TVTestソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest
開発版バージョンの0.9.0 から、TVH264やTVH264_SPHDは、TVTestに統合されました
拾ったバイナリは自己責任で使用しましょう
過去スレでウイルス検知の報告もあります
前スレ
【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】その5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1636439080/
探検
【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】その6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@編集中 (ワッチョイW 16b0-acHX)
2022/09/30(金) 00:09:23.18ID:FYk24PDX0405名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2eec-jehJ)
2023/03/27(月) 12:53:42.99ID:XGT2saIH0 >>404
単にプラットフォームツールセットを最新にしてないだけのような気がする
TVTest自体はVS2019環境でビルド前提だからVS2022だと一番最初にソリューション開いた時点でプロジェクトの再ターゲット画面が出て V143へのアップグレードとか促されると思うけどちゃんとOKにした?
再ターゲットちゃんとしていてエラーが出るのなら
Hyper-Vとか仮想環境でのビルドだからか?
そうなると仮想環境使わず直のwinにVS2022インスコしてビルドしてるワイらにはお手上げやな
単にプラットフォームツールセットを最新にしてないだけのような気がする
TVTest自体はVS2019環境でビルド前提だからVS2022だと一番最初にソリューション開いた時点でプロジェクトの再ターゲット画面が出て V143へのアップグレードとか促されると思うけどちゃんとOKにした?
再ターゲットちゃんとしていてエラーが出るのなら
Hyper-Vとか仮想環境でのビルドだからか?
そうなると仮想環境使わず直のwinにVS2022インスコしてビルドしてるワイらにはお手上げやな
406名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2e10-9UCN)
2023/03/27(月) 13:03:43.35ID:h3jjhZ+u0 仮想環境でビルドしたからエラーが出たなんて聞いたことないぞ
407名無しさん@編集中 (ブーイモ MM6d-MgvL)
2023/03/27(月) 13:53:12.50ID:dH3iowmVM ありがとうございます。帰ってもう一度試してできなかったら、VS2019でビルドします。
408名無しさん@編集中 (ワッチョイ e18e-0why)
2023/03/27(月) 14:11:40.59ID:VANTT2eg0 >>404
やっと再現できた
2週間くらい前の更新でmasterの1d73edac60f918d6ea777cd15793b885d14d5a87使うと出る奴だな
今はdevelopの0c496e62cff12c8321a65b47dd62164386d266a3か
developのbc832f0f71b2b63288d3b50166ed262156bcbfd8じゃないとそのエラーが出るよ
TVtestのLibISDBに設定されてるものを使うのが無難だと思う
https://i.imgur.com/nqk53UR.jpg
masterの最新zipだったりバッチファイルで
git submodule update --recursive --remote
とかやってしまうと上書きされちゃう状態
やっと再現できた
2週間くらい前の更新でmasterの1d73edac60f918d6ea777cd15793b885d14d5a87使うと出る奴だな
今はdevelopの0c496e62cff12c8321a65b47dd62164386d266a3か
developのbc832f0f71b2b63288d3b50166ed262156bcbfd8じゃないとそのエラーが出るよ
TVtestのLibISDBに設定されてるものを使うのが無難だと思う
https://i.imgur.com/nqk53UR.jpg
masterの最新zipだったりバッチファイルで
git submodule update --recursive --remote
とかやってしまうと上書きされちゃう状態
409名無しさん@編集中 (ブーイモ MM6d-MgvL)
2023/03/27(月) 19:21:22.64ID:SONOq/29M >>408
少ない情報にも関わらず、ありがとうございます。なんでもかんでも最新を使用すればいいわけではないのですね。
少ない情報にも関わらず、ありがとうございます。なんでもかんでも最新を使用すればいいわけではないのですね。
410名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-MgvL)
2023/03/27(月) 21:13:17.16ID:HmR3zEjZ0 TVTestに設定されているLibISDBとfdk-accでビルドしてみました。今度はhhc.exeが認識されないとかでエラーになりました。
難しすぎるのでvs2019でビルドしてみます。
難しすぎるのでvs2019でビルドしてみます。
411名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e8e-0why)
2023/03/27(月) 21:19:49.37ID:NQWPzxDp0412名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ef2-l2UB)
2023/03/27(月) 22:05:01.06ID:spQnWnVx0 TVTest、初日はだめだったけど
数日後、なんのエラーもなくビルドできた
vs2019にする必要もない
数日後、なんのエラーもなくビルドできた
vs2019にする必要もない
413名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-MgvL)
2023/03/28(火) 01:37:30.28ID:CV+Ofde20 >>411
参考にしたサイトをよく見たら必要な手順を飛ばしてました。無事ビルドが完了して、視聴までこぎつけました。
参考にしたサイトをよく見たら必要な手順を飛ばしてました。無事ビルドが完了して、視聴までこぎつけました。
414名無しさん@編集中 (アウアウウー Saa5-ZVbq)
2023/03/28(火) 11:15:44.36ID:C4DIrMKLa やはり開発者も考えあってまだsubmoduleを更新してないんだろう
普通に開発者が指定しているcommitをおとなしく使うのが無難
普通に開発者が指定しているcommitをおとなしく使うのが無難
415名無しさん@編集中 (ワッチョイ e19f-uluY)
2023/03/28(火) 12:23:57.96ID:IzTaJxw40 こんなのでビルドできないって初心者なだけでは
余計な事せずREADMEにかかれている通りやれば誰でもビルドできるでしょ
なんでもかんでも最新化したいなら自分で調べてやりゃいいだけの話
余計な事せずREADMEにかかれている通りやれば誰でもビルドできるでしょ
なんでもかんでも最新化したいなら自分で調べてやりゃいいだけの話
416名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e8e-0why)
2023/03/28(火) 14:49:25.31ID:ld8Noufz0 最新にするバッチをばらまきたがる初心者が沸くスレやぞ
417名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2e12-jehJ)
2023/03/28(火) 22:22:00.12ID:Tbzq1tIp0 喜べまたTVTest更新入ってるぞw
418名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e8e-0why)
2023/03/28(火) 22:31:37.65ID:ld8Noufz0 5分前とか…まだまだ更新はいる気がするから明日でいいや(笑)
LibISDBのマスターが更新されるまで阿鼻叫喚は続きそうではあるが
LibISDBのマスターが更新されるまで阿鼻叫喚は続きそうではあるが
419名無しさん@編集中 (ニククエW 8101-MgvL)
2023/03/29(水) 19:49:18.15ID:i78I8lvv0NIKU 初心者です。教えてください。
Tvtplayを導入する予定ですが、githubにバイナリファイルが存在する場合、自分でビルドするメリットって何がありますか?
Tvtplayを導入する予定ですが、githubにバイナリファイルが存在する場合、自分でビルドするメリットって何がありますか?
420名無しさん@編集中 (ニククエ e95f-luze)
2023/03/29(水) 20:02:10.61ID:u1GsQ0JA0NIKU 自分でビルドすると気持ちいい
421名無しさん@編集中 (ニククエW 8101-MgvL)
2023/03/29(水) 20:11:17.73ID:i78I8lvv0NIKU メリットないってことですね、ありがとうございます。
422名無しさん@編集中 (ニククエ 2e8e-0why)
2023/03/29(水) 21:05:18.94ID:eMbm/i0e0NIKU 常に最新版のバイナリrが提供されるってわけでもないから
ソースいじらないなら保険でビルドできるようにしておくくらいしか意味はないな
ソースいじらないなら保険でビルドできるようにしておくくらいしか意味はないな
423名無しさん@編集中 (ニククエ e1b5-YxBq)
2023/03/29(水) 21:53:00.83ID:mMjUBSK00NIKU >>316
MPC Video Renderer 0.6.7.2013
https://github.com/Aleksoid1978/VideoRenderer/releases
>Added "Request Super Resolution" option for Nvidia and Intel graphics adapters.
MPC Video Renderer 0.6.7.2013
https://github.com/Aleksoid1978/VideoRenderer/releases
>Added "Request Super Resolution" option for Nvidia and Intel graphics adapters.
424名無しさん@編集中 (ニククエW 8101-MgvL)
2023/03/29(水) 23:28:28.29ID:i78I8lvv0NIKU もう一つ教えてください。
ソフトカスの最新版ソースはどこにありますか?自分のパソコンに昔のソースはあるのですが、どこから収集したか記憶にないのです。
ソフトカスの最新版ソースはどこにありますか?自分のパソコンに昔のソースはあるのですが、どこから収集したか記憶にないのです。
425名無しさん@編集中 (ニククエ 494f-DqiY)
2023/03/29(水) 23:35:09.21ID:qNdrwB+r0NIKU 作者はCの標準規格化を対応でこれは機能向上ではない
LibISDBはMPC Video Rendererを対応しただけでEVRとAMDは従来のままでよい
なのにレンダラーの更新報告バカと使えないBATバカが沸くのかな
LibISDBはMPC Video Rendererを対応しただけでEVRとAMDは従来のままでよい
なのにレンダラーの更新報告バカと使えないBATバカが沸くのかな
426名無しさん@編集中 (ニククエW 2ef2-BmsR)
2023/03/29(水) 23:39:43.95ID:IBvF8U/D0NIKU C++11でいいやーとも思うが
最新規格にするメリットがあるなら
リファクタリングして頂ければいいのかなと
最新規格にするメリットがあるなら
リファクタリングして頂ければいいのかなと
427名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM49-wXJE)
2023/03/30(木) 01:08:40.96ID:8Tzz1X9PM MinGWビルドのTVTest
おま環で映らないと思ってたけど仕様だったんだ
注記どおりに設定したら映るようになったわ
おま環で映らないと思ってたけど仕様だったんだ
注記どおりに設定したら映るようになったわ
428名無しさん@編集中 (ワッチョイ 457d-vefM)
2023/03/30(木) 20:56:22.55ID:qjSGEl3K0 TVtestって今はヘルプファイルのコンパイルは無理なんだっけ
430名無しさん@編集中 (ワッチョイ 457d-vefM)
2023/03/30(木) 21:41:51.73ID:qjSGEl3K0 >>429
さっきhhc.exeがないからコンパイルできないってエラーが出たんだよな
で、クリーンしてもう一回ビルドしたら全部通った…
hhc.exeなんて今はもうMicrosoftが配布をやめたツールだしなんでこんなことになるんだと
謎すぎる…
さっきhhc.exeがないからコンパイルできないってエラーが出たんだよな
で、クリーンしてもう一回ビルドしたら全部通った…
hhc.exeなんて今はもうMicrosoftが配布をやめたツールだしなんでこんなことになるんだと
謎すぎる…
431名無しさん@編集中 (ワッチョイW c2da-aS6c)
2023/03/30(木) 21:54:38.50ID:sZeL6B5E0 製作者の趣味なんだろ
知らんけどな
知らんけどな
432名無しさん@編集中 (ワッチョイ 494f-DqiY)
2023/03/30(木) 23:13:25.67ID:WQIBNKyF0 ここは日記かよ
つうかVSのインストール構成やgithubのcommitsを見てないよな
このスレさえもちょっと前のレスもみない
つうかVSのインストール構成やgithubのcommitsを見てないよな
このスレさえもちょっと前のレスもみない
433名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e8e-0why)
2023/03/31(金) 08:05:30.24ID:BjzYzcdO0 ヘルプビルドの構成は一度入れたらいじることも無くてOSやVSの再インストールまで忘れてしまうたぐいだもんな
今はMFCのコンポーネントにチェック入れるだけだしね
それ以外の操作で引っかかってる動作に見えるが(笑)
今はMFCのコンポーネントにチェック入れるだけだしね
それ以外の操作で引っかかってる動作に見えるが(笑)
434名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-MgvL)
2023/03/31(金) 23:59:55.91ID:54IgCFz90 すみません教えて下さい。ソフトカスが原因でドロップ発生することありますか?古いソフトカスしか持っていなく、親に渡すべきか迷ってます。
435名無しさん@編集中 (ウソ800 5f8e-1sX2)
2023/04/01(土) 01:48:31.14ID:i3Arr0Ev0USO 次どうぞ。
436名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f5f-kVuH)
2023/04/01(土) 18:20:22.52ID:hrMXkWfe0 親に渡すぐらいなら自決します
437名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffbb-5klD)
2023/04/02(日) 09:27:23.28ID:izlrdilS0 ソフトクリームは好きです
438名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fcf-icd+)
2023/04/05(水) 01:03:56.99ID:vuBOIhNZ0 TVCaption3
Commits on Apr 4, 2023
ワンセグ字幕を画面下部に移す
Commits on Apr 4, 2023
ワンセグ字幕を画面下部に移す
439名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fcf-icd+)
2023/04/05(水) 02:04:24.13ID:vuBOIhNZ0 ワンセグ字幕、TVCaption3は縁取り有効にならない
TVCaption2Modは縁取りが有効
TVCaption2Modは縁取りが有効
440名無しさん@編集中 (マクドW FFd3-dCfp)
2023/04/05(水) 09:17:06.45ID:fhaecmxsF とりあえず、持ってるソフトカスを渡します。TVTestのモジュールは出来上がって、これからEDCBに着手します。
いままでは、つくみ島使ってたけどWebUIの所難しいですね。
いままでは、つくみ島使ってたけどWebUIの所難しいですね。
441名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f5f-kVuH)
2023/04/05(水) 19:25:33.80ID:9zHHodhS0 フリーワイファイ親に渡すソフカスマン
442名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8e-1sX2)
2023/04/05(水) 19:49:37.91ID:qPGy5oIq0 何も知らない親が犬HK巡回に見せてしまって社会的に抹殺される運命なわけだな
馬鹿な子供を持ったばかりに
馬鹿な子供を持ったばかりに
443名無しさん@編集中 (ワッチョイW e101-43t8)
2023/04/09(日) 09:33:02.72ID:DIWqI6tK0 ビルド全部終わりました。
FFmpegは最新版のビルド済を使用していますが問題ないでしょうか?
これから親用に設定をチューニングしていきます。ソフトカスはグレーだと言うことを説明して、使うかどうか判断させます。念の為、UHF以外のキーは初期値にしておきます。
FFmpegは最新版のビルド済を使用していますが問題ないでしょうか?
これから親用に設定をチューニングしていきます。ソフトカスはグレーだと言うことを説明して、使うかどうか判断させます。念の為、UHF以外のキーは初期値にしておきます。
444名無しさん@編集中 (スフッ Sd22-yYwI)
2023/04/09(日) 12:22:01.35ID:lg8hq5j6d ソフカスマン親まで犯罪に巻き込むの巻
445名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91da-C916)
2023/04/09(日) 12:46:47.82ID:8sIjOLJi0 後半へ続く
446名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcd-43t8)
2023/04/09(日) 13:00:43.18ID:Go4uwwERM やっぱり余ってるカードとリーダーを渡します。今週、引き渡す予定ですが、うまくいくか緊張してきました。
447名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e8e-izbf)
2023/04/09(日) 15:07:51.57ID:M8DAzcsJ0 カードは住所と紐づけになっていて、同一世帯とみなされない場合は不正利用になって、過去にさかのぼっての請求になるので気を付けよう
不正B-CASの利用はかつてスカパーだけで500万前後の著作権侵害と損害賠償請求が使用者に
カード提供者には有罪判決と別途損害賠償が出てるので正規のルートで登録したほうがええ
時代が変わって法整備が進んだこともあって、今は対応ミスって放置すると給料差し押さえとか平気でやるからな
不正B-CASの利用はかつてスカパーだけで500万前後の著作権侵害と損害賠償請求が使用者に
カード提供者には有罪判決と別途損害賠償が出てるので正規のルートで登録したほうがええ
時代が変わって法整備が進んだこともあって、今は対応ミスって放置すると給料差し押さえとか平気でやるからな
448名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcd-43t8)
2023/04/09(日) 15:16:04.11ID:mg3fzBK+M 実家いるときに買ったやつなので大丈夫です
449名無しさん@編集中 (ワッチョイ 495f-Ay2p)
2023/04/09(日) 21:12:59.66ID:TMEsdmYV0 なぜ親にTVTestの入ったPCを渡すのか全くわからない
俺なら絶対そんな物渡さない
親がts抜き録画の危険性分かってるのかどうか知らんが
下手したら
つかまるよ マジで
俺なら絶対そんな物渡さない
親がts抜き録画の危険性分かってるのかどうか知らんが
下手したら
つかまるよ マジで
450名無しさん@編集中 (ワッチョイW e101-43t8)
2023/04/09(日) 21:51:11.52ID:DIWqI6tK0 なんか気持ち悪いやつ多いな
451名無しさん@編集中 (ワッチョイ c510-37Tn)
2023/04/10(月) 01:45:26.27ID:Aom5z3fk0 ('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 250人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656072950/
コンピュータの修理をタダで引き受けてはならない10の理由
https://japan.zdnet.com/article/35038255/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656072950/
コンピュータの修理をタダで引き受けてはならない10の理由
https://japan.zdnet.com/article/35038255/
452名無しさん@編集中 (スッップ Sd22-5zFr)
2023/04/10(月) 10:02:55.35ID:gxmfgKdBd ソフカスはグレーではなくブラック
453名無しさん@編集中 (ブーイモ MM66-43t8)
2023/04/10(月) 12:14:43.22ID:f/DuustgM わかったよ、しつけーな。
ソフカスなんて使わないで親に渡すよ。
こっちは正規BCAS持ってやましいことなんてないから、なんも問題ないわ。
ソフカスなんて使わないで親に渡すよ。
こっちは正規BCAS持ってやましいことなんてないから、なんも問題ないわ。
454名無しさん@編集中 (スッップ Sd22-SlHL)
2023/04/10(月) 12:21:36.00ID:NxteEsYDd 言われていることを理解してないってのはよく分かった
455名無しさん@編集中 (ブーイモ MM66-43t8)
2023/04/10(月) 12:31:49.55ID:f/DuustgM なら、わかるように言ってくれよ。
もともと実家で使ってたチューナとBCASカードで録画するんだから、なにも問題ないだろ。とったデータを配布しないのは、地デジに限らず当たり前のことだから、わざわざ言うなよ?
もともと実家で使ってたチューナとBCASカードで録画するんだから、なにも問題ないだろ。とったデータを配布しないのは、地デジに限らず当たり前のことだから、わざわざ言うなよ?
456名無しさん@編集中 (ワッチョイW fe02-6shg)
2023/04/10(月) 12:36:44.77ID:s8DlL7Wt0 他でやれ
457名無しさん@編集中 (ワッチョイW eebb-ypiQ)
2023/04/10(月) 13:23:07.94ID:jtywdMHb0 プークスクス
458名無しさん@編集中 (ワッチョイ 495f-Ay2p)
2023/04/10(月) 13:26:10.70ID:q60n7oQa0 親に渡すとか余計なこと書かなければいいだけなのに
アホ丸出し
アホ丸出し
459名無しさん@編集中 (スッップ Sd22-SlHL)
2023/04/10(月) 14:19:23.13ID:NxteEsYDd ○○にあげたが俺は使わない、故に俺は何も悪いことしていない!
って言う奴もいるからな
って言う奴もいるからな
460名無しさん@編集中 (スップ Sd82-lcyF)
2023/04/10(月) 15:01:16.90ID:d5uMQXd5d 🚫 🚫 🚫
461名無しさん@編集中 (ブーイモ MM66-43t8)
2023/04/10(月) 15:54:17.66ID:Yniv9i42M 自分の環境でうまく稼働しているので、聞きたかった事は解決しました。ありがとうございました。あとは色々調べて、迷惑かからないよう配布します。
462名無しさん@編集中 (ワッチョイW aeda-Lh5z)
2023/04/10(月) 16:16:27.47ID:hcH/Xn/s0 B-CASの譲渡は禁止されていたな
463名無しさん@編集中 (ブーイモ MM66-43t8)
2023/04/10(月) 20:45:33.58ID:3Lv25YFIM しつけーな、
譲渡しないから安心しろ
譲渡しないから安心しろ
464名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e42-Ay2p)
2023/04/10(月) 20:57:01.59ID:Hm++DsGE0 そもそも管理されてないから譲渡禁止なんて無効だよ
こんなん法律家なら皆知ってる常識
こんなん法律家なら皆知ってる常識
465名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82b1-hq/O)
2023/04/10(月) 21:00:21.66ID:bfbJt+uQ0 誰も法律なんて言ってないのに
466名無しさん@編集中 (スッップ Sd22-SlHL)
2023/04/11(火) 06:52:17.26ID:tx/5JZV1d そりゃ法規制ではないからな
そんな当たり前なこと言う法律家がいるのか
そんな当たり前なこと言う法律家がいるのか
467名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e8e-izbf)
2023/04/11(火) 11:04:31.52ID:G9LhKPTz0 自称法律家が現れたと聞いて
法律家ってなんや?その手の法律に詳しい弁護士ではなくて?とは思ったけどスレチなんで聞くのはやめとくわ
法律家ってなんや?その手の法律に詳しい弁護士ではなくて?とは思ったけどスレチなんで聞くのはやめとくわ
468名無しさん@編集中 (ワッチョイW 522d-bp0/)
2023/04/11(火) 11:38:19.57ID:Gl3PTWRQ0 DTV板なんて暇をもて余した爺さんしかいないんだから
469名無しさん@編集中 (ワッチョイW e101-43t8)
2023/04/11(火) 11:39:23.92ID:VWVnJyFj0 ここはビルドスレですよ、おじいさん
470名無しさん@編集中 (ワッチョイ bd5f-Ay2p)
2023/04/12(水) 20:39:12.11ID:W5v0xdAU0 MPC Video Rendererはちゃんとビルドしてるか?
新しいNVIDIAのGPUも買ってるか?
上記2つが達成されていなければ
意味のないビルドだよ
新しいNVIDIAのGPUも買ってるか?
上記2つが達成されていなければ
意味のないビルドだよ
471名無しさん@編集中 (ワッチョイ 428e-izbf)
2023/04/12(水) 21:08:53.54ID:p+w4T08a0 RTX VSRの事言ってるんだろうけど、MPC Video Rendererはバイナリ上がってるし
新しいっつっても2年以上前からある30x0以降のGPUがあればいいだけだしな
主語くらい書かんと何の話を突然ぶっこんでるんだってなるわ
新しいっつっても2年以上前からある30x0以降のGPUがあればいいだけだしな
主語くらい書かんと何の話を突然ぶっこんでるんだってなるわ
472名無しさん@編集中 (ワッチョイ bd5f-Ay2p)
2023/04/12(水) 21:21:58.37ID:W5v0xdAU0474名無しさん@編集中 (ワッチョイ bd5f-Ay2p)
2023/04/14(金) 22:16:34.14ID:mpSgad6v0 *.sln が入っているソースで
ビルドできないとか1年後に来た方がいい
Google先生もGhatGPT先生もいるのに・・・
ビルドできないとか1年後に来た方がいい
Google先生もGhatGPT先生もいるのに・・・
475名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9cf-Rzwh)
2023/04/14(金) 22:57:06.21ID:SYiqwnA20 Commits on Apr 14, 2023
TVTEST_PLUGIN_USE_NAMED_ENUM を定義して列挙型を名前付きで扱うようにした
@DBCTRADO
DBCTRADO committed 1 hour ago
プラグインヘッダに Doxygen コメントを付加
@DBCTRADO
DBCTRADO committed 1 hour ago
TVTEST_PLUGIN_USE_NAMED_ENUM を定義して列挙型を名前付きで扱うようにした
@DBCTRADO
DBCTRADO committed 1 hour ago
プラグインヘッダに Doxygen コメントを付加
@DBCTRADO
DBCTRADO committed 1 hour ago
476名無しさん@編集中 (ワッチョイW aeda-Lh5z)
2023/04/14(金) 23:13:03.67ID:haYtZ9G70 Doxyなんちゃらとか昔使ってたな
477名無しさん@編集中 (ワッチョイ 924b-mu5U)
2023/04/14(金) 23:52:02.69ID:U3WjvTnn0 > TVTEST_PLUGIN_USE_NAMED_ENUM を定義して列挙型を名前付きで扱うようにした
これの影響なのかTVTestを更新したらtvtplayが動かなくなった
とりあえず元に戻そう
これの影響なのかTVTestを更新したらtvtplayが動かなくなった
とりあえず元に戻そう
478名無しさん@編集中 (ワッチョイW 522d-bp0/)
2023/04/14(金) 23:53:33.05ID:B/rpXXm10 不具合キター
479名無しさん@編集中 (ワッチョイ c7cf-baic)
2023/04/15(土) 00:47:56.42ID:AjxYKtT20 Commits on Apr 14, 2023
StatusItemDrawFlag と StatusItemDrawState の型が間違っているのを修正
@DBCTRADO
DBCTRADO committed 4 minutes ago
StatusItemDrawFlag と StatusItemDrawState の型が間違っているのを修正
@DBCTRADO
DBCTRADO committed 4 minutes ago
480名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7fda-OGDT)
2023/04/15(土) 01:02:37.08ID:1fy94VGb0 フッw
481名無しさん@編集中 (ワッチョイW bff7-NDjU)
2023/04/15(土) 01:14:19.32ID:FtFZnKzO0 ドンマイw
482名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0751-baic)
2023/04/15(土) 11:51:19.34ID:r3sC6G310 1週間間まって「Commits on Apr 14, 2023」このままだったら
ビルドしようw
ビルドしようw
483名無しさん@編集中 (ワッチョイ c7cf-baic)
2023/04/15(土) 23:09:40.55ID:AjxYKtT20 Commits on Apr 15, 2023
モニタオフの抑止に PowerSetRequest を使用
@DBCTRADO
DBCTRADO committed 2 hours ago
モニタオフの抑止に PowerSetRequest を使用
@DBCTRADO
DBCTRADO committed 2 hours ago
484名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f8e-DGPv)
2023/04/16(日) 00:10:35.17ID:2rtb7Uiz0 日曜だし何か更新するだろうと一週間正座してまつのがここのスタイル
485名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0701-bCPk)
2023/04/16(日) 08:09:06.96ID:OCZ5Z0Xd0 一時的な録画データ用にサムスンの870QVOを買おうと思ってます。QLCで性能足りますか?
486名無しさん@編集中 (ワントンキン MM3f-/4wm)
2023/04/16(日) 08:17:52.69ID:yLPN+Y4mM 足りるだろうけど高頻度に大量のデータ書換を行う録画用途で、書き換え耐性低いQLCとか相性最悪じゃないか
使い捨て覚悟で買うならありじゃないかね
というかここビルドスレや
使い捨て覚悟で買うならありじゃないかね
というかここビルドスレや
487名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0701-bCPk)
2023/04/16(日) 08:58:51.05ID:OCZ5Z0Xd0488名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0701-bCPk)
2023/04/16(日) 09:03:12.25ID:OCZ5Z0Xd0 ありがとう。長くなりそうだから別スレ行きます。
489名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff2d-o+98)
2023/04/16(日) 09:14:00.62ID:+NhYMJQt0490名無しさん@編集中 (ワントンキン MM3f-/4wm)
2023/04/16(日) 09:26:48.73ID:yLPN+Y4mM ダメとは言わんが使用頻度、容量、運にもよるだろ…
あえて用途に合わない製品を選ぶ理由も無い
ちな仕事で使ってたサムスンのQLC 2TBは普通の使用法で1年半で死んだ
>>487
8TBモデル選ぶなら長く使えそうではある
あえて用途に合わない製品を選ぶ理由も無い
ちな仕事で使ってたサムスンのQLC 2TBは普通の使用法で1年半で死んだ
>>487
8TBモデル選ぶなら長く使えそうではある
491名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f8e-DGPv)
2023/04/16(日) 09:38:15.25ID:2rtb7Uiz0 HDDのマイニングの生成キャッシュに使ったときは2週間で死んだよ(笑)
書き換え回数多いならあえて選ぶ必要はないと言うのが大人のやさしさ
書き換え回数多いならあえて選ぶ必要はないと言うのが大人のやさしさ
492名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbb-sFbk)
2023/04/16(日) 17:06:48.32ID:sHIfGtwA0 適材適所
493名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f42-sFbk)
2023/04/16(日) 19:54:39.73ID:J8tbKI5w0 >>487
海外製の特に中国、韓国のQLCは同じQLCでも性能糞低いよ
これはyoutube動画公開されてるから見てきたら分かる
あと、サムスンは単純に地雷
以前かってキャッシュ使い切った後は転送速度が20MB/sや10MB/sに落ちて信じれんかった
連続連続書き換えが30MB程度とかなら問題ないけど2GBとか10GBになるとヤバイので事前に調べてから買ってね
海外製の特に中国、韓国のQLCは同じQLCでも性能糞低いよ
これはyoutube動画公開されてるから見てきたら分かる
あと、サムスンは単純に地雷
以前かってキャッシュ使い切った後は転送速度が20MB/sや10MB/sに落ちて信じれんかった
連続連続書き換えが30MB程度とかなら問題ないけど2GBとか10GBになるとヤバイので事前に調べてから買ってね
494名無しさん@編集中 (ワッチョイW df2d-URx3)
2023/04/16(日) 21:38:26.76ID:8qoG4y+d0 サムスンの不具合はよく聞くな
495名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7fda-OGDT)
2023/04/16(日) 21:54:48.96ID:WG/xQAUM0 売上高減益96%だけのことあるな
496名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8f-spjR)
2023/04/16(日) 22:03:17.56ID:FXyAQgkGM 日本が高純度フッ化水素を独り占めしてるからな
497名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fb1-ieXZ)
2023/04/16(日) 22:25:17.82ID:nF9rKmeY0 それでも黒字なんだからすごいよなあ・・・
498名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-EYjb)
2023/04/17(月) 11:42:47.97ID:57O/1leb0 TVTestのインターフェースが変更されているようなので、CasProcessorを再ビルドしてみた。
501名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d51-/HYv)
2023/04/28(金) 13:47:23.05ID:B1RI6a560 Commits on Apr 26, 2023
1週間待ちます。
1週間待ちます。
502名無しさん@編集中 (ワッチョイ 66cc-RykB)
2023/04/28(金) 16:09:30.12ID:CQmbztbK0 git pullしてきてVS2022でffd8ea2からd194b89へビルドし直してみた
ビルドボタンポチーではTVTest.exeのみ最新になった コミットの表みてみるとhelpも更新入っていてpullしてきた
heip関連のソースみてもちゃんと
更新ファイルは今日の日付になってるけど単にビルドボタンポチーではhelpは最新とか抜かして古いままやった
まあheipだけリビルドボタンポチーで作り直したけど
ビルドボタンポチーではTVTest.exeのみ最新になった コミットの表みてみるとhelpも更新入っていてpullしてきた
heip関連のソースみてもちゃんと
更新ファイルは今日の日付になってるけど単にビルドボタンポチーではhelpは最新とか抜かして古いままやった
まあheipだけリビルドボタンポチーで作り直したけど
503名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ae0-hsEJ)
2023/04/28(金) 17:00:45.46ID:qUwSX1aI0504名無しさん@編集中 (ワッチョイW 66cc-1aZb)
2023/04/28(金) 17:47:08.01ID:CQmbztbK0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★50
- MIA @ LAD ★8
- とらせん
- 〓たかせん〓
- こいせん 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 80【WTA】
- __石破のポストがエロい [827565401]
- __元SPEEDの島袋寛子さん(41)蓮舫になり政界進出へ [827565401]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 【悲報】ジャップ社会、“やりがい” や “社会貢献” を誰も口にしなくなるwwwwwwwww [599152272]
- 4月ソープ15回いった結果