X



【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 36

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/04/29(土) 19:45:09.26
現行製品
TMPGEnc Video Mastering Works 6
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw6.html

FAQ(よくある質問とその答え)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/support/support.html

TMPGEnc Video Mastering Works 6 ユーザー掲示版
http://bbs.pegasys-inc.com/bbs/list/lang/ja/board/TVMW6

※前スレ
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 35【PEGASYS】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1486475661/
2017/11/15(水) 19:53:31.77ID:qpf2M9MD0
>>910
言いたいことがあるなら言ってくれよ気になるじゃないかw
2017/11/15(水) 22:34:13.05ID:RoeaQ18J0
同じ動画を同じ設定でエンコしても
エンコする度にファイルサイズが一致しないので気にしない
2017/11/15(水) 22:44:23.14ID:/0QcEEvYM
えっ
2017/11/15(水) 22:46:08.37ID:QnEPQumY0
パフォーマンス早くすると細かいノイズとかディティール無視(結果ぼかし効果)するからファイルサイズが小さくなるんだと認識していたが違うのか?
2017/11/15(水) 23:09:30.90ID:hDAbFXED0
マルチスレッドによる投機実行のせいで同じソースを同じ設定でエンコードしても結果は一致しない
2017/11/15(水) 23:29:04.25ID:Js708uSA0
video masetering works 5をひさしぶりに
使おうと思ってインストールしたら
認証が通らない ひどいソフトですね
2017/11/15(水) 23:55:48.64ID:izHsmgZU0
>>915
実際にやってみた上で言ってるの?
以前やったら固定品質でファイルサイズは全く同じになったよ
SSIMまでは見てないが
2017/11/16(木) 00:24:11.01ID:9cHdjqEX0
VBRだけどファイルサイズ変わる
2017/11/16(木) 00:40:15.88ID:zz9K8WFF0
1C1Tでやれば同じになるんだっけね
2017/11/16(木) 02:11:18.92ID:m+85Ioth0
>>914
たぶん拡大しないと分からないぐらいのディテールが潰れてるんだろうなあと思ってる
でなければファイルサイズが小さくなる事の説明がつかないし
2017/11/16(木) 19:05:21.31ID:gwoR2vIN0
クソマイクロソフト、死ね
windows10のUPDATEがかかったら今までエンコしたデータを置いてあったドライブのデータが全部消えた
1T以上あったのになんてことしてくれるんだよ
お願いだから復旧ソフトで元に戻ってくれ・・・
2017/11/16(木) 19:17:05.04ID:XSnywPK80
windows10 www
あれは池沼が使うものだぞ?
2017/11/16(木) 19:29:20.82ID:ypq1907dd
んなわけあるか
2017/11/16(木) 19:47:36.64ID:0JO0rPAH0
いい経験をしたな…M$ならやりかねないなw
まぁOSの入ったドライブにはデータを置かない
データドライブはOSいじる時には切り離す
無意識にやってるが、なぜかといえば昔ひどい経験をしたからだ。
2017/11/16(木) 20:04:41.98ID:5U1SYWJ7M
そんなこと聞いたことないけど…
確認もせずに復元コマンド実行したとか
2017/11/16(木) 20:05:46.54ID:AggR2KwYd
次期バージョンまだか
5使ってるけどそろそろh265に乗り換えたくなってきた
2017/11/16(木) 23:03:33.70ID:m+85Ioth0
>>921
ありえないだろそんな事
お前が何かやらかしたとしか思えんわ
2017/11/16(木) 23:44:27.83ID:gwoR2vIN0
1.2T中400Gまで復旧できた
すみません、UPDATE中に不良セクタが見つかったらそのまま
チェックディスクかなにか走ったようで、1HDDのデータ全部ゴミ箱に放り込まれてたみたいです。
でもチェックディスク中にHDD全部スキャンしてくれたお陰で不良セクタ大量に作ってくれたようで
動作がメチャクチャ不安定になってしまった
Crystaldiskより先にwindowsに不良セクタ見つけられたのが運のつきでした
2017/11/17(金) 00:30:15.92ID:+iX6n3Un0
CrystalDiskゴミだな
2017/11/17(金) 00:48:32.11ID:1XTbU2Wb0
>>928
何を言っているのか全くわからない
2017/11/17(金) 00:51:33.03ID:uV+BVuvV0
根本的なリテラシーが不足している感じ
windows10だから!とか
2017/11/17(金) 01:22:30.63ID:MAJQPcbQ0
つーかバックアップ取ってない時点でお察し
2017/11/17(金) 07:46:55.31ID:eboSSlfN0
ただHDDが壊れただけじゃんw
OSとかソフト関係ないし
2017/11/17(金) 08:53:02.23ID:uhDxhdl/M
>>921
オレは、Windows98の時に経験して、それ以降システムとデータのHDDを分けるようになった。
2017/11/17(金) 17:34:00.81ID:HYZbMafU0
不良セクタとかクロスリンク発生の原因は普段の使い方の方が問題だからなぁ
復旧したと思っても中身ごちゃごちゃになってること多いしなぁ
動画の一部上書きされても、上書きしたファイル消せば、正常復旧っていうソフト多いしな
zipやrarなら破損チェックでいいけど、動画は全部再生してみないとな・・・

フリーソフト多用し・・・このスレ関係ないじゃん。
そういう人ってことでお察しw
2017/11/17(金) 20:23:55.90ID:zuICjXqm0
>>928
それHDDの故障だよね?OS関係ないじゃん
937873 (ワッチョイ a9b8-IKRN)
垢版 |
2017/11/17(金) 21:07:54.16ID:10JwbweI0
映像H.265圧縮時の音声無劣化については諦めて、
ソースと同じビットレート・サンプリング周波数にて
再エンコすることで手を打とうかと考えています。

そこで質問なのですが、
H.265圧縮した後、音量レベルのみを変更したくなった時に、
映像無劣化で音声のみ再エンコすることはTVMW6で可能ですか?
2017/11/17(金) 21:22:17.50ID:87oGq4GBF
再生時にノーマライズすればいいのでは?
2017/11/17(金) 22:27:33.77ID:ZgZlN6bs0
>>928
そこまでなるまで気づかない体制がクソ
2017/11/17(金) 22:28:06.45ID:pqzhtN820
>>937
だから高度なツールで分離すれば良いだろ
作業後は多重化だ
2017/11/18(土) 07:36:06.56ID:duYOVNHh0
TMSR持ってるのになんでわざわざTVMWでやろうとするんだ?
942873 (ワッチョイ a9b8-IKRN)
垢版 |
2017/11/18(土) 10:45:09.35ID:P+bXdTML0
持ってるのは(今だに)TMSR4で、5に上げるかこの際TVMW6にするかで迷ってます。
(現在TVMW6の体験版を使わせてもらってます)
高度なツールってTVMW6の付属だったんですね。
しかも音声ファイルのみを読み込み可能とは。これはTMSR4にはない機能です。
しかし音声ファイル(aac)を読み込んで音量レベルを設定した後、出力設定での
音声のみフォーマットにaacという選択肢がないですね。
仕方ないので一旦MP4として出力し、多重化(高度)で両MP4ファイルを同時に
読み込んで、音量レベル調整前のaacとダミー映像を削除して何とか完成できました。
手順としてはこれがベストでしょうか。
943873 (ワッチョイ a9b8-IKRN)
垢版 |
2017/11/18(土) 10:52:01.64ID:P+bXdTML0
>>942
> 音声ファイルのみを読み込み可能とは。

「(高度なツールで分離した)音声ファイルを、TVMW6で新規プロジェクトとして
単独で読み込んで、音量レベル設定等ができるのですね。」
という意味です。
2017/11/18(土) 11:22:27.66ID:nGl2P9FP0
>>942
動画出力で"出力ストリームの種類"を変えればええやん。
945873 (ワッチョイ a9b8-IKRN)
垢版 |
2017/11/18(土) 11:46:22.65ID:P+bXdTML0
>>944
ES(音声のみ)を指定すればいけますね。
音声のみ出力の方法がフォーマットにより分かれているのは
少々分かりにくいな。。。
2017/11/18(土) 11:51:33.83ID:e6dzoOIoM
知らなかったのお前だけだよ
2017/11/19(日) 02:30:11.64ID:P4O0NCKI0
見事な思い込みと視野の狭さだねぇ
ヘルプ読んでから始めろとは言わないけど
最近の人は書く前にググるとかしないんだろうか
時間の無駄だろうに
2017/11/23(木) 11:34:44.61ID:iLHEqxIf0
量子コンピュータに対応して欲しい

まあ、量子コンピュータ、言いたかっただけだけど
2017/11/23(木) 11:59:46.22ID:GsGlO9vo0
自宅に常識的なコストで設置できてWindowsが動く量子コンピュータか
2017/11/23(木) 12:20:45.90ID:iLHEqxIf0
NTTがクラウド上で利用できる量子ニューラルネットワークを無料公開したのよ
2017/11/23(木) 21:53:56.89ID:7/SdVDsp0
さんまが釣れる漁師コンピューターはまだか!?

浜ちゃん「知らんがなw」
2017/11/23(木) 22:15:07.23ID:vHevMl5Rd
量子コンピューターが有るならエンコードじゃなくてデコードに使った方が良いだろ
極限までデータ圧縮されたファイルから超解像で復元するような
2017/11/24(金) 13:41:27.66ID:D0j5TsjV0
極限までデータ圧縮されたファイルは量子コンピューターで作らないのかw
2017/11/24(金) 13:44:59.17ID:UgjW8erc0
いや無圧縮いけるんじゃね
2017/11/24(金) 14:18:58.17ID:j1w+T1uq0
マジかよ佐野量子すげーな
2017/11/24(金) 14:26:38.47ID:n5pBD6q30
佐野量子かわいかったよな
2017/11/24(金) 19:48:34.16ID:2rDXldal0
最近2時間尺の長時間動画エンコしてると初めは普通のスピードで順調にエンコしてるんだけど
ものによって20%とか40%辺り超えると段々エンコスピード遅くなってしまいには1フレーム進むのに1-2秒も掛かってしまって
あまりにも時間かかり過ぎて現実的に最後までエンコ完走出来ない状態が起こってる
何が原因なんでしょうか? ヘルプお願いしますm(__)m
2017/11/24(金) 19:50:32.10ID:xrUCVjVC0
2017/11/24(金) 19:54:13.16ID:2rDXldal0
MP4AVC、1920x1080、30fps、6000Kbp、 音は128kbps フォーマットでエンコしてます
2017/11/24(金) 19:58:20.59ID:2rDXldal0
すみません、TVMW5でx264設定でエンコしてます。
2017/11/24(金) 19:59:30.59ID:0cuLQL07H
爆熱
2017/11/24(金) 20:04:30.81ID:n5pBD6q30
ハードとos環境等書いてみると盛り上がるな
2017/11/24(金) 20:08:40.21ID:2rDXldal0
win10、cpu4770k、メモリ8GB、gtx970スペックだけど
cpu熱はアイドル30度前後、100%ブン回しで60度前後です
2017/11/24(金) 20:19:16.68ID:gl+L8+Hcd
プロテクト
2017/11/24(金) 20:27:16.97ID:2rDXldal0
原因全然分からんけどこんな状態が続いてまともにエンコ出来ないのならダメもと一分の望みでTVMW6に乗り換えようかと頭過ぎってる・・・
2017/11/24(金) 20:27:50.69ID:xrUCVjVC0
>>965
症状が出てるときの温度は?
2017/11/24(金) 20:36:09.19ID:2rDXldal0
>>966
各コア60度前後です
2017/11/24(金) 20:49:03.93ID:xrUCVjVC0
なら原因いろいろ探るよりOSクリーンインストールするのが一番手っ取り早いんじゃね
まあエンコ速度は上がるだろうから6にしてみてもいいかもしれないけど
それで直るとも限らないと思う
2017/11/24(金) 21:10:17.91ID:2rDXldal0
まぁー今のPCとTVMW5の組み合わせで5年ぐらい使ってるので相性の不具合が出てきてもおかしくはないよな
TVMW5自体アプデサポートしなくなったし、ここはTVMW6に乗り換えるいい時期なのかもしれないな
2017/11/24(金) 21:54:28.61ID:9iRq6gG00
そろそろ7出る頃かもな
6出て3年くらいか?
2017/11/24(金) 22:15:54.04ID:nLlEv0tS0
大体4年周期でVerUPしてるから、あと1年は出ないんじゃね
2017/11/25(土) 01:21:30.10ID:cC3AEtfc0
作ってる方も商売だからなぁ
理由あれば出してもいいころだね
973名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0771-sSls)
垢版 |
2017/11/25(土) 07:23:18.14ID:OIogrKZc0
体験版を30日ごとにインスコ→アンインスコ→インスコ繰り返せば無料永久機関じゃねーの!?
2017/11/25(土) 07:25:11.71ID:l5ZJcQvw0
>>973
頭いいなオマエ
30日後に報告待ってるぞ
2017/11/25(土) 09:21:01.21ID:22fAu1Qg0
代わり映えしないものを出しても乗り換えてもらえない
6だってH.265が付いたくらいだから乗り換えずに5を使ってる人も多いと思うよ
2017/11/25(土) 09:29:51.64ID:4vnCe8WR0
64bit化もやっちまったしな
まぁ、それが理由で乗り換えない人もいるだろうけど
2017/11/25(土) 09:39:05.71ID:WzHtnXT6M
次スレ立ててくるけど>>1>>2はまとめていいよね?
まとめちゃうよ
2017/11/25(土) 09:42:25.61ID:WzHtnXT6M
次スレ
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1511570504/
2017/11/25(土) 10:54:23.85ID:ibLrOX2P0
もう少し更新頻度上げてくれるなら年3000円ぐらいは払ってもいいんだけどな
2017/11/25(土) 11:42:47.41ID:22fAu1Qg0
次スレ、もう落ちて内科医?
2017/11/25(土) 12:03:09.66ID:4vnCe8WR0
墜ちたね。やっぱりDTV板は支援しないとダメか?
982名無しさん@編集中 (スップ Sdff-feg1)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:11:17.20ID:6SuRamG5d
DTV板も即死するのか…
2017/11/25(土) 12:16:13.80ID:BbJ0yEYg0
黒キャスとネ実のイザコザで即死するように変わってそのままなんでしょ
2017/11/25(土) 12:22:55.29ID:bv3m0+6S0
ip有りにしてるから落ちたんだろ
985名無しさん@編集中
垢版 |
2017/11/25(土) 14:38:38.89
再度の次スレ

【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 37
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1511588248/
986名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5faf-MnZb)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:00:34.11ID:8GNM3llh0
>>985
埋め
2017/11/25(土) 17:00:42.20ID:K3KHq//V0
2017/11/25(土) 19:36:33.66ID:wE0g+iNN0
2017/11/25(土) 21:45:57.54ID:MrtOLhGL0
990名無しさん@編集中 (アウアウカー Sadb-CCGV)
垢版 |
2017/11/25(土) 23:07:28.03ID:48tBXeiza
2017/11/26(日) 15:53:53.46ID:7ryUBcQQM
うめ
2017/11/26(日) 15:54:22.64ID:7ryUBcQQM
うめめ
2017/11/26(日) 15:54:38.75ID:7ryUBcQQM
うめめめ
2017/11/26(日) 15:54:53.57ID:7ryUBcQQM
うおのめ
2017/11/26(日) 15:54:55.03ID:QUxKQRYg0
うま
2017/11/26(日) 15:55:09.47ID:7ryUBcQQM
たけ
2017/11/26(日) 15:55:26.26ID:QUxKQRYg0
うまい
2017/11/26(日) 15:55:34.29ID:7ryUBcQQM
たけのこきのこ
2017/11/26(日) 15:55:47.06ID:QUxKQRYg0
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 37
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1511588248/
2017/11/26(日) 15:55:59.95ID:7ryUBcQQM
>>1000だったらペガシス倒産
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 210日 20時間 10分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況