X



TVTestについて語るスレ Part 106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/27(火) 22:55:22.24ID:qDXepTnU0
TVTest本体とプラグインについて語るスレです

■TVTest公式リポジトリ
http://github.com/DBCTRADO/TVTest

■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
http://dbctrado.github.io/
Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www.axfc.net/u/search.pl?search_str=TVTest&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■DTV関係ツールダウンロード
http://www3.wazoku.net/2sen/
http://www.mediafire.com/2sen

■前スレ
TVTestについて語るスレ Part 105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1622216170/
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなのでextendコマンドの記述は不要です


※ 明らかに関係のない話題や荒らしは基本的に無視しましょう。
  むやみに反応・対抗をしないようにお願いします。
2021/08/14(土) 15:49:29.68ID:D7N78TEI0
二人でやれ
2021/08/14(土) 15:59:44.74ID:EmtJHM7J0
豪雨だと衛星放送はダメだな・・・
2021/08/14(土) 17:44:56.28ID:C3F/DpBgM
キチガイまだ暴れてるのかw
いくら暴れてもだーれも作らないのにご苦労様
262名無しさん@編集中 (ワッチョイ aedb-pBez)
垢版 |
2021/08/14(土) 19:37:51.21ID:NiXkzYnY0
>>258
作り方わからん
2021/08/14(土) 19:56:12.67ID:mE3KBXHkM
>>262
金を積めば教えてくれる人がいるんじゃないかな
2021/08/14(土) 21:30:31.99ID:6x2Iycg10
金くれるなら作るよ
自分が必要ない物は誰も作らんわな
2021/08/14(土) 21:52:19.83ID:ox4w//eh0
そもそもこのスレの奴等ピクセラなんか買わんやろ
2021/08/14(土) 22:58:10.33ID:7TfWRZDl0
五輪用に慌ててPIX-SMB400を買った俺が通りますよ
尼でも十分安いけど、実店舗では5千円を切るやつもあって、値段以上に楽しめる良いオモチャ
267名無しさん@編集中 (ワッチョイ aedb-pBez)
垢版 |
2021/08/15(日) 16:51:34.38ID:r4k1qe0h0
>>264
いいか、よく聞けよ
金は積まんし俺が作る気はない。
お前らが作る義務がある。
お前らにとっては必要ないかもしれんけど俺にとってはいるんだよ
268名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4102-Yq60)
垢版 |
2021/08/15(日) 16:53:13.59ID:oipYt8jD0
いいか、よく聞けよ

義務はない

いるやつがやればいい
2021/08/15(日) 16:57:33.50ID:cuDoE5qa0
249 名無しさん@編集中 (ワッチョイ aedb-pBez) 2021/08/13(金) 20:25:31.10 ID:D3KpQjy10
>>267
自分のことは自分でやる!
わかったか!
2021/08/15(日) 16:58:42.84ID:HOqV3Nia0
いつまで釣られてるの?
2021/08/15(日) 17:09:55.85ID:BlUlCgMd0
余ってたポイントでAIR100Wは買ったな
お手軽ロケフリで割と便利
2021/08/15(日) 20:31:14.45ID:2HagSStu0
>>266
抜けるん?ん?
2021/08/15(日) 21:17:46.06ID:O1ffQg9D0
Eテレの高校やきう延長でも番組表が更新されないんだが
どういう仕組みなんだろう(´・ω・`)
274名無しさん@編集中 (ワッチョイ aedb-pBez)
垢版 |
2021/08/15(日) 21:41:57.98ID:r4k1qe0h0
>>268
ならどうして作るのを断る?
俺に作れると思ってんのか
275名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4102-Yq60)
垢版 |
2021/08/15(日) 21:46:24.60ID:oipYt8jD0
おまえのためにやるいみがないからだろ
276名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3d79-L+3Y)
垢版 |
2021/08/15(日) 22:18:59.54ID:jFgvNu2z0
また始まった
2021/08/15(日) 22:30:55.61ID:qo2YCmnI0
ここまで執拗だと自演に見えるわw
2021/08/15(日) 23:31:34.98ID:zBj7WxBpM
自分で作れなどころか方法すら知らないのに、出来る!の一点張りなだけでも気持ち悪いのに、それを他の人に作れと強要してるのはもはや理解できない
2021/08/15(日) 23:36:49.59ID:O1ffQg9D0
>>255
途中でサブチャンネルの方だけ番組表が新しくなったり古くなったりするけど
TVTest側の問題なのかNHK側の問題なのかの切り分けが難しいよね(´・ω・`)

今日の高校野球延長でも割と新型のテレビは番組表の更新が早いとか
実況スレでは書かれていたけどどうなんだろう(´・ω・`)
2021/08/16(月) 00:29:40.49ID:QP2Q9cza0
取得頻度が短いかどうかってだけだと思う
延長予定がある番組は前になるならずっと取得し続けるという手もあるが、
更新自体を怠る(多分わざと)のが延長に慣れていないNHK
テロ予告してるバカもいるが、売った方にも責任があるんだしNHKに買われること自体を阻止しないとな
2021/08/16(月) 08:06:15.22ID:9JpCPNzWd
>>273
スーパースターとれてないヤツ多そうだな
2021/08/16(月) 09:55:05.06ID:muca/3Kw0
>>281
オジサンは何のことかと思ってググってしまった。
2021/08/16(月) 16:17:04.90ID:5/WWjDmp0
いつの間にかヲタ向けアニメの本放送がEテレだけって場合が増えているんだな
2021/08/17(火) 21:39:57.26ID:yJ0+E45rD
雨で0.00dbなんてあるんですね・・・。
@藤沢市
2021/08/17(火) 21:55:24.02ID:O11T8MSb0
☁が厚ければ
2021/08/18(水) 00:00:54.93ID:3eCw0KEn0
雷様がいるのですよ。カラスより厚い雲や積乱雲はやっかいだねぃ
2021/08/18(水) 00:47:09.34ID:5kGewN2C0
>>284
分厚い積乱雲には勝てないね 10,000m以上の氷の粒やらなんやらだから電波が通るわけないわ
2021/08/18(水) 17:43:49.09ID:qs9FC5Vxd
衛星方向の雲の中の雨粒が最大要因だろう
https://www.jiji.com/sp/graphics?p=ve_soc_weather20170707j-05-w410
上の方は気温が低いから以前の九州豪雨でも8kmとか書いてあるね
2021/08/18(水) 17:51:19.23ID:687VlXlAM
>>288
雨降ってなくてもアンテナ方向に雲あると駄目なんだよな
290名無しさん@編集中 (アウアウウーT Saa5-iNti)
垢版 |
2021/08/19(木) 13:30:48.64ID:oxSOjAOza
他社のガラゲーの比べて優位だからオクで1000円とか勧めるんだろう?
ソニーのラジオと比較してならそんな事は言わないはず
291名無しさん@編集中 (アウアウウーT Saa5-iNti)
垢版 |
2021/08/19(木) 13:31:22.32ID:oxSOjAOza
誤爆した
2021/08/19(木) 15:17:38.82ID:xn7KTAIl0
電波を送信してる側が雨でも影響が出る
2021/08/20(金) 13:03:04.45ID:PsWkzjWE0
地上波とBSどっちで録画する方が安全なんだろ
地上波も地上波で雨降るとL字の帯出たりするよね
294名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffbb-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:44:50.03ID:bld1bohF0
それは周波数が低い地デジ。
295名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffbb-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:49:36.87ID:bld1bohF0
高い周波数は直進性が高いので障害物の影響を受けやすい。
2021/08/20(金) 14:16:30.51ID:NcP5Nvr9d
最近の天候ではケーブルテレビさえDropでたわ
2021/08/20(金) 14:20:17.33ID:Kbp2lTxz0
>>296
ニャンギラスの歌う曲の歌詞みたいだな
2021/08/20(金) 15:47:54.56ID:A/ispERYM
女を家に連れ込むこと、俺、何もしないから!安全だからと言ってるようなもんだな
2021/08/20(金) 16:05:32.26ID:AEgAGS2m0
CATVだけど携帯電話の基地局が5軒隣のマンションの屋上にあって
うちもマンションなんだけど700Mhz近辺から770Mhzの間の
チャンネルの写りが悪い
300名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-zlY/)
垢版 |
2021/08/20(金) 16:18:03.40ID:xnftu56Z0
>>299
NEXT! 700MHzのチラシ見たこと無いの?
モバイル基地局が原因の電波障害は無料で対策してくれる
301名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-zlY/)
垢版 |
2021/08/20(金) 16:20:54.22ID:xnftu56Z0
アンテナ環境だけでCATVは対象外かも
すまん
2021/08/20(金) 17:24:27.37ID:rLrcxPV30
>>297
わたしリカちゃん しか知らんわ
2021/08/20(金) 22:04:18.16ID:TNWWjkird
スレチになるけどここにいる人ワクチン接種済みどのくらいいるのかな
自分は接種希望でもワクチン無くて在住区内しばらく予約受付無しなんだよね
早くて9月後半近くの予定らしい
304名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f32-Yl1o)
垢版 |
2021/08/20(金) 22:06:33.21ID:Mw5mx98Q0
来週1回目受ける
2021/08/20(金) 22:19:03.14ID:bB6xzPGK0
7月末に2回目終わった
都会で本気で接種したい奴は若くても接種出来る環境が結構あったよ
自衛隊、自治体、職域、病院のキャンセル待ちとか
2021/08/20(金) 22:21:33.51ID:R9c30Nfb0
20にして心臓悪いから(他も色々)打ちたくないわ
心拍時々30/mくらいになるし打ったら死ぬ自信ある
2021/08/20(金) 22:29:14.85ID:AvU7hNDA0
スレチにかまうな
2021/08/20(金) 23:46:50.69ID:D29KTIMS0
https://i.imgur.com/dWAbZzC.jpg
2021/08/21(土) 03:03:12.80ID:c0WKwps1M
4月に2回目打ち終わってそろそろ有効性が低下してきている医療関係者のわい涙目w
2回摂取済みの職員が4人ほど罹患してるし
2021/08/21(土) 04:10:18.48ID:QG/DzSKo0
>>309
同じく医療関係者だが次々と新種のウイルス出現してワクチンもいたちごっこで安全なんて担保できない

必死の職員尻目にささっとリタイアして悠々自適の引きこもり生活が一番安全と改めて納得した 今後、人類は滅亡すると思ってるw
2021/08/21(土) 04:27:28.73ID:VTPknj6QM
コロナ手当時給1マンウン千円はやめられんw
2021/08/21(土) 04:55:55.17ID:AGr+I4OR0
>>309,311
追伸

「羅患」は変換出来るのに接種を「摂取」とか間違えるとか怪しさ満載w
2021/08/21(土) 04:57:38.16ID:riaGb7FZM
ら、羅患
2021/08/21(土) 05:33:56.41ID:VTPknj6QM
>>312
文句はiPhoneのバカ辞書に言ってくれw
2021/08/21(土) 05:35:57.70ID:F8Dm9X/R0
近いうちインフルエンザと同じ扱いになって
治療費何十万も自己負担するんですね
伝染病・・・・
2021/08/21(土) 07:05:35.90ID:5jF4w2dO0
火元: >>303 名無しさん@編集中 (スッップ Sd9f-M5VJ)

>>1
※ 明らかに関係のない話題や荒らしは基本的に無視しましょう。
  むやみに反応・対抗をしないようにお願いします。
2021/08/21(土) 17:56:48.61ID:lrUUiM+/0
>>316
お前自分で反応しとるやん
ブーメランやぞ
2021/08/22(日) 03:46:53.91ID:rEKZ2Q5t0
これが現実
ワクチン接種した人の早い者勝ち
https://i.imgur.com/VCLb7DQ.jpg
https://i.imgur.com/7JV9kj3.jpg
2021/08/22(日) 05:32:03.12ID:TbVmfpmjM
個人輸入でイベルメクチン購入2週間に1錠
予防のために飲んでいる 2年分1万ちょい免疫力向上
2021/08/22(日) 05:48:04.34ID:m9BNhNn70
>>319
はい、嘘をありがとう(笑)
2021/08/22(日) 06:12:12.39ID:Z7qLWNR/0
息を吐くように嘘つきますね
>>319
2021/08/22(日) 07:57:12.06ID:hOyVciwV0
https://i.imgur.com/PWPZOVN.jpg
2021/08/22(日) 11:28:41.26ID:MOLrR+CX0
>>320
>>321
ググることもできない知恵遅れ
https://i.imgur.com/PGJgCLC.png
2021/08/22(日) 12:02:31.03ID:qfPgdWeG0
買えることを疑われていると思うとは…
2021/08/22(日) 12:38:04.04ID:0G0SybLN0
>>313,319,323
これで生き残れるな
他は死んでくれ
2021/08/22(日) 12:48:00.14ID:0G0SybLN0
>>325
アンカーミス

>>318,319,323
これで生き残れるな
他は死んでくれ
2021/08/22(日) 13:23:58.12ID:LZwzA8Fw0
まさかこのスレまでコロナ禍の影響出てるとは驚く

>>323
ぼったくり買ってて可哀想
50錠12mg6000円で買ったけど
328名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f02-zlY/)
垢版 |
2021/08/22(日) 13:27:51.99ID:q4ndD4xZ0
>>323はポチたま薬局
ペット通販だから割高なんだろうな
329名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-zlY/)
垢版 |
2021/08/22(日) 15:12:36.63ID:BjOQrNMl0
免疫力云々の臨床的な証明はされていないけど世界的な統計を見て効果が認められるから
重い副作用も無いみたいだし試して副作用なければ定期的な服用するのもいいかもね
政府の根拠のないコロナ対策よりよほど有効かもw
2021/08/22(日) 15:18:33.57ID:6dr1wGJmr
流石にネタだよな…?
331名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f02-zlY/)
垢版 |
2021/08/22(日) 15:26:17.66ID:q4ndD4xZ0
統計的に効果あるのでは?という前提があるから臨床が行われるわけです
数字もない与太話ではそもそも動かないわけですからね
2021/08/22(日) 15:32:50.94ID:V+jmK5gd0
効果を確認できる論文もそこそこ出てきて日本も重い腰上げてきたってところだろ
先月から始まったな臨床治験
2021/08/22(日) 15:35:20.54ID:AjUW9i740
法的に行動を抑え込まないと良くて感染者高止まり
334名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f02-zlY/)
垢版 |
2021/08/22(日) 15:52:05.92ID:q4ndD4xZ0
イベルメクチンは特許切れているから作ろうと思えば供給には問題ないはずだけど
新薬開発している薬品メーカーにしたらコロナ新薬を作っている最中でイベルメクチンが効きますなんてことになったら株価にも影響する
そんな業界の内情も見て取れとれる
2021/08/22(日) 16:14:45.11ID:utxEk9/H0
テドロスの発言もその辺忖度してるのだろうな
2021/08/22(日) 17:00:06.67ID:7Trc2EUod
>>334
工業的に生産することは問題ないとして
少なくとも日本で医薬品として売るには承認とる必要があることは知ってるよね?
337名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f02-zlY/)
垢版 |
2021/08/22(日) 17:10:23.64ID:q4ndD4xZ0
>>336
だからいま治験してるでしょ?
338名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f02-zlY/)
垢版 |
2021/08/22(日) 17:13:12.71ID:q4ndD4xZ0
米大手医薬品なんかの横槍はいったりするとやりにくいよねって話ね
だれも治験しないで承認取らないで使用しろなんて言っていない
2021/08/22(日) 17:25:28.55ID:uuHIuPL50
イベルメクチンを共同開発したメルクは効果なしと発表しているけど
新薬モルヌピラビルの治験中に効果アリなんて言えないわなw
340名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f02-zlY/)
垢版 |
2021/08/22(日) 17:34:55.39ID:q4ndD4xZ0
今回の治験は北里の大村教授と興和のコラボだしね
厚労省も申請されたら迅速検査すると18日の衆院内閣委員会閉会中審査で答弁している
2021/08/22(日) 17:46:42.97ID:nPd8+Wcua
特許きれた薬が売れるとメルクとしては損害だな
新薬のセールスに影響する
ところでお前らの携帯に08007009724
から電話きたか?
342名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f10-PYkD)
垢版 |
2021/08/22(日) 18:13:30.63ID:k6ykt3UK0
何のスレだよ

まあTVTest安定してて語ることも無いか
2021/08/22(日) 18:24:11.34ID:YpfCuM5O0
さすが、我が党が全国民へ届けることを公約してるイベルメ「ワ」クチン
選挙前だけあって何処のスレでも話題ですなぁ
2021/08/22(日) 18:50:49.45ID:x3vr4xxa0
夏のせいかどこもスレチガイジ大杉
2021/08/22(日) 19:07:09.00ID:nkLdqWqM0
>>340
興和が治験して有効性が確認できたとして
・誰が
・何という医薬品について
・何を効能効果として
承認申請して、
それは新薬なのかジェネリックなのか、ってよくわからなくね?

「イベルメクチン」という医薬品が承認とることは制度の仕組みとしてありえないわけで、
MSDだってイベルメクチンの承認を持っているわけではない
2021/08/22(日) 19:12:53.96ID:tYbMwSNW0
ここ最近の動きでイベルメクチン認可の流れになっているのは事実だからね
では閉会中審査での厚労省答弁は嘘とでも?
お前の言っていることのほうがよくわからないわw
347名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f02-zlY/)
垢版 |
2021/08/22(日) 19:22:38.58ID:q4ndD4xZ0
>>345
メルクの特許は切れているからジェネリックとして製造を各国でしている
興和もジェネリックを調達して治験をしている
イベルメクチン自体は動物医薬品として農林水産省で承認されている
人への使用を人への治験を経て厚労省が承認するのは全く不思議ではない
348名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f02-zlY/)
垢版 |
2021/08/22(日) 19:32:02.48ID:q4ndD4xZ0
それにイベルメクチンの健康保険の適用は去年から認められている
ただ治験と承認をしていないので副作用などが出た場合は今の所は自己責任
2021/08/22(日) 19:33:24.47ID:gECPsneyM
学徒出陣w
https://youtu.be/cGDN8LBawoM
カタワの感染運動会に誰も興味無し
まさに令和のインパール作戦

13万⇒17万人に増員して令和の学童学徒出陣、そしてお土産のコロナ持ち帰り家庭内感染で一家全滅で感染爆発確定キチガイ小池緑狸はまた入院して逃亡

これが現実
ワクチン接種した人の早い者勝ち
i.imgur.com/VCLb7DQ.jpg
i.imgur.com/7JV9kj3.jpg
2021/08/22(日) 20:52:16.90ID:wjXKcG6X0
>>327
50錠6,000円?ジェネリックか

なら安心だな 小麦粉の偽物だから

>>328
なんだそれ?
全然違う まともなとこだわ

>>348
体重70キロの患者の治療に必要なイベルメクチン(日本では「ストロメクトール」)の薬価は、日本では約3500円だが、世界的な相場は数百円といわれる。

それも医師処方箋が必要で少量しか手に入らない

ニーズが高まり48錠が送料込で1万円程度は妥当な範囲
351名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f02-zlY/)
垢版 |
2021/08/22(日) 21:30:49.55ID:q4ndD4xZ0
>>323の画像はぽちたま薬局で間違いはない
https://pochitama.pet/detail.php?pid=676
2021/08/22(日) 21:39:24.82ID:nPd8+Wcua
>>350
そのまともなとこのリンク貼れよw
べつに動物用の薬だからぽちたまもまともなわけだが
353名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f02-zlY/)
垢版 |
2021/08/22(日) 21:45:49.75ID:q4ndD4xZ0
※商品は発送時期によってハブファーマシューティカルズ&リサーチ社製のコビメクチンか、
サンファーマラボラトリー社製のイベルメクトールのどちらかになります。メーカー/商品をご指定いただくことはできません。

要はジェネリックだろう?
お前の貼った画像はジェネリックの販売なのだが小麦粉買ったの?
2021/08/22(日) 21:47:28.28ID:PQvt4zHx0
脇が甘い馬鹿だなw >>350
2021/08/22(日) 22:59:29.39ID:hI17nQXr0
ID:q4ndD4xZ0 10連投www

ID真っ赤に必死だなw よほど悔しかったのかw

検索しただけで勝手にそこで購入と決めつけてるとかw

医療関係者だからわざわざ個人輸入しなくても手に入るわ

そもそもスレチなんだけどなキチガイ ID:q4ndD4xZ0
2021/08/22(日) 23:16:02.70ID:nPd8+Wcua
>>355
おまえ羞恥心ないの?
357名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f02-zlY/)
垢版 |
2021/08/22(日) 23:22:53.31ID:q4ndD4xZ0
>>355
医療関係者だから手に入るって病院や薬局から抜いてるの?
処方箋がないと手に入らないとかいいながら
それ犯罪だぞ?
確かに脇が甘いわな
嘘を付くならバレないように細部に拘れよ
そもそもスレチといいながら後から乗っかってきたのお前だろ
それと悔しがっているのは誰が見てもお前な
おつかれさん
358名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f5f-/+GR)
垢版 |
2021/08/22(日) 23:23:57.75ID:MJijPQqK0
衣料関係者の間違いだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況