湘南ケーブルネットワークはしらんが、CATVの番組を見るにはUHFとCATVの電波帯域使ってトラモジになる
セットトップボックスかトラモジPCチューナーが必要

一般的にCATVの地デジパススルーの場合、CATV関係なくUHFの電波で無変換の地デジと変わりない
普通に地デジアンテナに接続している場合と同等、設定受診方法も地デジアンテナで使用する場合と一緒
つまり、普通のTVでもCATV意識することなくパススルーで地デジは見れる

もしかしたら、BonDriver_BDAにトラモジだかCATV設定入れていない?