TVTest本体とプラグインについて語るスレです
■TVTest公式リポジトリ
https://github.com/DBCTRADO/TVTest
■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
https://dbctrado.github.io/
Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www.axfc.net/u/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
■DTV関係ツールダウンロード
http://www3.wazoku.net/2sen/
https://www.mediafire.com/2sen
■前スレ
TVTestについて語るスレ Part 102
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1607129791/
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなのでextendコマンドの記述は不要です
探検
TVTestについて語るスレ Part 103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@編集中 (中止 92da-EHBu)
2021/02/14(日) 15:30:05.32ID:6XttnnTq0St.V770名無しさん@編集中 (スプッッ Sd73-3pky)
2021/03/22(月) 23:50:54.21ID:QtYZ/vDvd 統合失調症は甘え
自己愛からくる自己中心的な被害妄想を現実と思い込み、周りに八つ当たりする加害者
自分の直感を200%信じこむ自信過剰人間
そんなに直感が優れているなら、そんな人生送ってないだろうに、そこすら気付けないアホ
統合失調症患者は気付いてくれ
お前らは被害者ではなく加害者なんだよ
お前らの存在にそこまでの価値はない
自分は特別なんだ、すごい存在なんだと思い込んでるから被害意識強くなるんだよ
早く気付け
現実に戻ってこい
自己愛からくる自己中心的な被害妄想を現実と思い込み、周りに八つ当たりする加害者
自分の直感を200%信じこむ自信過剰人間
そんなに直感が優れているなら、そんな人生送ってないだろうに、そこすら気付けないアホ
統合失調症患者は気付いてくれ
お前らは被害者ではなく加害者なんだよ
お前らの存在にそこまでの価値はない
自分は特別なんだ、すごい存在なんだと思い込んでるから被害意識強くなるんだよ
早く気付け
現実に戻ってこい
771名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b10-KJs0)
2021/03/22(月) 23:52:15.06ID:nj6Kl9QM0 >>769
ああその辺りかもしれないね
CSBSのtsファイルはナゾな仕様が多くてトラブルが起きやすいね
最近はトラポン移動でファイル圧縮に苦労してるのかJスポやWOWOWプラスも
編集エンコードしようとするとノイズが出て困ることが多い
ああその辺りかもしれないね
CSBSのtsファイルはナゾな仕様が多くてトラブルが起きやすいね
最近はトラポン移動でファイル圧縮に苦労してるのかJスポやWOWOWプラスも
編集エンコードしようとするとノイズが出て困ることが多い
772名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b46-4Ddi)
2021/03/23(火) 02:46:45.35ID:M29pRacw0 PCフリーズはしてないけど最近録画でドロップが出るようになってしまった(´・ω・`)
773名無しさん@編集中 (スプッッ Sd73-3pky)
2021/03/24(水) 03:04:24.89ID:6FM0jhKwd ひきこもり14年の男性が、月50万円稼ぐウーバー配達員になった理由(HARBOR BUSINESS Online)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/baf55c1c0c279b3dff903c02e72976ae6a582439
新しい自分を見つけたよ
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/baf55c1c0c279b3dff903c02e72976ae6a582439
新しい自分を見つけたよ
774名無しさん@編集中 (ワッチョイ d168-ED79)
2021/03/24(水) 19:39:31.99ID:gbmOs6rI0 ひきこもり14年はまだまだ序の口だと思う。
775名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5307-4Ddi)
2021/03/24(水) 20:09:54.44ID:o7KOL9qz0 ここからスレ住人のひきこもり自慢が始まります
776名無しさん@編集中 (ワッチョイW 81f2-yW4X)
2021/03/24(水) 20:24:52.56ID:Ahac/HcH0 ひきこもりって自慢なん?w
777名無しさん@編集中 (オッペケ Sr85-1iUx)
2021/03/24(水) 20:26:36.71ID:f1jD7FvRr ええ話や
778名無しさん@編集中 (ワッチョイ 695f-FiRc)
2021/03/24(水) 21:34:13.44ID:BpLoZUmW0 俺のひきこもり記録は最大で三日間だな
酒とツマミが切れたので買いに出て終了したが酒が残ってればもっと続いたはずだ
酒、酒をよこせ (#◎皿◎´)
酒とツマミが切れたので買いに出て終了したが酒が残ってればもっと続いたはずだ
酒、酒をよこせ (#◎皿◎´)
779名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4901-JI/B)
2021/03/24(水) 22:03:01.47ID:VxzBtQVd0 動いた環境保存しとかないと再構築むりだわ
780名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b8e-1i51)
2021/03/24(水) 22:34:14.24ID:3Wvp8KUD0782名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMeb-GHZH)
2021/03/25(木) 04:04:05.70ID:IIUgOq5QM 高級引きこもりは観光地温泉宿とか転々としながら引きこもるの巻
783名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMeb-GHZH)
2021/03/25(木) 04:04:39.32ID:IIUgOq5QM 何だ、旅板と勘違いした。サーセン
784名無しさん@編集中 (ラクッペペ MMeb-64IE)
2021/03/25(木) 10:54:22.75ID:vzkg4e4aM785名無しさん@編集中 (ラクッペペ MMeb-64IE)
2021/03/25(木) 11:00:49.57ID:vzkg4e4aM >>717
EPGデータがそう降ってきてて
家電テレビやレコーダーのチャンネル名も全部そうなってるんだから
変える方が「何故わざわざ変えるのか」って話じゃね
もちろん変える人がいたとしたら個人的に見やすくするためにやるんだろうなとは思うし好きにすればいいとは思うが
EPGデータがそう降ってきてて
家電テレビやレコーダーのチャンネル名も全部そうなってるんだから
変える方が「何故わざわざ変えるのか」って話じゃね
もちろん変える人がいたとしたら個人的に見やすくするためにやるんだろうなとは思うし好きにすればいいとは思うが
786名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9301-1i51)
2021/03/25(木) 12:28:12.29ID:RQMrDWVY0787名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5905-zd5z)
2021/03/25(木) 13:39:05.39ID:lERuRwHb0 あと、EPG番組表のポップアップ番組情報内のフォントが明朝体?になる時もたまにあるね
788名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b8e-1i51)
2021/03/25(木) 14:27:14.17ID:GHE4On0C0 たまになるよね。エンコードするんで気にしてないけど
789名無しさん@編集中 (スプッッ Sd73-3pky)
2021/03/25(木) 18:31:13.19ID:jUMA+Iccd 行きつけの板でスレ住人と楽しくレスし合ってたら
余所でやってください
と言うエラーが出るようになって書き込めなくなりました
荒らしをこらしめる目的でスレッド乱立や埋め立てはしました
もう1ヶ月経つのですが未だに書き込めません
どうすればいいですか?
余所でやってください
と言うエラーが出るようになって書き込めなくなりました
荒らしをこらしめる目的でスレッド乱立や埋め立てはしました
もう1ヶ月経つのですが未だに書き込めません
どうすればいいですか?
790名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bf2-NT4g)
2021/03/25(木) 18:57:53.51ID:b7wCUn2g0 え?
誤爆? 荒らし?
誤爆? 荒らし?
791名無しさん@編集中 (ワッチョイW 39fe-LhQ8)
2021/03/25(木) 20:26:15.96ID:WmkRjakf0 >>790
スプッなら荒らし
スプッなら荒らし
792名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5558-KmRq)
2021/03/26(金) 00:04:59.02ID:xx5ClUnP0 このスレだと sageないIDの末尾d はNGでいい
それか IDの末尾d を全部NGにしても支障はないと思う
それか IDの末尾d を全部NGにしても支障はないと思う
793名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5e10-8cFO)
2021/03/30(火) 09:20:18.60ID:KKiWsH6q0 スレしろよ。
794名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5e10-8cFO)
2021/03/30(火) 09:20:46.39ID:KKiWsH6q0 あげ
795名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92f0-K+F1)
2021/03/30(火) 16:23:50.72ID:8vdUH8Mk0 原因不明のドロップをする人は、録画中にスマホを機内モードにして様子を見た方が良い。
3Gも4Gも特定の帯域に干渉するから。
3Gも4Gも特定の帯域に干渉するから。
796名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9208-UUyU)
2021/03/30(火) 17:44:52.24ID:eNsGhpRV0797名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92f0-K+F1)
2021/03/30(火) 18:11:27.09ID:8vdUH8Mk0 実際に影響あるから言ってるんだが
最近だとWOWOWプラスがLTEと干渉してドロップした
最近だとWOWOWプラスがLTEと干渉してドロップした
798名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6902-UUyU)
2021/03/30(火) 18:14:30.54ID:DXat4iHm0 パナウェーブの人?
799名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92f0-K+F1)
2021/03/30(火) 18:16:49.84ID:8vdUH8Mk0 ドロップがなくならずに困ってる人の助けになればと思って書き込むと、
バカチョン相手にしなきゃいけないのか
バカチョン相手にしなきゃいけないのか
800名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6902-UUyU)
2021/03/30(火) 18:18:27.92ID:DXat4iHm0 電磁波はこわいよね
頑張ってね
頑張ってね
802名無しさん@編集中 (ワッチョイW f145-bCOz)
2021/03/30(火) 18:20:05.08ID:ouJ51D6H0 5Gは脳腫瘍になるんだって。怖あね。
803名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92f0-K+F1)
2021/03/30(火) 18:22:20.23ID:8vdUH8Mk0 日本語使うんだこのチョン
804名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6902-UUyU)
2021/03/30(火) 18:23:33.14ID:DXat4iHm0 困ったらチョン扱いww
頭悪そう
頭悪そう
805名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6da-NN47)
2021/03/30(火) 18:40:19.92ID:WZqfSL7g0 IF出力周波数がETEとかぶるのは21と23だけだろう
それもケーブルや接栓がまともならまず起きない
LTEでドロップする人は同軸などの接続に問題あるだろう
それもケーブルや接栓がまともならまず起きない
LTEでドロップする人は同軸などの接続に問題あるだろう
806名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6da-NN47)
2021/03/30(火) 18:41:51.14ID:WZqfSL7g0 ELE ×
LTE ○
訂正する
LTE ○
訂正する
807名無しさん@編集中 (ガックシW 06ad-BFu2)
2021/03/30(火) 19:41:19.45ID:0OIuc/bw6 たいへんだ
808名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e8e-z6l0)
2021/03/30(火) 19:55:25.33ID:E25eN+gK0 やばいな、携帯をアルミホイルでくるまなきゃ!
809名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6902-UUyU)
2021/03/30(火) 20:52:19.90ID:DXat4iHm0 >>805
結局はクソ環境だから21chがドロップするってだけか
結局はクソ環境だから21chがドロップするってだけか
810名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM96-u2V+)
2021/03/30(火) 21:07:47.12ID:Rnv6af4rM 巻いたスマホを熱くなった石の中へ
811名無しさん@編集中 (ワッチョイ f57c-yXVd)
2021/03/30(火) 23:14:07.16ID:aGLyININ0814名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM96-BFu2)
2021/03/31(水) 20:25:02.79ID:veVNIAzjM 盛り塩はしなくていいですか?
816名無しさん@編集中 (ワントンキン MMe6-yXVd)
2021/03/31(水) 20:37:30.08ID:63mHZgihM817名無しさん@編集中 (ワッチョイ 09da-bb0G)
2021/03/31(水) 22:00:44.39ID:/H9VyBXm0818名無しさん@編集中 (ワッチョイ 09da-bb0G)
2021/03/31(水) 22:03:39.19ID:/H9VyBXm0 BS・110度CS放送と他の無線サービス等との周波数共用
https://digital.catv.or.jp/faq/details/28.html
https://digital.catv.or.jp/faq/details/images/faq_zu7.png
https://digital.catv.or.jp/faq/details/28.html
https://digital.catv.or.jp/faq/details/images/faq_zu7.png
819名無しさん@編集中 (ワッチョイ 09da-bb0G)
2021/03/31(水) 22:20:11.33ID:/H9VyBXm0 ドロップが環境要因なのか機器要因なのか切り分けるには複数のチューナーで同時にキャプってみないとわからん
821名無しさん@編集中 (ワッチョイ 698e-z6l0)
2021/03/31(水) 23:49:57.48ID:2tSIAkwh0 そこはサードウェーブってボケないと
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1315326.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1315326.html
822名無しさん@編集中 (ウソ800W ad63-MpfA)
2021/04/01(木) 07:25:22.49ID:7OhuOdN30USO 流し台だろ
823名無しさん@編集中 (ウソ800 515f-1vFI)
2021/04/01(木) 07:30:16.23ID:ZYpWUVrn0USO タマホームじゃねえの?
826名無しさん@編集中 (ウソ800 9208-UUyU)
2021/04/01(木) 11:46:23.36ID:4oCmR2v+0USO 自分の使っているBS・CSのパラボラアンテナの指向性パターンの
メインビームの方向の範囲内でかつ近距離にセルラーの基地局アンテナが
配置されているとか本当に限られた状況だと思うけどなぁ
これによる干渉が実際に起きる場合にはそのエリア全体からクレームが出るだろうし
通信キャリアもわざわざ配置換えさせられ得る場所に高い金出して置局はしないと思うけどな
本当に解決したければ、有線の伝送路の見直しが先だと思う
メインビームの方向の範囲内でかつ近距離にセルラーの基地局アンテナが
配置されているとか本当に限られた状況だと思うけどなぁ
これによる干渉が実際に起きる場合にはそのエリア全体からクレームが出るだろうし
通信キャリアもわざわざ配置換えさせられ得る場所に高い金出して置局はしないと思うけどな
本当に解決したければ、有線の伝送路の見直しが先だと思う
827名無しさん@編集中 (ワッチョイW debb-sMkA)
2021/04/01(木) 12:18:55.77ID:QYrrfcP50 おじさんよくわかんないや
828名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6905-yDLl)
2021/04/01(木) 18:08:01.48ID:CIB1zCI30 *1 4263 氷川
*2 3279 Aqours
サンシャインゴwwwwwwwwww
*2 3279 Aqours
サンシャインゴwwwwwwwwww
830名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacd-5DP0)
2021/04/01(木) 22:15:01.91ID:ONwg0UEFa パラボラにメインビーム以外あるんだっけ?
831名無しさん@編集中 (ワッチョイ cbda-a8W1)
2021/04/02(金) 04:20:40.43ID:7rg6la2J0 トラポン移動でJ3映らなくなくなった
トラポン移動ってchset生成してスキャン以外に何か変更箇所とかあったっけ…
どうにもこうにも解決策が見当たらない
pt3pt2どっちもあかん
トラポン移動ってchset生成してスキャン以外に何か変更箇所とかあったっけ…
どうにもこうにも解決策が見当たらない
pt3pt2どっちもあかん
832名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6502-0pr0)
2021/04/02(金) 04:22:52.59ID:C8fTVDND0 頑張れ
833名無しさん@編集中 (ワッチョイ cbda-a8W1)
2021/04/02(金) 04:37:41.99ID:7rg6la2J0 spinel使ってるし、なんかの環境依存かもしれないな
と思ってspinel再起動したけどこれじゃダメだな
上の方でも同じとこでハマってる人居たようだが、どう解決したんかねぇ
と思ってspinel再起動したけどこれじゃダメだな
上の方でも同じとこでハマってる人居たようだが、どう解決したんかねぇ
834名無しさん@編集中 (ワントンキン MMeb-KN+/)
2021/04/02(金) 04:46:30.75ID:21MB7T+PM spinelなんて使わずに動作確認すればいいだろう。しらんけど
チャンネルファイル退避してチューナー開いてトラポン定義適用されているかBS19/TS3みてみればいいだけだろう。知らんけど
チャンネルファイル退避してチューナー開いてトラポン定義適用されているかBS19/TS3みてみればいいだけだろう。知らんけど
835名無しさん@編集中 (ワッチョイ cbda-a8W1)
2021/04/02(金) 05:12:14.51ID:7rg6la2J0 あ、それやった。定義されてないね
プリセットファイル開いてもそこだけ反映されてないのがまた不思議
これからボンドラ入れ替えて確認してみるよ
プリセットファイル開いてもそこだけ反映されてないのがまた不思議
これからボンドラ入れ替えて確認してみるよ
836名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6502-0pr0)
2021/04/02(金) 05:22:30.87ID:C8fTVDND0 落ち着いて前スレくらいから読み直せばいいのに
837名無しさん@編集中 (ワッチョイ cbda-a8W1)
2021/04/02(金) 05:39:45.35ID:7rg6la2J0 bondriver変えたらいけたよ
やっぱspinel環境が問題みたいだね
でもそのまま.ch2コピーしてもspinelの方に反映できないのか
うーん
やっぱspinel環境が問題みたいだね
でもそのまま.ch2コピーしてもspinelの方に反映できないのか
うーん
838名無しさん@編集中 (ワッチョイ cbda-a8W1)
2021/04/02(金) 05:47:38.94ID:7rg6la2J0839名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0d7c-kjVL)
2021/04/03(土) 13:38:57.90ID:XrY+4mTe0 tvtest 7.23も0.10.0もBSはかくつかないのにCSだけかくつきます。
設定>再生欄のチェックボックス色々いじってもダメです。
なにか対処方法はありますか?信号は16db前後で安定しているのですが、
エラー・ドロップ吐きまくります。。。
設定>再生欄のチェックボックス色々いじってもダメです。
なにか対処方法はありますか?信号は16db前後で安定しているのですが、
エラー・ドロップ吐きまくります。。。
840名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6505-CuDD)
2021/04/03(土) 13:41:04.50ID:NXCJLDOl0 デコーダ。
LAVかTVTestVideoDecoderで
LAVかTVTestVideoDecoderで
841名無しさん@編集中 (スプッッ Sd03-OosP)
2021/04/03(土) 17:34:07.12ID:nxJz/Nlwd まさき としか
あの日、君は何をした (小学館文庫)
あの日、君は何をした (小学館文庫)
843名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d7c-/kMU)
2021/04/03(土) 20:53:42.93ID:XrY+4mTe0 >>840
後者は試してますがてんでだめです。。。
後者は試してますがてんでだめです。。。
844名無しさん@編集中 (ワッチョイ 237d-xfeT)
2021/04/03(土) 21:30:23.23ID:hC1aw8G70 CSだけ→エラー・ドロップ吐きまくり→ND16問題? と、ついつい連想してしまうわ
845名無しさん@編集中 (ワッチョイW b501-tABC)
2021/04/03(土) 21:53:09.87ID:3R0F/CHg0 >>839
全く同じ。20H2にしたらなる。20H2にしたpcサバから1909のpcクラへの視聴は大丈夫デコーダでは無さそう。20H2のspinelでの問題か?以前のバージョンに戻すとなんともない。
全く同じ。20H2にしたらなる。20H2にしたpcサバから1909のpcクラへの視聴は大丈夫デコーダでは無さそう。20H2のspinelでの問題か?以前のバージョンに戻すとなんともない。
846名無しさん@編集中 (ラクッペペ MM4b-UrNU)
2021/04/03(土) 22:06:28.36ID:QHsJANPJM >>845
PLEXか?
PLEXか?
847名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6502-0pr0)
2021/04/03(土) 22:09:27.16ID:ARbLCcJN0 プレクスならアッテネータ噛ませばいいのでは
しらんけど
しらんけど
848名無しさん@編集中 (ワッチョイW b501-tABC)
2021/04/03(土) 22:38:33.48ID:3R0F/CHg0 >>846
pt3
pt3
849名無しさん@編集中 (ワッチョイ a301-8vo5)
2021/04/03(土) 23:01:12.54ID:cmGf6xd20 Spinel環境20H2だけど問題ないな
まぁ全員に問題あったらもっと騒いでるだろうし
まぁ全員に問題あったらもっと騒いでるだろうし
850名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2308-0pr0)
2021/04/04(日) 00:39:26.12ID:61SBpafd0851名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6502-0pr0)
2021/04/04(日) 00:42:54.67ID:y+NxNaY50 IF周波数に干渉するなんてそもそも糞環境
852名無しさん@編集中 (アンパン 155f-0pr0)
2021/04/04(日) 09:23:17.72ID:KCq4/p7+00404 ファイル再生時、プラグインTvPlayでシークバー右にある
再生時間と総時間のフォントサイズを変更するにはどこいじったらええんやろか?
ボタン類はTvtPlay.iniで
IconImage=Plugins\TvtPlay_Buttons32.bmpで大きくできました
再生時間と総時間のフォントサイズを変更するにはどこいじったらええんやろか?
ボタン類はTvtPlay.iniで
IconImage=Plugins\TvtPlay_Buttons32.bmpで大きくできました
853名無しさん@編集中 (アンパン 8d35-ey3P)
2021/04/04(日) 09:47:26.51ID:kedTjMjy00404 CSドロップ問題
WindowsUpdateのせい
WindowsUpdateのせい
854名無しさん@編集中 (アンパン 558e-8vo5)
2021/04/04(日) 10:52:01.10ID:DI3KiqPK00404 環境書かない奴はみんなアップデートのせいにしてて(笑)
855名無しさん@編集中 (アンパン 23da-0pr0)
2021/04/04(日) 11:04:54.41ID:zvqFR50r00404 >>852
TVTestの設定→ステータスバー→フォント
TVTestの設定→ステータスバー→フォント
856名無しさん@編集中 (アンパン MM4b-DckK)
2021/04/04(日) 11:13:11.36ID:nVJ0BXHDM0404 >850
IFに干渉するならアンテナとか関係ない
IFとかlnbとかわかってる?
IFに干渉するならアンテナとか関係ない
IFとかlnbとかわかってる?
857名無しさん@編集中 (アンパン 155f-0pr0)
2021/04/04(日) 12:55:09.68ID:KCq4/p7+00404 >>855
それではTvtPlayのステータスバーには効かないのよ〜
それではTvtPlayのステータスバーには効かないのよ〜
858名無しさん@編集中 (アンパンW 236d-UmPu)
2021/04/04(日) 12:57:16.88ID:QXfH4yWZ00404 ややこしいな
859名無しさん@編集中 (アンパン 4dda-0pr0)
2021/04/04(日) 13:02:34.43ID:/i9ks4jU00404 >>857
work-plusの方にすれば効くんじゃないかな
work-plusの方にすれば効くんじゃないかな
860名無しさん@編集中 (アンパン 8da3-bVUD)
2021/04/04(日) 13:03:09.02ID:+ZJ9rKM600404861名無しさん@編集中 (アンパン 23da-0pr0)
2021/04/04(日) 14:13:22.81ID:zvqFR50r00404862名無しさん@編集中 (アンパン 155f-0pr0)
2021/04/04(日) 14:24:21.50ID:KCq4/p7+00404 >>861
TVTest ver.0.10.0-dev 4bc7c55 (Release ×64)
TVTest ver.0.10.0-dev 4bc7c55 (Release ×64)
863名無しさん@編集中 (アンパン e501-a8W1)
2021/04/04(日) 14:25:20.21ID:WpJ+0o3l00404864名無しさん@編集中 (アンパン 155f-0pr0)
2021/04/04(日) 14:25:22.28ID:KCq4/p7+00404 最新のに更新してみます。ありがとう
865名無しさん@編集中 (アンパン 0d7c-kjVL)
2021/04/04(日) 17:46:37.02ID:T9QW3v4z00404866名無しさん@編集中 (アンパン 0d7c-kjVL)
2021/04/04(日) 17:49:16.38ID:T9QW3v4z00404867名無しさん@編集中 (アンパン cbda-a8W1)
2021/04/04(日) 18:44:35.43ID:fK5MjxSw00404 20H2で0.7.23、0.10.0(2018-05)うちは問題ないね
実行ファイルよりbondriverとかランタイムとかじゃないの
実行ファイルよりbondriverとかランタイムとかじゃないの
868名無しさん@編集中 (アンパン d5ad-kjVL)
2021/04/04(日) 21:53:30.08ID:b3n7FjkZ00404 tsが
869名無しさん@編集中 (アンパン d5ad-kjVL)
2021/04/04(日) 21:54:47.85ID:b3n7FjkZ00404 いまPCが突然固まってtsがドロップしたんだけどtsのdropを完全に消すソフトない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 [ぐれ★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- WHO、米国からの資金停止で部門半減へ…テドロス事務局長「人々が救命治療を受けられなくなる」 [少考さん★]
- 自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり [お断り★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★693 [931948549]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- 財務省「少額輸入品の免税措置「デミニミスルール」見直してTemuやSHEINにも消費税課税する」 [377482965]
- いじわる糞ジャップ、富士山ローソンに黒幕をかけるも観光客が減ってしまったため、慌ててこっそりと元に戻すwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【輸出戻し税】トランプ「じゃっぷに関税かけるわ」自公立経団連「消費税増税で対抗するぞ!」👈普通にやばいだろ😬 [757644362]
- 杉村太蔵、連日大暴れ。「減税大反対!! 給付金という手があるだろうが!」 [425744418]