X



【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 36
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0021名無しさん@編集中 (ニククエWW 9f67-/VOF)
垢版 |
2017/04/29(土) 20:04:24.23ID:mhUl/18J0NIKU
20
0022名無しさん@編集中
垢版 |
2017/04/29(土) 20:05:57.19
20をポストしようとしたら連投規制食らったw
0023名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff31-Ahd3)
垢版 |
2017/04/30(日) 02:06:08.89ID:WbaBlyfN0
23
0030名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17b1-L3TU)
垢版 |
2017/05/01(月) 00:13:04.50ID:OJVOBvW50
>>28
ほんとなら5と6のエンコ設定ファイルとフィルターファイルをサポートに送れば検証して問題あるなら対応してくれるよ
これ作ってる会社はサポートいいからね
結果はここでも報告してね
0033名無しさん@編集中 (ワッチョイW f767-gWwO)
垢版 |
2017/05/01(月) 00:58:12.65ID:CX19Q/PN0
VMW5と6を同じ設定で出した場合、25分のmovを5なら実時間で終了していたものが、6だと1時間10分かかる。
0037名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffc8-VhBr)
垢版 |
2017/05/01(月) 02:21:10.28ID:SNflJ6wq0
バッチで8本同時処理するとメモリの使用率が凄い事になってる
1本あたりおよそ1.3〜1.4GBぐらい使ってる
他の作業でもメモリは使ってるから全部合わせて17.34GBも使ってる
32GBのうち54%も使用する状況はこれが初めてだわ
自作板で32GBも何に使うんだ?とか16GBあれば十分だろとか呆れられていたんだが
まあ自分でもそうだよなあと思っていたけど今は32GBにしといて良かったと思うようになったw
8C16TのCPUだったら最大16本とか同時処理出来るだろうからメモリ32GBでも100%近く使用するんじゃないかね?
0039名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffc8-VhBr)
垢版 |
2017/05/01(月) 03:12:44.18ID:SNflJ6wq0
それだったら今安定してるしそれで終わってしまうので自分としてはちょっと物足りないんだ
なんかハードルを飛び越えてみたいんだよなアホだけど安定よりも行けるところまで行ってみたい
というような気持ちが強い
0041名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffc8-VhBr)
垢版 |
2017/05/01(月) 09:01:41.11ID:SNflJ6wq0
短時間動画の処理で何度か実験したけど同じ結果だった
長時間動画での実験は面倒臭いし一回しかしてないけどたぶん何回やっても同じような結果になる
そういう意味では安定している
0042名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM4f-PGPh)
垢版 |
2017/05/01(月) 10:50:41.86ID:ruLL8MocM
>>37
MPEG2tsからh.264とかへのエンコードで?
1本あたり1.5GBメモリ消費は、安定して速いなら別にいいけど
CPUは何使ってる?

このアプリはバックでx264とかGPLのを使ってるのかな
0044名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffc8-VhBr)
垢版 |
2017/05/01(月) 11:32:24.40ID:SNflJ6wq0
>>42
H.265でエンコーダーはx265
CPUはFX8370
当たり前だけど安定して超遅いw
でもタスク優先度を”通常以下”に設定すれば他の作業に全く支障はないよ
メモリもまだ14GBも空いてるから通常の使用では使い切れないほど余ってる
0045名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM4f-PGPh)
垢版 |
2017/05/01(月) 12:23:53.27ID:ruLL8MocM
>>44
x265は一昨日初めて使ってみたけど、i5ノート4c4tでx0.008倍速だったw
やっぱりメモリも1GB以上いってたな
速度1%出ないってなかなか凄い
x265は重さも次世代だね

>>43
そっか商用ライセンスか、納得したありがと
0048名無しさん@編集中 (ワッチョイ b782-XZJj)
垢版 |
2017/05/01(月) 19:25:41.24ID:uMsvfEVG0
>>28,33
x264で--preset slow --level 4.1 --tff
と同じ設定になるようにしてエンコード時間を測定してみた
ついでにAviUtlも比較した

環境
CPU: 3930K@定格
RAM: DDR3(QuadChannel)16GB
HDD: 入力WD緑(USB3)/出力WD紫(SATA3)
ソースファイル: MPEG2 1920x1080/60i 900フレーム

結果
TVMW5: 54秒
TVMW6: 43秒
AviUtl(core148r2762x64): 43秒

結論
6の方が5より遅いなんてことはない
むしろ6は速い
因みに5はAviUtl(x86)より遅い
0049名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1721-VhBr)
垢版 |
2017/05/02(火) 09:36:35.24ID:FHSRnuv+0
ネットで拾った洋物エロ動画とかAVIとかFLVとかH.264とかの動画をH.265エンコすると画質を維持したまま容量減らせるかな?
そういう動画って既に低ビットレートで圧縮されてるからあまり縮まないような気がしないでもないが
0059名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f46-XZJj)
垢版 |
2017/05/03(水) 18:05:20.52ID:PtHpsQa90
電気代って結構安いしエンコ以外の用途はi7-2600でもオーバースペックなんだよね。
H265の再生環境がもっと整ってたら買い替える動機には十分なんだが5-10年くらいかかりそうだよね('A`)
0062名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f46-XZJj)
垢版 |
2017/05/03(水) 19:40:45.67ID:PtHpsQa90
20年くらい前のスレイヤーズってアニメ。2倍化した方が綺麗な感じしてさ。
古いアニメって画面移動したときのカクカク感が凄い。
エンコ設定よくわかってないから指摘してくれてありがとう。
0065名無しさん@編集中 (ドコグロ MMdf-pvxq)
垢版 |
2017/05/03(水) 20:32:10.07ID:C356bWGfM
謎現象についておしえてください

前 Windows7 SSD
今 Windows10 HDD

ずっとSSDの方が処理は早いものだと思っていたのが、
TVMW6で同ファイルを同条件でエンコしたらWindows10 HDDの方が処理が10分くらい早いです

これはOSの処理が10になって高速化しているから?ですか?
0076名無しさん@編集中 (ワッチョイ 273c-Ogwz)
垢版 |
2017/05/04(木) 16:37:31.40ID:zAUq5qHO0
久しぶりに体験版試してみたらNVEncで品質固定が選べるようになってたんだけどいつからできるようになったの?
グラボが古いのでh264でしか試せてないけどNVEncのh265でも品質固定選べる?
0080名無しさん@編集中 (ワッチョイ 273c-Ogwz)
垢版 |
2017/05/04(木) 21:12:18.30ID:zAUq5qHO0
>>77
ありがとう
750tiから1050tiに買い換える

>>78
保存用じゃなくDLNA用のファイルを統一するための再エンコなんで多少はね

でもNVEncのH264で品質固定50でファイルサイズも画質も合格レベルだったけどな〜
最悪H265で縮んだ分をビットレートに割り振ってもいいし
0084名無しさん@編集中 (コードモ 2fb1-OgWb)
垢版 |
2017/05/05(金) 21:48:24.40ID:eLMMG/Vi00505
高度なツールの多重化で映像と音声結合できるんだな
今までエンコしたら二か国語混ざってしまったmp4はフィルター設定しなおして映像こみで再度エンコし直してたから楽になった
008576 (ワッチョイ 273c-Ogwz)
垢版 |
2017/05/05(金) 22:10:24.17ID:kpmhrKpg0
1050ti買ってきたんで早速エンコしてみたけど
NVEncの固定品質でエンコするとH265の方がサイズ大きくなることがあるんだけど
同じ数値でエンコしてH265の方が大きくなるってありえる?H265のVBV無しってのが影響してるのかな?
0086名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3cd-W+y+)
垢版 |
2017/05/05(金) 22:16:47.96ID:8df2i1k80
Tmpgenc Mastering Works6使ってるのですけど、
フィルター部分ってプリセット出来ないのでしょうか?
毎回ファイルを開いてプリセット設定してとかめんどくさいです
0093名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 02c6-ilH+)
垢版 |
2017/05/06(土) 05:25:46.48ID:mzsndk2c0
GPUエンコはCPUより劣化するとして、例えばcrfやbitrateを多めに振れば、画質は良くなって大きめのファイルが高速に出来上がる?
XAVC-Iなどのようなイントラ圧縮で編集に向くようなやつの想定で
0110名無しさん@編集中 (ワッチョイ 273c-Ogwz)
垢版 |
2017/05/07(日) 16:57:20.21ID:YOYiNxIG0
>>96
更に高速化させるために750tiから1050tiに変えたけどh264はエンコスピードが良くても5割UPの200fps位
フィルター使ったらほとんど変わらないスピードまで落ちるし
NVEncのh264とh265のエンコスピードがほぼ同じなのが気になる

固定品質の数値って同じ数値だとコーデックの圧縮能力の差がそのまま反映されると思ってたんだけど
h265の方がファイルサイズでかいしAVIUTLのNVEncエンコだと固定品質のようなモード搭載していないから
TVMW6の固定品質は特殊なのかな?
0114名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2fb1-CFHd)
垢版 |
2017/05/07(日) 19:31:04.78ID:aEMStW5F0
6700k、1050ti、win10、TVMW6の環境でストリーム形式H264だとx264とNVENCが選択出来るんだけど、
H265を選ぶとエンコーダがグレーになりx265から変更できないんだけど何か設定あるの?
0125名無しさん@編集中 (ブーイモ MM32-5N7H)
垢版 |
2017/05/08(月) 21:44:09.49ID:M0OEK5U+M
解像度によるんじゃないかな
ソースの解像度と画質保持前提なら
mpeg2→H264 で6割帯域、mpeg2→H265 で4割帯域ぐらい
H264→H265 で6〜7割とか(解像度高い方が画質保持しやすい

x264比で
QSV H264は1〜2割増帯域
QSV HEVCは同等〜1割増
NVEnc H264は3割増〜
NVEnc HEVCは2〜3割増

ぐらいじゃないかね
0126名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2fb1-eGHv)
垢版 |
2017/05/10(水) 00:37:46.29ID:OIBcIl6R0
1050ti買ったんで試しにH.264のNVENCエンコしてみたけど凄いいいな
固定品質でしてみたけど、x264に比べて5,6倍の速度で画質もそんなに変わらないし2スレッド同時で時間変わらずいけるし・・・
x264でエンコしてたのが電気代と時間の無駄でバカみたいだわ・・・
実際に試して分かったけどだからNVENCの名前頻繁にあがってたんだなぁ
0128名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bfc6-M6Z0)
垢版 |
2017/05/11(木) 01:35:11.21ID:g/G8bcw10
>>47
亀レス
パフォーマンスは普通に初期のままだったけど、最近はnvencで色々遊んでる

別件だけど、GPU選択CUDA使用を強制したDaVinci Resolveでレンダリング中に、別のCatalyst BrowseやらNLEやらでQSV使用にすると、裏レンダリング中でもそこそこストレスなく再生出来てしまう事に気がついた
こういう使い方なら、GPUカード枚数分マルチでレンダリングや再生支援出来るから、レーン帯域幅さえあればいいね
TVMWでnvenc使いながら、裏でQSVか別のGPU支援アプリ同時に使ってみようか、あまりそういう場面ないけどw
0129名無しさん@編集中 (ブーイモ MMe7-61Zf)
垢版 |
2017/05/11(木) 08:03:24.56ID:VFvyuPS2M
>>126
QSVより縮まないけど処理は速い
低ビットレートほど差が大きくなるので注意
TS録画物を3倍録画相当サイズまで圧縮するには十二分な性能(AV家電内蔵トランスコーダよりまとも)はある
1440x1080iで5〜6Mbpsぐらいなら良いけど
4Mbps以下になると1280x720pぐらいにしないと画質的に辛くなってくる

低レイテンシな事考えると、QSVのFFモードよりは良い成果生えられるので、適時使い分けやね
0140名無しさん@編集中 (ワッチョイ e394-F1IG)
垢版 |
2017/05/15(月) 15:52:07.63ID:psjmxRwI0
財布次第だろうけど、新しいもの飛びつける人はもう組んでるだろうしなぁ
i7現行品から買い替える必要は感じない
3年前のPCなら・・・本人のコスパ感覚だなw
0142名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23ce-+XR/)
垢版 |
2017/05/16(火) 08:43:33.60ID:9rk0uY6O0
Sandy-i5のデスクトップパソコンでMastering Works 5を使っていたのですが、CPUが1世代後の
i5のノートを買ったので入れてみたところ、エンコード速度が遅くて使い物になりません。
原因を探る時間も無いので、元のデスクトップに戻したいのですが、既に多くのファイルの編集
データをバッチに登録してしまいました。

これらをデスクトップに引っ越して、ドライブ名を変えれば使えないでしょうか?
バッチデータの保存フォルダも見つからず困っています。
0143名無しさん@編集中 (スッップ Sd1f-ZVjJ)
垢版 |
2017/05/16(火) 08:56:36.33ID:jGOI4aTrd
>>142
ひとつのバッチで大量登録なのか大量のバッチか知らんけど、バッチを編集すればプロジェクトファイルが保存できるしそれを持っていけばいいんじゃね
元動画を同じパスに格納すればそれ以上手間かからんでしょ
0148名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfc8-+8ye)
垢版 |
2017/05/16(火) 13:06:04.76ID:ZBUlLgp+0
>>142
環境設定>フォルダー設定>アプリケーションデータ保存先>[保存場所に設定されたフォルダ]

引越し先のPCにアプリケーションデータ保存先に設定されたフォルダにデータファイルを移動する


遅くなった原因はCPUとGPUとメモリが速度に関連する部分だからこのうちのどれかか全てだと思う
そもそもノートはメモリが少なめなものが多いし一度に複数処理するとメモリドカドカ消費して圧迫するんで速度低下に繋がっている可能性がある
ノートでエンコするのが間違いとまでは言わないけどスペック的に不足している部分を強化しないと厳しいだろうね
0153名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23b1-ORdk)
垢版 |
2017/05/16(火) 19:54:51.36ID:okHg+BE40
フィルターについて教えて下さい。
AT-Xの720x480が元ソースの実写で、1がtsを自エンコしたmp4、2が他人エンコです。
1のフィルタは「必要な場合のみインターレス解除+適応補間、色調補正のみ」です。
1に比べて2は杉田の顔がはっきりしていて同じようにしたく、
色々フィルターを組み合わせてみたのですが同じようになりませんでした。
どのようなフィルタをどの程度かければこのようにできるかわかればお願いします。
1 http://i.imgur.com/GkeRtlh.jpg
2 http://i.imgur.com/QLmHTzI.jpg
0161名無しさん@編集中 (ワッチョイ c394-F1IG)
垢版 |
2017/05/16(火) 22:43:46.58ID:Bv75PBg40
>>156
拾ったところで聞けないのかな?ファイル名でソースがHDかどうかわからんの?
実写の輪郭はアニメと違って補間でくっきり出るもんじゃないからなぁ
やりすぎると他に影響出る分野だし
自分の目で合わせるならまず、右上のロゴの輪郭の具合を合わせるあたりからやるといい。アプコンの情報はググればある。できないならあきらめる。
>>154 で言われてるように、ソースHDとSDの差のような気がするけどねぇ・・・
SDがHDになるような設定もアプコンも見たこと無いゾ
実写アプコンしたってノイズとビットレート増えるばかりで格段に奇麗になるわけじゃないからなぁ 体験上再生時引き延ばしの方が実写は奇麗だよ
0162142 (ワッチョイ 23ce-+XR/)
垢版 |
2017/05/16(火) 22:45:57.13ID:9rk0uY6O0
皆様いろいろありがとうございました。
結果から申しますとバッチリストのオプションから保存し、受け手の方で読み込ませたら無事移行できました。
ただ、今実際にエンコさせているのですが、エンコ中のファイルが見えないのが謎です。
もしかしたら出力先情報が消えてしまって、どこか違うところに保存されてるのかも??

>>143
ありがとうございます。バッチリでした。ちなみに、1タイトルが1つの10程のバッチでした。
0163142 (ワッチョイ 23ce-+XR/)
垢版 |
2017/05/16(火) 22:46:20.38ID:9rk0uY6O0
>>144-147
はい、そうなんです。
ただ、QSVを使ってArcSoft Media Converter 8を使った限りでは、ノートの方が速かったんです。
(ただし、問題のあるソフトなので、時々エンコが失敗します。)
ノートなので編集には不向きなので、これまでTMPGEncは使っていませんでした。

>>148
そのフォルダ指定は未設定でした。今回の話とは別のような気がします。
あと、遅くなる要因としては内蔵SATA→USB3HDDケース、論理コア数が4→2、メモリー8GB→4GB
という状態です。
ただ、今デスクトップの方に移行してみたところ、なぜかあまり終了時間予測は変わりませんでした。
もしかしたら、ノートの方のハード環境のパラメータまで移行されてしまったのかもしれません。
0166名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfc8-+8ye)
垢版 |
2017/05/16(火) 23:26:58.37ID:ZBUlLgp+0
>>162-163
> ちなみに、1タイトルが1つの10程のバッチでした。
それもしかしてバッチファイルじゃなくてプロジェクトファイルの事かな?拡張子は何になってるかな?
話の様子からバッチエンコードツールに登録して連続処理とか複数同時処理とかしてるようではなさそうなんだけど・・・

> ただ、今実際にエンコさせているのですが、エンコ中のファイルが見えないのが謎です。
エンコ途中の出力ファイルは”隠しファイル”扱いだからOSの設定を変えないと見れないよ

> もしかしたら、ノートの方のハード環境のパラメータまで移行されてしまったのかもしれません。
お、おう・・・
0169名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23b1-SU9n)
垢版 |
2017/05/16(火) 23:31:05.68ID:okHg+BE40
>>161
なるほど、AT-X HDの存在すら知りませんでした。
2がHDだとしたら追いつくのは無理でしょうね・・・。
ありがとうございます。

>>164
なにがだからなのか分かりませんが質問の内容が全く理解できないです。
0171名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfc8-+8ye)
垢版 |
2017/05/16(火) 23:39:47.56ID:ZBUlLgp+0
>>169
このスレには自分の思い込みとか勘違いとか深読みとかゲスの勘ぐりとかで勝手にイライラして絡んでくる面倒くさい人が常駐しているからあまり気にするなw
0172名無しさん@編集中 (スッップ Sd1f-ZVjJ)
垢版 |
2017/05/16(火) 23:47:09.93ID:Jl6dK4b7d
>>162
手間かけずにできたようで良かったわ

>>169
フィルタの設定だけ聞いてるからエンコ設定は把握して同じにしてるってことだよね。何で知らない人の設定を把握してるの。
って事でしょ、そう考えた人もいたって思っておけばいいんじゃないかね
0173名無しさん@編集中 (ワッチョイ fff6-57qA)
垢版 |
2017/05/16(火) 23:52:53.30ID:lthEwVTc0
>>165
綺麗というのは設定しだいだけど
同じソースを条件変えずに比べてみたら6の方が少し縮んだ
1440x1080のts→同サイズh.264 インタレ保持 品質固定
3本やって3本とも縮んだが まぁh264がバージョンアップしてるだけなんかも
0174名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ffd6-RikR)
垢版 |
2017/05/17(水) 05:38:41.43ID:N3zBr1Fr0
>>153
まず、他人エンコってことは、必ずしもtvmw6を用いてエンコしたわけじゃない=設定でどうこう出来るものではない可能性があるってこと。
次に、 仮に元動画は同じものが使用されたとすると、他人エンコは一旦アップスケールされたものをリサイズした可能性がある。
そうなるとtvmw6の範疇を超えてるよね。私だったら、AEのアップスケール(ディテールを保持) でHDもしくは4Kサイズまでアプコンした後、エッジの効いたspline36resizeでダウンコンするかな。
tvmw6はお手軽に動画形式を変換するソフトという認識だから、ないものを補完したり、元動画以上のクオリティを求めるのは、荷が重すぎな気がします。
0176名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 33df-61Zf)
垢版 |
2017/05/17(水) 07:00:25.40ID:+M19V+dL0
youtubeからの拾いものなら、鯖側のエンコって線もあるけども
複数解像度提供のサービスだから、あっちでアップスケール後に各解像度に落とし込んでる可能性が高い
0183名無しさん@編集中 (ブーイモ MM27-61Zf)
垢版 |
2017/05/17(水) 18:14:42.09ID:lUDTzL3YM
>>182
QSVみたいに内部で専用処理系の管理の下でGPGPU処理しているわけじゃ無いので、グラボのグレードは「ほぼ」関係無い

NVEncは専用処理系のみでやっているから
同じ世代ならコアクロック高い方が早くて、メモリ帯域が大きいほど微妙に高速になる
総じて微妙な差だが上級グレードほど早い

例外は1050と1050Tiで、メモリ性能同じなのに、コア数少ない分リファレンスクロックは1050の方が早いので、微妙に1050の方が早くなる(微細な差だけど

エンコ用途でNVEncだけ目当てなら、今度出る1030で良いと思う
TVMWとかでリサイズとか一部のインタレ解除とかの軽いCUDAフィルタ使う分には、3本同時処理させても余すぐらいの処理は出来るし
0186名無しさん@編集中 (ブーイモ MM27-61Zf)
垢版 |
2017/05/17(水) 20:36:29.25ID:lUDTzL3YM
帯域絞らなきゃ使い物になるよ
画質容量比的な性能は低帯域になるほど差が出る
地上波TSの1440x1080iに5Mbpsぐらい振ってH264化するぐらいなら十分
QSVなら4Mbps、3Mbpsまで絞ったらチョイ辛いぐらいで
フレーム単位で静止画にしてエッジ部分中心に拡大して比較して優劣解るレベルだからな

単純にTSをDRから3倍録画相当に絞るぐらいなら個人的には問題ないと思うけども
少なくともTVやレコーダ内蔵のトランスコーダよりは良い仕事する
0193名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c3c8-RikR)
垢版 |
2017/05/17(水) 21:55:07.16ID:vh6PZw0a0
みんなすごい知識豊富だね。
専門用語ばかりが飛び交ってて、半分も理解できないかも。
でもそこまで設定やハードにまで拘る人が使うツールなの?tvmwって。
安いしUIもヤボったいし、手軽に動画変換したいアマチュアが愛用してるソフトっていうイメージがあるけど。
0198名無しさん@編集中 (ワッチョイ b33c-kvD5)
垢版 |
2017/05/18(木) 00:24:46.53ID:IaeRNbuD0
NVEncの話が出てたので試して頂きたいものがあるんだけど
aviutlの拡張で有名なrigayaさんもテストで使ってた物です
http://konosora.jp/fd/blog/archives/419

出力フォーマットはmp4でNVEncの固定品質50でエンコしてh264もh265も約140fpsの37秒

グラボのスレで自分のCPUが4690kなのでボトルネックになっている可能性があると指摘されているので
コーデック変えてもほぼ同じなのはそのせいかな?
0199名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbb1-/hLn)
垢版 |
2017/05/21(日) 16:21:47.24ID:w2z6T61G0
30分のtsをH.264エンコで色々比べたけど時間とファイルサイズあまり変わらないからx264の方が綺麗でNVENCの利点そんなにないな
CPUが貧弱環境でこそ本領発揮?

環境:i7 6700k、1050ti

[NVENC]
設定:固定品質35
時間:5分
ファイルサイズ:215MB
ビットレート:807

[x264]
設定:固定品質49 パフォーマンス高速
時間:7分15秒
ファイルサイズ:239MB
ビットレート:918
0201名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ffdf-RxhG)
垢版 |
2017/05/21(日) 20:03:24.33ID:c/cc0V3W0
>>199
TVMWだとHWエンコはフルスピードでブン回らないから
3〜4本同時で回した延べ時間で比較しないとな

あとNVEncはストリーム配信用の低レイテンシ優先でリアルタイムエンコにステ振りしているシステムだから
低ビットレート向けほどx264相手じゃ画質差が出るうえ、x264の方がビットレート高かったら画質で勝てる訳が無いわな

その環境ならQSVでトレリス有効にして品質高めな設定をした方が、まだ速度と画質の両立できると思う

トレリスは量子化の端数処理の仕方を変えるから、固定量子化した場合に量子化係数の1〜2程度の差は収束して同じ結果が出る場合が有るので、設定の探り方にコツが要るけども
0206名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff6d-PZTw)
垢版 |
2017/05/23(火) 00:20:53.96ID:gm4PQaEk0
ジャングルストアだと今なら特別価格で税込み10,800円だ
いつまでやってるかは知らんがおそらく最安だと思う
欲しいやつは急げ
なおプログラム本体はジャングルのは古いので公式から新しいのをDLされたし
0207名無しさん@編集中 (ワッチョイ de94-/IlI)
垢版 |
2017/05/23(火) 16:27:08.35ID:z+D+V6/z0
Windows10+定番ソフトは環境的に最低ラインだからなぁ
頻繁にOSが変わる時代でもないし十分安いと思うよ・・・
5年先まで使えると思えば安い安いw
0208名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0646-PZTw)
垢版 |
2017/05/23(火) 18:02:11.67ID:FmCCQm1U0
尼に金落とすの嫌だから本家で買ったわ。
カーナビで1日1時間分消費するからCMカットプラグイン含めて16000円なんて安い安いw
CMカットなかったらフリーので十分なんだがアレは神すぎる。
0209名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM56-vGTp)
垢版 |
2017/05/23(火) 18:12:10.41ID:pNwSzz04M
カーナビ用エンコードはNVENCでやってる
5インチで解像度720x480だから画質気にならないしいいわ
0220名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM7f-uBs+)
垢版 |
2017/05/25(木) 14:12:57.88ID:dLXHs5U4M
タッチしたところまで進まないってそもそもシークバーが出ないからタッチする場所が無いよ
0221名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bce-7aPf)
垢版 |
2017/05/25(木) 15:45:01.14ID:fsMO5Ilp0
5を使っています。
iPhoneの縦画面の動画編集をしたいのですが、フィルター設定で縦横変換はできたものの、
その状態でのカット編集ができずに困っています。
フィルターの効果をかけたままカット編集できないのでしょうか?

そもそも、動画再生アプリでは縦画面になってくれるのに、このソフトでは横になってしまう
のも不思議です。
0223名無しさん@編集中 (ワンミングク MMbf-0FXf)
垢版 |
2017/05/25(木) 16:00:03.84ID:ey01tl5YM
>>221
無理じゃね
カット編集画面はフィルタがかからないから
デインタレースされたものをカット編集できないのと一緒
どうしてもやりたいならフィルタかけて一度可逆出力してから
再度読み込むしかないと思う
0224名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bce-InMg)
垢版 |
2017/05/25(木) 19:26:31.27ID:fsMO5Ilp0
>>223
そうですか〜
この際、別のソフトも試してみようと思ったのですが、
一度慣れてしまうとわかりづらいんですよね。
0225名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b94-mOyu)
垢版 |
2017/05/25(木) 20:09:08.54ID:yIW+Co4k0
スマホが横のものを縦に表示してるだけだからなぁ
需要はあるだろうし要望出してみたら?
見た目だけならモニタ立てるのもありだと思うが
0233名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f67-RjSv)
垢版 |
2017/05/26(金) 10:03:29.52ID:8/PkOgSa0
UHD-BD用の出力を用意してくれよ
0245名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ba3-9J/J)
垢版 |
2017/05/26(金) 20:16:07.37ID:fUnzRq3J0
TSをH265でエンコした後は、あまり画質確認しないんだが
緑色のチラつきが複数の動画で入っていた
元ソースは削除済みなのでエンコするのが怖くなった
0247名無しさん@編集中 (ワンミングク MMbf-0FXf)
垢版 |
2017/05/26(金) 21:31:24.05ID:Jvd418yEM
>>246
なんで?
普通に考えればどちらもCFRに近い無駄に高いビットレートになるだろうから
容量削減のためにエンコする需要はあると思うけど?
それに凝った編集する場合はエンコードが必要になるし
あと60p→24pにする需要もあるだろ
0250名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bb1-9J/J)
垢版 |
2017/05/27(土) 00:42:37.64ID:Ue4I2s9S0
720x480 16:9のtsを720x480 16:9でx264エンコしてMPC-BEやTVTestで再生すると上下に黒帯が出てしまう
MPC-BEの方はアスペクト比をデフォルトから16:9に設定すると黒帯はなくなるけど、
16:9でエンコしてるのでデフォのアス比16:9と同じはずなのになんでだろうか
TVTestの方は帯の取り方がわからない
左右8ずつカットして704x480 16:9でエンコするしかないのかな?
この場合はリサイズ処理入って画質に影響する?
0251名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b82-yauO)
垢版 |
2017/05/27(土) 01:05:32.53ID:ALU1nxKj0
720x480は厳密には画面アスペクト比16:9にはならない
無理やり16:9にする(ピクセルアスペクト比32:27)と映像が歪むよ
むしろ黒帯が出るのが正常
それが嫌なら704x480にするかオーバースキャン表示する
704x480の場合はクロップするだけだからリサイズにはならないよ
ただ、うちのテレビの表示をみる限りピクセルアスペクト比32:27で表示してるっぽいから
ソースが放送の場合はピクセルアスペクト比32:27が正しいのかもしれない
0253名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bb1-9J/J)
垢版 |
2017/05/27(土) 01:34:32.95ID:Ue4I2s9S0
>>251
サンクス、ていうと放送時や録画生TSは再生時に引き延ばしされていて正しい映像比率ではないということかな
それなら放送時と同じになる感じでいいんだけどな
後、本来の解像度から引き延ばすと画質が落ちるといわれてたけど、試しに720x480のtsを解像度704x480と1280x720で
ファイルサイズ同じになるようにエンコして4k解像度で再生したら後者の方が画質綺麗なんだけどこれはなんでだろう?
文字部分の輪郭の荒れ方からして違う
0254名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b82-lYDY)
垢版 |
2017/05/27(土) 01:46:16.17ID:ALU1nxKj0
>>253
ああお前ATXの人か
そんなのお前さんの再生環境の問題だから答えようがない
デコーダが糞でデインターレースがうまくできてないとかじゃないの
通常、特別なアップコンバート処理をしない限り拡大して画質が上がることはない
0256名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b82-lYDY)
垢版 |
2017/05/27(土) 02:21:24.54ID:ALU1nxKj0
じゃあエンコの仕方に問題があるのかな
というか、エンコなんて自己満足なんだから
1280x720の方が綺麗に思うならそれでやってもいんじゃね
0258名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b82-lYDY)
垢版 |
2017/05/27(土) 02:37:06.96ID:ALU1nxKj0
エンコ設定や再生環境を出す気もなさそうだし
本当に知りたいとは思わなかった
気分を害したのなら悪かったよ
でもお前の質問の仕方にも問題はあると思うよ
0261名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fc8-/6qz)
垢版 |
2017/05/27(土) 07:43:42.05ID:lXAsS/0A0
あー、CM検出プラグイン買おうかなあ・・・
TMSR5持ってるから無くても困らんのだけど最近は必ずエンコードするようになったから
TMSR5でCM検出とカット編集してから最後にTVMW6でフルエンコードという流れが面倒臭くなってきた
プラグイン買えばTVMW6だけでCM検出からエンコードまで一気に出来るようになるなら買う価値あるかな
0262名無しさん@編集中 (スップ Sdbf-9V6y)
垢版 |
2017/05/27(土) 08:01:36.87ID:3KtKyvA+d
4Kや8KもMPEG2 TSなの?
0265名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fc8-/6qz)
垢版 |
2017/05/27(土) 09:30:33.22ID:lXAsS/0A0
>>263
最初は気にならなかったけど何十回と繰り返してたら、だんだん面倒臭くなってきてね
プラグイン買ってTMSRはエンコード済み動画にCMカット取りこぼしがあった時にカットだけサクッとやれるから補助的に使おうかなと考え中

>>264
あれ〜?フィルター設定しても強制的にインターレース解除されちゃうんだっけ?
インターレース解除を行わないが選択できるから保持できるのかと思ってた
0266名無しさん@編集中 (ワンミングク MMbf-0FXf)
垢版 |
2017/05/27(土) 09:52:24.93ID:cqwSjpyVM
>>265
フィルタの問題じゃない
フィルタをオフにしたらコーミングノイズまみれの30pができあがるだけ
コーデック自体がインターレースはオプション的な扱いで
フィールド分離もやめたんじゃなかったかな
だからTVMWがプログレッシブのみにしたのかエンコーダ側が対応してないのかは知らないけど
0268名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b3c-9J/J)
垢版 |
2017/05/27(土) 15:28:40.79ID:i9tpptbt0
今32b環境なので体験版を試せてないのですが現在AviutlでNVEnc、tsエンコードしています
PCを買い換える機会にCMカットを楽にしたいのですがTMSRかTVMW+プラグイン?
どちらの方がカット楽できますかね・・・?
0270名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b3c-9J/J)
垢版 |
2017/05/27(土) 17:38:37.26ID:i9tpptbt0
>>269
ありがとうございます。公式でセールとか無いみたいですので
上の方で見たセールで先にソフトだけ買っておこうかと思っていたのです
TMSRの方にしてみます
0271名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fc8-/6qz)
垢版 |
2017/05/28(日) 00:28:58.06ID:j58KIxdp0
いずれにせよ64bitOSでないと動かないからまず環境を整えてから期日制限のある体験版を試せばいいよ
使ってみて気に入ったらシリアルキー購入して期日制限を解除すればいい
0273253 (ワッチョイ 4bb1-9J/J)
垢版 |
2017/05/30(火) 02:16:42.00ID:N6H1by4C0
フィルターと出力設定の各ファイルをアップしました
どなたか設定におかしなところがありましたらご指摘お願いします
当方でエンコすると、720x480のtsソースを704x480と1280x720へエンコ時、前者の方がテロップ文字の縁が荒れたり画質が悪く見えます
https://www.axfc.net/u/3810780.zip
0275名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7bdf-zQyh)
垢版 |
2017/05/30(火) 03:41:09.54ID:Q3zkWFH80
TVMWだとリサイズフィルタを多重化出来ないから
生成した1280x720をソースとして704x480生成するか

ソースをaviutlで1280x720拡大処理した後aup保存して、そいつをTVMWに食わせて1280x720ソースとして扱うかだな
それでも解像度の差を埋められる訳じゃ無いけど
0278名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fc8-/6qz)
垢版 |
2017/05/30(火) 14:10:23.86ID:o+150YTY0
>>277
自動になるなんて微塵も思ってないし書いてもいないんだが?
既にTMSR持ってるからどんな機能なのかもどんな挙動するかも分かってるし
短い文章もろくに読めない馬鹿は黙ってろよ迷惑だからさ
0283名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7bdf-zQyh)
垢版 |
2017/05/31(水) 05:55:41.97ID:1LhX+NTE0
>>279
それらの高画質化と効果が同等とは言ってないだろ
勝手な思い込みで補完して人を論うのは如何と思うが

文字の輪郭部とかエッジ部の事を指していると取れる文章だし、効果が無い訳じゃ無い
標準設定ならBilinearで中間階調のピクセル補完されてるから画がボケ気味にはなるけど
実際に拡大した方が綺麗だと言うんだし、質問者にはある程度の効果が評価されてはいる
効果の度合い云々の評価は人それぞれではあるけども

その程度の拡大処理で効果があると認識する人相手なら多少の画のボケ具合容認して
拡大したソースを更にTriangleで縮小されれば、更に隣接ピクセル間が平準化された画にはなるから質問者の趣向に合った傾向になると判断しただけだ
0284名無しさん@編集中 (ワンミングク MMbf-0FXf)
垢版 |
2017/05/31(水) 06:15:14.99ID:cRwpMnRUM
>>283
>>273のあげた画像見てから言え
拡大で画質が向上してるんじゃなくて
リサイズなしの方が異常に劣化してる
おかしなこと考える前にやるべきことがあるだろ
拡大処理で画質が向上するとか頭大丈夫か?
0285名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f3c-fjjf)
垢版 |
2017/05/31(水) 08:01:54.44ID:A2E5PrDk0
うちはVer.5だからどんな設定でやってるか知らんけど、5で軽く試した限りでは画質に差はないね。
704x480で出力したものをキャプチャして1280x720にリサイズ、元から1280x720で出力したキャプチャと
重ねて表示してもほぼ差はない。
0291名無しさん@編集中 (ワッチョイ ddd4-ai0n)
垢版 |
2017/06/01(木) 18:33:45.10ID:XWF1T0OH0
例の知恵遅れ自演君がファビョってるだけ
0292名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM2e-1KjA)
垢版 |
2017/06/01(木) 18:34:07.58ID:4Mnsk7znM
>>290
原因がわからないなら、そちらで問題無くエンコード出来ている左右クロップ有のフィルタと704×480の出力設定のファイルのアップをお願いします。
0293名無しさん@編集中 (ワッチョイW 911c-C0WH)
垢版 |
2017/06/02(金) 01:33:20.11ID:2mokWk860
18C36TのCore i9楽しみ
0296名無しさん@編集中 (ワッチョイ bd94-RkbP)
垢版 |
2017/06/02(金) 04:39:44.69ID:Lv6DSuEl0
コアに比例してエンコード早くなるわけでもないからなぁ・・・
ハイエンドは性能上昇の割りに値段は数倍になるのにw

通常デスクトップ向けも半年待てば基本性能30%アップさ〜
(エンコード速度ではない)
0302名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9192-zUMb)
垢版 |
2017/06/02(金) 14:56:38.92ID:ZWnGP8RT0
7th Gen i7-7500U, PL1=15W TDP, 2C4T, Turbo up to 3.5GHz, Memory: 2x4GB DDR4-2133
vs. 8th Gen Core i7: PL1=15W TDP, 4C8T, Turbo up to 4 GHz, Memory: 2x4GB DDR4-2400

この比較で30%UPらしいぞ
0307名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 23d3-lnJR)
垢版 |
2017/06/11(日) 06:56:39.81ID:qOLcTAO60
>>306
ペガシスはRipperなんて出してないよ。なんの話?
ただの動画変換ソフト。
いかに高速で美しくリサイズ、エンコードできるかを追及する会社。
日々コピーガードの解析してる会社じゃないよ。
0310名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b23-yTT2)
垢版 |
2017/06/11(日) 09:08:01.04ID:KyvfQYV+0
ソース動画の音声ビットレートが何であれ音声ビットレートの自動設定でもれなく128kbpsに設定されるのは何でだろう
とりあえず128kbpsにしとけばいいだろ的なものなのかな
0311名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 23af-s7w2)
垢版 |
2017/06/11(日) 09:49:09.86ID:HPduT+ZU0
自分で撮影したものを簡易編集とか変換するのに重宝してる。
0313名無しさん@編集中 (ワンミングク MMa3-VEn7)
垢版 |
2017/06/11(日) 15:16:55.22ID:SojLwmzHM
猿使えば大概は抜けるんだから特別難しいわけじゃないだろ
つうか誰かさんはないとか言ってるけどTVMWにもTMSRにもリッピング機能はあるし
プロテクトを解除できないだけだ
0327名無しさん@編集中 (アウアウカー Sae1-7m3V)
垢版 |
2017/06/12(月) 14:28:20.69ID:vny34sx7a
媒体にあるデータを利便性のためにパソコンに移動またはコピーすることをリッピングという
厳密に言えばエクスプローラでコピーすることも含まれる
まあそんなやつはいないが
0328名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0be3-dRjq)
垢版 |
2017/06/12(月) 17:19:20.30ID:uO71c3BX0
すみません、ご教授願えますでしょうか。
Mpeg2にエンコードをする際にスタートタイムを任意に設定するにはどうすれば良いのでしょうか。
Mastering Works6です。

01:00:00:00スタートにしたいのですが、、。
0331328 (ワッチョイ 05ea-dRjq)
垢版 |
2017/06/13(火) 00:15:28.35ID:druuFvuZ0
>>329 >>330
ありがとうございます。
ですが、言葉足らずで申し訳在りません。
例えば元のデータの00:00:00:00の箇所をエンコード後のm2vでは
01:00:00:00にしてやりたいといったことです。
シネマクラフトでは出来るのですが、もし可能ならばと思いまして。
やはりソースを任意のタイムに編集してからエンコードするしかないでしょうか。
0332名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 23d3-lnJR)
垢版 |
2017/06/13(火) 04:57:55.65ID:YziF9SX50
>>331
cinema craft SP懐かしい!
mpeg2に限ってのみだけど、かなり詳細な設定ができたよね。
今となってはオワコンというか、過去の遺物的存在に成り下がっちゃったけど。。
https://ameblo.jp/tenshoku-gokui/entry-12265148335.html
とかに比較載ってたけど、画質的には最下位…。
あ、話が逸れちゃったね。
やりたいことの確認ですが、01:00:00:00に仮に出来たとして、その出来上がったm2vファイルを再生したらどうなるの?
1時間黒画面のまま?
それとも通常通り再生されるけど、本来00から始まるはずのタイムカウンターが、01:00〜から始まるってこと?
0333名無しさん@編集中 (ワンミングク MMa3-VEn7)
垢版 |
2017/06/13(火) 05:38:55.66ID:xvBRSFtVM
>>331
そういうプロユースを対象としたソフトじゃないからできないんじゃね
というかそれm2vに埋め込むものなの?
納品テープに入れるときに設定するんじゃないの
そもそも時:分:秒:フレーム表示もできないし
DF/NDFもないよ
Premiere Proでも使えば
0335331 (ワッチョイ 0be3-dRjq)
垢版 |
2017/06/13(火) 11:47:16.25ID:ZnEk58LQ0
みなさまありがとうございました。
CinemaCraftでは出来上がったm2vは本来のタイムコードを無視して
ユーザーの付与したタイムコードからスタートすることができました。
タイムコードを元に字幕(テロップ)を流しこもうと思っていたのですが、
Tmpegは確かにフレーム表示もないですもんね、、、お騒がせいたしました。
適材適所でソフトの使い分けをしていこうと思います!
0338名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2730-2WTa)
垢版 |
2017/06/15(木) 20:12:17.88ID:0cYiKFZH0
windows10の最新アプデ来てぐらいから
エンコ中「アクティブ時通常以下」とかにしてもCPU利用率100パー張りつき状態でカクンカクン
いままでこんなことなかったのになあ。
俺の環境だけですかねえ。
0339名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMe6-8cu6)
垢版 |
2017/06/15(木) 20:16:16.54ID:xiXJjfDoM
レジストリ色々消されるから挙動がおかしなアプリは再インスコしてみ
0345名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1723-nAjB)
垢版 |
2017/06/20(火) 17:59:31.70ID:B1Sxf22z0
1280x720のテレビで見るのに、1920x1080でエンコするのって
サイズと時間の無駄?
0350名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1fb1-7Pq8)
垢版 |
2017/06/22(木) 21:30:13.96ID:dlmcV0j00
>>349
うちの1万円台の東芝レグザはそれだな
19インチだからこんなもんで十分
27インチくらいないとフルHDの効果は薄い気がする

と言いつつ、24インチPCディスプレイは1920だがw
0352名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1fb1-7Pq8)
垢版 |
2017/06/22(木) 23:07:07.15ID:dlmcV0j00
無駄って事はないよ
4K解像度ファイルを再生すると、フルHD液晶でもきれいなのがわかるように、フルHDの方が1366で見てもきれいなのはわかる

ただビットレートとの関係で、低いビットレートなら適正な解像度に落とすべきというのはあるが
0364名無しさん@編集中 (ワンミングク MM7f-mGZj)
垢版 |
2017/06/24(土) 01:52:35.52ID:oSbJO/fnM
だからそれは別の話だしそれを否定している訳でもない
ただし、DVDがHDリマスターで制作段階の縮小アルゴリズムが高精度なものなら
DVDソースの方が綺麗な可能性はあるな
0366名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57e6-NIhq)
垢版 |
2017/06/24(土) 04:19:57.70ID:4FnDTOLs0
まあでも言ってることは間違ってはいない
720pで再生する上で、
「オリジナル1080p vs オリジナル1080pを縮小した720p」
だったのが
「オリジナル720p vs オリジナル1080pを縮小した720p」
にすり替わってる
確かに後者には画質差はあるのかもしれないが、
前者にはエンコ時間と容量増のデメリットを覆すほどの画質差があるかと言われると疑問だな
0368名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f11-7qwc)
垢版 |
2017/06/24(土) 10:31:24.74ID:Vfryg+J00
要するにオリジナルが1920x1080の動画を1280x720のモニターで表示する時に、
1920x1080でエンコードして再生側で1280x720に縮小する場合と
最初から1280x720でエンコードしてそのまま表示する場合では違いがあるのか?
って話に、前提を変えてオリジナルに4kの動画を用意した方が綺麗だよねって
話が割り込んでいる。
0369名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57e6-NIhq)
垢版 |
2017/06/24(土) 10:33:18.32ID:4FnDTOLs0
じゃあ「オリジナル1080pをリサイズなしで再エンコ vs オリジナル1080pを縮小して720pでエンコ」
に訂正するよ
だが結論はなにも変わらないし、
>>352からの流れのオリジナルの解像度が違うのを前提とするのはもっと違うと思うけど
0375名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM4f-7Pq8)
垢版 |
2017/06/26(月) 02:11:57.71ID:mMa5IPQAM
>>371
それ
十分なビットレートがある前提なら、なるべく最後まで高解像度を保つ方がいいか?ではなく、ダウンコンの段階で高品質なスケーラーを通ってるか?がポイント
ソフトウェアエンコーダで時間かけてスケーラーかけるか、再生時にグラボのハードウェアでスケーラーかけるか
0378名無しさん@編集中 (ワンミングク MM7f-mGZj)
垢版 |
2017/06/28(水) 12:13:29.10ID:r5aZMk9LM
>>376
だからランチョスより良いスケーラを使う再生環境を用意してる人ならそもそもこんな質問しないと言っている
720p(ハーフHDだろうけど)のテレビを使ってる時点でたかが知れてるだろ
0379名無しさん@編集中 (ワントンキン MM7f-yPTS)
垢版 |
2017/06/28(水) 15:12:21.85ID:32YMRWoPM
mp4の音声だけmp3に3多重でバッチ4本のエンコードしたら後半が別のバッチ音声に入れ替わってしまった。
各バッチは1時間モノ26本だったと思う。
outprocessだかの挙動不振だからな。
0380名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0632-wjSU)
垢版 |
2017/06/29(木) 00:52:58.42ID:XmTYh/cD0
TVMW6で特定のクリップとクリップを結合する方法はありますか?
例えば10個のクリップを読み込んで2と5だけは結合して繋ぎ合わせる、とか・・・
調べたけどどうにも見つからなくて

あとCM検出を使った際にいちいち一つひとつのクリップ開いて
検出情報の読み込みをしてCM部分をカットして戻る、が面倒なのですが
まとめてカットする方法はありますか?
0381名無しさん@編集中 (ワッチョイ 061f-nP2k)
垢版 |
2017/06/29(木) 01:03:16.56ID:I/ohvlUZ0
>>CM検出を使った際にいちいち一つひとつのクリップ開いて
>>検出情報の読み込みをしてCM部分をカットして戻る、が面倒なのですが
>>まとめてカットする方法はありますか?

出来たら便利だなぁw
これはアプデで出来るようにして欲しいw
0385名無しさん@編集中 (ニククエ 0632-wjSU)
垢版 |
2017/06/29(木) 20:33:45.63ID:XmTYh/cD0NIKU
>>383
違うって意味が分からない
5も持ってるがCMカットは入れてないので

>>384
俺もそう思う
今のところ誤検出ないからなぁ300ぐらいやったけど
検出自体はまとめて出来るんだし各クリップの分割点読み込みとカットを
一個ずつやるのだけは面倒くさいんだよね
順番にやってくれるのはいいからまとめて設定してほっとけば全部終わらせて欲しい
カットもついでにオレンジ部は自動カットでも構わない
0388名無しさん@編集中 (ワッチョイW 066d-4D+U)
垢版 |
2017/06/30(金) 00:05:08.65ID:WqEUEa4H0
>>385
tmsrだとファイル一覧画面で一括CM候補検出する際、検出結果を各ファイルに反映する設定がある。
これが有効だとファイル開いた際にはクリップ分割点、もしくはキーフレームが適用されてる。
プロダクションツールだとフォルダ監視で自動的にcm検出もするとある。
使ってないから実用的かどうかわからんが。
0392名無しさん@編集中 (ワッチョイ bd7a-pRqY)
垢版 |
2017/06/30(金) 17:58:11.80ID:DtdBJj6b0
>>387
フィルターだと
環境設定→クリップの標準設定→標準のフィルターテンプレート
でフィルターファイル名指定出来るが出力のファイル設定は見当たらないよ
もちろん6で
0393名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d23-k1q/)
垢版 |
2017/06/30(金) 19:19:52.12ID:jf4Fajh60
QSVってよく途中でエラーになって止まるよね
0395名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0109-yKaH)
垢版 |
2017/06/30(金) 22:01:20.79ID:J8pM+mDg0
>>393
止まるねぇ…それでも前よりマシになった(止まらなくなったわけじゃ無く)
前は延々とエンコ続いてるフリしてたけど、最近のは異常終了して次に行ってくれるようになった
0396名無しさん@編集中 (ワッチョイ 42ec-2wFU)
垢版 |
2017/06/30(金) 23:31:55.85ID:jzdtueP/0
QSVが止まるので色々試した結果、バッチ処理の際にひとつだけ
適当なファイル(つまりダミー)の音声をリニアPCMにして
同時進行でエンコすると止まらないので、これで回避しています。
ダミーのエンコ時間が目的のファイルより長ければ放置プレイができます
0398名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMd6-j23k)
垢版 |
2017/07/01(土) 18:23:21.17ID:JwCP2aRpM
これで使えるqsvって設定出来るところ少なくとも画質悪すぎでツカイドコロないなぁ
nvencの圧勝じゃない?
qsv使うならqsvencだな
0399名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d23-k1q/)
垢版 |
2017/07/01(土) 22:45:14.96ID:Z1G95FKV0
tvmw6で音声ボリューム調整フィルタを使う場合、
例えば89dbで音量調整というような使い方はできないのでしょうか?
0400名無しさん@編集中 (ワントンキン MM92-88Kz)
垢版 |
2017/07/01(土) 23:16:08.72ID:0bW7mP9PM
内蔵フィルタではできないんじゃね
そういうVSTプラグインがあればできるかもしれない
それはそうと89dBてすげえな
そんなに上げたらクリップしまくりそう
0401名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7de5-k1q/)
垢版 |
2017/07/02(日) 00:15:32.12ID:sTEZQj6j0
>>399
一旦音声のみをwavファイル化して、別ソフトで音量とか調整したwavファイルに
してから音声だけ差し替えかな。
-1dBTPのノーマライズと、DCカットor0.1Hz位の超低域カット位の機能は
ついてても良さそうなものだけどね。
0403名無しさん@編集中 (ブーイモ MM05-HtZ7)
垢版 |
2017/07/02(日) 11:14:58.39ID:SEG0Ayw7M
>>398
QSVで処理するにはギリギリキツい無茶なビットレートで処理しようとしていなければ、qsvencで使えるオプションが無くても大勢に影響ないと思うけど
そして、そんな帯域だと総じてnvencの方が画質悪い

同じハードウェア環境なら
qsvencc>tvmw6のqsv>nvencc≧tvmw6のnvenc
てぐらいだろ
0404名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMd6-j23k)
垢版 |
2017/07/02(日) 14:36:22.55ID:WCgWtCTxM
>>403
46分ドラマを300MBくらいにしてるようなビットレートだとNVencの方が綺麗
0405名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cdd7-HtZ7)
垢版 |
2017/07/02(日) 16:27:27.40ID:CG3dYkln0
それ1280x720でも相当詰めてるでしょ
そこまでやって画質云々言うならx264/x265使うレベルで、QSVもNVENCも話にならないんじゃないかな
tvmw上だと、QSVの能力が低くなる方向でNVENCとの差が縮んでるのは確かだけどね

ブロックノイズでザワザワしながらボケつつ乱れるか、
ブロックノイズ感は少ないけど、よりボケや潰れで解像度感失う方向で情報量失ってるかの違いだと思うよ

それで後者がより綺麗だと思っているなら個人で使っていればいいけど
それも画の品質低下だと認識してる人と認識してない人では評価が変わる

NVENCの傾向は、スマホとか表示面積小さい環境とかで誤魔化しが効きやすいのも事実だけど
エンコーダの評価でそういう要素は別だからな
0407名無しさん@編集中 (ワッチョイ c674-wjSU)
垢版 |
2017/07/03(月) 13:16:47.61ID:M+bVs0mD0
質問です。
適応補間(高精度)のフィルタを使う時、グラボが750tiと1050tiでエンコ時間に相違は出ますか?
CPUはi7 6700kとRyzen1700です。
宜しくお願い致します。
0408名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cdd7-HtZ7)
垢版 |
2017/07/03(月) 19:29:24.30ID:kkQyw09n0
CPUとGPUの処理比率見ると、GPUの影響デカそうに見えるけど
750Tiでも適応補完ぐらいでしか使ってないなら、それにリサイズ足してもGPU能力余してるから、殆ど変わらないと思うよ
他の画質調整系とかだと覿面にGPU負荷上がるから1050Tiぐらい欲しいところ
0409名無しさん@編集中 (ワッチョイ c674-wjSU)
垢版 |
2017/07/03(月) 22:11:32.89ID:M+bVs0mD0
>>408
詳しくありがとうございます、750tiでやってみます。
NVEncでエンコ時の話ですが、エンコ後の画質の方は1050tiと比べて変わらないでしょうか?
画質も同じという認識であっていますか?
0411名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cdd7-HtZ7)
垢版 |
2017/07/04(火) 07:45:34.12ID:HMaNqDz70
900番台の第2世代Maxwellからnvencが6〜8割高速化(720pの場合、クロック増分込み、1080pだと多少落ちる)してるのとH265(Bフレーム無し)に対応
nvencも気にするなら、1050か1050Tiに行っておいた方が良いよ
0412名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5711-jTKI)
垢版 |
2017/07/06(木) 21:10:08.99ID:3krMZ3O50
>>381
お布施ヨロ
0413名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff66-pw7F)
垢版 |
2017/07/08(土) 21:53:26.69ID:vc1/Z+hK0
TMPGEnc Video Mastering Works 5 で作った出力テンプレートは
TMPGEnc Video Mastering Works 6 でも読み込みできる?
出来るなら6にアップグレード予定です。
0423名無しさん@編集中 (スップ Sd3f-AoMt)
垢版 |
2017/07/10(月) 10:03:17.38ID:8wqQLDDTd
どうせ買うなら読み込めてもダメでもどっちでもいいじゃない
0425名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f11-QI2L)
垢版 |
2017/07/10(月) 22:52:48.35ID:6uoWgIBP0
今までの流れで行くと今年7が出ないかな?
0429名無しさん@編集中 (ワッチョイ 969b-JuSQ)
垢版 |
2017/07/17(月) 03:58:50.20ID:28ShxkZf0
ライゼンのスリッパとかいうのとインテルの7820Xっていうやつの
どっちかをほしいんだが、
TMPGEnc Authoring Worksも使うし、
TMPGEnc Video Mastering WorksでX265でエンコードする場合、

どっちがいいかなあ?インテルだと色々クソ高いし、すぐに買うわけじゃなく
漠然とほしいと思ってるだけなんだけど、
今使ってる2600K(4.7Ghzで使用)の4から5倍くらい速くなってくれたらいいんだけどな。
0431名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bcd7-AeVi)
垢版 |
2017/07/17(月) 04:33:13.65ID:Ec4MQ0Th0
$999の16C32TのThreadRipper 1950Xだと概算で良くて3.3倍程度
3.4〜4GHzだけど、多分全コアで4GHzは回らないと思う

$989のi9 7900Xは、マザーの自動調整だけで全コア4GHz回るけど
自動OC並に盛りまくるから、自分で調整しないとワッパが糞悪いが調整出来ればそうでも無い
殻割り苦にしないのなら、280や360ラジ有れば全コア4.5GHzぐらいなら、アタリじゃ無くても回せてる
だけどそこまでやって、やっと3倍程度
エンコだけならTR 1920Xでもよりお安く同程度の性能出せると思う
0436名無しさん@編集中 (ペラペラ SDc4-Cvl0)
垢版 |
2017/07/18(火) 00:12:30.10ID:3NMQX9mMD
詐欺りたいならもうちょっと日本語頑張って欲しい
0438名無しさん@編集中 (ワッチョイ da9b-HbI/)
垢版 |
2017/07/19(水) 09:16:52.99ID:ejFWmCEQ0
>>431

じゃあ1920Xを買う方針で今後の価格動向を注視する方針にするわ。
トンクス
0452名無しさん@編集中 (スッップ Sdff-xqC+)
垢版 |
2017/07/20(木) 22:14:02.69ID:PbMleMiAd
やっぱり動きが激しいやつじゃないかな
0454名無しさん@編集中 (ワッチョイ 279b-wx5Z)
垢版 |
2017/07/22(土) 19:17:30.33ID:IUVc0Bf70
SundyBridgeのPCで多数のファイルをmpeg4にエンコしています。
全てのファイルを選択してバッチ登録してエンコさせると、1つのファイルずつしかエンコしてくれません。
仕方がないので1つずつ登録しているのですが、やはり面倒です。
なにかうまい方法はないものでしょうか?
0459名無しさん@編集中 (ワッチョイ 279b-wx5Z)
垢版 |
2017/07/23(日) 12:28:43.12ID:n9A3R5dL0
>>456
例えば1つのジョブ内に50のファイルがあり、同時出力数を4にしても、1つずつしかエンコされないんです。
これを5つのジョブで各10ファイルとすれば、4ジョブ(4ファイル)が同時にエンコされます。
結局、同時出力数は、同時ジョブ数の事であって、同時処理数ではないことになります。

メインプログラム(?)からジョブを生成する際に、1ジョブ=1ファイルになってくれれば良いのですが、その方法がわからないのです。
0460名無しさん@編集中 (ワッチョイ 279b-wx5Z)
垢版 |
2017/07/23(日) 12:30:14.31ID:n9A3R5dL0
>>456
あと、同時にやれば短時間でエンコできるからです。
私のi5Sundyなら4個同時までです。
0461名無しさん@編集中 (JP 0H5b-qMsK)
垢版 |
2017/07/23(日) 23:18:10.41ID:/W8YYvVIH
クリップとして50本追加して、クリップ単位出力にしてるって事かな?
バッチだとプロジェクト単位だと思うので、同一プロジェクト内の複数クリップは同時に実行されないんじゃないかな。
そういう事をしたいなら、専用コマンドプロンプト類をまとめたプラグインが販売されていた様な気がします。
結構な値段だった気がしますけど。
0470名無しさん@編集中 (ワッチョイ 279b-wx5Z)
垢版 |
2017/07/25(火) 11:05:58.11ID:lXehmCZU0
>>461
そうですね、昔見かけた気がします。
ちょっと高すぎて手が出ませんでした。
>>463
ん?よく意味がわかりません。
>>464
日曜日でしたので、ついw
>>465-469
以前試してみましたが、全然違いますよ。
当時はその為にi5買ったぐらいですので・・・
0471名無しさん@編集中 (ワンミングク MMbf-z9/G)
垢版 |
2017/07/25(火) 11:53:04.65ID:oEfdcCGqM
メインストリームi7との違いはHTの有無だけだしそれなりに効果は出るだろうね
出ないとか言ってるやつはi5未満のゴミを使ってるかただのアホのどっちかじゃね
0474名無しさん@編集中 (JPW 0H6b-q7gN)
垢版 |
2017/07/25(火) 14:54:36.15ID:X4lWH4n8H
で、Core Xどうよ?
0476名無しさん@編集中 (ワッチョイ df11-/jiT)
垢版 |
2017/07/25(火) 18:04:55.13ID:4CMh92hh0
1個と4個同時にエンコードした時のCPU使用率の差くらいは縮まる。
さっき軽く試した限りでは、うちのi5は1個で95%前後、4個同時で100%なので
実際のエンコード時間も5%ほど短くなった。
つまり60分のエンコード時間なら3分短くなる。

複数同時エンコードを行うとバッチエンコードツールの残り時間が負荷が大きいほど
正確ではなく短く表示されるので、そこで効果が大きいと勘違いするかもしれない。
0478名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfe6-pqVL)
垢版 |
2017/07/25(火) 19:08:22.43ID:WxpMoLfc0
どのCPUで有効かじゃなくて
エンコ時のCPU使用率に依るんでしょ
縮小してエンコが軽い場合や上に出てるAviUtl経由等の
1本のCPU使用率が低いときに複数同時に走らせて
空きCPUをなくしてやるってのが普通の使い方でしょ
1本でもCPU使用率が高い場合はいくらコア数が多くても意味はない
0484名無しさん@編集中 (ニククエ MMda-twnZ)
垢版 |
2017/07/29(土) 16:57:13.59ID:zb0I/cDDMNIKU
Ryzen使ってるけど存外にH265が速かったから使い始めた。
高精度ノイズフィルター使ってるせいかエンコードがそれほどボトルネックになってないのかも。
0485名無しさん@編集中 (ニククエWW 4ab1-YFr8)
垢版 |
2017/07/29(土) 19:14:00.93ID:Z0vOmZBS0NIKU
4770K定格使いですが、Ryznで何れくらい時間短縮しますか?
設定はx264、1440×1080、ピクセルアスペ4:3、フレームレート29.97、固定品質55、CABAC、プログレッシブ、とても遅い。
4770だとほぼ収録時間=エンコ時間です。
一本で8スレッドが100%に貼り付く。
0492名無しさん@編集中 (ワントンキン MMda-3hTc)
垢版 |
2017/07/30(日) 01:43:18.11ID:OdYaAZqJM
論理コア含めて使われないことなんてなくね
threadsオプションを少なくすれば話は別だが
多コアなCPUはthreadsオプションを多くすると少し速くなるらしい
それでも100%にはならないだろうけど
0494名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbb1-ZO1u)
垢版 |
2017/07/30(日) 17:10:19.73ID:lOat8mdU0
同時にエンコして速くなるか試した。
.ts-->.mp4 x.264使用。
短めの全く同じファイルを必要数バッチ登録。
Core i7 3770k (4 core8 thread)

同時出力バッチ処理数 処理時間 短縮率
1                3:18    ref
2                5:22    -19%
3                8:02 -19%
4                10:41 -19%
8                21:48 -17%

確かに複数処理の方が速いが、サチる。
CPU使用率は全コア100%だが、同時出力が1の場合は
時々全コアで極端に使用率が下がり、また少しすると
100%に戻るという挙動が繰り返される。複数処理の場合
にはその使用率が下がる瞬間がかなり減る。
0497名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a75-ZO1u)
垢版 |
2017/07/30(日) 22:40:40.13ID:Au2w289g0
うちの環境の同時実行速度テスト
Xeon E5-2660V3×2  20コア40スレッド

処理数 処理時間 CPU使用率 処理フレーム数
1       1:19       35%      37f/s
2       1:18       70%      38f/s
3       1:40       100%     29f/s
4       2:04       100%     24f/s
6       3:01       100%     16f/s

処理数3までははやくなった。
処理数×フレーム数=95f/s位で頭打ちの様子。
0499497 (ワッチョイ 1a75-ZO1u)
垢版 |
2017/07/31(月) 00:24:55.81ID:0gUQ62Bc0
>498
読み込み元はHDD4発のRaid0で、120MB/位の読み込み速度。
書き込み先も上記ドライブに、テンポラリファイルはSSDにしてある。

書き込み先がHDDなので読み書き同時アクセス時影響でそうなのだけど、
読み込み元SSD、書き込みHDDに変更しても497の速度に変化はなかった。
0502名無しさん@編集中 (ワッチョイ f374-/yWS)
垢版 |
2017/08/01(火) 11:34:56.32ID:Mad7poBu0
お主らどんな出力の仕方してる?
コア数にも依るだろうけど。。

例えば20個ファイル有ったら
5個づつ位、別々にファイル出力する設定で、バッチに4本に分けて走らせるけど、
20個別々にバッチ走らせるの?

ちなみにryzen 1700どす。
0506名無しさん@編集中 (オッペケ Srb3-sKGt)
垢版 |
2017/08/02(水) 22:22:18.38ID:Lq2s8J6Jr
ライブのブルーレイが23.976のプログレだったんだけどこれテレビで見る時は倍とかに補完されて再生されてるのでしょうか
あとパソコンで見るようにエンコする場合は二重化して47.952でエンコすればいいのでしょうか
0507名無しさん@編集中 (ワッチョイ eae6-HJpE)
垢版 |
2017/08/02(水) 22:27:59.81ID:t50m4gdF0
今どきのテレビとプレーヤーならネイティブ24pで再生できるよ
PCだって再生環境次第で同様にできる
ディスプレイが60Hzしか対応してない場合でも
勝手に2-3プルダウン表示してくれるから48pなんかにする意味は全くない
0514名無しさん@編集中 (オッペケ Sref-SuYv)
垢版 |
2017/08/03(木) 14:43:37.03ID:6IQncmVar
みなさんありがとう
いろんなサイト見て勉強中なんだけどいやー頭がこんがらがる・・助けて

とりあえず知りたいこと
1、
今まで買ってたライブBDのソースが29.97のインタレ、
最近になって23.976のプログレになってることに気付いた
前者と後者では画質、滑らかさどちらが上なのか?

2、
なので今まではmp4にエンコするときそのままインタレ保持でエンコしてた
23.976のプログレを以前と同等な画質、滑らかさにするにはTVMW6をどのような設定でエンコするのがいいのか
またはそれは無理なのか

3、
同じ24pでも24p→60iというものがある?
これだと情報の所にはどのように表示されるのか
mediainfoやTVMW6のクリップ情報では23.976のプログレと表示されてるのでただ単に24pなのか
それだと動きのあるライブに24pってのはどうなんでしょう?
0516名無しさん@編集中 (ワッチョイ c3e6-gAma)
垢版 |
2017/08/03(木) 19:22:02.92ID:RV7ehHaN0
>>514
1:
画質(解像度)は24p、動きは60i
2:
TVMWではフレーム補間ができないから
動きを省くことはできても滑らかにはできない
SVPやFluidMotionで再生した映像をDSフィルタで入力すれば可能かもしれないが
そもそもフレーム補間は再生時にかけるもの
プレーヤーで24p出力した映像をソニーのテレビで倍速補間するのが画質も補間精度もベスト
3:
>>509の書き方が悪かったかな
再生時3:2プルダウンはあくまで形式としては60iだよ
RFFとかソフトテレシネで検索してみると良い
というか試してみればいいじゃん
24p出力と再生時3:2プルダウン出力した動画を比べてみなよ
試行錯誤した方が理解も早いぞ
0520名無しさん@編集中 (オッペケ Sr1f-SuYv)
垢版 |
2017/08/03(木) 22:11:06.52ID:jZ6VD2Qjr
>>516
細かくどうもありがとう

なるほど。
ライブなもんで滑らかさ重視だから24p60i(再生時3:2プルダウン)で出力した方がいいのかな

一応全部試してみたんだが・・24pと24p60i(再生時3:2プルダウン)であまり違いがわからないw
mediainfoやTVMW6のクリップ情報も24pのまま(内部)
potの再生中情報見ても現在のfpsが23.976から60にならない
例えば地デジのインタレ保持だと現在のfpsが29.97→59.94になる
だからどこかミスってるのかなぁと思ったり

つうかそもそもプログレがインタレになる?のが意味分からん〜w
0521名無しさん@編集中 (ワッチョイ c3e6-gAma)
垢版 |
2017/08/03(木) 22:25:17.97ID:RV7ehHaN0
>>520
いやだから再生時3:2プルダウンはDVDにするときにしか使わないってば…
24pも再生時3:2プルダウンも同じ再生環境なら基本的には再生時の動きは変わらないよ
どうしてもなめらかな動画を作りたいならそういうことができるソフトを使うしかない
TVMWだけじゃ逆立ちしても無理
0522名無しさん@編集中 (オッペケ Sr1f-SuYv)
垢版 |
2017/08/03(木) 22:31:08.03ID:jZ6VD2Qjr
>>521
スマン、根本がわかってないんだろうな・・

そうかあ、やっぱ無理なのか
再生時60iなのに変わらないとかまだまだワケわからん事たくさんあるけど
ここら辺にしておきます
勉強してきまーす!

みんなどこで学んでるんだ?w
0526名無しさん@編集中 (スッップ Sdaf-YEQh)
垢版 |
2017/08/04(金) 06:00:22.85ID:HcrFWKuId
いつから規格の話になったんだ
0529名無しさん@編集中 (プチプチ Sdaf-YEQh)
垢版 |
2017/08/08(火) 15:15:34.63ID:LFcQUCsBd0808
体験版あるよ
0535名無しさん@編集中 (ワッチョイ db23-/FH4)
垢版 |
2017/08/09(水) 22:36:31.32ID:HSepblw50
現状では7を出す意味がない
0536名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5a0f-GZdD)
垢版 |
2017/08/10(木) 11:10:03.94ID:jTuRO27S0
i7 3930Kからi9 7900Xにしたら、x265エンコどの位速くならまつか
0538名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bb00-7l+4)
垢版 |
2017/08/12(土) 11:11:20.49ID:81aD6cpg0
TVMW6でNVENC使ってるんだけど、GPU-ZのVideo Engine Load見ても最大1本30%、2本でも40%しか使われないのはなぜ?
FullHDソースをフィルター、リサイズなしでそのままエンコしてる
フィルター、リサイズありだと10%しか使わない
設定でCUDA使用オンオフでも変化なし
GPUはGTX1050、ドライバー最新
0539名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 37d7-5aW9)
垢版 |
2017/08/12(土) 13:16:05.89ID:tZigaTqr0
ブン回りすぎてTVMW側の処理が追いつかない(処理が殆ど無くてもボトルネックにはなる
CPUが高速化したり処理解像度が大きくなったりすればロード上がるかと
あと、編集伴わない単純な処理とか別途TMSRで編集できるなら、
エンコ自体はHandbrakeやMediaEspressoの方が処理自体は早いし
AviUtlとかAviSmith使うなり用途と内容で使い分ければいいと思うよ
0540名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a4e-W16a)
垢版 |
2017/08/12(土) 23:55:46.75ID:4UVmstlt0
詳しい人には杞憂なのかもしれないけど
同時出力でCPUの使用率をなるべく上げるという手法、有効な場合も多いのは分かるんだが
ソース読み込み元のHDDや書き込み先のHDDにはヘッドの頻繁な移動?などが発生して
負担がかかったりはしないんだろうか
それとも、エンコードする際の読み書きなんてデータの帯域は狭いからHDDのキャッシュ部分?
みたいなところで吸収できちゃって大丈夫なんだろうか

以前バックアップとっていなかった2T分の動画をHDDクラッシュでなくしてしまって
トラウマになっているので…
0543名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bb00-7l+4)
垢版 |
2017/08/13(日) 04:24:27.23ID:sgpR9mVv0
>>539
すみません、言ってる意味が理解できません
基本そのままエンコで編集はしませんがTMSRはNVENCと何か関係あるんでしょうか?
HandbrakeもNVENCに対応してませんが、CUDA使用でエンコ出来るんでしょか?
AviutlやMedia EspressoならNVENCが100%使われるという事ですか?
AviSmithというのはそもそも何のツールか分かりませんでした
0546名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4edb-W16a)
垢版 |
2017/08/15(火) 15:51:55.89ID:eBmglLc70
>>543
NVENCやVCEはフル稼働させてもGPU-ZのVideo Engine Loadは殆ど上がらないよ、QSVは負荷によっては100%とかになるけど

エンコする場合、ソースのデコード⇒エンコードとなるけどTVMW6はデコードが遅いためQSVやNVENC等のHWエンコで速度が出ない
依然調べた限りでは入力ソースがフルHDだと80fps前後で頭打ち

この辺はx264でも同様で、設定が軽いとフィルタなしでもCPUが遊ぶのはこの辺も原因
0548名無しさん@編集中 (スッップ Sdba-7l+4)
垢版 |
2017/08/16(水) 11:49:46.84ID:02jzTZkKd
>>546
フィルターなしならh.264、h.265共に180fps以上は出るしCPUは5%以下
てか、NVENCなんだからCPUは遊んでもらってなきゃ困る
80fpsしか出ないってCUDAデコードされてないとか設定間違えてるでしょ
0549名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4edb-W16a)
垢版 |
2017/08/16(水) 17:14:54.38ID:rQ50N7Q80
>>548
久々に試してみたら5775Cや4770+750Tiの頃に有った80fps制限は緩和されていたけど
7700+1050Ti+Win10x64でソースがフルHDの場合、180fpsは出なかったよ
後、デコーダにCUDAを使用した方が遅くなる場合もある

TVMW6 v6.2.29
インタレソース 1920x1080、mpeg2.ts 27分30秒、インタレ保持、フィルタ無し
デコーダデフォ 106fps ※エンコ時間466秒
デコーダCUDA使用 129fps ※エンコ時間384秒
Aviutl NVEnc 162fps

プログレッシブソース H.264 1920x1080 29.97fps、24分0秒、フィルタ無し
デコーダデフォ 155fps ※エンコ時間279秒
デコーダCUDA使用 136fps ※エンコ時間317秒
Aviutl NVEnc 248fps
NVEncC 400fps
0550名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b44-KsLg)
垢版 |
2017/08/16(水) 18:32:51.34ID:C9E7SpVG0
TMPGEnc Video Mastering Works 6 -「GeForce GTX 1080」エンコードベンチマーク でググッて見てくれ
公式の記事で出力時にはCUDAオフの方がわずかに早い
NVENCハードエンコだと顕著だ
0552名無しさん@編集中 (ワイモマー MMb3-7aNi)
垢版 |
2017/08/20(日) 23:53:58.10ID:xTAkxHp/M
エンコソフトが欲しいと思い価格で探したところ、
PowerDirector15がランキング1位だったのですが
よくよく見るとそれは動画編集ソフトでの1位だった(そもそもエンコソフトランキングがなった)ので、
エンコソフトとしてはTVMW6がベストってことでいいんでしょうか?
0554名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b1f-JJVS)
垢版 |
2017/08/21(月) 00:22:12.32ID:Ymsfz/Im0
プラグインのCMカットに興味無けりゃどれも似たようなもんだと思う。
俺はこのCMカットプラグインが唯一無二な価値なのでこれ以外ありえないw
0555名無しさん@編集中 (JP 0Had-A4zi)
垢版 |
2017/08/21(月) 00:25:37.40ID:AI637LjXH
PowerDirectorって最近のバージョンは、スマレン対応してるんじゃなかったかな。
だからTVMWだけじゃなく、TMSRに似たような使い方もできた気がする。
要エンコならTVMWが良いと思うけど、無料含み体験版などで比較してみると良いかも。

ちなみにTVMW6のタイムライン編集も結構良いですよ。
0557名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1397-R2rL)
垢版 |
2017/08/21(月) 02:29:56.33ID:VL3XqBLm0
AviUtlの方がいろんなことができるよ
TVMWのメリットは使いやすくて導入のハードルが低いところかな
ソフトエンコの場合はエンコーダが同じ(x264/x265)なので
画質や圧縮率は変わらない
エンコ速度も同等
GPUエンコはやらないから知らない
0560名無しさん@編集中 (ワッチョイ 819b-jLVh)
垢版 |
2017/08/21(月) 03:30:06.27ID:hrGJqI/W0
AviUtlは兎に角調べないと逝けないことが多くてしんどかった。
問題が起きたら何が原因か自分で調べて対処法も全部自分。
結局動画関連知識も無いしそれほど勉強したくも無いからTVMW使ってる。
0567名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91ea-faiX)
垢版 |
2017/08/22(火) 23:21:32.26ID:Ef6MyCGL0
ユーチューブみたいに再生画面左クリックするだけで再生&一時停止できるようにならないものだろうか?
ipadをモニタにしてベッドで寝ながらマウス一個で編集するから小さい再生のボタン押すのが面倒

再生画面を右クリックするとサブメニュー出るけど左クリックしても何もならないから
他の機能ともかぶってないと思うんだけど
技術的に難しいの?
0572名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91ea-faiX)
垢版 |
2017/08/23(水) 17:58:50.13ID:7z8yCeSH0
ボタンワンクリックですべてできるって編集しやすさの選択肢の一つとして重要だと思うけど
今まで通りボタンを押したい人はボタン押せばいいしキーボード併用したい人は併用すればいいし選択肢の幅を増やすことに反発気味の人の意味が解らない
昔のバージョンは再生一時停止ボタンが再生画面と近かったから目線の移動も少なくまだやりやすかったし
0575名無しさん@編集中 (JP 0H3d-/mpg)
垢版 |
2017/08/24(木) 00:53:34.70ID:M0pHOui/H
マウスのボタンマクロでスペースを登録すれば良いんじゃない?
ホイールクリックとかサイドボタンにアプリ限定(ロジクールのLGS)でマクロ組めるツールで設定してる。
0578名無しさん@編集中 (ワッチョイW 290f-trIW)
垢版 |
2017/08/26(土) 11:50:23.86ID:KFNBWYM+0
最新版で多数の不具合解消とあったけど、そんな多数を5ヶ月も放置してたのかよ。
0588名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1df4-vgeI)
垢版 |
2017/08/27(日) 16:55:47.90ID:wfLOmGX90
クリップの編集画面ですが、キーボードだけでCM候補検出結果の読み込み→キーフレーム読み込みをさせたいんだけどやり方ありますか?
CTRL+DでCM候補検出結果の読み込み画面は出るけどエンターだとクリップ分割点読み込みになってしまう・・・
0598名無しさん@編集中 (オッペケ Sr6d-xe1r)
垢版 |
2017/08/28(月) 20:58:22.61ID:IcXbuw5Pr
インストールして最初のエンコードはうまく行ったけど
エンコード中寝て起きたら再起動されていてもうH.265というかAMDsdk使えなくなってやんの
どうも寝てるときにドライバアップデートされた模様

ドライバを元に戻しても死

意を決してTVMW6本体を入れ直しても爆死orz

一回こっきりのモードかよ
0607名無しさん@編集中 (ニククエ Sdca-iQNi)
垢版 |
2017/08/29(火) 20:07:49.40ID:AXxsK/ITdNIKU
Tongaコアなら有り
しかし、h.265なら分割ブロックが細かいからBフレ無くても充分綺麗に仕上がる
h.264はBフレ有っても汚い上に縮まない
0608597 (ニククエWW 6aaa-xe1r)
垢版 |
2017/08/29(火) 22:22:00.63ID:U52YxnQi0NIKU
今北区
確認した
17.8.2で動作中

最新ドライバで動かないってどこの昔のエロゲよorz
0609名無しさん@編集中 (ニククエW 0a0f-trIW)
垢版 |
2017/08/29(火) 22:29:34.86ID:G/NO4sxh0NIKU
相変わらず久しぶりのアプデには地雷が仕込まれてるんだな
0611名無しさん@編集中 (ワッチョイW 397b-sjb6)
垢版 |
2017/08/30(水) 09:59:21.92ID:zQlwWjKS0
バッチエンコードで複数のファイルをQSVでエンコード中に異常終了するのは
以前のバージョンからあるのを確認しています。
私の対策は、VLC media player で動画ファイルを再生させて一時停止にして
おくと(再生して動画を見るときもある)、異常終了することが全くありません。
i7-4770K@3.5GHz 8GB RAM Windows10
Intel Media SDK Hardware エンコード
0612名無しさん@編集中 (ワッチョイ 86db-vgeI)
垢版 |
2017/08/30(水) 10:52:10.08ID:46NXhH0P0
昔からwmvをmp4に再エンコすると緑色にチカチカするチラつきがたまに入る
不規則なのでエンコした動画を終わりまで再生して確認しなければばらない
今回のアップデートではこの修正は含まれていないようだ
0617名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 43aa-UGp6)
垢版 |
2017/08/31(木) 21:40:42.60ID:nb3IWfYh0
SVP4使ったら映像が別次元になった。
10bit 24fpsで一生懸命エンコードしていた甲斐があった。

背景の動きが全く違う
空撮の街とか距離と見た目の移動量が計算されたCGの立体感が半端無い
お勧めです

VLCで使うと10bitと明示されるのも良いです
VLCで使うと時は環境変数の設定が必要なので注意です
0627名無しさん@編集中 (フリッテル MMff-BY4u)
垢版 |
2017/09/01(金) 20:58:17.39ID:6vBfD7rDM
>>622
深夜未明に公衆Wi-Fiでなにやってんの?
0641名無しさん@編集中 (ワッチョイ a723-hwHx)
垢版 |
2017/09/08(金) 00:44:18.14ID:MQY6NFV10
TSファイルをh.265で
1440x1080 29fps
必要な場合のみインターレース解除 Weave 固定品質62
で実写エンコすると、縞線がきれいに解除されないんですが、
h.265はWeaveあまり効果なし?
0643名無しさん@編集中 (キュッキュ 4e42-4wD+)
垢版 |
2017/09/09(土) 09:14:44.56ID:qNnWS/8w00909
どうせ、もともと画質の悪いテレビ番組のエンコだろ。
目くそ鼻くそ
0644名無しさん@編集中 (キュッキュ dade-QWps)
垢版 |
2017/09/09(土) 11:58:06.37ID:KTkhYi+000909
厨なんで所々?だと思いますが・・

PCで見る(保存も)の前提でエンコしてたから
ずっとインタレ保持でDXVAでぬるぬる再生してたんだけど
最近Bluesky+Fluid Motionってのを覚えたのでプログレでもぬるぬるなんだが
同じ設定なら画質は同じだよね?
サイズ小さくなるしプログレでいいですかね?
というかインタレ保持の意味あります?
0650名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3b00-C4xf)
垢版 |
2017/09/10(日) 10:00:52.80ID:GeUGuUT70
>>649
33スレ目にあったわ
「標準デコーダー」じゃないと色が変になるってやつだ、今はもう直ってるらしい
ちなみに、緑色のブロックが発生するのはintel Media SDK使うとよくある
0651名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b23-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 14:12:48.11ID:fIf67m8I0
>>650
その問題報告した者だけど、ペガシスの回答

--------------------------------------------------------------------
DVD/Blu-ray 素材を追加ウィザードで
読み込みした際に、インタレース解除フィルターにて24fps化を使用した際にのみ
色情報の扱いに誤り(従来 16-235 の範囲の情報を 0-255 の範囲と誤認)があり
発生する現象となっておりました。
--------------------------------------------------------------------

デコーダーは関係無かったみたい
0656名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5197-Ge4t)
垢版 |
2017/09/17(日) 19:58:23.78ID:dP1g4mYX0
アップデート来たね。
0658名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5197-Ge4t)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:28:18.11ID:dP1g4mYX0
アララ 8月末にアップデートされてたのね。
TMPGEnc起動時のお知らせが今日までなかったので気付かなかったよ。
0660名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b23-apS6)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:16:30.85ID:nIgfCT8L0
ついに TMPG5が起動不能になった・・
TMPG6と共存させる方法ないですか?
0662名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b23-apS6)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:53:18.29ID:nIgfCT8L0
(´・ω・`) アップグレードで金払ったのに・・
0663名無しさん@編集中
垢版 |
2017/09/22(金) 00:00:00.00
>>662
優待アップグレードは安い代わりに前のバージョンが使えなくなる条件なんだが、それすら理解できないバカなの?
0665名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b23-apS6)
垢版 |
2017/09/22(金) 00:42:47.16ID:Wlc5TcIK0
知ってはいるが・・ なんとかつかえない かー・・・(´・ω・`)

ホントにコンソール使いづらい
0667名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b23-apS6)
垢版 |
2017/09/22(金) 00:55:43.17ID:Wlc5TcIK0
頑張る( ;∀;)

TMPG5はエンコ用予定のサブPCに突っ込んどく
0669名無しさん@編集中
垢版 |
2017/09/22(金) 02:40:23.75
>>667
サブマシンにインストールしてもライセンス認証されません

理由は>>663

以上
0670名無しさん@編集中 (スッップ Sdaa-mGGD)
垢版 |
2017/09/22(金) 06:52:13.05ID:8J/pPQd+d
>>667
馬鹿
0673名無しさん@編集中 (ブーイモ MMb6-3V2W)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:30:18.61ID:1xmFKQ1ZM
アップグレードすると移行期間だけ新旧重複起動出来るけど、しばらく経ったら古い方はレジスト出来なくなる
古いのも使いたければ、優待販売で買い増しな
0674名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe3-wkZl)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:31:26.27ID:V5Tcd6190
使えなくなったアプリを起動できるようにして配布しても
訴えられる不思議
0675名無しさん@編集中 (スッップ Sdaa-mGGD)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:49:26.93ID:8J/pPQd+d
輪をかけた馬鹿の登場
0679名無しさん@編集中 (ワッチョイ eaea-PvnN)
垢版 |
2017/09/23(土) 14:29:57.82ID:G0q5krEV0
BDを取り込むと複数のタイトルが取り込まれるんだけど、
時間的にどう考えてもタイトルが重複してる。
どういう構造なのかな。
何かルールみたいなものはあるの?
0697名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6ab1-+05X)
垢版 |
2017/09/26(火) 04:42:40.49ID:5MuDB7Ym0
レーダークルーズは大型車に追従が楽だよ。
高速で100Km/h位に設定していれば、90Km/h位で追従してクルーズだ。
前に割り込まれることも無いし、遅いと思ったらアクセル踏んで追い越せは、設定速度でクルーズになる。
気になるのはバイクだな。
今まで認識出来なかった事は無いけど嫌だな。
0701名無しさん@編集中 (スッップ Sdaa-mGGD)
垢版 |
2017/09/26(火) 18:17:09.29ID:Q5AKiDz3d
ネ実民みたいだったしキチガイ集団だろう
0702名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0a90-PvnN)
垢版 |
2017/09/27(水) 18:56:08.15ID:MzaTXBNr0
ここで聞くのは間違ってるのはわかってるんだけど、だれか聞いてください。
Authoring works5の質問してよいですか?

該当スレッド落ちてたので。。。
もしくは誘導してくれると助かります。。。
0703名無しさん@編集中 (スプッッ Sdaa-/oVA)
垢版 |
2017/09/27(水) 19:03:56.44ID:EH7SrpZfd
聞かずに質問しちゃえば誰か答えてくれてたかもね
聞かれたからこういう
ダメ
0706名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa6b-jI1x)
垢版 |
2017/09/27(水) 19:38:45.40ID:bRoAkyLqa
途中で落ちる様なスレなんか要らねぇだろ
0713名無しさん@編集中 (ワッチョイW cb06-QQxp)
垢版 |
2017/10/01(日) 11:57:16.65ID:Jxx2l0NU0
Avisynth経由でTempGaussMC使っても誤爆する糞ソースがあったからインタレ保持にしたんだけど、再生時の負荷がすごい・・・スキップ操作などのシーク時に誤爆ってるからフィールドマッチングが狂ってる?
0715名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3d7f-Txnz)
垢版 |
2017/10/02(月) 20:31:48.66ID:C466hOID0
すみません、
1440X1080のデータなんですけど
プロファイルレベルって最適なのはどれなんでしょうか
よくわからないまま5.1Highえらんでるのですが・・・
0720名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3d7f-Txnz)
垢版 |
2017/10/03(火) 18:37:56.35ID:L0O8rJSH0
度々すみません
編集から追加ウィザードを開いてそこにあるファイルから追加のショートカットってあります?
マウスでファイルをドラッグ&ドロップしてTSファイル指定するのが手間に思えてきて・・・
0726名無しさん@編集中 (スッップ Sdfa-AizP)
垢版 |
2017/10/06(金) 12:30:53.07ID:DKYbZPcKd
単体でも起動できるからかな
0729名無しさん@編集中 (ワッチョイ 697f-XSap)
垢版 |
2017/10/07(土) 01:13:36.62ID:WsLePLKw0
パフォーマンスを普通から遅いに変えたらCPU12スレッドあるのに100%行ってしまうとは思わなかった
3分のエンコに25分時間がかかるのじゃ続けてられないし

すみません、エンコデータ比較してて頭疲れてきたので愚痴ってしまいました
0730名無しさん@編集中 (ワントンキン MMea-buDi)
垢版 |
2017/10/07(土) 01:29:57.12ID:l72PQg+cM
むしろ100%使ってくれなきゃ困るんだが
何のためにそんなこと言ってるのか理解しがたいが
負荷減らしたいなら-threadsオプション減らせばいいだけでしょ
0737名無しさん@編集中 (ワッチョイ 697f-XSap)
垢版 |
2017/10/07(土) 15:10:43.04ID:WsLePLKw0
インターレース解除でコーミング除去と動き優先でどちらがきれいか見比べてて
結局わからなかったし
パフォーマンスも標準から少し遅いに変更しても3分の動画が8分から13分に変わるから
とても30分ものでやったら使い物にならないとわかりました
0742名無しさん@編集中 (ワッチョイ 619f-B8PL)
垢版 |
2017/10/09(月) 15:10:17.04ID:M2wxbZvv0
H264のvbr 2パスとH265 nvencで同じビットレートでエンコだったら
どっちオススメ?
0746名無しさん@編集中 (ワッチョイ f9d5-BSx0)
垢版 |
2017/10/12(木) 03:14:17.22ID:V89ee98E0
tsからH265のmp4にエンコードする際に音声ストリームの主音声と副音声をミックスさせずに両方含める方法が分かりません
どちらかの音声ストリームしか選べないのでしょうか?それとも両方格納する方法はありますか?
0749名無しさん@編集中 (ワッチョイW fb8a-uk6+)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:00:57.96ID:1gVFNZmL0
TMSR4(5は持ってない)だと面倒くさいけど音声ストリーム追加して2カ国語にできるけど
TMVMW6ではできないんだっけ やろうとしたことなかったから今知った
高度なツールで追加すればできるんだろうか
0755746 (ワッチョイ f9d5-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:01:32.10ID:s7RodjLv0
>>746の質問をした者です
皆様のアドバイスのお陰で高度なツールを使った多重化で主音声と副音声の両方を格納できました
どうもありがとうございました

ただ、音声分離させて結合とか結構面倒なのでエンコ設定時に格納できるようにしてほしいと思いましたわ
0756名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bed-C/uf)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:53:37.59ID:2jfF0bVP0
AVX512っていうのを搭載してるソケット2066のCPUで
エンコしたらすげえ速いん?

それともソフト側が対応してなかったりする?
0768名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93e0-6Ayt)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:31:03.49ID:1D3coxhy0
時間差が出るのはわかるんだが
例えば
1440x1080をインタレ保持でそのままのサイズでフィルターなしだと100%使ってくれる
でもこれをインタレ解除1280x720とかにすると50%とかしか使ってくれない
そういうもんなの?
0772名無しさん@編集中 (オッペケ Sr45-PmBA)
垢版 |
2017/10/18(水) 04:15:11.85ID:JxF9/6eIr
>>770
24fps化遅いよなぁ
WOWOWの時 実時間くらいかかる
ryzen7 1700

まぁためてまとめてエンコするようにしてるけど
やっぱまだまだインテルにチューニング合わしてんだろうなぁ
0776名無しさん@編集中 (ワッチョイW faaf-fw2i)
垢版 |
2017/10/19(木) 10:26:26.11ID:nlvsSH2D0
何でわざわざフレームレートを変換する必要あるの?
0778名無しさん@編集中 (ワンミングク MM8a-Vp4J)
垢版 |
2017/10/19(木) 11:46:52.65ID:pSLr4ookM
画質を落としてまでフレームレート変換するとは。
色んな人がいるもんだな。
0785名無しさん@編集中 (ブーイモ MMbe-JYQa)
垢版 |
2017/10/19(木) 16:54:56.12ID:i8XUkBdJM
放送波は結構雑な処理するトランスコーダでアプコンと30fps化して垂れ流すのと
元から30fpsのCM差し込んでくる都合上、パートでタイミングずれるし、
CMカットの具合でも同様にずれるから、一概に雑な前処理だと24fps化はしくじりやすい
0791名無しさん@編集中 (ワッチョイW faaf-fw2i)
垢版 |
2017/10/20(金) 00:52:30.61ID:0zxn7FMa0
>>779
オリジナル以上に良くなるわけないだろ
0798名無しさん@編集中 (JP 0Hd5-wYkv)
垢版 |
2017/10/20(金) 05:44:54.80ID:D3qtRZk2H
映画等は、60p化か30p二重化かな。
30p二重化でもカクツキは無いけど、元が24fだと映像はブレる箇所が出る。
SDで圧縮する時は見られれば良いや程度なので、30p二重化が多いな。
0799名無しさん@編集中 (ワッチョイ d676-xUNq)
垢版 |
2017/10/20(金) 09:19:22.72ID:cQDjH8KR0
糞画質のテレビ番組のエンコを語るスレ
0801名無しさん@編集中 (ワッチョイ c5b3-U5aN)
垢版 |
2017/10/20(金) 22:34:01.08ID:3tCIcKUe0
>>789
?とあるので答えさせていただきます

毎クール10〜15タイトル中、録画できるものはして雰囲気や内容など1〜2話で確認し継続するものを5〜10に
最後まで見ているもの以外は消しつつ、全話終わった中で何度も見たい物があれば製品を買う
買ってしまえば消すの繰り返し

TVMWの主な用途は販売されることのなさそうな自然モノや実写モノです
0802名無しさん@編集中 (ワッチョイ c5b3-U5aN)
垢版 |
2017/10/20(金) 22:41:47.46ID:3tCIcKUe0
↑追加
買わなかったものも消します
最後まで見なくて面白いものがあったとしても縁がなかったということで細かいことは気にしません
実写は最近ではカットのみで保存が多いのでTMSRでいいじゃんという気も
0806名無しさん@編集中 (ブーイモ MM71-JYQa)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:35:37.93ID:BiB20Qp4M
視聴はTVに出力するか、気にならんスマホサイズだから、画質補正はTVに任せて気にしない事にしてる
二次配布するなら別だけど、する気もないしエンコ遅い分デメリットしか無い
0824名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8d27-U5aN)
垢版 |
2017/10/24(火) 19:35:59.17ID:kFiNA7eg0
ジャングルからキー買ってソフト自体は本家ペガシスから最新版落として使ってるけど制限とかは感じないね
購入後のサポートもペガシスだしTVMWは同じだと思うよ
0831名無しさん@編集中 (スップ Sd33-Q/k1)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:30:22.02ID:ld0dDKmGd
CPUエンコ時にCUDAフィルターONでもフィルターが重すぎるのか速度ほぼ変わらない
GTX1050だけど、前処理CPU65%GPU35%とかだし
GTX1080とかにしたら前処理でCPU使わなくなるの?
0837名無しさん@編集中 (スップ Sd33-Q/k1)
垢版 |
2017/10/26(木) 17:56:09.24ID:Srnewr37d
>>836
いや、GPUは使われている
CPUはCore i7-4770、GTX1050でフィルター処理するより速いから前処理で負荷が低いのかな
SP数の多い上位GPUに替えて交換があるのか知りたい
0842名無しさん@編集中 (ワッチョイ e91d-nu9H)
垢版 |
2017/10/26(木) 19:32:35.31ID:MCaA2+S10
>>840
GPU側に振り分けるリソース割合をCUDA測定でしてるんで
GPUに多く仕事をさせたい場合は相対的にCPUを遅く見せる必要がある
パラメーターをマニュアルで設定出来ない為、遅いCPU速いGPUを
測定時に演出する必要がある。まわりっくどいが頑張ってw
0846802 (ワッチョイW c99f-gcsO)
垢版 |
2017/10/29(日) 09:48:08.65ID:5ktNeQzz0
>>845
申し訳ない、5960Xです。
0848802 (ワッチョイW c99f-gcsO)
垢版 |
2017/10/29(日) 10:13:01.71ID:5ktNeQzz0
エンコード中に張り付いて温度見てたんだけど60度前後を推移してたんで
排熱はなんとか出来てるかと思うんですよ。
0854名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c99f-UTX4)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:35:48.76ID:mieCAa2t0
7980XEを3Gまでオーバークロックした状態でX265で30分のアニメを
エンコードしてみたけど、所要時間は25分くらいでCPU使用率が
50%前後くらいでした。
もう少しCPU使ってくれないかな。
0859名無しさん@編集中 (バットンキン MM3d-hYk6)
垢版 |
2017/11/01(水) 09:27:23.08ID:SNnTI9SpM
Ryzenはインターレース解除だけなら2つかな。スリッパは4つを目安にしてる。
高精度ノイズフィルター(CUDA)をかけるとフィルターがネックになるからCPU使用率は下がる。
4つ同時にやるとCPUが80%弱に対してGPU使用率がほぼ100%になる。なおGPUはGTX1080。
フィルターかけての時間は4本同時で1.5時間ぐらいだったかな。
コーデックは全てx265を使用。
0860名無しさん@編集中 (スップ Sd73-Njad)
垢版 |
2017/11/01(水) 10:24:15.62ID:ZU+FmJsld
スリッパでたった4本とか少ないくない?
当たり前だけど、5本目は1個終わるの待つ分遅くなるじゃん
俺はGPUが1050だけどコア数と同数にしてるよ
速度も1本当たり2.5倍速くなる
まぁ、大量にエンコしなきゃ関係ない話だけども
0861名無しさん@編集中 (ワッチョイW e9af-GZ/2)
垢版 |
2017/11/01(水) 11:58:49.78ID:SoawYlby0
x265を実時間でエンコするのに最適なCPUは?
DNxHR(4K)→x265
0863名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93e0-CTXj)
垢版 |
2017/11/01(水) 12:30:34.12ID:Mn3BfqzF0
>フィルターがネックになるからCPU使用率は下がる。

これがアホにはわからんのよなぁ・・
普通余計な作業に頭使うならCPU使用率上がりそうな感じするんだけど
0865802 (ワンミングク MM53-gcsO)
垢版 |
2017/11/01(水) 19:44:59.42ID:DTIvZznqM
え、フィルターかけた時はソフト側でCPUかCUDAどちらが
早いか判断してるんじゃなかったっけ?
0866名無しさん@編集中 (アウアウオー Saa3-Njad)
垢版 |
2017/11/01(水) 20:04:56.35ID:TBcZ4FY0a
判断して割り振る
しかし、フィルターはマルチスレッドに上手く対応してないものが多い
極端な話、全スレッド使ってるけど合計すると1コア分の性能しか使ってないとか
0867名無しさん@編集中 (JPWW 0Hd6-eUv6)
垢版 |
2017/11/04(土) 02:28:55.43ID:nhr3jkeQH
6になって適応補間高精度が追加されましたが時間がかかるらしいので普通の適応補間を選びたいと思いますが、あいかわらずカクカクしますか?
0872名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f23-Kfl6)
垢版 |
2017/11/12(日) 11:08:03.37ID:Kz88Zkhh0
6って音声のOpusコーデックに対応してるでしょうか?
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Opus_(%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E5%9C%A7%E7%B8%AE)
0873名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fb8-vLjR)
垢版 |
2017/11/12(日) 19:56:25.06ID:0JyJCGBi0
TVMW6でTSの映像をx265圧縮する際
音声は無劣化出力したいのですが
どのように設定すれば良いでしょうか?
0876名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5feb-eyXV)
垢版 |
2017/11/12(日) 20:04:33.37ID:rbtSU+Aw0
>>873
高度なツールで事前に映像と音声を分離
x265圧縮時に映像のみ出力し後から分離した音声と多重化

映像x265、音声MPEG2-AACなんて組み合わせをプレーヤが再生できるかは知らん
0883873 (ワッチョイ 5fb8-vLjR)
垢版 |
2017/11/12(日) 20:45:52.14ID:0JyJCGBi0
皆様レス感謝です
今までTSMRでカット→FFMPEGでx265圧縮していましたが微妙に面倒だったので
TVMWを買えばワンストップでできるかなと思ったのですがダメなようですね
ちなみにこの組み合わせのファイルはVLCで再生できます
0901名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff9f-Ud84)
垢版 |
2017/11/15(水) 17:23:30.79ID:qpf2M9MD0
h265でパフォーマンス Ultrafast、標準、とても遅い、でテストエンコしてみたけど画質の違いが分からん
Ultrafastが一番劣化するらしいけど正直俺の目にはどれも同じに見える
でもUltrafastが一番容量少なくなったから何かを失ってるのは確かなようだ
0905名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff9f-Ud84)
垢版 |
2017/11/15(水) 19:07:30.17ID:qpf2M9MD0
>>904
なるほど、ということは画質は変わらない上にファイルサイズは小さくなって、おまけにエンコ処理速度も速くなると・・・
あれ?じゃあU品質指定するならUltrafastに設定するのが大正解って事なのかな?
0914名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fe0-GOor)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:46:08.37ID:QnEPQumY0
パフォーマンス早くすると細かいノイズとかディティール無視(結果ぼかし効果)するからファイルサイズが小さくなるんだと認識していたが違うのか?
0921名無しさん@編集中 (ワッチョイ 257f-RuWE)
垢版 |
2017/11/16(木) 19:05:21.31ID:gwoR2vIN0
クソマイクロソフト、死ね
windows10のUPDATEがかかったら今までエンコしたデータを置いてあったドライブのデータが全部消えた
1T以上あったのになんてことしてくれるんだよ
お願いだから復旧ソフトで元に戻ってくれ・・・
0924名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e06-0wpo)
垢版 |
2017/11/16(木) 19:47:36.64ID:0JO0rPAH0
いい経験をしたな…M$ならやりかねないなw
まぁOSの入ったドライブにはデータを置かない
データドライブはOSいじる時には切り離す
無意識にやってるが、なぜかといえば昔ひどい経験をしたからだ。
0928名無しさん@編集中 (ワッチョイ 257f-RuWE)
垢版 |
2017/11/16(木) 23:44:27.83ID:gwoR2vIN0
1.2T中400Gまで復旧できた
すみません、UPDATE中に不良セクタが見つかったらそのまま
チェックディスクかなにか走ったようで、1HDDのデータ全部ゴミ箱に放り込まれてたみたいです。
でもチェックディスク中にHDD全部スキャンしてくれたお陰で不良セクタ大量に作ってくれたようで
動作がメチャクチャ不安定になってしまった
Crystaldiskより先にwindowsに不良セクタ見つけられたのが運のつきでした
0935名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e06-0wpo)
垢版 |
2017/11/17(金) 17:34:00.81ID:HYZbMafU0
不良セクタとかクロスリンク発生の原因は普段の使い方の方が問題だからなぁ
復旧したと思っても中身ごちゃごちゃになってること多いしなぁ
動画の一部上書きされても、上書きしたファイル消せば、正常復旧っていうソフト多いしな
zipやrarなら破損チェックでいいけど、動画は全部再生してみないとな・・・

フリーソフト多用し・・・このスレ関係ないじゃん。
そういう人ってことでお察しw
0937873 (ワッチョイ a9b8-IKRN)
垢版 |
2017/11/17(金) 21:07:54.16ID:10JwbweI0
映像H.265圧縮時の音声無劣化については諦めて、
ソースと同じビットレート・サンプリング周波数にて
再エンコすることで手を打とうかと考えています。

そこで質問なのですが、
H.265圧縮した後、音量レベルのみを変更したくなった時に、
映像無劣化で音声のみ再エンコすることはTVMW6で可能ですか?
0942873 (ワッチョイ a9b8-IKRN)
垢版 |
2017/11/18(土) 10:45:09.35ID:P+bXdTML0
持ってるのは(今だに)TMSR4で、5に上げるかこの際TVMW6にするかで迷ってます。
(現在TVMW6の体験版を使わせてもらってます)
高度なツールってTVMW6の付属だったんですね。
しかも音声ファイルのみを読み込み可能とは。これはTMSR4にはない機能です。
しかし音声ファイル(aac)を読み込んで音量レベルを設定した後、出力設定での
音声のみフォーマットにaacという選択肢がないですね。
仕方ないので一旦MP4として出力し、多重化(高度)で両MP4ファイルを同時に
読み込んで、音量レベル調整前のaacとダミー映像を削除して何とか完成できました。
手順としてはこれがベストでしょうか。
0943873 (ワッチョイ a9b8-IKRN)
垢版 |
2017/11/18(土) 10:52:01.64ID:P+bXdTML0
>>942
> 音声ファイルのみを読み込み可能とは。

「(高度なツールで分離した)音声ファイルを、TVMW6で新規プロジェクトとして
単独で読み込んで、音量レベル設定等ができるのですね。」
という意味です。
0945873 (ワッチョイ a9b8-IKRN)
垢版 |
2017/11/18(土) 11:46:22.65ID:P+bXdTML0
>>944
ES(音声のみ)を指定すればいけますね。
音声のみ出力の方法がフォーマットにより分かれているのは
少々分かりにくいな。。。
0947名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e06-0wpo)
垢版 |
2017/11/19(日) 02:30:11.64ID:P4O0NCKI0
見事な思い込みと視野の狭さだねぇ
ヘルプ読んでから始めろとは言わないけど
最近の人は書く前にググるとかしないんだろうか
時間の無駄だろうに
0952名無しさん@編集中 (スップ Sd7f-k+KP)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:15:07.23ID:vHevMl5Rd
量子コンピューターが有るならエンコードじゃなくてデコードに使った方が良いだろ
極限までデータ圧縮されたファイルから超解像で復元するような
0957名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fd3-KsIq)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:48:34.16ID:2rDXldal0
最近2時間尺の長時間動画エンコしてると初めは普通のスピードで順調にエンコしてるんだけど
ものによって20%とか40%辺り超えると段々エンコスピード遅くなってしまいには1フレーム進むのに1-2秒も掛かってしまって
あまりにも時間かかり過ぎて現実的に最後までエンコ完走出来ない状態が起こってる
何が原因なんでしょうか? ヘルプお願いしますm(__)m
0965名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fd3-KsIq)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:27:16.97ID:2rDXldal0
原因全然分からんけどこんな状態が続いてまともにエンコ出来ないのならダメもと一分の望みでTVMW6に乗り換えようかと頭過ぎってる・・・
0968名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c706-Voly)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:49:03.93ID:xrUCVjVC0
なら原因いろいろ探るよりOSクリーンインストールするのが一番手っ取り早いんじゃね
まあエンコ速度は上がるだろうから6にしてみてもいいかもしれないけど
それで直るとも限らないと思う
0969名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fd3-KsIq)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:10:17.91ID:2rDXldal0
まぁー今のPCとTVMW5の組み合わせで5年ぐらい使ってるので相性の不具合が出てきてもおかしくはないよな
TVMW5自体アプデサポートしなくなったし、ここはTVMW6に乗り換えるいい時期なのかもしれないな
0973名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0771-sSls)
垢版 |
2017/11/25(土) 07:23:18.14ID:OIogrKZc0
体験版を30日ごとにインスコ→アンインスコ→インスコ繰り返せば無料永久機関じゃねーの!?
0982名無しさん@編集中 (スップ Sdff-feg1)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:11:17.20ID:6SuRamG5d
DTV板も即死するのか…
0986名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5faf-MnZb)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:00:34.11ID:8GNM3llh0
>>985
埋め
0990名無しさん@編集中 (アウアウカー Sadb-CCGV)
垢版 |
2017/11/25(土) 23:07:28.03ID:48tBXeiza
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 210日 20時間 10分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況