EpgDataCap_Bon(EDCB)について語るスレです。
■ソースコード(GitHub)
https://github.com/epgdatacapbon/EDCB
Search · EDCB · GitHub https://github.com/search?q=EDCB
※ Velmy氏版
https://github.com/Velmy/EDCB
※ xtne6f氏版
https://github.com/xtne6f/EDCB
※ tkntrec版
https://github.com/tkntrec/EDCB
※ abt8WG版
https://github.com/abt8WG/EDCB
※ Material_WebUI
https://github.com/EMWUI/EDCB_Material_WebUI
前スレ
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1592103501/
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@編集中 (ワッチョイW d6ba-3IsM)
2020/09/27(日) 00:09:52.13ID:MTAHGbd80476名無しさん@編集中 (ワッチョイ 21c8-CWdK)
2020/12/06(日) 20:47:56.68ID:iuL2HEwH0477名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8cbb-l3pW)
2020/12/07(月) 00:18:55.56ID:ozUfAz8u0478名無しさん@編集中 (ワッチョイ ceda-l3pW)
2020/12/08(火) 19:20:01.46ID:ts+tdGlY0 4Kモニター買ったら番組表がすげーきれいになった うれしい
479名無しさん@編集中 (ワッチョイ a701-YTVu)
2020/12/09(水) 12:35:08.43ID:Zz2gyyBR0 いいな〜〜〜
480名無しさん@編集中 (ワッチョイ 675f-2lbc)
2020/12/09(水) 15:48:45.86ID:j4MHuN3F0481名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6745-5z3f)
2020/12/09(水) 15:57:57.90ID:2c8d1SO60 一度聴いてみたい、ラジオ体操のピアノ伴奏がミスタッチするとき〜♪
482名無しさん@編集中 (スッップ Sdff-QbFk)
2020/12/09(水) 16:01:10.97ID:75eIXnIDd 一度観てみたい、ラジオ体操のおねぇさんがブラチラするとき〜♪
483名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa6b-orE1)
2020/12/09(水) 17:59:46.75ID:Z0xvL3G9a 一度聞いてみたい、ラジオ体操のお姉さんがついうっかり屁をこくとき〜♪
484名無しさん@編集中 (ワッチョイ a74d-jFRZ)
2020/12/09(水) 18:43:53.96ID:KUJXy4Qh0 NGしとくわ
485名無しさん@編集中 (ワッチョイ df3b-0uyS)
2020/12/09(水) 22:50:06.26ID:u6rayQ/R0 NHKがスクランブルかけても、B-CASカード使ってなかったら平気だよね
486名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8763-LBAI)
2020/12/12(土) 23:33:58.98ID:voZrD4630 全録画PC不調のため録画機を新しく設定しなおしました。
概ね上手く録画できているのですが2点上手くいきません。
1、NASへの録画が、「空き容量不足のため録画処理に失敗しました」になってしまいます。
ただ内蔵HDDには録画できています。
2、特定チャンネルのみチューナーオープンに失敗しました、となり録画できていないことがあります。
何か解決のヒントがあれば教えていただけると幸いです。
下記環境です。
WINDOWS10 pro
i3-8100
z370M-itx
メモリ4G
PT3
タイマー関係は下記サイトの最新を使いました。
ttps://github.com/tsukumijima/DTV-Built
解決方法などあればご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいいたします。
概ね上手く録画できているのですが2点上手くいきません。
1、NASへの録画が、「空き容量不足のため録画処理に失敗しました」になってしまいます。
ただ内蔵HDDには録画できています。
2、特定チャンネルのみチューナーオープンに失敗しました、となり録画できていないことがあります。
何か解決のヒントがあれば教えていただけると幸いです。
下記環境です。
WINDOWS10 pro
i3-8100
z370M-itx
メモリ4G
PT3
タイマー関係は下記サイトの最新を使いました。
ttps://github.com/tsukumijima/DTV-Built
解決方法などあればご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいいたします。
487名無しさん@編集中 (スプッッ Sdff-neFV)
2020/12/12(土) 23:46:30.54ID:ovsg3wL7d >>486
内蔵HDDに録画して後処理バッチでNASに移動すりゃいいんじゃね?
内蔵HDDに録画して後処理バッチでNASに移動すりゃいいんじゃね?
488名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7f5-jFRZ)
2020/12/13(日) 00:07:29.92ID:2iwx+93g0 全録画で内蔵HDDからNASに全て移動って消費電力とか色々無駄過ぎないかな
俺なら全録画PCをNAS代わりに使ってNASは廃止かな
俺なら全録画PCをNAS代わりに使ってNASは廃止かな
489名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f8e-9ESD)
2020/12/13(日) 02:13:24.22ID:9Z+q23IZ0 全録なら24時間稼働だもんな…NASがあるから使いたいだろうけど、ほぼ無用だねぇ
空き容量がないっていうのは、転送処理がNASを認識できてないとか設定が間違っているんだろうし
チューナーがオープンできないのも、バージョンすら書かないあたりで情報が古い可能性が高いから、
PT3のドライバのチャンネルスキャンでChset作り直して、EDCBでチャンネルスキャンしてchset4,5を更新するとか
解説アフィサイトで1から設定し直すのが早そう
空き容量がないっていうのは、転送処理がNASを認識できてないとか設定が間違っているんだろうし
チューナーがオープンできないのも、バージョンすら書かないあたりで情報が古い可能性が高いから、
PT3のドライバのチャンネルスキャンでChset作り直して、EDCBでチャンネルスキャンしてchset4,5を更新するとか
解説アフィサイトで1から設定し直すのが早そう
490名無しさん@編集中 (ワッチョイW 27bb-lqBK)
2020/12/13(日) 02:21:42.72ID:MwDOxD0m0 nasのhddがSMRとか?
491名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6768-orE1)
2020/12/13(日) 04:56:32.82ID:3YKpjBKe0 ああ、またMcAfeeがEDCBで全録している真っ最中に
スケジュールスキャンでヤラカシやがった。orz
空きチューナーはたんまりあるので、正直PT3の凡が一時的に使用不能になっても
予約の前に気が付けば、それほど困った状況には陥らないのだが
実際に長時間番組などを録画している途中で突然凡のEXEを駆除されると
PT3の凡で割り当てている、後続の予約にまで悪影響が及ぶのが正直キツイ。
EDCB側は凡が駆除されたなんて事象を検知できるわけもないので
ほかの空き凡で録画開始後に連携予約され、数秒〜数分ほど頭切れを起こしながらも
淡々と録画予約処理をこなしてくれるわけだけど、ドラマやアニメやスポーツ番組などは
頭切れが少しでも発生した時点で、一瞬生気を失うほどの精神的ダメージを追うのでほんと困る
スケジュールスキャンでヤラカシやがった。orz
空きチューナーはたんまりあるので、正直PT3の凡が一時的に使用不能になっても
予約の前に気が付けば、それほど困った状況には陥らないのだが
実際に長時間番組などを録画している途中で突然凡のEXEを駆除されると
PT3の凡で割り当てている、後続の予約にまで悪影響が及ぶのが正直キツイ。
EDCB側は凡が駆除されたなんて事象を検知できるわけもないので
ほかの空き凡で録画開始後に連携予約され、数秒〜数分ほど頭切れを起こしながらも
淡々と録画予約処理をこなしてくれるわけだけど、ドラマやアニメやスポーツ番組などは
頭切れが少しでも発生した時点で、一瞬生気を失うほどの精神的ダメージを追うのでほんと困る
492名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6768-orE1)
2020/12/13(日) 04:58:02.49ID:3YKpjBKe0 続き。
ここからはスレチになるけど、結局、PT3Ctrl.exeのアンチウイルス誤検知対策は
凡のEXEを直接除外設定にする以外解決策はないのだろうか
McAfeeの場合、EXEを除外に登録しても、きれいに駆除されてしまうからほんと困るわ。
EDCB Errorlog
https://i.imgur.com/3xrNhvt.png
McAfeeの誤検知による隔離
https://i.imgur.com/TQrr8ji.png
McAfeeの誤検知によるウイルス扱い報告
https://i.imgur.com/8wjapx2.png
ずっと前からバイナリを除外しているのに100%無視される。
https://i.imgur.com/YL4Mguw.png
ここからはスレチになるけど、結局、PT3Ctrl.exeのアンチウイルス誤検知対策は
凡のEXEを直接除外設定にする以外解決策はないのだろうか
McAfeeの場合、EXEを除外に登録しても、きれいに駆除されてしまうからほんと困るわ。
EDCB Errorlog
https://i.imgur.com/3xrNhvt.png
McAfeeの誤検知による隔離
https://i.imgur.com/TQrr8ji.png
McAfeeの誤検知によるウイルス扱い報告
https://i.imgur.com/8wjapx2.png
ずっと前からバイナリを除外しているのに100%無視される。
https://i.imgur.com/YL4Mguw.png
493名無しさん@編集中 (ワンミングク MMbf-j1yc)
2020/12/13(日) 05:23:36.84ID:klFAtnumM そろそろそのマカフィーを駆除したほうが良いのでは
494名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67f8-N/e5)
2020/12/13(日) 05:31:35.25ID:CU4TDr3d0 もうwindowsセキュリティで十分だろ
495名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7fba-Gfbs)
2020/12/13(日) 06:08:27.97ID:UU4eF6e40 マカフィーとか使うから悪い
まえに仕事で支給されたノーパソにこれがプリインスコされてて、それは無視してシマンテック入れて使ってた
そしたらリモートデスクトップが繋がらない、おかしいと数日悩んで試しにマカフィー消したら即解消よ
契約もしてないのに勝手に通信遮断しやがるんだから害悪以外の何者でもない
まえに仕事で支給されたノーパソにこれがプリインスコされてて、それは無視してシマンテック入れて使ってた
そしたらリモートデスクトップが繋がらない、おかしいと数日悩んで試しにマカフィー消したら即解消よ
契約もしてないのに勝手に通信遮断しやがるんだから害悪以外の何者でもない
496名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6768-orE1)
2020/12/13(日) 06:44:46.53ID:3YKpjBKe0 なんとか自己解決できた。McAfeeは悪くなかったようだ。
axfcのBonDriver_PT3(お試し人柱版4+小改修).zipは誤検出だらけになっていた。
https://www.virustotal.com/gui/file/fd6050556372101de6db721b38412105ef3bbc89da8f0068a71a64054b6e1efa/details
GitHubのBonDriver_PT3をVS2017で自ビルドしてみたら誤検出は回避できたっぽい。
https://www.virustotal.com/gui/file/42aaaba5dc1c7d5c8dbd559f8cf578b114e6530e45ec6879b08464bd9e876364/details
やはりPT周辺ツールでバイナリ配布のやつは怖いな。
いったい凡の中に何を仕込まれていたのやら
axfcのBonDriver_PT3(お試し人柱版4+小改修).zipは誤検出だらけになっていた。
https://www.virustotal.com/gui/file/fd6050556372101de6db721b38412105ef3bbc89da8f0068a71a64054b6e1efa/details
GitHubのBonDriver_PT3をVS2017で自ビルドしてみたら誤検出は回避できたっぽい。
https://www.virustotal.com/gui/file/42aaaba5dc1c7d5c8dbd559f8cf578b114e6530e45ec6879b08464bd9e876364/details
やはりPT周辺ツールでバイナリ配布のやつは怖いな。
いったい凡の中に何を仕込まれていたのやら
497名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6768-orE1)
2020/12/13(日) 06:47:04.76ID:3YKpjBKe0498名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f2d-6MiK)
2020/12/13(日) 09:29:30.61ID:k8QMy4KT0 荒らしかな
499名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbb-kNbH)
2020/12/13(日) 10:46:36.43ID:3HtEheHt0 MSやWinが信用ならんなら犬で組めばいいだろ
なんでここに来るんだよ
なんでここに来るんだよ
500名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2702-T9Pe)
2020/12/13(日) 13:20:48.31ID:L7Y3PMtA0 McAfeeとかいうウイルス使ってるやついるの?
501名無しさん@編集中 (スップ Sdff-vKmr)
2020/12/13(日) 14:08:37.15ID:Pp0ulgGZd McAfeeは創業者の奇行に価値がある。
製品はクソ。
製品はクソ。
502名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8f-tbi1)
2020/12/13(日) 15:26:22.58ID:v8W7Mkq4M ドコモスマホのセキュリティアプリは普通にマカフィーだな、負荷も広告もなく普通に快適だが、そこまでアホの子みたいに悪態をつくほど劣悪なセキュリティソフトなのか?
503名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f2d-6MiK)
2020/12/13(日) 15:31:30.76ID:E0XvQ+KV0 また変に話を広げる奴が来る
504名無しさん@編集中 (ワッチョイ a701-kNbH)
2020/12/13(日) 15:34:33.36ID:5wV4IK5Q0 他でやれよ
505名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6768-orE1)
2020/12/13(日) 15:53:40.74ID:3YKpjBKe0 McAfeeに肉親を殺されたのか?ってぐらい、毛嫌いがエグいなお前らw
AvastやAVGや笊Defenderよりマシだろうに。
AvastやAVGや笊Defenderよりマシだろうに。
506名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f2d-6MiK)
2020/12/13(日) 16:03:53.33ID:E0XvQ+KV0 親を殺された系のテンプレ比喩を持ち出す奴にろくなのはいない
507名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2710-1Xjt)
2020/12/13(日) 16:15:00.37ID:ffcoKke80 最新の調査だとAvast、AVG、MSDefenderの方がMcAfeeより検出率高いけどね
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-july-october-2020/
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-july-october-2020/
508名無しさん@編集中 (ワッチョイ c77d-ojTD)
2020/12/13(日) 16:43:12.92ID:E38qYHFm0 無関係なソフトをインストールするときにときどきMcAfeeがバンドルになってて
自分で気付いてチェックを外さないと勝手に入れられてトラブルの原因になる
いっときは必須に近いソフトだったAdobe FlashPlayerがそうだった
McAfeeがカネ払ってそういうやり方してるわけだから嫌う理由はある
自分で気付いてチェックを外さないと勝手に入れられてトラブルの原因になる
いっときは必須に近いソフトだったAdobe FlashPlayerがそうだった
McAfeeがカネ払ってそういうやり方してるわけだから嫌う理由はある
509名無しさん@編集中 (アウアウエー Sa9f-J4H1)
2020/12/13(日) 16:45:18.10ID:cnBBp1pRa McAfeeはノートPCに初っぱな入っててWi-Fi通信邪魔しやがったから即行アンスコしたわ
510名無しさん@編集中 (ワッチョイ df3b-0uyS)
2020/12/13(日) 17:11:18.64ID:e0rNxUz+0 flashは事情が特殊だけどな
511名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6768-tbi1)
2020/12/13(日) 17:31:29.56ID:3YKpjBKe0 >>509
どのバージョンか知らないが、それはmcafeeのpfw機能が正常に作動している証拠だろw
無料版と有料版の差異すら理解出来ない奴ほど馬鹿一つ覚えみたいによく吠える。構ってほしいのか?
また笊過ぎるwindows firewallみたいに、デフォのまま簡単にスマホから無線LAN経由で接続できる脆弱さも無い。
どのバージョンか知らないが、それはmcafeeのpfw機能が正常に作動している証拠だろw
無料版と有料版の差異すら理解出来ない奴ほど馬鹿一つ覚えみたいによく吠える。構ってほしいのか?
また笊過ぎるwindows firewallみたいに、デフォのまま簡単にスマホから無線LAN経由で接続できる脆弱さも無い。
512名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfda-kNbH)
2020/12/13(日) 17:39:02.03ID:zg2nE4F10513名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f02-Go1Q)
2020/12/13(日) 17:42:02.40ID:1uCu8H7l0 まともなセキュリティソフトなんかESETとカスペルスキーしかないだろ。
515名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6768-tbi1)
2020/12/13(日) 18:36:18.44ID:3YKpjBKe0 >>514
逆に無防備にする方がどうかしてる
笊ソフトばかり入れて、キンタマとか山田オルタとか身代金ウイルスにでも食われればいいさw
実際、録画鯖は乗っ取られても鯖が停止しない限り被害は軽微だけどな、PT3の凡ドラ問題も解決したし、これ以上何も困らないわw
逆に無防備にする方がどうかしてる
笊ソフトばかり入れて、キンタマとか山田オルタとか身代金ウイルスにでも食われればいいさw
実際、録画鯖は乗っ取られても鯖が停止しない限り被害は軽微だけどな、PT3の凡ドラ問題も解決したし、これ以上何も困らないわw
516名無しさん@編集中 (ワントンキン MM8b-j1yc)
2020/12/13(日) 18:38:56.08ID:QKcDwnyyM マカフィー様に逆らって駆除されてたのはお前やないか
517名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7fba-Gfbs)
2020/12/13(日) 20:50:48.32ID:UU4eF6e40518名無しさん@編集中 (ワッチョイW c75f-7v74)
2020/12/13(日) 22:18:37.02ID:utWjxtqB0 馬鹿ふぃー
519名無しさん@編集中 (ワッチョイ df3a-kNbH)
2020/12/13(日) 22:38:25.83ID:PJLht63s0 EpgTimerの検索のNOT検索はどんな使い方があるのか親切な方いましたら教えてください
[再]のつく番組を弾きたいのですが
[再]をNOT検索で入れて自動予約登録条件に追加しておいたらもの一連の番組が全てキャプられてしまいました
[再]のつく番組を弾きたいのですが
[再]をNOT検索で入れて自動予約登録条件に追加しておいたらもの一連の番組が全てキャプられてしまいました
520名無しさん@編集中 (ワッチョイ a790-jFRZ)
2020/12/13(日) 22:51:29.15ID:3T2d5fdb0 >>519
意図したように動いてるが?
検索キーワード:相棒 Season
検索結果:17 件
2020/12/14(月) 15:42 相棒セレクション字再 テレ朝チャンネル1
その他再を含む相棒全て」
検索キーワード:相棒 Season
NOTキーワード:[再]
検索結果:13 件
再を含まない相棒全て
意図したように動いてるが?
検索キーワード:相棒 Season
検索結果:17 件
2020/12/14(月) 15:42 相棒セレクション字再 テレ朝チャンネル1
その他再を含む相棒全て」
検索キーワード:相棒 Season
NOTキーワード:[再]
検索結果:13 件
再を含まない相棒全て
521名無しさん@編集中 (ワッチョイ 478e-9ESD)
2020/12/13(日) 23:04:39.47ID:YpLFSyF80 何で番組名を貼らないのかという話もあるけど、空白スペースとか正規表現や番組名のみとか、何か間違ってるか動作を勘違いしてるよ
522名無しさん@編集中 (アウアウカー Safb-/Zji)
2020/12/14(月) 10:14:30.51ID:FATFzgMHa NOTTV
523名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6768-orE1)
2020/12/14(月) 16:46:35.23ID:krAwk5q00 >>519
正規表現モードを有効にして、除外したいキーワードの後に | 文字を足して増やせばいい。
小分けに50個ぐらいまでは設定してもきっと大丈夫、
半角スペースを開けて足すより確実に除外できるが
正規表現モードを有効にすると [ ( ) ] . 文字などは直前に \ をつけないとうまくヒットしない。
正規表現モードを有効にして、除外したいキーワードの後に | 文字を足して増やせばいい。
小分けに50個ぐらいまでは設定してもきっと大丈夫、
半角スペースを開けて足すより確実に除外できるが
正規表現モードを有効にすると [ ( ) ] . 文字などは直前に \ をつけないとうまくヒットしない。
524名無しさん@編集中 (ワンミングク MMbf-j1yc)
2020/12/14(月) 17:39:15.51ID:p4VgMrM0M 指定通りに検索されてることを理解できずキレてるんでは
525名無しさん@編集中 (ワッチョイ a790-jFRZ)
2020/12/14(月) 17:41:55.54ID:3Vi4j3+j0 どこかで見覚えあると思ったらこれと同一人物だろうな
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.170【TS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1604669201/152-
152+1 name: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a23a-n9sk) [↓] ID:KcTBX/ZN0 (1/5) [PC] 2020/11/24(火) 00:12:16.59
再放送を録画したくないから弾くためにNOT検索で[再]を検索して自動に引っ掛けて置いたら
これ全部録画しちゃうのか??
わかりにくいな
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.170【TS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1604669201/152-
152+1 name: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a23a-n9sk) [↓] ID:KcTBX/ZN0 (1/5) [PC] 2020/11/24(火) 00:12:16.59
再放送を録画したくないから弾くためにNOT検索で[再]を検索して自動に引っ掛けて置いたら
これ全部録画しちゃうのか??
わかりにくいな
526523 (ワッチョイ 6768-orE1)
2020/12/14(月) 18:31:46.79ID:krAwk5q00 >>519
補足
もし正規表現モードを有効にしていて \ を付けずに [再] で検索すれば 再 を含む無関係な番組もヒットされる
(番組名や番組情報に 再会 再演 再び 再放送 みたいなのがあればそれも誤爆する。)
ただしく検索したいなら \[再 などにしていれば本来の検索数になる。
補足
もし正規表現モードを有効にしていて \ を付けずに [再] で検索すれば 再 を含む無関係な番組もヒットされる
(番組名や番組情報に 再会 再演 再び 再放送 みたいなのがあればそれも誤爆する。)
ただしく検索したいなら \[再 などにしていれば本来の検索数になる。
527名無しさん@編集中 (ワッチョイ 27ba-9ESD)
2020/12/14(月) 21:39:05.79ID:CTEYqeFX0 EDCBの番組表で、現在放送中の番組を途中から予約録画したら、
録画後実行BATが実行されないんだが、なんでだろうか?
録画後実行BATが実行されないんだが、なんでだろうか?
528名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2710-1Xjt)
2020/12/14(月) 22:08:53.10ID:D+MAVIZ40529名無しさん@編集中 (ワッチョイ 27ba-ojTD)
2020/12/15(火) 15:03:23.35ID:vreUY3+80530名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f5f-Gz4g)
2020/12/16(水) 12:11:41.53ID:gAf9AiUM0 別チューナーでバックアップ録画したいんだけどどうやるの
キーワード予約を2重に入れてもだめだった
キーワード予約を2重に入れてもだめだった
531名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f5f-Gz4g)
2020/12/16(水) 12:21:14.35ID:gAf9AiUM0 epgtimerの設定にありました
532名無しさん@編集中 (ワッチョイW f3a7-hrqY)
2020/12/16(水) 13:22:33.27ID:LuhBhLSu0533名無しさん@編集中 (ワッチョイ f368-FZ4g)
2020/12/16(水) 20:46:32.56ID:27RxBmvQ0534名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bb9-7qKd)
2020/12/16(水) 21:16:24.96ID:HlTH+Bas0 原因がwindows10アップデートしたくらいしか思い浮かばないんだが
急にtvtestでの視聴がカクカクになって困ってます
ドロップも無く録画は問題無く出来ているようなんですが
急にtvtestでの視聴がカクカクになって困ってます
ドロップも無く録画は問題無く出来ているようなんですが
535名無しさん@編集中 (ワッチョイ f368-FZ4g)
2020/12/16(水) 21:30:44.77ID:27RxBmvQ0 MSDTVのメリット値を最低値に戻す。
536名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bb9-7qKd)
2020/12/16(水) 21:31:57.16ID:HlTH+Bas0 自己解決。TCP送信にしたら治りました
537名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2a3a-22vh)
2020/12/16(水) 22:39:11.34ID:gxlhX4yg0 >>520,523,526
ありがとうございます
そういう使い方なのですね
自分は・・・
検索キーワード: (なし)
NOTキーワード:[再]
検索結果:とんでもない数
[再]を含むとんでもない数の番組がこれでキャプられちゃいました
ありがとうございます
そういう使い方なのですね
自分は・・・
検索キーワード: (なし)
NOTキーワード:[再]
検索結果:とんでもない数
[再]を含むとんでもない数の番組がこれでキャプられちゃいました
538名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4fda-22vh)
2020/12/16(水) 23:54:35.84ID:x8PHXDNH0 キーワード予約を複数登録しちゃったのをあとから簡単に
見つける方法ってないですかね?
この時期になると来期アニメをドカドカ登録するけど
いつも何かが重複しちゃってる
見つける方法ってないですかね?
この時期になると来期アニメをドカドカ登録するけど
いつも何かが重複しちゃってる
539名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf82-DXsI)
2020/12/17(木) 05:12:43.08ID:4kigH1Fy0 自分はタイトルをあ行・さ行・・・でまとめて1項目にして、正規表現モードにして | で羅列してる
自動検索の項目数が減るし、重複が発見しやすい
自動検索の項目数が減るし、重複が発見しやすい
541名無しさん@編集中 (ワントンキン MM17-o3T/)
2020/12/17(木) 06:03:15.22ID:Wm7Yo+cTM キーワードの予約タイトルとか並べ替えて重複さがしてみるとか
542名無しさん@編集中 (ワッチョイ f38e-P5d1)
2020/12/17(木) 23:02:21.34ID:aCpT5hEi0 EpgAutoAdd.txtは中身がタブ区切りのテキストなのでCSVかtab処理できるソフトに読ませてソートする手もある
エクセルならコピペして「並べ替えとフィルタ」ボタン押すだけだね
エクセルならコピペして「並べ替えとフィルタ」ボタン押すだけだね
543名無しさん@編集中 (ワッチョイ aa7d-Bf4q)
2020/12/17(木) 23:45:13.23ID:0qJoQuUd0 録画設定はこんな感じのツール使って目視で潰してる
https://i.imgur.com/KjfDDJq.png
https://i.imgur.com/KjfDDJq.png
545486 (スップ Sd8a-nkwu)
2020/12/18(金) 08:20:06.39ID:7Buo4Evbd 回答してくださった皆様ありがとうございます。
nasにうまく録画できていない原因はこれでした。
管理者権限で起動しているため、うまくネットワークドライブを認識できていなかったようです。
https://www.roboticsware.com/dev-jp/faq_v5/faq-94/
チューナーオープンができない事象は、まだ調査中ですが即時録画などでは録画できています。
古いver10.66なども使ってみましたが、やはり同じ現象が出ていました。
何か改善策あればご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
nasにうまく録画できていない原因はこれでした。
管理者権限で起動しているため、うまくネットワークドライブを認識できていなかったようです。
https://www.roboticsware.com/dev-jp/faq_v5/faq-94/
チューナーオープンができない事象は、まだ調査中ですが即時録画などでは録画できています。
古いver10.66なども使ってみましたが、やはり同じ現象が出ていました。
何か改善策あればご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
546名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbb0-9Lhu)
2020/12/18(金) 11:41:11.62ID:rtL+Q3Xv0547名無しさん@編集中 (ワッチョイ f344-22vh)
2020/12/18(金) 15:38:05.77ID:96zGwckF0 BonDriver_PT-S.ChSet.txt作成したいけど
PT1-PT2-Sample-200改.zipってどっか転がってるとこ教えて mOm
ここ死んでるみたい→ https://www.axfc.net/u/3903918?key=PT2
PT1-PT2-Sample-200改.zipってどっか転がってるとこ教えて mOm
ここ死んでるみたい→ https://www.axfc.net/u/3903918?key=PT2
548名無しさん@編集中 (ワッチョイ f344-22vh)
2020/12/18(金) 16:18:05.17ID:96zGwckF0 今回のトラポン移動てタイマー登録とか検索もやり直す必要あるの?
tsidmoveでいけますか?
tsidmoveでいけますか?
549547 (ワッチョイ f344-22vh)
2020/12/18(金) 16:50:30.54ID:96zGwckF0 こーゆーのビルドスレ行った方がいいんですかね?
550名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b0f-7qKd)
2020/12/18(金) 18:12:57.41ID:hJjsitwp0 自動取得するBONドライバー
https://github.com/hyrolean/BonDriver_PT-ST/releases/tag/mod
https://github.com/hyrolean/BonDriver_PT-ST/releases/tag/mod
551名無しさん@編集中 (スップ Sd2a-jE34)
2020/12/18(金) 18:41:22.15ID:yUs8rkFcd >>547
スマホから今やってみたけど落とせるよ
https://i.imgur.com/8cj2wIb.jpg
どういうエラー出てんの?
斧は確か複数セッション張ってると落とさせてくれないからIEで試してみ
今時のブラウザーは複数セッション張るのが普通だから
スマホから今やってみたけど落とせるよ
https://i.imgur.com/8cj2wIb.jpg
どういうエラー出てんの?
斧は確か複数セッション張ってると落とさせてくれないからIEで試してみ
今時のブラウザーは複数セッション張るのが普通だから
552名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a01-22vh)
2020/12/18(金) 19:22:34.54ID:2PdgGNmo0 斧はもう一週間くらい落とせないお・・・(´・ω・`)
553名無しさん@編集中 (ワッチョイ f344-22vh)
2020/12/18(金) 20:17:44.22ID:96zGwckF0554名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73ad-FZ4g)
2020/12/18(金) 20:43:52.84ID:UG7KhAen0 カブりは事実上目視しかないな
自動でやるとEPGの入力がグダグダなので
たまに事故るw
自動でやるとEPGの入力がグダグダなので
たまに事故るw
555名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6a90-ZXBh)
2020/12/18(金) 20:52:30.75ID:9fI77bBB0 マギーはオッサンのマギー録画されるから面倒くさい
556名無しさん@編集中 (ワッチョイ f344-22vh)
2020/12/18(金) 21:42:42.38ID:96zGwckF0 https://github.com/hyrolean/BonDriver_PT-ST_mod/releases/tag/mod
この自動取得ってのはBonDriver_PT-S.ChSet.txt を自動取得してくれるん?
readme_mod.txtには同梱のBonDriver_PT-S.ChSet.txtをこれまで通りフォルダに置いてくれとなってるけど?
んで、
置いてチャネルスキャンすると
山ほどサービス重複で文句言われた
これで自動取得できてんの?
BonDriver_PT-ST.ini 含めて前の環境に戻してスキャンかけるとそんな文句は言われないんだけど?
この自動取得ってのはBonDriver_PT-S.ChSet.txt を自動取得してくれるん?
readme_mod.txtには同梱のBonDriver_PT-S.ChSet.txtをこれまで通りフォルダに置いてくれとなってるけど?
んで、
置いてチャネルスキャンすると
山ほどサービス重複で文句言われた
これで自動取得できてんの?
BonDriver_PT-ST.ini 含めて前の環境に戻してスキャンかけるとそんな文句は言われないんだけど?
557名無しさん@編集中 (ワッチョイ be8e-P5d1)
2020/12/18(金) 21:48:13.46ID:B5aKSEhr0 >>547
斧は運営募集リンクなくなったから変わったんだろうけど前よりひどくなったな
広告再表示用ダミーサーバーが増えて、本命サーバーがあるかどうかすらわからんね
昔ならPDへ行けばいいという話だが時代が変わったからな。○○バックアップの中にそれっぽい名前は見かけたけど。
(BonDriver_PT2-S.ChSet.txt 生成ツール)PT1-PT2-Sample-200改.7z
(BonDriver_PT3-S.ChSet.txt 生成ツール)PT3-Example-400.7z
斧は運営募集リンクなくなったから変わったんだろうけど前よりひどくなったな
広告再表示用ダミーサーバーが増えて、本命サーバーがあるかどうかすらわからんね
昔ならPDへ行けばいいという話だが時代が変わったからな。○○バックアップの中にそれっぽい名前は見かけたけど。
(BonDriver_PT2-S.ChSet.txt 生成ツール)PT1-PT2-Sample-200改.7z
(BonDriver_PT3-S.ChSet.txt 生成ツール)PT3-Example-400.7z
558名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b0f-7qKd)
2020/12/18(金) 22:20:52.82ID:hJjsitwp0559名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7359-a97G)
2020/12/19(土) 17:00:59.45ID:mX3AGqH90 EDCB導入しようとしたらVCRUNTIME140_1.dllのエラーで進めん
VB2015インストールしても駄目
なんでだろう
WIN10 64bit
EDCB10.69
VB2015インストールしても駄目
なんでだろう
WIN10 64bit
EDCB10.69
560名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f5f-jE34)
2020/12/19(土) 18:33:29.43ID:oqF9K1Pp0 vc runtimeでググって出てくる一番上のMSのページから2015-2019ランタイムをダウンロードしてインストール
エラーも環境もまともに書けないようだからx86とx64両方入れとけ
エラーも環境もまともに書けないようだからx86とx64両方入れとけ
561名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4fda-22vh)
2020/12/19(土) 19:23:29.42ID:bqrZgs2u0 >>559
まぁあるかどうかは知らないのだけどもVBランタイム?
まぁあるかどうかは知らないのだけどもVBランタイム?
562名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b0f-7qKd)
2020/12/19(土) 19:36:28.72ID:5gbgigIx0565名無しさん@編集中 (ワッチョイ eaad-JE++)
2020/12/19(土) 20:20:36.94ID:q6XDsNEd0566名無しさん@編集中 (ワッチョイ f332-7qKd)
2020/12/19(土) 21:31:56.91ID:Ko2GQ8B10 EpgTimerの地デジ番組表でNHKの102チャンネル表示させるのどうやりまっか
567名無しさん@編集中 (ワッチョイ e359-Gz4g)
2020/12/19(土) 23:28:18.63ID:XtVEp2cE0 EDCBのv10.66をダウンロードしようとしてるんだけど、Axfcのサーバーの問題か何なのか落とせねえ…。
誰かミラーでうpしてくれないか…。
誰かミラーでうpしてくれないか…。
568名無しさん@編集中 (スプッッ Sd2a-PoSK)
2020/12/20(日) 02:29:25.02ID:3vOqSj04d570名無しさん@編集中 (JP 0H96-22vh)
2020/12/20(日) 12:46:03.48ID:3XIP1g2AH 初めてPXW3PE4を購入しxtne6f氏さんの使い設定しているのですが
EpgTimer.exeではなくてEpgDataCap_Bon.exeの
録画ファイル名で番組名を表示させるコマンドは何になるのでしょう?
$Title$
としてもそのままファイル名が$Title$になってしまいます
EpgTimer.exeのほうで予約するのであまり関係なさそうですがすっきりしない感じで・・・
EpgTimer.exeではなくてEpgDataCap_Bon.exeの
録画ファイル名で番組名を表示させるコマンドは何になるのでしょう?
$Title$
としてもそのままファイル名が$Title$になってしまいます
EpgTimer.exeのほうで予約するのであまり関係なさそうですがすっきりしない感じで・・・
572名無しさん@編集中 (ワッチョイ e359-Gz4g)
2020/12/20(日) 13:03:19.82ID:MajDuP/I0573名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b0f-7qKd)
2020/12/20(日) 13:51:45.76ID:pZbFxuNQ0574名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b01-o3T/)
2020/12/20(日) 14:14:15.57ID:rXM7uy9u0 正規表現のコメントって使う方法ありますか?
xtne6f氏版のwork-plus-s-201007使って
(?# hogehoge)とか末尾に#hogehogeを試してみましたがうまくいかず。
正規表現のキーワードが増えてきたので整理したくて。
xtne6f氏版のwork-plus-s-201007使って
(?# hogehoge)とか末尾に#hogehogeを試してみましたがうまくいかず。
正規表現のキーワードが増えてきたので整理したくて。
575名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b01-HHCY)
2020/12/20(日) 14:20:05.41ID:fk/FOvgd0 スクランブル解除とかの話題には触れない方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 【サッカー】イニエスタ、日本での監督業も視野「優先的に考えている」 神戸でクラシコ開催 ロマーリオ、サビオラら超豪華メンバー集結 [冬月記者★]
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★4
- 紅のメカコアラ実況スレ🐨🏡