X



【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】その6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイW 16b0-acHX)
垢版 |
2022/09/30(金) 00:09:23.18ID:FYk24PDX0
TVTestソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest

開発版バージョンの0.9.0 から、TVH264やTVH264_SPHDは、TVTestに統合されました

拾ったバイナリは自己責任で使用しましょう
過去スレでウイルス検知の報告もあります

前スレ
【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】その5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1636439080/
0002名無しさん@編集中 (ワッチョイW 16b0-acHX)
垢版 |
2022/09/30(金) 00:09:45.96ID:FYk24PDX0
開発版 TVTest 0.10.0 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/tree/develop

●TVTest(要 Visual Studio 2017 Update 5 以上)
・TVTest-develop.zip を解凍
・LibISDB-master.zip をダウンロード
https://github.com/DBCTRADO/LibISDB
・LibISDB-master.zip の中の、LibISDB-masterフォルダ内のファイルを全て、
 先ほど解凍した TVTest-develop/src/LibISDBフォルダ内に展開する
・LibISDB.sln を開いて LibISDB をビルドする
・TVTest_All.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
・TVTest-develop/sdk/Samples フォルダ内にある Samples.VS2013.sln を開いて、プラグインをビルドする

●CasProcessor.tvtp
・CasProcessor-master.zip を解凍
https://github.com/logue/CasProcessor
・TVTest-develop/src にある以下の2ファイルを、CasProcessor-masterフォルダに上書きする
  TVTestPlugin.h
  TVTestInterface.h
・CasProcessor.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
0003名無しさん@編集中 (ワッチョイW 16b0-acHX)
垢版 |
2022/09/30(金) 00:10:07.59ID:FYk24PDX0
正式版 TVTest 0.8.2 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/releases

・CCasProcessor の Stub化
・「現在のサービスのみスクランブル解除する」設定機能の 削除
・BonDriver 専用の winscard.dll を読み込む機能の削除

0.8.0 の CasProcessor.cpp・CasProcessor.h を上書きコピー
tvcas_attachment の TVCAS.h を↑と同じフォルダにコピー
DtvEngine.cpp に http://pastebin.com/Jw5FJrLE の修正を適用

0.8.0の Record.cpp・Record.h・RecordOptions.cpp・ RecordOptions.h を上書きコピー
0.8.0の TVTest.rc の1162~1179行目を、0.8.1の TVTest.rc の1167~1183行目に上書き
0.8.0の Resource.h の723行目を、0.8.1の Resource.h の727行と728行の間に挿入

次レスに続く
0004名無しさん@編集中 (ワッチョイW 16b0-acHX)
垢版 |
2022/09/30(金) 00:10:43.61ID:FYk24PDX0
>>3の続き

0.8.0の CoreEngine.cpp の370~379行目を、0.8.1の CoreEngine.cpp の352行目と353行目の間に挿入
0.8.0の CoreEngine.cpp の324~338行目を、0.8.1の CoreEngine.cpp の321行目と322行目の間に挿入
0.8.0の CoreEngine.h の69行目を、0.8.1の CoreEngine.h の68行目と69行目の間に挿入
0.8.0の TVTest.cpp の1071~1072行目を、0.8.1の TVTest.cpp の1082行目に上書き
0007名無しさん@編集中 (ワッチョイW 16b0-acHX)
垢版 |
2022/09/30(金) 00:11:57.83ID:FYk24PDX0
/MT
staticリンクされるのでWindowsUpdateの恩恵は受けれないですがランタイムライブラリのインストールの心配はなくなります。
まぁFramework入れなくても動くのは環境によっちゃ美味しいと思うけど、そんな環境ほとんど死滅しちゃってるしね。
静的リンクなのでちょっとバイナリサイズがデカくなる点は短所なので、全部パッケージ化しちゃうと修正があった時にTVTestもリビルドしなきゃいけない。
/MD
ランタイムライブラリがインストールされていないと動きませんが、ランタイムライブラリの致命的バグの時にWindowsUpdateで更新されるので開発側の手間はなくなります。
あとDLLはメモリを共有するので/MDを選べばメモリ消費も減り、実行ファイルがコンパクトになるメリットもあります。
基本的に.NET Frameworkに依存する部分はそっちに依存させといた方がセキュリティ修正意識しなくて済む。
0008名無しさん@編集中 (ワッチョイW 16b0-acHX)
垢版 |
2022/09/30(金) 00:12:17.89ID:FYk24PDX0
WindowsコンテナはOSイメージがデカいからあんま小さく出来ないのよ
vs_buildtoolsのインストールオプション追い込めばもっと小さく出来るとは思うけど
そこまでやるのはめんどくさくて諦めた

あとLibISDBがgit cloneした素の状態だとWindows10SDKを2バージョン要求するから辛い

前スレ>>995
Dockerfile
https://pastebin.com/d8Cm7nf7

おまけ
TVTestビルドバッチ
https://pastebin.com/qZMXK7tF

MDがいい人は適当にConfiguration=Release_MDとかで
0015名無しさん@編集中 (ワッチョイW c27d-AzJE)
垢版 |
2022/09/30(金) 00:38:11.11ID:VDpbgzjC0
たってないんじゃね天ぷらって勝手に買える物なの?
0018名無しさん@編集中
垢版 |
2022/09/30(金) 01:11:21.97ID:uO4/t3Sz
古いリンクを貼り続ける暇があるなら
どうして前スレの >>1 を貼らないんだ?

この薄らバカア
0020名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f2e-8eI1)
垢版 |
2022/10/06(木) 21:20:04.10ID:lOtxhvHC0
コンパイル出来ないんですが、何かヒント頂けますか?。
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\2022\Community\MSBuild\Microsoft\VC\v170\Microsoft.CppCommon.targets(1094,5): error MSB6006: "link.exe" はコード 1104 を伴って終了しました。
1>LINK : fatal error LNK1104: ファイル 'LibISDBWindows.lib' を開くことができません。
0023名無しさん@編集中 (ワッチョイ 435f-vqPj)
垢版 |
2022/10/06(木) 21:51:41.51ID:WRVo98XR0
TVTest\src\LibISDB\Projects\Win32\Release_MD\LibISDBWindows.lib
0025名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf8e-poG4)
垢版 |
2022/10/06(木) 21:56:32.97ID:rAuXrwzo0
LibISDBはちゃんとビルドしてるのかい?フォルダ位置でビルドするかビルドしてから移動させないといけない
EncToolsあたりのバッチファイルでやってることを手作業でやらないといけないよ
最初は公開されてるバッチファイルで最新版にビルドする方がいいと思うよ
0030名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf8e-poG4)
垢版 |
2022/10/07(金) 02:28:42.86ID:w5qMx9yV0
EncToolsのバッチファイルをちょっと手直しをしたものが少し前に斧に上がっていたのでそれでビルドしたけど普通に出来上がるね
ビルド環境か関連ファイルか何かがないんだろうけど、左側のobjの何かが用意できなくてエラーが出ていると思われるが・・・
VS2022でLibISDBをビルドした時のログを読んで原因をつぶしていくしかないと思う
https://i.imgur.com/f2VU9L6.png
0033名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf9f-yC/m)
垢版 |
2022/10/07(金) 09:55:42.94ID:UMcQrSmA0
EncToolsのバッチでも駄目とかいってるから、たぶん何を教えても無駄

git clone -b develop --recursive

が書かれていて、gitでLibISDBも一緒に落としてくるようになっているし
もはやこの質問主の家にいって代わりに対応するとかしないかぎり多分無理
0034名無しさん@編集中 (ワッチョイ 435f-vqPj)
垢版 |
2022/10/07(金) 11:53:34.68ID:LQauPrcZ0
VS2019にしてビルドしたらすんなりできるんじゃね
0035名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa27-Sudb)
垢版 |
2022/10/07(金) 12:56:53.45ID:0qyR9aADa
LibISDBWindowsとLibISDBは別のプロジェクトだよ
LibISDBビルドしてもLibISDBWindowsは出来ないぞ
ソリューションをビルドするか、LibISDBWindowsのプロジェクトビルドしないと
0037名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f2e-8eI1)
垢版 |
2022/10/07(金) 16:54:45.29ID:76B+f5Bp0
スレと関係無いのですが、spinelはやっぱり時代遅れですか?うちの環境だとbonドライバがエラー起します。ただ、サーバのPCでは起動出来ないくせに、別のPCでは正常に起動します。アンチウィルスとかファイアウォールは切ってみましたがダメでした。
0039名無しさん@編集中 (ワッチョイ 435f-vqPj)
垢版 |
2022/10/07(金) 17:24:59.80ID:LQauPrcZ0
>>37
スレチだが環境が悪いのをspinelのせいにしないように
そんな状況じゃ環境新しくしてもエラー吐くよ
0040名無しさん@編集中 (スップ Sd1f-6/Q2)
垢版 |
2022/10/07(金) 18:40:27.00ID:ZZEzRvQ0d
>>33
解決したようだけど、悔しい??
0041名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff4b-pIDl)
垢版 |
2022/10/07(金) 20:20:21.48ID:qieEDQ220
ほんと俺も頭悪いんだけど苦労するよな
しっかり原因探れば割と単純なミスしてんだけど、
時間少し割いて調べれば実はあっけなかったり
自分のミスが9割9分なのを分かってない
でもそんな当時でも何でもかんでも質問して
呆れられてスレ荒らすことはなかったな
今や多少の面倒くささはあってもサクッと解決してしまう
何がちがうんだろうな
0042名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f2e-8eI1)
垢版 |
2022/10/07(金) 20:44:58.66ID:76B+f5Bp0
短気でめんどくさがりなんです。すいません。
買い物とかで、商品が見付からないとすぐに店員さんに聞くし・・・
聞くは一瞬の恥と思っているので。
0043名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf8e-poG4)
垢版 |
2022/10/07(金) 22:42:16.18ID:AWZg4Tdr0
時代遅れかどうかと
特定のPCエラー起こすことと
このスレと
関係ないっちゃ関係なさそうだから突っ込まれるわな
Spinelビルドしてるとかエラー情報も何もなければ、ほとんどコピペの内容で定期で沸くただのアンチとしか・・・
0044名無しさん@編集中 (ワッチョイW 435f-RWAS)
垢版 |
2022/10/07(金) 23:09:25.37ID:OHnG5TUJ0
ちょっと考えたり調べれば済むレベルのものはスルーしてる俺からしたら反応してあげてるだけやさしいと思うよたとえそれが罵倒だとしてもね
こんなやつは無駄に他人の時間奪うだけだからほっときゃいいのに
0047名無しさん@編集中 (ワッチョイ c62e-Qvv+)
垢版 |
2022/10/08(土) 03:32:34.25ID:XNJndgs10
僕のせいでスレが荒れてますね。すみません。
エラー表示を書かないのはunknownエラーとかチューナーを開けません
しか出ないからです。
0049名無しさん@編集中 (ワッチョイ c62e-Qvv+)
垢版 |
2022/10/08(土) 03:51:55.74ID:XNJndgs10
環境はwindows11で第10世代core i9 10900Kと無駄に豪華なんで、古くてダメでは無いかなと、
マザーボードがGIGABYTEのH470 HD3でPT3を使っています。あとはメインPCの置いてある
部屋が狭いので、ノートPCからリモートデスクトップ上でtvtesを動かしてます。悪いとしたら、
リモートデスクトップとtvtestの為ライブラリがいけないと思います。
0052名無しさん@編集中 (ワッチョイ d343-ehet)
垢版 |
2022/10/08(土) 09:13:20.10ID:c+BW0CpJ0
>>49
ノートPC上でリモートデスクトップを使って
デスクトップPC内部のTVTestを実行して視聴はやめて
デスクトップPCにBonDriverProxyExを導入して視聴すればいい
やり方はGoogle検索すれば載っているサイトがある
0056名無しさん@編集中 (ワッチョイW df7d-qQUl)
垢版 |
2022/10/20(木) 02:30:06.38ID:JzvftidQ0
変えられるようになったの便利や
0059名無しさん@編集中 (ワッチョイ ee10-8ME2)
垢版 |
2022/10/25(火) 19:47:54.31ID:4qev9XkA0
>>55
TVTest - Commits on Oct 19, 2022
設定ダイアログの大きさが変わらないのだけど。
どうすれば?
それとも私だけかな(最新版自ビルド)。
0062名無しさん@編集中 (ワッチョイ ee10-8ME2)
垢版 |
2022/10/25(火) 21:07:24.12ID:4qev9XkA0
>>61
どうも有り難う。
でも、正直これはあまり役に立たないね。
デフォルト自体が固定され大き過ぎるのに、小さく出来ないのでは。
大きさは制限せず、自由に変更できなくては。
0063名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7e02-UXef)
垢版 |
2022/10/25(火) 21:56:43.95ID:pArzpOoH0
ログが見やすくなるパスが見やすくなる
0067名無しさん@編集中 (ワッチョイ c65d-w3aL)
垢版 |
2022/10/26(水) 14:00:52.94ID:JuaYzHt10
久しぶりすぎて何の問題なのか検討がつけられない……
録画専用機のメモリが4GBしかない事判明して64bitから32bitにOS入れ直し
ドライバとデコーダとランタイムパケ入れてTVTestはフォルダごとバックアップして前の環境からそのままコピペした
これで映る事は映るんだがニコニコでスペースキー押しっぱにしたコマ送りみたいになってる
TVtestは元々32bitだったしなんか他に変えなきゃいけないものあったっけ?
0070名無しさん@編集中 (ワッチョイ 895f-80Lh)
垢版 |
2022/10/26(水) 23:09:31.52ID:EwFpLAzB0
32bitOSだとフルに4GB認識しないんじゃ?
逆に使用可能メモリが減るんじゃない?

多分、メモリは関係ないと思うけど…レンダーとか再生支援とかそのあたりじゃね?
0074名無しさん@編集中 (ワッチョイ ee8e-f5bJ)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:36:05.45ID:St22fBrp0
動いてたのになんで32bitにするのかがわからんわな
録画専用機なんでしょ?数百MBのメモリキャッシュが減るだけなのに
録画ファイルの再生なのか受信映像なのか、デコーダーとレンダラくらい書こうよ
受信ならチューナーも。このあたりの基本情報書かない書けない人はたいていそこでハマってる
0079名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM91-o+MF)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:49:40.77ID:I9462oTvM
そんなことはないだろ
ただの何かのミスだろ

windowsでは
32bit版は最低メモリ要件が1Gで推奨2G以上
64bitだと最低メモリ要件が2Gで推奨4G以上

メモリ4Gで32bitを選択するのは間違いじゃない
つか無知な奴が増えたな
0086名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e8e-+nMC)
垢版 |
2022/11/05(土) 19:10:01.48ID:cunDWXQh0
64bitに戻せばいいだけだしなぁ32bitにしたら軽くなるわけでもないし
クリーンインストールしたら軽くなるような録画再生以外の管理・使い方してた人なら思い込みで軽くなった気はするかも
きっと64bitのクリーンインストールしただけで速くなるよ
0088名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM91-o+MF)
垢版 |
2022/11/05(土) 23:15:29.75ID:I9462oTvM
いやしっかり上のほうのレス嫁や


64bit環境は4GBじゃまともに動かない!8GBが最低ラインだ!
と物知り顔で言う馬鹿が今たくさんいる

そいつらに感化されて64bitで4GBじゃだめだ32bitにしようと思ったんだろ

32bitで4GBだと動かねえなんて言う馬鹿はいないし
アプリは64bit環境じゃ32bit環境よりメモリ食うし実行速度も微妙に遅くなる
64bit環境の利点はメモリが多く使えること
0098名無しさん@編集中 (ポキッー MM91-o+MF)
垢版 |
2022/11/11(金) 11:12:11.42ID:jBaP3CNzM1111
>>95
理解できないなら別にいいけど
3.2GBの壁があっても実装メモリ4GBなら32bitの方が起動時のフリーエリアは大きい
しかも32bitアプリなら32bit版windowsの方が消費メモリが少ない

基本として
64bitアプリは実行ファイルサイズも大きいし実行時32bitアプリよりメモリを食う
64bitWinではもともと32bitアプリをネイティブ実行できないのでWOW64でエミュレーション動作してる

64bit版winは肥大化していて起動時でもOSで2~4GB使ってる
32bit版は1GB前後

32bitアプリを使うならフリーエリアは32bitの方が大きい

3.2GB以上は絶対使えないかと言えば使えるけどdockerとか使わない限り恩恵はない
0110名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd8e-EHNx)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:54:29.31ID:aiEZkUpd0
Windows11の俺は仲間に入れてもらえないからな…スレ違いの水掛け論に入りたいとも近づきたいと思わないが
このスレで速いとか軽いとかやるなら、TVTestや100回くらい起動するベンチマークでも12ch同時受信とかの負荷見て戦えばいいのにな
0111名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd61-H0Ic)
垢版 |
2022/11/12(土) 11:02:55.98ID:mxAC2Zx30
>>108
ビルドしてTVTest.style.iniとexeファイル差し替えて実行してボリュームを調整してみたんやが……

;volume-osd.text.fill="■"
;volume-osd.text.remain="□"

↑ コイツを変更したら音量調整で文字が変わるはずなんやな?

試しに

;volume-osd.text.fill="●"
;volume-osd.text.remain="〇"

と変更してボリューム変更してみても元の■と□のまま何も変わらん(´・ω・`)
何がアカンのやろうか?
0115名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd61-H0Ic)
垢版 |
2022/11/12(土) 12:19:29.51ID:mxAC2Zx30
>>112
style.iniのオプション 全部;ついてたからそれが有効なんかと思ってたはwww
てかコメント部は;;になってたから;二つでコメントになると勘違いですわw
0116名無しさん@編集中 (アウグロ MM49-x38C)
垢版 |
2022/11/12(土) 15:32:44.79ID:YVc6JjwuM
イキって知識披露してるくせに、ソースがWikiとかうける
0117名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb2a-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:24:53.35ID:P734EU8S0
TVTestの「映像」→「デコーダー」を「TVTestVideoDecoder」を選択した場合、特にKw17(SkyPerfecTV E2)が
画面の切り替え時に一瞬全体にモザイクが入ります。
現在2台のPCでTVTestを運用してますが2台共、TVTest(Win32)・TVTest(x64)も同じ状態です。
「Microsoft DTV-DVD Video Decoder」 「LAV Video Decoder」を選択した場合はモザイクは入りません。
◆環境・・・Windows10 Pro
・TVTestVideoDecoder:TVTestVideoDecoder-master_95c0920_May 2, 2022
・TVTest-develop_8978e58_Sep 7, 2022 
・LibISDB 7769294_Aug 20, 2022
0121名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b8e-EHNx)
垢版 |
2022/11/15(火) 20:40:46.20ID:As2688Qf0
>>117
TVTest的にはそのあたり変わってないとは思うけど、ビルドスレ的には4世代前のTVTestなんで、ここでは手元にない人も多いと思う
参考程度に情報上げとく。第6世代のWin10Proの22H2の64bit全自ビルドだけど、どのレベルのブロックノイズなのかによっては
チラっなのか数秒続くのかHWデコーダーの使用の有無とかいろいろ条件によって対応は変わるね
バージョン
https://i.imgur.com/R0bujEY.jpg
映像設定
https://i.imgur.com/jbq2vIA.jpg
OS
https://i.imgur.com/EnynqRS.jpg
切り替えはこんな感じで気にならない
https://i.imgur.com/o6ru8k0.mp4
デコーダーの設定(iGPU(内蔵GPU))
https://i.imgur.com/yVyskAO.jpg
既知のバグだけどD3D11にすると切り替えは遅くなるしCSのSD(720x480)チャンネルにすると落ちる
https://i.imgur.com/YM9Kw3F.jpg
0122名無しさん@編集中 (ワッチョイ 234b-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 22:56:45.17ID:DPtwVoR40
>>120,>>121
そろそろ向こうでやってね
あと自環境(PCの構成)は小出しにせずもっと詳細に書いてくれ
あとTVTestVideoDecoderの設定はどうなってるの
それも含めてあっちでやってください
0126名無しさん@編集中 (アウアウウー Saa9-+RSR)
垢版 |
2022/11/16(水) 10:55:33.00ID:OqcnXbwxa
ソフトウエア処理にしたら、そりゃあモザイクでないだろう

てかD3D11じゃなくて元がEVRに見えるけど見間違え?
0129名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffcf-lRfG)
垢版 |
2022/12/01(木) 22:42:29.14ID:0EPy6A/t0
関係ない話だけど、もうXPはサポート切った方がいいよ

https://twitter.com/openlibsys/status/1598305881770594304
openlibsys/hiyohiyo 2022/12/01(木) 22:19:51 via Twitter Web App
Visual C++ 2022 17.4にてついに恐れいていたことが・・・

2022/11/03にビルドした8.17.11までは正常動作したのでコンパイラのバージョンアップが原因の可能性大。

Visual C++ 2022 17.3を使ってビルドしたいのですが方法がよくわからず。。。週末調べながら復活の道を探ります。
http://pbs.twimg.com/media/Fi5PvtiVUAEQIGC.png:orig
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0130名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8e-RVlR)
垢版 |
2022/12/02(金) 03:25:28.69ID:HRyY7uBD0
>>129
x86で64bitのDLL呼び出してるように見えなくもないが…
XPのx86で最近のソフト使おうなんて発想がすごいわ
CrystalDiskInfo動作環境の.NET 4.8とか動くんかいって思うしな
TS関連はXP互換じゃないとそのままじゃ動かないソースもあるしなぁ
0131名無しさん@編集中 (ワッチョイ d75f-ykd8)
垢版 |
2022/12/02(金) 10:43:46.96ID:4613JMfQ0
>>129
原因を特定せず勝手に書いている事を関係ない所に転送するなよ。
>>130 x86で64bitのDLL呼び出してるように見えなくもないが…
130さんが書いているように、エラーメッセージに「GetTickCount64」て書いてあるじゃん。
0132名無しさん@編集中 (ワッチョイ d75f-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:11:17.10ID:4613JMfQ0
>>129
「GetTickCount64」はvista/server2008以降しか使えないと書いてある。
Visual C++ 2022の問題ではなくプログラムソースそのものかビルドののオプションの
問題ではないのかな。
0133名無しさん@編集中 (ワッチョイ e75f-7kHv)
垢版 |
2022/12/03(土) 21:28:09.09ID:4cwpqDX70
>>129
ちょっと興味があったからビルドしてみた。
VS2022 17.4.2
CrystalDiskInfo 8_17_13 Src
不足していたコンポーネントがいろいろあったから手動インストールしたけど
Win32のreleaseを指定してプロパティを見ると Visual Studio 2019(v142) になっており
ビルドできた。
ビルドできるまではコンポーネント入れて再起動したりいろいろあったが。
出来上がった DiskInfo32.exe のDLLを Dependencies で見たら
「GetTickCount64」は使っていなかった。
VMwareのXPで動かしたら正常に動作した。
結論は、XPで動く物が VS2022 でビルドできたということ。
Twitter はやってないので話の元に伝えられないけど。
0134名無しさん@編集中 (ワッチョイ e75f-7kHv)
垢版 |
2022/12/04(日) 15:19:57.69ID:G4P7u2+A0
>>129
129さんの元ネタさんはまだ方向違いの事をやっているようだが、
誰かTwitterをしている人、VS2022で問題なくビルドできると
教えてやってくれないかな。
私はTwitterをしないので。
0142名無しさん@編集中 (ワッチョイ e38e-ffW7)
垢版 |
2023/01/24(火) 08:51:57.41ID:IXI51XnL0
毎度の事だけどTVTestの方は更新が無いからgitで反映させるにはcheckoutしてねって事だね
LibISDB
git checkout 8ce70f159a0fddaee235797d5378b9371c6da05f
fdk-aac
git checkout 3f864cce9736cc8e9312835465fae18428d76295
0143名無しさん@編集中 (アウアウウー Saa7-W/Cu)
垢版 |
2023/01/24(火) 11:04:36.57ID:mPg1TeMua
batつくってあるのでポチ
更新報告助かる
0146名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfcf-Jpma)
垢版 |
2023/01/25(水) 09:44:19.41ID:8jluy7Bo0
LibISDB
Commits on Jan 24, 2023
Catch を 2.13.10 に更新

@DBCTRADO
DBCTRADO committed 10 hours ago

tslogoextract: パレットが間違っているのを修正

@DBCTRADO
DBCTRADO committed 10 hours ago
0149名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf2a-Jpma)
垢版 |
2023/01/25(水) 22:43:04.60ID:HMi9nfKK0
様子見としようと思ったが暇なんでビルドしたらエラー
Win32・x64共の同じエラー
fdk-aac.lib(sbrdecoder.obj) : error LNK2001: 外部シンボル
"int __cdecl SbrCrcCheck(struct FDK_BITSTREAM *,long)"
(?SbrCrcCheck@@YAHPEAUFDK_BITSTREAM@@J@Z) は未解決です
\TVTest\src\x64\Release\TVTest.exe : fatal error LNK1120: 1 件の未解決の外部参照
プロジェクト "TVTest.vcxproj" のビルドが終了しました -- 失敗。
0151名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf8e-ffW7)
垢版 |
2023/01/26(木) 02:25:01.55ID:XeiL6THD0
>>149
TVTestからたどるLibISDB+fdk-aacのセットと
https://i.imgur.com/bv11kiM.jpg
https://i.imgur.com/PoBeRwv.jpg
今回更新分のLibISDB以降の最新版では組み合わせが違うのでそこがズレてるのかもね
ソースのコミット&ハッシュ確認してobjの日付が更新されてるか確認してみるとか
https://i.imgur.com/XX1UUrR.jpg
https://i.imgur.com/SjHXUAD.jpg
0152名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfcf-b4lW)
垢版 |
2023/01/26(木) 03:29:15.85ID:sYQUoF3s0
>>149
TVTestをクローン
LibISDBとfdk-aacをzipで落とす、解凍して所定の位置に配置
クローンしたTVTestのLibISDBにzipで落とした方のLibISDBを上書き、ビルドで上手くいった
0156名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5361-88l+)
垢版 |
2023/01/26(木) 10:23:27.68ID:7jJbqcob0
git clone -b develop --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git



これだけやとLibISDBは古い7769294とfdk-aacはec58a94のままでしょ?

>>144 とかいってるように今回TVTest自体は更新なしでサブモジュールだけの更新だから

TVTestのディレクトリに移って

git submodule update --recursive --remote

なり再度更新してやらないとサブモジュールは更新されんよ?

submodule update してやって初めてLibISDBは1d73edaにfdk-aacは3f864ccに適応されるから
0158149 (ワッチョイ cf2a-Jpma)
垢版 |
2023/01/26(木) 10:37:07.31ID:DiC9Mloi0
>>157
>単にLibISDBのビルドし忘れてただけじゃないの
それは無いです
毎回同じルーティンでビルドしてますから・・・

私のビルド手順
$ git clone --branch develop --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
$ cd TVTest
$ git submodule update --remote

fdk-aacを更新
$ cd src/LibISDB
$ git submodule update --remote
LibISDB:\TVTest\src\LibISDB\LibISDB\VersionHashGen.bat を実行
TVTest:\TVTest\src\TVTestVersionHashGen.bat を実行

①\src\LibISDB\Projects\LibISDB.sln を開いて、ソリューションのビルド(Releaseビルド)
②\src\TVTest.sln を開いて TVTest.sln(Releaseビルド)をビルドする
③SDK -> Samples.VS2013.sln を開いてプラグインをビルドする(必要に応じて)
④構成/プラットフォームは合わせる
0162149 (ワッチョイ cf2a-Jpma)
垢版 |
2023/01/26(木) 13:55:57.09ID:DiC9Mloi0
お騒がせ致しまた。
再度、>>158(昨日と同じ)クローンしてビルドしてみました。
結果問題なくビルド出来ました。
何だったのか???
0163149 (ワッチョイ cf2a-Jpma)
垢版 |
2023/01/26(木) 14:21:57.17ID:DiC9Mloi0
これが原因だと思います。

LibISDB
Commits on Jan 24, 2023_1d73eda
昨日クローンした「1d73eda」には下記が入っていました。
https://i.imgur.com/WUrt4Pl.jpg
先程クローンした物のは以前と同じで「sbr_crc.cpp」が入っていません。

「1d73eda」以前のクローンは
\TVTest\src\LibISDB\Thirdparty\fdk-aac\libSBRdec\src\・・・空のsbr_crc.cppコピーしてました。
0164名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6301-TshA)
垢版 |
2023/01/26(木) 14:43:14.80ID:22Bm8tA+0
> 空のsbr_crc.cppコピーしてました。
要するに公式のビルド方法から外れたことをやってたってこと。
fdk-aacも対応バージョンじゃなかったからエラーが出たんだろ。
0165名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf9f-Jpma)
垢版 |
2023/01/26(木) 14:45:49.59ID:RxbhSDZ20
>先程クローンした物のは以前と同じで「sbr_crc.cpp」が入っていません。
入ってないのが正解2.0.2からこのファイルなくなった

git submodule update --remote

これに失敗してただけのはなし
0166149 (ワッチョイ cf2a-Jpma)
垢版 |
2023/01/26(木) 15:57:45.46ID:DiC9Mloi0
>>165
>入ってないのが正解2.0.2からこのファイルなくなった
>>163を見れば解かると思うが入っていたの"sbr_crc.cpp"と"sbr_crc.h"が!

>git submodule update --remote
失敗してないよバージョン確認してます。
0189名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b8e-mefD)
垢版 |
2023/02/14(火) 22:28:02.05ID:W6PbxuLs0
ここ数日毎日のようにメンテ続いてるからねぇありがたい事や
ダークモード対応の時も感動したけど、この前のFDK AAC更新でスリープ復帰でも音声がすぐ出るようになって感謝してる
0192名無しさん@編集中 (ワッチョイ de2a-8lmq)
垢版 |
2023/02/15(水) 17:02:52.45ID:T0Ws0ps20
>>191
ありがとう御座います。

git clone --branch C++20 https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
上記のままだと「LibISDBフォルダ」が空なので、
git clone --branch C++20 --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
こうすると、LibISDBに「master」が入ってしまってビルドエラー
git clone --branch C++20 https://github.com/DBCTRADO/LibISDB.git <- 別にDL
しかし、「fdk-aacフォルダ」が空でビルドエラー
TVTest・LibISDB共にZip ファイルなら問題なくビルド完了します。

私のスキルでは無理なので、何時ものように下記でビルドします。
$ git clone --branch develop --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
0193名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0aad-lJcr)
垢版 |
2023/02/15(水) 18:32:08.39ID:8Sb2CRqH0
そんなことで質問するような人がわざわざビルドするようなブランチじゃないだろ
新しい言語表現をテストしてるだけでなんの機能追加もないんだし
0194名無しさん@編集中 (ワッチョイ 238e-mefD)
垢版 |
2023/02/15(水) 22:21:55.43ID:5rSDK3em0
公開されたの試したいって言ってるだけなんだからそんないい方する前に教えてあげればいいんでね?大したことじゃないんだろ?
ブランチのサブたどってハッシュ確認なんて面倒だから「俺も知らんがな」って言うけど
0195名無しさん@編集中 (ワッチョイ fabd-Bl1t)
垢版 |
2023/02/17(金) 17:13:19.46ID:hsWFBFiW0
ここでいいんかな?
マシンを組み直したのを機会にEDCBで録画環境作り直し(Win11,BonDriver_PT3-ST)
まあ動いたBonDriverProxyExをバイナリ配布しているアーカイブ(BonDriverProxyEx-1.1.6.6.zipってやつ)
から64bit版を使う
動いたのだが、何故か2つ目のチューナーを使おうとすると「Bondriverの初期化ができません」というエラーが
出る。設定を何度も見直し、iniファイルを作り直すが原因不明(2日ほど夜中まで作業)
github.com/HaijinWからBonDriverProxyEx, BonDriverProxyを持ってきてVisualWorks2022でビルド
→あっさり動く、何だったんだ一体…

他人のビルドしたバイナリをホイホイ信用するもんじゃないなというお話
0201名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03bd-DRqN)
垢版 |
2023/02/18(土) 03:23:24.60ID:br+wcuhD0
えーと毎度お目汚し申し訳ありませんが、顛末を書いておこうと思います
ここで指摘されたあとbindump等で確認をしてみましたが自前でビルドしたバイナリと配布のバイナリの違い
がとんと解らず、まさかと思って今動いている環境でdllとBonDroverProxyEx.exeの配布バイナリを入れ替え
てみたところ、「全く問題なく動作した」という結果になりました
つまり問題は.iniをいい加減に作った私の100%チョンボだったということが判明しました
配布していただいたバイナリには全く問題はなく、これで問題が発生したというのは私の勘違いで全て責任
は私にあります
このスレの皆様、配布バイナリを作成した方には深くお詫びさせていただきます
また同時に深く感謝致します
本当にありがとうございました
0205名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ab1-W5vA)
垢版 |
2023/02/28(火) 14:03:52.80ID:UFdz6NbL0
PT2/3ですが、AT-Xだけ「チューナー不足」になります。
BonDriver_PT-S.ChSet.txt
ND16 1 7 19 28928
BonDriver_PT-S1.ChSet4.txt
ND16 AT-X スカパー! CS2 1 7 7 28928 333 1 0 0 0
ChSet5.txt
AT-X スカパー! CS2 7 28928 333 1 0 1 1
タブは半角スペースに替えてます。
間違ってますか?
0206名無しさん@編集中 (ワッチョイ 758e-8/4C)
垢版 |
2023/03/01(水) 03:58:35.66ID:xwLdb4gU0
このスレでその質問してる時点でな
ワイのところは BonDriver_PT-S1.ChSet4.txt の所が↓だけどそれで原因が解決するかどうかわからんわ
ND16 AT-X スカパー! CS2 1 7 7 28928 333 1 0 1 0
いじらなければ問題ないはずだから、気が付かないうちに何かいじったんだろう
迷ったらBonDriver_PT-S.ChSet.txtあたりから取得情報消して取得から全部やり直しした方がよさげ
0207名無しさん@編集中 (ワッチョイ f97d-JIpj)
垢版 |
2023/03/11(土) 23:46:18.13ID:Gps9wgib0
LibISDB:develop - Commits on Mar 11, 2023
MPC Video Renderer に対応
tslogoextract: パレットが間違っているのを修正

TVTest:develop - Commits on Mar 11, 2023
MPC Video Renderer に対応
Merge branch 'C++20' into develop
0216名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d10-JIpj)
垢版 |
2023/03/12(日) 09:26:51.35ID:KrsfMf7r0
>>212
2019では問題ないが

2022だと
>プロジェクト "LibISDBWindows.vcxproj" のビルドが終了しました -- 失敗。
========== ビルド: 成功 10、失敗 1、最新の状態 0、スキップ 0 ==========

になるな
0218名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4abd-mIEw)
垢版 |
2023/03/12(日) 10:21:11.65ID:oUNX3StB0
vs2019をいれた上で、

git clone -b develop --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
git clone -b develop --recursive https://github.com/DBCTRADO/LibISDB.git

で落としてきて、TVTestのLibISDBフォルダを削除して、LibISDBのdevelopをフォルダ毎コピーでビルド成功

vs2022は何をやってもだめ

一方で、プラグインのMemoryCapture.tvtpがビルドできなくなった
使わないからいいっちゃいいんだけど、なんだかもやもやする
0226名無しさん@編集中 (ワッチョイ 559f-mIEw)
垢版 |
2023/03/12(日) 13:26:24.43ID:Bh0rfdVM0
今回はなんか苦労した
上に自分で書いた事も含めまとめ

・64bitでビルドする(32bitだとプラグインのビルドに失敗する)
・vs2019を使う(vs2022でもv142を使えば大丈夫っぽいが未検証)

git clone -b develop --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git

だけで良い

以下はメモ

LibISDBの上書きが必要と書いたけど実際は不要
git submodule update --remoteもしていたんだけど、これやるとビルドに失敗するのでやらない
0231名無しさん@編集中 (ブーイモ MMee-6j6/)
垢版 |
2023/03/12(日) 14:30:25.59ID:ryE5PvIUM
>>220
なんか勘違いしてね?
0233名無しさん@編集中 (ワッチョイ 162a-mIEw)
垢版 |
2023/03/12(日) 15:04:06.75ID:rjbzfOdE0
「Visual Studio 2022 Version 17.5.1 が利用可能になりました」右下の「赤丸1」のまま
「Visual Studio 2022 Version 17.4.5」ビルドするとx64・Win32共に問題なくビルド出来ました。
投稿後にVersion 17.5.1 にUPして再度ビルドしてみます。
0234名無しさん@編集中 (ワッチョイ 559f-mIEw)
垢版 |
2023/03/12(日) 15:15:48.34ID:Bh0rfdVM0
今回はv142なのかv143なのかや、本体はビルド出来てもSDKフォルダのビルドが出来ないとか色々あるので、
もう少し詳しくかいてくれると参考になるのかも
0235233 (ワッチョイ 162a-mIEw)
垢版 |
2023/03/12(日) 15:21:12.07ID:rjbzfOdE0
「Visual Studio 2022 Version 17.5.1 にUPして再度ビルドしたら、LibISDBで下記エラーで失敗
6>プロジェクト "LibISDBWindows.vcxproj" のビルドが終了しました -- 失敗。
>>216 と同じ結果
0239名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa89-CYg5)
垢版 |
2023/03/12(日) 16:19:52.71ID:W4VeCW4ca
git clone -b develop --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git

vs2019 64bitビルドでなんの問題もなし
SDKフォルダも問題もなし
0242名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d4f-HBIL)
垢版 |
2023/03/12(日) 19:33:07.37ID:WgYO58Th0
MSも過去のしがらみ切り捨てまくって大変だな
17.5.1はMFC削除おれが探せなかっただけだったらゴメン
Helpは野良hhc.exeを拾ってインストールしてビルドだね
0245名無しさん@編集中 (ワッチョイ 162a-mIEw)
垢版 |
2023/03/12(日) 20:07:28.47ID:rjbzfOdE0
今の処、ビルド成功バージョンは下記ですね
・「Visual Studio 2022 Version 17.4.5」
・「Visual Studio 2019」
今更、Visual Studio 2019をインストールするのも・・・
※作者様に「Visual Studio 2022 Version 17.5.1」に対応して貰うしかないのか?
0246名無しさん@編集中 (ワッチョイ d68e-BNp6)
垢版 |
2023/03/12(日) 21:13:49.89ID:IQmcl6A00
ちょっと前の「これいれればいい」で遭難者続出してるかもな。LibISDBがmasterになるからバッチに入れてる人は注意だな
git submodule update --recursive --remote
0247名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d4f-HBIL)
垢版 |
2023/03/12(日) 21:39:43.44ID:WgYO58Th0
VS2022はTVTESTもLibISDB(Develop)でも「MSVC v142」を追加でインストールし「プラットフォームツール」をそれにすればビルドできる
作者様がv143対応が大変だけ
0248名無しさん@編集中 (ワッチョイ 162a-mIEw)
垢版 |
2023/03/12(日) 22:09:57.05ID:rjbzfOdE0
>>247
>MSVC v142」を追加でインストール
VS2022に追加でインストール出来ないでしょう
VS2019をインストールすることになるんと思う
>作者様がv143対応が大変だけ
「Visual Studio 2022 Version 17.4.5」なら問題なくビルド出来るんだから
v143対応していない訳ではない
0260名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1908-JIpj)
垢版 |
2023/03/13(月) 04:04:45.05ID:ssB0voHO0
>>259
作者さんはSDKフォルダ(プラグイン)はそのまま手つかずだからな
最新のビルドでTVTest(0017507)とLibISDB(0c496e6)はVS2022 17.5.1で問題なくビルド出来るようにはなった
がSDK32ビットで失敗するのは変わらずだからな
0261名無しさん@編集中 (ワッチョイ 559f-mIEw)
垢版 |
2023/03/13(月) 06:31:04.20ID:mjtE4B5f0
vs2022 17.5.1 v143

TvTest
x64 ok
win32 ok

SDK
x64 ok
win32 ok

vs2019 16.11.24 v142

TvTest
x64 ok
win32 ok

SDK
x64 ok
win32 ok

今確認しました
作者様お疲れ様でした

個人的には今回vs2019をインストールしたのと
TvTest関連とEDCB関連のビルドしかしないので特にそれで困る事なんもないので
今後はvs2019 x64 v142で暫くいいかな
0262名無しさん@編集中 (ワッチョイ 162a-mIEw)
垢版 |
2023/03/13(月) 09:47:07.38ID:qJ21aGAV0
VS2022 Version 17.5.1
0017507_Mar 12, 2023+1d73eda_Jan 24, 2023
LibISDB -> x64 x86 共にビルドOK
TVTest -> X64で下記エラーが多数発生ビルド不可
\TVTest\src\TVTest.h(54,28): error C2039: 'Concept': 'LibISDB' のメンバーではありません (ソース ファイルをコンパイルしています Menu.cpp)
0263262 (ワッチョイ 162a-mIEw)
垢版 |
2023/03/13(月) 10:12:30.37ID:qJ21aGAV0
VS2022 Version 17.5.1 v143
>>262投稿で、DLを下記にするとTVTestのビルド失敗
$ git clone --branch develop --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
$ cd TVTest
$ git submodule update --remote

fdk-aacを更新
$ cd src/LibISDB
$ git submodule update --remote

下記でDLした物はLibISDB・TVTest(x64・x86)ビルドOK 
但しsdkは(x64・x86)共に不可、特にx86は32個のエラー
$ git clone --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
0266名無しさん@編集中 (ワッチョイ 559f-mIEw)
垢版 |
2023/03/13(月) 11:13:57.98ID:mjtE4B5f0
てかLibISDBのブランチがdevelopになってんのに、
わざわざmasterブランチにupdateかけてソース壊してるけど、そのあたりわかってんのかな

git submodule add -b <ブランチ名> <リポジトリのURL>

ならまだわかる
0268名無しさん@編集中 (ワッチョイ d68e-BNp6)
垢版 |
2023/03/13(月) 11:38:39.98ID:ggCKysKq0
>>263
gitの使い方を間違っているよ、何でもかんでもupdateすればいいってわけじゃないから
githubにあるソースとコミットのハッシュを見て自分が何をしてるのか見たほうがいい
0269名無しさん@編集中 (ワッチョイ 559f-mIEw)
垢版 |
2023/03/13(月) 12:36:23.42ID:mjtE4B5f0
ちょっと検証しててきがついたけど、
WinSDKは10.0.20348.1が必要(VS2019だとオプションインストール)だね
こっちを入れないとSDKのビルドに失敗する
VS2022だと恐らく標準で入ると思われる
0270名無しさん@編集中 (ワッチョイ d612-JIpj)
垢版 |
2023/03/13(月) 12:54:39.49ID:zRK4rMlx0
>>269
vs2022単体でインストールしてるけど
デフォで

WinSDKは10.0.20348.0 は入ってなかった

その前のバージョンの

10.0.19041.0 が入ってた

これだとプラグインの二つがC3861でこけたな

別途個別のコンポーネントで10.0.20348.0追加インストールしてプラグイン全部いけるようになったわ

VS2019ガーとか上の方であったから更に古い

10.0.18362.0 の方を試してダメだったので途方に暮れてたw

結局最新のWin10 SDKが必要だったというオチかw
0271名無しさん@編集中 (ワッチョイ c5da-B4Qc)
垢版 |
2023/03/13(月) 13:01:57.55ID:fL7nHSJJ0
$ cd TVTest
$ git submodule update --remote

$ cd src/LibISDB
$ git submodule update --remote

こんな事やるからビルド通らない。
-b developなのにLibSDBをわざわざmasterにして何をやりたいのかな。
0272262 (ワッチョイ 162a-mIEw)
垢版 |
2023/03/13(月) 13:36:42.34ID:qJ21aGAV0
>もう何をやってるのか分かってないんだろう
そうです。
git基本分かってません
全くの素人ジジイです。
>>263のDL方法は何回か前スレに記載してあったやり方をコピーして
ずっと使ってましたが、今までビルド失敗した事ないです。
0273名無しさん@編集中 (ワッチョイ 559f-mIEw)
垢版 |
2023/03/13(月) 13:49:58.21ID:mjtE4B5f0
>>272
端的にいうと、今までと変わった
更に必要なビルドツールのSDKも変わった
今まで出来てたのができなくなって当然
でもどうしていいかわからないなら、つくみ島がビルドアップしてくれるまで待て
0274名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa4b-S+nL)
垢版 |
2023/03/13(月) 14:07:13.49ID:TvHo1yvA0
機能についてちゃんと検証できるなら報告する意義はあると思うが
おじいちゃんはビルドできなかったので☆1です!とか評価しちゃうような人が
ここに書き込む意味はないので黙ってzipDLしてひとりでビルドに一喜一憂すればいいと思う
求刑
もう半年ROMってろ
裁判長、審議を
0276262 (ワッチョイ 162a-mIEw)
垢版 |
2023/03/13(月) 15:23:11.74ID:qJ21aGAV0
素人ジジイ最後に
>>270氏 ありがとう
WinSDKは10.0.20348.0をインストールでSDKビルド完了しました。
偉そうな糞どもサラバwww
何かスッキリした 以上
0281名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa89-CYg5)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:27:04.79ID:ZXaYNw7ca
SDKの件書いたの269に見えるけど悔しいから270に礼いってるようにしか見えない
0284名無しさん@編集中 (ワッチョイ d68e-BNp6)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:52:28.40ID:ggCKysKq0
後出しにまぐれ当たりしただけでエスパーでもないみんながやさしいんやで
作者と同じ環境でビルドする。 バッチは >>212 以外の知ったかコマンドを削る。ただそれだけや
0286名無しさん@編集中 (ワッチョイ f97d-JIpj)
垢版 |
2023/03/13(月) 20:32:06.22ID:GzkGZNi60
LibISDB:develop - Commits on Mar 13, 2023
GitHub Actions の対象ブランチに develop を追加
バージョンを 0.2.0 に更新

TVTest:develop - Commits on Mar 13, 2023
コメントを追加
Gdiplus 名前空間に min / max を using 宣言
0290名無しさん@編集中 (ワッチョイ 559f-mIEw)
垢版 |
2023/03/13(月) 22:32:28.75ID:I3mtDLXI0
対応してくれるのは事実で感謝だけど、
このスレの情報を見てるのだから多少のワーワーは必要

所でhashのbat起動しなくてもバージョン出るようになったんだね
0.2.0になってるか確認したらちゃんと出てた
0292名無しさん@編集中 (ワッチョイW d6aa-x2J9)
垢版 |
2023/03/13(月) 23:23:47.84ID:OwFis9VK0
>>290
git cloneする際 --recursiveオプションだけやとLibISDBが昨日のバージョンのままだったので
クローンしてきたTVTestフォルダ内にある
LibISDBフォルダにカレント移してgit checkout 今日の最新ハッシュに変えてビルドし直してようやく
0.2.0になったわ
0298名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa9f-mIEw)
垢版 |
2023/03/14(火) 08:58:19.38ID:ZbaE99Np0
276 名前:262 (ワッチョイ 162a-mIEw)[sage] 投稿日:2023/03/13(月) 15:23:11.74 ID:qJ21aGAV0 [4/6]
素人ジジイ最後に
>>270氏 ありがとう
WinSDKは10.0.20348.0をインストールでSDKビルド完了しました。
偉そうな糞どもサラバwww
何かスッキリした 以上

2a-
0300名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa89-CYg5)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:46:19.49ID:Nx4GyoYoa
ワッチョイ変えてレス乞食草
0302名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa89-CYg5)
垢版 |
2023/03/14(火) 10:07:21.73ID:dub9Ib8Ea
今度はブラウザも変えました草
0305名無しさん@編集中 (ワッチョイ d6aa-JIpj)
垢版 |
2023/03/14(火) 10:56:37.78ID:vBsza89S0
>>293
ターミナル画面で TVTest\src\LibISDB にカレントディレクトリを移す

移ったらそこで git checkout bc832f0 をタイプしてエンターキー ※bc832f0は昨日の最新版のハッシュ値

念の為 git branch -a を入力してエンターキー

そこで
* (HEAD detached at bc832f0) と表示されたら性交(ニッコリ

ちなみに-aオプションを付けると赤文字でリモートにある各ブランチも表示されるぞ
変更したいブランチがあればその都度

git checkout 変更したいブランチ名(orハッシュ値) で何時でも変更可能

これでここにいるオマイら全員checkoutマスターだな(ニッコリ
0306名無しさん@編集中 (ワッチョイ 162a-mIEw)
垢版 |
2023/03/14(火) 11:29:45.89ID:f2otgV0f0
>>299
御親切にありがとう御座います。
下記でver 0.2.0 bc832f0 になりました。
$ cd TVTest
$ cd src/LibISDB
$ git pull origin develop

https://i.imgur.com/gC0pb5k.jpg

作者様もこのスレ見てると思うので、下記TVTest.txt"◆ ビルド"記載の方法のまま
上記のような変更しないでビルド出来るようにお願い致します。
"C:\Users\*****\TVTest\doc\TVTest.txt"
0308名無しさん@編集中 (オーパイ 4d8e-JIpj)
垢版 |
2023/03/14(火) 12:56:05.99ID:hE2QbpcC0Pi
>>306
お前なぁ~

TVTest.txt 記載の方法のままでビルドできるし
サブモジュールも最新にしないと気が済まない人は
それなりの手順でビルドすれば良いだけだし

無意味な画像を上げ
見当違いの指摘までして
自分の無知を棚に上げ

作者を煩わすのは、や め な さ い !
0316名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa9f-mIEw)
垢版 |
2023/03/14(火) 22:31:08.74ID:ZbaE99Np0
>>313
正しくかくとMPC Video Rendererを使った所で殆どの人間は特別強烈な効果を感じる事はない
正直madVRを使ったほうが普通の人は遥かにきれいになる

ただしMPC Video Rendererを改造した人がいて、
NVIDIA RTX VSR & Intel Xe でアップスケーリング(高解像度化処理)ができるものを作った人がいる
これを使えば該当ビデオカードで視聴をすると映像がきれいになる

ただし、MPC Video Rendererをベースにしていて、有志がそれにパッチをあてたもので、
登場して2週間しか立っていないため、今後ベースとなるMPC Video Rendererのverup時に、
ちゃんと追従し続けてくれるかは不明
0317名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d4f-HBIL)
垢版 |
2023/03/14(火) 23:01:32.00ID:puIEugLI0
madVRはあまたの高画質設定とそれに反比例の処理速度低下とのチキンレースだからなあ
2022/9/13がテストビルドが最新で作者が他のレンダラー作り直すって言ったまま音沙汰無し
0318名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa9f-mIEw)
垢版 |
2023/03/14(火) 23:07:43.38ID:M5j4ngio0
madVRは作者が別の人に引き継がれていて、madVRhdrMeasure166.zipは2023/2月リリースだよ
やりすぎたら重くなるのは事実だけどJinc使えば重くもなく十分にきれい
0319名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa9f-mIEw)
垢版 |
2023/03/14(火) 23:11:18.75ID:M5j4ngio0
set DIR=c:\
cd /D %DIR%
git clone -b develop https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
cd %DIR%TVTest\src
git clone -b develop https://github.com/DBCTRADO/LibISDB.git
cd %DIR%TVTest\src\LibISDB\Thirdparty
git clone https://github.com/mstorsjo/fdk-aac.git
cd /D %DIR%

そろそろ落ち着いたので
ビルド用のソースcloneはシンプルに3回にわけて最新版を落としてくるのが1番確実
0323名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d5f-mIEw)
垢版 |
2023/03/15(水) 00:23:58.37ID:XVMGFIgC0
もっと簡単にできると思うけど

TVTestのGitHub
git clone --branch develop --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
cd tvtest
git submodule foreach git pull origin develop

ビルドの順番
TVTest/src/LibISDB/Projects の中にある LibISDB.sln を実行
TVTest/src の中にある TVTest.sln を実行
TVTest/sdk/Samples の中にある Samples.sln を実行
0324名無しさん@編集中 (ワンミングク MM8a-JEWR)
垢版 |
2023/03/15(水) 01:41:52.56ID:rS3RbIDMM
madVRシャープには出来るけど、アプコンはVSRに比べたらAI的な補完してるわけじゃないから比較すると結構ジャギるね
VSRに高性能なシャープ掛けられればもっと良くなるんだけど
0325名無しさん@編集中 (ワッチョイ d68e-BNp6)
垢版 |
2023/03/15(水) 02:48:02.91ID:mgkCP9gZ0
今の所VSRはAI補完使った高性能なアンチエイリアスかけられる程度だもんな
StableDiffusionみたいに開発する人次第でどんどん進化してくれる事だろう
0327名無しさん@編集中 (ワッチョイ 162a-mIEw)
垢版 |
2023/03/15(水) 06:41:00.92ID:MeF3dZGl0
素人ジジイです。
売り言葉に買い言葉でご迷惑をお掛けしました。
お詫びに
>>319さんが教えて下さったやり方でバッチファイルを作成してみました。

@echo off
set DIR=c:\
set TVTEST_REPO=https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
set LIBISDB_REPO=https://github.com/DBCTRADO/LibISDB.git
set FDKAAC_REPO=https://github.com/mstorsjo/fdk-aac.git
cd /D %DIR%
git clone -b develop %TVTEST_REPO%
cd %DIR%TVTest\src
git clone -b develop %LIBISDB_REPO%
cd %DIR%TVTest\src\LibISDB\Thirdparty
git clone %FDKAAC_REPO%
cd /D %DIR%
0329327 (ワッチョイ 162a-mIEw)
垢版 |
2023/03/15(水) 06:51:29.47ID:MeF3dZGl0
やっぱり素人でした。
完成しません。
スレ汚してゴメンナサイ <(_ _)>
0330327 (ワッチョイ 162a-mIEw)
垢版 |
2023/03/15(水) 07:09:56.05ID:MeF3dZGl0
バッチファイルのサイズが小さいので失敗したと思っていましたが、
ビルドしたらTVTest(x64・Win32)出来ました。
0332名無しさん@編集中 (ワッチョイ 162a-mIEw)
垢版 |
2023/03/15(水) 11:21:52.91ID:MeF3dZGl0
ビルド時にファイルが無いとコメントが出るので
◆2個のVersionHashGen.batを追加実行Ver

@echo off
set DIR=c:\
set TVTEST_REPO=https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
set LIBISDB_REPO=https://github.com/DBCTRADO/LibISDB.git
set FDKAAC_REPO=https://github.com/mstorsjo/fdk-aac.git
cd /D %DIR%
git clone -b develop %TVTEST_REPO%
cd %DIR%TVTest\src
git clone -b develop %LIBISDB_REPO%
cd %DIR%TVTest\src\LibISDB\Thirdparty
git clone %FDKAAC_REPO%
cd %DIR%TVTest\src\LibISDB\LibISDB
call VersionHashGen.bat
cd %DIR%TVTest\src
call TVTestVersionHashGen.bat
cd /D %DIR%
0333名無しさん@編集中 (ワッチョイ 162a-mIEw)
垢版 |
2023/03/15(水) 11:25:59.94ID:MeF3dZGl0
>>331
#!/bin/bash
DIR=/c/
TVTEST_REPO=https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
LIBISDB_REPO=https://github.com/DBCTRADO/LibISDB.git
FDKAAC_REPO=https://github.com/mstorsjo/fdk-aac.git

cd $DIR
git clone -b develop $TVTEST_REPO

cd $DIR/TVTest/src
git clone -b develop $LIBISDB_REPO

cd $DIR/TVTest/src/LibISDB/Thirdparty
git clone $FDKAAC_REPO

cd $DIR/TVTest/src/LibISDB/LibISDB
./VersionHashGen.bat

cd $DIR/TVTest/src
./TVTestVersionHashGen.bat

cd $DIR
0338名無しさん@編集中 (ワッチョイ 162a-mIEw)
垢版 |
2023/03/15(水) 14:37:50.76ID:MeF3dZGl0
バッチファイルに慣れない人の為にUPしようとしたら
何故かURLを記入すると規制が掛かり断念
もし現物のバッチファイルが必要なら「捨てメアド」貼ってくれれば送ります。
0339名無しさん@編集中 (ワッチョイ ba9f-mIEw)
垢版 |
2023/03/15(水) 15:05:23.24ID:nHADGBDU0
上に元ネタはった物だけど、あんた経由で第三者にばらまいて欲しくて上に方法をはったわけじゃない
5chにリテラシーもへったくれもないが、こんな奴ばっかだから教えたくなくなる
0340名無しさん@編集中 (ワッチョイ ba9f-mIEw)
垢版 |
2023/03/15(水) 15:07:00.31ID:nHADGBDU0
参考までにいっとくとfdk-aacのverup内容によっては、あのバッチじゃビルド出来なくなる
その場合は別の方法が必要
そんなものばらまくな、頭おかしすぎだろ
単に今はこうだよって話でしかねえんだわ
0342名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa4b-S+nL)
垢版 |
2023/03/15(水) 17:02:15.74ID:+ZwkIoJV0
脳死でバッチ走らせたいなら前のビルド分のフォルダもスッキリさせたいところだね
エンツーは音沙汰なくなって久しい
まあAIでどうにでもなるな
0345名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d5f-mIEw)
垢版 |
2023/03/15(水) 18:30:47.01ID:XVMGFIgC0
>>326
fdk-aac @ 3f864cc が最新ではないのでしょうか。
gitを見に行っても 3f864cc ですし、ダウンロードした物をリポジトリブラウザでみても
3f864cc になっているので最新だと思っていました。
0351名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa89-RySB)
垢版 |
2023/03/15(水) 21:06:14.09ID:0DQ6to2aa
>>349
教えるほどの内容とは思わん
とか言ってるから2a-が自分で言ってること書いてあげただけつもりだったんだが気に触ったんだったらすまんかった
自演ってのはなんだかわからんが
0353名無しさん@編集中 (ワッチョイ d610-B4Qc)
垢版 |
2023/03/16(木) 01:24:32.61ID:UKCzyyqN0
>>352
今はmasterが最新(3f864cc)だからあのコードでたまたまfdk-aacも最新になったけど
今後もし新しいのがブランチしたら、あのコードじゃサブモジュールの中のサブモジュールまで最新化追従出来んよって事だと思うけど

この程度の事もわからないのにサブモジュールの何が魅力で最近化を求めるのだろう
TVTestお墨付きリビジョンの方があなたには安定していて使いやすいと思いますが、一体何をしたいのでしょう
0354名無しさん@編集中 (ワンミングク MMde-+dfv)
垢版 |
2023/03/16(木) 02:29:59.11ID:qN8WYFbSM
>>352
つまり323「もっと簡単にできる」→不正解残念
319が正解例となる目的にとって目的を理解してない323では不正解ということだろ
もともとわかってないから何もわからないんだろう。2a-と5f-が迷惑おじさんと解されるのはそういうとこだろうな知らんけど
0355名無しさん@編集中 (ワッチョイ d610-B4Qc)
垢版 |
2023/03/16(木) 03:49:52.63ID:UKCzyyqN0
ちなみに319同様。
今現在だからサブモジュールもその配下のサブモジュールもたまたま最新版になるだけで、
今後もし新しいのがブランチしたら、あのバッチで最新化追従出来るわけじゃない。

だから319をもっと簡単にしたのは323で正解だと思うけど。

今後も全部最新化したいなら、自分で全部の最新版のbranchやhashを確認した上で、
319や323にちょっと手を加えれば、よいかと。

もっとも全部を最新化して毎度ビルド通るとは限らんよ。
0357名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa89-CYg5)
垢版 |
2023/03/16(木) 06:02:27.04ID:oKy7pzm0a
323は319を簡単にしたものじゃないでしょ
何いってんの
0358名無しさん@編集中 (ワッチョイ d68e-BNp6)
垢版 |
2023/03/16(木) 07:07:28.36ID:/LQ5VPto0
まだやってたんか(笑)
更新されたらコミット見てサブモジュールも確認するだろ?説明読まずにビルド突っ込んでるのかと
全部最新でよければバッチそのままでいいし、ブランチや最新版対応してなければcheckoutなりなんなり入れればいいだけで
サブモジュールつったって影響出たことあるのはLibISDBとFDK AACでFDK AACに関しては影響あるところは1年以上更新止まってるしな
0359名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa89-CYg5)
垢版 |
2023/03/16(木) 07:17:07.64ID:ip5drVwMa
頭悪そう
0362名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa89-CYg5)
垢版 |
2023/03/16(木) 07:27:55.39ID:pI+UFyYpa
可哀想な人
0366名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d4f-HBIL)
垢版 |
2023/03/16(木) 22:58:19.51ID:3EEG3+EM0
madVRだのMPCVRだの高画質化にがんばってもTV本放送が低画素数を引き伸ばしで焼け石に水
CMとか一部の女優の出ていない生放送だけが恩恵を受ける悲しい現実
0370名無しさん@編集中 (ワッチョイ c59f-mIEw)
垢版 |
2023/03/17(金) 05:42:20.86ID:cbO7flZz0
890 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5f-mIEw)[sage] 投稿日:2023/03/16(木) 01:56:38.61 ID:qFBz1jpj0
格コムの5400のクチコミで相談してるのは俺じゃないよ、、念のためw
価格コムのコメントは参考にはするけど信じてはいないな
カタログ値だけで判断する人多い

891 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ d6da-cRUl)[sage] 投稿日:2023/03/16(木) 02:00:11.85 ID:NLJrYke20
こういう独り言で連投してしまう症状の病名を知りたい

892 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5f-mIEw)[sage] 投稿日:2023/03/16(木) 02:05:56.23 ID:qFBz1jpj0
>>891
釣り師だよ
お前のような分かりやすく釣られる奴を見て笑ってるんだよww


バッチじーさん6d5f-mIEw=2a-mIEwは、他スレでも大暴れ
0373名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1101-9FJc)
垢版 |
2023/03/19(日) 03:32:22.31ID:EwrBH8Ei0
https://github.com/tsukumijima/BonDriver_PT3-ST

このBonDriver_PT3-ST、/std:c++20、/std:c17にしてビルドすると構文エラー(C2059)とC2240が出る
0374名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1101-9FJc)
垢版 |
2023/03/19(日) 03:33:08.84ID:EwrBH8Ei0
>>373はVS2022
0379名無しさん@編集中 (ワッチョイ a1ad-a1qf)
垢版 |
2023/03/19(日) 12:35:34.90ID:Ad+0sRGe0
【地球は】 世堺教師マ仆レーヤの警告 【危ない】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1664955493/l50
0380名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1101-9FJc)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:40:26.35ID:EwrBH8Ei0
すみません、>>373なんだけど/std:c++20、/std:c17にしてビルド出来た人いますか?
0381名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1101-9FJc)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:51:39.27ID:EwrBH8Ei0
あと、このBonProjectのBcasDriverもVS2022で/std:c++20、/std:c17にするとビルドエラーになることも判明
https://github.com/logue/BonProject

該当ファイル
BcasCardReader.cpp



該当箇所

351行目
std::auto_ptr<TCHAR> szReaders(new TCHAR[dwBuffSize]);
E0135 名前空間 "std" にメンバー "auto_ptr" がありません
E0254 型名は使用できません
E0020 識別子 "szReaders" が定義されていません
C2039 'auto_ptr': 'std' のメンバーではありません
C7568 想定される関数テンプレート 'auto_ptr' の後に引数リストがありません

354行目
if(::SCardListReaders(m_ScardContext, NULL, szReaders.get(), &dwBuffSize) != SCARD_S_SUCCESS)return false;
C2660 'SCardListReadersW': 関数に 3 個の引数を指定できません。
0385名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1101-9FJc)
垢版 |
2023/03/20(月) 02:22:13.05ID:i2qiCVy80
Multi2DecWinもVS2022で/std:c++20、/std:c17でビルドエラー確認

該当ファイル1
afxdlgs.h
該当箇所
819~820行目
virtual ULONG STDMETHODCALLTYPE AddRef() ATL_IUNKNOWN_NOEXCEPT;
virtual ULONG STDMETHODCALLTYPE Release() ATL_IUNKNOWN_NOEXCEPT;
エラー名
E0766 仮想 関数 "CPrintDialogEx::AddRef" の例外指定はオーバーライドされた 関数 "IPrintDialogCallback::AddRef" の例外指定と互換性がありません
E0766 仮想 関数 "CPrintDialogEx::Release" の例外指定はオーバーライドされた 関数 "IPrintDialogCallback::Release" の例外指定と互換性がありません

該当ファイル2
Multi2DecWinDlg.cpp
該当箇所
549行目
m_FileList.SetItemText(m_dwSrcIndex, 9, (m_bCfgB25 && m_bCfgEmm)? csText : TEXT("無効"));
エラー名
C2445 条件式の結果の型があいまいです。型 'CString' と 'const wchar_t [3]' を複数の共通型に変換できます
C2660 'CListCtrl::SetItemText': 関数に 2 個の引数を指定できません。
0387名無しさん@編集中 (ワッチョイ a14f-ijvT)
垢版 |
2023/03/21(火) 14:56:19.51ID:Lxe15NS+0
>>385
BonDriver_PTx-ST_modじゃないんだ
Multi2DecWinをビルドしたかったのかなBcasCardReader.cppはBonProject 由来だし
でもなんでC++17以上にこだわるのだろうVSは現状下位互換
もしかしてつくみ島本人?
0388名無しさん@編集中 (ワッチョイ a14f-ijvT)
垢版 |
2023/03/21(火) 15:00:38.51ID:Lxe15NS+0
下記もよろしく

《Multi2Dec_0210_Src\Multi2Dec\Multi2Dec.slnをVS2019で読み込む》
BonSDK\Include\BonGlobal.h 18行目を修正
#include <typeinfo.h>

//#include <typeinfo.h>
#include <typeinfo>


《ダイアログで複数のTSファイル選択時にリスト表示出来なくなる不具合を修正》
Multi2Dec_0210_Src\Multi2Dec\Multi2DecWin\Multi2DecWinDlg.cpp 864行目を修正
CFileDialog Dlg(TRUE, TEXT("ts"), NULL, OFN_ALLOWMULTISELECT | OFN_HIDEREADONLY | OFN_FILEMUSTEXIST, TEXT("TSファイル (*.ts)|*.ts||"));
if(Dlg.DoModal() != IDOK)return;

CFileDialog Dlg(TRUE, TEXT("ts"), NULL, OFN_ALLOWMULTISELECT | OFN_HIDEREADONLY | OFN_FILEMUSTEXIST, TEXT("TSファイル (*.ts)|*.ts||"));
WCHAR szFileNameBuffer[10000] = { 0 };
Dlg.m_ofn.lpstrFile = szFileNameBuffer;
Dlg.m_ofn.nMaxFile = 10000;
if(Dlg.DoModal() != IDOK)return;
0395名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b2a-BQ3C)
垢版 |
2023/03/23(木) 00:00:06.57ID:B/YKtnPt0
私のEDCBのパスですが、下記バッチファイルでChSet5.txtが削除出来るのに、ChSet4.txt×4個がファイルが見つかりませんとなります。
何故か分かったら教えて下さい。

REM Step 2: Delete ChSet4 and ChSet5 files
del "C:\EpgDataCap_Bon\EpgDataCap_Bon\x86\Setting\BonDriver_PT3-S0(PT3 ISDB-S (0)).ChSet4.txt"
del "C:\EpgDataCap_Bon\EpgDataCap_Bon\x86\Setting\BonDriver_PT3-S1(PT3 ISDB-S (1)).ChSet4.txt"
del "C:\EpgDataCap_Bon\EpgDataCap_Bon\x86\Setting\BonDriver_PT3-T0(PT3 ISDB-T (0)).ChSet4.txt"
del "C:\EpgDataCap_Bon\EpgDataCap_Bon\x86\Setting\BonDriver_PT3-T1(PT3 ISDB-T (1)).ChSet4.txt"
del "C:\EpgDataCap_Bon\EpgDataCap_Bon\x86\Setting\ChSet5.txt"
0403名無しさん@編集中 (ワッチョイ e18e-0why)
垢版 |
2023/03/27(月) 10:28:20.48ID:VANTT2eg0
ダメって事はないけど、ソース揃える準備とビルドできる環境整るくらいの手間は必要ってだけ
似たような話はよく出る。直近はこのあたりかな
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1676773568/645-654

主語が無いんで何ともエスパーアドバイスもできんけど
とりま、どこから拾った何がビルドできなくて何のエラーができてるのかくらい書かないと…
0404名無しさん@編集中 (ブーイモ MM62-MgvL)
垢版 |
2023/03/27(月) 12:14:50.21ID:UhoGmI6lM
3.26時点でgithubの最新版tvtest、LibISDB、fdk-aacをビルドしたら下記エラーでした。
stringformatが開けませんみたいな感じです。どうしたらいいか全くわかりません。
0405名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2eec-jehJ)
垢版 |
2023/03/27(月) 12:53:42.99ID:XGT2saIH0
>>404
単にプラットフォームツールセットを最新にしてないだけのような気がする
TVTest自体はVS2019環境でビルド前提だからVS2022だと一番最初にソリューション開いた時点でプロジェクトの再ターゲット画面が出て V143へのアップグレードとか促されると思うけどちゃんとOKにした?

再ターゲットちゃんとしていてエラーが出るのなら
Hyper-Vとか仮想環境でのビルドだからか?
そうなると仮想環境使わず直のwinにVS2022インスコしてビルドしてるワイらにはお手上げやな
0408名無しさん@編集中 (ワッチョイ e18e-0why)
垢版 |
2023/03/27(月) 14:11:40.59ID:VANTT2eg0
>>404
やっと再現できた
2週間くらい前の更新でmasterの1d73edac60f918d6ea777cd15793b885d14d5a87使うと出る奴だな
今はdevelopの0c496e62cff12c8321a65b47dd62164386d266a3か
developのbc832f0f71b2b63288d3b50166ed262156bcbfd8じゃないとそのエラーが出るよ
TVtestのLibISDBに設定されてるものを使うのが無難だと思う
https://i.imgur.com/nqk53UR.jpg

masterの最新zipだったりバッチファイルで
git submodule update --recursive --remote
とかやってしまうと上書きされちゃう状態
0410名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-MgvL)
垢版 |
2023/03/27(月) 21:13:17.16ID:HmR3zEjZ0
TVTestに設定されているLibISDBとfdk-accでビルドしてみました。今度はhhc.exeが認識されないとかでエラーになりました。
難しすぎるのでvs2019でビルドしてみます。
0415名無しさん@編集中 (ワッチョイ e19f-uluY)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:23:57.96ID:IzTaJxw40
こんなのでビルドできないって初心者なだけでは
余計な事せずREADMEにかかれている通りやれば誰でもビルドできるでしょ
なんでもかんでも最新化したいなら自分で調べてやりゃいいだけの話
0419名無しさん@編集中 (ニククエW 8101-MgvL)
垢版 |
2023/03/29(水) 19:49:18.15ID:i78I8lvv0NIKU
初心者です。教えてください。
Tvtplayを導入する予定ですが、githubにバイナリファイルが存在する場合、自分でビルドするメリットって何がありますか?
0422名無しさん@編集中 (ニククエ 2e8e-0why)
垢版 |
2023/03/29(水) 21:05:18.94ID:eMbm/i0e0NIKU
常に最新版のバイナリrが提供されるってわけでもないから
ソースいじらないなら保険でビルドできるようにしておくくらいしか意味はないな
0424名無しさん@編集中 (ニククエW 8101-MgvL)
垢版 |
2023/03/29(水) 23:28:28.29ID:i78I8lvv0NIKU
もう一つ教えてください。
ソフトカスの最新版ソースはどこにありますか?自分のパソコンに昔のソースはあるのですが、どこから収集したか記憶にないのです。
0425名無しさん@編集中 (ニククエ 494f-DqiY)
垢版 |
2023/03/29(水) 23:35:09.21ID:qNdrwB+r0NIKU
作者はCの標準規格化を対応でこれは機能向上ではない
LibISDBはMPC Video Rendererを対応しただけでEVRとAMDは従来のままでよい

なのにレンダラーの更新報告バカと使えないBATバカが沸くのかな
0430名無しさん@編集中 (ワッチョイ 457d-vefM)
垢版 |
2023/03/30(木) 21:41:51.73ID:qjSGEl3K0
>>429
さっきhhc.exeがないからコンパイルできないってエラーが出たんだよな
で、クリーンしてもう一回ビルドしたら全部通った…
hhc.exeなんて今はもうMicrosoftが配布をやめたツールだしなんでこんなことになるんだと
謎すぎる…
0433名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e8e-0why)
垢版 |
2023/03/31(金) 08:05:30.24ID:BjzYzcdO0
ヘルプビルドの構成は一度入れたらいじることも無くてOSやVSの再インストールまで忘れてしまうたぐいだもんな
今はMFCのコンポーネントにチェック入れるだけだしね
それ以外の操作で引っかかってる動作に見えるが(笑)
0434名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-MgvL)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:59:55.91ID:54IgCFz90
すみません教えて下さい。ソフトカスが原因でドロップ発生することありますか?古いソフトカスしか持っていなく、親に渡すべきか迷ってます。
0440名無しさん@編集中 (マクドW FFd3-dCfp)
垢版 |
2023/04/05(水) 09:17:06.45ID:fhaecmxsF
とりあえず、持ってるソフトカスを渡します。TVTestのモジュールは出来上がって、これからEDCBに着手します。
いままでは、つくみ島使ってたけどWebUIの所難しいですね。
0443名無しさん@編集中 (ワッチョイW e101-43t8)
垢版 |
2023/04/09(日) 09:33:02.72ID:DIWqI6tK0
ビルド全部終わりました。
FFmpegは最新版のビルド済を使用していますが問題ないでしょうか?

これから親用に設定をチューニングしていきます。ソフトカスはグレーだと言うことを説明して、使うかどうか判断させます。念の為、UHF以外のキーは初期値にしておきます。
0447名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e8e-izbf)
垢版 |
2023/04/09(日) 15:07:51.57ID:M8DAzcsJ0
カードは住所と紐づけになっていて、同一世帯とみなされない場合は不正利用になって、過去にさかのぼっての請求になるので気を付けよう
不正B-CASの利用はかつてスカパーだけで500万前後の著作権侵害と損害賠償請求が使用者に
カード提供者には有罪判決と別途損害賠償が出てるので正規のルートで登録したほうがええ
時代が変わって法整備が進んだこともあって、今は対応ミスって放置すると給料差し押さえとか平気でやるからな
0449名無しさん@編集中 (ワッチョイ 495f-Ay2p)
垢版 |
2023/04/09(日) 21:12:59.66ID:TMEsdmYV0
なぜ親にTVTestの入ったPCを渡すのか全くわからない
俺なら絶対そんな物渡さない
親がts抜き録画の危険性分かってるのかどうか知らんが
下手したら

つかまるよ マジで
0453名無しさん@編集中 (ブーイモ MM66-43t8)
垢版 |
2023/04/10(月) 12:14:43.22ID:f/DuustgM
わかったよ、しつけーな。
ソフカスなんて使わないで親に渡すよ。
こっちは正規BCAS持ってやましいことなんてないから、なんも問題ないわ。
0455名無しさん@編集中 (ブーイモ MM66-43t8)
垢版 |
2023/04/10(月) 12:31:49.55ID:f/DuustgM
なら、わかるように言ってくれよ。
もともと実家で使ってたチューナとBCASカードで録画するんだから、なにも問題ないだろ。とったデータを配布しないのは、地デジに限らず当たり前のことだから、わざわざ言うなよ?
0461名無しさん@編集中 (ブーイモ MM66-43t8)
垢版 |
2023/04/10(月) 15:54:17.66ID:Yniv9i42M
自分の環境でうまく稼働しているので、聞きたかった事は解決しました。ありがとうございました。あとは色々調べて、迷惑かからないよう配布します。
0467名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e8e-izbf)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:04:31.52ID:G9LhKPTz0
自称法律家が現れたと聞いて
法律家ってなんや?その手の法律に詳しい弁護士ではなくて?とは思ったけどスレチなんで聞くのはやめとくわ
0471名無しさん@編集中 (ワッチョイ 428e-izbf)
垢版 |
2023/04/12(水) 21:08:53.54ID:p+w4T08a0
RTX VSRの事言ってるんだろうけど、MPC Video Rendererはバイナリ上がってるし
新しいっつっても2年以上前からある30x0以降のGPUがあればいいだけだしな
主語くらい書かんと何の話を突然ぶっこんでるんだってなるわ
0475名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9cf-Rzwh)
垢版 |
2023/04/14(金) 22:57:06.21ID:SYiqwnA20
Commits on Apr 14, 2023
TVTEST_PLUGIN_USE_NAMED_ENUM を定義して列挙型を名前付きで扱うようにした

@DBCTRADO
DBCTRADO committed 1 hour ago

プラグインヘッダに Doxygen コメントを付加

@DBCTRADO
DBCTRADO committed 1 hour ago
0477名無しさん@編集中 (ワッチョイ 924b-mu5U)
垢版 |
2023/04/14(金) 23:52:02.69ID:U3WjvTnn0
> TVTEST_PLUGIN_USE_NAMED_ENUM を定義して列挙型を名前付きで扱うようにした

これの影響なのかTVTestを更新したらtvtplayが動かなくなった
とりあえず元に戻そう
0486名無しさん@編集中 (ワントンキン MM3f-/4wm)
垢版 |
2023/04/16(日) 08:17:52.69ID:yLPN+Y4mM
足りるだろうけど高頻度に大量のデータ書換を行う録画用途で、書き換え耐性低いQLCとか相性最悪じゃないか
使い捨て覚悟で買うならありじゃないかね

というかここビルドスレや
0490名無しさん@編集中 (ワントンキン MM3f-/4wm)
垢版 |
2023/04/16(日) 09:26:48.73ID:yLPN+Y4mM
ダメとは言わんが使用頻度、容量、運にもよるだろ…
あえて用途に合わない製品を選ぶ理由も無い
ちな仕事で使ってたサムスンのQLC 2TBは普通の使用法で1年半で死んだ

>>487
8TBモデル選ぶなら長く使えそうではある
0491名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f8e-DGPv)
垢版 |
2023/04/16(日) 09:38:15.25ID:2rtb7Uiz0
HDDのマイニングの生成キャッシュに使ったときは2週間で死んだよ(笑)
書き換え回数多いならあえて選ぶ必要はないと言うのが大人のやさしさ
0493名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f42-sFbk)
垢版 |
2023/04/16(日) 19:54:39.73ID:J8tbKI5w0
>>487
海外製の特に中国、韓国のQLCは同じQLCでも性能糞低いよ
これはyoutube動画公開されてるから見てきたら分かる
あと、サムスンは単純に地雷
以前かってキャッシュ使い切った後は転送速度が20MB/sや10MB/sに落ちて信じれんかった
連続連続書き換えが30MB程度とかなら問題ないけど2GBとか10GBになるとヤバイので事前に調べてから買ってね
0498名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-EYjb)
垢版 |
2023/04/17(月) 11:42:47.97ID:57O/1leb0
TVTestのインターフェースが変更されているようなので、CasProcessorを再ビルドしてみた。
0502名無しさん@編集中 (ワッチョイ 66cc-RykB)
垢版 |
2023/04/28(金) 16:09:30.12ID:CQmbztbK0
git pullしてきてVS2022でffd8ea2からd194b89へビルドし直してみた

ビルドボタンポチーではTVTest.exeのみ最新になった コミットの表みてみるとhelpも更新入っていてpullしてきた
heip関連のソースみてもちゃんと
更新ファイルは今日の日付になってるけど単にビルドボタンポチーではhelpは最新とか抜かして古いままやった

まあheipだけリビルドボタンポチーで作り直したけど
0507名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffaa-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:42:26.11ID:0Wj/zvwE0
EMWUIもtestブランチでだいぶ様になってきたな
近日中にはmasterブランチにも反映してもらいたいもんだ

まあEMWUIに関してはgit clone はするけどビルドはしないが

これでEMWUIでもlegacyと同じくデータ放送やらニコ実況とか字幕表示等追いついた感じだな
0508名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1610-AgQJ)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:01:48.67ID:SZFTJsOP0
「CasProcessor」をビルドしてみた。
0509名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1610-AgQJ)
垢版 |
2023/05/07(日) 09:30:30.90ID:5938qbf40
5月7日 TVTest更新。
0513名無しさん@編集中 (スプープ Sd52-XGSZ)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:08:58.17ID:1llKtyIUd
気軽に言うのは簡単だけど
2cmぐらいの分厚い本が1冊書けるぐらい面倒なんだな
0515名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb7d-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 07:35:58.99ID:oJ+L+/nk0
TVTest:develop - Commits on May 10, 2023
EPG 番組表を自動更新できるようにした
ストリームの情報に BIT の情報を追加
ビットマップを CBitmap で扱うようにした
CBitmap で BITMAPINFO から画像を作成できるようにした
CalcDIBInfoSize で BITMAPINFOHEADER::biSize の値を使うようにした

LibISDB:develop - Commits on May 10, 2023
映像コンポーネント種別の文字列テーブルに 4320p を追加
AnalyzerFilter で BIT の情報を取得できるようにした
0519名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM0f-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 00:31:20.15ID:urBhPbqjM
絶対ここに書くような内容じゃないけど
TVTest複数起動してる時の番組表更新のロジックがわからない
複数の情報をマージしてくれるのか最後に終了したtvtestのもので上書きされるのか
0521名無しさん@編集中 (ワッチョイW 96bb-qiPI)
垢版 |
2023/05/12(金) 11:46:29.60ID:If2Azj/W0
TVTestはEDCBのEPG使う設定あるけど、せっかく数時間置きに新鮮なEPG取得してても、
起動時にしか読み込んでないから、番組表で明示的にEDCBのEPG読み込む項目ほしいわ。
0523名無しさん@編集中 (ワッチョイ b7cf-O5MS)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:40:01.28ID:WAgJHNL80
Commits on May 12, 2023
ドキュメントとヘルプを更新

@DBCTRADO
DBCTRADO committed 4 minutes ago

EPG 番組表で1週間表示時にマウスなどの「戻る」ボタンでチャンネル一覧表示に切り替わるようにした

@DBCTRADO
DBCTRADO committed 6 minutes ago

テーマファイルを更新

@DBCTRADO
DBCTRADO committed 13 minutes ago

EPG 番組表でチャンネル名やシェブロン上にカーソルがある時に強調表示されるようにした

@DBCTRADO
DBCTRADO committed
0524名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf8e-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 09:38:58.40ID:EJdjNlKy0
git pullしてきてビルドし直してもhelp.chm(ヘルプ)だけは更新してくれないなぁ 最新じゃないのに最新とされて
コンパイルしてくれない

まあhelpプロジェクトだけリビルドし直すかソリューションごと最初からリビルドで全部コンパイルしてしまうだけだが
0529名無しさん@編集中 (ワッチョイ a38e-sx1H)
垢版 |
2023/05/14(日) 03:28:11.97ID:1zyrRcNT0
ヘルプ見たことないんで古いのか新しいのかわからんわ(笑)
ビルドしたら作成されてるからこれ中身が古いとかそんな話なんかなと
HDUSRemoconのMDビルド設定と並んで作者が興味ないんだろうとは思うけど
0535名無しさん@編集中 (ワッチョイ 937d-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 13:29:41.34ID:ULxjmPFU0
何故俺にアンカーするのか良く分からないが

> ヘルプファイルは新しいのだよ

俺もだよ

> どういう風にすれば古いままなんだ?

3月末にビルドしたのがバックアップ用ディスクにあったので
分かりやすいよう比較のために画像に載せてある
0537名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf90-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:14:20.34ID:EUc/kGop0
>>534
それgit pullでの更新だったか?
新規にgit cloneしたりソースをzipでダウンロードしてきてビルドとかならヘルプファイル新しくて当たり前やど?

以前のバージョンで既にgit cloneしていて今回のコミットみてgit pullしてきたらの話

そこでVS2022でビルドボタン押してビルドすると更新されたソースのみコンパイルして成果物をビルドされるの

今回の場合tvtest.slnをビルド押してもtvtest.exeだけ更新されてchmファイルとtvtest_image.dllは更新されない
tvtest_image.dllは前回のビルドからソース更新されてないので別に更新されてなくても問題はない

がtvtest.chmはヘルプのソースにかなり変更が加えられていてもビルドボタンだと更新されなかったって話

まあその場合でもビルドボタンの下にあるリビルドボタンでhelpプロジェクトだけビルドするか
最初からslnファイルをリビルドしちゃって全部ビルドし直してしまえば済むだけの話なんだがな
0540名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf10-OfPZ)
垢版 |
2023/05/14(日) 16:55:35.65ID:737Kk2q30
*.batファイルを全て管理者権限で走らせばOK。
0541名無しさん@編集中 (ワッチョイ a38e-sx1H)
垢版 |
2023/05/14(日) 17:03:10.78ID:4Bka1F1p0
バッチでビルドしてパッケージスクリプトまで動かして出来た7z残してフォルダごと削除してるから、毎回git cloneしてる感じにはなってるな
昔は世代管理してたけどEDCBとTVTestでGB単位でHDD食うからやめちゃった
vs2017/2019入れてないようにいらないものは断捨離する人生のスタイル
0543名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfe0-KV5d)
垢版 |
2023/05/15(月) 17:13:50.43ID:R0sObeRf0
レポジトリを残し更新するなら通常これだけ
$ git reset --hardl #コミット時の編集内容に戻す
$ git pull #リポジトリの変更内容を取り込む

続けてサブモジュールの更新を取り込むなら
$ git submodule update --init --recursive

最後にお掃除しとくと気持ちいい
$ git clean -fdx ## 追跡対象外のファイルとディレクトリを削除
0544名無しさん@編集中 (ワッチョイ 438e-sx1H)
垢版 |
2023/05/15(月) 17:56:50.80ID:E19suXnV0
俗に言われてるように、「素人はpull使うな」でいいと思うわ
ここにはプログラマでも何でもなく実行ファイルが欲しくてビルドしてるだけの人もいるしな
自分で調べず5chで聞くレベルなら、毎回全消しでcloneしとけっていう方がトラブルが少ない
ビルドで生成や上書きされたり操作間違って気づかずに保存して日付更新されて、pullしたのに更新されない等のトラブル回避できるし
0546名無しさん@編集中 (ワッチョイ 034f-KV5d)
垢版 |
2023/05/15(月) 22:22:57.17ID:iqwl4T/V0
ここで更新できないっていている人はcloneでも一緒だよ
TVTestとかカレントフォルダでcloneして更新ファイルが下層に掘られているのわかんなかったり元フォルダ削除してないとかに決まってる
0547名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf8e-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:47:40.19ID:nGnp6s5y0
全く的外れなレスして得意になってるアホが居て草

>>546
>TVTestとかカレントフォルダでcloneして更新ファイル下層に掘られているのわかんなかったり元フォルダ削除してないとかに決まってる

んな訳ねーだろが ちゃんとgit pullした際CUIに表示される更新ソースの表を確認し、
で実際のディレクトリのソースが更新されてるか更新日付とかもみてslnをビルドしてるっての
てかオマエちゃんとやってみたか? 全部自分の妄想だけで話すんな こんなアホばかりで嫌になるわ
0548名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf8e-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:51:14.90ID:nGnp6s5y0
>>546
でだ ビルドだとchmのコンパイルだけは更新されないって話だ
他のexeやdllは問題なく更新されてるって話だ

テメーの理由だとそもそも全ての成果物exeやdllとかもビルドされねーじゃねーか アホか
0549名無しさん@編集中 (ワッチョイ 438e-sx1H)
垢版 |
2023/05/16(火) 00:56:41.19ID:VPtZrOyd0
異常個所見つけて修正案プルリクすれば次回からは直るさ
底辺clone派は脳死で眺めてるよ。はよ見つかるといいな
EDCBのメモ追加の時みたいにごねてれば中の人が対応してくれるかもしれんが…
あれもUI変更最小限で対応したんだろうけど、NOT指定欄減って見える文字数少なくて結構きつきつよね
0560名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3abd-owa4)
垢版 |
2023/05/21(日) 20:03:42.31ID:Qe9pH39J0
LibSDBの件は前に同じ話になったけど、
git clone --recursive
だと作者がちょっと前まで0.1.0にリンクはってたからってだけで、それを直してくれただけ
git clone で単体で落としてビルドしてりゃずっと前から0.2.0なんだよなあ

こんなんばっか
0564名無しさん@編集中 (ワッチョイ 077d-/Lpu)
垢版 |
2023/05/22(月) 23:35:17.41ID:7k35Xytz0
TVTest:develop - Commits on May 22, 2023
TVTest.style.ini を更新
EPG 番組表でメインチャンネルとサブチャンネルの番組が同じ場合に結合できるようにした
Commits on May 20, 2023
CProgramGuide::ServiceInfo を LibISDB::EPGDatabase::ServiceInfo のエイリアスとした
OSD のレイヤードウィンドウの描画を GDI+ のみで行うようにした
DEFAULT_GUI_FONT を使用しないようにした
StringUtility::Trim で削除対象文字のみ含まれている場合に削除が行われないのを修正
ヘルプを更新
画面上に番組情報を表示する機能を追加
0565名無しさん@編集中 (ワッチョイ 034f-lnr/)
垢版 |
2023/05/22(月) 23:52:29.64ID:m4iV7tla0
リンクできません(´;ω;`)
MainWindow.obj : error LNK2001: 外部シンボル "public: bool __cdecl .....
OSDManager.obj : error LNK2001: 外部シンボル "public: bool __cdecl .....
AppMain.obj : error LNK2001: 外部シンボル "public: virtual __cdecl ....
AppMain.obj : error LNK2001: 外部シンボル "public: bool __cdecl .....
0570名無しさん@編集中 (ワッチョイ decc-FIIW)
垢版 |
2023/05/23(火) 11:46:55.83ID:KUFy/F0l0
画面上に番組情報を表示する機能を追加

ほ~ん、まあええやん チャンネル切り替えた時に右下に番組情報表示されるやん オシャレな感じやし

EPG番組表でメインチャンネルとサブチャンネルの番組が同じ場合に結合できるようにした

ぶほっ、サブチャンネル表示してる局の結合番組、太すぎてワラタw

まあEDCBの番組表と一緒の仕様にした、という事か
0571名無しさん@編集中 (ワッチョイ decc-FIIW)
垢版 |
2023/05/23(火) 12:06:23.81ID:KUFy/F0l0
番組表の番組欄の右クリックで表示される表示チャンネルの設定で

メインチャンネルとサブチャンネルの番組が同じ場合に結合する ってチェックボックスをオフにすると

今まで通りの結合されない表示も選べるんだな 何気に改良が進んだなぁ
0573名無しさん@編集中 (ワッチョイ de10-nvsI)
垢版 |
2023/05/23(火) 13:18:52.50ID:swPUpj/A0
プログラムの掛けない私には、「ソリューションエクスプローラーのソースツリーに追加でおk」と
言われても、何処に書くのか分からずお手上げ。
作者さんは直してくれるんだろうか。
0576名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbd9-owa4)
垢版 |
2023/05/23(火) 14:19:44.13ID:HRj6kuSv0
>>572-573n
以前に親切な方が教えていただき助かったのでお返しです。
Visual Studio 2022画面の上部右側のソリューションエクスプローラー画面 -> TVTestの左側?をクリックして参考画像を表示させる。
Source Files -> 右クリック -> 追加 -> 既存の項目 -> src直下の「EventInfoOSD.cpp」「NotificationBarOptions.cpp」追加
Header Files -> 右クリック -> 追加 -> 既存の項目 -> src直下の「EventInfoOSD.h」「NotificationBarOptions.h」
https://i.imgur.com/h4nTovO.jpg
0577576 (ワッチョイ dbd9-owa4)
垢版 |
2023/05/23(火) 14:23:16.21ID:HRj6kuSv0
文字化けしてるので? -> TVTest左の三角
Header Files -> 右クリック -> 追加 -> 既存の項目 -> src直下の「EventInfoOSD.h」「NotificationBarOptions.h」追加
0578名無しさん@編集中 (ワッチョイ de10-nvsI)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:29:46.45ID:swPUpj/A0
>>573です。
色々アドバイス有難うございます。
私の環境(Win7 SP1)のVS2022では同じ操作をしても参考画面の表示にはなりません。
作者さんの更新を待つことにします。
アドバイスをくださった方々、どうも有難うございました。
0580名無しさん@編集中 (ワッチョイ de10-nvsI)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:35:45.72ID:swPUpj/A0
ソリューションエクスプローラー画面(通常はデフォルトで設定されていますよね)は出ますが、
同じ操作をしてもその後は参考画面のようにはなりません。
0581名無しさん@編集中 (ワッチョイ b301-owa4)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:40:01.34ID:1hUe31lr0
作者さんがVisualStudioメインじゃないっぽいのでTVTest.vcxprojに4ファイル登録されていないだけだから、
気がついたらすぐに対応してくれると思うので焦る事ないと思うよ
0583名無しさん@編集中 (ワッチョイ deec-FIIW)
垢版 |
2023/05/23(火) 18:15:53.51ID:BRL4fPdo0
ソリューション ソース追加 でググって一番最初に出て来る

https://programming-place.net/ppp/contents/visualstudio/add_source_file.html

で既に作成済みのソースファイルを追加する ってのを参考にしてみたら?

これで一発で判るやろ? 注意点としてはソリューション開いて一番したのTVTestプロジェクトの横三角マークを
クリックしてヘッダーファイルとソースファイルにそれぞれソースを追加するってだけやな

その説明は上の方で散々レスされてるからアホでも判るやろ?

まあ今夜にでも作者さんが新規で作った4ソースファイルをソリューションに追加修正してくれるとは思うけど
ここ見てたらw
0584名無しさん@編集中 (ワッチョイ de10-nvsI)
垢版 |
2023/05/23(火) 19:10:42.19ID:swPUpj/A0
色々と助けの手を差し伸べて頂き有難うございます。
私は通常のビルド方法でビルドする能力しかありませんし、
スクションを貼れと言われてもスクションの貼り方から勉強しなければなりません。
色々なアドバイスにとてもついていけません。
無い頭を休ませたいです。
0585名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7300-FIIW)
垢版 |
2023/05/23(火) 20:02:19.15ID:IXthkB1I0
2年ぶりくらいに更新したて使ってみたけど何が変わったのか良くわからないわw
しかし、Cドライブだったからなのかビルドできなかったり個別のコンポーネントを追加したりでハマった・・・
0588名無しさん@編集中 (スーップT Sdea-C1+R)
垢版 |
2023/05/24(水) 00:02:41.80ID:xW2A6pMbd
番組情報OSD、ウィンドウ表示とフルスクリーン表示を切り替えたタイミングでも再表示されるのがちょっとうっとうしい
番組情報が表示中にウィンドウ状態を切り替えた時は出ててもいいと思うけど
消えてる時に切り替えた時は再表示は要らないと思うなぁ
0592名無しさん@編集中 (ワッチョイ de10-nvsI)
垢版 |
2023/05/25(木) 06:44:24.11ID:Q7ygBF9h0
>>589
「9ea86cb」はビルドが出来なかったバージョン「TVTest.vcxproj のコミット漏れを修正」後の
バージョンなので、ビルドは問題なく出来ますよ。
「LibISDB」を最初にビルドしなかったとか、ビルド方法が間違っています。
0593名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f8e-FIIW)
垢版 |
2023/05/25(木) 07:06:38.20ID:9bQ1ml+70
>>589
ワイもgitのLibISDBのそれがdevelopブランチで確認してみたら最新が74bb2fの古いままで ん?となったわ
でもTVTestのソースでは857326がアタッチされてて何じゃこれ? と一瞬なったわ

そうこうしている内にいつの間にかgitのLibISDBの最新コミットも857326に更新されてて不信に思いながらLibISDBからビルド
し直したな でもLibISDBの857326コミットは数時間前にアップの数字になってた……

まあそういうこともあるんだろうとテキトーに納得する事にしたわw
0594名無しさん@編集中 (ワッチョイ 077d-/Lpu)
垢版 |
2023/05/25(木) 08:19:59.34ID:/vGo1HwF0
TVTest:develop - Commits on May 24, 2023
最小化状態でのz起動時にアクティブ化を抑止
最近見たチャンネルのメニューにアイコンと番組情報が表示されるようにした
全画面表示に切り替えた際に番組情報 OSD が表示されることがあるのを修正

LibISDB:develop - Commits on May 24, 2023
EPGDatabase から番組情報を取得する際に TSID を省略できるようにした
0597名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ebb-XBPm)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:45:58.23ID:7j0sCTYP0
チャンネルスキャンの時の信号レベル表示をスキャン結果に反映してくれたらいいのにと思ったのは俺だけ?
数値とグラフ表示してくれたら引っ越したときとかにはかどりまっす
0598名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03fb-ff77)
垢版 |
2023/05/26(金) 13:32:20.99ID:Mi9r+IdT0
7>AppCore.cpp
7>C:\Users\******\Desktop\TVTest-develop\TVTest-develop\src\TVTest.h(55,28): error C2039: 'Concept': 'LibISDB' のメンバーではありません (ソース ファイルをコンパイルしています Aero.cpp)
7>C:\Users\******\Desktop\TVTest-develop\TVTest-develop\src\LibISDB\LibISDB\Base\Debug.hpp(44): message : 'LibISDB' の宣言を確認してください (ソース ファイルをコンパイルしています Aero.cpp)
7>C:\Users\******\Desktop\TVTest-develop\TVTest-develop\src\StringFormat.h(25,10): fatal error C1083: include ファイルを開けません。'LibISDB/LibISDB/Utilities/StringFormat.hpp':No such file or directory (ソース ファイルをコンパイルしています Aero.cpp)
7>C:\Users\******\Desktop\TVTest-develop\TVTest-develop\src\TVTest.h(55,28): error C2039: 'Concept': 'LibISDB' のメンバーではありません (ソース ファイルをコンパイルしています Accelerator.cpp)

TVTest.slnの方のビルドで7>以降がこれの連続で 6正常終了、1失敗 で終わってしまう
どうすればいいんだろうか (´・ω・`)
0604名無しさん@編集中 (ワッチョイ de10-nvsI)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:10:15.10ID:qfTu2alI0
私もVS2019で問題なくビルド出来ています。
0607名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ebb-XBPm)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:18:53.74ID:7j0sCTYP0
VS2022環境でLibISDB.sln、TVTest.slnの順でビルド前にソリューションの再ターゲットしてRelease、x64でもんだいなっす

1>'hhc.exe' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
がでてTVTest.chmが出来ないけど要らないかな
0608名無しさん@編集中 (ワッチョイ de10-nvsI)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:20:55.68ID:qfTu2alI0
サブモジュールを含むために --recursive オプションを指定する。
0610名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03fb-ff77)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:30:59.21ID:Mi9r+IdT0
ダメですね、>>269-270 はあくまでSDKの問題で今回のとは関係なかったか
>>605
丁寧にありがとうございます
また時間がある時に3ヶ所のバッチとかも調べてやってみます
ダウンロードZip使ってたのが原因かな
0611名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbd9-owa4)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:39:08.87ID:Ve23Fqeh0
>>610
下記のコメントが気になる(LibISDBのダウンロードに問題があるのかも)
'LibISDB/LibISDB/Utilities/StringFormat.hpp':No such file or directory

この際なので、「Git Bash」をインストールし、作者様指定の下記でクローンが良いのでわ
$ git clone --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git

下記はやらなくてもビルド出来るけど、ファイルがないとコメントがでる。
LibISDB:\TVTest\src\LibISDB\LibISDB\VersionHashGen.bat を実行後にビルドを実行する事
TVTest:\TVTest\src\TVTestVersionHashGen.bat を実行後にビルドを実行する事
Help:\TVTest\src\Help\MakeHelp.bat を実行後にビルドを実行する事
0618名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7300-FIIW)
垢版 |
2023/05/26(金) 17:19:31.67ID:yW7CcGKh0
>>616
2年ぶりにビルドしたんだが過去ログ読んでみてお前のその書き込みでえらい迷惑したんだわ
多勢の意見が同一人物にみえる病気なのはお前の勝手だけど迷惑だから消えろな
わかりやすく言うと、シッタカしてんじゃねーってことだよ
0619名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7300-FIIW)
垢版 |
2023/05/26(金) 17:48:22.32ID:yW7CcGKh0
VS2022でビルドする方法(環境:win10)

【ビルド前に必要な準備】
●Git Bashをインストールする
https://gitforwindows.org/

●VS2022で行う初期設定
「Visual Studio Installer」を起動して[変更]→[個別のコンポーネント]から下記項目を選択して[変更]を押す。
・Spectreの軽減策を含む、最新のv143ビルドツール用C++MFC(x86およびx64)
・windows 10 SDK(最新のもの)

【ビルドの手順]
① Git Bashを立ち上げて下記コマンドを実行
 git clone --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
② Cドライブでビルドするとセキュリティの都合からエラーになることがあるのでダウンロードしたTVTestフォルダごとDドライブなどへ移す
③ TVTest/src/LibISDB/Projects の中にある LibISDB.sln をダブルクリック →[Release]→ [x64(win32)]→ [ソリューションのビルド]
④ TVTest/src の中にある TVTest.sln をダブルクリック → [Release]→ [x64(win32)]→ [ソリューションのビルド]
0620名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7300-FIIW)
垢版 |
2023/05/26(金) 17:48:58.29ID:yW7CcGKh0
【プラグインのビルド】
・TVTest/sdk/Samples の中にある Samples.sln をダブルクリック → [Release]→ [x64(win32)]→ [ソリューションのビルド]

※下記はやらなくてもビルド出来るけど、ファイルがないとコメントがでる。
・LibISDB:\TVTest\src\LibISDB\LibISDB\VersionHashGen.bat を実行後にビルドを実行する事
・TVTest:\TVTest\src\TVTestVersionHashGen.bat を実行後にビルドを実行する事
・Help:\TVTest\src\Help\MakeHelp.bat を実行後にビルドを実行する事

【その他】
●TVTestVideoDecoder
https://github.com/DBCTRADO/TVTestVideoDecoder

●CasProcessor.tvtp
・CasProcessor-master.zip を解凍
https://github.com/logue/CasProcessor
・TVTest-develop/src にある以下の2ファイルを、CasProcessor-masterフォルダに上書きする
  TVTestPlugin.h
  TVTestInterface.h
・CasProcessor.sln をダブルクリック → [Release]→ [x64(win32)]→ [ソリューションのビルド]
0622名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbd9-owa4)
垢版 |
2023/05/26(金) 17:54:29.86ID:Ve23Fqeh0
>>615
常に最新が欲しいのなら下記をメモ帳で「.bat」にしてクローンする。
..............................................................................
@echo off
set DIR=c:\
set TVTEST_REPO=https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
set LIBISDB_REPO=https://github.com/DBCTRADO/LibISDB.git
set FDKAAC_REPO=https://github.com/mstorsjo/fdk-aac.git
cd /D %DIR%
git clone -b develop %TVTEST_REPO%
cd %DIR%TVTest\src
git clone -b develop %LIBISDB_REPO%
cd %DIR%TVTest\src\LibISDB\Thirdparty
git clone %FDKAAC_REPO%
cd /D %DIR%

pause
..............................................................................
0623名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03fb-ff77)
垢版 |
2023/05/26(金) 17:59:21.44ID:Mi9r+IdT0
>>332 さんのbatを参考にして、落としたらTVTest.slnの方も上手くビルド出来ました
途中TVTestVersionHashGen.hにエラーが出てて、まだ完全ではありませんでしたが
結局適切なファイルを揃えられてなかったという事ですかね

CasProcessor.tvtpとB25.tvcasに関しては日付からして以前の0.10.0で使ってたのをそのまま流用してもいいのかな?
0624名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b83-FIIW)
垢版 |
2023/05/26(金) 19:09:41.88ID:HlF70/et0
>>623
TVTestVersionHashGen.hがありません とかいうエラー?
別にそれは出ても問題ないよ 無い場合ちゃんと生成してexeもハッシュ値、というかコミット番号付いたのが
ちゃんとビルドされるし

新規にクローンしてきた場合事前にTVTestVersionHashGen.hを作るバッチファイルを先に手動で走らせて
TVTestVersionHashGen.hを作っておいてビルドしてもいいけどな

バッチを事前に走らせてTVTestVersionHashGen.hを作ってなくてもVS2022でTVText.slnをビルドすれば
上記のエラーというか ヘッダファイルないよって表示されるけど その後自動でヘッダファイル作られて
ビルドされるから まあその表示出るのが気持ち悪いって人は事前にバッチを走らせとけというだけの話
0627名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3a9f-HmrL)
垢版 |
2023/05/26(金) 19:16:50.69ID:xVsMna4p0
>>622で注意する所といえばfdkaacが最新だとビルド出来ない事があるけれど、1年以上放置しているし実態影響ないでしょう
TvTestとLibISDBは同じ作者なので、常に最新版でなんら問題はない
気をつけるとしたらブランチくらい
0630名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03fb-ff77)
垢版 |
2023/05/26(金) 20:30:31.38ID:Mi9r+IdT0
>>619-620
知識もろくにない俺みたいなのにはこっちの方法が無事にビルド出来ました
git clone --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git の一文で必要なソースが準備できてフォルダ内クローンとかいらないし
その後
TVTest\src\LibISDB\LibISDB\VersionHashGen.bat
TVTest\src\TVTestVersionHashGen.bat
TVTest\src\Help\MakeHelp.bat
の三つを探し出してそれぞれダブルクリックして
後はVS2019でLibISDB.sln,TVTest.slnの順にソリューションのビルドで無事成功
メモに残しておきます

>>629
なんか同じ環境でビルドし直した方が良さそうな気もしますが、取りあえず前のを流用して大丈夫だったので今回はコピペして使います
0636名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb8e-+Kkr)
垢版 |
2023/05/27(土) 08:27:13.11ID:T20uTUPp0
>>634
VC?VSの奴はたまに変な挙動するから使わんけどな
まぁトラブったらGit for Windowsに移行すればほぼ同じ操作やな
>>635 が言ってるように、LibISDBのコミット確認してバッチファイル叩くだけだな
Cloneして作者が用意して.sh呼び出すだけだけど
0637名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b5f-/RYi)
垢版 |
2023/05/27(土) 14:32:40.28ID:d6cF994V0
>>620
>>630
その三つのバッチの手動実行は現在は不要。
ファイルがないと表示されるのは正しい動作では。ないから作るよと。
下記でプロジェクトのイベントに記述されている。
helpはプロジェクトに含まれている。
プロジェクト -> プロパティ -> ビルドイベント -> ビルド前のイベント
0640名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b7d-QHse)
垢版 |
2023/05/27(土) 23:07:32.69ID:bwly1BsC0
TVTest:develop - Commits on May 27, 2023
OSD ウィンドウを非レイヤードウィンドウで表示する場合の背景色を純粋な黒に変更
GDI+ のオブジェクト構築時にエラーチェックを行うようにした
番組情報 OSD に局ロゴを追加
Graphics::CCanvas に行間/アセント/ディセントを取得する関数を追加
Graphics::CCanvas のフォント指定を LOGFONT から CFont に変更
Graphics::CImage をビットマップから作成する場合、元のビットマップが先に破棄されないように修正
Graphics::CCanvas の描画関数の引数に渡すオブジェクトに const を付加

LibISDB:develop - Commits on May 27, 2023
型名を合わせるようにした
マクロを std::numeric_limits に置き換え
パラメータパックを展開
0642名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b00-S+HU)
垢版 |
2023/05/27(土) 23:28:37.33ID:CC1+Sjp90
VS2022でビルドする方法(環境:win10)

【ビルド前に必要な準備】
●Git Bashをインストールする
https://gitforwindows.org/

●VS2022で行う初期設定
「Visual Studio Installer」を起動して[変更]→[個別のコンポーネント]から下記項目を選択して[変更]を押す。
・Spectreの軽減策を含む、最新のv143ビルドツール用C++MFC(x86およびx64)
・windows 10 SDK(最新のもの)
0643名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b00-S+HU)
垢版 |
2023/05/27(土) 23:29:36.14ID:CC1+Sjp90
【ビルドの手順】※[.sin]ファイルを実行後にソリューション操作の再ターゲットが出てきたらそのまま[v143へのアップグレード]を選択して[OK]
① Git Bashを立ち上げて下記コマンドを実行
 git clone --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
② Cドライブでビルドするとセキュリティの都合からエラーになることがあるのでダウンロードしたTVTestフォルダごとDドライブなどへ移す
③ TVTest/src/LibISDB/Projects の中にある LibISDB.sln をダブルクリック →[Release]→ [x64(win32)]→ [ソリューションのビルド]
④ TVTest/src の中にある TVTest.sln をダブルクリック → [Release]→ [x64(win32)]→ [ソリューションのビルド]

【プラグインのビルド】
・TVTest/sdk/Samples の中にある Samples.sln をダブルクリック → [Release]→ [x64(win32)]→ [ソリューションのビルド]
0644名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b00-S+HU)
垢版 |
2023/05/27(土) 23:31:57.47ID:CC1+Sjp90
【その他】
●TVTestVideoDecoder(最新更新日22.05.04)
・配布版
https://github.com/DBCTRADO/TVTestVideoDecoder/releases
① TVTestVideoDecoder_~_bin.zipをダウンロード
② [x64(x86)]フォルダのTVTestVideoDecoder.axをTVTest.exeと同じフォルダに入れる。
・最新更新日のが欲しいならビルドする(リポジトリのクローンまたはzipをダウンロードしてもOK)
https://github.com/DBCTRADO/TVTestVideoDecoder
① \TVTestVideoDecoder-master\src の中にある TVTestVideoDecoder.sln をダブルクリック → [Release]→ [x64(win32)]→ [ソリューションのビルド]
② ビルドした[x64(x86)]フォルダのTVTestVideoDecoder.axをTVTest.exeと同じフォルダに入れる。
0645名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b00-S+HU)
垢版 |
2023/05/27(土) 23:32:33.73ID:CC1+Sjp90
●CasProcessor.tvtp(最新更新日19.01.05)
・CasProcessor-master.zip を解凍(リポジトリのクローンまたはzipをダウンロードしてもOK)
https://github.com/logue/CasProcessor
① TVTest-develop/src にある以下の2ファイルを CasProcessor-master フォルダに上書きする
  TVTestPlugin.h
  TVTestInterface.h
② CasProcessor.sln をダブルクリック → [Release]→ [x64(win32)]→ [ソリューションのビルド]

●B25.tvcas(最新更新日19.01.06)
・TvCas-master.zip を解凍(リポジトリのクローンまたはzipをダウンロードしてもOK)
https://github.com/logue/TvCas
① \TvCas-master の中にある TvCas.sln をダブルクリック → [Release]→ [x64(win32)]→ [ソリューションのビルド]
② ビルドした[x64(x86)]フォルダの B25.tvcas をTVTest.exeと同じフォルダに入れる。
0647名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b00-S+HU)
垢版 |
2023/05/27(土) 23:56:03.48ID:CC1+Sjp90
>>646
前のバージョンを元に作者が作ったのが今のTVTestのバージョンだよ
何でもかんでも新しい方が良いと思ってるみたいだけどそのお前の症状って強迫性障害ってやつね。
お前のオツムの方を新しく入れ替えた方が良いよ
0651名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b00-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 00:10:15.48ID:TCEVT9jE0
>>648
だってさ、いつまでもバカみたいな教え方していてアホ垂れ流してるから手助けしてやったんじゃん

お前の承認欲求満たすために焦らして教えてたの?
それともオツムが弱すぎて人に教えられないの?

身の程、わきまえようよ
バカなんだから(>ω<)
0652名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb4f-33Dk)
垢版 |
2023/05/28(日) 00:31:08.64ID:TVSRvS6E0
そもそもgit clone しているもの同士で喧嘩していて笑える 黙って作者のデフォのrepo構成でビルドしてろよ
新しいもの取り込みたければgit pullの使い方よそで検索するなり本買って覚える
結果は同じでもgitのコマンドは色々きめ細くコマンド違えても結果は同じになる
ここで質問するとたくさんの先生がしつこく自分のやり方押し付けてきて余計カオスになるからやめてくれ
0658名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b83-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 22:10:11.94ID:A/T3+w+j0
>>657
そこまで確認する細かい奴はサブモージュールで何のコミットの奴がアタッチされてるかみてクローンするか
サブモジュール(LibISDB)も別途独立でブランチオプション付けるなりしてクローンするだろ? ワザと煽ってるだろw
0659名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f10-rxm+)
垢版 |
2023/05/28(日) 23:05:04.43ID:XEy6q/CP0
難しい事しなくても、「--branch develop --recursive」オプションを付加して
git clone すれば、最新のソースファイルがダウンロード出来るのでは。
0661名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f9f-Ecty)
垢版 |
2023/05/28(日) 23:13:28.70ID:fVsbhTy20
b8f786df5e6a40b1fd0fc4e85bce833948bc6076
3286669015486fd695e41462e0da1d29ce96c16b
6d87b23fe61e49b4038f2fb9a7341edf1de5789d

この3つはまあ何1つ動作に影響がない微修正なので、
85732633ed06365814f2ba4aa20ed4a67a0237f3で止めている作者が正解
なんかあったらブースカいわれるリスクあるしね
0665名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f3f-9pVQ)
垢版 |
2023/05/29(月) 01:00:25.81ID:u8qHSO880
俺もzipでええやんって思ってそれぞれ落としてきて指定のフォルダに展開したら失敗したけど、
コマンドでクローンしたものは成功した。ズブの素人なので理屈はよく分からんが、
クローンしてきたモノはlibISDBやら何チャラAACやらが既にフォルダに入っている状態だったから、
その辺が違うんだろう。
0669名無しさん@編集中 (ニククエ 0bd9-/RYi)
垢版 |
2023/05/29(月) 19:51:10.65ID:/vdCDUhG0NIKU
作者様でも分かる方でも良いのですが、下記のように警告が12個も出ました。
ビルドのエラーは無くて完成はしてますが、警告原因が解れば教えて下さい。
◆環境
・Visual Studio 2022 Version 17.6.2
・Windows11 Pro
◆tkntrec氏版 Commits on May 27, 2023_d770339
EpgTimerSrv\civetweb.c(1111,29): warning C4057: '関数': 'volatile LONG *' で使われているポインター式は 'volatile ptrdiff_t *' と基本型が異なっています。
EpgTimerSrv\civetweb.c(1134,29): warning C4057: '関数': 'volatile LONG *' で使われているポインター式は 'volatile ptrdiff_t *' と基本型が異なっています。
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(2307,3): warning C4130: '!=': 文字列定数のアドレスで論理演算が行われました。
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(2381,21): warning C4189: 'ctx': ローカル変数が初期化されましたが、参照されていません
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(2523,49): warning C4115: 'lua_websock_data': 関数の仮引数リストで構造体、共用体、列挙型の定義に使われました。
0670669 (ニククエ 0bd9-/RYi)
垢版 |
2023/05/29(月) 19:52:02.47ID:/vdCDUhG0NIKU
>>669の続き
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(2596,3): warning C4130: '!=': 文字列定数のアドレスで論理演算が行われました。
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(2599,3): warning C4130: '!=': 文字列定数のアドレスで論理演算が行われました。
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(2602,3): warning C4130: '!=': 文字列定数のアドレスで論理演算が行われました。
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(2605,3): warning C4130: '!=': 文字列定数のアドレスで論理演算が行われました。
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(2655,2): warning C4130: '!=': 文字列定数のアドレスで論理演算が行われました。
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(3319,33): warning C4100: 'ctx': 引数は関数の本体部で 1 度も参照されません。
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(3328,33): warning C4100: 'ctx': 引数は関数の本体部で 1 度も参照されません。
0672名無しさん@編集中 (ニククエ 0bd9-/RYi)
垢版 |
2023/05/29(月) 21:06:58.23ID:/vdCDUhG0NIKU
>>671 下記指摘で移動(EpgDataCap_Bonスレ)
47 名前:名無しさん@編集中 (ニククエ MM7f-RyIW)[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 18:20:19.12 ID:iuXnDMW4MNIKU
ビルドスレでどうぞ
0680名無しさん@編集中 (ニククエ 9b7d-QHse)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:39:01.04ID:umZYZKRH0NIKU
TVTest:develop - Commits on May 29, 2023
インデントを修正
CPopupMenu::Attach にハンドルを所有するか否かを指定する引数を追加
CPopupMenu::Show の不使用オーバーロードを削除
ストリームの情報のコンテキストメニューにツリーを展開する機能を追加
ポップアップメニューの表示に CPopupMenu を使用するようにした
DuplicateString 関数を削除
CProgramGuideOptions でコマンド文字列の保持に vector を利用するようにした
通知バーの表示で動的に確保したメモリ領域を PostMessage で送らないようにした
不使用ウィンドウメッセージを削除
0681名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bd9-/RYi)
垢版 |
2023/05/30(火) 08:22:33.44ID:FVf3LOUe0
>>679
Thx
ご紹介のURLはwarning C4130・C4189・C4115・C4130・C4100を確認したのですが、
私のスキルでは無理なので質問しました。
>どうでもいい警告 <- この意見を参考にします。
ありがとう御座いました。
0684名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0fbb-0j7u)
垢版 |
2023/05/30(火) 11:12:55.31ID:Cxdxnjch0
>>683
横からだけど、検索してもノイズに埋もれてなかなか見つけ出しにくくなってるよね

ちょっと

EpgDataCap3.dll 仕様
EpgDataCap3.dll 説明

とかやっても目的は達成しなかった

検索エンジン変えれば良いかな?
0685名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b5f-+Kkr)
垢版 |
2023/05/30(火) 14:37:43.49ID:h4Yebd/y0
>>684
ググって最初に出てくるソースを流し読みかな
ファイル名自体もわかりやすく付けてあるし
EPGデータのデコード(番組名・番組情報・Network ID等)やロゴ取得/文字列系の出力処理がメインといった感じ?
0686名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b79-/RYi)
垢版 |
2023/05/30(火) 15:36:07.60ID:dn5ZYxq+0
設定項目らしきものが見当たらないと思ったら、リネームして入れ替えれば使えるのな
一体どうすれば・・・?(;゚д゚)?と、悩んでしまったわ
0687名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bd9-/RYi)
垢版 |
2023/05/30(火) 18:16:39.92ID:FVf3LOUe0
>>686
ありがとう御座います。
設定は何処でするか悩んだがスッキリした。

左がリネームした「EpgDataCap3.dll」を入れたもの
https://i.imgur.com/PBq3h9w.jpg

# Unicode の囲み文字を大かっこで囲った文字に置換する
# EDCB で EpgDataCap3_Unicode.dll を利用している場合や、Mirakurun 3.9.0-beta.24 以降など、
# 番組情報取得元から Unicode の囲み文字が送られてくる場合に対応するためのもの
0694名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fad-AbxV)
垢版 |
2023/06/01(木) 12:24:02.16ID:94P14+de0
>>693
ああ、RecInfo2RegExpかもしれない
RecInfo2RegExp=\[[再無生]\]
がデフォだから絵文字の再放送が録画済みで認識されないな
RecInfo2RegExp=🈞|🈚|🈢
とかにしたらどうだろ
0695名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfe0-33Dk)
垢版 |
2023/06/01(木) 14:02:46.29ID:Eu2r90rc0
>>694
あまちゃんが🈖🈑と歴史探偵が🈞に引っ掛かかっているみたいでRecInfo2.txtをこれらを置換すれば録画済みになります
RecInfo2RegExに” |[🈞|🈚|🈢]”もだめ。🈖🈑🈞を追加してもだめ。元の設定の半角[]内に「解字再」を追加してもダメです。
0698名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b4b-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 16:09:24.55ID:enE92sRb0
> 文字 列は正規表現として扱われ、動作としては、
> 番組名から正規表現にマッチする部分を削 除したものが同一番組名判定に使われます。
> 例:RecInfo2RegExp=\[[再無生]\]
> ([再]と[無]と[生]に対応)
正規表現くらい勉強しろと言われたところでどうせ何もしないいつものやつなんだろうが
自分で設定した|[🈞|🈚|🈢]の意味も分からずにやってるんだろうか
0699名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b4b-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 16:17:03.91ID:enE92sRb0
たぶん興味本位のミーハーでやってるだけだぞ
だからいつもできてたやつができなくなって慌てて騒いでる
不便で苦労するだけだろうに元に戻せば?と思う
0704名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fbb-w8qO)
垢版 |
2023/06/02(金) 13:58:29.57ID:JzzJislb0
ConvToSJIS.batとConvToUTF8.batがあるけど、どちらも実行しないでビルドした時はどちらになるんだっけ?
出来た実行ファイルだけでどちらでビルドされたかわかる方法もあったら知りたいです
さーせん
0705名無しさん@編集中 (ワッチョイ a101-uVgk)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:59:47.16ID:9vtJar+B0
>>667
#define VERSION_HASH_A "*******"
という .\src\TVTestVersionHash.h と
#define LIBISDB_VERSION_HASH_ "*******"
という .\src\LibISDB\LibISDB\LibISDBVersionHash.hpp を手動で用意して、
.\src\TVTest.vcxproj と .\src\LibISDB\Projects\LibISDB.vcxproj から
バッチの実行を無効化してビルドすると表記される。
(前者は .\src\TVTestVersion.h の加筆でもいい)
テンプレファイルを準備しておいてコピペすればそう手間ではないが、
どうしても Git を使わない場合以外は…
0709名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91d9-sceX)
垢版 |
2023/06/05(月) 17:39:15.02ID:HZPXExCk0
スレチならゴメン
教えて下さい。
TvtPlay を暫くビルドしてなかったので、クローンしてビルドしたのですが、
\TvtAudioStretchFilter_src\soundtouch\source\SoundTouch <- このSoundTouchのVerは何ですかね?

確か、昨年の3月頃soundtouch-2.3.1へ専用のPatchをUpしてくれた方がいて何か面倒な作業してした記憶が
あるんですが、PatchもしないでTvtAudioStretchFilter.slnをビルドしたらあっさり完了
0713名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b8f-2wPA)
垢版 |
2023/06/10(土) 22:13:19.40ID:hwS4x5gQ0
>>712
std::ranges::sort に渡す文字列比較関数に StringFunctional::LessNoCase を利用
Per Monitor DPI v2 でのダイアログの自動スケーリングを無効化
文字列の大・小文字を区別しない等値判定関数を追加
ファイル名の比較は IsEqualFileName で行う
0714名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b10-8sUu)
垢版 |
2023/06/13(火) 20:11:03.66ID:uDcvqfDp0
>>713
作者様
TVTestについて語るスレ114の545です

Per Monitor DPI v2 でのダイアログの自動スケーリングを無効化
による修正でしょうか、モニタを移動しても設定メニューが崩れる現象が改善しました

状況説明が下手で分かり難かったかと思いますがご対応いただきありがとうございました
0717名無しさん@編集中 (ワッチョイ b238-dYQK)
垢版 |
2023/06/20(火) 01:57:07.15ID:3C/HvzDp0
ところがどっこいビルドエラー!
0721名無しさん@編集中 (ワッチョイ 437d-d8BI)
垢版 |
2023/07/06(木) 03:49:19.16ID:V36oGfy50
TVTest:develop - Commits on Jul 5, 2023
MENUITEMINFO 以外の MFS_ / MFT_ を MF_ に変更
ポップアップメニューの表示に CPopupMenu を使用するようにした
CPopupMenu にサブメニューの有効状態を設定する EnableSubMenu 関数を追加
パネル上の複数行(リッチ)エディットコントロールで Esc キーが押されると親ウィンドウが破棄される現象に対処
ウィンドウの表示にキー割り当てできるようにした
StringUtility::Format 関数を削除
0724名無しさん@編集中 (ワッチョイ e2ad-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 19:38:33.54ID:iuzcFEZ10
実況のあれやこれやでwin8+7.23だったのを捨てて新規のwin11機で構築してみたけど
11+7.23は映るんだが+10.0がワンセグしか映らない
デコーダ何個か試しても変わらんからそれ以前の何かなのか
まあ見れるからあきらめることになりそうだけど
0729名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5c1d-qHvd)
垢版 |
2023/07/16(日) 05:16:26.03ID:qjL4q5Yx0
>>728
外付けカードリーダー使う場合はOS(Windows)純正のwinscard.dllが使われるから
別途TVTestフォルダに第三者のwinscardモドキを入れる必要はない件について

TVTestフォルダに入れる必要があるのはOS純正のそれだと全く使えないチューナー内蔵カードリーダーを使えるようにしたwinscardモドキの場合か、違法な祖父粕かの二択の場合のみ
0730名無しさん@編集中 (ワッチョイ 264b-9/0y)
垢版 |
2023/07/19(水) 19:44:06.67ID:zc41rb+t0
tsreplace、面白そうなの出てきた
データ放送の部分も縮小できないかなpsisiarcもあることだし
mp4だとass字幕やデータ放送、チャプター情報は別ファイルになるから
いずれts1ファイルで収まるようになると管理が楽になりそう
0731名無しさん@編集中 (ワッチョイ b0cf-MI76)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:06:52.38ID:EsCCu32c0
Commits on Jul 19, 2023
.gitignore を更新

@DBCTRADO
DBCTRADO committed 1 hour ago
Copy the full SHA
View commit details
Browse the repository at this point in the history
zlib を 1.2.13 に更新

@DBCTRADO
DBCTRADO committed 2 hours ago
Copy the full SHA
View commit details
Browse the repository at this point in the history
libpng を 1.6.40 に更新

@DBCTRADO
DBCTRADO committed 2 hours ago
0732名無しさん@編集中 (ワッチョイ b90f-rqn1)
垢版 |
2023/07/20(木) 11:23:22.43ID:2ZaICZd10
下記のようにビルド失敗するんだけど・・・

1>C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\2022\Community\MSBuild\Microsoft\VC\v170\Microsoft.CppCommon.targets(160,5): error MSB3073: コマンド "move /y "C:\TVTest\src\Help\TVTest.chm" "C\TVTest\src\x64\Release\TVTest.chm"
1>C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\2022\Community\MSBuild\Microsoft\VC\v170\Microsoft.CppCommon.targets(160,5): error MSB3073: :VCEnd" はコード 1 で終了しました。
1>プロジェクト "Help.vcxproj" のビルドが終了しました -- 失敗。

========== ビルド: 成功 6、失敗 1、最新の状態 0、スキップ 0 ==========

◆環境
・Windows11 Pro
・Visual Studio 2022 Version 17.6.5
0739名無しさん@編集中 (ワッチョイ b77d-Qo78)
垢版 |
2023/07/31(月) 23:34:07.18ID:9S2joAfq0
TvtPlay:master - Commits on Jul 31, 2023
TvtPlay30
シーク後の基準PCRの再設定について修正
シークの手法を変更
Commits on Jul 30, 2023
ビットレートの変動が激しいファイルへの対応を強化
PSI/SIデータをマージするときのPMTパケットの散らし方を改善
コードスタイルの整理
Commits on Jul 29, 2023
長さの取得の精度を上げる
0740名無しさん@編集中 (ワッチョイ be10-Xk46)
垢版 |
2023/08/01(火) 09:33:09.00ID:sWfO03Eb0
>>739
更新したらTvtPlay_Buttons32.bmpで指定してたアイコンが小さくなってしまった
TvtPlay.iniとかTVTest.style.ini見直しても直し方がわからん
0741名無しさん@編集中 (ワッチョイ be10-Xk46)
垢版 |
2023/08/01(火) 10:53:04.11ID:sWfO03Eb0
>>740
TvtPlay.iniの
IconImage=Plugins/TvtPlay_Buttons32.bmp

TvTest.style.iniの
status-bar.item.icon.width=32
status-bar.item.icon.height=32

これを指定していてもアイコンが小さいまま
TvtPlay アイコン 小さいで検索してもこれで解決っていうサイトも見つからないので
一回作者さんの方からステータスバーのアイコンを32pxの拡大表示にする回答をいただけないでしょうか
0742名無しさん@編集中 (ワッチョイW be42-WOF7)
垢版 |
2023/08/01(火) 11:09:05.27ID:TBNc640y0
EDCBを久々に環境構築し直したんやがtsmemsegをVS2022で自ビルドしてバイナリをtoolsフォルダに
ぶちこむとEMWUIのストリーム視聴時に字幕が
表示されなくなった

ビルド済バイナリ(EDCB-work-plus-s-bin.zip)から
取り出したtsmemseg.exeに差し替えたら支障なく
字幕表示される

自ビルドの場合なんか注意点があるんですか?
識者の人教えて下さいm(_ _)m
0745名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7310-1j9t)
垢版 |
2023/08/01(火) 12:47:41.62ID:aczq0+tb0
>>741
画像のパスにマルチバイト(日本語)が入ってると認識しない
(例)
D\再生用\TVTest\Plugins\Buttons32.bmp
IconImage=Plugins/TvtPlay_Buttons32.bmp(TvtPlay.ini内の記述)

とりあえず
TvtPlay.iniの
IconImage=Plugins/TvtPlay_Buttons32.bmp
これが正常なら大きなアイコンになる
0746名無しさん@編集中 (ワッチョイ be10-Xk46)
垢版 |
2023/08/01(火) 12:57:40.36ID:sWfO03Eb0
>>743
先日のjune事件でsikiにブラウザ変えたんでデフォルトがsageになってなかったようですいません
ということで
>自分で指定しているところにイメージは置いているのか?
 ビルドしたtvtpを更新したとわかるだろ?いちいち更新されてないbmpファイルまでいじるのかお前は?
 ということでファイルはちゃんと存在します
>あと設定方法はreadme読み直そう
 IconImage
アイコン画像を絶対パスかTVTestフォルダからの相対パスで指定
# プラグインに内蔵されている"src/Buttons.bmp"の画像を置き換えます。モノクロ
# BMPファイルを指定してください。
 Button[00-17]
ボタンのアイコン番号とコマンドを指定する
# フォーマット(全体で191文字まで。[]は省略可):
# {アイコン番号}[,Width=(ボタン幅)][,{右クリックコマンド}],{コマンド}
該当箇所は上記だと思いますが他には?
0747名無しさん@編集中 (ワッチョイ be10-Xk46)
垢版 |
2023/08/01(火) 13:02:04.56ID:sWfO03Eb0
>>745
2倍と文字は入っていません
C:\Users\xxxxxx\Application\DTV\TvTest\Plugins(xxxxxxは半角ユーザー名)
重ねての説明になりますがTvtPlayのver30をビルドしてtvtpファイルのみを上書きしての事象です
それ以前は大きいアイコンで表示されていました
すいません熱くなってしまいました以後自重します
0749名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7310-1j9t)
垢版 |
2023/08/01(火) 13:12:05.16ID:aczq0+tb0
>>747
何故、画像を認識しないのか分からないけど
自分でビルドしているなら
画像を大きいのに入れ替えてビルドしたら間違いないが

イージなミスなら
画像を"Shift"を押しながら右クリックして
"パスのコピー"をクリックして
IconImage=
に貼り付け
で直るかもね
0750名無しさん@編集中 (ワッチョイ be10-Xk46)
垢版 |
2023/08/01(火) 13:39:56.16ID:sWfO03Eb0
>>749
メールアドレス欄にsage入れてるけど下がってないのか?
siki使い始めたてなんで意図しない動作になっていたら申し訳ありません

で、当然いったんiniファイルを削除して再構築、当然間違いないようにコピペでやったけど大きくなりません
ver29のtvtpに戻しても小さいまま
なんか詰んでしまったみたいです
0752名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7310-1j9t)
垢版 |
2023/08/01(火) 13:46:25.73ID:aczq0+tb0
>>750
もう一度、何をしたかを思い出せよw

Buttons32.bmpをTvtPlay_Buttons32.bmpに名前を
変えているみたいだけど
大きい画像に小さい画像の名前を付けているんじゃない?

もう、画像を大きいのに変えてビルドをやり直せば面倒事はなくなるよ
0755名無しさん@編集中 (ワッチョイ be10-Xk46)
垢版 |
2023/08/01(火) 14:03:10.33ID:sWfO03Eb0
>>754
Buttons32.bmpがどこから出てきたのか知らないけど、もしかしたらつくみ島さんのTvTset一式を使ってるからそういう話になるのかな?
tvtpファイルのみを更新して起こった事象ということでファイルのパスやファイルの中身については何もいじってません
0756名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7310-1j9t)
垢版 |
2023/08/01(火) 14:08:18.94ID:aczq0+tb0
>>755
ちょっと、整理して良いですか?

>>741に書いている
>TvtPlay.iniの
>IconImage=Plugins/TvtPlay_Buttons32.bmp
は書き間違いじゃないの?

君の画像はTvtPlay_Buttons32.bmpでButtons32.bmpじゃないという事?
0757名無しさん@編集中 (ワッチョイ be10-Xk46)
垢版 |
2023/08/01(火) 14:14:19.38ID:sWfO03Eb0
>>756
TvTest一式はもともとつくみ島さんのものを使って構築してました
Tvtplayもセットになっていたものを使っていましたが、x64で使いたくてTvtPlayのver29は自分でビルドしたtvtpを使っていましたがそれ以外はつくみ島さんの環境のものをそのまま使っていました

これ以上ビルドスレを私のレスで埋めるのも申し訳ないのでいったんこれで終わりにしたいと思います
みなさんお目汚し申し訳ありませんでした
0760名無しさん@編集中 (ワッチョイ be10-Xk46)
垢版 |
2023/08/01(火) 14:24:04.02ID:sWfO03Eb0
>>758
これ以上はたぶんオマカン事案になるので本当にこれで最後にします
つくみ島さんのTvtPlayは確かver2.1で配布だったと思います
bmpファイルおよびファイル名は一式そのまま(TvtPlay_Buttons32.bmp)現在も使っています
ただしver29については自分でビルドしたものを使っています
ver29でもつくみ島さんのファイル一式何も変更せずに使えていました
そこで今回もということでver30をビルドしてtvtpファイルのみを入れ替えたところです
なのでビルド時にファイルネームがデフォルトと違うからというのもちょっと考えられません
iniファイルもそのまま利用可能とreadme.txtにあるので問題ないと思います
なのでたぶん私の環境のことだろうと思いますのでこれで終わりにさせていただきます
0764名無しさん@編集中 (ワッチョイ 734f-Ipyw)
垢版 |
2023/08/01(火) 17:11:41.81ID:YrMfroHL0
>>751
有り難い!! ブランチをmaster-with-dに変更してビルドし直したら字幕でました😊
有難うございました デフォルトのmasterじゃ字幕出ないってことが判りスッキリしました
0767名無しさん@編集中 (ワッチョイ be10-Xk46)
垢版 |
2023/08/01(火) 20:33:51.66ID:sWfO03Eb0
>>766
たぶん俺への当てつけなんだろうから構ってやるわ
750でiniファイル再構築って書いてるだろ
適当に反論するな

あと、ver2.9では正常でver3.0のtvtpファイルだけを更新したのに延々とファイル名がーファイル名がーって何言ってるんだ?
じゃぁ、ver2.9でアイコンがでかかったのは奇跡か何かか?
都合の悪いことだけスルーして識者ぶるんじゃないよ
まずは2.9で正常だったものが3.0になってその理由がファイル名である根拠を示してほしいよね
もうやめるってのはそういうの相手にするの嫌だからやめたんだよ
0770名無しさん@編集中 (ワッチョイ 264b-X/lp)
垢版 |
2023/08/01(火) 21:05:08.00ID:Cr1hzX1+0
全部自分でやったことなのに…
とりあえずC直下に新たにTVTestフォルダ置いて
テスト環境つくれやぁ
TvtPlayは作者謹製のファイルあるだろが
それ置いてみろよぉ
すんなりいったらただじゃおかねーぞぉ
0773名無しさん@編集中 (ワッチョイ 264b-X/lp)
垢版 |
2023/08/02(水) 01:22:36.66ID:WF+X2uTJ0
よおしおじさん解説しちゃうぞ
TVTestのstyle.ini弄るということは
当然ではあるがTVTest本体のステータスバーに対するものである
ステータスバーっぽく存在してるそれはプラグインが用意したTvtPlay専用のコントロールである
でだ。作者のGitHubにあるReadme.txtを覗くと
> ◇branch:work-plus
> ・シークバーをTVTest本体のステータスバーに統合したブランチです
> ・branch:workやbranch:masterを不定期にマージします
とあるね。アイコンでかくするならと直接は書いてないけど
ステータスバー化するのだから通常版ではなくwork-plusを使えということだとわかる
つまるところplus専用の機能、仕様なのではないかな
0774名無しさん@編集中 (ワッチョイ 264b-X/lp)
垢版 |
2023/08/02(水) 01:23:23.14ID:WF+X2uTJ0
またTvtPlayの過去スレを辿ると2013~15年あたりでアイコンについて議論してて
しつこい要望の隔離のためかplusにその機能を追加した感じ
スレ民の修正案を採用したのかな
おじさんは最大化したときでもステータスバーの下にコントロールあってほしくて
そっちを使わせてもらってる
その前からもう10年くらい使ってるから理由があることすら忘れてた
最初のほうにReadme読めと言及はしてあることだしまあいいよね
0775名無しさん@編集中 (ワッチョイ be10-Xk46)
垢版 |
2023/08/02(水) 03:32:01.19ID:gtz0SY5K0
>>771 >>773
740です
わかりやすい説明ありがとうございました
再度gitからwork-plusをDLし直してビルドしたところアイコンが正常に大きく表示されるようになりました

今までビルド済みで配布されていたものを利用していたので作者様がわざわざ3パターン配布されていことを知りませんでした
また、gitの真下に書いてあるReadmeも読まずに理解していなかったことを深く反省しています

昨晩は取り乱すような発言大変失礼しました
もうかなり遅いですがこれでやっと眠れそうです
0779名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e10-G7r6)
垢版 |
2023/08/16(水) 16:18:14.95ID:kgEz7cON0
Commits on Aug 12, 2023
これは何処に置いてあるの?
0782名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e10-G7r6)
垢版 |
2023/08/18(金) 14:18:20.85ID:IDwVXvNT0
>>781
どうも有り難うございます。
0786名無しさん@編集中 (ワッチョイ 117c-aoM9)
垢版 |
2023/08/25(金) 22:26:55.25ID:v23iA3uA0
>>784
つくみ島便りじゃなくオリジナルのtvcas_attachmentに20120915パッチ あてたやつです
もしかするとAVX512だったら最適化されているかも
まあ定番のIntelだからAVX2切り捨てているんでしょうねメンテめんどくさいから
0791名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3f22-NfV8)
垢版 |
2023/09/19(火) 17:06:20.90ID:myqlXnNP0
古い一体型PCにUSBでハイビジョンのテレビチューナー探しだしたら
中古のDY-UD200をすぐのタイミングで発見して購入←実は未使用品だった
サイズをフルハイのサイズでなく縮めて録画できるっぽいんでHDD節約にもなると思って
当初はそのまま視聴して録画ファイルも使い捨てのつもりだったけど
調べてるうちに使いにくいらしいメーカー独自のソフトでなくTVTestは使えるわTS抜きできるわ
そのうちに別PCのPT3と同じシステムにしたくなって結局EDCBまで導入
ただすんなりセッティングできたTVTestと違って
EDCBはいろいろいじることになって四苦八苦
一応予約などの動作はできてるようだけどまだ100%の信頼度は無い
あと実はTVTestのverも古いのでこれもどうにかせんと
でも古いPCでもちゃんとフルハイビジョンが見れて録画もできるようになって良かった
それまでは手加減してワンセグ環境でしか見てなかったけど
画質がとにかく駄目だしソフトも駄目だし
0805名無しさん@編集中 (ワッチョイ d355-oRtz)
垢版 |
2023/09/28(木) 17:23:26.27ID:7I92WSEK0
>>803-804
VS2022 だと
>error C7595: 'std::basic_format_string<wchar_t,TCHAR (&)[260],const int &>::basic_format_string': call to immediate function is not a constant expression
でビルドエラーです

ttps://stackoverflow.com/questions/72314203/c7595-error-after-reinstalling-visual-studio
によると VS2022 ではフォーマット指定が constexpr じゃない場合 std::vformat 使え、ということみたい
0809名無しさん@編集中 (スーップT Sdaa-WMZf)
垢版 |
2023/09/29(金) 03:11:15.42ID:eQLRCA7Pd
VS2022 17.7.4ではビルド出来なかった

ttps://cpprefjp.github.io/reference/format/format.html
>書式文字列は定数式でなければならず、その妥当性がコンパイル時にチェックされる。
>実行時に決まるフォーマット文字列を使用したい場合、vformatを使用できる。

>>805の通りvformatにする必要があるのでは?
0819名無しさん@編集中 (ニククエ fa4b-xKIA)
垢版 |
2023/09/29(金) 20:17:29.26ID:Qp1H1qqM0NIKU
TVTest、ビルドしようとしたら
package.shのとこでどうしても詰まってた7z.exeないよーと警告
いや、入れてるんだがとしばらく悩んでた
何気なくpackage.shの中身覗いてみると
7-Zipの置き場がC:/Program Filesに固定されてた
デフォルトではそこに入るからそれでエラー出してた
別の場所に入れてたのが悪かったみたい
クリーンインストールして環境再構築終わったーと思ったら
こんなところに罠が待っていたとは
7z入れ直して無事ビルド完了>>813と同じ結果b
0820名無しさん@編集中 (ワッチョイ 034b-vtQf)
垢版 |
2023/09/30(土) 00:27:21.28ID:kU8nVxZM0
あ、あとOSは7からのアプグレで動かしてたんだけど
この度のWin7のプロダクトキー無効化に引っかかってたわ
まあハードウェアに紐づいたデジタルライセンスが生きてたから助かったのだけど
今日のニュースでそういうことだったのかと遅れて知った
0824名無しさん@編集中 (ワッチョイW b536-31kR)
垢版 |
2023/09/30(土) 21:41:21.68ID:62nDHR2r0
Tvtest32bit0.7.23.0
BSよしもとを選局すると東急になる
EDCBを先に起動させておくとBSよしもとを選局できる
Tvtestを起動してからEDCBを起動してもBSよしもとを選局できない
どこかに解決Wikiはありますか?
不便だが不便だと騒ぐほど苦痛でもないが、一応は不具合なんで
0829名無しさん@編集中 (ワッチョイ 034b-vtQf)
垢版 |
2023/10/01(日) 11:09:46.44ID:Nwvwo4lC0
回答ほしいならちゃんと環境開示する
情報は小出しにしない
守るのはこの2つだけなのに
おざなりに質問するから回答者もまともな回答しない
になっちゃうんだよな
おまけにスレチ
0832名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b95-VGqS)
垢版 |
2023/10/15(日) 13:18:43.19ID:++sAqLU50
BonDriver_PTx+PTw.slnがビルドでエラー吐いてしまいます
C2039 'fabs': '`global namespace'' のメンバーではありません PTxScanS C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\2022\Community\VC\Tools\MSVC\14.37.32822\include\cstdlib 24
0833名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b10-AzOG)
垢版 |
2023/10/15(日) 18:41:23.24ID:XmMUubaN0
>>832
よくわからんが
C2039エラーの解決でnamespaceでくくれと出てくるが

↓それより

全体的に.hの古いヘッダが多い@あちこちにstdafx.h
例えば
#include <stdlib.h>
→#include <cstdlib>

足りない?
#include <stdexcept>
0838名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4eda-CTkJ)
垢版 |
2023/10/27(金) 12:40:21.88ID:yO6FuntZ0
>>832
上の覧(ソリューション構成)が"Debug"になっている場合は"Release"に切り替えて|ビルド|から|ソリューションのリビルド|で多分おk
(Debug版は開発者用環境なのでビルド通らなくても気にしなくておk)
0848名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3135-c8RC)
垢版 |
2023/11/01(水) 11:40:55.79ID:OfMYO5PK0
>>847
2023年3月頃に散々既出なので、個人で好きなを選択
全て最新にしたければ、2023/03/14(火) に投稿された下記でOK
set DIR=c:\
cd /D %DIR%
git clone -b develop https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
cd %DIR%TVTest\src
git clone -b develop https://github.com/DBCTRADO/LibISDB.git
cd %DIR%TVTest\src\LibISDB\Thirdparty
git clone https://github.com/mstorsjo/fdk-aac.git
cd /D %DIR%
0852名無しさん@編集中 (ワッチョイ 818e-iu99)
垢版 |
2023/11/04(土) 18:34:40.96ID:AjSryjT50
TVTestは手動でやるとコケる人が出るターンでここしばらく来てるしな
LIBはずっとdevelopの利用のままなのだろうかと
とりま自分で対応できてるうちはどっちでも構わんと思わなくもない
0854名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5979-wdyj)
垢版 |
2023/11/07(火) 15:48:24.75ID:6lSSt5iV0
久しぶりにビルドしたんだけど LibISDB/LibISDB/Utilities/StringFormat.hpp':No such file or directory とか出て
失敗するんだけど・・・
StringFormat.hppとかいうのが見当たらないね?(´・ω・`)?
0865名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f42-lv/m)
垢版 |
2023/11/14(火) 23:14:42.88ID:CNGpxWPH0
TVTest
Commits on Nov 12, 2023
字幕パネルで振り仮名らしきものを除外する対象を日本語に限定
LibISDB を更新

作者様が対応してくださいましたぞ
豆腐(外字)が出るとちくるった書き込みしないように軽く字幕見るもんだから
本気で字幕見るのは外字対応できるxtne6f様のTVCaption3 かTVCaptionMod2
0870名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff9f-rG7n)
垢版 |
2023/11/15(水) 11:24:58.94ID:AtzkYhgb0
プロジェクト "LibISDBWindows.vcxproj" のビルドが終了しました -- 失敗。

最新版のLiblSDBは上のエラーが出てビルドに失敗するね
ってことでTvTestも更新できないので、作者の対応まち
0884名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f07-Lcu7)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:27:31.09ID:iH2iJnqj0
なにいってだこいつ
0886名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM13-Zoup)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:58:09.99ID:f2DDQOggM
昨日だかに17.7.7リリースされてアップデートして今日は17.8リリースか
Nov 14th 2023 — Visual Studio 2022 version 17.7.7

と思ったら17.8もreleased Nov 14th, 2023となってるけど今日の朝には来てなかった
0888名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff2d-5sSx)
垢版 |
2023/11/16(木) 14:18:36.80ID:s29cuPBf0
17.8に更新後、MSVCビルドツール14.34を追加。
プロジェクトのプロパティの詳細でMSVCツールセットバージョンで14.34.31933を選択
これでビルド通った
0904名無しさん@編集中 (HappyBirthday! c18e-hO6y)
垢版 |
2023/11/20(月) 20:14:11.16ID:zsqHmhRi0HAPPY
>>902
そのままだとプロジェクトによってC/C++のコード生成の設定がまちまちなんだよね
それで右側のソリューションエクスプローラーで、ソリューションを右クリックしてソリョーションの再ターゲットをしてから
プロジェクトをすべて選択してプロパティを表示して、C/C++のコード生成の設定を同じにしたうえでビルドしてる
0908名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4542-hO6y)
垢版 |
2023/11/21(火) 00:27:05.75ID:ncmSDP3U0
>>907
お疲れ様でしたありがとう
おそらくrepoにゴミが残っていて丸ごとクローンし直すのが正解だろうけど
fdk-aacまでクローンで引っ張ってAVX2する人なので俺はクリーンで抜けた

でもビルドの3っつ下のクリーンに何故今まで気付かんw
0911名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd0b-f5/H)
垢版 |
2023/11/22(水) 01:15:45.33ID:2j2pMJGI0
>>910
そんな無駄なことしねーよ、ふつー
0912名無しさん@編集中 (ワッチョイ 02ad-D72S)
垢版 |
2023/11/22(水) 10:01:44.57ID:MqpruqMj0
tsukumiさんココ見てる?

BonDriver_UDP.dllの文字コードが違う気がします。
32bit、64bit共に、TVTest-0.10.0-230512以降は、OSD表示が文字化けしてます。
TVTest-0.10.0-220711のBonDriver_UDP.dllは、正常表示です。
0915名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4701-eApT)
垢版 |
2023/11/25(土) 20:08:56.11ID:RZ3YdjmK0
https://github.com/maki-rxrz/DGMPGDec
↑からクローンしてきたDGIndexがVS2022でビルドできない。
v141_xp (プラットフォーム ツールセット = 'v141_xp') のビルド ツールが見つかりません。絡みのエラーで
0916名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4701-eApT)
垢版 |
2023/11/25(土) 20:15:17.55ID:RZ3YdjmK0
しまったスレ汚した・・・
rem set WINXPISDEAD=1のとこのremを消し忘れてた…
消したらビルドできた
0922名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5794-L8ZV)
垢版 |
2023/12/13(水) 22:54:00.04ID:42rqmRcO0
なんでまた9を
0930名無しさん@編集中 (ワッチョイ 127d-XhuR)
垢版 |
2023/12/18(月) 00:11:49.07ID:MJftu24d0
TVTest:develop - Commits on Dec 17, 2023
Windows 11 でウィンドウ枠を角丸にするか設定できるようにした
Commits on Dec 16, 2023
ヘルプを更新
抑止の設定を「表示」から「一般」に移動

fdk-aac:master - Commits on Dec 5, 2023
Add build support for s390x
Commits on Nov 10, 2023
Saturate additions in getEnvSfbEnergy in SBR encoding
0935名無しさん@編集中 (ワッチョイ 127d-XhuR)
垢版 |
2023/12/18(月) 16:14:53.51ID:MJftu24d0
うちはダメだった
VS2019 (Version 16.11.32)

7>E:\tmp1\0.10.0\src\MainWindow.cpp(1640,33): error C3646: 'CornerPreference': 不明なオーバーライド指定子です
7>E:\tmp1\0.10.0\src\MainWindow.cpp(1640,49): error C4430: 型指定子がありません - int と仮定しました。メモ: C++ は int を既定値としてサポートしていません
7>E:\tmp1\0.10.0\src\MainWindow.cpp(1642,26): error C2065: 'DWMWCP_DONOTROUND': 定義されていない識別子です。
7>E:\tmp1\0.10.0\src\MainWindow.cpp(1643,26): error C2065: 'DWMWCP_ROUND': 定義されていない識別子です。
7>E:\tmp1\0.10.0\src\MainWindow.cpp(1644,26): error C2065: 'DWMWCP_ROUNDSMALL': 定義されていない識別子です。
7>E:\tmp1\0.10.0\src\MainWindow.cpp(1642,26): error C2078: 初期化子の数が多すぎます。
7>E:\tmp1\0.10.0\src\MainWindow.cpp(1650,14): error C2065: 'DWMWA_WINDOW_CORNER_PREFERENCE': 定義されていない識別子です。
(以下略)
0937名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3794-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 16:55:14.37ID:hGMgVnvK0
出来ないって言うから17.8.3にあげてみたけど普通に通ったな
0938名無しさん@編集中 (ワッチョイ 772d-dQtl)
垢版 |
2023/12/18(月) 17:30:41.54ID:CsPC1vuw0
VS2022 17.8.3 入れ直して少しはマシになったけど失敗

重大度レベル コード 説明 プロジェクト ファイル 行 抑制状態 詳細
エラー MSB3073 コマンド "move /y "D:\Work\Github\src\Help\TVTest.chm" "D:\Work\Github\src\Win32\Release_MD\TVTest.chm"
:VCEnd" はコード 1 で終了しました。 Help C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\2022\Enterprise\MSBuild\Microsoft\VC\v170\Microsoft.CppCommon.targets 166
0950名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1683-MFqm)
垢版 |
2023/12/19(火) 11:51:05.22ID:2CojYOTr0
今後必要になるんだからWIN11 SDKのコンポーネントもインストール必要ってスレ冒頭のテンプレに書いても良いかも ヘルプのコンパイルも合わせて
0951名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e9f-XCgS)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:13:02.38ID:KwtM6skG0
●CasProcessor.tvtp
・CasProcessor-master.zip を解凍
https://github.com/logue/CasProcessor
・TVTest-develop/src にある以下の2ファイルを、CasProcessor-masterフォルダに上書きする
  TVTestPlugin.h
  TVTestInterface.h
・CasProcessor.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド

テンプレのこの上書きやらなくても普通にビルドするだけで動くような
0952名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f01-P3Q7)
垢版 |
2023/12/19(火) 23:45:35.55ID:tqxMM7P10
ソース付属と現行最新でそんなに変化ないし、互換性は保つだろうから
少しくらい古くても動くだろうし、あえて上書き更新しない理由も特にないし…
0953名無しさん@編集中 (ワッチョイ c200-RgeJ)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:40:16.24ID:Vkf8jWYT0
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
0954名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1610-3PPy)
垢版 |
2023/12/21(木) 09:14:40.96ID:KoTmdJh70
Commits on Dec 20, 2023
グループボックスのサイズを調整
リソーススクリプトのコントロールのクラス名にシンボルを使用
リストビューでダブルバッファリングを有効化(Windows 11 で描画が乱れるため)
0959957 (ワッチョイ 2f35-3PPy)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:06:26.66ID:uVG7Bd1R0
スレ汚してゴメン
LibISDBのビルド時に「Release」を選択したつもりが「Release_MD」になってた。
0960名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f02-rFOu)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:29:38.00ID:6F9URyB60
おま環だろうけどごくまれに
障害が発生しているアプリケーション パス: ~\TVTest.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\system32\Msftedit.dll
がイベントログに出てくるんだけどビルドするときに何か入れ忘れたんだろうか
リッチ エディット コントロール?
0964名無しさん@編集中 (中止W 7f8c-tFpX)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:43:46.87ID:wshRsf6O0XMAS
一週間単位でしか来てないものを遡るということは保存しなきゃならないわけで
じゃあ一週間毎に保存すればいいかというと番組変更は突然やってくるから
日付け変わる直前のデータを毎日保存することになる
0965名無しさん@編集中 (中止 ff9f-5kgE)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:48:48.11ID:1Ss3RsAl0XMAS
テレビは基本26時間時々掟破りありだから0時に保存だと正しく保存できず
各テレビ局の毎日の停波時間を調べて局ごとに保存するとかが必要なので糞面倒(事実上無理にちかい)
0967名無しさん@編集中 (中止 4310-x2Sm)
垢版 |
2023/12/25(月) 13:38:46.46ID:Wp6A2d2Z0XMAS
>>964-966
ワッチョイが同じなので同一人物かもと思われるが第三者だけど
EDCBで過去の番組表は見れるだろ
TVTestのプラグインを作って欲しいのか
EDCBで見れるのを知らないのか分からないけど
0973名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ebb-VnRv)
垢版 |
2023/12/30(土) 22:35:16.52ID:4EmX1hDk0
16:10のディスプレイを使ってるので
全画面にすると上下に黒帯が付くんだけど、
3月以来久々にTVTestを更新したら
MPC Video Renderer使用時に全画面表示にすると
上側の黒帯の右半分だけ塗り潰されず
デスクトップが透けてるという症状が出る
他のレンダラでは問題なし
出来たら直してほしいっす
0981名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2fa-JKp6)
垢版 |
2024/01/02(火) 21:23:47.21ID:oy4cRZee0
一年に一回のお正月EDCB&TVTESTビルド終わった 年一だとenctoolsのサイトが無くなるとこまるな
0984名無しさん@編集中 (ワッチョイ c228-nK/n)
垢版 |
2024/01/04(木) 16:55:57.38ID:aMphtvh60
明けましてメモ欄おめでとう!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 462日 22時間 19分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況