>>248
俺は有機ELにした3年前からずーっと液晶は色ムラと輝度ムラが酷かったって言ってるよ
そして当たり前のバックライト漏れもな
色ムラ輝度ムラが改善されてバックライトがドットバイドットになったら液晶も検討するとこれも3年前から言ってるけど一向にならないね
まあ液晶は安さが売りだから仕方がないね
エリア駆動なんてやってる内はドット単位で明るさを制御出来る有機ELと同じ土俵にすら上がれないね
でも有機ELも量産効果で俺のときよりたいぶ値段は下がったね

>>249
お前らが地デジで評価してて
俺が毎日利用しているYUV444プログレッシブの真の4Kはお前ら一度も利用した事が無いんだろ?w

>>251
液晶では全く代わりにならないね
液晶でも輝度は落としてたけど相対的にバックライト漏れの影響が大きくなるから非常に残念な事になっていた
当にバックライト漏れの存在しない有機ELだからこそ出来る使い方だな
後は大昔の8bit液晶と違ってガンマ補正が非常に優秀で輝度を落としても階調が破綻しないのも素晴らしい点だね
まあ液晶は部屋をオフィス並に明るくしてバックライト漏れに気付かないような使い方をしましょうか
俺も会社では液晶だから笑
プライベートで買う事は一生無いけどな

>>254
WindowsXPの頃からある20年以上前の化石ネタだな…
もしかして液晶だと発生しないと思ってる?
仕組みを理解してるか???