは
2025/01/10(金) 22:28:00.17ID:bBRFtpvk0
picoストアを使う奴はapkに手を出さない、apkを使う奴はpicoストアの外に価値を見出しているからストアに手を出さない、て話だと思うけど理解できんらしいな
2025/01/10(金) 22:29:53.77ID:lV3+BbMd0
>>429
いらねーよ
APKのエロゲとかゴミに決まってるやんw
434名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/10(金) 22:36:58.87ID:vVJR5zCo0
>>432
>picoストアを使う奴はapkに手を出さない
なんで?

>apkを使う奴はpicoストアの外に価値を見出しているからストアに手を出さない
なんで?

根拠が分からんし意味不明
無茶苦茶な前提じゃ話にならんよ
APK使わなければZIPの解凍すらできんだろうに
2025/01/10(金) 22:39:59.23ID:4gOpwRNm0
>>433
VRエロゲ自体はしているの?
2025/01/11(土) 02:28:22.16ID:azuHpK0G0
>>434
わざわざPico4なんぞでZIP解凍するとか意味不明w
437名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/11(土) 07:43:37.43ID:9lT7EYWa0
>>436
PICO 4じゃなくてPICO 4 Ultraな

自慢の使い方があるなら自分から言うべきだろ
それがもしPICO 4 Ultraのことでないなら別のこのスレで言わなくても該当スレで言えばいいと思うで
ここはPICO 4 Ultraが買えない人が慰め合うスレではない
自分が持っているスレに行けな
2025/01/11(土) 08:09:31.51ID:azuHpK0G0
>>437
やっぱり使い道無くて草
素直にPC繋げw
2025/01/11(土) 08:12:14.49ID:azuHpK0G0
>>435
オダメだけど、コイカツも持ってる
この辺やってたら他のVRエロゲはゴミだよ
2025/01/11(土) 08:42:31.03ID:xYcpihgV0
エロスレで誰ぞ自室のドアからのMRを紹介してたなw
441名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/11(土) 09:17:55.38ID:9lT7EYWa0
>>439
PICO 4 Ultra持ってないのか?
俺その二つ(COM3D2とコイカツ)が特に嫌いなんだ。
他のPCVRエロゲは好きなのもあったがすぐ飽きた。
もう昔の話ね。
飽きずに同じエロゲを何年も続けられる人はそれでいいのかも知れないけど
俺はすぐ飽きるからね。
PCVRエロゲに飽きたあとにいろいろ見つけたよ
それでスタンドアロンに来てからもう長いよ
442名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2025/01/11(土) 11:25:23.91ID:9lT7EYWa0
>>438
昔パソコンにつないでやってたよ。
だいぶ前からPCVRは飽きてすることなくなったんだよ。
PCVR飽きた後のことを今考えろとは言わないけど
PCVR飽きたらVR自体を辞めるかスタンドアロンに行くかの二択だよな
スタンドアロンという選択肢でかろうじてVRゴーグル続けているだけだよ
なぜ飽きた物をわざわざ再開しなければならないのだ
2025/01/11(土) 11:26:25.10ID:9lT7EYWa0
>>436
君が知識に乏しいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況