X



低価格でナイスな中華イヤホン Part158【$50】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/13(木) 13:11:51.48ID:AM3Juoza0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)
前スレ
低価格でナイスな中華イヤホン Part157【$50】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1735800857/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/02/13(木) 13:59:16.69ID:4e+R1ZBb0
🦻💩
2025/02/13(木) 15:19:24.26ID:VRdPQVet0
👹
4名無しさん┃】【┃Dolby (中止 ff35-u07z)
垢版 |
2025/02/14(金) 09:05:32.97ID:VhxWLPqL0St.V
現存してるダブりのPART155のスレはどうするつもりなの
2025/02/14(金) 09:09:07.33ID:6cIfLWUr0St.V
荒らしの立てたスレは放置
2025/02/14(金) 09:14:10.03ID:C2/t1vIe0St.V
>>4
あれは5000円までのスレ
ここは50ドル(最近のレートで8000円くらい)までのスレ
別物でありダブりですらない
2025/02/14(金) 23:21:34.52ID:dTDUg7eD0
$50以下5000円以上のスレってこと?
ニッチやなぁ
8名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2729-zUpz)
垢版 |
2025/02/15(土) 00:00:35.54ID:lQ2diu200
az20、50ドルまで落ちてキタ嬉しい
2025/02/15(土) 00:12:30.70ID:bW9C+OjU0
>>8
LDAC対応なら買うんだけどな
2025/02/15(土) 01:13:20.64ID:wqTFjrM10
>>1
2025/02/15(土) 12:42:40.86ID:ysmuf/lvM
$50、2年前なら6500円、3年前なら5800円(-.-;)
12名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bde-e5pT)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:24:31.32ID:RarwGQ640
逆にAN01はLDAC対応なのにAPTXがついてない。

妙に安いしANC効かないという声も聞いたがどうなんだろう。やっぱりAZ20の方がいいのかな。
2025/02/15(土) 16:42:16.96ID:TD9mwe1x0
用途次第じゃない?わいはLDACほしいからよかったけども
ノイキャンは無いよりマシくらいって思ってたほうがよさそうね
あと音自体はそんなにって感じらしいなあ
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW de93-zUpz)
垢版 |
2025/02/15(土) 18:07:07.46ID:+vTP8WLq0
今のところLDACが欲しいならAN01、Adaptiveが欲しいならAZ20って感じかな?
DAPに合わせて選択することになるだろうけど…

>>13
やっぱりワイヤレスは出力不足感が否めないね
でも通勤中は頼っちゃう
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d301-1lQt)
垢版 |
2025/02/15(土) 20:22:45.02ID:LyCo7Q0Q0
>>14
同感です。しかも現状LDACは都市部交差点周りとか特に切れまくるので、もう抜けのいいイヤホンにAACでいいか、ってなってきてます
2025/02/15(土) 21:24:07.91ID:IUymNC1s0
都内の電車や街中だとLDACは使い物にならんね
2025/02/15(土) 21:36:15.79ID:hwQJugSp0
電車は普通に660固定でつかえばつかえるよldac
2025/02/15(土) 21:40:25.27ID:IUymNC1s0
そうは言うがラッシュ時はapt-xでも切れるんだぜ?AACにわざわざ戻してるわ
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff35-u07z)
垢版 |
2025/02/15(土) 21:46:22.37ID:ukgqVFrh0
主要駅で一斉に降りた時の人混みでは必ずと言っていいほどノイズが入る
だが電車内でおしくらまんじゅうになるような環境でもさほどストレスにはならない
大阪環状線なんかとは比べ物にならないのか山手線は
2025/02/15(土) 21:49:30.38ID:v6sMuRpF0
電車内でベストを追求しようとするのがそもそも間違いなのでは
2025/02/15(土) 21:49:31.75ID:hwQJugSp0
>>18
それこそ可変でよくね?
2025/02/15(土) 22:27:28.86ID:TInnQwaY0
完全に外部シャットするくらいに鳴らさんと効果感じられんのでは
外だとなかなかそういうシチュエーションないよね
2025/02/15(土) 23:08:14.91ID:wqTFjrM10
結局有線で解決
わざわざ不便なワイヤレスにする必要もないし
2025/02/16(日) 00:18:19.17ID:YqYs2Hbi0
HZSOUND白雪ってどう?
似た構成のC2新旧あるけど気になってる
2025/02/16(日) 00:21:24.77ID:A7Lf6W3d0
満員電車でLDACは付近にLDACで繋いでる人がいると可変でも途切れるんよね
26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e37a-xt5A)
垢版 |
2025/02/16(日) 07:55:14.66ID:ylV7U8+D0
Fiio のFF1買ったら普通に音良くてワラタ
27名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5576-RAuZ)
垢版 |
2025/02/16(日) 13:52:26.11ID:QmyVX0c20
古いiPodにKZcastor挿したら
音が悪いの気になってしまった
それだけイヤホンがいいってことなのかな?
2025/02/16(日) 14:19:12.21ID:rDmYrXdk0
音悪くなるのはインピーダンスが関係してるかも

接続機器にも注意

KZ Castorは、周波数によりインピーダンスが大きく変化します。KZ Castorのインピーダンスは、31~35Ω(カタログ値)です。しかし、DCに対するインピーダンスは128~192Ω(実測値:スイッチ位置により変化します)です。つまり、周波数が低くなるほどインピーダンスが高くなります。これは、内蔵の音質調整回路にコンデンサが使われていることに起因します。

つまり、周波数が下がるにつれて、インピーダンスは上昇します。その結果として低音域が弱くなります。

このような、低域が弱いイヤホンを上手に鳴らす一つの方法として、ダンピングファクターを下げる方法があります。接続機器の出力インピーダンスを上げることで、ダンピングファクターを下げることができます。これにより、低音域の解像度は下がりますが、豊かな音になります。

ps://pooq.biz/2024/08/22/kz-castor%E3%81%AFdd%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3/
29名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5576-RAuZ)
垢版 |
2025/02/16(日) 14:34:31.82ID:QmyVX0c20
>>28
ありがとう
難しいことはわからんけど
iPhone6Sのジャックだとすごい良い音出る
多分古いiPodは元々音悪いんだろうね
初めて気づいたわw
2025/02/16(日) 18:58:42.12ID:Gm+Hdhfh0
今TE Pro使って鳴らしてるけど、SHANLING H0みたいな半据え置きみたいなサイズのDACアンプってどうなんだ?
Castor Proとか鳴らすの難しすぎて、スマホDACで鳴らし切れてるのか分からん
31名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4501-xCOk)
垢版 |
2025/02/16(日) 20:24:04.64ID:m7BLWpms0
Shangling H0 じゃないけど、Fosi SK02でいろいろなヘッドホン、イヤホン快適にデスクトップで
鳴らしてるよ。Caster Proってそんなに鳴らしにくい? PRX や Hifiman の平面駆動は高出力が良いと思うけど
2025/02/16(日) 20:31:22.13ID:Gm+Hdhfh0
>>31
bass直挿しだとかつてないほど低音がモッコモコに暴走した
PR3の差が微々たるものに感じるくらい
DAC通すと嘘みたいにボーカルの通りが良くなり、低音も落ち着いて深くなったから、もう一段階進化するんじゃないかと
2025/02/17(月) 02:29:15.01ID:KsNhvZBI0
音はPRXよりSGORLunaの方が大分良いんだがデカすぎて耳を選ぶ問題があって困る
PRXの方が全体的に冷たい音なのはKZの味付けなのかね?
2025/02/17(月) 12:58:07.97ID:3CwuIYvp0
kz za12はキンキンに冷えてる
2025/02/17(月) 18:38:30.79ID:FXNadKdj0
TRNマジ糞でワロタ……
Aliで公式ショップで注文したら、2回連続でケーブル購入したのと別のモノ送って来やがった……

1回目:type-c対応のケーブル頼んだのにlightning端子
2回目:T6 pro頼んだのにT3 pro

マジ糞……
36名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1501-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 19:45:40.96ID:/L3zQw6W0
3回買ったけど俺の時は全く問題なかったけどな
箱潰れも全くなしだったし良い製品あるのに逆相とか付属品抜けてるとかそこらへんがもったいないな
白虎とかもケーブル買えたらかなりいいのにレビューとか全くないし
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a585-v8mJ)
垢版 |
2025/02/17(月) 19:58:29.50ID:+3fNdol10
PRX冷え冷え
白虎ぬくぬく
2025/02/17(月) 20:02:26.80ID:wTxHgXey0
conchとvxpro+しか買ってないけどvxpro+の色違ってたな
音は良かったけど
2025/02/17(月) 20:10:49.83ID:FXNadKdj0
>>36
地雷だらけじゃねぇか
もうTRNでは買わねぇ……
2025/02/17(月) 20:14:01.64ID:Mlb2D5Ta0
傷だらけMedusaとか酷かったな
41名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-Nl2f)
垢版 |
2025/02/17(月) 20:15:17.86ID:dTvH3ez50
TRNはVX PRO+とイヤピを30ペア以上買ったぐらいかな
2025/02/17(月) 20:26:30.40ID:ujvmrJ1l0
T2 Proが2本とも接触不良で二度と買わない
と思ったけどV90sだったかな?買って結局イラネになった
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3580-xt5A)
垢版 |
2025/02/17(月) 20:30:28.91ID:xKvjelbp0
アリでそういうのに当たったら返金できるの?
2025/02/17(月) 20:40:04.05ID:cgKs0wjz0
開封動画と実際に不具合の様子を動画に撮った上でストアによる
何一つ証拠もなく返金させろじゃまず無理
2025/02/17(月) 20:45:52.85ID:FXNadKdj0
>>43
販売ページに「出来る」って書いてる場合は出来る(と思いたい)
ただ、それ以前に「そんな面倒な事してられるか」っていう手間な思いが勝つ

自分の場合は1回目は本来の製品無償で送ってもらったけど、流石に2連続とか相手も疑ってくるだろうし「もうメンドクサいから良いかな」と思いつつショップの返答待ちしてる

あと、ケーブルとかいう安い製品で一々動画とか取ってられんわ……
(流石にAliでタブレット買ったときは開封時に10分ほどの動画撮った)
46名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-Nl2f)
垢版 |
2025/02/17(月) 21:03:50.87ID:dTvH3ez50
そういえば傷とかチューブがちょっと溶けてるとかサイズが違うとか止まりで音に関する不具合当たったこと一度も無いな
2025/02/17(月) 21:13:49.75ID:qg2jLleS0
TRNは俺も2回ほどハズレ掴まされてるからよっぽどの投売り以外は買わないかな
2025/02/17(月) 22:14:10.46ID:qlU7/hLf0
お、KZ素晴らしいにする流れか?
TRNはT3 Proお世話になりまくりだわ
49名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e30e-3VGs)
垢版 |
2025/02/17(月) 22:36:42.75ID:xp36z06F0
amazonなら問答無用で対応してくれるんだがなぁ
TRNとKZは株持ち合いみたいな事やってるってどこかで読んだ
2025/02/17(月) 22:45:47.82ID:YFoaERP60
KZ/CCAは仕様変更に当たった事はあるが不良品はDQ6のノズル取れたのが一回かな
TRNは逆相・BT接続不良に当たりまくるというか多分半数以上は不良品に当たってる
CVJはTRNと関係性あるっぽいけど当たった事ないな
2025/02/17(月) 22:47:09.23ID:YFoaERP60
あと言うならTRNオフィシャルだけだな不良品だぞってメッセージ送ったのに無視してきたストアはwww
2025/02/18(火) 00:10:25.32ID:KTQz/t5u0
まあそれ言う必要はないよね
2025/02/18(火) 00:12:53.05ID:KTQz/t5u0
ごばったすまん
TRNはわからんけど、kzはあれ試してこれ試してみたいなのをめっちゃ言ってきてめんどくさかったってSNSの友達が言ってたな、ただ3年くらい前だから今はわかんね
2025/02/18(火) 00:28:57.74ID:AkZWgCnt0
ノズルとれたのST7であったな
最初の1回目でイヤピ変えたらスポーンて。慌てて戻したら音鳴ってたけども
それ以降、本体とノズル部分が一体型のじゃないとイヤピ変えるのちょっと怖くなった
2025/02/18(火) 00:44:22.73ID:PKEOKFyZ0
>>52
TRNのオフィシャルストアがアレなのは昔から有名だから確かに言う必要ないな
2025/02/18(火) 07:05:06.52ID:mHsioIbJ0
TRNはConchは普通に良かったけど次に買ったVXPRO+は左右で周波数が違ったのか聴いてて気持ち悪くなったな。不良品無くしてほしい。
2025/02/18(火) 07:09:33.23ID:mHsioIbJ0
不良品と思われるVXPRO+を掴まされてからTRNの購入を慎重になってる。ここ読んでも宝くじだよな…
2025/02/18(火) 07:14:02.41ID:ybvcoZU40
というか一時的に評価が上がってただけで元々アレな扱いだから
2025/02/18(火) 07:17:05.88ID:AkZWgCnt0
ほんとconch筆頭にモノは良いの多いけどね
面白い構成のとか形も低価格で出してて
更に低価格なるとMT3~5も評判良いしで
1回不良品掴まされると躊躇は同じくだけど工場が悪いンか?
2025/02/18(火) 08:05:09.04ID:ff8M/ssK0
truthear zero blue2いよいよくるのかね?truthearはNOVAしか持ってないけど気になる。今年出す予定のヘッドホンも早く情報ほしい
2025/02/18(火) 08:14:52.91ID:mHsioIbJ0
コスト下げるために検品作業を削ってるんじゃない。信用に関わるから検品作業は削らない方がいい。
2025/02/18(火) 08:22:18.36ID:FWFS/QgT0
不良品の前に正しい製品を送ってくれ、マジで……
本当に「モノ売るってレベルじゃねぇーぞ」を体感したわ……
2025/02/18(火) 08:43:36.16ID:AkZWgCnt0
検品はしてないだろね
報告にワンサカあったST7のベタベタ具合みると組み立てて即、箱詰めして出荷かな
2025/02/18(火) 09:24:56.10ID:KTQz/t5u0
でも中華の検品甘いのなんて昔からじゃない?
65名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c537-yCxj)
垢版 |
2025/02/18(火) 10:02:13.98ID:CwuZLn4+0
ST7は多ドラでどれだけコストダウンして出せるかやってみましたって感じのイヤホンだな
ハウジングがせめて表側だけでも金属使ってくれてたらもっと良い音だったかも、チューニングから変えないとだめだろうが
2025/02/18(火) 10:18:52.25ID:x2q5L0+R0
>>65
ST7はあの構成であの価格で出せたのがすごいね、音は求められてる音と違ったっぽいけど
TRNは良くも悪くも昔の適当な中華の雰囲気残ってるメーカーな気がするわ
2025/02/18(火) 10:29:43.40ID:xTs4+B8w0
VXPRO+は壊れたらまた買ってもいいかなって思ってたけど不良品ガチャと思うと怖いな
2025/02/18(火) 11:16:17.35ID:ckH45tGs0
自分で修正できるレベルだったから良かったけど
CVJもフィルターがノズルにメリ込んでたりして危なっかしいんだよな
2025/02/18(火) 12:35:46.96ID:SFYUMpy6a
前に買ったVX PRO+は付属ケーブルが断線してた
2025/02/18(火) 12:43:33.36ID:2vnrH+600
逆位相conchは返品なし返金してくれたからいいけどひどかった
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab02-ot0k)
垢版 |
2025/02/18(火) 13:12:22.87ID:oQ13xUz80
TRNは逆位相で報告して返品求めても知らんぷりはali経由で買って1度あったな
今と違って知らんぷりしたら自動返金じゃないころだったから結局泣き寝入り
2025/02/18(火) 13:17:44.80ID:Q9EiYC9A0
6、7年前ならまだしも、いまだにロット単位で逆相出すようなメーカーはTRN位だからな
2025/02/18(火) 18:19:13.54ID:SH24s+sAM
ここ見てv10pro買った。手持ちのdac(32bit/384kHz)内蔵type-cの変換ケーブルでスマホに繋いでAmazonMusicのハイレゾ聞いてたら、突然ザーと大きな音がし始めた。type-cの金属製コネクタ部分が熱くなっていた。発熱とコートのポケットにスマホを入れていた事でが熱が逃げなかったこと原因だと思われる。他のイヤホンを同じ条件で使ってみたけど、ノイズが入るようなことはなかった。
v10proってどんだけ電気くうねん!
2025/02/18(火) 18:51:09.24ID:AfbaeMSK0
AmazonでCCZ MC04 Nocturneの販売始まったが
レビューが明らかにCoffee Beanのレビューから転載してレビュー数をかさ増ししてるな
中にはCoffee Beanの写真をアップしてるのにMC04 Nocturneの商品ページに載せたり「Coffee Beanのレビューです」としっかり書いてるものを載せてるケースもあってさすがに苦笑いした
まあ中華ショップではよくある事なので平常の通りといえばそうだけど
2025/02/18(火) 19:16:29.51ID:x4IEqOYX0
>>74
それ多分もともとCoffee Beanの商品ページだったところをMC04のにしてるんじゃない?
Coffee Beanのレビューですってのは当時はWarriorとかも一緒のページでカラバリ扱いで売ってたんじゃない
まあよろしくないのは確かだが
76名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c537-yCxj)
垢版 |
2025/02/18(火) 19:17:38.05ID:CwuZLn4+0
>>74
ほんとだね、普通は複数の物のレビューある時はそれぞれを同じページで扱ってるのにこれはここでは扱ってないcoffeebeanのレビューも載ってる
こういうのは良くないね
2025/02/18(火) 19:46:08.45ID:wqPcCJna0
>>60
最初に買った中華がZero Blueだったから思い入れある。
当時はすごく感動したのだが今はCastorとか2DDでも価格破壊が更に進んでしまった。
その後買ったRed、Gateも全部売ってしまった。DACのSHIOはまだ持ってるが今となってはTanchjim LUNAの方が良い
いずれにせよTruthearがどんな答えを出してくるのか楽しみ。Hexa2も早く出してほしい

ヘッドホンも今年出る予定なのは初耳でした。
Moondrop venusが8万でそんなに良かったんなら、Truthearなら5万で出せる!いや出してくれw
スレチになりすみません…
2025/02/18(火) 20:29:55.83ID:kVZ1uIXa0
>>77
OWSと平面駆動ヘッドホンが今年初頭でTWSとDDヘッドホンが今年半ばってなってるよ。2月も後半なのに写真も出てないけど
2025/02/18(火) 20:40:53.90ID:FyIuzRE90
平面駆動ドライバとDDのハイブリちょくちょく見るけど特性的にはあんまり相性良くないみたいね
2025/02/18(火) 21:02:52.03ID:ZS85/nBm0
TRNはQDC端子やめるっぽい?JAWSに続きSHELLも2pinっぽいけどこのスレの範囲のも2pinになったりして
2025/02/18(火) 21:09:12.41ID:+YnUvpw6a
2pinやるなら埋め込みをデフォにしてほしいわ
2025/02/18(火) 21:19:51.27ID:B1pglyzd0
埋め込みだと無線化できないじゃん
2025/02/18(火) 23:53:25.09ID:wqPcCJna0
>>78
スレチな内容にも関わらずレスありがとうございます。
自分としてはここの価格帯で遊んだ後は高価格に行くよりヘッドホンに行きたいです。
HD490proでいいかなと思っていたらFT1 proも気になるし、HD505が出るしでw
2025/02/19(水) 01:32:07.43ID:/Amr9iar0
>>75
元々別の商品ページを改題してレビューはそのままという事ならレビュー数が10というのはかえっておかしい
ついでに新しく作られたページで他の商品との複数掲示のページでもない
確信犯だと思うよ

繰り返しになるけどレビューのかさ増しは中華ショップではよくある事なので「MC04でもそうだったよ」くらいの感覚で特に気にもしてない
2025/02/19(水) 07:53:59.65ID:kud50eSj0
CCZ最近新製品多くて嬉しい
なんでBC04がウケたのかも分かってなさそうなのも良いww
warriorの筐体は1DD5BAくらいはできるようになってたけど超多ドラはやらないのかな
2025/02/19(水) 10:56:18.34ID:uDck12aHM
DC02買おうか迷ってたらBC04Pro来てBC04Pro買おうか迷ってたらMC04来て…結局どれも買わずになりそう
87名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-Nl2f)
垢版 |
2025/02/19(水) 11:13:30.55ID:hDZEJxxH0
BC04ProもMC04もフェイスプレートからパープルが無くなったのが残念
2025/02/19(水) 14:20:06.67ID:nN28+3Kc0
CCZはBC02が良かった
Bad Guyが12mmDDのND Planetべた褒めしてるの気になる
2025/02/19(水) 17:08:38.93ID:ilo/0frT0
>>88
NDは多分いろんな工場に頼んでるんだろうけどこれはTRNの工場でやってるのかな?
2025/02/19(水) 18:41:35.32ID:qTaCDpfIM
kb02の書込み無いね。
5000円出して迄買う価値無かったってこと?
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b71-xt5A)
垢版 |
2025/02/19(水) 18:54:57.67ID:JT6u6s470
煽って無理にでもレスさせようとする誘い受けみたいなのはきらい
2025/02/19(水) 19:12:26.78ID:e9b5g2Mn0
>>90
5000だと高いけどこの前の3000きった時のだとまぁ買っといて良かったかなって感じ
前スレのその時に買った人達の感想と同じかな
それより前の絶賛されまくってた程じゃなかった
コーヒー豆みたいなボワッとした低音に骨伝導のボーンボーンて感じの微振動合わさって面白いっちゃ面白い
見た目も綺麗し独特な空間もあって普通に良いイヤホンではあった
2025/02/19(水) 19:21:07.40ID:e9b5g2Mn0
そういやKB02はKB07が合うって見たけど08の方ってどうなの?
ステムかなり太いからイヤピ選ぶイヤホンだと思うけど、やたらどのイヤピ付けても音抜けずフィットする
今んとこsedna earfitMaxと角笛とフジツボが合うかなって感じ
2025/02/19(水) 20:26:11.46ID:0Kg5rBow0
>>92
ありがとう。
どうしようか迷ってたけど、買わないことにしました。
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab02-ot0k)
垢版 |
2025/02/19(水) 20:28:55.22ID:BA6PLwek0
>>93
そんないろいろやりたいんならPlutus Beast買えばええやん
両方持ってるけどはっきり言ってKB02なんて使う気ならへんで
96名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-Nl2f)
垢版 |
2025/02/19(水) 20:40:51.43ID:hDZEJxxH0
Plutus Beastって今アリエクでどれぐらいで買えるの?
2025/02/19(水) 22:33:57.67ID:iEWHpe420
ちょうど5chの規制祭りが始まったからレス少なかっただけ
俺も絶賛レビュー書きたいけどバンされる
2025/02/19(水) 22:39:41.76ID:iEWHpe420
書けるようになってる
英数字の製品名入れて3行くらいの文書くだけで一週間くらいバンだからひどいw
ちな3000円以下とかありえないオンリーワンの音と外観でマジ買って良かった
2025/02/19(水) 22:53:19.44ID:IhPQqFkgH
年末年始あたりからBBx規制酷かったな
解除まで1か月コースだったし
2025/02/20(木) 01:07:20.12ID:ButFbAOb0
骨伝導なんて初めてだから元々買う予定ではあったけどクーポン2枚分来てるなって教えてくれた人にありがとう書きたかったのに俺もそっから規制で書けなかった
この場を借りて感謝!
2025/02/20(木) 01:07:41.08ID:GiAJ5DNe0
KB02のレビュー見るとはサクラチェッカーがすごいことになってるな
というか提供しまくってるみたいでX・YouTubeやTiktokでもガジェットレビュー系のが#PR付けて宣伝してるわ
2025/02/20(木) 01:24:09.55ID:lFqGe9dU0
サクラチェッカーなんて今見たらKZの Casterで90%危険だったり、ZSTX zs12 pro EDX liteに至っては99%危険だし、あんなの中華製品はあてにならんぞ
中華製品なんて大体サクラ混じってるし
2025/02/20(木) 01:32:34.14ID:ButFbAOb0
レビューしてる人らに提供は何処も当たり前だしな
尼のレビューくらいなら見ただけでこれサクラってのもあるし
提供されたら駄目な所とか言いにくいだろし、各社の傾向なんて大体わかってるからどんな感じかだけ掴めたら良いよ
2025/02/20(木) 01:40:25.92ID:N4Plhn720
>>94
低音ヘッドなら持っておいて損は無いとは思う
楽しさという意味では3万クラスの低音ヘッドホンも超えてる
体感型イヤホン
少し大人しくなったライブハウスでの演奏って感じ
耳で聞くって言うか体で聞く系
解像度とか置いてきた
2025/02/20(木) 02:10:13.61ID:dXeG6EBy0
>>102
おまえ……明日も生存報告しろよ
2025/02/20(木) 02:12:09.51ID:N4Plhn720
kb02安いんだからサクラとか言ってないで買って聞いてみたらいいのにとは思う

例えばNewjeansのdittoなんかを聞くとバラードの側面よりもダンスナンバーとしての側面が強く出るがダニエルの声はざらつく
ARCHENEMYのThe Eagle Files
Aloneなんかは全編通して楽しく聞ける
逆にCradle Of Filth Babalon A.D.を聞くとザラザラ耳障りなシーンが目立って楽しくない
万能イヤホンでは無いし曲の本来の印象が変化する曲は多い
2025/02/20(木) 02:23:01.91ID:Ma0Gs+Il0
醤油ラーメンと豚骨ラーメンみたいな関係だよね
うお豚骨伝導うめええとはなるけど、醤油食ったらこっちはこっちでやっぱ良いなってなる
完成度自体はかなり高い理想のサブ機で一個持っておいて損はない
2025/02/20(木) 02:29:13.33ID:GiAJ5DNe0
>>106
持ってるから言ってるのよ
高域中域はほんと3000円のクオリティで感動はない
これ持ち上げてるのって普段1万以下の安物中華使ってる人なんじゃねとなる
2025/02/20(木) 02:32:33.66ID:lFqGe9dU0
>>108
サクラチェッカーとか回りくどい事言って、結局は「ぼくはみとめないんだ!」って他人の好きを貶したいだけか……
2025/02/20(木) 02:37:15.41ID:GiAJ5DNe0
普通に価格を超えた音!みたいな感じでレビューしてる人がいるからモヤモヤするのよ
低域以外は典型的な安物DDの音だぜ?
2025/02/20(木) 02:42:03.76ID:Ma0Gs+Il0
じゃあ3000円以下で圧倒的なクオリティのやつ話題に上げてみたら?
そっちのが建設的だと思うが
(まあ実際KB02も持ってないし、なんなら1万以上の機種も持ってなさそうだけどw)
2025/02/20(木) 02:44:17.13ID:ButFbAOb0
まぁ低価格でも高域中域ってコンセプトのイヤホンじゃないしね
俺みたいな低音ボンボンなって楽しく聞けりゃええねん!って人には安いし良いイヤホンだよ
KZやCCZ、それこそKBEARの派手目で強い低音とはまた違う独特な広い空間感じる低音は一聴する価値はある
骨伝導の振動はダイレクトに感じるもんじゃなく、筐体内で響いて音作ってるモノだね
2025/02/20(木) 02:47:43.87ID:N4Plhn720
価格を超えた音なんてほぼ全ての人気イヤホンで言われること
万能機ではなく特化型であればハマる人にはハマるからね
実際低域の部分だけでいえば3万クラスのヘッドホンをも超える鳴り方してるし、そこの部分にだけ注目すれば価格超えたと言える
それでいて全体域破綻はしてないから、まあ評価されて当たり前のイヤホンではある
2025/02/20(木) 02:54:32.30ID:Ma0Gs+Il0
個人的には、低音というより中低音~中高音の中音域にバネが効いてる気がするんだよね
アホみたいに伸びて広がるベースボーカル管弦楽器が素晴らしいので、
低音ホンって言われてるのにすごい違和感を感じる
やっぱ個体差とかあるのかな
2025/02/20(木) 02:56:52.05ID:GiAJ5DNe0
>>111
色々持っててメーカー提供品でkbearから送られてきた感想だよ(右下)
50本ぐらい提供品あるからそれらとの比較
https://i.imgur.com/dQWD8oH.jpeg
2025/02/20(木) 02:59:53.21ID:N4Plhn720
>>114
イヤピとケーブルでかなり変わる気がする
>>115
いいなあ
俺も提供欲しい
2025/02/20(木) 03:07:34.47ID:Ma0Gs+Il0
>>115
提供受けてるならそれらのレビュー見せたほうが早くね
URL教えて下さい
2025/02/20(木) 03:09:43.60ID:GiAJ5DNe0
>>117
流石にここでXやnoteの垢晒すつもりは無いぜ
ブログとかはやってないんだから
2025/02/20(木) 03:17:21.16ID:ARv52G330
そもそもドルスレは中国人がステマしたいから立てたスレだからな
2025/02/20(木) 03:28:57.37ID:u5dMb8G50
すごいな
薬やってんのか
2025/02/20(木) 03:31:02.99ID:D+3Rujnc0
パンピーは付属で充分感動出来るし齧ってるやつはリケーブルして評価してるってだけ
2025/02/20(木) 03:39:07.19ID:Ma0Gs+Il0
俺は提供を受けてて色々聴いて比較してる
KB02は定価以下のクオリティで、これ褒めてるやつは耳が腐ってる
ぐらいの言い方してんだから、それの根拠であるレビューくらいみせろやw
2025/02/20(木) 03:39:26.63ID:RY7Aktb20
ステマKB02
124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab4b-TCCQ)
垢版 |
2025/02/20(木) 03:41:10.83ID:Vl99Fn7C0
ステマバレw
125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3c7-yCxj)
垢版 |
2025/02/20(木) 04:53:28.62ID:89z8rJN00
>>118
あんた時々出てきて安物しか使ってないとか嫌味言う人か
安物スレで良くそんな事平気で言えるな
アカさらす気はないとかほんと嫌な性格してんな
2025/02/20(木) 05:01:44.80ID:rmGhRARK0
自分に合わなかったって製品が評判いいとステマとかサクラって思い込むのもう病気だろ
2025/02/20(木) 06:23:44.51ID:lFqGe9dU0
結局提供で高いもの貰って上から目線で低価格スレに見下しに来てるだけとか人間性ヤバい
50本も持ってるのに「人によって好みが違う」事すら認知できてないオチ
128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a585-v8mJ)
垢版 |
2025/02/20(木) 06:44:28.07ID:t80z8XzA0
状況的にKB02は尼とかここではステマに該当する事もやられてるんじゃないの
現時点でほぼ確実であろうボーカルにBCの音が乗るみたいなおかしな点が
改良された機種が相応の期間で出るならいいよ
バラマキステマ込みで作られた評価で売れてそれがなかなか出ないみたな事はクソ
2025/02/20(木) 06:47:55.24ID:fs4kNApX0
KB02って見た目良い扱いなんだ…あんま刺さらんかった
2025/02/20(木) 06:56:29.39ID:6MF+AKgwr
言うたらここも50個提供品貰ってるやつのステマ(印象操作)みたいなもんだろ
アフィがサクラチェッカーでステマ騒いで叩くとかもうなんなん……
2025/02/20(木) 06:59:12.47ID:2gyq54Uk0
この間の「ダメ元で買ってない商品を返品したい」君かな?
2025/02/20(木) 07:02:00.43ID:Ma0Gs+Il0
提供でもらったやつを返品しようとしてたんだったら面白すぎるだろw
他のイヤホン持ってる画像も、KB02以外はケースにテプラ貼っただけ説が出てきた
2025/02/20(木) 07:24:36.33ID:2gyq54Uk0
ワッチョイは変わるし本人かは判断できんなw

930 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8afa-VUrS) sage 2025/02/12(水) 12:53:52.30 ID:mrlVlICd0
駄目元で聞くけどkb02買ってなくても返金とかって出来たりする?
買おうとしてやめた時の履歴とかあるけどもう買わないし購入額相応の現金に出来るなら交換したいんだが購入履歴が無い場合の返金申請ってどこから申し込めば良いんだろ
2025/02/20(木) 07:28:27.84ID:UqvIPgMza
>>128
ただそれを取ってしまったらplutusと同じ音になると思うわ
2025/02/20(木) 07:41:17.58ID:ButFbAOb0
>>133
凄いなこれダメ元とか言って保険かけてガチな感じが
読んでて意味不明超えて、は?って声出た
2025/02/20(木) 07:59:38.37ID:zsPb2TLf0
伏線回収おもろすぎ
2025/02/20(木) 08:05:47.44ID:yeMpbt+o0
画像で誰か分かったわ
2025/02/20(木) 08:11:39.71ID:N4Plhn720
>>137
レビューはどうなってる?辛口?
もし辛口ならその人の耳や好みはともかく忖度ないレビューが読めるということで一定評価できるという裏返しではある
139名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF43-yCxj)
垢版 |
2025/02/20(木) 08:38:30.86ID:bkrj4Yo2F
交換したい→そこで買ってないのを交換って普通使わないだろ
どんな思考してるんだろ?
2025/02/20(木) 09:12:48.16ID:wtIwL7t30
>>137
参考にレビュー読みたいんだが
141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 356f-KLAZ)
垢版 |
2025/02/20(木) 09:48:03.21ID:HQcSIbVv0
提供もらってるやつがここに製品のこと書き込むのステマにならんの?
2025/02/20(木) 09:52:16.29ID:N4Plhn720
提供貰って悪口書いてるからステマにはならないだろうw
提供貰ってるやつはblogか何かでレビューしてりゃいいだけだからわざわざ5chで絶賛してるようなら本当に良い商品だってことでもある
社員がスレで絶賛してたら話は別だけど
2025/02/20(木) 10:06:56.70ID:egzKhIFQ0
ショート寸前
2025/02/20(木) 10:37:49.15ID:XDbkItuV0
どこであろうと宣伝がしつこい機種は買う気しないわな
2025/02/20(木) 10:47:34.20ID:N4Plhn720
まあ人気の商品は購入者の母数が大きくなるから話題も増えるわな
それが安い製品となればなおさら
146名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 153a-JFGK)
垢版 |
2025/02/20(木) 11:16:56.16ID:KjmeHjUT0
低価格帯チェーン店を貶したらツウぶれると思ってるタイプなんだろ
147名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43a8-xt5A)
垢版 |
2025/02/20(木) 11:47:13.83ID:Te2p+5A90
頭おかしなるで
2025/02/20(木) 12:12:14.01ID:V+0aNdJS0
誰がハゲやねん
2025/02/20(木) 12:45:41.00ID:I73YG/KC0
>>148
好きなの選べ
 _人人人人人人人人人_
 >選べる3つのタイプ<
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
γ ⌒ヽ 彡 ⌒ミ 彡=ミ
(•ω•`) (´•ω•`) (´•ω•)
ツルピカ  ウスゲ  バーコード
あなたは何派??
150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a585-v8mJ)
垢版 |
2025/02/20(木) 13:04:03.01ID:t80z8XzA0
その人気がステマやバラマキ込みで作られてたら不健全って話や
2025/02/20(木) 13:33:09.99ID:N4Plhn720
>150
それはそう思うけど今の人気作なんて全部そうだしなぁ・・・ステマ少なそうなLeteciel MIRAが今アリエクで7500円で買えるけどどうだろうか

買った人達からは評価そこそこいいみたいだけど
2025/02/20(木) 13:43:42.60ID:8n0foej40
ステマ言ったら必死に擁護来てて草
153名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab7c-yCxj)
垢版 |
2025/02/20(木) 13:47:02.65ID:1XCFg7IB0
擁護なんて思えないけどな
俺には128,150がいちゃもん付けてるようにしか見えん
2025/02/20(木) 13:50:06.01ID:pL3+Bvcl0
ステマだろうがなんだろうが、KB02はKZの同価格帯より高解像度で空間も広くて良いのは事実だから
単純な解像度と高域では、igniteXがぶっちぎりでコスパバグってるが
2025/02/20(木) 13:51:57.80ID:dXeG6EBy0
>>152
幻想が崩れると途端に売れ行きが渋って過剰生産分がどんどん倉庫圧迫するんだろうなw
そりゃ必死だなww
2025/02/20(木) 13:57:44.15ID:8n0foej40
そういやKBEARはケーブルで問題起こしてたな
KB02も骨伝導が働いてない機種もありそう
2025/02/20(木) 13:58:43.65ID:+BmpUQaT0
EDC pro xからステップアップするとしたらどの機種がおすすめですか?
2025/02/20(木) 14:01:20.64ID:71wnZkhS0
有線イヤホンとかいうニッチな業界でコストかけてステマして、
さらに本体にギミック施してコストかけて、流通にもコストかけて、
得られるものがセール値やぞ
冷静に考えてそんな事するわけねえだろw
2025/02/20(木) 14:16:02.28ID:N4Plhn720
逆にPRなしの素晴らしい製品を教えて欲しいよ
ひねくれてるから本当は多数派と違うものを使いたいんだけど、ここでステマステマ言うてる人もPR見て、評判高そうなやつをつまんで買ってるんでしょ?その方が安全だしな
アンチステマなら逆に商品紹介をこのスレでやってくれよ
そりゃ多くの人は多数派が高評価する商品に流れるのは当たり前じゃんか
160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d9c-TCCQ)
垢版 |
2025/02/20(木) 14:17:07.15ID:8n0foej40
そうだそうだ!するわけないだろ!
2025/02/20(木) 14:17:49.11ID:N31Dz8or0
ノイズキャンセリングの使い過ぎで子供の聴覚障害だってさ
有線の時代来たな
162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43a8-xt5A)
垢版 |
2025/02/20(木) 14:19:12.93ID:Te2p+5A90
うーん、定価価格帯スレは平和で無駄な煽り合いが多いのは高価格帯だけだと思っていたんだが
それもKB02が人気すぎるのが悪いんだな
罪作りなやつだよ
2025/02/20(木) 14:20:14.48ID:8ygIstq70
視聴出来るのは視聴してから買うようにはしてる
この業界全体がそうだけどレビュアーにバラマキまくってるのは事実だから
2025/02/20(木) 14:21:26.92ID:ARFe32Fm0
kb02はとても素晴らしいものですステマではありません
2025/02/20(木) 14:23:49.00ID:4S9fMjl+M
自分は骨伝導なにそれ?って感じだったから返品したわ
しまいにはイヤピ変えろだケーブル変えろだ呆れるわ
そのままで鳴らせよw
2025/02/20(木) 14:25:19.40ID:N4Plhn720
>>161
脳障害か
遮音性高いイヤホンやヘッドホンもつけすぎてたらそうなりひうではあるがどうなんだろうな

仮説としてはノイキャンで騒音が聞こえないことに慣れて何が騒音なのかそうでないのかの区別がつかなくなるみたいな話だから遮音性高いと同じことが言えるのでは
開放型の時代きたな
2025/02/20(木) 14:28:04.20ID:N4Plhn720
>>165
低価格帯はイヤピとケーブルケチることで低価格実現してるからなあ
1部の中価格帯もそうだけど

特にイヤピースは付属のもの付け替えるだけでも分かると思うけど音の近さだったり高音低音のなりが変わるから視聴体験がガラッと変わっちまうんだよな
2025/02/20(木) 14:29:06.92ID:0GdmPQrTd
Plutus beastがまた安くなれば丸く収まるな
2025/02/20(木) 14:31:20.68ID:4S9fMjl+M
ケチるって言う割にイヤピ3種類付いてますけど?
170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a585-v8mJ)
垢版 |
2025/02/20(木) 14:34:58.16ID:t80z8XzA0
>>151
初めて知った機種だけど構成も見た目もCadenzaみたいだなと
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd1e-xt5A)
垢版 |
2025/02/20(木) 14:45:04.72ID:WkM6is/j0
KB02嫉妬民見苦しいぞ
2025/02/20(木) 14:49:42.84ID:VWL7kzby0
まあ確かにリケーブルやイヤピ変更で印象ガラっと変わるけどそれ前提で勧めるならそれもしっかり書いておかないとね
俺は同時期に買ったPRXよりもKB02の方ばかり使ってるよ
好みの問題で片付けられる機種だとは思うね
2025/02/20(木) 14:58:25.40ID:c0ydL0yF0
KB02のせいで他のイヤホンが売れず
ステマ連呼してKB02をネガキャンしてる説
174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d0b-yCxj)
垢版 |
2025/02/20(木) 15:09:55.70ID:Vop38M970
某ユーチューバーはあからさまにメーカーが送ってこないからレビュー遅くなってるとか言ってたな
好きなメーカーらしいし買えば良いのにとは思った
2025/02/20(木) 15:33:37.42ID:rmGhRARK0
前に中華の業者が人を雇って掲示板でステマしてる!とか発狂してたやついたなあ
自分の違う感想を受け入れられないって可哀想だな
2025/02/20(木) 15:34:27.40ID:J1P+I6CQ0
ステマはないと言い切れるのもどうかと
2025/02/20(木) 15:35:38.34ID:rmGhRARK0
まあ俺はkb01がバカ安くなってるからあっちを今買ったほうがお得だと思うけどな
1500円は破格すぎる
2025/02/20(木) 15:37:12.37ID:UvmiRx8B0
ステマの話するならほぼ全て当てはまるから議論にすらならない
その上でアンチ装って焚き付けたりまんまとそれに乗せられて構う奴等が一番邪魔
2025/02/20(木) 15:39:06.86ID:ikVfbsRo0
せめて他のメーカー言えよw
KB01ってw
2025/02/20(木) 15:43:33.15ID:rmGhRARK0
なんで他のメーカーを言わなきゃならんのか意味わからんな、ステマになるんか?w
2025/02/20(木) 15:45:36.30ID:rmGhRARK0
バカ過ぎて突っ込んでしまった
2025/02/20(木) 15:51:36.62ID:Mss57yb80
KZdawnのほうがいい音するは安いのに
2025/02/20(木) 15:54:54.88ID:EKiRIQRs0
KB02そんなに評価されてるのここだけだよね
他だとBC04とかの方がオヌヌメされてるような
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d0b-yCxj)
垢版 |
2025/02/20(木) 16:28:36.99ID:Vop38M970
以前スマホスレでヨドバシアキバで小規模日本メーカーのスマホ勧められたって書き込んだら、販売員らしき人から返信があった事はあった
2025/02/20(木) 18:15:59.22ID:N4Plhn720
>>183
有名なYouTuberが星5つつけたから普通に界隈で評価されまくりだよ
2025/02/20(木) 18:29:58.72ID:gjLsMRc/0
>>151
周波数グラフ見てみたが、これ高域の周波数の出方が刺さりそうなんだよね(歯擦音)
うーん、スルーだな
2025/02/20(木) 18:55:06.21ID:N4Plhn720
>>186
レビュー数が少なくてあれだけど高音は刺さらないタイプみたいではあるが、正直レビュー数が少なすぎて傾向がわからんw元々刺さりにくい人の可能性もあるしなw
2025/02/20(木) 19:14:17.29ID:g6Wf22SRr
いつまで利益の無い代理戦争してるん?
2025/02/20(木) 19:21:19.78ID:u5dMb8G50
提供されたものだということを明示されている場合もステマっていうの?
2025/02/20(木) 19:22:30.24ID:gjLsMRc/0
>>187
レスありがとう、まあそうなるよね
最近の音源では歯擦音をちゃんと処理しているレコーディングが多くなってきているからそういう音源だと刺さらないからね
自分はテスト用音源用意しているからそれで判断しているわ
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d0b-yCxj)
垢版 |
2025/02/20(木) 19:24:41.74ID:Vop38M970
>>189
言わないと思う
今は皆提供は提供って言ったり明示したりしてるしね
2025/02/20(木) 19:54:29.04ID:u5dMb8G50
>>191
普通そうだよね
何でもかんでもステマって言ってる人もいるみたいだから…
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 85a2-MHHu)
垢版 |
2025/02/20(木) 22:02:36.00ID:Uiwl+8mu0
盛り上がってるがiBasso Jr. GELATOよかったよ
箱出しは鉄板殴ってるのかってくらい暴れてが放置して落ち着いた
付属のイヤピでは確かにジェラートの名もわかる気がするって感じはあったが
耳に合わないのか気になったので適当に変えればちょいウォームな優等生

個人的満足度は結構高いが人気は出なさそう
2025/02/20(木) 22:41:22.11ID:AmqBDhhy0
tiandirenheのtd15いいな
高音側にも圧を感じるのが面白い
2025/02/20(木) 23:20:47.81ID:DOzOZ9Xi0
何聴いてもkzdawnの低音には敵わない
サブウーファーだの言われたKB02なんて
お子ちゃま
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a585-v8mJ)
垢版 |
2025/02/20(木) 23:58:44.86ID:t80z8XzA0
>>192
このスレで提供とちゃんと言ってKB02の話してた奴が>>115より以前にいたか?
尼だってVine以外で提供ですって言ってレビューしてる奴がいるかって話よ
2025/02/21(金) 00:13:43.14ID:dC7i2UT70
提供されてるって書いてなきゃステマなのか?
ステマの意味調べてから書き込んだほうがいいよ

匿名掲示板ではわざわざ書かんわなあ…とするとどんなに低くても可能性だけは残るなぁとは思った
でもその程度でステマ扱いするのはよっぽどだなと考えて触れなかった

まさかよっぽどが現実化するとはね
2025/02/21(金) 00:45:47.74ID:9AswClrXM
ていうかあの異常な量の褒め称えるレスを見て察せ
あ、やってんな位分かるだろ
2025/02/21(金) 00:55:19.62ID:g3tlZvGc0
好みはあれど、褒め称えるレスだらけになるくらいの実力はあると思うがね
俺はConchより圧倒的に好きだし
まあ俺も買うまではステマだと思ってたし、これがもし1万とかで売られてたんならステマ乙、最悪だな ってなってたけどw
2025/02/21(金) 01:09:14.07ID:0XW1Iw/N0
なんかあったらステマって言うのもはや病気だろ
201名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a585-v8mJ)
垢版 |
2025/02/21(金) 01:31:13.66ID:6Qa7H9Ag0
薬だの言ってる奴はレスのやり取りで矛盾した事言ってるしもうお察しよ
法律が出来ても提供に限らずもっと直接的なステマも
こういうところじゃバレようがないからまだまだ実質やりたい放題
自衛意識は重要
2025/02/21(金) 01:37:39.75ID:EfNc0YrW0
ほんと気に食わないとステマ連呼するのは困りもん
魅力がないとステマしても売れないし酷評されるだけだしね

KB02は売れたんだからしょうがない
1ヶ月で100点以上売れてるってアマゾンでもでてるし
2025/02/21(金) 01:50:52.06ID:dC7i2UT70
>>201
矛盾?
何でもかんでもステマ扱いするおめでたいヤツに言われたくないわ
自衛意識は重要だが褒めればステマだと思うのは妄想とか幻覚の類
クスリやってるか薬が必要と思われてもしょうがない

ステマが混ざっている可能性は否定しないがやりたい放題だからやっちゃってるって思うのは特殊な思考だと思う
2025/02/21(金) 03:41:55.94ID:Nx8h1xCN0
ぶっちゃけまだ発展途上でしょ
中華BAが出始めた時期に凄い凄い連呼してたのと同じですぐ時代遅れになる
205名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a585-v8mJ)
垢版 |
2025/02/21(金) 04:06:28.94ID:6Qa7H9Ag0
ステマが混ざっている可能性は否定しないがと言うなら
時系列で見りゃその程度の事しか言ってないのに
クスリだの病気だの言ってるのがおかしいね
そもそもこの手の汚い言葉未だに使う奴は怪しい

気に食わないとステマ連呼ってのも難癖
何でもかんでもステマ扱いってのも難癖
匿名掲示板ではわざわざ書かんわなあ…ってのは一般消費者目線じゃ出てこない発言

ステマが良くないってのは一般消費者にとっての話なんだから
この程度でお前みたいな汚い言葉も平気で使って過剰に反応する奴が出てくる事自体おかしな話
好きなもの貶されたと思ってこういう反応になったというならわからんでもないが
KB02自体をそんな貶してる訳じゃない
良いものだろうがステマで売れるのは不健全ってのと
自衛意識≒ステマの可能性は頭に入れろって話
反応すればするほど怪しくなるぞ
俺がどういう順序で何を言ってるかは専ブラならワッチョイで見れるだろ
2025/02/21(金) 04:09:39.32ID:lDX/WCvN0
これは「本物」ですわ
207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a585-v8mJ)
垢版 |
2025/02/21(金) 04:09:44.58ID:6Qa7H9Ag0
>>204
次が出るならまだいい
この手の低音強調系は一発ネタで終わってきたからな
2025/02/21(金) 04:21:42.23ID:0XW1Iw/N0
ほんまもんは強いな
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a585-v8mJ)
垢版 |
2025/02/21(金) 04:24:48.32ID:6Qa7H9Ag0
クスリ、本物、病気
こんなんがわらわら出てくる
ここは一般消費者のためのスレですか?
ものを売りたい側もしくは何らかの金儲けしたい人のためのスレですか?
2025/02/21(金) 05:39:58.20ID:EfNc0YrW0
>>209
周りがおかしいのではなく自分がおかしいという考えに至らないのは
ID:6Qa7H9Ag0が相当おかしいのかもしれない

イヤホンの左右音量バランスがバランスが少しずつ崩れていると気が付かない
おかしくないと脳内で補正するように
ID:6Qa7H9Ag0 がだんだんおかしくなっているのに自覚できていない
周りが気がついていてもID:6Qa7H9Ag0 が少しずつ壊れている様を我々が見せつけられている
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bbd-FNEa)
垢版 |
2025/02/21(金) 06:20:29.94ID:p053A5MF0
お前も十分おかしいよ
212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a585-v8mJ)
垢版 |
2025/02/21(金) 06:23:33.71ID:6Qa7H9Ag0
>KB02は売れたんだからしょうがない
>1ヶ月で100点以上売れてるってアマゾンでもでてるし

話の流れを読んでないのかこんな事を言ってる奴がまた人をおかしい呼ばわり
213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bbd-FNEa)
垢版 |
2025/02/21(金) 06:28:11.16ID:p053A5MF0
KB02はあのクーポン込みのセール価格が適正値の音だわ
最後にはさらに半額になりそう
2025/02/21(金) 06:46:49.16ID:Gc2ChAtMr
まだ言ってんの?
専用スレでも作って余所でやれ
215名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd1e-xt5A)
垢版 |
2025/02/21(金) 06:51:33.01ID:1XKiv46I0
アンチはファンの裏返し
本当に興味がないなら話題にすら上がらない
てかKB02以外に話することないのか?
216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b22-JOj3)
垢版 |
2025/02/21(金) 07:33:50.22ID:M+c+8RIE0
KB02のおかげて骨伝導の無意味さが知れて
plutus beast買わずに済んだといえば
防波堤として役に立ったわ
2025/02/21(金) 07:52:27.19ID:XMRFtSrx0
さすがにKB02で骨伝導機無意味認定はやめたれ
2025/02/21(金) 07:56:49.55ID:zlJnvNlr0
ま、言われてる程のブルブルは無かったけど筐体内で反響はしてるし意味なくは無いと思うよ
広がりのある音で好きだけど肩透かし感はあるな
ただ筐体太めで1時間くらいで痛くなるんでもっと小振りか薄めのを探している
1万前後くらいじゃないとあまり無いね
2025/02/21(金) 08:25:17.99ID:DGg6XchE0
raptgo bridgeの方の骨伝導とかkonokaの実質kb02の骨伝導が暴れ回ってるだけな振動ユニットとかも思い出してあげてください
2025/02/21(金) 08:31:46.92ID:qoXjBs7B0
元々評価高かったところ
アマゾンで2重セールになっていた
これで騒がれなかったら情報弱すぎてこのスレの存在意義ないだろ
2025/02/21(金) 08:35:47.61ID:zlJnvNlr0
半額ZASの時のようでしたね
2025/02/21(金) 10:35:44.42ID:EfNc0YrW0
KB02の骨伝導の効果は同じイヤーピースでもステムとの装着具合によっても大きく変化がでる
耳への装着具合によって効果の出方が違うし、イヤーピースのサイズ選びもシビア
低音が出るかと言われると128Hzあたりが引っ込んで聞こえるし音全体が薄くて量感がない
安く骨伝導味わえるけど万人向けではない

特徴があるから試してる人が多い
4,000円くらいだから買ったけど5,000円なら買うか?といわれたら買わない
2025/02/21(金) 12:35:29.83ID:Kk0+EaFeM
conchバカだった奴でしょ?
一つ買うとやたら褒めないと気が済まないの。
ずーっと前から同じ事繰り返してる奴なのでスルーしてくれよ。
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW edb6-JOj3)
垢版 |
2025/02/21(金) 12:36:25.27ID:68BArg7v0
だよなぁ3千円以下で買えたからいいけど
それ以上出して買うかと言われたら買わんなぁ
V10proが千円以下で買えたぐらいだし
これもそのうちもっと安くなるだろうなぁ
2025/02/21(金) 12:41:33.56ID:Gc2ChAtMr
常に何かを下に見たレスしかできない悲しきスレ
226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b16-JFGK)
垢版 |
2025/02/21(金) 14:30:36.83ID:dry7DP1d0
igniteX気になってる人はアリの春セールで安くなってるから今のうちに買おうね
これはステマです
2025/02/21(金) 14:38:11.72ID:c6ShLNjC0
今いくらで買えるん?
228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2363-JOj3)
垢版 |
2025/02/21(金) 15:07:50.63ID:jLrHFVpo0
ウニでも買えないよ
229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd1e-xt5A)
垢版 |
2025/02/21(金) 15:39:48.98ID:1XKiv46I0
>>228
2025/02/21(金) 15:50:36.27ID:OupryOgC0
ではホタテでお願いします
231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2363-JOj3)
垢版 |
2025/02/21(金) 16:03:13.65ID:jLrHFVpo0
ナメるなよ?
2025/02/21(金) 17:44:23.51ID:Zc2OdQW/0
BC04やっぱりいい音だな…
俺としてはconchやbc02よりもおすすめモデル
なおBC04 Proは別物になってしまった
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-Nl2f)
垢版 |
2025/02/21(金) 17:48:14.94ID:Dt7rO6Od0
>>232
チープな付属ケーブルのまま?
2025/02/21(金) 17:57:36.17ID:nFX0nQNQM
MC04はどうなんかね?
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e35f-3VGs)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:02:20.87ID:hqB9IxcD0
BC04そんな良いのか
アマゾンで買ってみるかな
近いうちになくなりそうだし
2025/02/21(金) 18:37:57.88ID:zlJnvNlr0
>>232
Proの方は駄目なの?
CCZは最初の豆三兄弟が良くてコーヒーとエメラルドは未だ使ってるけどそれで満足して止まっちゃってる
暫く止まってたようだけどまた活発化してるようで
2025/02/21(金) 19:55:35.68ID:wSxsP7Ma0
KB02にはイヤーピースが3種類入ってるけど
それぞれどういう役割なの?
2025/02/21(金) 22:33:27.34ID:SebWCU1o0
イヤピいっぱい入れといたから自分に合うやつ使ってね?ってだけだぞ
2025/02/22(土) 00:22:04.15ID:cpCDBH1M0
鼻の穴
耳の穴
尻の穴

好きな時に入れろ
240名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab02-ot0k)
垢版 |
2025/02/22(土) 14:15:31.83ID:hoTd2+WG0
ステマがバレたら蜘蛛の子散らすようにいなくなったな
なんだったんだ
2025/02/22(土) 14:18:29.93ID:8B6165wm0
まだ言ってるのか
2025/02/22(土) 14:26:15.52ID:VW5eYWKg0
糞スレだって解って愛想尽かしただけだろ……
2025/02/22(土) 14:42:33.37ID:DHC5Jhno0
ステマステマ言われたら持ってる人も良い気はしないだろうから愛想つかすかもね
でもやりかねんと思わせる中国商人がまず悪いと思うの
2025/02/22(土) 14:45:01.01ID:8B6165wm0
いや心根がさもしいのよ
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW edac-JFGK)
垢版 |
2025/02/22(土) 15:03:14.10ID:wF8EnIHX0
どんだけ話題性があろうが俺が気に入らない商品を絶賛してるやつはステマだし俺が好きな商品を叩くやつはライバル業者のネガキャン工作な
わかった?
2025/02/22(土) 15:29:34.64ID:tcFoJ6UcM
kbearに関しては今月新型出してブロガーにバラまいてるんで単純に旧型KB02のPR減ったんじゃないの?
2025/02/22(土) 15:33:22.02ID:zHFvLKpr0
KBEARの新型って?
2025/02/22(土) 15:39:37.38ID:tcFoJ6UcM
本国で出たばかりのAuroraのマイナーチェンジだな
2025/02/22(土) 15:45:30.49ID:19ofWjVY0
まぁ今回のは提供されてるって人出てきて更に返品どうこうで変な感じなって疑心暗鬼なるの解るけど自分に合わない=何でもステマ認定は早計すぎるね
俺もクーポン2枚分だからもあって買ったけど3000円のイヤホンとしちゃ充分
2025/02/22(土) 15:59:34.90ID:ozQmPzoP0
ステマではなく騙されて買った人が犠牲者を増やそうとしてるんじゃないか
なんか勧めてるというより小馬鹿にしてるように見えたし
2025/02/22(土) 16:08:07.57ID:vvebXS/S0
わかるw異常な褒め方してたもんな
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a585-v8mJ)
垢版 |
2025/02/22(土) 17:37:43.18ID:WrY+qX+/0
何でもステマ認定じゃなくてステマが混じってるんじゃないのって話なのと
たとえ良いものでもステマは駄目という話
253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW edac-JFGK)
垢版 |
2025/02/22(土) 17:55:08.69ID:wF8EnIHX0
ステマの話しかしてないけどそれってステマのステマですよね?
2025/02/22(土) 17:58:03.36ID:nzMxJOE60
>>241
多分 >>240は薬が効いてる
切れたらまた発作をおこすw
2025/02/22(土) 17:58:34.22ID:nzMxJOE60
嫌いな話題=ステマ
これはいわゆる心の病気
2025/02/22(土) 18:01:00.47ID:vvebXS/S0
何でも薬だのお前もステマ連呼と同じ病気だよ
2025/02/22(土) 18:10:02.48ID:eiSjVX/nM
低価格でナイスなのって、所謂ハイレゾ対応は無いの?
2025/02/22(土) 18:13:58.22ID:vvebXS/S0
QKZとかあるよ本物か知らんけど
2025/02/22(土) 18:16:56.36ID:4I57R21B0
>>257
ハイレゾ対応ってのが何を意味してるかはわからないけど
あのマークの事ならスペックや出音とは関係無く金を出せば良いだけなんで
この価格帯のヤツはそんなのに金をかける位なら安くしたいって事。
2025/02/22(土) 18:39:29.00ID:nzMxJOE60
>>256
見えない敵と戦って大変でちゅねw
2025/02/22(土) 18:50:10.47ID:eiSjVX/nM
私、多分クソ耳なんで、ハイレゾ対応を謳ってるのを買う時の基準の1つにしてます。
ネットの評判って、あんまりあてにならないし。
2025/02/22(土) 18:53:19.10ID:vvebXS/S0
>>260
それこそ君の大好きな言葉「クスリでもやってんのか?」をお返しするよ頑張ってね
2025/02/22(土) 19:06:22.87ID:TXbe1Lph0
reddit→アンチが多い
YouTube、X、headfi→名機論者が多いかな
2025/02/22(土) 20:10:22.96ID:YXzMcqS10
異常な褒め方してたやつっていたか?
異常な下げ方をしてるやつはいたが…
薬のステマかってくらい過剰反応してるし
2025/02/22(土) 20:13:18.54ID:7MlJsA+x0
>>264
見えない敵と戦って大変でちゅねw
2025/02/22(土) 20:15:25.53ID:/quPz1Lz0
>>261
音の方向性や取り回しに関してはぜんぜんちがったって経験ないけどな
質や量は主観が大きいけどね
2025/02/22(土) 20:16:23.94ID:8B6165wm0
数は多かったが異常な褒め方できるほどみんな表現力ないからそれは間違い
2025/02/22(土) 20:18:57.36ID:DhUmqxgl0
まだ言ってるのか
2025/02/22(土) 20:20:00.89ID:8B6165wm0
おおう
2025/02/22(土) 20:26:55.34ID:Gwe8p9r70
まだステマだのステマじゃないだの
どんだけステマ言われたの効いてんだよ
ほっとけばええやん
いい品物なんだろ?お前ら全員クスリやってんのか?
2025/02/22(土) 20:42:53.82ID:8B6165wm0
いやオレは薬飲む方
じゃなくて

KB02は好みから外れてるので興味ないが
自分の気に入ったものを人に勧めたかったり気持ちを共有したかったりする気持ちはわかるから
なんでもステマって言い出す輩が嫌いなのね
たいてい自分の考え押し付けるバカだし
272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbf2-oOGo)
垢版 |
2025/02/22(土) 21:19:56.44ID:mYueSGrO0
>>259
モンドセレクションかよw
2025/02/22(土) 21:37:31.24ID:4I57R21B0
>>272
そのワードは出さないつもりだったけどwww

でもアレがあるだけで音が良いみたいな考え方をするのが少なくないってのがね。
2025/02/22(土) 22:40:27.11ID:zC/Gnb980
ハイレゾロゴ取ってる300円とか500円のイヤホンあるしな
2025/02/22(土) 22:45:42.15ID:DHC5Jhno0
あれ認定してるとこ、その製品がほんとに認定されてるか確認できる資料を一般に公開してるのかね
あの程度のシール、中華の工場ならどこでも朝飯前に偽造できるだろ
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a585-v8mJ)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:09:40.14ID:WrY+qX+/0
その「なんでもステマって言いだす」の基準は何だよ
今回はむしろバラマキの証拠が出てる方なんだわ
ステマの可能性は常にある、証拠を見つけるのは困難
この状況でこのスレにある程度の話封じられたら喜ぶのはステマやってる方

>自分の気に入ったものを人に勧めたかったり気持ちを共有したかったりする気持ちはわかるから
要するに自分の気に入ったものステマ認定されたら今回以上に過剰反応するという事ね
むしろ嫌なものに対する心理的防衛反応を他者に対してまで拡大させるタイプというのが正確だろう
こっちからしたらむしろお前がどういう人間かの答え合わせ完了
いわゆる耐性がなさすぎる
ステマどころか否定的な意見すらするなって言うだろこれじゃ
否定的な意見も参考になるしステマの話が出来ないのも不利益になる
お前の嫌なものってのはこのスレにとって有益なものなんです
2025/02/22(土) 23:21:53.30ID:TKly3bIFH
ハイレゾは目で聞く音楽だと言われているからな
2025/02/22(土) 23:34:32.12ID:8B6165wm0
>>276
スゴイなドンドン勝手なストーリー作って決め付けてくるね
それは自分の胸の中に留めておきなさい
アナタの考えは一般的じゃないから…
アナタは人気者なんかじゃなくて特殊もとい特別なの
共感できる人は少ないだろうからここじゃなくて日記に書いて先生に見せるといいよ
2025/02/22(土) 23:38:40.63ID:FXopl3IZ0
何でもステマステマ言うのもあれだけど
ステマ言われて過剰反応するやつも異常だわ
2025/02/22(土) 23:40:22.20ID:mCqZU22j0
ミイラ取りがミイラになるスレw
2025/02/22(土) 23:44:40.14ID:8B6165wm0
大丈夫
オレ薬飲んでるから
2025/02/22(土) 23:50:07.05ID:DHC5Jhno0
>>281
エビオスか
2025/02/22(土) 23:57:05.65ID:8B6165wm0
いやロキソニンよ
2025/02/23(日) 02:00:55.25ID:4cwhNv1f0
そもそも事の発端はステマとかじゃなく、
価格を超えてない音、褒めてるやつは安物しか聴いたこと無いやつ
っていう暴言金属バットフルスイングしてきたのを忘れてはいけない

KB02自体を貶したわけじゃないとか、薬の飲み過ぎで記憶障害になってんじゃねえの?w
2025/02/23(日) 02:32:37.10ID:40bAt3o+0
薬の話ずっとしてて草、そんなに刺さったのか
2025/02/23(日) 02:53:09.17ID:KneDIL1a0
アレジオンが手放せない
こちとらイヤホンどころじゃないんだわ
2025/02/23(日) 03:13:51.91ID:TPs0yhsm0
ルパフィンで足りてるわ
2025/02/23(日) 03:37:02.97ID:DIYQo3M80
薬中「薬飲んでんのか」
2025/02/23(日) 03:43:49.90ID:QnyBWhDs0
もうどっちがキチガイかわからんな
こんな粘着質じゃ
クスリ飲んでんのか?
2025/02/23(日) 06:54:56.69ID:BL6P1VXQ0
ビオフェルミンODしてる
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2585-jpvh)
垢版 |
2025/02/23(日) 08:13:20.13ID:nSYxqOp80
>>278
ストーリーなんてどこにもないよ

>自分の気に入ったものを人に勧めたかったり気持ちを共有したかったりする気持ちはわかるから
>なんでもステマって言い出す輩が嫌い

はっきり自分で心情を言ってるでじょ
理屈じゃなくて気持ちと嫌いだからやめろ、なんでしょ
それが理解出来ない心理ではないよ
俺がストーリーを作ってるんじゃなくてお前が自己紹介してる
その分析と解説だけ

クスリなどと侮辱的かつ確率的にも低い事を最初から言ってるお前に対して
俺からのお前への認定は心理的には理解出来る範囲の事しか言ってない
SNSによってはここでより見られるマインドだろう
でもそれは不利益でもあるという話
まともな話をしてるのはどっちだ
お前の人気者がどうとかって話のが余程唐突

クスリって言わずとも出てくるのが実態に沿わない「勝手にストーリーを作る」って
クスリ以外で最大限異常であるかのような表現を選んだようにしか見えない
相手を異常に見せようとするってところは変わってない

>>284
そういう暴言金属バットみたいな奴はそいつを個別で叩けばいいだけ
全員同一人物もしくは同意見な訳ないだろ
こういうおかしな事言う奴がまた薬とか言い出す
292名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr75-D2xv)
垢版 |
2025/02/23(日) 08:21:31.52ID:QvIb0ADBr
お話が長いよ〜
イヤホンの話をできない人はNGさせていただきますスゥ…
2025/02/23(日) 08:30:18.46ID:R+PJg9RD0
CCZ coffee beanにいつの間にか新色の赤来てたから買った
これ筐体側クリアカラーだと思ったらスモーククリアなのね プラスチッキー丸出しだから特にケーブルとかと色合わせるじゃなければ普通の方がいいかもと思いつつ気に入ってる
2025/02/23(日) 10:17:50.67ID:99Ckqojk0
TRNずいぶん安いな
2025/02/23(日) 10:39:24.80ID:YzLgtpL7a
a4pro並の祭りはもう起こらないのか
2025/02/23(日) 11:20:18.75ID:40bAt3o+0
それはあるわけないって分かるだろ
2025/02/23(日) 11:48:39.09ID:PYLVDwwQ0
libraxとか900円以下やん
コンチとvxpro+の音比較を教えてくれんかね、誰か両方持ってる人いたら
頼むよあなたたち
2025/02/23(日) 11:54:07.24ID:U5Ha5Nn/0
TRN、確かに安いように見えるけど、どうやったら一覧の値段で買えるんだろう?
詳しく見たら、普段と変わらない値段みたいだけど。
Aliの仕組みの話かもだから、ここで聞く事ではないかもしれないけど。
2025/02/23(日) 12:31:27.11ID:MeOmKxNx0
アリの本スレにバグって書いてあったと思うよ安い表示のセラーに問い合わせたら初回割りだかの表示になってると
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da10-myiC)
垢版 |
2025/02/23(日) 12:38:23.05ID:jn7zobO/0
T-EAR TIPSのチョイスじゃ無い方の送料めちゃ高くて笑う
2025/02/23(日) 12:57:30.86ID:40bAt3o+0
>>297
どっちもレビューなんて沢山あるから自分で調べたら結構わかると思うよ
2025/02/23(日) 13:17:31.89ID:/62cSE6wM
PlutusBeastがセールのアリクーポンで6700円か
流石に安いな
2025/02/23(日) 13:20:38.16ID:40bAt3o+0
一時期もっと下がってなかったか
2025/02/23(日) 13:36:42.66ID:U5Ha5Nn/0
>>299
ありがとうございます。
Kineraも同じ感じだったんで、何か知らないやり方があるのかと思ったけど、バグとは。
ショップの信用に関わりそう。
2025/02/23(日) 14:04:23.51ID:VPLH7+if0
>>297
Conchは1DDの音がしてVXは多BAの音がするよ😚
2025/02/23(日) 14:26:43.78ID:dnTome1y0
VXpro+は時期によってこもりがちだったり音場広かったりしてガチャだよ
ソースは赤2台買った俺
2025/02/23(日) 14:45:29.71ID:QBgq4Bts0
初心者が予算¥3000で選ぶなら一番良いのはどれ?
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da10-myiC)
垢版 |
2025/02/23(日) 14:47:34.17ID:jn7zobO/0
>>303
4000円切ってた
309 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 5aba-0fOh)
垢版 |
2025/02/23(日) 15:34:39.66ID:dMvdoRPJ0
TRNとKZは出来にバラつきがありすぎてレビューがあんまアテにならん
2025/02/23(日) 17:28:36.59ID:iGVUVgiJM
fiio jd10 type -c買いました。良く言えば綺麗な音。言い方変えれば薄っぺらい、が、プリセットのHerman音響がいい仕事する。
2500円ならありだと思う。
2025/02/23(日) 17:47:10.53ID:PYLVDwwQ0
fiio jd10って結構低音出るみたいなレビュー見るけどそんなことない?
2025/02/23(日) 19:09:39.25ID:h6Kkp6oT0
>>297
両方あるけどconchはキレイだけどそれだけな感じ
でもVX PRO+は低音がKZ程ではないが出ていて音の解像感も段違いだった

ぶっちゃけ、Saga Balanced、Castor Pro、Vader balancedあたりが好みなので
VX PRO+は良かったが、Conchは買って失敗だと思った

Conchに比べたら、Libra XやEDX Liteの方がまだ聞いていて楽しい
2025/02/23(日) 19:24:17.17ID:PYLVDwwQ0
>>312
なるほど、分かりやすいレビューありがとう
俺もコンチよりsagaバランスのほうが聞いてて楽しくて好みだから分かりみが深い
2025/02/23(日) 19:27:08.05ID:8I/q8jys0
コンチは上流しだいな感じもあるけど低価格の強みとは外れちゃうか
2025/02/23(日) 19:34:44.74ID:zwb+gF20M
Conchはこの価格帯らしからぬ同梱物の豪華さありきでの評価で音単品での評価はそんなもんよな
2025/02/23(日) 19:36:20.65ID:d8rcVd7I0
conchはでた時はコスパすげーなって感じで音も派手目な1DDって感じでよかったけど、今は音に関しては普通くらいなのかな?競争激しいね
2025/02/23(日) 19:38:29.74ID:33PlUrk10
初イヤホンとしては十分すぎるけどある程度持ってるとね…
2025/02/23(日) 19:41:44.22ID:h6Kkp6oT0
Conchは安さと付属品が魅力ではありますね

VX PRO+の補足だと解像感が圧倒的に高いので
Saga Balanced、Libra X系統が好きな人はハマるかも

イヤーチップはIvipqが好き
2025/02/23(日) 19:44:48.95ID:AfJ7XBjH0
高音良いなーってのはこの価格帯だと今はどれ?
conchではないの?
2025/02/23(日) 20:06:43.97ID:k/IWCp+Z0
conchは中低音や低音好きには物足りないんだろうね
余韻があまりないんでリスニング向けとは言い切れないけど高音はいい
人によっては刺さる人もいるようだがそれなりに長時間のエージングで治まっていく
これ以上の高音が欲しいなら上の価格帯から探した方が早いんじゃないかな
女性ボーカル重視ならVXpro+の方が多くの点でオススメ
品質もそう悪いとは思わない
ソースはVXpro+を3つ買ったオレ
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da10-myiC)
垢版 |
2025/02/23(日) 20:07:28.10ID:jn7zobO/0
>>320
カラーコンプしたの?
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aeba-McvM)
垢版 |
2025/02/23(日) 20:08:28.77ID:tRG+K4K60
igniteX買って幸せになろうぜ
2025/02/23(日) 20:15:51.34ID:AfJ7XBjH0
>>320
確かに余韻てもんないよねカラッとしてる感じ
そこが良いっていえば良いとこでもあるんだけども
エイジングの効果はconchの場合はめちゃくちゃ感じたな
初めは高音が耳つんざいてコレ無理だなって思ってたのが今や青ノズルでしか運用してない
2025/02/23(日) 20:18:34.54ID:8I/q8jys0
コンチは最初高音無駄にぶっ刺さるだけの薄っぺらい音から今度ドンシャリぽい音経由して寒色系の落ち着いた感じになってくからねw
多重人格みたいにエージングで変化してくw
2025/02/23(日) 20:20:41.71ID:k/IWCp+Z0
>>321
うんオススメはガンメタルカラーのブラック
赤はな~コーナーに塗装がのらなくて角だけシルバーになっちゃうんだよなー
2025/02/23(日) 20:24:03.90ID:AfJ7XBjH0
>>324
ドンシャリ入るよねwあれ?こんなドンシャリホンだっけ?って低音顔覗かせて来て高音も落ち着いて来るみたいな
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da10-myiC)
垢版 |
2025/02/23(日) 20:33:26.41ID:jn7zobO/0
>>325
ブラックだけ持ってる
2025/02/23(日) 20:46:31.60ID:eB9LMJ8V0
>319
kz za12で突き抜けようぜ
329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d01-VlTG)
垢版 |
2025/02/24(月) 00:08:28.45ID:Z5lr2ijb0
>>319
KZ ZS10 Pro 2 はLibra X系高音をBAでさらに磨いた印象。ただし、最近のソースでないと低音薄く感じてしまうかも
2025/02/24(月) 01:02:23.76ID:uZZiBlPe0
conchは良いモノだとは思うがゆったりリスニングには向かん感じがアレで使わなくなったな
良くも悪くも1DDの典型的な寒色中華ホンって感じてEDMなんかには合わない感じ
暖色系が好きな俺に合うイヤホンは見つかるのだろうか
2025/02/24(月) 01:50:16.18ID:7BpXL2a60
暖色系でゆったりリスニングかぁ
上のクラスならSIVGA Queがそんな感じだったが低価格帯はどうだろ?
2025/02/24(月) 02:32:55.38ID:GC3CTEJm0
vxpro+行くかと思ったけどもっと上見たらガチャ要素強そうな機種なのね
ST7でベタベタのノズルすっぽ抜けでハズレひいたしZA12かZS10Pro2にするかな
2025/02/24(月) 02:51:01.04ID:uZZiBlPe0
>>331
変な話だがIgniteX,PlutusBeast,ZS12Pro,KB02,F1Pro,PRX,conch,CasperBlackやら定番どころ持ってるけど好みで言うと一番安いZSN2Proの方が聴きやすく感じる
2025/02/24(月) 08:35:22.53ID:AFC1uYXe0
>>330
TWISTURA D-Minor とか試したのか?
正直このスレの情報は偏りすぎてんだよなぁ
2025/02/24(月) 09:20:57.99ID:7BpXL2a60
>>334
Aliで3,000円ちょっとか
東京や大阪で働いている人以外は試聴に行く交通費よりも安く買えちゃいそうだね
レビューを見る限り期待できるかもね
2025/02/24(月) 09:41:37.53ID:EWG2ah2k0
inawaken dawnとか
2025/02/24(月) 09:45:34.28ID:adpyY1Fp0
解像度の評価が低いモデルがカマボコで暖色なんじゃないの?
338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 254e-jpvh)
垢版 |
2025/02/24(月) 09:59:22.84ID:XumPHYQA0
>>314
規制対策全角数字失礼
まずはCX31993ドングルDACでも十分じゃないかな
PRX十分鳴らせてたBT30PROのMAX97220が出力48mW
CX31993ドングルが出力65mW
CX31993+MAX97220のドングルでも出力65mW
CX31993ドングルが1k円以下
CX31993+MAX97220でも2k以下
今それなりのケーブルも1kくらいで買えるし
ドングルDAC、ケーブル、イヤホン全部1k前後で揃えて
トータル3kくらいでかなりの音が手に入って使いまわしもきく
コンチ3kより初心者セットとしてはこういう方がいいかも
339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 254e-jpvh)
垢版 |
2025/02/24(月) 10:11:40.74ID:XumPHYQA0
>>316
コンチはどういう訳か分析的に聞いた音に対して満足度というか体験が伴わないんだよな
その辺が当初の評価に対して今まさにここでされてる評価に影響してそう
理屈は謎だけど初心者を沼らせるための機種としてはある意味上手いもの作ったなと
(狙ってこれを作ってるなら)
2025/02/24(月) 11:40:26.73ID:w4HyAyfa0
>>333
同意 ほぼ同じように持ってるけど、zsnpro2 prxの2本が常用 1980−2000くらいのポップスノリノリで聴きたいときはzstxも未だに外せない
2025/02/24(月) 11:45:58.03ID:VWfFk2vj0
ZSN Pro 2は初期ロットのサブベースだけが異常に強い音が面白かったな
買い足したらサブベース以外も元気になってた
2025/02/24(月) 11:54:47.16ID:0pbey9Ow0
自分のだけかも知れないけどconchはかなりの頻度で音が出にくくなるんだけどな
ノズル掃除すれば元に戻るけどこんなの初めてだわ
2025/02/24(月) 12:51:38.77ID:aBeVUU9F0
Conchはリケ(OurOasis)したら大化けした。
344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da10-myiC)
垢版 |
2025/02/24(月) 12:55:00.56ID:CxuCEvYG0
>>343
OurOasisってqdcあったっけ?
2025/02/24(月) 12:55:56.41ID:raDowb9n0
>>342
Conchのフィルターを光に透かすとかなり細かい
2025/02/24(月) 13:03:32.32ID:raDowb9n0
>>331
アリエクで500円ぐらいでうってるダイナミックドライバー一発のKZ EDX PRO
ゼンハイザー系の音がする
Castor黒とかより常用できる
2025/02/24(月) 13:42:50.85ID:adpyY1Fp0
Conchは古のソニーおぢを目覚めさせるには効果覿面の性能だけど中華界隈のリケなどを楽しむには伸び代が足りない
2025/02/24(月) 14:06:15.73ID:aBeVUU9F0
>>344
qdcは無いんじゃないかな。
2025/02/24(月) 14:15:43.64ID:7BpXL2a60
>>347
伸び代まで評価に含めてるんだ?
厳しいね
2025/02/24(月) 14:42:16.06ID:uZZiBlPe0
conchは細かい音まで出て価格の割に優秀だけどなんか楽しくなくて自然と使わなくなるタイプだった
平面駆動系もそうで解像度も繊細さもあるが分析的な音なんだよね
あとS12ProとかF1Proみたいな上位モデルでも低音はあんまり出ないし構造上の問題なのかもしれんがもう少し楽しい音に仕上げてほしい
2025/02/24(月) 15:07:50.55ID:oWs607AT0
お客様の声みたいでワロタ
2025/02/24(月) 16:00:34.86ID:6EDj80zI0
Conchは、箱出しからちょぴっとだけエージングした時の、
沈み込む低音とバキバキの高音が煌めく時期は凄い
ボーカルはもともと出っ張ってるから三位一体で気持ちいい音が鳴る
でもそっからの劣化も早い
あんなに音が変わる機種も珍しいよな
2025/02/24(月) 16:15:28.68ID:cMrXWKKJ0
KZdawn以外みんなゴミやから
2025/02/24(月) 16:16:24.96ID:wDfC7tLw0
使ったことないから分からないけど
qdcと2ピン0.75が互換性あるって聞いてマジで?ってなった 
355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4602-8jxH)
垢版 |
2025/02/24(月) 16:43:25.80ID:2/F6lCtK0
>>354
そんなの実物見りゃわかるだろ
2025/02/24(月) 16:52:12.01ID:cMrXWKKJ0
童貞か?
2025/02/24(月) 17:13:42.46ID:JX1tW5Id0
今回のセールはconch見送った
アニバーサリーでconch買うことにするよ
2025/02/24(月) 17:17:39.07ID:YKmZcwyJ0
アニバみたいなデカいセールはいつでも安いconchより上の価格帯から落ちてくる奴を狙いたい
2025/02/24(月) 18:56:15.20ID:onXR5oEG0
>>356
そんなの実物見りゃわかるだろ
2025/02/24(月) 19:18:12.63ID:uZZiBlPe0
twistura良さそうだな
D-Minorが3000円ちょいD-Majorが5000円ちょいなんで悩むな
Moondrop関連のブランドなのね
361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ab7-g2Ce)
垢版 |
2025/02/24(月) 19:19:35.90ID:UA2XiVC70
conchで満足いかないとかあるんだ
ここの住人は耳が肥えてるな
2025/02/24(月) 19:51:52.10ID:D3uiw9mp0
チンコで満足?
2025/02/24(月) 19:59:30.97ID:+iig8M8P0
うちのはそんなに極端な劣化してないけどTRNは割と品質のばらつきありそうだからなあ
2025/02/24(月) 20:05:35.40ID:gAsri+jY0
>>358
ハイエンド行きますかー
2025/02/24(月) 20:41:38.49ID:VwITJvYl0
自分は満足いかないと言うよりは飽きやすい感じかね
弦楽器が響くsagabassの方が好き
バランスは買ってない
366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7aee-DhKX)
垢版 |
2025/02/24(月) 21:08:05.72ID:J+/x0dFG0
>>361
ここでも言われてるけど、何かconchは優等生みたいな音なんだよな
最近買ったイヤホンは皆いまいちだったけど、ちょっと古いのではzs10poxが良かった
2025/02/24(月) 21:36:05.81ID:7BpXL2a60
そういう意味では一つ持ってると安心だな
問題児ばかりだとどれが普通か基準が分からなくなる
2025/02/24(月) 21:43:32.91ID:uZZiBlPe0
HD25みたいな音のイヤホン無いかなあ
2025/02/24(月) 21:44:15.12ID:JA1P1U1E0
>>360
D-Minorは一聴したけど、個人的には音色は良くいえば暖色気味でクセが少ない、悪くいえば普通、装着感は形状が特殊故かあまり合わなかったって感じだったな
同時期に買ったKZ sagabassとlibraBalanceの方が好みだった
2025/02/24(月) 22:12:25.53ID:lWsvah0q0
>>223
ほんまや
2025/02/25(火) 09:42:10.65ID:6hOe0Xv10
KZ PRXの3700円台逃して待ってられないから4000円台でポチっちゃった・・・
372名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr75-+dEv)
垢版 |
2025/02/25(火) 11:07:17.98ID:FN4tNnrnr
>>371
あーあ
今なら3700円台で買えるのに
2025/02/25(火) 12:09:25.22ID:IdBSSS2E0
300円を気にする世界
2025/02/25(火) 12:38:59.14ID:I7w6T9Jb0
7.5%引きだからなでかいぞ!
1億の買い物であれば750万円の値引きだ
2025/02/25(火) 14:09:29.05ID:nTtuId3o0
いっちゃん安いとき3580円くらいまで下がってたはず
2025/02/25(火) 14:38:04.28ID:tv08yPmzM
PRX別に悪くはないんだがどうしてもKZ特有の寒色チューンなのがな
この価格帯の平面駆動だと一番低音出てウォームなのはSGORLuna
純粋にグレードアップするならF1Pro
低音もうちょい欲しいならS12Pro
一台で全部済ませたいならAzureDragon青龍
廉価帯の平面駆動はまだまだ改良の余地があるね
2025/02/25(火) 15:16:01.38ID:/AZC0hFd0
これは大変参考になる
でもお財布…😭
2025/02/25(火) 19:17:22.54ID:9BzCD/Ve0
KB02はゲームボーイの音楽と相性いいね
379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3167-AlDB)
垢版 |
2025/02/25(火) 19:20:45.37ID:FIbjDSMS0
まーたcelestから福袋でてるwyvernだらけ
2025/02/25(火) 19:49:04.20ID:nTtuId3o0
シェイクーポンで9600円以上3200円OFFクーポンゲット
ウヒョ(゚∀゚)
2025/02/25(火) 19:51:25.64ID:I7w6T9Jb0
>>380
デカすぎワロタ
382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a93-VnOE)
垢版 |
2025/02/25(火) 19:52:29.42ID:+Z04KRH90
>>376
なんでこんな長文書けるんだ
俺はちょっと機種名とか価格とか書いただけでよそでやってくださいになって規制される
2025/02/25(火) 19:59:17.64ID:nTtuId3o0
TRN SHELLにイヤピ1個付けて6,343円になるな!
2025/02/25(火) 20:06:06.90ID:I7w6T9Jb0
>>382
スレでよく書かれてる機種名とか書くとすぐ規制くらうから、書く時は無様にも変な略し方したりカタカナで書いたり規制避けしてる
385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a93-VnOE)
垢版 |
2025/02/25(火) 20:08:48.73ID:+Z04KRH90
>>384
なるほどありがとう
386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 466e-McvM)
垢版 |
2025/02/25(火) 20:10:27.08ID:eOFa86FN0
VXpro+
赤だけコイン割りで3770円だなー
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a93-VnOE)
垢版 |
2025/02/25(火) 20:14:39.07ID:+Z04KRH90
ARTTIT10もここの価格帯だよな
アリで安いときは六千円くらいになってる
S12PROの廉価モデルという噂
2025/02/25(火) 20:28:39.46ID:MLW5vhEt0
VXPro+はconchからアップグレードしたい人には丁度良いと思うよ
割と暖かみもあるんで長時間の使用もイケる
8BA+1DDの繋がりがやや違和感感じることもあるが許容範囲だな
2025/02/25(火) 20:32:35.75ID:w3mT7Ilf0
ハズレひくのが怖い
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da10-myiC)
垢版 |
2025/02/25(火) 20:38:30.01ID:d+VQCTf00
Liberty MAXぐらいだな数百円だったけど買わなきゃ良かったって思ったの
2025/02/25(火) 21:24:42.85ID:2wIutkVj0
温かみのある暖色の反対はクリアな気がするけどなんで寒色って表現になるんだろう
昔は寒色なんて表現無かった気がする
イントラコンカ並に変な感じがする
392名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 254e-jpvh)
垢版 |
2025/02/25(火) 21:36:28.78ID:NEYtdXIC0
>>382
半角数字が沢山あるのは駄目らしい
393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 254e-jpvh)
垢版 |
2025/02/25(火) 21:38:27.40ID:NEYtdXIC0
>>391
PRX→ゴリゴリ寒色(特に高音)
コンチ→やや暖色
こう言うとわりとしっくりくると思うけど

今時ここで話題に上がるようなのは全部クリアだし
2025/02/25(火) 22:00:40.60ID:i7JQaN2RH
暖色の反対がクリアとか何言ってんだ
ディスプレイの色味にも暖色寒色あるけど、暖色の反対は4K(高解像度)って言ってるようなもんだぞそれw
395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7aee-DhKX)
垢版 |
2025/02/25(火) 22:09:19.97ID:i6nEQOiu0
まあ寒色系好きな人はjpopの女性ボーカル好きなんだろうな、そういう人がこのスレも多いんだろう
2025/02/25(火) 22:15:02.54ID:AGavaZ4md
クリアの反対は篭もるじゃない?
2025/02/25(火) 22:53:08.33ID:w3mT7Ilf0
conchは確かにやや暖色に入るね
こんな低音出たっけってくらい低音出る
かと言って高音駄目になるって感じでもなくYOASOBIとか聴くには合ってるイヤホンだと思うけど低価格は暖色多いからド寒色のやつ1本保持しときたいねぇ
2025/02/25(火) 22:57:40.45ID:2wIutkVj0
ケルビンの色温度はわかる

でも音で寒色ってのが感覚的によくわからん
小さい頃楽器やってるけど寒色ってイメージが沸かない
音を色でイメージするタイプではないけど感覚的に寒いって表現がえっ?てなる

同じ楽器でも季節によって湿気で音が籠もって暖かい色になる
音が重くなって角がとれてまろみがでる

冬場だと楽器自体も軽くなって音がクリアになる。でも寒い音にはならない
見通しの良いクリアな音な傾向が強くなるだけで決して寒い音なわけではない
相対的なもんだし

イヤホンの評価で寒色っていつ頃から言うようになったんだろ?
8年くらい前は寒色なんて効いたことなかった

>>393
KZの平面はクリアで乾いた音。カサつきも有る
Conchはクリアな音色
ゼンハイザー系の音色出すのは流行りじゃないだろうしね

>>396
クリアはポジティブなかんじだけど
籠もるだと行き過ぎた暖色、不快な部類になる
2025/02/25(火) 23:12:03.85ID:MLW5vhEt0
コイン割でconchと価格差少ないんでVXPro+行ってもいいかもね
2025/02/25(火) 23:31:37.05ID:FNq2KniE0
vxpro+昨日までクーポンコード有りで3400円くらいだった、アニバーサリーなんちゃらで3000円くらいにならんかな
401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4602-8jxH)
垢版 |
2025/02/26(水) 00:04:29.60ID:MOBtWLTt0
conchの次にわざわざTRNで選ぶ理由がわからんな・・・
vxpro+がそんないいってわけでもないし
2025/02/26(水) 00:07:31.10ID:xlbodG8P0
今の50$以内でconchの次だと何が候補になるんやろか
2025/02/26(水) 00:14:03.77ID:vNjC+BNt0
VXpro+はまる人にははまるよ
たぶん女性ボーカル好きには
ソースはオレ
404名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr75-rIvZ)
垢版 |
2025/02/26(水) 00:33:17.46ID:YJmwSJU3r
conchハマったなら次にnd x12買うのオススメ
バリバリの寒色系で解像度めちゃくちゃ高いから気に入ると思うぞ
2025/02/26(水) 00:37:59.25ID:vNjC+BNt0
ちなみに音量抑え気味だとリップ音やブレスが艶めかしい
音量上げてくとボーカルが前に出てくる
どちらも良さがあるんだよなぁ
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 254e-jpvh)
垢版 |
2025/02/26(水) 00:41:04.01ID:NEYtdXIC0
>>398
寒色だの暖色だのは特に定義が決まってるわけでも無く
極論みんな勝手に感覚的に言ってるだけではある
でも相対的なものならば逆の言葉使った方が分かりやすいでしょ
PRXがゴリゴリ寒色と書いたけど乾いたという表現もあってると思う
ただ氷とガラスがぶつかった時のような響きや伸びを感じたり
アニメ等で氷の表現として使われるSEの様な音に近いものを寒色と言ってるんだろうなってのはある
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9a0-McvM)
垢版 |
2025/02/26(水) 00:51:41.65ID:p7lVRJEP0
男色系
2025/02/26(水) 00:56:08.89ID:2wIutkVj0
>>406
Googleで時期を区切って
寒色 AND イヤホンで検索したら
中華イヤホンが流行りだして使われた感じなのかもね

2017年12/31より前 664件 
2018年 1,140
2019年 1,210
2020年 2,070
2021年 2,370
2023年 5,130
2024年 8,110

色温度的な感覚で
音も暖色の対局で寒色と使うんだろうけど脳内でしっくりこない
イヤホン専門店にいったらドン引きするほどのアニオタ臭がしたから
そういうことなのか
2025/02/26(水) 01:51:25.08ID:u8MBYew90
SGORLunaと迷ったけど結局Kz PRX買いました、寒色が好きなので
2025/02/26(水) 01:52:13.91ID:kZQ6Zl910
オーオタって他を落としたり妙な難癖をつける人多いよね
SNSでのアホらしいトラブルも群を抜いて多い気がするわ
2025/02/26(水) 02:36:59.32ID:6gb7GuJb0
今更Castorを知ってポチった
412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d01-1YEc)
垢版 |
2025/02/26(水) 05:51:48.99ID:dB6W9Pfn0
trn medusaのパクリの謎の惑星が透明のシェルに入ってるやつ気になる
2025/02/26(水) 08:52:29.19ID:xFWE1WTF0
反響のある屋内≒暖色、反響のない屋外≒寒色って勝手なイメージ。
2025/02/26(水) 10:46:34.62ID:I7w6T9Jb0
金属系の高音が強く、金属には冷たいイメージあるから寒色なイメージある
2025/02/26(水) 11:18:33.19ID:MI3z1911a
BAが強い傾向は寒色
LCPみたいな雰囲気あって低音が広がってると暖色って認識だった
2025/02/26(水) 11:24:33.46ID:IKxu24Fx0
シャリシャリ→寒色
サックスボフッボフッ→暖色

個人の感想です
2025/02/26(水) 11:50:47.11ID:kZQ6Zl910
暖色寒色は難しいよな
音域によってどっちとも取れるから
conchとかいい例で、低音は暖色、高音は寒色と言えるし

あとそもそも解像度低いやつがウォームとか言われるときもあるしw
2025/02/26(水) 11:59:47.28ID:qnfXKcy+M
ロックとメタル聴くにはconchの低音は物足りなかった
2025/02/26(水) 12:06:56.89ID:V0mtOAlX0
>>418
conchは生楽器系鳴らすと気持ちいいけど低音ブリブリ曲には足し🦀物足りないよね
管/弦クラシックとか解像度あるしめちゃよく聞こえる(値段の割に)
2025/02/26(水) 12:14:19.60ID:C+4NknQT0
おまえら3000円クーポン使って何買ったんだよ
2025/02/26(水) 12:35:22.11ID:CSmmSKYn0
CVJだけバグセールみたいになってるな
AriaとYukimiそんな余ってるの
422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d57d-McvM)
垢版 |
2025/02/26(水) 14:46:35.00ID:wBTzEqFH0
CVJのナイトエルフってアクスタとか売ってんだな(笑)
2025/02/26(水) 16:02:40.75ID:T0bg/HJC0
CVJ Ariaはどっかの福袋のハズレ枠だったけど、そんな酷いのか?
2025/02/26(水) 16:31:01.56ID:wk9DYL6E0
いや、むしろ普通にいいよ
2025/02/26(水) 17:50:15.78ID:I7w6T9Jb0
aria5000円くらいで買えるんだけどどうなんだろうか
3月のセールで弱ミドル帯ではあるがP7かEstrella辺りを買う予定なんだけどそれらと併用できるだけのポテンシャルあるかな?
426名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4602-8jxH)
垢版 |
2025/02/26(水) 18:13:21.34ID:MOBtWLTt0
>>413
外れだね
2025/02/26(水) 20:13:13.61ID:Fts8nP4g0
AKHiFiの魚玄機福袋が3200円クーポン使うと4200円ぐらいまで下がるからこれが狙い目な気がする
色ぐらい選ばせて欲しいけれど
428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d5f1-McvM)
垢版 |
2025/02/26(水) 20:34:36.17ID:UyIHEI8P0
魚玄機安く買えるのはなかなかいいな
2025/02/26(水) 20:41:41.68ID:I7w6T9Jb0
魚玄機福袋ってそんなに美味い?
ariaと悩むな
2025/02/26(水) 21:05:25.48ID:6gb7GuJb0
Castor届いた当初は「重低音売りって言う割にShanling SONOに負けてんじゃん」って思ってたけど10時間くらい聴き込んだら音が変わって来た
高音に関してはSONOより出てると思う
2025/02/26(水) 22:28:28.70ID:tdxh4xf40
>>429
ケーブルとドングルついててあの値段はかなり安いとは思うよ
2025/02/26(水) 23:52:24.47ID:I7w6T9Jb0
>>431
ケーブルは有難いんだけどドングルいらんのよなあ
あと基本4.4mm厨だからそこもランダムなのが冒険だ

そこ差っ引くと確かにドングルで2000円 、ケーブルで2000円で本体ただみたいな計算だから確かに美味いか+宝くじ
2025/02/27(木) 01:04:50.22ID:C8LP8o1g0
>>432
まあ俺も基本4.4だから言ってることは分かる
まあたまにさっと聞きたい時に3.5使うことも出てきたからいくつかあってもいいかなーって思う
イヤホン本体でもあの値段なら結構安いしいいんじゃないかな
2025/02/27(木) 02:11:43.71ID:08KICxtO0
今更ながらZNA引っ張り出してconchに付けてたtrnのイヤーチップつけたら結構好みのドンシャリで得した気分
2025/02/27(木) 13:03:43.91ID:iGfeJHam0
>>433
結局買った
宝くじ当たり報告まだxで見てないから当たったらいいな
ああいうのって本当に入ってるのかな
2025/02/27(木) 13:58:59.80ID:2a4Bf3Hf0
>>435
他の福袋で高額当たり報告あったからまあ嘘ではないでしょ
437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da10-myiC)
垢版 |
2025/02/27(木) 14:06:16.01ID:wLFD35vp0
高額商品を実際に当たりとして出しても十分利益出る構成にしてるでしょ
2025/02/27(木) 15:53:25.71ID:C6xBM+Er0
KZ PRXが4,000円台で安い
1月にKB02買ったけどこっち買っとけば良かった
2025/02/27(木) 15:56:30.90ID:cIbue/D4d
いっちゃん安いとき3,600円切ってたけどねPRX
2025/02/27(木) 16:57:29.31ID:juP+HE0w0
半額クーポン付いてるしBC04pro買おうかなcczはエメラルド以来だけど
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e998-McvM)
垢版 |
2025/02/27(木) 17:39:57.31ID:OhBny5+v0
毎回「あの時はもっと安かった」ってレス付くけど気にしたら買い時失うだけだから買いたい時に買っとけよ〜
442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a76-D2xv)
垢版 |
2025/02/27(木) 17:49:12.93ID:zVECXrfn0
だいたいこういうおじさんいる
あの頃はもっと安かったおじさん「今買うのは時期が悪い」
欲しい時が買い時おじさん「欲しい時が買い時」
2025/02/27(木) 17:53:05.67ID:h12XdvTi0
おばさんでイヤホンハマるって聞いたこと無いなそういや
やっぱ女はハードよりコンテンツかな? 宝塚とかジャニーズとか韓流とか
444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da10-myiC)
垢版 |
2025/02/27(木) 17:57:54.44ID:wLFD35vp0
>>443
そもそもイヤホン以外ではあるの?オーディオのハードの方で
2025/02/27(木) 18:51:53.66ID:C8LP8o1g0
>>443
偏見がすごいな
2025/02/27(木) 18:56:29.09ID:V+Q+SvS90
女はイヤホン以前に大抵の道具の使い方分からないだろ
2025/02/27(木) 19:37:24.30ID:h12XdvTi0
>>446
旦那というATMの使い方なら
2025/02/27(木) 19:52:23.51ID:C6xBM+Er0
>>439
3,600だったら無意識にポチってしまう
2025/02/27(木) 19:59:45.26ID:iGfeJHam0
魚玄機についてるイヤピの使い勝手どう?結構お高めのヤツよな?
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a08-McvM)
垢版 |
2025/02/27(木) 20:05:57.70ID:GpN28+4H0
なかなか良いよ
ザラザラした表面が程よくフィットする
2025/02/27(木) 20:16:41.63ID:iGfeJHam0
それは嬉しいわ
使えるイヤピはいくらあっても困らんからね
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7aee-DhKX)
垢版 |
2025/02/27(木) 21:21:48.84ID:G9ePN/5I0
Xにリケジョ云々ってイヤホン好きの女性みたいな人いるな
2025/02/27(木) 21:31:57.47ID:mfPkDdZTM
PRXって平面駆動なのに妙に冷たい音なんだよな
似たようなN52使った平面ドライバと味付けが違いすぎて不思議
2025/02/27(木) 21:33:38.29ID:suU5wzZn0
魚も初期セットの完成度が高いのよな
どうせなら4.4を引き当てて開発サイドが意図する音を堪能したいところ
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d01-1YEc)
垢版 |
2025/02/27(木) 21:39:48.68ID:/fchfdAy0
今までこだわってなかったけどイヤモニ使い始めると韓国の音楽の方が音源の質?解像度?がいいように聞こえるんだが
ざらざらしてないというか
2025/02/27(木) 21:57:22.61ID:TT3diAer0
男女関係なく今は大体イヤホンで音楽聴くから拘る奴は拘るだろ
そもそも男でも中国からわざわざ輸入してる奴なんて少数派だと思うが
457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7aee-DhKX)
垢版 |
2025/02/27(木) 22:18:04.23ID:G9ePN/5I0
最近はアリで中華イヤホン買ってる人は多いと思うよ
アマゾンでもアリで買ったイヤホンのレビューあげてる人が結構いるし
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 254e-jpvh)
垢版 |
2025/02/27(木) 22:36:21.22ID:eAJRXJI40
PRXみたいな寒色系の高音はハイハット?はリアルよね
悪い意味じゃなくシャカシャカ寄りというか味付けしすぎてないというか
2025/02/27(木) 23:22:43.74ID:mfPkDdZTM
S08みたいに低音しっかり出て全体的に分厚いPlanarとは全然違うのが面白いところ
寒色の平面駆動は分析的な音って感じ
完全に好みの問題だな
460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05de-EFgo)
垢版 |
2025/02/28(金) 04:03:25.36ID:c+GJmjTO0
>>455
J-Pop,J-Rock が音圧勝負でコンプレッサーかけまくりだからというのもあるんじゃなかろうか。

ハイレゾ音源になると少しレベル音してコンプ薄くなってたりする。
2025/02/28(金) 04:46:28.25ID:0JUT8vfC0
このスレ的にもっとも重低音出る低価格中華イヤホンって何ですか?
やっぱりKZ Castor?
2025/02/28(金) 06:03:22.70ID:rlK9YYu40
低域といえばBLON
2025/02/28(金) 07:36:57.67ID:Q+XeKHuX0
KZDawn
2025/02/28(金) 08:20:48.20ID:0JUT8vfC0
ありがとう
KZ DAWN検索したら良さげだから注文した安いし
2025/02/28(金) 08:23:35.25ID:PR0Fsux40
Castor黒持ってるけどどうもただのDD2発にしか聞こえんのよな
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d01-1YEc)
垢版 |
2025/02/28(金) 08:32:33.34ID:vzTeOvQy0
>>460
ありがとう
知識ないから調べたら色々深そう・・・
2025/02/28(金) 09:01:39.91ID:R1g2Dp/k0
castor黒はスイッチで明確に音変わるからKZの音で音楽聴く用にも、高音大人しくさせて低音だけ出してゲーム用とかにも使い分け出来て良いイヤホンなんだけど筐体太くて長時間は耳痛くなるのがなぁ

てかDawnなんて出てたんだ
値段からしてEDX系の位置のやつか
EDX liteも値段安くて評判よかったけどKZの超低価格のはEDX Proで止まってるな
付けやすくて雑にも扱えるから今でも時々使ってる
2025/02/28(金) 09:24:10.07ID:3Ah3KwSS0
アマゾンのセール+クーポンの二重割引狙ってたけど欲しかったものはしっかりクーポンなくしてあったw
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a60-htt8)
垢版 |
2025/02/28(金) 09:29:27.03ID:8SkywHSW0
amazonはセールになると配送遅くなるのがなぁ
多少の価格差だったらセール終わってしばらくしてから買ってる
2025/02/28(金) 10:30:23.57ID:R1g2Dp/k0
>>468
そりゃそうに決まってるけど、それがあったのがこの前のKB02です
2025/02/28(金) 11:27:44.62ID:E+F6BnaF0
nicihifi20はケースまでついてくるのか
恐るべし
nicehck以外のケーブル買うの初めてだったわ
2025/02/28(金) 12:17:51.20ID:VkFfjCk60
>>466
昔の曲とか日本のでもへんな音圧ガイジになってない頃のとか普通に音よかったりするから面白いよ
2025/02/28(金) 12:19:57.33ID:22hi4XjG0
大多数のゴミみたいなイヤホンに合わせてるんだろ
2025/02/28(金) 12:27:40.15ID:CEc0+yp10
80年代の頃のが普通に音いいのよな、これ気のせいじゃないよな
もうCDの時代じゃないんだしコンプ狂いはもう止めればいいと思うんだけどなあ
2025/02/28(金) 12:38:28.81ID:7E0wHjoa0
KB02骨伝導鳴ってねーんじゃねーかと思ってたけど
KZの肛門イヤピ着けたら分かったわ
2025/02/28(金) 13:00:11.65ID:8DPSAq6e0
80年代の日本はそもそもミックスがクソすぎて聞いてられないけどね
リバーブ感0だし空間の使い方もへたくそ
ライブ音源聞いてた方がよっぽどいい
2025/02/28(金) 13:22:20.47ID:r40/6WhT0
80年代の曲なんて知らんわ
ジジイばっかりしか居ないん?
478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d556-McvM)
垢版 |
2025/02/28(金) 13:57:03.63ID:LvqWJ9hN0
知らないって言っても、プラスティック・ラブとかフライデーチャイナタウンとか真夜中のドアとか急にバズって結構流れてたじゃん
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4602-8jxH)
垢版 |
2025/02/28(金) 14:24:00.44ID:UszJUp130
>>477
ここはほとんど60代以上だぞ
2025/02/28(金) 14:36:25.56ID:3Ah3KwSS0
>>470
KB02なら今日もセール開始当初はセール30%クーポン30%の2,890円やってたよ
2025/02/28(金) 14:39:34.24ID:mzu7PBCE0
84~89年頃のPopsのスネアドラムだけバチクソにリバーブかかってるの好き
2025/02/28(金) 14:52:43.61ID:KNmRNJg60
小さい頃カーステレオで昭和歌謡集と中島みゆき延々と聴かされた
時々別荘に行き来してて、高速の渋滞で1時間動かんとかよくあったから耳に染み付いてる
曲名と歌手名を表示しない程度のカーステだったから誰のなんて曲かまではあまり知らない
2025/02/28(金) 16:04:20.09ID:E+F6BnaF0
dc01proとdc02で2重セールあったみたいだな
484名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr75-+dEv)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:19:35.51ID:plMFXhbxr
>>480
plutus beastと比べたら明らかに劣ると聞いたからその値段出す気もしないかな...
485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ae35-D2xv)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:21:14.51ID:dedEpTst0
値段も明らかに違うわけで
486名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr75-+dEv)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:21:42.52ID:plMFXhbxr
>>482
高速に乗ったら鏡の中のアクトレス聴かないとね
487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a9f-htt8)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:23:02.43ID:O55pAwV00
イオンとか西友行くと80~90年代前半くらいの洋楽かかってる
488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a0e-htt8)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:06:01.47ID:8SkywHSW0
話変わるけど、TRN V10proってめちゃくちゃコスパ良いのかな?
10mmベリリウムメッキに6mmチタンメッキ+2BAって凄い仕様なんだけど
2025/02/28(金) 18:07:35.43ID:E+F6BnaF0
>>484
両方持ちの感想見てると
kb02の方が振動が少なく骨伝導の振動感の多さが嫌な人はkb02の方が良いという意見みたいだな

1人を除いて(見かけた3人中)kb02とbeastは別物と感じているみたい
2025/02/28(金) 18:09:45.84ID:zPzY0ear0
>>488
V10proはよかったよ、オススメ
まあでもそれ言うとST7とかV90proも構成と価格ぶっ飛んでるから
2025/02/28(金) 18:22:33.62ID:xaP9WJgl0
>>477
いや昔の曲でもベンチマークとして有名な曲とか結構多いからオーオタなら知ってるみたいなパターンもあるよ
492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4602-8jxH)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:37:06.80ID:UszJUp130
>>489
サンプルが少なすぎるんじゃ・・・
その10倍は集めないと。
2025/02/28(金) 18:50:11.30ID:E+F6BnaF0
>>492
だいたいの人がbeast持ってたらkb02買わねえからなw
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ae35-D2xv)
垢版 |
2025/02/28(金) 19:05:25.35ID:dedEpTst0
持っていたらというが持ってる人の母数が少なすぎるという話なんだが
少なすぎる母集団で作為的にピックアップしてなんの意味があるという
2025/02/28(金) 19:31:04.81ID:dUz91uNbd
>>479
バレた
2025/02/28(金) 19:36:34.40ID:KmKSTQG1d
KB02は音質うんぬんじゃなくて別腹なんだよね
この機種でしか出ない謎の付帯音を楽しむもの
2025/02/28(金) 19:39:53.14ID:Bymy0OqI0
>>494
ここの世界が全てと思ってるのかも
2025/02/28(金) 19:45:48.10ID:E+F6BnaF0
>>494
何かを判断するための情報のひとつにはなるからなあ
何も無いよりはね
どちらが良い悪いはともかく別物と感じてる人がいて振動がbeastの方が強そうだ位の情報としては使えるかと

そのうえで、片方しか持ってなくて、持ってない方の片方を~な気がするという感想よりは持ってるやつの感想の方が判断する時に価値はある
2025/02/28(金) 19:55:00.29ID:t2VHR/MH0
beastは元もと、この価格帯のものではないw去年の投げ売りでたまたま下がってただけだからね
2025/02/28(金) 19:58:42.19ID:sS98zMKO0
>>483
初CCZにDC02買ってみた
ここしばらくアリエクのコイン割ウォッチしてたけど919円はアリエクより安かったので
DC02が感触よかったらBC04Proあたりも行ってみる
501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a9f-htt8)
垢版 |
2025/02/28(金) 20:13:40.48ID:O55pAwV00
>>490
ありがとう、ST7はうーんって感じだったからなぁ
あまり期待せずに買ってみよう、ケーブルは買うしイヤピは余ってるの色々あるし
2025/02/28(金) 20:43:55.24ID:R1g2Dp/k0
ST7は多ドラな感じ一切なかったからねぇ
暖色系のぬるい感じの音で聴き心地は良いけど1DDの音
そう考えると高い
2025/02/28(金) 21:40:10.21ID:KNmRNJg60
>>502
それ分解検査したらBA鳴ってないパターンでは…
2025/02/28(金) 23:18:17.19ID:NyJiOW3h0
>>475
俺もやってみた、いいねケツ穴イヤピ初めて役にたったわ。
情報ありがと。
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05de-EFgo)
垢版 |
2025/02/28(金) 23:53:39.87ID:c+GJmjTO0
>>474
80年代だとまだレコードに合わせたエンファシス臭がする音作りが多い気がするな。

90年代あたりが良い気がする。

とか言いながらサブスクではっぴいえんど聞いてみて音質に驚いたりしてるけれども。
2025/03/01(土) 02:32:11.93ID:tn97Crb00
>>503
そんなパターンあるのか
TRNのはもう3千円くらいまでの1DDだけにしとくわ
2025/03/01(土) 06:55:23.27ID:6oewRi0F0
VX Pro plusもロットによってはBA死んでるだろって眠い音するよね
ST7もそうでそれは仕様だって聞くけどシェルが耳に合わないから買い増して確かめる気にも…
508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d01-1YEc)
垢版 |
2025/03/01(土) 07:02:31.16ID:mBpicfaa0
vx pro plusは不満ないけど重量が軽いから開けて中見てみたいなって気持ちにはなる
2025/03/01(土) 07:22:51.09ID:tn97Crb00
>>507
薄くて軽かったから良さそうだったのに同じく合わんかったな
あのデッパリのとこが当たって痛い
ズシッと重いDQ6とかデッパリも気にならずめちゃくちゃフィットして軽く感じるし個人差かな
まぁ耳に合ってももういいやって感じだけど
510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4602-8jxH)
垢版 |
2025/03/01(土) 08:07:04.02ID:Zb3OC+5y0
>>506
TRNはTWSアダプタしか見るものないメーカーだったがBT030以降全く進化しなくなったから何も買うものはなくなった
conchとかまるで子供だましだったし
2025/03/01(土) 10:40:15.57ID:6oewRi0F0
>>509
あれ命を刈り取る形してるよねぇ…
俺はZAS系がピッタリでDQ6系はイヤピ合わせればなんとかだっけどST7はなにやっても無理だった
最近のKZがAS系の筐体でイヤーフィン着けないのもなんとなく分かる
2025/03/01(土) 13:19:00.72ID:4juUQDJG0
td02 proってやつがカスタムIEMみたいなフォルムしてるけど、ああいうやつの装着感どうなんだろ?
2025/03/01(土) 13:33:51.19ID:hsQTzmhB0
KZ ZASの後継機探してるんだけどなんかいいのないかな?
KZから出てる後継機っぽいのは開放型ハウジングになってて候補にならなくて困ってるんだが
2025/03/01(土) 13:38:38.74ID:wZrMsswn0
マルチポストする奴には教えない
2025/03/01(土) 14:10:02.19ID:s5WAjPuY0
マルチポスト警察多いけどぶっちゃけ価格帯でスレが別れてるから各価格帯のおすすめを聞いて検討したい場合同じ質問になるの仕方ないと思うんだよね…
2025/03/01(土) 14:16:44.88ID:s5WAjPuY0
そういうわけでおすすめ聞く時はここがよいな

【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710460723/
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a76-D2xv)
垢版 |
2025/03/01(土) 14:57:54.85ID:BxSLH/f90
誰も教えてくれないから結果マルチになってるのにマルチポストだから教えないとはまたいけずやなぁ
2025/03/01(土) 15:10:29.58ID:2gjoFnOh0
他人をいけずと言いつつ自分も教えないのよね
519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3111-AlDB)
垢版 |
2025/03/01(土) 15:13:21.24ID:I6YMfwJU0
(4分間)誰も教えてくれない
2025/03/01(土) 15:13:26.16ID:4SMxKEiS0
>>460
あーなるほど
店頭で聴いてもらえるように皆コンプレッサーかけるせいで日本の音楽が劣化していると誰かが嘆いてたな
2025/03/01(土) 15:14:49.86ID:4SMxKEiS0
投稿したら一定期間おいて反応もらえなかったら取り下げて
別のスレで再度質問する方式ならマルチにはならないと思う
2025/03/01(土) 15:20:57.13ID:4juUQDJG0
90年代の曲の方が音質良く聞こえるの本当にクソだと思う
クソスピーカー向けとオーディオファン向け分けてリリースして欲しいわ
2025/03/01(土) 15:31:09.33ID:UNwMz8tT0
ユーザのクソ試聴環境に合わせて作られたのがNS-1000Mや10Mだからな
2025/03/01(土) 16:27:31.23ID:8fTLx8yK0
古い邦楽は低音ばっさり切り落としたりしてる
楽器とボーカルのバランスが良いけどなんで邦楽は低音嫌うんだろう
2025/03/01(土) 17:21:15.14ID:XQQOgBYN0
kb02は、買わない方がよい。でいいのかな?
2025/03/01(土) 17:27:37.87ID:VIStDOKY0
PRX4000円台で買ったのに今クーポン使用で
3500円台になってて草も生えん
527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da10-myiC)
垢版 |
2025/03/01(土) 17:28:25.73ID:18Rr+A7N0
>>525
他人に決めてもらわないと駄目な人は買わない方が良いんじゃね
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a93-VnOE)
垢版 |
2025/03/01(土) 17:29:07.35ID:5NFzpeoc0
スゴルルナも3500円だな
529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a93-VnOE)
垢版 |
2025/03/01(土) 17:30:10.31ID:5NFzpeoc0
300円オフクーポンあるから3200円か
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a93-VnOE)
垢版 |
2025/03/01(土) 17:35:56.30ID:5NFzpeoc0
ARTTI T10が5490円
こっちのがお得なきがする
2025/03/01(土) 18:03:34.35ID:YtJ/eAtW0
アリエクでAurora Ultraがクーポン、コイン併用で4K以下で行けたわ
Kb02も今回3K切り出来るな
2025/03/01(土) 18:13:24.14ID:N5GLjksS0
もう前にアリエクでも3,000円切ってたことあるよ
2025/03/01(土) 18:30:35.31ID:L5c6CERoM
昨日のランキング見たせいでZERO2買ってしまった
もうイヤホン多すぎて要らんのに
2025/03/01(土) 18:34:12.36ID:NH8i7/n10
>>532
こうやって前はもっと安く買えたって即レスしてくる奴ってヤな感じだよね
535名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ac1-D2xv)
垢版 |
2025/03/01(土) 18:58:57.05ID:BxSLH/f90
しょうがない
それでしか自己を表現できない可哀想なお友達なんだ
536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d01-VlTG)
垢版 |
2025/03/01(土) 19:35:29.17ID:x8k/KEcf0
>>524
80年代、ステレオコンポが売れるようになっても、結局一番曲が再生される機器はモノラルで低音が出ない14インチくらいのテレビという時代が長かった影響がどうとか。じゃあ日本以外アメリカとかは?と聞かれると、テレビのコンパクト化が進んでいなかったことがサウンド的には功を奏して比較的下の方まで再生できていたとか。
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 85fb-DhKX)
垢版 |
2025/03/01(土) 19:49:52.81ID:P95GDig70
>>510
あなた、良く平気でここで高評価してる人が多いイヤホンをこきおろせるよね
気に入ってる人が多いのにそんな言い方したら傷付く人もいるだろって思わないの?
2025/03/01(土) 19:53:11.12ID:EoGLzkWZ0
エージング動画聴かせたら本当に音が変わってビビったわ
あんなのオカルトだと思ってた
2025/03/01(土) 20:01:09.13ID:L8FyacB80
>>537
人間性の問題だから言っても響かないよ
アタオカは無視するに限る
気持ちはわかるけどね
2025/03/01(土) 20:20:22.10ID:vrGb/XrAH
>>538
俺もcastor使う前はオカルトだと思ってたがあるんだな実際に
541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d17-McvM)
垢版 |
2025/03/01(土) 20:31:28.94ID:y08MdLIf0
>>533
どこのランキング?
2025/03/01(土) 20:39:13.67ID:o4jNef8g0
買ってもう2年経とうというTinhifi C2は、こないだまた音が変化して今まで高音域に残っていた刺激的な嫌な音がとうとう完全になくなった…
それでボリュームを大きく上げられるようになったしDACを使わずスマホ直でもかなりいい感じに鳴るように変わった
が、そこで終わらずまだじわじわ音が変わっていってる…
これいつ完成するんだろう
2025/03/01(土) 21:11:41.26ID:FcEzdL2GM
>>541
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1739363341/358
ニャンコスコア高い
2025/03/01(土) 21:19:45.82ID:T525fETU0
>>542
LCP機は使い込むと目に見えて変化してくから愛着湧くよね
2025/03/02(日) 06:07:45.79ID:qtsOiKatd
ケーブルではあるがコード入力でAcecomet 6500円くらいで買えるみたいだな
VIP割で諦めてた人この機に買ってみては?まあこれからも普通にその値段で発売する可能性は十分にあるけど…その可能性の方がむしろ高いか
546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b34b-qwdi)
垢版 |
2025/03/02(日) 06:31:22.56ID:QoXGb0dV0
>>542
人間側もエージングするしね
2025/03/02(日) 07:10:19.33ID:B7hpiKkI0
人間側のエージングってかなりのウェイト占めると思う
あと本当の意味のエージング(加齢)のせいで、低音ズンドコより音場広い高音寄りの機種好きになってきた
2025/03/02(日) 07:11:00.35ID:kzlIUQOc0
>>546
使用者が40代中盤ぐらいだと、ガチで人間側のエージングな可能性もあるしな……
2025/03/02(日) 07:14:14.96ID:kzlIUQOc0
>>547
逆(加齢で4kあたりの高域聞こえにくくなくなってくるから高域楽しめにくくなって、結果重低音のズンドコ好きになっていく)なのかと思った

まぁ人にもよるか
2025/03/02(日) 07:16:25.46ID:kzlIUQOc0
聞こえにくくなくなって→聞こえにくくなって

誤字で意味が真逆になった……
551 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 13ba-8Abo)
垢版 |
2025/03/02(日) 08:26:47.64ID:XA0cNjq90
15kHz以上が下げられてないせいで高音刺さるイヤホンとかは年齢でだいぶ評価変わるだろうな
2025/03/02(日) 08:37:39.63ID:rG30Bp3j0
イヤホンは構造上エージングの効果は無いからな
スピーカーはあるけど
あるとすれば人間側の問題とイヤーピースのヘタリやハマり具合だろうな
2025/03/02(日) 08:43:23.07ID:iMg9EZEa0
>>552
荒れるだろ
黙っていろよ
2025/03/02(日) 08:56:20.38ID:kzlIUQOc0
AI による概要

詳細
イヤホンとスピーカーは、どちらも電気信号を空気の振動に変えて音を出す仕組みで、構造は基本的に同じです。

【構造】
イヤホンやスピーカーには、振動板(ダイアフラム)と、その振動板を動かすコイルやマグネットなどのパーツ(ドライバーユニット)が組み込まれています。
ドライバーユニットには、ダイナミック型(DD型)、バランスドアーマチュア型(BA型)、両者を組み合わせたハイブリッド型などがあります。

あ、はい
2025/03/02(日) 09:23:52.93ID:rjwqjHr30
悪い流れ断ち切ってKB02の話するけどフジツボも合うが猿の付属カラフルイヤピも合うな
ピンクのやつだけどあれペラペラとはまた違う弾力ある変なペラ具合だから耳穴にフィットしてKB02の微振動助けてる感じある
最初、猿ゼロのイヤピ舐めてたけどよくよく使えばイヤピ悩むイヤホンに合うこと何回かあったんだよな
Leaとかにもオレンジのが合って見た目も良しになった
2025/03/02(日) 09:26:36.99ID:L2MIXGjI0
>>551
僕おじいちゃんなんだけど2マンヘルツまで聞こえる
ただ刺さりまくる音が好きでza12神機になってる
kbear07だと刺さりがマイルドになっちまったからぺノンのイヤピに変えてグサグサ刺されてる
2025/03/02(日) 09:32:12.78ID:6RgOY3u+0
販路独占のせいで誰も買ってなさそうなCRA Pro届いた
conchより硬めの音がしていいね
2025/03/02(日) 09:43:15.92ID:NQT/sSyj0
>>542
conchといっしょでエージング三桁かかりそう
conchはエージング音声とラジオの掛け合わせで結構進んでけどもそうやってゆっくりよるのとまたたのしみよな
2025/03/02(日) 09:47:50.58ID:NQT/sSyj0
https://e-earphone.blog/?p=72122
正直みんなスタックスみたいにエージングしてから出荷してほしい
2025/03/02(日) 09:52:20.14ID:izju2iLC0
>>557
良いよねCRA Pro
何気に名機だと思う
2025/03/02(日) 09:52:28.28ID:NJMoQ/Lm0
conch系統好きな人って金属筐体だったりカリカリの冷たい音好きな感じ?
音楽楽しむイヤホンって感じじゃなくて手放しちゃったわ
耳コピなんかはしやすかったな
2025/03/02(日) 09:59:12.66ID:f8XmXdVT0
エージングって、使用劣化とか経年劣化を指してる?
2025/03/02(日) 10:01:53.87ID:NQT/sSyj0
>>561
エージング終わったあとは上流次第のイヤホンかな
ポタアンとか繋げば結構楽しめる
ああゆう音は上流の質が結構でやすい

直差しとかだと面白くはない音なのは認める
まあ低価格なんだからもっと派手な音にして直とかでも楽しめるようにしろって意見もわかる
2025/03/02(日) 10:22:45.85ID:FBitU/aSa
中華イヤホンみたいな一部組み立てが怪しいか、LCPとか硬質メッキ系のエージングの影響受けやすいやつ持ってて
機械では測定しにくい、解像感みたいな部分で感じ方が変わるのを経験したかどうかで意見は変わる
周波数特性だけ持ち出して音が変わらないって言うのは詐欺
565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1310-/6VC)
垢版 |
2025/03/02(日) 10:35:37.86ID:KYFOZU9L0
>>562
経年変化
2025/03/02(日) 10:40:46.01ID:PwH1IMJ10
>>557
サマーセールんときにAKHiFi Audio Storeでストアクーポンとアリエクーポン併用で2,000円切ってたから買ったなぁ
独特なカリカリサウンドよな
2025/03/02(日) 10:41:28.61ID:Qyakj8/J0
音色は数値化できないしな
2025/03/02(日) 12:20:38.47ID:IguzLdwQ0
TRN Shellは見た目も構成も良さげなんだけど、TRNなんだよなぁ……
569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1310-/6VC)
垢版 |
2025/03/02(日) 12:29:07.69ID:KYFOZU9L0
TRNはqdc止めて全部2pinになんないかな
2025/03/02(日) 12:53:17.02ID:7tF5c05f0
conchもvxpro+も買って後悔は無いけど品質ガチャとqdcはね…
2025/03/02(日) 13:13:27.13ID:fZ8Ak88u0
JAWSとSHELLは2Pinだから、qdcから変わりそうだけどね
TRNであることはどうにもならん
2025/03/02(日) 13:54:41.49ID:IguzLdwQ0
TRN使いはどうにもならない無敵の人
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b02-qwdi)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:14:20.69ID:lTF/SuCv0
>>572
あなた、良く平気でここで高評価してる人が多いメーカーをこきおろせるよね
気に入ってる人が多いのにそんな言い方したら傷付く人もいるだろって思わないの?
2025/03/02(日) 15:17:24.31ID:hOTFJ+sp0
たまにとんでもないやつが出てくるからなあ
2025/03/02(日) 15:45:17.34ID:c2KIbc+40
KZにしろCVJにしろ低価格帯で名前の上がるメーカーは良く「やらかす」からね
あまり信用されてないのもしょうがないというか
2025/03/02(日) 15:46:52.97ID:IguzLdwQ0
ageコピペとか終わってる奴相手にせんでよいよ
2025/03/02(日) 16:46:09.30ID:Xks9ADrQa
KB02はスティックDACでも十分良かったんだが、ヘッドホン用のポタアン買ったらクソ良くなった
ボーカルの濁りは価格帯相応で妥協してたのにそれがなくなって、高低の広がりが増してクリアになった
一部のボイス単体時の鼻声感は軽減されたのに、骨伝導の弾力感は増してる
2025/03/02(日) 17:23:07.51ID:infeLXu90
ここの奴らはもう普通のイヤホンじゃ物足りなくなって
変わったアイテムを求めてる奴が多そうだよな
2025/03/02(日) 18:13:10.32ID:y61bGJ+O0
満遍なく良くてスキが無いみたいなのはもっと高いの買えばいいだけの話だからな
変だけどクセになるようなB級グルメを求めてる
2025/03/02(日) 18:35:15.66ID:6RgOY3u+0
TRNの2pinなんかQDCコネクタをフラットになるように埋め込んでるだけに見えるよね
これで0.75mmのままだったら面白いけど
2025/03/02(日) 19:00:21.80ID:mOjCaPh20
>>578
外部電力でも良いから震えるの欲しい
582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 117c-Qs8Z)
垢版 |
2025/03/02(日) 20:35:55.55ID:6k1aLhQE0
Yinyooの899円のやつ、ふつうに音良くてびびった
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 535f-xjGz)
垢版 |
2025/03/02(日) 20:37:56.99ID:Og/Zg8kV0
ST7は俺のはBAがきいてないとかはないとは思う
確かにほんとに2DD+5BAなんて使ってるのかって音とも思うが、良く聴くと細かい音まで聴こえるし
ただあまり吟味されてないような安っぽいプラ筐体のせいもあるのか何か変な音って感じもするね
まああまり頻繁に使いたいってイヤホンでは個人的にはないな今の所
2025/03/02(日) 20:41:54.58ID:cw17DqTO0
V90Proが糞すぎてTRNはもう当分いいかなって思いました。
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 535f-xjGz)
垢版 |
2025/03/02(日) 20:45:50.93ID:Og/Zg8kV0
>>584
そうですか…、レビュー見る限りコスパ良さそうなイヤホンだけどなぁ
よほどあなたの好みとは合ってなかったんだろうね
2025/03/02(日) 20:53:24.19ID:mSzM4IdW0
TRNはMT345はちゃんとしてたけど、ちょっと複雑なると造り甘なるのがな
ST7は速攻ノズル引っこ抜けたしconchは交換ノズルのネジ部分の溝がグチャったの来たし次買うの躊躇う
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 535f-xjGz)
垢版 |
2025/03/02(日) 20:57:31.57ID:Og/Zg8kV0
>>586
それは運が悪いね、低価格の多ドラTRNは不具合多めなのかもしれないが
俺のST7やconchは出てすぐ買ったが今の所問題ないな
2025/03/02(日) 20:58:14.54ID:NJMoQ/Lm0
IgniteXBeastって独特の音がして楽しいんだけどここじゃあんまり話題に上がらんね
ドンシャリかつむっちゃ音が近い感じ
589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 535f-xjGz)
垢版 |
2025/03/02(日) 20:59:32.74ID:Og/Zg8kV0
>>588
だってメーカーもあまり聞かないし販路限られてそうだし
2025/03/02(日) 21:00:28.10ID:Qyakj8/J0
>>584-586
同じくV90Proは合わなかったわ、ボーカル物聴かない人なら良いかもね
これ俺が購入したTRNのイヤホンの中で唯一これだけが糞イヤホンになっているんだわ
他は運が良いだけで壊れたり逆相など問題品に当たっていないだけなんだなという事かw
591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 535f-xjGz)
垢版 |
2025/03/02(日) 21:05:26.31ID:Og/Zg8kV0
>>588
ごめんkineraか
価格がやや高めだからかも
2025/03/02(日) 21:10:38.34ID:mSzM4IdW0
>>587
悪いよね運。1DDのはキッチリしてると思うんだけどね
まぁどっちも聞けてはいるし、よくきく逆相のとかよりはマシだったかな
conchは元から高音用って事で青以外つかう予定なくてネジ潰れてたの幸い赤いのだったから
ST7の方はかなり後に買ったけどそれでも最初から言われてたベタベタ付いてたしもう使う事もないが
2025/03/02(日) 21:15:44.45ID:NJMoQ/Lm0
>>591
アリならコイン割で3000円台なんで悪くないと思うけどね
音場は広いのにボーカルは頭内定位とかよくわからん個性がある
2025/03/02(日) 21:26:19.17ID:0KBQ7JMBd
KZ Decetの周波数特性グラフ笑ってしまった
久々にぶっ込んできたな
今すぐ買いたいけどアニバーサリーセールまで待ちが正解かな
2025/03/02(日) 21:45:29.17ID:x1gIU/ev0
チラ見せから1ヶ月以上経っても何の音沙汰もなくてポシャったのかと思ってたわ
ようやく出たのか
2025/03/02(日) 22:05:48.79ID:kzlIUQOc0
>>594
「そんな大げさなー」って思いながら製品ページ見たら鼻水拭いたw
なんだこの見慣れない形状のグラフ……
もうこれ完全に市場を使った実験だろw
597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 535f-xjGz)
垢版 |
2025/03/02(日) 22:08:51.89ID:Og/Zg8kV0
castorシルバー、何とか好みにならないかと今夜使ってみたが意外と良かった
たまたま今の耳に合ってたのかクリアな感じの音でスイッチ色々いじったけど結局最初に決めた1100に落ち着いた
耳エージングなのか、ほんとのエージングなのかわからないけどこれで2000円ちょいならコスパ良い、まあ能率は悪いから平均的なイヤホンの1.5倍くらいのボリュームで聴かないとだが
2025/03/02(日) 22:19:26.13ID:Qyakj8/J0
>>594 >>596
これか
https://i.imgur.com/4nuAEU3.jpeg
なるほど、面白いグラフだなw
2025/03/02(日) 22:21:51.04ID:cw17DqTO0
Symphonyがそんな感じだったよな
持ってないからどんな音か知らんけど
2025/03/02(日) 23:45:51.12ID:6RgOY3u+0
Decetチューニング無しだと7Kか
意外と安いな
2025/03/03(月) 16:19:24.54ID:7h7CxLYy00303
>577
kb02は外環境で色変えすぎ
イヤピだとkbear07は骨伝導を活かす意味では割とありだけど中高音域犠牲にしすぎかなと思ってる
個人的にはブラックペノンとnicihifi20にすると没個性にはなるかもしれんけど中高音域も抜けて綺麗になって低音もちゃんと鳴らすし聞きやすくなると思う
まあ没個性になるけど普通のYouTubeも聞けるようになるくらいにはバインバイン消えるから

ただ1発芸のエンタメイヤホンにしておくのは勿体ないなって思うからエンタメホン楽しんだ後に普段使い用で試して見て欲しい組み合わせ
602名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 535f-xjGz)
垢版 |
2025/03/03(月) 16:53:30.94ID:6YQoO4nX00303
2年前と比べて色んなメーカーから良いイヤホンがさらに出てるから余程特徴的とかめちゃくちゃ良いくらいじゃないとあまり話題にならなくなったよね
最近だとそれこそKB02とかちょっと前だとconchみたいのじゃないと
2025/03/03(月) 16:53:49.57ID:X7XVNfbe00303
もうじきKZ Dawnが届く
楽しみ
2025/03/03(月) 17:28:33.04ID:5OB7qwKa00303
KZ PRXが片方音でなくなったから(しかもアリエク返品期間外)、KZ公式に問い合わせたら現地で修理してくれるらしいから送ったけど音沙汰一切ないし、問い合わせガン無視で泣いた
2025/03/03(月) 17:39:29.26ID:BbmM/sM800303
KZもTRNもイヤホンいくつか持ってるが今のところ不良品引いてないな
PR3もConchもST7も価格の割に相当良く出来てるしVX Pro+も買って到着待ち
Shellは6000円程度になってて気になるけど付属ケーブルはSeaSerpentの2pin版?QDCやめるのかな?
2025/03/03(月) 18:50:06.37ID:+tiG0rt700303
海外は何回か催促しないとやらないイメージ
2025/03/03(月) 18:56:17.63ID:XUw7jHnjd0303
conch久しぶりに聴いたらボーカルが左に寄って聴こえる。最初からだったかは記憶にない。ハズレ掴んだかな
2025/03/03(月) 19:39:33.47ID:jwGz2HGW00303
>>607
念のためノズル左右交換してみ
2025/03/03(月) 20:45:32.99ID:7h7CxLYy00303
Wan’er 2の予約注文が1週間後に始まります!

準備はいいですか?針と時計を準備してください。彼女も皆さんに会うのを待っています!ワナー2、皆さん。

事前注文の際は以下の点にご注意ください。

1 色、任意のバリエーション、利用可能なケーブル終端のいずれかを 19 ドルで選択でき、ケーブル ストラップが無料です。
両色とも 38 ドル、利用可能なケーブル端末のいずれか、無料のケーブル ストラップ、無料の速乾タオル付き!

Waner 2の美しさと楽しさを皆様にお届けできることを楽しみにしています!
2025/03/03(月) 21:24:14.05ID:X7XVNfbe00303
KZ Dawnいいね
リケーブル出来ないのが残念だけど10倍以上の値段のShanling SONO並の低音出てる
SONOは装着性に難ありだからDawnメインで使うかも
2025/03/03(月) 21:31:40.59ID:VXKxpyFD00303
せやろ?Dawnの低音は気持ち悪くなるほどズンズン来るからな
籠もってるわけでもなく
2025/03/03(月) 22:13:33.78ID:bUzc1MDd0
kz krilaがアリで2千円切ってたのでポチッてしまった。
2025/03/03(月) 22:18:04.55ID:azLEyOvw0
DawnリケーブルできないEDXシリーズだと思ってた
買って分解してリケーブル化してみようかな
2025/03/03(月) 22:52:29.80ID:yur6QTcq0
リケ出来ないのって久々聞いた
KZの低音ホンは暫くcastor黒で良いやって思ってたけどDawn買っとくかな
castorの音は気に入ってるけど筐体太くて長時間は痛い
この透明シェルシリーズのはプラスチッキー丸出しだけど小ぶりでフィットしやすくて好きなんだよな
2025/03/03(月) 23:29:16.48ID:N1CH4zl60
Castorとか大きめの筐体は最初痛くても絶妙な角度見つけられるようになる
コツは下側の尖った部分を垂直、気持ち腹側に傾けて装着する感じ

痛いと無意識にケーブル付け根部分と、耳がぶつからないよう意識してしまって
本体下側の尖った出っ張りを背中側に倒して本体を傾斜つけて装着しようしちゃう
これが逆効果だったりする
2025/03/03(月) 23:45:12.19ID:vn6z+oPNr
久々に多ドラ機買ったわvxpro+楽しみ
2025/03/04(火) 01:14:23.25ID:8GTAfQ000
waner2の速乾タオルいるか?
事前注文って複数個注文できるなら19ドルの方を2つ頼んだ方がうまくね?速乾タオル欲しければ38$だろうけど
2025/03/04(火) 09:15:38.29ID:IfX0EXbC0
>>608
左右入れ替えたらホーカルも移動した! ということでノズル掃除したら中央に戻った。 ありがとう 助かったよ。 
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 410d-Y5YW)
垢版 |
2025/03/04(火) 10:49:13.82ID:X5UbC5qs0
いつのまにかcarolにproが出てるけどBT5.4とLDAC対応しただけ?バッテリー容量は減ってるな…
620名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79fb-NnCn)
垢版 |
2025/03/04(火) 11:16:07.83ID:HMtsU49N0
ここは原則有線イヤホンスレだろうけど
まあTWSスレのほうが返答色々貰えるような
2025/03/04(火) 11:21:20.73ID:E3toF84h0
>>614
耳の上に回す為のチューブ?が無いのだけ注意ね
夏場には柔らかくなるんだろうけどこの時期硬いかも
硬くてクセついたままだからケーブル部分だけ熱湯にくぐらせたわ
2025/03/04(火) 13:42:14.47ID:nfDAJw1B0
昨日PRXを2700円チョイでポチッてワクテカしてたら
夜のうちにトランプ発言で一気に円高になったせいか
さっき見たら2500円になってて草…草

まあとにかく早く届かないかな
2025/03/04(火) 15:43:21.15ID:aSQTjP9u0
円高は一時的なやつか?もっと高くなるのか?
624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79fb-NnCn)
垢版 |
2025/03/04(火) 15:56:07.08ID:HMtsU49N0
一時的じゃないかなぁ
まあこの先どう展開するか次第
2025/03/04(火) 16:23:09.16ID:UZ6EUF340
vxpro+もprxも安いな
やばい、手がすべってポチっちゃいそう
2025/03/04(火) 16:26:10.27ID:BGj/yrj20
手が滑ってうっかりタップしてしまったのなら仕方ないね
2025/03/04(火) 16:52:03.44ID:gFeVb6jK0
今晩トランプがまたアホなこと言って日本円が相対的に爆上がり
2025/03/04(火) 16:53:28.77ID:jqAnql5j0
>>601
ここじゃ色々あったけど個人的に耳にフィットもするし最初こそイロモノ系で見てたけど今は普段使い用で聞いてるな
普通に音が好きだしゲームとの相性は抜群で使いやすいんよな
骨伝導はやっぱ言われてる07が良いんかな
中で響いてるの低音の時かと思ったらそんな事もなく中音くらいの時でブルってる時あるし法則よく分からんが
2025/03/04(火) 17:48:31.14ID:Xz/WPTEN0
KB02は面白いだけじゃなくてバランスも普通に良いしね
正直解像度も悪くないと思うんだけど、悪いっていう人も多いからガッツリ個体差ある気がしてるw
イヤピは色々手持ち試したけど、いつものTRN TIPSが一番良かったな
コツ伝導的には軸が短いほうが良いんだろうな
630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53b3-VeWP)
垢版 |
2025/03/04(火) 18:26:57.60ID:kCi9gfLA0
>>612
俺はコイン割で1300円位で買えた👍
届くの楽しみ
2025/03/04(火) 18:40:13.31ID:W8bmTMDCM
>>630
アリエクスプレス2回目の買物で、まだおっかなびっくり状態で仕組みがよく分からない。😓
2025/03/04(火) 19:14:09.60ID:jtfnj6ul0
CCZ Harmonyも買ったった
安いといくらでも買っちゃうなあ
2025/03/04(火) 21:51:02.74ID:MraVQwiZ0
>>622
3500円じゃなくて?そんなに安くなるの?
2025/03/04(火) 21:55:21.41ID:jbbKG/Eg0
今日の昼ごろでこんな感じだった
https://i.imgur.com/gCmQZar.jpeg
2025/03/04(火) 23:19:22.04ID:V3jNwAJP0
割引後3000円前後の高級イヤホンじゃなくて1000円前後のイヤホンであーだこーだするのが1番楽しいんだけどわかるやつおらんか?
2025/03/04(火) 23:39:20.46ID:EaI6i3xm0
$10帯が一番進化感じやすい
2025/03/05(水) 01:39:55.13ID:7fqMVmEB0
今conch使ったら片方だけ音小さいのか変な違和感あって聞いてて気持ち悪くなってくる
昨日まで普通だったけど急にこんなんなる?
水かかったとかも無いのに
2025/03/05(水) 01:52:25.57ID:K/6smf8P0
conch特有の逆位相の初期不良じゃね?
3個買って1個は内部断線で返品
もう一個は逆位相で返品したよ
2025/03/05(水) 01:53:04.99ID:qc5O9GDs0
>>637
逆相で挿してしまってるときはそんな感じになる印象はある
2025/03/05(水) 01:53:35.69ID:qc5O9GDs0
絶妙にかぶって草
2025/03/05(水) 02:10:24.67ID:7fqMVmEB0
逆相って聞いた事はあるけどこんな感じなのか
同じ音楽でも片方だけ違うイヤホンで聞いてるような気持ち悪い感じ
挿し方もイヤピも何も変えてないんだけど不良品なんかなー
勘弁してくれまた高音用の買わないといけないじゃないか
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b02-qwdi)
垢版 |
2025/03/05(水) 02:23:00.91ID:bqhOHOQy0
逆相かどうかチェックする動画youtubeにあるから試してみれば?
conchのケーブルはストレートじゃないから極性間違えたら装着した時点で気づくと思うけど
2025/03/05(水) 09:35:34.36ID:omXwbulW0
>>634
クーポンコードプリーズ
2025/03/05(水) 11:38:51.23ID:qc5O9GDs0
もういっそ逆相に対応するケーブルか手頃なアダプタが欲しい

一応平2pinとmmcxの変換複数噛ませたら意図的に逆に出来て確認出来るけどまぁ不毛でな……
2025/03/05(水) 13:59:42.33ID:1Pss03Q00
PRX普通にアリエク共通クーポンとコインだけで安かった
そもそも100円ショップに3.4kで売ってるの草
2025/03/05(水) 14:22:18.75ID:yLIBfa3+M
他に平面駆動が出始めてPRXも人気落ちてきたからしゃーない
Planarって低価格買った後すぐ中価格のにランクアップするイメージあるわ
647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0be2-Y5YW)
垢版 |
2025/03/05(水) 15:19:38.21ID:mvMs58Et0
初めて紛争してるけど返金遅いね…
648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b02-qwdi)
垢版 |
2025/03/05(水) 16:26:25.80ID:bqhOHOQy0
>>647
アマギフ返金のアリエク版みたいなやつだったら一瞬で戻ってくるよ
2025/03/05(水) 16:29:26.36ID:sxaNlm7E0
測定してる人のグラフみると左右の音量差が気になってKZの平面買えない
DDは精度高いんだけどな
650 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 13ba-8Abo)
垢版 |
2025/03/05(水) 17:48:04.25ID:i15GiAgT0
去年買ったPR3も音量差エグかったな
2025/03/05(水) 18:00:33.41ID:/fXCO8nE0
>>647
身に覚えのない送金があったんですが、もしかしてあなたのですかね
連絡先をおs(続きはWebで!
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0be2-Y5YW)
垢版 |
2025/03/05(水) 18:30:09.55ID:mvMs58Et0
>>648
マジか
PayPalに返金して欲しいんだけどそのパターンもあるのかな


っていうかセラーが音信不通でページ消滅してる紛争に介入してもらってるんだけど進んでんのかな
2025/03/05(水) 19:02:35.30ID:fe9sDLvP0
発送できませんって事があって(イヤホンとは違う別の小物)
アリエクのポイントみたいな感じで返金という形になったことあるな
654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b02-qwdi)
垢版 |
2025/03/05(水) 21:30:23.27ID:bqhOHOQy0
>>652
ちゃんとしたショップだと紛争にされたくないからチャットで相談するとさくっと全店で使えるクーポンとして返してもらえる
これが最速
paypalに戻すのは手続き時間かかるんじゃないのかなー
クレカが心配だからpaypal使ってるんだろうけどクーポンとしてもらえばカード情報使わないからその点も心配ないし金額でかくなければおすすめだよ
2025/03/05(水) 22:46:21.94ID:wPtUUIM00
外出用に2年ぶり?にFloaudio Lily買った
新しい方が低音弱め解像度高めになってる(ちょっとだけ)
個人的に1BAで一番のおすすめ
2025/03/06(木) 02:42:05.26ID:ViTqiOEn0
CCZ BC01 Pro Harmonyさいこー
2025/03/06(木) 11:07:40.62ID:ViTqiOEn0
青雀ももうじき来る
2025/03/06(木) 14:08:57.52ID:ViTqiOEn0
青雀すんげーこれ
20万のイヤホンに匹敵するって書いてる人がいたけどその通りかも
20万のイヤホン買ったことないけど笑
2025/03/06(木) 14:48:12.35ID:b8hdmAk60
robin?待ってるけどそんな凄いことなかった気がしたな
20万の音がするとか抜かしてるの大体聴き比べてないやつの言葉だから参考にならん
2025/03/06(木) 14:48:58.66ID:b8hdmAk60
robin?待ってるけどそんな凄いことなかった気がしたな
見た目は割と好きだが
20万の音がするとか抜かしてるの大体聴き比べてないやつの言葉だから参考にならん
2025/03/06(木) 14:49:11.86ID:b8hdmAk60
連投になった、すまん
2025/03/06(木) 14:54:48.34ID:ViTqiOEn0
そうかあ
ワシ中華イヤホン超初心者だから感動したのかも
でもえらく気に入ったわい フガフガ
2025/03/06(木) 15:11:34.17ID:ATKaiLWF0
青雀で検索しても崩壊スターレイルしか出てこなくて草
2025/03/06(木) 15:12:41.36ID:ATKaiLWF0
これのこと言ってる?
https://i.imgur.com/tAAvz0E.jpeg
2025/03/06(木) 15:15:31.06ID:ViTqiOEn0
>>664
Kbear ROBINのことだよ
化粧箱に青雀って書いてあるしROBINって青雀の事らしいからやで
666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 197c-NnCn)
垢版 |
2025/03/06(木) 15:22:56.28ID:UmjSAr6Q0
>>665
今さら3年以上前に出たイヤホンをすげえって言うから混乱する
kbearのって一言付けたら良かった
2025/03/06(木) 17:17:41.42ID:H5WD1XSK0
robinを青雀って、書くやつ今まで居なかったレベルで分かりにくいな
本体のビルドクオリティはよかったけど、あんまり売れずに目立たなかったイヤホンって感じだったわ
2025/03/06(木) 21:03:40.37ID:auHxRnrH0
headfiだと星4だったな青雀5000円出して試すにはちょっと
2025/03/06(木) 22:33:25.75ID:ZwFxSj3S0
個人の感想だけど5000円なら今ならもっと選択肢あるし高いと思うかな
2025/03/06(木) 23:00:07.87ID:avy/M88Y0
この界隈て数年前ともなるとかなり変わるしね
その時期のイヤホン引っ張りだして今聴くとかなり雑い感じするし
でもロビンは多ドラで良いイヤホンである事は変わらんしその時らへんの朱雀とかロビンのフェイスプレートも綺麗で見た目も良しだったしな
似た感じのZSN ProXとか今でも時たま使うもんなぁ
なんか無性にあの圧強くて雑い音が聴きたいってなる
2025/03/07(金) 10:06:00.43ID:2vWTi5y30
アリエクのワイヤレス買ってみたいんだけどオススメありますか?
2つか3つくらいで1500円の送料無料みたいなのがいいです!
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 535f-xjGz)
垢版 |
2025/03/07(金) 10:14:06.21ID:eQmn4QXG0
>>671
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part42【TWS】

こっちで聞いた方が良いと思う
2025/03/07(金) 10:37:36.40ID:2vWTi5y30
>>672
ありがとうございます。求めてるものが安物すぎて怒られそうですが行ってみます。
2025/03/07(金) 12:45:37.33ID:YqLNtSjIa
ESPで通関通過したけどそれから丸一日進展ねえ
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 115f-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:27:20.15ID:D+69TLoF0
ぶっ飛んだ周波数グラフしか話題にならないDecetくん…
2025/03/07(金) 15:48:17.36ID:iJDoGWF50
話題にならないも何もSNS見てもまだ手元に届いてる人いないのが現状なんだから話題にしようがないだろ
バカなのか
677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 115f-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:32:07.83ID:D+69TLoF0
>>676
手元にないと話題にしてはいけないって縛りでもしてんの?
バカなの?
2025/03/07(金) 17:01:07.54ID:39jMNq7Z0
>>677
レビューの一つすらないイヤホンの何を語れと?w
今のところ話せるのはf特グラフの奇抜さと5DDの割に安いってことくらいしかないだろ
2025/03/07(金) 17:06:40.66ID:MTK1LL+a0
>>677
誰も話題にしてはいけないなんて言ってない
話すことがないんだから話題にしようがないと言っている
2025/03/07(金) 17:13:53.62ID:G5/45UzC0
DQ6越えるやつ出すのか
未だDQ6は1番てくらい好きだから楽しみだけど中の画像みたら一瞬、気色悪ッてなる並びだな
あそこまでDD配置されてると
まぁKZらしくて良い
2025/03/07(金) 17:20:33.31ID:PMHWgmzZ0
DQ6も色によって音が違ったな
って思ったらAS06の方だったややこしい
682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 599f-xjGz)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:29:17.53ID:Bsaw94ke0
AS06とDQ6じゃ全然違うだろう…
683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 115f-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:32:45.28ID:D+69TLoF0
>>678
KZの新作なのにこのスレも前スレでも前情報からの話題が全然ないねってだけの話にバカが過剰反応しただけだから気にしなくていいよ

>>679
話すことがない??w
話してる人いるのに?
684 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW 13ba-8Abo)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:38:18.67ID:gFZTczoK0
見苦しい
2025/03/07(金) 18:24:30.68ID:bqis4yvQ0
無茶苦茶な自分勝手理論でキレる老害じゃん
2025/03/07(金) 18:38:15.89ID:kOxKEeNy0
sgor luna買ったけど良いなコレ
個人的にはPRXより好み
PRXより中低音よりで平面駆動っぽい高音の伸びはないけど、刺さりにくいから聴き易い
2025/03/07(金) 19:43:15.00ID:4k+BVMoi0
魚届いたー
黒の4.4とスコーピオの4.4だからあたりの方ぽそうね
2025/03/07(金) 19:53:26.86ID:8sgJ9S/p0
蠍はおまけと考えたら全然ありなレベル
689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 693c-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:02:16.63ID:BHqnOWKX0
3.5 3.5の大ハズレ引いた人間だけど、スコーピオンのケースは作りが良くてちょっと嬉しいよね
2025/03/07(金) 20:53:39.04ID:4HTX62JN0
decetは販路独占じゃないしvaderが今安売りされてるの見るとまだ下がるかなって様子見
2025/03/07(金) 21:07:51.84ID:VUG8IiHj0
俺も魚福袋は両方とも3.5mmだったけれど肝心の魚が希望している色だったから勝ち。
付属ケーブルはそもそもリケしたほうが良いみたいだし、蠍も4.4mmが良いケーブルだったから3.5mmでもどこかしらで使う機会ありそう。
2025/03/07(金) 21:28:20.93ID:YodXOvR10
なんだかんだで3.5ってあったら使うことあるしな
付属のケーブルってそんなに使わんから個人的にはどっちでもいいかなーって思ってるわ
2025/03/07(金) 22:36:43.19ID:poP7at6y0
4.4対応機器は小型化出来ないからな
やっぱバランスの覇権は2.5mmが取るべきだったんだよ。細いから折れた!とかいう話も滅多に聞かないし
694名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr45-bK08)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:46:15.44ID:A0E/H6FTr
魚玄機何か相性良いリケーブルある?
尼のレビュー見ると純正のケーブルが一番合ってるみたいな事何人か書いてるけど
2025/03/07(金) 23:15:07.57ID:Vdo+sWTk0
この価格帯で4.4に拘るより2~3万の中価格に行った方が満足度は高い気がする
2025/03/08(土) 01:47:56.37ID:z8+CHEqO0
うごごイヤホン達が4日間も混載倉庫に囚われの身になっちゃってる
QueとVXPro+とS77とBGVP Exquisiteって金属コア入りのイヤピ買ったけど一番気になってるのはBGVP Exquisite
TRNのイヤホンも久々だから楽しみ
2025/03/08(土) 02:03:34.78ID:8cVrngIsa
TRNはConchしか持ってないので次掴むのVX Pro+とST7で迷う
2025/03/08(土) 02:23:21.59ID:6SJmjwpc0
TRN VX Pro買ったのだがPro+のほうが良かった?
2025/03/08(土) 02:58:27.37ID:z8+CHEqO0
音は知らないけどVXProは在庫限りで終売らしいしいつでも買えるPro+よりProで良いんじゃない?
自分は何となく赤色に惹かれてVXPro+ポチったっていうね
2025/03/08(土) 03:39:46.74ID:LZxB477tH
先日使用可能な少額クーポン合わせたら3000円切ってたもんな
自分はタイミングを逃して赤のマイクナシが売り切れたけどTypeCが+200円くらいだったのでそっち買った
2025/03/08(土) 06:37:38.68ID:Pxn81f2N0
kzのas16proが3000円切ってて気になるけどあまり評判よくないぽくて躊躇なう
2500以下になったらかな
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b4e-X2r/)
垢版 |
2025/03/08(土) 06:59:55.38ID:uUz+zbj/0
>>696
俺もイヤホンじゃないけどヘッドホンが国際交換局で処理中で4~5日止まってる
税関考えたらもう期日までに着かないの確定だな
2025/03/08(土) 12:23:40.47ID:x2p2MgYk0
>>701
そんなに評判悪かったっけ
黒色がハイインピ仕様混ざってるからハイインピ嫌なら緑が安牌
2025/03/08(土) 13:40:29.11ID:EVxSZv6l0
>>702 >>696
偽物ブランド摘発系のニュースが集中的に流れてるから
税関で摘発強化週間なのかもしれない

模倣品摘発、過去最多 24年の密輸入3.3万件 財務省
s://news.yahoo.co.jp/articles/c8c525890c77756dfdb7064d2fb4e5a632105723
2025/03/08(土) 13:46:48.30ID:EVxSZv6l0
s://i.imgur.com/2OG37iy.jpeg
s://i.imgur.com/klBp2Nw.jpeg

KZ Decet
ダイナミック5発ずつ
8mmの全域担当が2発
6mmで低域専用X1、中域専用X1、高域専用X1で合計3発

解説で平面とピエゾドライバーをdisってる
2025/03/08(土) 14:08:26.20ID:mHlBQqbIa
最近アリエク見てるとポケカの商品出てくるんだがもしかして摘発の影響か
ポタオデ系の商品しか検索かけてないんだがな
2025/03/08(土) 14:32:13.40ID:6Ndj1gLKa
ポケカ高くてムカつくからアリエクの買おうかと思ってたけどそんな見つかるものなの?
イヤホンもゼンハイザークローンだらけだし不安だわ
財務省解体デモやってる連中はさっさとテロに切り替えてくれ
2025/03/08(土) 14:37:16.95ID:SvfDIKwB0
>>704
k812用のケーブルとauxケーブルは平気だったなアリ
イヤホンの形だとあかんのか
709名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1d-iBVo)
垢版 |
2025/03/08(土) 14:50:12.49ID:Efj0Q0Vwa
downいいな
2025/03/08(土) 14:54:36.44ID:ONy9zUkU0
VXPro+届いたけどいいじゃん
この価格帯には珍しい中高域BAバリバリの音
高温はキラキラ系だけどシャリ付きは少なく刺さらない寒色系
低音はベリリウムDDながらウォーム寄りの暖色系で結構な量感がある
これ3000円とか結構すごいと思うよ
欠点はボーカルの距離が若干近いことかな
2025/03/08(土) 15:08:58.31ID:onqqwz8Ka
VX Pro+はこの価格でベリリウムDD入ってるのか
エージングでしばらく鳴らす必要ありそうだな
2025/03/08(土) 15:15:58.10ID:y2tB4TFw0
魚福袋はガチャ要素でかいよな

魚の色
別ケーブルの種類
別ケーブルの端子

個人的に端末は黒、端子4.4なら大当たりだわ
付属ケーブルはなんでもええ
713名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1d-iBVo)
垢版 |
2025/03/08(土) 15:27:08.62ID:Efj0Q0Vwa
KZ downいいな
SONYの4000円くらいのやつより低音出るし
籠もってないんだよな 乃木坂聴くのにいいわ
2025/03/08(土) 16:42:32.34ID:Be7loda+0
CVJ Official StoreでCVJ CT-3(CX31993の簡易DAC)がストクー754円引き+コイン割51%でゲロ安
2025/03/08(土) 17:51:25.18ID:CZKAMNh10
中価格スレが荒れてて答えてもらえなかったんだけど
Kbear Robinと7Hz LEGATOではどっちが重低音出ますか
LEGATOが14,000円だからこのスレ的に合ってないんですが他に聞けるところがないものですんません
2025/03/08(土) 18:01:00.66ID:GTYiBbOY0
両方持ってる人がそもそも少ないんじゃない?
legatoのほうが出そうだけどね
2025/03/08(土) 18:14:48.73ID:CeCR3RaS0
トライガン好きな自分としては名前的にlegatoが良いなぁ、買うなら
箱のデザインも良いし、音があまり気に入らなくともコレクション的に満足できそう
718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b4e-X2r/)
垢版 |
2025/03/08(土) 18:45:55.21ID:uUz+zbj/0
>>704
中国で止まってるから関係無さげ
書き込んだ後やっと動いた
2025/03/08(土) 19:02:44.18ID:EVxSZv6l0
>>715
海外のレビューざっと読んだら
LEGATOは重低音が良く出てて褒めてる人が多い
でも高域がちょっとって言ってる人も多い

重低音から低音出過ぎ系
720名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Had-QHoz)
垢版 |
2025/03/08(土) 20:15:25.13ID:aH3NXpXoH
>>711
ベリリウム入ってんのすごいけどちょっと怖い
2025/03/08(土) 20:23:03.28ID:PV7/x9Oz0
>>714
マジでありがとう
4.4の方欲しくて待ってたけど124円で買えた
722名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Had-QHoz)
垢版 |
2025/03/08(土) 20:31:46.05ID:aH3NXpXoH
>>711
ベリリウム入ってんのすごいけどちょっと怖い

>>714
ストアフォローしてないと受け取れないクーポンか…
フォローリスト欲しい
2025/03/08(土) 20:53:02.06ID:CZKAMNh10
>>716
>>719
ありがとう!
自分でも調べてみました
LEGATO買います
2025/03/08(土) 20:55:40.22ID:Be7loda+0
>>722
いや>>714の時間なら誰でも取得できたよ
俺フォローしてなかったし
もうクーポン引っ込められちゃっただけだと思う
2025/03/08(土) 20:57:46.57ID:GTYiBbOY0
>>722
ベリリウムコーティングのDDなんて割と多いから気にしなくてもいいと思うよ
まあ気になるなら買わないほうがいいかも
726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3bd-KKNe)
垢版 |
2025/03/08(土) 21:18:43.22ID:on57cXMR0
>>722
ベリリウムの何が怖いの?
2025/03/08(土) 21:24:59.88ID:z8+CHEqO0
同じくCVJ Official StoreのCVJ CT-3 4.4mmを150円OFFクーポン組み合わせて124円でゲット

>>710
おー中々良さげな感じっぽいね
自分もおつまみ感覚でポチったから届くの楽しみ
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 693c-Y5YW)
垢版 |
2025/03/08(土) 21:26:08.41ID:wQbcFSz60
>>726
毒性じゃないの
2025/03/08(土) 21:49:59.30ID:Efj0Q0Vwa
KZ downの銅ケーブル結構良いと思うんだが
ここではあまり話題に出ないね 低評価なのかな
まあ俺がイヤホンにこだわりないしdownとedxと
SONY xb55とPanasonicの安いやつしか持ってないしな
2025/03/08(土) 21:58:05.07ID:6Ndj1gLKa
5万以上のやつと比較して、音が派手とか面白いみたいなの抜きでそれに近いレベルの都合のいいやつが欲しい
VXpro+とかigniteXとか、ヘッドホン級の駆動力確保したKB02辺りはかなりいい線行ってる気がするけど、AZ100買ったらそれに勝てる有線がなくなってしまった
731名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Had-QHoz)
垢版 |
2025/03/08(土) 22:07:24.72ID:aH3NXpXoH
>>726
粉塵がね…ロマンはあるんだが
732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 599f-V+Nc)
垢版 |
2025/03/08(土) 22:13:24.35ID:VHN6hO8e0
俺が常用してるのにベリリウムコートのは…2つかな
問題ないでしょたぶん
733 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW 13ba-8Abo)
垢版 |
2025/03/08(土) 22:21:11.87ID:R09TZSMk0
毒性あるらしいけどベリリウムメッキの音良いんだよな
あのキレと弾力感に慣れると他素材のDDは物足りなくなった
2025/03/08(土) 22:26:28.09ID:CeCR3RaS0
中国人って水銀とか鉛とか、人体に悪いものを好む傾向あるよね
2025/03/08(土) 22:46:40.86ID:x2p2MgYk0
鉄道模型とかでもベリリウム使ってるしへーきへーき
どちらかと言うとイヤピの方気をつけた方が良いのでは
2025/03/08(土) 22:58:10.71ID:yF/gjHuLa
基本吸入や接触しなければ問題ないしな
いないとは思うがイヤホンを鼻の穴に突き刺して深呼吸するのが趣味みたいな特殊な人は念の為ベリリウムは避けた方が良いかもしれない
2025/03/08(土) 23:03:21.82ID:rxbettGb0
CVJとか言うの見てたら振動するのあるやないか
面白そう
2025/03/08(土) 23:24:30.91ID:mGBRF4BE0
>>736
…😨
2025/03/08(土) 23:29:04.93ID:CeCR3RaS0
>イヤホンを鼻の穴に突き刺して深呼吸
光景を想像したらクスリ吸ってる絵になったけど、
そこから飛躍してイヤホンの筐体内に麻薬仕込んで密輸出入とか出来そうだなとか

中身ドライバー満載のレジンシェルに見せかけて、プリントされただけで中身空洞って多分出来るやろ
2025/03/08(土) 23:36:51.86ID:gfZZ5SDeM
そんな数グラムだと成功しても元が取れないんだろうな
リスクの割りにリターンが足りなすぎる的な
2025/03/08(土) 23:45:08.11ID:y2tB4TFw0
ベリリウムの毒性とかマジで知らんかったわ
イヤホンであってもかなりやばい可能性があるんだな(鼻の穴に突っ込まないでも)・・・

低価格イヤホンでベリリウムとか安全性確保されてる気がしねえw
KB02もベリリウムかよ
2025/03/08(土) 23:48:45.76ID:CeCR3RaS0
KB02の中毒性の源が判明した瞬間であった
2025/03/08(土) 23:52:47.73ID:OtAU6y4r0
書いてあるだけマシで、中華イヤホンなんて書いてないところで毒性のある素材使っててもおかしくないんよな…
744名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfd-a6Bo)
垢版 |
2025/03/08(土) 23:55:47.87ID:Ed30b2dgM
お前らリケーブルはするん?
JFHiFiやNICEHCKとかの安いのでオススメあったら教えてクレメンス
2025/03/08(土) 23:58:44.51ID:y2tB4TFw0
魚袋は魚玄機付属3.5mm 蠍3.5mmのハズレ袋だった・・・カラーが黒だったからそこはギリギリだわ
746名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H61-285p)
垢版 |
2025/03/09(日) 00:07:25.60ID:UxVovKC6H
>>736
俺はやったことないけど
鼻にぶっ刺して口からアニメキャラの声させた奴何人か居る説
747名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr85-oaNA)
垢版 |
2025/03/09(日) 00:11:10.80ID:l4QkeHkxr
魚玄機運良く4.4mm当たったけど、確かに付属のケーブルで完成されてる感じあるから傾向大きく変えたくなければリケーブルする必要ないわ
このデザインといい音といい国内価格の8000円基準にしても相当上位に来る出来だと思う
2025/03/09(日) 00:33:19.98ID:zWeCjV5x0
>>701
もともと中価格帯だったよね
10000円とかで売ってたら損した感じになる
2000円台なら悪くないと思う、高音を強調するイヤピあると映える
2025/03/09(日) 03:27:12.47ID:b7QFJfdc0
リケーブルとかでやたら臭いのキツいケーブルあるけど被覆になんかヤバいもの付着してるんかと思うことはあったね
肌に直接触れるものだからなおさら
2025/03/09(日) 03:35:12.91ID:C+TFpJZh0
Type-C一体型リケーブルならどれがええねん
とりあえず便利だと思ってTRN T2 Pro使ってるけどこいつiPhoneだと微妙に音がボヤけやがるわ
2025/03/09(日) 04:00:25.52ID:MPXwTOE80
TRN T2(Pro)は4本買って全部不良品だった
相性の問題以外かもしれん
2025/03/09(日) 04:12:38.99ID:b7YakpM90
TRNは面白いの多いけど商品自体のアタリハズレガチャ要素デカ杉でここのはもう買うのマジに怖いな
いくら安くても不良品報告多すぎるし俺のもST7はイヤピ1回交換しただけでノズル取れるわconchは逆相の送ってきやがるわだったけど最近オルカ買おうかなって思ってる
2025/03/09(日) 04:19:17.76ID:C+TFpJZh0
まあT2 Proは交換コネクタ仕様だからロスは出るんだろうなとは思ってたけどさ
今は結局Fiio KA11噛ませて使ってるけど理想はType-C~pinまで一本化かつ純銀ケーブルなんよなぁ…
2025/03/09(日) 04:34:09.20ID:hDKWNktp0
鼻イヤホンとか昔流行ったよな…やった猛者おる?
755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d3c-48p6)
垢版 |
2025/03/09(日) 07:51:44.94ID:2lbEisTe0
>>735
それベリリウム銅じゃないの?
756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a602-BMrj)
垢版 |
2025/03/09(日) 09:29:39.87ID:PJGwXfHP0
やっぱこわいなー
KB02使うのやめとくわ
2025/03/09(日) 09:36:00.21ID:8Mjv4NWz0
そもそもちゃんとベリリウムコーティングされてるかの方を疑問視した方が良いww
2025/03/09(日) 09:36:36.56ID:b7YakpM90
またKB02叩かれる流れか?
まぁ別にやめといたらいいやんしかないけど
2025/03/09(日) 09:37:12.73ID:b7YakpM90
>>757
中華の場合は、ほんとそれ
てか多分されてないんだろうけど
2025/03/09(日) 10:19:12.88ID:cNFUD80V0
ベリリウム毒とか知りたくなかったわ
これからベリリウム振動板イヤホン使うのなんか怖いじゃん
761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd01-fTyL)
垢版 |
2025/03/09(日) 10:23:19.63ID:9LkmEL7Z0
耳の中に粉塵が残るとかありそう
2025/03/09(日) 10:29:33.73ID:907Ac6x60
中華に限らずベリリウム使うのはあるから、気になるならやめときな
2025/03/09(日) 10:32:56.27ID:/vPoy2at0
恋人に耳でも舐めさせるんか?
2025/03/09(日) 10:38:51.79ID:G3AGs6HU0
マリンアクアリウムでストロンチウムとヨウ素使ってる
放射性じゃないけど
2025/03/09(日) 10:49:16.75ID:hxU6NDcT0
他にベリリウムって言うとqueとかcadenzaとかvxpro+あたりか
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8e35-QNNI)
垢版 |
2025/03/09(日) 11:15:38.05ID:5PD8iH1/0
お、今はKB02を叩く流れなんだね頑張れ
767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a602-BMrj)
垢版 |
2025/03/09(日) 11:48:47.78ID:PJGwXfHP0
調べてみたらTRN V10 proもベリリウムじゃん
TRN使うのやめとくわ
2025/03/09(日) 12:12:27.53ID:cNFUD80V0
て言うかまじで早く教えてくれよ・・・
ベリリウム調べれば調べるほどヤベェじゃねえかよ

悔しいがベリホン売るわ
769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce02-48p6)
垢版 |
2025/03/09(日) 12:15:28.92ID:v0aq+2UP0
本当かどうかは知らんがベリリウム振動板のBeliveはまだ大切に保管してるぞ
2025/03/09(日) 12:28:32.35ID:bD5wOP6n0
こどもの頃に発がん性のある着色料満載のお菓子をさんざん食べてきた者たちだ
面構えが違う
2025/03/09(日) 12:41:26.39ID:p/I/80MF0
ベリリウムで大騒ぎするのも今更感あるな
Finalも使ってるぞ
772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a602-BMrj)
垢版 |
2025/03/09(日) 12:44:29.27ID:PJGwXfHP0
まあfinalは前からろくでもないって周知されてるしね
2025/03/09(日) 13:05:23.34ID:MwWrmfr20
ベリリウム振動板から毒が放たれるんじゃなくて製造時に粉にしなくちゃいけないからその時に工場のおばちゃんが吸い込むのが問題視されてるんじゃなかった?
確か振動板は肌に付けても大丈夫って話だったような
774名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H61-285p)
垢版 |
2025/03/09(日) 13:13:57.30ID:27J6c9dvH
ベリリウム毒って割と皆気づいてないのか
原子量で最初に現れる安定な金属で軽くて面白い特性があるのに毒性のせいで使いづらいの勿体ないんだよな
2025/03/09(日) 13:14:51.49ID:gMxe2yiXM
掛けて粉塵になった時に吸いたくない的な感じじゃね
少量でどれだけ影響あるのかは知らんけど
776名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H61-285p)
垢版 |
2025/03/09(日) 13:20:00.63ID:27J6c9dvH
いうてアルミの粉塵も吸い込むとやばいし
コーティングのベリリウムが経年で剥がれる可能性はあるとしても
それを吸入するかもとか
処分しないといけないことを気にするストレスの方が寿命に影響すると思う
ベリリウムの話題だした奴が言ってもなんだが…
2025/03/09(日) 13:22:01.96ID:MwWrmfr20
>>776
多分ゴミに出してパッカー車に潰された時に飛散する時の方が環境には悪いからそのまま持ってもらった方が良いな
2025/03/09(日) 13:24:45.21ID:Tp6F0DTj0
finalのA8000が世界で初めてベリリウムを使ったイヤホンらしいな
だけどA8000ってもう製造してないんだっけ
2025/03/09(日) 13:29:19.02ID:k4SRcqSA0
オレがベリリウム症になったら
YAMAHA NS-1000Mのせいかもしれない
2025/03/09(日) 14:09:27.10ID:gVIWFaPZ0
fiio FD7もピュアベリリウムだが同じく販売終了
別に希少な素材ってわけでもないよね
2025/03/09(日) 14:21:24.43ID:5XXXXJnP0
このスレで初めてヤバさを知ったよ
KB02好きなんだけどなあ
2025/03/09(日) 14:30:50.84ID:cROH6aFYa
安定した状態のベリリウムなんてカルキとかPFAS入り水道水よりは安全だろ
2025/03/09(日) 14:34:06.11ID:gVIWFaPZ0
カーボンの粉塵も有害だがカーボン振動板てそれほど多くないか
2025/03/09(日) 14:34:10.88ID:MPqkDmvn0
販売終了しているNICEHCK Loftyもピュアベリリウムだったね
2025/03/09(日) 14:34:28.94ID:WSxTqd3R0
劇物を安全になるようにして使用してるものとか身近にどんだけあると思ってんだよ
バカが扇動してバカが引っかかる
2025/03/09(日) 14:37:34.70ID:Vj0t7uly0
まあ音じゃなくて情報で音色聴いてるパターンが多いオーディオ界隈っすから…
2025/03/09(日) 14:40:22.96ID:907Ac6x60
無知ほど騒ぐっていい例
2025/03/09(日) 14:40:24.06ID:vodPEBbU0
ベリリウムはドライバに使用してるだけなら吸入や接触の心配はまずないから大丈夫
筐体にベリリウムメッキしてるなら話は変わるけどそんなイヤホン流石にないと思うしなぁ
2025/03/09(日) 14:41:11.17ID:Yx9jQ8vr0
身近なものだと温度計に水銀が使われていたり、時計の文字盤の蓄光塗料に放射性物質が使われていたりもしたな
いずれも問題視されて無くなったけど
2025/03/09(日) 14:52:31.69ID:Tp6F0DTj0
代わりのイヤホンはいくらでもあるからなぁ
2025/03/09(日) 14:57:02.88ID:wGng4UO10
剥がれるとしたら塊でベリっと剥がれるんちゃうの
ベリリウムだけに
粉で出ないやろ
792名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd01-fTyL)
垢版 |
2025/03/09(日) 14:58:58.22ID:9LkmEL7Z0
振動で音圧でふわっと耳奥に着弾
2025/03/09(日) 15:56:35.56ID:YntygqIBM
何にどうやってベリリウムをコーティングしてるのか知らないけど、塗装の膜厚のμmよりもっと下じゃないの?剥がれるってイメージ程ついてないと思う。
2025/03/09(日) 16:16:10.56ID:MPXwTOE80
中華は品質管理どころか書いてあるの実際使ってるの?から疑わなきゃならんから

俺は目立ってリスクがあるものは避けるわ
TRNの品質管理の酷さとかね。ベリリウム振動板も今回の件で追加
2025/03/09(日) 16:19:33.54ID:nYaqd+Fs0
そこまでしたら中華自体やめればいいのに
2025/03/09(日) 16:29:53.72ID:b7YakpM90
>>789
フォールアウト4やってて何で置時計から核物質取れるんだろ?って思ってた謎が解けたありがとう
2025/03/09(日) 16:32:33.12ID:b7YakpM90
ベリリウム自体振動板に使うのは解るけどベリリウムコーティングって何なの
粉にしてまぶしてるの?何の効果が??
798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd01-fTyL)
垢版 |
2025/03/09(日) 16:42:25.09ID:9LkmEL7Z0
被膜コーティングとかじゃないの
ただ振動で削れるとかは実際問題考えてしまう
799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce02-48p6)
垢版 |
2025/03/09(日) 16:49:46.79ID:v0aq+2UP0
コーティング対象はPUとかPEEKだろうから、蒸着でしょ
800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a6fd-48p6)
垢版 |
2025/03/09(日) 16:50:00.62ID:LjyTYiHq0
コーティング対象はPUとかPEEKだろうから、蒸着でしょ
2025/03/09(日) 16:52:24.89ID:iVpFYdMx0
わざわざ低価格中華イヤホンスレに来て中華は品質管理がリスクがーって言ってるの確実にヤバい人でしょ
ドライバーの素材にリスクを感じてる辺りマジで鼻の穴にイヤホン突っ込んで呼吸するのが趣味な変態さんが現れたのかもしれない
2025/03/09(日) 16:52:40.91ID:wGng4UO10
ところでCVJのlukiってKB02とは違ってちゃんと振動するん?
2025/03/09(日) 16:56:51.98ID:vodPEBbU0
今まで高価格から低価格まで色々イヤホン買ってきたけどノズルから異物出てきたことはないなぁ
異物出た人いるなら何のイヤホンでそれ起きたのか知りたいかも
2025/03/09(日) 16:59:09.19ID:MwWrmfr20
>>802
もうブルブルよ
2025/03/09(日) 17:06:35.75ID:907Ac6x60
まだベリリウムであーだこーだ言ってるの何かの病気でしょ
2025/03/09(日) 17:08:51.31ID:wGng4UO10
>>804
ありがとう買ってみるわ
807名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-1dFr)
垢版 |
2025/03/09(日) 17:09:17.19ID:YJWPggXka
KZ down気に入ってもうひとつポチったわ
低音が出てるのにボーカルが埋もれない
こんなイヤホン初めてだわ 中華も侮れないな
2025/03/09(日) 17:15:21.82ID:b7YakpM90
ずっとdownて言ってるけどdawnな
2025/03/09(日) 17:23:53.51ID:vodPEBbU0
振動ユニットのはCVJ Konokaってやつ持ってるけど全スイッチONにするとブリブリ過ぎて笑えてきちゃう
810名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-1dFr)
垢版 |
2025/03/09(日) 17:29:57.99ID:YJWPggXka
>>808
まちが
811名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-1dFr)
垢版 |
2025/03/09(日) 17:31:55.64ID:YJWPggXka
>>808
まちがってたか
あとメルカリで未開封800円のEDX買ったら
旧型のねじり線のやつだった
2025/03/09(日) 17:42:47.43ID:WSxTqd3R0
CVJ Assssasssin買ったけど、振動ユニットがサブベースじゃなくてミッドベースに効くよくわからん仕様だったな
バスドラとかの低音の量感とか沈み込みはそんなないのに、ベースだけベッキベキになる
2025/03/09(日) 17:47:33.52ID:K+DrUlOm0
べリベリウムの毒性は気になってた…が
毒性がある!というたったそれだけの知識しかないので、ヤバいのかそれとも気にする必要なんかないのかも全然わからにゃい
2025/03/09(日) 17:49:39.49ID:AYENR7FE0
使ってても微量、しかも剥がれるかは解らないし、さらにノズルから出てくるかも怪しいごとを思い悩むほうが、健康に悪そうだが。
2025/03/09(日) 17:59:28.71ID:p/I/80MF0
ベリリウムめっきくらいなら端子とかにもあるから気にしたら負けだぜ
わざわざ粉々に砕いてそれ全て吸うくらいじゃないと
816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a602-BMrj)
垢版 |
2025/03/09(日) 18:33:06.42ID:PJGwXfHP0
ベリリウムの製品全般最近販売中止したりたたき売りされてたのそれでかー
KB02に手を出しちゃって失敗したな
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79c0-48p6)
垢版 |
2025/03/09(日) 18:42:35.19ID:bDkHKmB00
まだ頑張ってて草
2025/03/09(日) 18:45:44.75ID:iVpFYdMx0
>>816
やっぱ鼻の穴にイヤホン挿して呼吸する人からすると失敗しちゃったなってなるんだな
お大事にね
2025/03/09(日) 18:48:07.74ID:7md61a+Z0
どんだけkb02が憎いんだよw
2025/03/09(日) 19:02:04.72ID:bD5wOP6n0
後の『ベリリウム警察()』誕生の瞬間である(どうでもいい)
2025/03/09(日) 19:25:43.11ID:MPXwTOE80
次は
「N52程の強力な磁石を両耳に装着し続けると、異常な磁界が発生して少しずつ発狂していくので危険」
という説を流すか
822名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4188-EEHl)
垢版 |
2025/03/09(日) 19:31:41.05ID:enzXyPHz0
イヤホンのベリリウムが危険なのか
耳の奥に振動で極微量の成分が入ってやばいとかそんなんか
2025/03/09(日) 19:42:48.10ID:iVpFYdMx0
この理解力で社会に出てると考えると恐怖でしかない
2025/03/09(日) 19:50:29.85ID:7DXuP7Lb0
わかってやってる荒らしでしょ
2025/03/09(日) 20:05:55.37ID:MPXwTOE80
>>823
ねらーは社会人ばかりじゃないしね
便所の落書きを一つの社会としてみるのは流石に難しいし
2025/03/09(日) 20:17:43.96ID:F78VibZt0
>>808
ダウンとドーンじゃおおよその意味合い的に真逆だわな
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ac0-WnYx)
垢版 |
2025/03/09(日) 20:34:36.08ID:kSDhza2H0
>>811
EDX liteね
2025/03/09(日) 20:58:56.69ID:Sew7KrsRM
ベリリウムはやべーからな。A8000持ってるやつは早めに売った方がええよ
829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0dcd-48p6)
垢版 |
2025/03/09(日) 21:46:31.97ID:2lbEisTe0
>>815
端子にベリリウムメッキってある?
ベリリウム銅合金じゃなくて?
2025/03/09(日) 21:47:04.24ID:/OjDKlKS0
適当なこと言ったら思いのほかみんなが同調したから気持ちよくなっちゃったのかな
2025/03/09(日) 21:51:32.91ID:MPXwTOE80
言い出しっぺ誰だっけ?
2025/03/09(日) 22:23:25.25ID:iVpFYdMx0
>>825
論点は社会人か否かではなく理解力のヤバさなんだわ
まともに人と関われなさそう
2025/03/09(日) 22:26:25.97ID:MPXwTOE80
>>832
すまんね。社会に出てるとは限らない、と言いたかったんだ
2025/03/09(日) 23:35:15.11ID:esFH4i3M0
正直イヤピの中毒のほうがあかん気がする
肌にずっと触れるのに材質怪しいのは怖い
2025/03/09(日) 23:45:18.95ID:vodPEBbU0
でも中華イヤピのH570とか結構好きなんだよなぁ
2025/03/09(日) 23:47:06.32ID:b7YakpM90
そもそもイヤピも高いのは医療用シリコンだのなんだのうたってるが本当なのか?全部が怪しく見えるぜ
2025/03/09(日) 23:55:31.33ID:u4XPJeFB0
メディカルグレードも用途によってピンキリだし
ゴムで肌荒れする人しかわからん

ベリリウムドライバは真面目なソース貼らないほうが良さげなので放置するか
2025/03/10(月) 00:00:39.71ID:3fyAQMc00
SednaEarfitみたいにちゃんとした会社の医療用シリコン使っているって明言しているイヤピは確かにかゆくなりづらかったけれど、
中華のとりあえずメディカルグレードって書いてあるシリコンはすぐにかゆくなったから信用していない
2025/03/10(月) 00:50:38.20ID:Ep74bxVb0
中華オーディオが謳い文句通りかどうか鑑定する仕事始めたら一定の儲け出そうだな
2025/03/10(月) 02:58:24.38ID:q2O/CUt60
まあベリリウムなんかよりもっと直接的に触れるイヤーピースの心配した方がいいわな
俺はどんなイヤピでも耳痒くなるし
841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8e35-QNNI)
垢版 |
2025/03/10(月) 03:46:48.00ID:HCPBP/qH0
自分の信じたいものを信じたらいいと思う、人様に迷惑さえかけなければ
鼻の穴にイヤホン挿してベリリウム中毒になって危険だと思いたいならそう思えばいい
でも、その信じたいものを他人に強要してはいけない
寝言は寝てから言うものだからね
2025/03/10(月) 04:54:53.23ID:JNpl4qWv0
イヤポが正義だったわけか
843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4abd-Ms0H)
垢版 |
2025/03/10(月) 07:44:35.61ID:2Hy9ok0X0
>>711
ベリリウムそんな時間かかるもん?
どれくらい必要?
2025/03/10(月) 17:46:18.57ID:cUwMBM8zM
1400円で買ったZERO2
1160円まで値下がりしてる…
一本目ならまず間違いない代物なんだが
レビューも4~5000円としてのものだしね
2025/03/10(月) 18:43:33.64ID:jS25zscS0
ベリリウムの名前を初めて聞いたのはF1だったな、でもすぐベリリウム製の部品を取り扱うメカニックの
健康問題の話になって禁止された
2025/03/10(月) 18:57:48.59ID:QNkUtj4FM
メカニックのレベルで健康被害あるんか
2025/03/10(月) 20:02:21.94ID:JNpl4qWv0
一応ぐぐるくらいしたけど健康問題はあるみたいだな
形なったもんで言うならプラだの金属だのの中にあるんだからどうもないだろうけども進んで買おうとももう思わんよな
2025/03/10(月) 20:10:42.18ID:BiG+EmtX0
最初イヤホンのF1の話かと思ってしまった…
2025/03/10(月) 20:13:41.88ID:Ep74bxVb0
まぁ、細かいこと言い出したらマイクロプラスチックの問題とかまで言い出すことになりそうだし…
手持ちのハイブリッド機がグラフェン使ってるみたいだけど、これも健康被害を及ぼす可能性があるとかあるし

グラフェンが健康被害を及ぼす可能性、米大学が指摘:材料技術 - EE Times Japan
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/spv/1307/25/news051.html

"可能性"をどこまで気にするかやないん?

>>848
Proって付いてないなと思ったところで気付いた
2025/03/10(月) 20:42:45.69ID:xgHw7Ndc0
グラフェンかあ…これは何本か持ってるな…
2025/03/10(月) 20:53:29.51ID:5Aq7NebU0
まだ続けるんすか?
2025/03/10(月) 21:02:01.10ID:Ep74bxVb0
>>851
もうお腹いっぱい
道歩いてて轢かれる方が可能性としてよっぽど現実的で怖いわ
2025/03/10(月) 21:07:31.25ID:kHjsYhes0
素直にKB02が憎いって言ってりゃ良いのに
2025/03/10(月) 21:11:50.47ID:Ep74bxVb0
>>853
祖母が「若い頃KB02にレイプされた、悔しい!」って呪いの言葉を吐きながら死んでいきました…
855名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-1dFr)
垢版 |
2025/03/10(月) 22:56:38.65ID:izhGtATHa
KZ dawnやっぱり良いわ
PanasonicのRP-HJE150もなかなかだったけど
聴き比べたら明らかにクッキリしてる
低音がどうとかより全体のバランスがいい
ZSTXも買ってみようかな
2025/03/10(月) 23:00:21.40ID:J483u0qNr
ビビッとんのか
2025/03/10(月) 23:01:19.50ID:7Z2hm8MW0
ZSTXなんて今さら買うようなもんじゃないよw
858名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-1dFr)
垢版 |
2025/03/10(月) 23:06:44.12ID:izhGtATHa
>>857
そうなのか
なんか良さげな感じがするんだが辞めとくか
2025/03/10(月) 23:18:58.63ID:7Z2hm8MW0
2024年以降発売された機種買ったほうが断然いいよ
2025/03/10(月) 23:21:29.27ID:7QXnCH360
zstxは良いと思うけどな
レコードぽいローファイな感じで落ち着く
地味だけどああいうのはなかなか無い
2025/03/10(月) 23:36:17.43ID:xan+hq4q0
ベリリウムは人体に悪影響があるかもしれないのでワイにください
2025/03/10(月) 23:53:54.92ID:65q+W9bza
KB02とそれ以外で色々試したけど、インピーダンス高めのヘッドホンくらい駆動力確保するとめちゃくちゃ音がクリアになるわやっぱ
1万中頃のスティックDACくらいのバランス接続だと鳴らし切れてない
2025/03/11(火) 01:39:49.50ID:R/VjvVuw0
>>860
同感 最近のと聴き比べると決していい音じゃないんだけど いまだにたまに引っ張り出して聴くと魅力的なんだよね なかなか二軍に行かない
2025/03/11(火) 03:00:14.73ID:eL/iPcZs0
zstx楽しいよね
良いのとは違う味がある
865名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H5e-WnYx)
垢版 |
2025/03/11(火) 08:22:03.69ID:PuzOL3sXH
>>862
それ接続先の好みの違いじゃないの?
866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a602-BMrj)
垢版 |
2025/03/11(火) 09:02:08.96ID:w4JnMCGR0
>>862
へえー値段高いと駆動力あるんだぁw
2025/03/11(火) 09:11:52.99ID:8y+E+LDrr
具体例が無いと何も判断できない男の人って……
2025/03/11(火) 09:39:59.40ID:bzT1wLCF0
Dawnはリケーブル出来たらパーフェクトだったのにい
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1633-48p6)
垢版 |
2025/03/11(火) 10:00:01.10ID:Hg0CxxOZ0
リケーブルの楽しさにハマって上等なケーブル1本買っとこうと思うけどpin規格のせいでもどかしい
2025/03/11(火) 12:18:12.15ID:VHS2q3a8M
xxすれば良い音ってフォローしてるつもりだろうけど
逆に何かしないとマトモな音にならないってマイナスポイントだと思うんだよな。
2025/03/11(火) 12:18:44.25ID:7fQUOX1p0
コインとクーポンでDawn128円だた
分解しよ
872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a67c-WnYx)
垢版 |
2025/03/11(火) 12:19:36.51ID:GnQxnphz0
>>870
具体的にはとごのレスさして言ってる?
2025/03/11(火) 12:20:36.17ID:8y+E+LDrr
>>870
フォローだとかマイナスポイントだとかどうでも良いんじゃないの?
別にそれでお金もらえるわけじゃなし
ただ使用者が事実を言ってるだけだろう
2025/03/11(火) 13:27:51.91ID:KFk4orSp0
エントリークラスのオーディオ機器買ってオマケで付いてくるようなケーブルが使い物にならないのは常識だろ
スピーカーでもアンプでも
2025/03/11(火) 13:40:12.97ID:KbsqmmMj0
イヤホンが本体の性能、ケーブルの性能と相性、イヤピ相性とあるから、ここを変えたらって原理的に普通にあること

特に低価格帯でケーブル良い物にしたらそれだけでミドル価格になっちゃうし、イヤホン本体頑張ってケーブルは安いので販売って普通じゃね
2025/03/11(火) 13:42:48.04ID:KbsqmmMj0
開発の想定イヤピ、想定ケーブルも提示してもらえると良いけどなあ
2025/03/11(火) 13:48:54.82ID:JdaZsjLn0
それ付けろって文句言われて終わりやろ
2025/03/11(火) 13:54:07.61ID:RJ34Xi2ea
>>865
>>866
TRN TE ProとSHANLING H0との比較
VXpro+、Castor Pro Bass、ZSN Pro 2、IgniteX辺りと比べての伸び代がやけに高い
DACチップは同じだが、バランス接続の出力はかなり違う
2025/03/11(火) 14:03:16.04ID:8y+E+LDrr
もういっそ本体だけ売れば良い

どっかのメーカー、ケーブル無しの本体だけ売りしてなかったっけ?
880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1633-48p6)
垢版 |
2025/03/11(火) 14:08:03.24ID:Hg0CxxOZ0
SIMGOTだったと思うけどずっと前に本体単品売りで追加料金でアップグレードケーブル付きみたいなのはあった気がする
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a67c-WnYx)
垢版 |
2025/03/11(火) 14:35:57.23ID:GnQxnphz0
>>878
ありがとう、今後購入する時の参考にするよ
2025/03/11(火) 20:44:33.13ID:c8o+4J5P0
あまり太くない筐体で長時間付けてても痛くなりにくいゲームに適したので今なんかなーい?
ベリリウムの以外で
2025/03/11(火) 20:46:29.72ID:YxfPzdX30
あるよ
2025/03/11(火) 20:52:49.07ID:/E+jolNFa
これだけは言えるがkzの付属イヤピだけはガチ


ゴミ
885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1633-48p6)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:33:41.50ID:Hg0CxxOZ0
KZはケーブルもビミョいからなぁ
QDCに拘るならせめて端子部分だけでもしっかりデザインして欲しい
2025/03/11(火) 22:13:27.12ID:EUUu7HFh0
低音好きだからCastor気になるけどZAS持ってれば要らない?
2025/03/11(火) 22:33:48.49ID:fmYQ3vuN0
正直ただのDD2発なんで過大評価されてると思うぜ
2025/03/11(火) 23:04:24.09ID:fXSp45kR0
値段の割によかったと思うけどzasよりいいのはないんじゃない
889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a25-4ZTu)
垢版 |
2025/03/11(火) 23:16:15.85ID:LSelF42B0
>>886
ZASとは違う音が出るから買ってもいいんじゃないの
ZASはBAっぽい音がするから
890名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e501-EEHl)
垢版 |
2025/03/11(火) 23:40:29.20ID:0vLwFZK20
先日のアリエクでINAWAKENを五千円ちょいで買って今日届いたんだけどこりゃエエ買い物だったわ満足
2025/03/12(水) 00:02:41.85ID:R7wCu0Ol0
俺は同じドライバ使ってるivipq−iq15買ったけどこっちもいいね
2025/03/12(水) 08:26:43.50ID:V7W1YJ9D0
どっちもええよ
893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a692-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:02:39.44ID:0QfkjfFy0
ワイバーンが売り尽くし+コイン割で2000円切ってる
個人的にオススメ
2025/03/12(水) 18:12:51.99ID:7RFv7hy+0
kz dawnが今日来た、音良くて笑ったわ。
895名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-1dFr)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:31:58.74ID:XzfzQSeda
>>894
低音がどうとかより透き通った音がするよね
2025/03/12(水) 19:20:16.10ID:7RFv7hy+0
>>895
確かにクリアだね、この値段でいいのかよと思ったわ
2025/03/12(水) 19:31:58.60ID:u++l7dPD0
やっぱ低価格はkzよなあ
2025/03/12(水) 19:36:07.39ID:OHtzwCX60
売り尽くしセールにあるKZ Mexico Choice StoreのKZ Vaderがちょっと前から変な挙動してるね

売り尽くしセールから直接開いた価格
https://i.imgur.com/98pS2hz.jpeg
https://i.imgur.com/VFFNa94.jpeg

コイン割の検索や割引ファインダー(履歴)から開いた価格
https://i.imgur.com/C2kUN79.jpeg
https://i.imgur.com/mO5tHYk.jpeg

お前らもこうなってる?
899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a10-4pWj)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:41:13.85ID:2yOpOLb90
為替のせいで商品の値段は下がってるのにチョイスで1500円超えなくて送料発生して割高なの笑う
2025/03/12(水) 19:53:43.09ID:PsBoG/XK0
低価格で聴きやすいイヤホンはKZの独擅場だと思う
いつからハマーンカーブ寄りのスッキリイヤホン屋になったんだ
EDC pro、Libra X、Dawnのうち好みのやつで激安ゴールでも全然良いと思ったわ
2025/03/12(水) 19:57:32.73ID:a/5M++Y90
そのちょっと上もSalnotes ZeroやWan'er SGといった2000円ゴールもあるよ
2025/03/12(水) 20:14:36.54ID:OHtzwCX60
https://i.imgur.com/GKUoWKh.jpeg
https://i.imgur.com/GLTiR0z.jpeg

https://i.imgur.com/plcMmvn.jpeg
https://i.imgur.com/sE3arVv.jpeg

Vaderに限らず売り尽くしセールからとコイン割からで価格違うの結構あるな
2025/03/12(水) 20:27:25.25ID:eXUU/gEb0
今日の為替、数日ぶりにに円安に行ってるぞ
これ続いたらアニバ前に150円台逆戻りだな
904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9979-1dFr)
垢版 |
2025/03/12(水) 20:27:36.33ID:vyJhwOeZ0
最近の中華深セン系の時計やラジオは
侮れないって思ってたけどイヤホンもそうだった
当たり外れとか保証の問題はまだあるけど
安かろ悪かろうじゃなくなったね
わざわざSONYとかの5千円位の買う必要ないな
2025/03/12(水) 22:20:36.16ID:7/y8VR+/a
Wan'er SGは解像度と分離感が微妙すぎた
あの値段でTANGZUの音の雰囲気味わえるのは貴重だけど
906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fa1e-EEHl)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:06:04.68ID:yeiUoVaD0
KZはケーブル規格0.75mmを止めてくれたら買うんだがね
907名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr85-oaNA)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:32:09.75ID:gqXEYKg7r
今のtangzuのラインナップで一番買う価値があるのは魚玄機だと思う
アリで6000円前後の価格で価格帯トップの美しい筐体と半開放らしい独特な音が手に入るのは強い
武則天も試聴だけだけど、魚玄機を密閉型にして低音と解像度少し足したような音で雰囲気は一緒だったから6分の1程度の価格って考えたら魚玄機は相当お買い得だよ
2025/03/12(水) 23:50:31.45ID:gWLgweRY0
>>905
解像度欲しいならスタジオエディションがあるでよ
2025/03/13(木) 05:23:57.43ID:vkVA5wCk0
まぁ確かに千円2千円とかなら結局KZ残るかな
他のメーカーのも定期的に摘むけど手元に残ってんのZSN proxとかEDX PROとかDQ6なんだよな
TRNみたいに商品雑いとかも案外無いしな
何か逆のイメージあるけど
2025/03/13(木) 05:28:05.24ID:vkVA5wCk0
>>896
dawnてクリア系なの?いつものド低音のだと思ってEDXPROもliteもあるし見送り決めてたけど違う感じならやっぱいっとくか
2025/03/13(木) 05:36:16.95ID:Y0ikR4Zo0
クリアになったけどクリア系ではないよ
KZの特色であるサブベースドンドンはそのままに、ミッドベースもはっきり輪郭が出るようになり、
中音から上も分離と見通しが悪くなくてバランスがいい
クリア系ならLibra Xだろうね
2025/03/13(木) 06:28:18.95ID:/4iajHQR0
>>910
最初は低音ホンだと思ったけど、結構明瞭で跳ねがある感じもするよ
この傾向で音をアップデートしたいならKZ Sagaが良いんじゃないか
自前でリケーブルする人はその限りじゃないけど
913名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H5e-WnYx)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:48:21.64ID:8Yc7xQUeH
TRN ST7、何かパッとしない音だなぁと時々しか使ってなかったが、半年以上たって最近覚醒したように音が良くなったように感じる
音にまとまりあるのに解像感高いような
どれだけエージングに時間かかるんだよって感じで
買って良かった
914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a602-3WDN)
垢版 |
2025/03/13(木) 09:29:22.93ID:DKqMRKDV0
>>913
言ってることがよくわからん
単に時々しか使ってないからエージング進まなかったんじゃないの?
気のせいで良くなってるように思ってるだけにも見えるし
2025/03/13(木) 09:47:09.82ID:BJG9iSGj0
まあ気のせいだね
916913 (JPW 0H5e-WnYx)
垢版 |
2025/03/13(木) 10:01:46.68ID:iY+0zXOpH
>>914,915
気のせいかなぁ…
何か急に音が良くなった気して
とにかく癖あるかもしれないがコスパ良いイヤホンだと今は思う
917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1659-1dFr)
垢版 |
2025/03/13(木) 10:15:50.76ID:jDyzZH1E0
dawnなんだけどイヤホンにあまりこだわりのない俺が
Panasonicの安いやつと比べてクリアだったって
事だからあまり参考にならないかも知れない
それでも悪くはないと思うけど他に良いの持ってるなら
もしかしたら買うまでもないのかも
2025/03/13(木) 10:43:59.60ID:VyvAFNGC0
>>917
ええんだよ、それだけでも参考になるし
低価格帯の中でもさらに低価格だから買って納得いかなくても全然いいわって感覚で買えるからね
919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8134-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 10:55:02.88ID:8cvMiUbh0
昔からある日本の3000円台(低く見積もっても2000円台)の音が中華だと1000円以下でもある
(普通に値段なりや1000円以下の音のもある)
そのパナのもイコライザでハーマンというか
低音をMid-bass削るかSub-bassだけ上げて高音全体的に上げるだけで
クリアに聞こえるかもしれないが
2025/03/13(木) 11:07:48.03ID:Y0ikR4Zo0
Dawn今200円くらいだしなw
日本メーカーで同じようなの作ったら値段いくらになるのやら
2025/03/13(木) 11:53:53.75ID:FG+njogsd
>>920
ちょっとした興味でポチれるね OFCとsilver両方買ってしまった 2本で送料込み590円
2025/03/13(木) 11:55:21.43ID:gbuOTzXJ0
そんな安いんだ
923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 556f-3WDN)
垢版 |
2025/03/13(木) 12:26:31.79ID:VnKstTsk0
>>920
すみません
どこですか?
2025/03/13(木) 12:28:40.02ID:FG+njogsd
>>923
アリエク コイン割
2025/03/13(木) 12:36:02.85ID:/4iajHQR0
>>917
くぐもってるとかブーミーとかではないから、クリアといえばクリアって感じはあるよ
それを求める人には別にってだけで
2025/03/13(木) 12:37:23.69ID:/4iajHQR0
>>920
日本なら2000円くらいで同等品って印象
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 556f-3WDN)
垢版 |
2025/03/13(木) 12:44:16.51ID:VnKstTsk0
>>924
ありがとうございます
aliexpressで見ても最安値が622円
調べ方が悪いの?
出来ましたらリンクを
2025/03/13(木) 12:52:13.01ID:Y0ikR4Zo0
>>926
いや2000円は無理じゃね
4000円くらいはなるよ
日本製の3k以下とかうんこ過ぎてまじやばい
2025/03/13(木) 12:53:09.47ID:hlnSDYiZ0
日本はそこら辺の価格帯捨ててるやろ
930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aacd-48p6)
垢版 |
2025/03/13(木) 12:54:17.78ID:lMW/zD1d0
コンビニイヤホンとか使うと中華IEMがすげえありがたく感じる
2025/03/13(木) 13:11:14.19ID:FG+njogsd
>>927
コイン割から入って800円位で送料無料のショップあるからそこで今すぐ買うを選ぶと600円近く値引きが表示される即購入すると
2025/03/13(木) 13:17:23.90ID:FG+njogsd
>>931
今見たら3%引きになってる
アリエクの仕組み俺もよく理解してない ごめん
2025/03/13(木) 13:20:35.41ID:/4iajHQR0
>>928
2000円くらいで、以前割と好んで聴いてたPHILIPS SHE9710との比較だったけど
良く考えたら日本企業じゃなかったなw
934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 556f-3WDN)
垢版 |
2025/03/13(木) 13:37:12.48ID:VnKstTsk0
>>931
ご親切にありがとう
たどり着けませんでした
2025/03/13(木) 13:41:56.73ID:y3Z74R4f0
dawnとEDXliteのコイン割り待ってりゃ戻るよセール中はあんま引かないような記憶
2025/03/13(木) 14:00:18.99ID:dnQfMCrz0
https://i.imgur.com/Tpl9Sla.png

一昨日くらいまでこのサムネのストア(DISOUR Factory Store)がコイン割60%付けてたはず
937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a602-3WDN)
垢版 |
2025/03/13(木) 14:57:52.14ID:DKqMRKDV0
>>936
それコイン割じゃなくても500円とか600円送料無料で売ってない?
いくらで買おうとしてんの?
2025/03/13(木) 15:00:14.66ID:dnQfMCrz0
>>937
うんだから一昨日くらいまでその価格にコイン割60%付いてたんよ
939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a602-3WDN)
垢版 |
2025/03/13(木) 15:49:29.21ID:DKqMRKDV0
はあ・・・300円そこそこ安いからとかわざわざ・・・
そう・・・
2025/03/13(木) 16:16:03.77ID:klw2Xj9m0
>>939
お前はお前でなんでわざわざ低価格スレ見てんだ
2025/03/13(木) 16:25:51.39ID:aOc5vkRB0
こういうやつに限って安く買えた自慢してくるんだよなw
2025/03/13(木) 16:37:13.35ID:HPvRJMEe0
300円とか1000円くらいのものを大量に買うスレなんだから500円の300円引きはクソでかいんだけどな
年間50000買ってる人なら20000の差になるぞ
943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ab8-WnYx)
垢版 |
2025/03/13(木) 16:40:57.38ID:ylB16t0d0
>>914
そんなのばかりじゃない
俺はamazonでしか買わないしどうしても安値で買おうとも思わない
皆が一緒だと思わないでくれ
944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ab8-WnYx)
垢版 |
2025/03/13(木) 16:41:21.02ID:ylB16t0d0
>>942だった
2025/03/13(木) 16:50:44.15ID:cWHHca6eH
値引き情報教えてくれる人と教えてくれた人にダル絡みした上で他と一緒にするなと主張する面倒くさい人なら前者の方がスレ的には有意義だね
2025/03/13(木) 17:01:58.75ID:bLk6i+oQ0
アマゾンでしか買わない!とかドヤ顔で言うことじゃないしな
お前の事情とかどうでもいいわって
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8e35-QNNI)
垢版 |
2025/03/13(木) 17:26:44.73ID:sLlGCH180
今買い時だぞおじさんすき😊
前はもっと安かったおじさんはきらい😡
2025/03/13(木) 17:55:07.59ID:qvLxGD+tM
>>943
ごめんな主語がでかかったな
2025/03/13(木) 19:05:39.79ID:y3Z74R4f0
どうせならトークン使って1円目指さないと
950943 (ワッチョイW 1ab8-WnYx)
垢版 |
2025/03/13(木) 19:17:47.91ID:ylB16t0d0
>>945
ダル絡みしたのは俺じゃないよ
>>948
こっちこそ悪かった
2025/03/13(木) 19:25:58.49ID:b6KVxRTD0
ダルシムのP投げ? ヨガッ!ヨガッ!ヨガッ!
2025/03/13(木) 19:31:29.38ID:sRYcIzz30
JUZEARのClearが、アリで安くなってたから買ってみたけど、かなり良かった。
だいぶドンシャリだから、人を選ぶとは思うけど。
953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd01-gE7k)
垢版 |
2025/03/13(木) 20:42:52.49ID:SyB3BfIU0
PRXいいな。
kadenz買ってから愛用してたけど、PRX使ってからは楽しくない感じしてきてモヤモヤしてる。
2025/03/13(木) 23:22:57.83ID:kb5HiDDt0
捨てようと思ってたv90pro、ケーブル変えたらめっちゃ良くなったわ♥
2025/03/14(金) 00:20:42.55ID:XK0FWCr20
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1668068.html
スピーカー系ではあるけどオーディオの本質がよくわかる話だね
2025/03/14(金) 00:35:55.70ID:ygOnQIeLd
>>955
イヤホンケーブルもこれくらい硬く太くしなきゃ(錯乱)
2025/03/14(金) 00:56:00.70ID:KU+nCQuK0
低価格帯で多ドラってTRNのくらい?何か良いのあったっけ?
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a602-3WDN)
垢版 |
2025/03/14(金) 02:55:22.56ID:udcODqMa0
>>955
デジタル伝送してるHDMIケーブルを物理的にどうしようが音質は変わらないだろ・・・
集団催眠でもされてんのか
2025/03/14(金) 03:00:48.78ID:XK0FWCr20
>>958
上でも言われてる通り伝送の質で普通に劣化が減るって意味で音質の差は出るでしょ
usbもかなり差でるし
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd01-gE7k)
垢版 |
2025/03/14(金) 04:18:31.98ID:MFbtMHRb0
>>958
俺も昔はそう思ってたけど、ふとした時に違いに気付いてから色々調べてみると、デジタル伝送は一括りにできないって知ったよ。
アイソクロナスとバルクの伝送方式の違いを調べてみて。

まぁでもぶっちゃけデジタルケーブルの違いによる音質の差異は伝送品質よりも、ノイズ耐性や制振とジッターの影響が大きいけどね。
961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd01-gE7k)
垢版 |
2025/03/14(金) 04:21:18.59ID:MFbtMHRb0
あと低~中価格イヤホンじゃ、さすがにアクセサリー周りの上流環境の聴き分けにも限界があるから、あまり気にせずカジュアルに楽しむ方がいいと思うわ。

圧縮音源とかBluetooth規格での違いくらいが聴き分けの限界な気がする。
2025/03/14(金) 05:57:44.20ID:0s1Z/vmu0
オーディオは詐欺商品が多いからね
出口以外は変わらないと思ってれば間違いない
2025/03/14(金) 07:33:16.00ID:XK0FWCr20
でも言ってるやつが酸っぱいブドウしてるだけだったりそもそも本人の耳が…パターンも結構あったから結局は上で言われてる通り自分で聞いて判断するしかないよ
2025/03/14(金) 07:57:50.22ID:fq/MgyaR0
てかイヤホンとかその付属品って値段に合わせて劣化させて売ってるだろ
アップグレードで商売してるわけだし
安いのに変な抵抗入れてたりすると思うよ
2025/03/14(金) 08:28:20.50ID:XUBOq6P8M
オーディオは宗教。信じる者は救われる。
2025/03/14(金) 10:16:13.16ID:VqGsC8PW0
サウンドマスターさんとやらは本当に些細な違いを聴き分けられるのかブラインドテストでもやってほしいもんだなとは思う
967名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8190-fTyL)
垢版 |
2025/03/14(金) 10:16:44.26ID:rZZ/BWBo0
これにPRって付いてないのが信じられんレベルの胡散臭さ満載の記事でつね…
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 16eb-48p6)
垢版 |
2025/03/14(金) 10:42:54.93ID:Xy8E2B7d0
今とは価格が違うと書いてるけど、20ドルでいい音とかさんざん書きながら記事では20万とか30万のケーブルで語ってるのウケる
2025/03/14(金) 10:58:03.56ID:v64gZADV0
>>968
スピーカーの箱の中の配線は気にしないのかな
2025/03/14(金) 12:07:57.63ID:AKUR5i5F0Pi
デジタルはなにしても変わらないとかいうアホみたいな理論だれが言い出したか調べたらいつものソニーがCD売り出すときに当時言いふらしてたんだな
CDも結局物理部分で差が出るのばれてるけども
2025/03/14(金) 12:09:46.71ID:AKUR5i5F0Pi
それはそうと次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1741921722/
972名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW 16eb-48p6)
垢版 |
2025/03/14(金) 12:45:26.30ID:Xy8E2B7d0Pi
デジタルはちゃんとバッファしてればGND結合によるノイズ以外で変わる要素はないだろ
973名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW 8e9f-4ZTu)
垢版 |
2025/03/14(金) 13:45:18.90ID:ov3U9eAQ0Pi
CDは汚れてると音悪いんだよね
ほんとひどいと音飛びするがそこまで行かないの、表面の劣化みたいなやつ
2025/03/14(金) 15:36:06.80ID:sO8Tbe+J0Pi
トレース出来て音飛びなくてもエラーレートが悪すぎて訂正出来ないと適当に補完するからで、オカルト的に話題になるグランドノイズの回り込みとかノイズの輻射とかデジタル回路が余計に動くことによるグランドの暴れとかとはまた違うよ
2025/03/14(金) 15:38:18.68ID:sO8Tbe+J0Pi
419が残ってたけど無関係です
2025/03/14(金) 16:26:31.28ID:dTXi4+Q+0Pi
KB02用の金属リングがヤフオクに出てた
イヤーピースの内側にはめ込んで使うらしい
s://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/z413882140
2025/03/14(金) 16:54:45.56ID:KU+nCQuK0Pi
KB02は話題のベリリウムだけど良い音は鳴らすが、あのか弱い微振動は何やっても変わらないと思うけどなぁ!
2025/03/14(金) 16:57:09.38ID:GqkP5/VH0Pi
イヤホンって飯みたい
高級な飯もいいけどB級グルメもいいよねみたいな
2025/03/14(金) 17:02:05.93ID:ec3EJShM0Pi
>>977
せっかく宣伝したのにw
2025/03/14(金) 17:10:52.11ID:AKUR5i5F0Pi
>>973
実は開幕から樹脂で乱反射しててエラーを裏で補正しながら再生してる罠
もちろんcdがきずついてたらさらにエラー増えて補正もふえるからどんどん音悪くなる
クリスタルガラスcdが一時期流行ったのはその乱反射がましになるから高音質になるっていうので話題になってた
2025/03/14(金) 17:14:20.07ID:AKUR5i5F0Pi
>>969
自作の人とかだとそこまで弄ってる個人の人とかもいた記憶
メーカーだとさすがに内部だし短いからへーきやろ理論多い一応アルミの箱にはいってれば外来電磁ノイズはカットできるから一番乗る糞雑魚ケーブル周りをなんとかしようぜーって感じ
982名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW 8e9f-4ZTu)
垢版 |
2025/03/14(金) 17:26:38.53ID:ov3U9eAQ0Pi
>>974
そうこう、茶化すつもりはなかったんだけどブックオフで中古で買ってやたら音悪いのがあるんだよね
しかもレコードと一緒で終わりに近付くほど音が悪くなったりする
983名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW 8e9f-4ZTu)
垢版 |
2025/03/14(金) 17:27:04.09ID:ov3U9eAQ0Pi
ごめん、✕そうこう→◯そうそう
2025/03/14(金) 17:44:04.15ID:lN80g2Q50Pi
ガチ勢はCD側面をサインペンで緑に塗って、冷凍庫で冷やしてから再生
2025/03/14(金) 17:49:00.38ID:AKUR5i5F0Pi
>>984
こっちに買って即ダビング派もいるぞ
https://www.j-disc.com/product/
2025/03/14(金) 18:47:47.29ID:xuK5C9cP0Pi
>>973
輸入盤だと真ん中の穴に微妙にバリが残ってたりする、指入れて引っ掛かりを感じたらコンパウンドで磨いてる
987名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ a602-3WDN)
垢版 |
2025/03/14(金) 19:03:48.30ID:udcODqMa0Pi
デジタルでも速度が速い通信なら冗長情報載せて誤り訂正は必須かもしれないけど音声ごときの低速度の通信で劣化など起こってたまるかよ
バカが騙されてて笑うわ
2025/03/14(金) 19:12:08.02ID:AKUR5i5F0Pi
頭ごなしに否定してるやつが基本憶測だけなの完全にこれよな
i.imgur.com/Q0BYNTI.gif
2025/03/14(金) 19:13:15.31ID:Q8MHQ2o+aPi
最低限検証してるであろう低評価レビューがほぼ皆無のケーブル使った方が良いのは確か
KA13とXiaomiの相性悪いらしく変なノイズ入るから、色々試してAnkerのケーブルに変えたらノイズの音が3割くらいまでに減ったし、少なくとも出てくる音に作用はしてる
2025/03/14(金) 19:18:51.91ID:bmSOdJVm0Pi
>>976
コレイル買った方がええレベルの高さ
2025/03/14(金) 19:25:57.84ID:xuK5C9cP0Pi
理屈ではそうだけど実践では色々な事が起きるよねというベースで話してるのに理屈だけ振りかざしてもね
2025/03/14(金) 19:29:00.61ID:/hS1ce8Z0Pi
心理的影響が拭えない主観的、かつ理論で説明できない話を当然視するよりか、理屈を振りかざす方が、まだマシ。
2025/03/14(金) 19:42:52.49ID:AKUR5i5F0Pi
>>992
エアプが妄想で攻撃してるだけだから本人がマシと思い込んでるだけで普通にキチガイ
2025/03/14(金) 19:45:11.29ID:AKUR5i5F0Pi
>>991
そもそも記事でも自分で体験しないとわからないから試聴イベントたくさんやってるって前提の話なのに狐さんはブドウは酸っぱいって思い込みたいから妄想で否定してる
2025/03/14(金) 20:37:25.79ID:X324jBHw0Pi
>>994
催眠商法かな。

いろいろなファクターがある事は否定しないけど
他のファクターを無視して一つの事を大げさに強調するから胡散臭くなるんだよ。
2025/03/14(金) 20:44:26.72ID:1ipuFFyO0Pi
否定しないけど(催眠がどうとか開幕バカにする)
やっぱりエアプ開きなおるやつってキチガイなんすね
2025/03/14(金) 20:53:26.10ID:fq/MgyaR0Pi
>>976
こんなん売ってるやつおるのw
音がどんなんか気になるけど、取れて耳に入ったら日常生活も響きが良くなるんかな
998名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ a602-3WDN)
垢版 |
2025/03/14(金) 21:02:08.27ID:udcODqMa0Pi
>>994
デジタルの劣化だったら出力は完全に数値化できるんだから入力との差分を劣化した証拠として示せばいいんだよ
それができないということは100%まやかし
何が自分で体験しないとわからないだよw
2025/03/14(金) 21:07:53.92ID:1ipuFFyO0Pi
まだ妄想エアプ正当化してて草
狐さんブドウ食べれないからって必死すぎ
2025/03/14(金) 21:11:14.36ID:GqkP5/VH0Pi
kb02は骨伝導で楽しむのもそれはそれで良いけど骨伝導強化から離れてむしろ全体のバランス整えるようなケーブルやイヤピにすると音楽がいちいちエモくなるからオススメだわ
みゆなの夢でもなんて聞くと、蝉の声と解像度がやや低いボーカルの声でまじで切なくなる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 7時間 59分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況