公式サイト
https://www.adobe.com/jp/products/premiere.html
相談、雑談、何でもかたりませう。
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は、extend コマンドの記述は不要です
(つまり、逆にワッチョイを付けない時は、!extend::checked:: の記述が必要です)
※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
(即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)
前スレ
Premiere pro cc adobe プレミア プロ Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1626053595/
Adobe Premiere Pro (プレミア プロ) Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@編集中 (オッペケ Sr51-uP2z)
2022/08/30(火) 20:57:26.97ID:/qgKWx11r415名無しさん@編集中 (ワッチョイW 755f-zyds)
2023/02/23(木) 05:23:06.60ID:VcZKAZVE0 >>414
速度1,000〜10,000%とか多用するんだけど
プレビューはカックカックになって音声トラックが鳴らないとか
そもそも再生ボタン押してから10秒くらい待つとかなるよ
4k編集をちょっとやるけどメモリは余裕ある
処理速度が足りてない
クリックやキー操作の反応がいちいち遅くなる
CPUは張り付きだね
速度1,000〜10,000%とか多用するんだけど
プレビューはカックカックになって音声トラックが鳴らないとか
そもそも再生ボタン押してから10秒くらい待つとかなるよ
4k編集をちょっとやるけどメモリは余裕ある
処理速度が足りてない
クリックやキー操作の反応がいちいち遅くなる
CPUは張り付きだね
416名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4501-MI7V)
2023/02/23(木) 06:03:16.78ID:7Il4gk3J0 >>415
> プレビューはカックカックになって音声トラックが鳴らないとか
この場合は シーケンス→ワークエリア全体をレンダリング とかやる必要あるんじゃないの
よっぽどいいCPUでも、レンダリング無しですべてヌルヌル再生とはいかない
> プレビューはカックカックになって音声トラックが鳴らないとか
この場合は シーケンス→ワークエリア全体をレンダリング とかやる必要あるんじゃないの
よっぽどいいCPUでも、レンダリング無しですべてヌルヌル再生とはいかない
417名無しさん@編集中 (スプッッ Sdc1-O0es)
2023/02/23(木) 06:18:57.50ID:gsXrv45Cd >>415
素材コーデックは?
素材コーデックは?
418342 (ワッチョイ 2301-1/pB)
2023/02/23(木) 09:23:55.41ID:PbFn96T80 ちなみに、>>405さんは現在どんなCPUでメモリはどれぐらい積んでますか?
419名無しさん@編集中 (ワッチョイW 755f-AouJ)
2023/02/23(木) 13:20:48.29ID:MKLtgk0O0 >>415
そもそも速度x10~x100を多用して、CPUや周辺チップセットがボトルネックにならない訳がないな
素材の入出力I/Oも含めたバス帯域の余裕が無くなる
AMDスリッパやEPYC、intelならXeon Gold以上にするとバス帯域増えるから、メモリアクセス、ストレージI/O、CPUとGPUアクセスなど、トータルで性能上がる
そもそも速度x10~x100を多用して、CPUや周辺チップセットがボトルネックにならない訳がないな
素材の入出力I/Oも含めたバス帯域の余裕が無くなる
AMDスリッパやEPYC、intelならXeon Gold以上にするとバス帯域増えるから、メモリアクセス、ストレージI/O、CPUとGPUアクセスなど、トータルで性能上がる
420名無しさん@編集中 (スプッッ Sdc1-O0es)
2023/02/23(木) 13:26:00.62ID:Iv8nuIrFd >>415
当然ALL-Iだよな?
当然ALL-Iだよな?
421名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d5f-7//G)
2023/02/23(木) 14:58:20.86ID:1WWmgBos0 なーんも考えずにH.265とかでやってそうだな
422名無しさん@編集中 (ワッチョイW 755f-zyds)
2023/02/23(木) 16:32:04.09ID:VcZKAZVE0 なーんも考えずにiPhoneで撮った動画をそのまんま編集してるよ
古いiPhoneで5sとか6を動画撮影専用にしてる
作業の記録的な使い方で2〜3時間撮りっぱなしなこともある
バッテリー劣化はもう割り切って、モバイルバッテリー繋ぎっ放しで1日分の作業は撮れる感じ
4k撮りたいときだけ現役のiPhone8
たまにアクションカメラも使うけど
やっぱスマホが扱い易い
古いiPhoneで5sとか6を動画撮影専用にしてる
作業の記録的な使い方で2〜3時間撮りっぱなしなこともある
バッテリー劣化はもう割り切って、モバイルバッテリー繋ぎっ放しで1日分の作業は撮れる感じ
4k撮りたいときだけ現役のiPhone8
たまにアクションカメラも使うけど
やっぱスマホが扱い易い
423名無しさん@編集中 (ワッチョイW 030a-y3tl)
2023/02/23(木) 16:37:43.63ID:54QCwiKk0 1番足りてないのは(自粛)
424名無しさん@編集中 (スププ Sd43-O8eW)
2023/02/23(木) 17:54:19.07ID:Vc686GVsd そいやH.265って触れたことないわ。週末に遊んでみよ
425名無しさん@編集中 (スプッッ Sd43-O0es)
2023/02/23(木) 18:18:45.22ID:CsB8f0tad もう何度目だよ
重い→longGOPでした→ALL-Iが基本
でもスレ主にしたらこの話題無くなったらスレ自体が伸びなくなるからテンプレにワザと入れないんだろな
高いCPUやGPUやSSDも売れなくなるしね
重い→longGOPでした→ALL-Iが基本
でもスレ主にしたらこの話題無くなったらスレ自体が伸びなくなるからテンプレにワザと入れないんだろな
高いCPUやGPUやSSDも売れなくなるしね
426名無しさん@編集中 (ワッチョイW 755f-AouJ)
2023/02/23(木) 20:03:49.26ID:MKLtgk0O0427名無しさん@編集中 (スッップ Sd43-7siB)
2023/02/23(木) 20:24:41.41ID:hvTF4r3ed インターネット買ってこい
428名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d5f-7//G)
2023/02/23(木) 22:50:31.55ID:1WWmgBos0 Windowsの人ってProRes使うの?
429名無しさん@編集中 (ワッチョイW f528-TaiG)
2023/02/26(日) 00:05:43.77ID:CLa584qj0 オールイントラが良いケースって結構特殊じゃない?
プロキシで軽くする方が良いケースの方が多い気がする
プロキシで軽くする方が良いケースの方が多い気がする
430名無しさん@編集中 (ワッチョイW 615f-40dT)
2023/02/26(日) 01:34:00.23ID:MlareMi00 2023をバージョンアップしたら、シーケンスのスクラブバー(青い縦線)の描画が更新されなくなった
なんというか、スクラブはできてるんだけど、青線は動かないままといった感じ
ほかにも画面描画のバグが起きてる感じ
同じ人いますか?
なんというか、スクラブはできてるんだけど、青線は動かないままといった感じ
ほかにも画面描画のバグが起きてる感じ
同じ人いますか?
431名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9d5f-nPUr)
2023/02/26(日) 02:03:26.68ID:nAFuJG2x0432名無しさん@編集中 (スプッッ Sdda-lO2k)
2023/02/26(日) 07:56:07.61ID:lGHw//7bd >>429
プリセットのプロキシは全部ALLーIだろ
プリセットのプロキシは全部ALLーIだろ
433名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9d5f-okFi)
2023/03/01(水) 06:58:45.37ID:Jc9MRqXV0 >>431 ねーよ
434名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9d5f-lO2k)
2023/03/01(水) 07:44:45.70ID:rPY7ITmq0436名無しさん@編集中 (ワッチョイ 76cf-W5vA)
2023/03/01(水) 09:08:40.83ID:H6DiBA3S0 >>434
残念だがタイムラインはRec709(Scene)に設定するのがヮ
https://note.com/animehdr/n/nf0833460ccab
ネットで拾った知識で業界人きどりしたり
自作自演しちゃったりばれちゃったり
残念だがタイムラインはRec709(Scene)に設定するのがヮ
https://note.com/animehdr/n/nf0833460ccab
ネットで拾った知識で業界人きどりしたり
自作自演しちゃったりばれちゃったり
437名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM0e-cwOx)
2023/03/01(水) 10:10:14.28ID:tjm4NqnjM カメラの頭数が必要な業務で未だにAVCHDなんかも普通に使うけどオフラインはALL-Iでやってる
438名無しさん@編集中 (スッップ Sdfa-gOpY)
2023/03/01(水) 15:02:29.05ID:mjXOhLEBd439名無しさん@編集中 (スッップ Sdfa-gOpY)
2023/03/01(水) 15:04:54.41ID:RMRTXcMad440名無しさん@編集中 (スッップ Sdfa-gOpY)
2023/03/01(水) 15:05:54.33ID:RMRTXcMad 久しくっつーか最近使い始めたんで多分初めてかも
前から見てはいたけど
前から見てはいたけど
442名無しさん@編集中 (ワッチョイ 76cf-W5vA)
2023/03/01(水) 16:29:01.63ID:H6DiBA3S0 またまた
「EDIUSはめちゃ軽いからね」
某ゾンビが情報源の人で709(Scene)使ってる人はそんなにいないよ
「EDIUSはめちゃ軽いからね」
某ゾンビが情報源の人で709(Scene)使ってる人はそんなにいないよ
443名無しさん@編集中 (ワッチョイ 76cf-W5vA)
2023/03/01(水) 16:30:22.45ID:H6DiBA3S0 携帯と固定でワッチョイ変えるのミスってるし
444名無しさん@編集中 (スップ Sdda-gOpY)
2023/03/01(水) 21:43:44.65ID:8sLf/FKMd いやedius使ったことないしゾンビとかなんのことだよw
だからワッチョイ変えるも何も別人だってw
だからワッチョイ変えるも何も別人だってw
445名無しさん@編集中 (スップ Sdda-gOpY)
2023/03/01(水) 21:47:36.96ID:8sLf/FKMd 709使ってたのは素人だから601無いし次に近い709でやるかくらいの感じでsceneと他の違いについては間違ってるどころなんのことかさっぱりわかってないよw
446名無しさん@編集中 (ワッチョイW 615f-1zbp)
2023/03/02(木) 19:48:42.64ID:ufwrW8eJ0 ソースがall-iならそのまま編集
違うならプロレズに変換(デカいけどしゃーない)
撮って出しならお好きにどおぞ
違うならプロレズに変換(デカいけどしゃーない)
撮って出しならお好きにどおぞ
447名無しさん@編集中
2023/03/03(金) 20:32:55.90ID:9ivakwKqa0303448名無しさん@編集中 (ヒッナーW 0H2e-zuic)
2023/03/03(金) 20:39:57.18ID:ytFKFYbVH0303 >>432
H264は違うけど
H264は違うけど
449名無しさん@編集中 (スプッッ Sdda-lO2k)
2023/03/03(金) 22:18:03.18ID:LFIrAs5Ed450名無しさん@編集中 (ワッチョイ 76cf-W5vA)
2023/03/03(金) 22:24:29.67ID:cwEvvpWv0 まだ気が付いてないのかな
> 434 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9d5f-lO2k)
このワッチョイにお前イトシンってばれてるぞって書いたら
なぜかこいつが答えてるの
> 438 名前:名無しさん@編集中 (スッップ Sdfa-gOpY)
>>435
ん?まだ俺をイトシンと勘違いしてる?
頑張って接続変えて自作自演してるんだよ
この前の日も他のスレで同じワッチョイの組み合わせでやったけどバレた
いろいろ文体変えて、いろんなスレまわってるけど今度はここに来たのかな
> 434 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9d5f-lO2k)
このワッチョイにお前イトシンってばれてるぞって書いたら
なぜかこいつが答えてるの
> 438 名前:名無しさん@編集中 (スッップ Sdfa-gOpY)
>>435
ん?まだ俺をイトシンと勘違いしてる?
頑張って接続変えて自作自演してるんだよ
この前の日も他のスレで同じワッチョイの組み合わせでやったけどバレた
いろいろ文体変えて、いろんなスレまわってるけど今度はここに来たのかな
451名無しさん@編集中 (スップ Sd73-xQUP)
2023/03/04(土) 08:12:14.01ID:7RzugKTGd452名無しさん@編集中 (アウウィフW FF1d-8zxx)
2023/03/04(土) 09:30:18.92ID:gyklp+g7F イトシンによるPTSD発症率が高いことの証左だな
453名無しさん@編集中 (JPW 0H3d-f17G)
2023/03/04(土) 18:10:18.31ID:j4p8ZY4wH >>449
プリセットって言ってんのになんで詳細設定まで突っ込んでんの?w
プリセットって言ってんのになんで詳細設定まで突っ込んでんの?w
454名無しさん@編集中 (スップ Sd73-rZZe)
2023/03/06(月) 20:18:41.82ID:lnd8lH8wd またパスに日本語あると書き出し出来なくなってねーですか
455名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa1d-0t2P)
2023/03/07(火) 14:41:37.77ID:3uiedopya AEの毎回保存パス指定し直しといい、いい加減にしろよって思うよな
456名無しさん@編集中 (スプッッ Sd73-bzvn)
2023/03/07(火) 16:00:22.13ID:BlwHcR1Dd レガシータイトルより処理の軽いアルゴリズムにする為に導入したエッセンシャルグラフィックスも諸々の付加効果を付け加えて行った結果テロップ入力の反映レスポンス等々でレガシー時代と変わらんくらいに重くなってるからな
色々と本末転倒なのもAdobeクオリティー
色々と本末転倒なのもAdobeクオリティー
457名無しさん@編集中 (スフッ Sd33-DCdo)
2023/03/07(火) 17:49:40.52ID:i6J0Y9BJd 2023全体的にもっさりしてない?
2023.2がバグフィックスと聞いてそろそろ更新するかと思ったら、マルチカム編集重すぎて即2022に戻した
2023.2がバグフィックスと聞いてそろそろ更新するかと思ったら、マルチカム編集重すぎて即2022に戻した
458名無しさん@編集中 (ワッチョイW 715f-bzvn)
2023/03/07(火) 18:18:34.58ID:Z1euNz480 Prのサブスクを解約して半年ほど経った先月の中旬に使用料980円/月が一年間有効の勧誘メールが来て思わず再加入してしもたわ
てか、こんだけ安くするのはコスパやバグ云々でよっぽどユーザーに愛想つかされて離れられてるんでないの?と思ったり
てか、こんだけ安くするのはコスパやバグ云々でよっぽどユーザーに愛想つかされて離れられてるんでないの?と思ったり
459名無しさん@編集中 (ワッチョイW 715f-ji8x)
2023/03/07(火) 18:48:33.34ID:6Ju5EXSb0 マルチカム、バグなんじゃないかレベルに遅い
どうなってんのこれ
どうなってんのこれ
460名無しさん@編集中 (ワッチョイW 715f-RJh5)
2023/03/08(水) 22:32:21.50ID:WRH6Ab7R0 最新版のマルチカム編集モードは「動きが遅い」レベルではなく、全く使い物にならない「不具合」だね。
461名無しさん@編集中 (ワッチョイW 715f-ji8x)
2023/03/09(木) 08:02:58.19ID:AiJJ+9sj0 XAVCのソースをプロレズに変換したらマルチカムでも従来通りサクサク動くが...。ストレージいくらあっても足りん。
ソースがall-iならそのままマルチカムいけるのだろうか?
ソースがall-iならそのままマルチカムいけるのだろうか?
462名無しさん@編集中 (ワッチョイW 13ad-8zxx)
2023/03/09(木) 09:23:45.70ID:wJFOrVU+0 とりあえず完パケあげたら変換した素材は消すってことでやっていこう
463名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa1d-ji8x)
2023/03/09(木) 10:00:22.39ID:0yotj3wEa ファイナルカットの方がマルチカム速いのかな
両方使ってる人いる?
両方使ってる人いる?
465名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59f0-ciY7)
2023/03/10(金) 19:22:18.18ID:VoS/J6wR0 初歩的なことかもしれないけど、
2022年版にトランジションの「ランダムブロック」って入ってる?
「VRランダムブロック」ならあるんだけど。。
2022年版にトランジションの「ランダムブロック」って入ってる?
「VRランダムブロック」ならあるんだけど。。
467名無しさん@編集中
2023/03/11(土) 03:27:30.33ID:FjCFYXvCH エフェクトの32bitって何?
468名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6d5f-4235)
2023/03/11(土) 04:11:43.50ID:Q58/0A6K0469名無しさん@編集中 (スププ Sd9a-TcI3)
2023/03/11(土) 06:29:43.14ID:PC+jnM4Ed 横からだがあれも圧縮なのか。差分フレームなし、なので静止画を束ねてるだけだと思ってた。motionjpeg的な
470名無しさん@編集中 (ワッチョイW 715f-vTYh)
2023/03/11(土) 07:37:12.99ID:ft9lv1sD0 all-iならマルチカムいけたわ
472名無しさん@編集中 (スププ Sd9a-TcI3)
2023/03/11(土) 08:59:17.14ID:PC+jnM4Ed >>471
ふむふむ! ありがbニう。検索サボbチてごめんなさb「。少し気まずb「
ふむふむ! ありがbニう。検索サボbチてごめんなさb「。少し気まずb「
473名無しさb@編集中 (スッップ Sd9a-wfYD)
2023/03/11(土) 10:43:40.53ID:amn8q9dSd 今までカット編集くらいしかしてこなかったんだろうなぁ
だからかろうじてlong GOPそのままで編集出来てた
マルチカムやチョット凝ったことしようとしてつまずく
初心者向けの録画形式がlong GOPが多いってのも罠ではあるが
だからかろうじてlong GOPそのままで編集出来てた
マルチカムやチョット凝ったことしようとしてつまずく
初心者向けの録画形式がlong GOPが多いってのも罠ではあるが
474名無しさん@編集中 (ワッチョイW 715f-vTYh)
2023/03/11(土) 11:26:33.28ID:ft9lv1sD0 いやいや、最新verがマルチカムのバグ疑惑あるからご報告まで。
475名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7aad-lhUP)
2023/03/11(土) 11:27:06.03ID:0/ih4+w60 勉強するキッカケになると考えれば良し
476名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6d5f-4235)
2023/03/11(土) 12:58:58.31ID:Q58/0A6K0 時間軸圧縮がイントラフレーム(All-I)圧縮の反対の意味だからね、念のため
XAVCやAVC IntraやAVC-Ultraやらがイントラで、大容量になるが軽くて高画質
ストレージ速度と容量さえあればいい
業務機以上で必須のものだけど、ストレージに金かけないと使い物にならない
XAVCやAVC IntraやAVC-Ultraやらがイントラで、大容量になるが軽くて高画質
ストレージ速度と容量さえあればいい
業務機以上で必須のものだけど、ストレージに金かけないと使い物にならない
477名無しさん@編集中
2023/03/12(日) 02:01:15.69ID:xm291Tg5M478名無しさん@編集中
2023/03/12(日) 02:01:46.38ID:xm291Tg5M エフェクトの32bitって何?
479名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7aad-lhUP)
2023/03/12(日) 14:51:38.06ID:lZ4uE+UG0480名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa89-F416)
2023/03/12(日) 21:37:35.84ID:Sj4W4JU8a プロジェクト編集してて、一定時間経過した後に別のプロジェクトを追加で開いても開かないバグは皆さんも起きてますよね
481名無しさん@編集中 (ワッチョイW 715f-vTYh)
2023/03/12(日) 21:44:54.64ID:xHrIZ8iS0 マジかよばぐだらじゃねえかう
482名無しさん@編集中 (スプッッ Sd7a-wfYD)
2023/03/12(日) 23:03:17.39ID:5lFvsbOrd483名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa89-F416)
2023/03/13(月) 09:32:17.64ID:QbgGJzGta >>482
最新23.2と23.1で発生
mac2台(M1とM2MAX)あって、MontereyとVenturaどちらでも起きる
23.0にバージョン落とすとどちらのOSでも起きないので、Premiereの問題だな
あと、何時間も編集してると保存ができなくなるバグも2回あった(23.1。23.2は?)
ずっと使っててこんなことは初めてだよ
23.0は安定してる
最新23.2と23.1で発生
mac2台(M1とM2MAX)あって、MontereyとVenturaどちらでも起きる
23.0にバージョン落とすとどちらのOSでも起きないので、Premiereの問題だな
あと、何時間も編集してると保存ができなくなるバグも2回あった(23.1。23.2は?)
ずっと使っててこんなことは初めてだよ
23.0は安定してる
484名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa89-Ps8p)
2023/03/13(月) 10:57:47.59ID:KAnW4HLXa こちらM1MAX 64G OS:Montereyでpremiere23.2だけど、起きてない
てか、23.1は書き出せない(フォーマット限らず)とか
win共々不具合連発したから、23.0に落として使ってたんだよね
23.2にして今のところ安定してるけど
てか、23.1は書き出せない(フォーマット限らず)とか
win共々不具合連発したから、23.0に落として使ってたんだよね
23.2にして今のところ安定してるけど
485名無しさん@編集中 (スプッッ Sd7a-wfYD)
2023/03/13(月) 12:25:21.39ID:vcR49HRhd 昔から特定のクリップ破損してるとかの影響が出る場合もあるからな
486名無しさん@編集中
2023/03/17(金) 00:28:18.78ID:sj69zanVH487名無しさん@編集中 (ワッチョイW 161e-ViTl)
2023/03/17(金) 04:53:48.96ID:0b38NvT80 >>486
消えろクズ
消えろクズ
488名無しさん@編集中 (スプッッ Sd7a-wfYD)
2023/03/17(金) 08:15:38.49ID:J6MCqfzxd489名無しさん@編集中 (ワッチョイW a57c-lhUP)
2023/03/17(金) 17:15:28.68ID:I+uS6sYh0 32ビットって何?の質問に実務云々ってなんなんだろう
490名無しさん@編集中 (ワッチョイ e501-S+nL)
2023/03/17(金) 18:02:02.03ID:Z2Q1zOrf0 Premiere最新版です。
スペースキーを押して再生しても、数秒立つと止まってしまう謎の現象が起きるのですがなぜかわかる方いないでしょうか?
止まるだけなのでもう一度再生すれば進みます。
ただ、再現性はなく、数秒すると止まります(シーケンスを触らなくても)
前まではこのようなことは無かったのですが…
スペースキーを押して再生しても、数秒立つと止まってしまう謎の現象が起きるのですがなぜかわかる方いないでしょうか?
止まるだけなのでもう一度再生すれば進みます。
ただ、再現性はなく、数秒すると止まります(シーケンスを触らなくても)
前まではこのようなことは無かったのですが…
491名無しさん@編集中 (スッップ Sd9a-wfYD)
2023/03/17(金) 18:21:21.08ID:C2LYGIpod コマ落ちしてない?
インジケーター黄色になってるでしょ
ところでALLーIじゃないんだろ
インジケーター黄色になってるでしょ
ところでALLーIじゃないんだろ
492名無しさん@編集中 (ワッチョイ e501-S+nL)
2023/03/17(金) 20:15:44.89ID:Z2Q1zOrf0 グラボのCUDAを使うとそもそも黄色じゃないでしょうか?
今まではそんな数秒で止まることは無かったので何故だろうなと思っています
今まではそんな数秒で止まることは無かったので何故だろうなと思っています
493名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7aad-20ww)
2023/03/17(金) 20:26:36.58ID:XzYmTxXQ0 困ったら取り敢えず環境設定リセットで
494名無しさん@編集中 (スッップ Sd9a-wfYD)
2023/03/17(金) 20:34:33.40ID:C2LYGIpod495名無しさん@編集中 (ワッチョイW f94b-M02x)
2023/03/17(金) 20:46:01.48ID:613TIerq0 >>490
Bluetoothイヤホンで音声を聞いていた時そうなったのでオーディオハードウェアの設定を見直してみては
Bluetoothイヤホンで音声を聞いていた時そうなったのでオーディオハードウェアの設定を見直してみては
496名無しさん@編集中 (スッップ Sd9a-wfYD)
2023/03/17(金) 20:47:32.01ID:C2LYGIpod ピークファイルは生成されとる?
たまにバグって生成されなくなることあるから
>493の言うとおりリセットもやって
って言うかどうALLーI?
たまにバグって生成されなくなることあるから
>493の言うとおりリセットもやって
って言うかどうALLーI?
497名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5552-JIpj)
2023/03/17(金) 21:08:33.36ID:WJ9Ez+Qm0 4kソースにSDプロキシをリンクして串有効にした状態でワープスタビライザーを適用すると
4kソースの方で分析が始まってしまいます。SDプロクシの方で分析させて時短したいのですが何か方法はありませんか?
試しに、SD串用ファイルにスタビを適用してフッテージの置換で4kソースに差し替えてみましたが
モーション自体は滑らかになるものの、赤い帯で警告が表示されっぱなしになってしまい
AfterEffectでも警告が出て、赤帯が表示されたままエンコされてしまいます。
4kソースの方で分析が始まってしまいます。SDプロクシの方で分析させて時短したいのですが何か方法はありませんか?
試しに、SD串用ファイルにスタビを適用してフッテージの置換で4kソースに差し替えてみましたが
モーション自体は滑らかになるものの、赤い帯で警告が表示されっぱなしになってしまい
AfterEffectでも警告が出て、赤帯が表示されたままエンコされてしまいます。
498名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5552-JIpj)
2023/03/17(金) 21:20:10.07ID:WJ9Ez+Qm0499名無しさん@編集中 (ワッチョイW 715f-vTYh)
2023/03/17(金) 21:33:40.00ID:6bm40pjs0500名無しさん@編集中
2023/03/17(金) 22:19:32.55ID:W09+cUN1H501名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7a01-KLgp)
2023/03/17(金) 22:45:51.14ID:iiJqY37F0 はい
502名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7aad-lhUP)
2023/03/17(金) 23:49:14.58ID:XzYmTxXQ0 ヘルプに書いてある
どんなもんでも構わん好きに使え
はい
こんなもん他人に聞くほどのことかよ
どんなもんでも構わん好きに使え
はい
こんなもん他人に聞くほどのことかよ
503名無しさん@編集中
2023/03/18(土) 00:34:28.65ID:+JvHekbXM >>502
分からないならいいっす😅
分からないならいいっす😅
504名無しさん@編集中
2023/03/18(土) 00:35:53.52ID:+JvHekbXM After EffectsとかPhotoshopの32bpcと同じだよな
505名無しさん@編集中 (スプッッ Sd3d-U3b5)
2023/03/18(土) 06:14:12.02ID:NoL1jS37d 編集してる素材が何bitかすらわかってないからこんな質問になるんだろうな
506名無しさん@編集中 (ワッチョイW 13ad-+IXZ)
2023/03/18(土) 10:34:40.54ID:LFvfVfdp0 あれ読んでわからないってことは
そもそも日本語もわからないんだろう
そもそも日本語もわからないんだろう
507名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb10-IIcc)
2023/03/18(土) 12:36:06.16ID:pk8jfhKS0 プレミアプロでフォトショで作成したアイコンを使用する際、PSDのまま使うのと、jpgに書き出して使うのどちらが軽いですか?
508名無しさん@編集中 (スッップ Sd33-U3b5)
2023/03/18(土) 13:11:24.95ID:CDO/O1Itd 何で自分で検証しないの?
509名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3373-ymLC)
2023/03/18(土) 13:53:05.24ID:sf4ElASN0 昔はpsdのままだと不具合出るケースがあったからpngにしてたな
510名無しさん@編集中 (スッップ Sd33-RfgA)
2023/03/18(土) 15:38:04.04ID:bdj34ai4d Adobe製品間で使えないとかPSDの存在意義なくね?
Lightroomとの連携も調べたらTIFFのが良いとかあってなんのためにPSDがあるのかよくわからん
Lightroomとの連携も調べたらTIFFのが良いとかあってなんのためにPSDがあるのかよくわからん
511名無しさん@編集中 (スプッッ Sd73-N3Dw)
2023/03/18(土) 15:42:59.09ID:p8ZOpK8ad そこが嫌なら使うなのAdobeクォリティ
512名無しさん@編集中 (スップ Sd73-+Gzn)
2023/03/18(土) 22:09:41.02ID:DtxLqSI+d Adobe製品同士でも不具合が起こるのもAdobeクオリティ
513名無しさん@編集中
2023/03/18(土) 22:23:09.85ID:TonePoEnH514名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1101-3qBb)
2023/03/18(土) 22:28:22.37ID:iv06FMOM0 >>513
悔しいねえ、悔しいねえwwww
悔しいねえ、悔しいねえwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 【社会】コロナ後もマスク外せず「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者の本音 [七波羅探題★]
- 【野球】ヌートバー、26年WBC出場を熱望 「今季のモチベーションの一つに」「前回大会は私の野球人生で最高の経験だった」 [冬月記者★]
- SNSで殴り合うペコリ論争、学校が子供に「歩行者優先」を教えられない事情に愕然 (小木曽 健氏) [少考さん★]
- 伊藤ハムソーセージを1本減らすリニューアル、バーモンドカレーは481円 明日から一斉値上げへ [709039863]
- 大阪万博+ 79000 [931948549]
- __トランプ大統領「金利のことはパウエルより俺のほうが詳しい」 [827565401]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 【石破悲報】日本政府、国民の電気代で刈羽、泊、東海第2原発の支援をする新制度を開始🥺は? [359965264]
- 【悲報】石破の嫁、10代に人気のブランドのワンピースを着て外遊していたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW