X

【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.178【TS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@編集中 (オッペケ Srb3-Ao6v)
垢版 |
2022/01/14(金) 09:18:01.22ID:9JxOoziBr
■ PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
https://earthsoft.jp/PT1_PT2/

■ PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
https://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能。
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
後継機が発売される予定はありません。
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1484967427/955

■ 前スレ
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.177【TS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1636242437/
2022/02/08(火) 18:11:11.68ID:H/yEM96w0
>>445
俺のファイルサーバーはRyzen7にHD5450刺してあるわ
2022/02/08(火) 18:49:09.88ID:IBlR/xCK0
Intelの内臓GPUが+3,4000円であの性能だと思うとAMDのAPUももうちょっと何とかなるだろうと思わなくもないが
2022/02/08(火) 22:36:59.42ID:f1elzv4I0
>>447
いいね。おれはGeForce GT 710
2022/02/09(水) 04:06:42.72ID:L0Ql6/ZGa
ウチは録画鯖Winとエンコ鯖Winと普段使いMacproで3台
2022/02/09(水) 04:16:27.89ID:mlQgWgzc0
ゲームしないし古井戸欲しいからryzen apuだわ
2022/02/09(水) 06:52:50.22ID:x53fpfK20
誰かうっかりスリッパで組んじゃってる業の者おらんかね?
2022/02/09(水) 12:37:55.12ID:oQw2+5pH0
録画機はまだ3770Kだなぁ。移行めんどくさい。
H410M-C/CSMとPentiumは予備で保管してる。いずれはこっちに。
454名無しさん@編集中 (ワッチョイ f71b-k2JG)
垢版 |
2022/02/09(水) 14:22:57.74ID:6m3NCwi50
うちの録画機はi3 8100で運用 ASRockさんの変態マザーH310(DDR3と4混在できるやつ)
455名無しさん@編集中 (スッップ Sdbf-sf5L)
垢版 |
2022/02/09(水) 18:59:25.74ID:xKOUqwbUd
今はOfficeと会計でしか使わなくなったZ68にPT2差してた事もあったかな
456名無しさん@編集中 (オッペケ Sr0b-G9nB)
垢版 |
2022/02/09(水) 20:33:39.45ID:QHC882b0r
Q6600現役だよ
2022/02/09(水) 20:50:17.22ID:f+DAYzkC0
ウチは Athlon64x2 Dual-Core+PT2 マザーのオンボGPUは壊れてグラボ
2022/02/09(水) 21:05:34.19ID:LoM5jKkr0
TK-80から書き込んでます
2022/02/09(水) 21:06:03.21ID:6ruUo3q+0
低スペック対決か?Atom N270だわ。
2022/02/09(水) 21:32:10.37ID:yqF0hxC80
>>459
我慢は体に良くないぞ
2022/02/09(水) 21:35:43.81ID:IKLgdwGEd
うちはatom D525
2022/02/09(水) 21:40:55.23ID:Eoiwk8880
空を超えてーラララ
2022/02/09(水) 22:51:19.12ID:rMkbERcU0
逝くぞー
2022/02/09(水) 23:32:18.08ID:RFMkrhJfM
>>456
Q6600を3GHzあたりで使ってたけど、Q9650に載せ換えたら月の電気代が数千円安くなった記憶がある
2022/02/09(水) 23:53:57.35ID:rUjV2LKw0
700MHZなんちゃらの紙来たわ
そこそこの人がいるマンションだから、まぁなんとかなる…と思いたいが…
2022/02/10(木) 01:50:42.51ID:+4F0MqHRM
うちはゲーム兼マイニング用pcにライザーでpt2を使っていて、Core i7 10700だ。録画専用マシン作った方がいい気がしてきた。
2022/02/10(木) 02:35:33.21ID:n368k/Twd
自分はOSがVistaだったのが厳しくなってきたから一新した口
消費電力変わらない?のに全てが速くなって感無量!
2022/02/10(木) 04:20:54.30ID:e2kmJEEL0
急にPCでテレビが見たくなり、PT2を引っ張り出してきた
当たり前だが、今となってはPCIスロットのあるマザーボードを持ってない
ジャンカーの友人にPCIスロットのあるワークステーションを譲ってもらった
そこではたと思い出したのだ
わしはなにより、カードリーダーを外出しするが嫌いだったことを
ワークステーションに余った内部USBコネクタなどあるわけないのだ
使用中の独自コネクタを外して、ピンアサインしてとも考えたが、
そこで面倒になり、熱が冷めてやる気を無くしてしまった
2022/02/10(木) 05:36:08.64ID:slswVXGf0
えっ?そんな理由で?
2022/02/10(木) 07:55:20.34ID:lonORP9zd
>>468
カードリーダーとか原始人かよ
2022/02/10(木) 08:06:01.10ID:GHoxiUWr0
なんか貧しいとしか言いようがないなもはや…
2022/02/10(木) 08:59:33.44ID:7uWJs1c90
君らはCas
2022/02/10(木) 09:16:35.48ID:zeKsM3M9r
社長さん、半導体不足解消した頃にでもPT4考えてくれないかなぁ
2022/02/10(木) 09:22:49.26ID:/7URvDp+0
B-CASとACAS併用で良いから出して欲しいけどPC用じゃACAS認定厳しいかも?
2022/02/10(木) 09:50:38.87ID:84cFyk+m0
ニッチな市場とは言え需要は確実にあるだろうにPT3の後釜になりそうな奴ないんだよな
DD Max M4は部品不足で実質終売状態だし、DD Max M8も開発中らしいが本当に出るか分からんし
プレ糞は発熱とか安定性とかPT3に比べたら数段クオリティーが落ちるみたいだし
2022/02/10(木) 09:53:03.22ID:QgmzjFba0
プレクスがある以上新たな需要無し
2022/02/10(木) 10:54:49.18ID:shTc26Qa0
別にPT3を下げるつもりは全くない
ただ事実をかけばPLEXもWinUSBが出て以降、PT3と安定性はかわらん
2022/02/10(木) 11:35:07.89ID:wmh6dQZV0
プレクソと同じ値段で出せれば確実にこっちが売れると思うんだけどな
2022/02/10(木) 11:51:23.59ID:zeKsM3M9r
>>477
ドロップノイズ出るのに安定性はかわらんは無いわ
2022/02/10(木) 11:52:50.41ID:AVdNzX/CM
専用録画機のメリットデメリット教えてください
481名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff02-wadS)
垢版 |
2022/02/10(木) 12:06:29.29ID:4BqYmsvW0
>>480
全てのアニメが手に入る
これは奇跡ですよ
2022/02/10(木) 12:55:50.22ID:HO9+Newm0
>>465
影響あったとしても地上波だけだからtverとかで補完できる
2022/02/10(木) 13:36:07.39ID:8d3/B6SU0
>>478
お前が技術買い取ってPT4出したら売れるんじゃね?

ところで>>465って何の話?
俺もマンションなんだけど
2022/02/10(木) 13:43:29.46ID:xiy8mdpt0
そうですね、僕も子供の頃キットのラジオを組み立てたことのある男です
PT4くらい頑張れば作れると思います
2022/02/10(木) 13:44:30.10ID:1CgayflFM
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/89300.html
2022/02/10(木) 13:47:39.70ID:1CgayflFM
VA4M6JC2103みたいな部品入手できないし無理じゃない?
2022/02/10(木) 14:20:52.25ID:FxhkcaQK0
ドロップノイズ

ブロックノイズか?何いってんだこいつ
488名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fae-8TV6)
垢版 |
2022/02/10(木) 14:27:55.70ID:03hv/jat0
pt3って中古でいくらくらいで売れるもんなの
2022/02/10(木) 14:37:08.53ID:84cFyk+m0
5000円くらい
2022/02/10(木) 14:37:39.75ID:hsoD9Gok0
>>488
駿河屋の買い取りが19000円
オクだと下が17000円ぐらいブラケット欠品とか状態悪いとかたまたま入札するやつが居ないとかだとこんなもん
大体中古で揃ってるだと22000〜25000円のあたり
新品(未開封品?)だと2万後半ぐらい時々何考えてんだかわからんのが3万超えるようなのにも入札したりする

PLEXスレあたりだと何かと言うとPT3の転売やガーって言い出すのがいるけど
px4_drvのWinUSB版でても相場的にはあまり変わらない感じ
ただ相場に波があるのは確か、時々妙に値が上がる時と全く上がらない時がある
2022/02/10(木) 15:33:46.19ID:ELBuVnXL0
>>485
>総務省は、近年のスマートフォンの普及等に伴う携帯電話のトラヒック急増、

トラヒック
2022/02/10(木) 15:41:08.75ID:cKgXL8lxa
通信業界では昔からそう言うんだよw
2022/02/10(木) 15:45:28.46ID:HO9+Newm0
>>491
官庁・通信インフラ業者・法曹界などでは古くからトラヒックと言ってる
パーテーションのことをパーティションと言うニワカも多いし気にすんな
2022/02/10(木) 16:16:18.48ID:wcAVyxrU0
>>484
ガワは揃ってるし、PT4Kでも買って魔改造したらええんでない?
2022/02/10(木) 16:17:57.75ID:ExLnDvC8M
>>490
転売やの行動成果ってことか
2022/02/10(木) 17:13:24.80ID:QgmzjFba0
>>491
ィが使えないからな
2022/02/10(木) 17:44:52.42ID:xiy8mdpt0
>>494
僕は小学生向けのキットを小学生にして完成させたごうものですよ?
2022/02/10(木) 18:01:38.82ID:/7URvDp+0
ドロップで出るノイズはベリノイズ
2022/02/10(木) 18:53:11.53ID:eJqu3UpO0
新品に近いものが2つあるわ
メルカリで買ったけど出品は面倒くさいからデッドストックになってる
2022/02/10(木) 19:03:48.24ID:aTnRcbT00
ロップロップロップ
兄ちゃん、次はハッカがええ
501名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fae-8TV6)
垢版 |
2022/02/10(木) 19:56:10.78ID:03hv/jat0
>>490
tnx
2022/02/11(金) 00:50:40.64ID:pT1pzhr80
>>394
TSUKUMO eXには2/5段階で複数枚在庫あった。
店頭と通販が在庫別管理ならまだ残ってるかもしれん。
2022/02/11(金) 08:48:29.70ID:nRQavjuF0
在庫切れじゃなくて完売という表現だからワンショット生産で終わりなんだろうね
ツクモ限定じゃない型番で再登場があればいいけど
ASRockのは一向に出てこないねぇ
2022/02/11(金) 11:06:56.01ID:WNoo7qne0
TK80って、いつごろの話だっけ?
2022/02/11(金) 11:29:56.07ID:wqInVd6P0
半世紀近く前
2022/02/11(金) 11:43:33.89ID:nRQavjuF0
TK80は高くてさ MK80という偽物買ったわ
2022/02/11(金) 14:19:43.37ID:sy/HfzqZ0
ツクモは完売じゃなくて在庫なしだから入荷リクエストが溜まればまた入荷する望みはあるかもね
2022/02/11(金) 14:24:50.46ID:ZG+n4qlI0
多分「スーパー巨人」に出てくるのがTK-80みたいなやつだろうな
モニター出力があるから、もうちょっと後の製品かな
509名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf05-ODaL)
垢版 |
2022/02/11(金) 17:03:46.99ID:u+kgy65W0
pt2wdmのBonDriverで目がチカチカしてきたが
どなたか2チューナーアップして頂けないかな
2022/02/11(金) 17:54:50.93ID:Wu+K+aG90
フッ
pt2wdmの本当の使い方を知らないようだな
2022/02/11(金) 18:03:32.33ID:ZG+n4qlI0
スーパー巨人また読みたいな、スキージャンプのからくりはどうなってんだろ
2022/02/12(土) 02:02:57.13ID:tggfKRirM
今更PTだけの話ではないが、TVTest見ながらゲームでResizable Bar使えないのか
機会は少ないとはいえ地味に面倒だな
2022/02/12(土) 04:32:57.92ID:ImaRxqKu0
>>468
PCIeからPCIに変換するの出てるからそれ使えばいいよ。
2022/02/14(月) 14:02:01.93ID:jGNGvGY90St.V
リトル巨人くん
2022/02/14(月) 15:11:22.26ID:5d2wCN7a0St.V
一球さん 巨人学園
2022/02/14(月) 23:21:00.40ID:FfKb9RKx0
セニョールパ
2022/02/15(火) 07:34:00.85ID:sqTRxqpK0
>>516
ここで見なければ死ぬまで思い出すことは無かったそれw
レジーって漫画の元祖みたいな感じだった記憶が
2022/02/16(水) 06:30:17.01ID:GSEejv6x0
BS新局のテスト放送て始まってますか?TVTESTでチャンネルスキャンするけどタイむアウトになって止まってしまいます
2022/02/16(水) 07:17:47.42ID:bzA+NfLm0
コピペスパムうざすぎ
2022/02/16(水) 08:03:30.91ID:6pwefBthD
タイツアウトだろw
2022/02/16(水) 11:26:34.87ID:zasziRjl0
こんな所で他スレのタイツアウトの上塗りしてるとは・・・
試験電波飛ばす方からしたら乞食が群がらないようにこっそりやるわな
毎日スキャンしてればいずれ誰よりも先に検出できるだろうってことさ
2022/02/16(水) 11:40:28.24ID:nPpBv6Uf0
>>518
BonDriver_PTx-STを使えばそんなことにはならんけどな
523名無しさん@編集中 (アウアウウー Sac3-G/52)
垢版 |
2022/02/17(木) 06:11:12.50ID:50/O7d7la
テレビ見ないのにPT3保管してる人ほかにおる?
処分する踏ん切りがつかない
2022/02/17(木) 06:56:16.64ID:8GgWozJmM
テレビ2年近く見てないけどPT2を3枚もってるよ
2022/02/17(木) 07:15:23.38ID:gMRO029W0
それをすてるなんてとんでもない!
ストーリー上必要不可欠なアイテムでもう入手出来ないかも知れないのに!
2022/02/17(木) 07:18:28.86ID:uFNkgrjN0
開局日が発表されていてしかも3局バラバラの日なのになぜ性急にチャンネルスキャンしてるのか
2022/02/17(木) 07:31:21.29ID:UEuUSkZi0
PT3は需要あるから売って美味いもんでも食べたらいい
PT2は墓まで持っていけ
528名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb1b-8G8N)
垢版 |
2022/02/17(木) 08:52:47.74ID:7ShNFLE40
PT2はここ10年俺の人生をほんのちょっと狂わせた憎い奴
2022/02/17(木) 14:09:33.94ID:OgSJ6CF30
なんでPT2とPT3で価格差ここまであるんだろ
530名無しさん@編集中 (ワッチョイ 975f-piVT)
垢版 |
2022/02/17(木) 14:27:11.25ID:QwPUH+qD0
インターフェースの違いで
2022/02/17(木) 14:28:36.59ID:CpCp1mWh0
知ってる人はTXB024とかのゲタで検討するが
知らない人はPT3を選んでしまう
2022/02/17(木) 14:47:26.54ID:e3TaNUNP0
普通の人はライザー使ってPCIe変換してまでPT2使おうと思わんから
余計な部品が間に挟まる分トラブルの原因にもなるし、同軸ケーブルもPT2より少なくて済む
PT2選ぶ人は1円でも安いのを求める人と、Above4G設定がマザーになくて仕方なくって人くらいだろう
2022/02/17(木) 14:50:18.35ID:uFNkgrjN0
その当時にPT2しか買えないから買っただけ
理屈などない
2022/02/17(木) 15:02:29.41ID:CZeviWPC0
>>533
男らしい!抱いて!
2022/02/17(木) 19:34:27.18ID:izKStpEE0
今持ってるPT2とPT3を使ってるだけだわなw
転売屋じゃねえんだからどっちが良いも悪いもないんよ
今からPTシリーズ買うって人は壊れて必要になったって人くらいじゃね
2022/02/17(木) 21:01:16.08ID:7ShNFLE40
PT2とか中古とか買ってきたら端子部分がめっちゃ真っ白に粉吹いた感じになってるんだけど
これ接点復活罪買ってくればいいのかしら?
2022/02/17(木) 21:09:05.04ID:uWCpXUv+0
無水アルコールでふき取る
2022/02/17(木) 22:01:02.93ID:C9xNjPYp0
PT4Kってどうなん?
2022/02/17(木) 22:27:34.47ID:e9HPgTxk0
接点復活剤じゃなくてアルコールで軽く拭き取ってみて
刺してみる。もし火を吹いたりしたら危ないから
コンセントをすぐ抜けるように手に持っておいた方がいいな
2022/02/17(木) 22:35:30.16ID:nJOfgAfk0
CoffeeLakeマザーでPT2使ってるけど
これ以降のマザーでPCIあるのある?
2022/02/17(木) 22:40:51.56ID:h+riv6zQ0
>>540
B660のPCIマザーが売られてたようだ
2022/02/17(木) 22:44:51.55ID:+2ig5BCk0
接点復活材は分解清掃が難しい時くらいしか使わないね
エタノール、エレクトリッククリーナーで無理な膜張ってたら
(100%叩かれると思うけど)ピカールで軽く磨くと簡単に剥がせたりする
2022/02/17(木) 22:47:49.85ID:PXaRyHe00
最近SCR3310-NTTComが怪しいんぬ
まぁWindows11用ドライバ無いのにWin11で使ってるせいかも知れんが
2022/02/17(木) 22:52:47.34ID:e9HPgTxk0
ピカールはだめだな、メッキが剥がれるからその時は使えても
時間の問題で錆びてくる 端子は汚れを拭き取るだけで
磨くのは絶対だめ
2022/02/17(木) 23:10:20.59ID:gZ9a0lll0
アルコールで拭いて火が吹くかもしれないドキドキ感
たまらんわぁ
2022/02/17(木) 23:14:46.27ID:+2ig5BCk0
ずっと放置して埃かぶってたPT2二枚の端子に酸化膜張って
認識しなくなってたから6年前にピカールで剥がして復活させて
毎日使ってるけど全く問題なく使えてるなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況