X



【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 60

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/04/21(土) 23:42:43.35ID:A4E2cTGl0
EpgDataCap_Bon(EDCB)について語るスレです。


■アップローダーAxfc UpLoaderでの検索例 -
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EpgData&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EDCB&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■ソースコード(GitHub)
https://github.com/epgdatacapbon/EDCB
Search · EDCB · GitHub https://github.com/search?q=EDCB

※ Velmy氏版
https://github.com/Velmy/EDCB
※ xtne6f氏版
https://github.com/xtne6f/EDCB
※ tkntrec版
https://github.com/tkntrec/EDCB
※ abt8WG版
https://github.com/abt8WG/EDCB
※ Material_WebUI
https://github.com/EMWUI/EDCB_Material_WebUI

前スレ
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 59
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1521428597/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
952名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6bb3-C5rw)
垢版 |
2018/05/09(水) 12:20:38.75ID:UC+33IdD0
>>945
自分もそうだし多分みんなそうだよ

ただこれスターチャンネルがきたとき使いまわせるのかもしれんけど今回移動したBSPのデータ↓が残ってるんだよな
BS15/TS2 0 19 7 16626
Dlife選択すると日本映画専門chになったりEDCBでチャンネルスキャンしたときDlife出なかったから
削除して番号振りなおしたらDlife問題なく映るようになったわ
問題ない人が多いようだからおま環かな
2018/05/09(水) 12:25:02.85ID:39M6oy0T0
予約一覧で確認してTransportStreamIDが16433 (0x4031)になってれば失敗しないと思う
2018/05/09(水) 13:05:30.48ID:6J8Ld+mb0
番組表でチャンネル(例えばGAORA)をダブルクリックでTVTESTが立ち上がりGAORAが今までは映っていたのですが
違うチャンネルが映る場合ってどことどこが整合してないのでしょうか?
よろしくお願いします
2018/05/09(水) 13:20:42.35ID:1uWWq15L0
昨日まで問題なかったのに今日地デジが番組表を含めて全部消えた。
ガチャガチャいじってたら何とか治ったがいろいろと問題あるなぁ。
2018/05/09(水) 13:24:41.45ID:jX3vDnNQ0
>>923
既存のChset5のままチャンネルスキャンをかけると
移転前のBS15のBSプレミアム(16626)がchset内に残る
だから
・チャンネルスキャンの前にchset5のBS部分だけ削除しておく
・チャンネルスキャンを終えたら余計な行を削除する
のどちらか
スキャンせずにchset5を手動で16626→16433と書き換えて再起動でもよい

(旧) 削除対象
NHKBSプレミアム BS Digital 4 16626 103 1 0 1 1
NHKBSプレミアム BS Digital 4 16626 104 1 0 1 1

(新) 必要
NHKBSプレミアム BS Digital 4 16433 103 1 0 1 1
NHKBSプレミアム BS Digital 4 16433 104 1 0 1 1
957名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f1b-NrvC)
垢版 |
2018/05/09(水) 13:25:38.17ID:htI6JAgo0
>945
>952
うちもチャンネル名なかったんで自分で分かりやすいように
古いChSet4.txtからコピペしてたら
BS15/TS2 0 19 7 16626残ってるのに気づいたので
削除して連番になるようにふり直した
958名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f1b-NrvC)
垢版 |
2018/05/09(水) 13:29:09.54ID:htI6JAgo0
古いChSet4.txt→古いChSet.txt
2018/05/09(水) 13:36:15.57ID:jX3vDnNQ0
>>954
GAORAってCSだから今回のBS騒動と直接関係ないはず
BS○○をクリックしたらBS△△が、だとしたらchset5かどこかの書き間違い
960名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e98-a7mP)
垢版 |
2018/05/09(水) 13:37:14.54ID:+3VrQ9Ly0
https://white-affiliate.net/archives/457
2018/05/09(水) 13:41:55.54ID:6J8Ld+mb0
>>959
すいません例えが悪かったです
番組表でNHKBS1をダブルクリックすると番組表で隣のNHKプレミアムがTVTESTで立ち上がります。
962名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ee8-W8se)
垢版 |
2018/05/09(水) 13:46:25.04ID:1uWWq15L0
誰かPT3-Example-400の使い方教えて下さい。
説明がないのでコマンドプロンプトが開くだけで使い方が分からない。
2018/05/09(水) 13:47:06.48ID:WtAsVFep0
んー、943やっても番組表が取得されない。。
どうしたらいいんだろ。。。
2018/05/09(水) 13:48:43.60ID:qp1foaQH0
>>932

どうもありがとう!

今回のような現象になっても驚かないようにするくらいなんですかね。
2018/05/09(水) 13:53:45.99ID:iz5pojGG0
余計な事してとっちらかってる気がするw
ChSetとch2書き換えて再起動させれば通ってるのに
966名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6bb3-C5rw)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:19:47.25ID:UC+33IdD0
>>962
PT3持っていれば一度は通る道だと思うのだがそもそもPT3持ってるの?
コマンドプロンプトが開くだけってのが気になるが 「PT3 導入」でぐぐればいくらでも出てくる
てか表示されてる左端の数値ぽちぽち入力するだけだぞ
https://i.imgur.com/rAOaNAL.jpg
LNB電源設定はアンテナ次第なんで自分の環境に合わせてやっとくれ
2018/05/09(水) 14:40:31.12ID:3jbIoAfja
ユーザーってのは
開発者の想像を絶する操作をすんだよw
968名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6bb3-C5rw)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:40:41.84ID:UC+33IdD0
>>961
自分はUDP用にtvtestを別フォルダに用意してて番組表からそれが起動するようになっていたんだけど今回何もいじってない状態だと似たような現象が発生した
EDCBのBonDriverフォルダ内にある >>952 の BonDriver_PT3-S.ChSet.txt を使って
番組表で起動するtvtestでチャンネルスキャンすればいけた
(実際にはBonDriver_PT3-S.ChSet.txt を使ってチャンネルスキャンしたBonDriver_PT3-S?.ch2を別フォルダからコピーしただけだけど)

つまるところEDCBのBonDriver_PT3-S.ChSet.txt と tvtest本体フォルダのBonDriver_PT3-S?.ch2 を生成したBonDriver_PT3-S.ChSet.txt が違っていたのが原因

何をして何をしたかわからないがいろいろな要因が考えられるので同じ対応で解決できる保証はまったくないけど参考まで
2018/05/09(水) 15:01:32.86ID:mEOKOvyjx
>>963
EDCBのバージョンとかにもよるかもしれないけど
xtne6f氏版の最新ならchset変更とチャンネルスキャンとEPG取得だけで終わったよ
以前使ってたEDCB10.66だとこれだけでは表示されなかったわ
2018/05/09(水) 15:12:57.10ID:Ed4ux8Pb0
>>963
取得されないというのは全く取得できないのか変更部分だけが取得できないのか
変更部分だけだったら表示が抜けてるだけの可能性があるから設定>番組表>表示項目の表示タブの該当項目の中身をチェック
2018/05/09(水) 15:28:21.82ID:WtAsVFep0
>>969,970
ありがとう
表示されました
972名無しさん@編集中 (ワッチョイW deeb-cH3R)
垢版 |
2018/05/09(水) 17:25:43.24ID:Lsn/R5XS0
>>938
レスありがとう
半端なことになりそうだったんでまだwowowとジャパンの入れ替えはやってない
アドバイス通り28日までは最小限で乗り切ります
2018/05/09(水) 18:56:24.54ID:qWU0JpZa0
こっちは無事問題なく移行できた。
だが、tvtestの方がチャンネルスキャンの時タイムアウトして上手く逝かない(´;ω;`)
tvtestは視聴専門だから実害ないもん。でも、がんばれ、俺(´;ω;`)
974名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab11-pRpi)
垢版 |
2018/05/09(水) 19:15:57.39ID:IZXpQLb10
>>973
BS17で止まるなら対策はあったけどどうやろな
2018/05/09(水) 19:26:45.30ID:9NTBs4r60
うまく行ったEDCBのBonDriver_PT●-S.ChSet.txtをコピーしてtvtestにも使えばいいだけ
2018/05/09(水) 19:28:31.55ID:qWU0JpZa0
そうなんだと思うけどスキャンが途中でタイムアウト(´;ω;`)
977名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab11-pRpi)
垢版 |
2018/05/09(水) 19:31:45.34ID:IZXpQLb10
>>976
BS17 難視聴対策 とかいうところでTVTestのスキャンが止まったときは
BonDriver_PT3-S.ChSet.txtの 当該の2行を削除して
BonDriverとしてのチャンネル って数値の連番が2抜けることになるから
以降のその部分の数値を-2して一個一個書き換えていって
んで再スキャンしたらいけるってのが前にあったで

この場合EDCBで問題なくてもTVTestでだけスキャンが止まってたから同じファイルではあかんのや
2018/05/09(水) 19:37:34.44ID:CVKIBctA0
なんでツール使わねーんだ
視聴難が残ってるような中途半端なものを中途半端に書き換えるから躓くんだって
まるっと置き換えちまえ
2018/05/09(水) 19:37:51.76ID:qWU0JpZa0
>>977
なんとなく難視聴が悪さしてんだろうって、そこだけ削ったけど、駄目だった。
なるほど、数字づらせばいいのかな。やってみるよd。
2018/05/09(水) 19:50:14.59ID:+kY9X6x90
>>976
>>977の編集はエクセルにBonDriver_PT3-S.ChSet.txt内の文字を全部コピペすると分かりやすい
連番に編集するのも簡単だし
今だと0から始まって28まで連番になるんじゃないか

それで無理だったらBonDriver_PT3が古すぎる場合だな、俺はこっちだった
https://github.com/epgdatacapbon/BonDriver_PT3-ST/releases
で最新版落として初期設定の時みたいにやってみ
当然現在使用してるTVTestのフォルダはちゃんとバックアップしてな
2018/05/09(水) 19:56:22.20ID:D1h0pz280
普段からものぐさなおっさんが凄く多いのを実証してんなw
2018/05/09(水) 19:57:57.18ID:qWU0JpZa0
>>980
こんなのあったんだありがとうやってみる
2018/05/09(水) 20:14:02.07ID:+kY9X6x90
>>981
まぁ録画や視聴に支障出ないとわざわざ最新版使ったりしないもんさw
安定してるならなおさら

>>982
言い忘れてたけどBonDriver_PT3最新にしたら
https://earthsoft.jp/PT3/download_SHA-2.html
でPT3のドライバとSDKも最新版にしてな

BonDriver_PT3が古過ぎるとBonDriver_PT3-S.ChSet.txtが存在しても、読みにいかないんだよな
2018/05/09(水) 20:14:39.56ID:dKX80koB0
まだ先のことだろうけど、110°CSの再編が楽しみになってきた
2018/05/09(水) 20:20:35.12ID:tiMICjSU0
なんかHD放送が増えるらしいね
2018/05/09(水) 20:28:20.70ID:TTf2P6mXa
AT-Xだろどうせ
2018/05/09(水) 20:33:49.62ID:mdFF7PEZp
衛星放送は一気に画質が糞になったからな
地デジ並みの解像度に
画質落ちたじゃないですか、やだーって誰かが叫んだら
衛星放送の中の人は言った
大丈夫です、映像ソースはもともと1440の解像度で管理しているところがほとんどなんですだからそんなに変わったりしません!

じゃあ今まで1920のハイビジョンです美麗ですとか言ってきたのはなんだったのよ
嘘かよ
2018/05/09(水) 20:40:26.85ID:mH6A3WKu0
つーか、4kの前に、全放送をせめてHD以上にしろよっておもう。
4k放送本格的にやリ始めるぞって頃になって720x480で放送とかなにしてんの。
2018/05/09(水) 20:45:52.18ID:0uJr5ECu0
今月に入ってEDCB使い始めたもんだから何がなにやらちんぷんかんぷん
Rockの経験お思い出しつつスレ読みながらいじってたら>>706の5でエラーが出てどうしたものかと思ったけど
チャンネルスキャン後EpgTimerでEPG再取得したらHPが出てきて
追加したら普通に使えるようになった

>>723
これわかりやすかったサンクス

>>837
新参にはこれをどうやったらいいのかがわからなかった
上書きすればいいのかね?
2018/05/09(水) 20:51:40.75ID:leCMZLkY0
1920はWOWOWとNHKのBSくらいだっただろに中の人の言う通りだよ

>>988
HD見たかったら別のアンテナ必要ですとかまだやるんだろうかね
2018/05/09(水) 21:04:58.54ID:leCMZLkY0
スレ立て完了

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1525867388/l50
2018/05/09(水) 21:08:38.39ID:qWU0JpZa0
>>983
流石にSDKの方は公式なので新しくしてますよ。
さっきEDCBの方も確認したらプレミアムは見れてたんですが、ほかのチャンネルが不足してたみたいで、今、新しいの切り替えたら上手く行ったみたいです。予約リストに赤いのが無事修正されてました。ほんとありがとうm(_ _)m。
2018/05/09(水) 21:21:13.30ID:rf0MUGEJ0
どうせ4Kが始まっても中身1440だろう
2018/05/09(水) 21:27:34.65ID:p9+lbcZK0
>>987
テレビも、Full HD パネルがまだ高価だった頃
「Half HD でもそんなに変わりません!」
とか言ってたのに、普及価格帯に落ちてきた途端
「Full HD でなければデジタル放送の本来の画質を堪能できませんよ!」
と言ってきたからなw
向こうの都合で何が正しいかが変わるんだろうね。

普及するわけない 4K/8K のために 2K にしわ寄せがくるのは納得できないよなあ。
解像度はまあいいんだけど、ビットレートに余裕があって破綻しにくかった BS のメリットが……。
2018/05/09(水) 21:33:54.76ID:zG/JFEFh0
むしろ右旋でキー局4kが見られればそれで十分という事になり
左旋普及の障害になりそうなんだけど
2018/05/09(水) 21:38:00.94ID:VPx+KgVj0
32のフルハイって今ほぼ絶滅したけどハーフで見るとジャギーが出て結構汚い
離れて見るには画面が小さいし
2018/05/09(水) 21:45:31.92ID:/YsjI/sE0
〜FHDが完全停波するのはいつなんだろうか。
2018/05/09(水) 21:46:50.18ID:4H078g100
まだ2回目だぞ
あと2回有る
やる事は、テキスト書き換え→一部のフォルダ削除→チャンネルスキャン(TVTest/Epg両方)
こんだけだろ
2018/05/09(水) 21:47:49.79ID:a8/TilFT0
次スレ保守よろ

さて、次の山場は土曜日の朝になってさくら再放送が録れてないことに気付く奴らが出るあたりかな
2018/05/09(水) 21:49:56.62ID:4H078g100
次スレ参照なおまいら
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 22時間 7分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況