X



【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1316-k7+j)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:34:54.12ID:aapI+OOH0
EpgDataCap_Bon(EDCB)について語るスレです。

■アップローダーAxfc UpLoaderでの検索例 -
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EpgData&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EDCB&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■ソースコード(GitHub)
https://github.com/epgdatacapbon/EDCB
Search · EDCB · GitHub https://github.com/search?q=EDCB

※ Velmy氏版
https://github.com/Velmy/EDCB
※ xtne6f氏版
https://github.com/xtne6f/EDCB
※ tkntrec版
https://github.com/tkntrec/EDCB
※ abt8WG版
https://github.com/abt8WG/EDCB
※ Material_WebUI
https://github.com/EMWUI/EDCB_Material_WebUI

前スレ
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1538926128/
0174名無しさん@編集中 (ワッチョイ da2d-4yuf)
垢版 |
2018/12/28(金) 17:06:52.76ID:A4jBlBFP0
いっそ録画履歴は月毎に表示させるようになれば負荷軽減になるんじゃないか?
過去の文も含めて一気に表示させるからヒープメモリとか無駄に消費して重くなるのだろうなと想像。
0182名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 718a-RVBe)
垢版 |
2018/12/28(金) 23:09:47.35ID:/IB+up1s0
メモリ最適化ソフトって使ったことない。原理が分からん。
OSが管理してるメモリを、アプリからこまかくコントロールできるとは思えないんだけど。APIフックとかするのか?
0183名無しさん@編集中 (ワッチョイ dab3-Xe+l)
垢版 |
2018/12/28(金) 23:40:27.74ID:dN0ij9C90
単純な所ではそのソフトが大量にメモリを確保して、今居座っているものを追いやってから
確保をやめればメモリが空くよねってこと。
昔々のメモリが空いていればひらすらキャッシュしまくって、新規ソフトになかなか
空けてくれなかった頃は使えたかも…ってくらい。
0185名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9106-+vhK)
垢版 |
2018/12/29(土) 01:51:31.30ID:k4q843Wg0
メモリのデフラグとかも説明書きにあったな
まぁ16・32ビット時代はいろいろカツカツだったからな
OSやドライバの隙間の空きアドレスまで使ってたくらいだし
0187名無しさん@編集中 (ワッチョイWW fa6d-0xXr)
垢版 |
2018/12/29(土) 02:51:08.92ID:XL4hZ33Z0
質問なのですが、
EPGTimerを起動して、録画済み、自動予約、番組表のタブを選択すると、
Srvに接続できませんでしたと出ます。
タスクマネージャーを確認したところ、起動してないようだったので、
ダブルクリックや管理者権限で起動などやってみたのですが、
全く起動しない状況です。
導入はEnctoolというサイトを見て行ったのですが、
何が悪いのかわかっていません。
ご教示お願いします。
0188名無しさん@編集中 (ワッチョイ da2d-4yuf)
垢版 |
2018/12/29(土) 02:58:36.01ID:V3Wnz9If0
>>180
Win10にしてからMsMpEng.exeとSvchost.exeが馬鹿みたいにメモリを喰いまくるから。
常駐させておいて損はない。意外にEpgTimerもそこそこメモリ食うけどメンテ(最適化)さえできていれば
それほどストレスはかからない。ま、いまどき感はあるけどな。

いまどき感と言えば、サクラ時計も常駐させている。
放送波時刻に合わせる〜は局ごとに若干のズレがあるからあまり当てにならないので。
0195名無しさん@編集中 (ニククエW 6d8a-4nUt)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:23:09.51ID:pKcIyBJV0NIKU
それが色々設定変えてもその通り動かないことがちょくちょくあるのよ
Meinberg NTP packagesはUnixのNTPサーバ、クライアントソフトをそのまま移植したものだから信頼性が無茶苦茶高い
0196名無しさん@編集中 (ニククエ 7681-9z9S)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:27:34.59ID:2nlBf1Dz0NIKU
10.66の頃はまだしも、今の取得ミス対策されてるxtn6f版なら放送波時刻合わせで十分安定だと思うけどなぁ
それに、NTPで時刻合わせしてても、結局録画時に放送波時刻でタイミング取るのは同じだよ?
0202名無しさん@編集中 (ニククエWW fa6d-0xXr)
垢版 |
2018/12/29(土) 16:21:57.67ID:XL4hZ33Z0NIKU
>>187
自己解決しました。

わからなかったので10.66人柱版を導入し起動を試みたところ、
管理者権限で起動しろと出たので管理者権限で起動を試みたのですが、
同様に起動できませんでした。
そこで調べた結果、WindowsサービスにEpgTimer Serviceがあったらそれを一度削除しろと出てきたので行ったところ、
無事にxtne6f番でも起動できました。

お騒がせしました。
0203名無しさん@編集中 (ニククエ da2d-4yuf)
垢版 |
2018/12/29(土) 16:24:04.37ID:V3Wnz9If0NIKU
>>189
ntp鯖につないでシステムタイマーを更新するだけのソフトとか
メモリを最適化するだけのソフトを使ったぐらいで一体どんなリスクがあるというんだ?
0204名無しさん@編集中 (ニククエ 1ab3-4fyn)
垢版 |
2018/12/29(土) 16:24:06.27ID:gj5FL/s20NIKU
>>193
契約してるプロバイダのタイムサーバ使えば確実で速い
マザボの時計精度が非常に悪いので90分毎に更新かけてる
WINDOWSの設定にある超メジャーなタイムサーバや国内の政府や大学関連にアクセスするのは迷惑かけるのでお勧めできない
0206名無しさん@編集中 (ワッチョイ da2d-4yuf)
垢版 |
2018/12/30(日) 07:28:29.69ID:/YAosLFO0
>>205
まったく答えになってないが?
だからそのセキュリティリスクとやらを語ってみろ。

おまえの理屈だと、EDCB 10.66や、各種凡ドライバ類も更新されてないので
セキュリティリスクということになるわけだが気づいているのか?
0208名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6d8a-4nUt)
垢版 |
2018/12/30(日) 08:24:27.31ID:7WwjuMSp0
NTPクライアントはセキュリティホールが生じる余地があるそうな
メンテされてないクライアントを使い続けないようにしようってのは根拠がありそう
0210名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6d8a-4nUt)
垢版 |
2018/12/30(日) 08:39:04.15ID:7WwjuMSp0
凡ドラもソースが公開されてて、いざとなったら有志がセキュリティホールを塞げられるのを使った方がいい
自分がソースを弄る能力がなくても
0211名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6d8a-4nUt)
垢版 |
2018/12/30(日) 08:41:31.24ID:7WwjuMSp0
桜時計にいまセキュリティホールが発覚しているってわけではなくて、将来見つかる可能性があるってこと
見つかってから他のに乗り換えるってのでもいいけど
0219名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-Pml9)
垢版 |
2018/12/30(日) 09:30:15.81ID:kVRv+S/M0
毛が抜けます
0221名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6d8a-4nUt)
垢版 |
2018/12/30(日) 09:52:48.83ID:7WwjuMSp0
大事なことなので(2回は言わんが)もうちょっと続けます
>>218
それが指摘できる時点で、脆弱性のある、「お前はもう死んでいる」プログラム

もし、NTPクライアントでシステムの時刻を変更可能なら次のような攻撃を思いつきます

1. 時刻を過去に設定
2. DOSプログラムを保存
3. 時刻を現在に書き戻す
4. ウイルスソフトは新しく保存されたプログラムを先に検査する
5. DOSプログラムの検査が遅れる
6. DOS攻撃時刻まで検査されなければDOS攻撃成功→ウマー
0223名無しさん@編集中 (ワッチョイ da2d-4yuf)
垢版 |
2018/12/30(日) 10:42:57.38ID:/YAosLFO0
>>221
じゃぁSLIPとIDから思いつくリモホを探し出して、俺の桜時計にでもDOS攻撃してみてくれ。
あんたの考えるシナリオどおりの攻撃が本当にできるのならなw

当然いま、設定しているntpdのアドレスは教える必要ないよな。
0224名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6d8a-4nUt)
垢版 |
2018/12/30(日) 11:32:04.29ID:7WwjuMSp0
今桜時計に脆弱性が見つかってるとは言っていません

もし、桜時計に限らず脆弱性が見つかったら速やかにみつかってないプログラムに乗り換えてくださいね

あと、NTPクライアントを導入しようとする人に、いま桜時計をお勧めするのは避けたほうがいいですね
0228名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6dda-4nUt)
垢版 |
2018/12/30(日) 11:50:29.05ID:7WwjuMSp0
そう、セキュリティ勧告とか読んでると、クラッカーさんは私ごときの妄想を遥かに凌駕する右斜め上の攻撃を思いつくのですげいと思うです
私ごときはちゃんとメンテされてるしっかりした技術を持つ所のプログラムを使わせてもらうのみです
0235名無しさん@編集中 (ワッチョイ da9c-4yuf)
垢版 |
2018/12/30(日) 14:54:07.87ID:/YAosLFO0
しばらく泳がせてみたが、結局、リスクだのセキュリティだのほざく割に
妄想以外で、具体的にこんな事が起きるとかそういう情報すら出てこないのな。
おおかたウィキペディアあたりで知ったような情報を適当に並べて自己満に浸りたいだけじゃね?
0241名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9de6-vzsW)
垢版 |
2018/12/30(日) 15:27:33.40ID:pDFnd/3I0
家にいたら飛行機落ちてきてまるこげになったあげくワイドショーにさらされた人もいるし
アパマンショップが爆発して破片飛んできた家もあるし
安心なんかできない!
0242名無しさん@編集中 (ワッチョイ da9c-4yuf)
垢版 |
2018/12/30(日) 15:29:28.39ID:/YAosLFO0
昔流行った山田オルタやキンタマみたいに、二重拡張子の妙なファイルを踏んだりして、
HDDの中身をWebに全公開されるとか、笑えるぐらいやべー事になるのならわかりやすいが

ファイル共有とかWarezとかに手を染めず、古いntpソフトや、古い凡、
古いEDCBや、古いspinel等を地味に常用しているぐらいで、
そういったトラブルに巻き込まれた〜なんて話は一度も聞いたこともないし
毎日セキュリティリスクが〜とか、毎回気にしてる人もみたことない。

それと管理者特権が〜とか気にするのは勝手だけど
新・旧とわずEDCBも管理者特権をちゃっかり使ってるのを忘れないようにな。
0246名無しさん@編集中 (ワッチョイ da9c-4yuf)
垢版 |
2018/12/30(日) 15:41:15.49ID:/YAosLFO0
>>245
笑えない話だけど、そんな人もいるんだな。スレチだけどTVRockだとポート番号も変えず
デフォの設定のまま運用しちゃうと、それと同じようなことをされてしまう危険性があるんだよな。
しかもあの番組表には古いActiveXコンポネとか埋め込まれているから色々楽しいことに。
0249名無しさん@編集中 (ワッチョイ da9c-4yuf)
垢版 |
2019/01/01(火) 08:24:06.95ID:SCD9n1nJ0
EDCB 10.69 tkntrec版の2018-11-25を使っているわけだけど、

昨晩からのフジテレビONEのGCCXの一挙放送、個別の予約で終了時刻になっても
録画が終わらない(ts.program.txtやtsファイルが個別作成されない)から、
どうしたのかと思ったら、どうやらEDCBのほうで終了させずそのまま連続録画しているようだ
Rectaskにはこんな余計な機能もあったが、EDCBにもそんな余計な機能がついていたのな。

連続する複数の予約を1ファイルで集約されると、録画終了後のファイルサイズが
膨大になるから扱いが面倒なんだけど、昨晩からだからこのペースだと80GBぐらいまで行きそうだな。
0250名無しさん@編集中 (ワッチョイ dab3-Aoo7)
垢版 |
2019/01/01(火) 09:16:51.39ID:8EVnU+550
>>249
もしかして……後ろの予約を同一ファイルで出力するがオン?
……って、ひとつならミスっていじっちゃった可能性もあるが、全部連続にはならんか。
EpgTimerSrv が死んでるとそうなるけど、大丈夫かな。
0252名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa39-5EXd)
垢版 |
2019/01/01(火) 10:32:23.75ID:NnxrEst/a
8番組同時録画全然問題なかったのにintelのCPU問題のせいで
3番組位録画するとCPUが100%張り付きになってしまった

昨日もそれでEDCB死んでずっと録画状態になって困った
0263名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0519-4fyn)
垢版 |
2019/01/02(水) 17:39:41.67ID:JKUw8QET0
>>258
正月から暇な野郎だなぁw

他にやることねーのかよww
0267名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1321-nHKL)
垢版 |
2019/01/03(木) 13:49:28.27ID:/DTYxweV0
【チューナー】PLEX PX-W3U4
【PC】マウスコンピューター N-i5560PA1
【ドライバ」BDASpecial-IT35-2018-08-18.zip BonDriver_BDA-2018-08-18.zip
【カードリーダ】 SCR3310-NTTCom
【OS】Windows10 Pro 1809
【VGA】内蔵 GTX1060
【TV受信環境】マンション共同視聴
【ソフト】TVTest0.9.0+xtne6f版EDCB

ノートPCを入れ替え、ソフト環境も再構築。
TVTestは問題なく再生までこぎ着け、EDCBもコンパイルから始めて番組表の構築から録画予約まで作動。
しかしEpgDataCap_Bonを作動させるとスクランブル値がモリモリ増えていき、出来た録画ファイルもデコードしないと見れない。
ビルドしたB25Decoder.dllを従来版(EDCB10.66環境)と入れ替えても症状変わらず。
TVTest上では再生できるのにどうして??
またEpgDataCap_Bonを終了後、スマートカードリーダが点滅したまま解放?されずカードを抜き差しさないと再利用できない状態。

PXスレに書こうか迷いましたが、EDCBの設定関連かと思いこちらに来ました
0269名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b7c-RM76)
垢版 |
2019/01/03(木) 16:40:56.03ID:j9dMJXtd0
>>267
数日前に同じような状況で喚いていた奴いたから
向こうで訊いてみたらどうでしょう?
自己解決したっていってたから見てたらそいつが教えてくれると思う
0270名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1321-nHKL)
垢版 |
2019/01/03(木) 17:58:50.09ID:/DTYxweV0
>>269
ん〜なんか紛糾してたな、どうしようw

回避策としてEpgDataCap_BonではなくTVTestで録画する環境を構築してみた
けど、途中でカードリーダーを見失うという、どうもオレ環問題も発生して困った困った

USBのセレクティブサスペンドとか電源管理オプション内の電力節約オプションとかオフにしてもダメという・・

せっかくPC新調したのに、参りましたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況