X



【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】その6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/09/30(金) 00:09:23.18ID:FYk24PDX0
TVTestソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest

開発版バージョンの0.9.0 から、TVH264やTVH264_SPHDは、TVTestに統合されました

拾ったバイナリは自己責任で使用しましょう
過去スレでウイルス検知の報告もあります

前スレ
【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】その5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1636439080/
2023/12/13(水) 19:55:39.09ID:/qnqaesxH
さぁ…
2023/12/13(水) 22:10:49.43ID:3XzAuhr90
久々に0.9.0をビルドしてみたけど、すんげぇ時間掛かってたのな
2023/12/13(水) 22:32:05.69ID:oY3bttb50
マシーンスペックによる
922名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5794-L8ZV)
垢版 |
2023/12/13(水) 22:54:00.04ID:42rqmRcO0
なんでまた9を
2023/12/14(木) 06:29:02.25ID:97LeKztO0
いや、最近は0.10.0ばかりビルドしてたからつい出来心で・・・
2023/12/14(木) 07:18:56.43ID:oaOomt/w0
>>918
gitにpathが通ってないだけじゃね?
2023/12/14(木) 15:24:59.31ID:RBLMJ3XWa
>>924
pathとは?
今までは何もせずビルドしてハッシュが表示されていましたが。
2023/12/14(木) 16:08:05.75ID:9QGGRzvjH
pathだよpath
2023/12/14(木) 16:14:53.78ID:D7uKMpeqM
環境変数にgitの場所を追加しとけ
2023/12/15(金) 10:22:02.92ID:BuG6LwC3d
pathにurl書くんですね?
2023/12/16(土) 16:53:56.13ID:ZLsshGG30
書かないよ
2023/12/18(月) 00:11:49.07ID:MJftu24d0
TVTest:develop - Commits on Dec 17, 2023
Windows 11 でウィンドウ枠を角丸にするか設定できるようにした
Commits on Dec 16, 2023
ヘルプを更新
抑止の設定を「表示」から「一般」に移動

fdk-aac:master - Commits on Dec 5, 2023
Add build support for s390x
Commits on Nov 10, 2023
Saturate additions in getEnvSfbEnergy in SBR encoding
2023/12/18(月) 07:19:20.54ID:CsPC1vuw0
>>930
VS2022 17.8.3でビルド出来ねえ
https://i.imgur.com/uFYNHVI.png
2023/12/18(月) 08:31:32.10ID:aaHP5pY70
VS2019でも同じエラーでビルド出来ず
2023/12/18(月) 12:40:43.34ID:KNLu20mn0
17.8.3で普通にビルドできてるんだが・・・?
2023/12/18(月) 14:24:24.62ID:Qna4E0tf0
>>931 -> エラー出ないしビルド完了するね
https://i.imgur.com/2INmvOQ.jpg
2023/12/18(月) 16:14:53.51ID:MJftu24d0
うちはダメだった
VS2019 (Version 16.11.32)

7>E:\tmp1\0.10.0\src\MainWindow.cpp(1640,33): error C3646: 'CornerPreference': 不明なオーバーライド指定子です
7>E:\tmp1\0.10.0\src\MainWindow.cpp(1640,49): error C4430: 型指定子がありません - int と仮定しました。メモ: C++ は int を既定値としてサポートしていません
7>E:\tmp1\0.10.0\src\MainWindow.cpp(1642,26): error C2065: 'DWMWCP_DONOTROUND': 定義されていない識別子です。
7>E:\tmp1\0.10.0\src\MainWindow.cpp(1643,26): error C2065: 'DWMWCP_ROUND': 定義されていない識別子です。
7>E:\tmp1\0.10.0\src\MainWindow.cpp(1644,26): error C2065: 'DWMWCP_ROUNDSMALL': 定義されていない識別子です。
7>E:\tmp1\0.10.0\src\MainWindow.cpp(1642,26): error C2078: 初期化子の数が多すぎます。
7>E:\tmp1\0.10.0\src\MainWindow.cpp(1650,14): error C2065: 'DWMWA_WINDOW_CORNER_PREFERENCE': 定義されていない識別子です。
(以下略)
2023/12/18(月) 16:37:17.16ID:qnvJuyeu0
17.8.3でローカルからビルドできたよ
937名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3794-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 16:55:14.37ID:hGMgVnvK0
出来ないって言うから17.8.3にあげてみたけど普通に通ったな
2023/12/18(月) 17:30:41.54ID:CsPC1vuw0
VS2022 17.8.3 入れ直して少しはマシになったけど失敗

重大度レベル コード 説明 プロジェクト ファイル 行 抑制状態 詳細
エラー MSB3073 コマンド "move /y "D:\Work\Github\src\Help\TVTest.chm" "D:\Work\Github\src\Win32\Release_MD\TVTest.chm"
:VCEnd" はコード 1 で終了しました。 Help C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\2022\Enterprise\MSBuild\Microsoft\VC\v170\Microsoft.CppCommon.targets 166
2023/12/18(月) 17:34:57.58ID:GdbnkeH50
俺も普通にビルド出来るよ
>>938
>>734
2023/12/18(月) 17:35:52.07ID:dv0b5YMd0
17.8.2も17.8.3も通ったよ
2023/12/18(月) 17:40:03.63ID:dv0b5YMd0
>>938
ビルドが通らないというよりMoveコマンドがコケテルきがするよ
原因はわからんけどhelpはひと工夫が必要ぽい。クリーン環境あるあるの最小構成ではうまくいかないらしい。
https://i.imgur.com/3cnLABb.jpg
2023/12/18(月) 17:58:18.07ID:Qna4E0tf0
Helpファイルなら下記をインストール
Visual Studio 2022を起動 -> ツール -> ツールと機能を取得-> 個別コンポーネント
下記ATLとMFCをインストール
https://i.imgur.com/8LNucQA.jpg
2023/12/18(月) 18:11:52.73ID:CsPC1vuw0
>>939
出来たーサンクス

入れ直した時にEnterprise入れちゃって(笑)Communityに戻した
2023/12/18(月) 19:38:36.06ID:6lovln5m0
ウチは>>935と全く同じエラーでコケるな
VS2022 17.8.3で

何が足りてないんだろうな?(´・ω・`)
2023/12/18(月) 22:41:43.65ID:ZE4Z/xi30
Windows 11のSDKがインストールされてないんでしょう
2023/12/18(月) 23:05:51.66ID:DNyQPnfE0
Windows SDKが古いとDWM_WINDOW_CORNER_PREFERENCEの定義が無いのでエラーになる
Windows 11 SDK (10.0.22000.0かそれより新しいの)が入ってないとだめ
2023/12/18(月) 23:10:58.87ID:ZyRHxGTi0
Windows 11 でウィンドウ枠を角丸ですから...
2023/12/19(火) 01:21:34.90ID:w4miyZfv0
>>945-947
ありがとうございます
SDK入れたらVS2019 (Version 16.11.32)でビルドできました
2023/12/19(火) 07:24:45.76ID:NrahuW/I0
vs2019で標準インストール可能なWIN11SDK(バージョンからWIN11初期リリースの1番古いSDK)で、
無事ビルドできました
2023/12/19(火) 11:51:05.22ID:2CojYOTr0
今後必要になるんだからWIN11 SDKのコンポーネントもインストール必要ってスレ冒頭のテンプレに書いても良いかも ヘルプのコンパイルも合わせて
2023/12/19(火) 12:13:02.38ID:KwtM6skG0
●CasProcessor.tvtp
・CasProcessor-master.zip を解凍
https://github.com/logue/CasProcessor
・TVTest-develop/src にある以下の2ファイルを、CasProcessor-masterフォルダに上書きする
  TVTestPlugin.h
  TVTestInterface.h
・CasProcessor.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド

テンプレのこの上書きやらなくても普通にビルドするだけで動くような
2023/12/19(火) 23:45:35.55ID:tqxMM7P10
ソース付属と現行最新でそんなに変化ないし、互換性は保つだろうから
少しくらい古くても動くだろうし、あえて上書き更新しない理由も特にないし…
2023/12/20(水) 10:40:16.24ID:Vkf8jWYT0
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
2023/12/21(木) 09:14:40.96ID:KoTmdJh70
Commits on Dec 20, 2023
グループボックスのサイズを調整
リソーススクリプトのコントロールのクラス名にシンボルを使用
リストビューでダブルバッファリングを有効化(Windows 11 で描画が乱れるため)
2023/12/21(木) 16:39:48.42ID:dI9x0kt70
Windows12記念にTVTest0.12.0とか4/1にリリースしてくれ〜!
2023/12/21(木) 18:39:22.95ID:ZCWVPJlD0
Windowsの最新版なんて新機能や開発機能のβてんこ盛りでボランティアデバッガーに参加するようなもんだぞ(笑)
2023/12/21(木) 19:54:33.54ID:uVG7Bd1R0
エラー LNK1181 入力ファイル 'LibISDB.lib' を開けません。
Win11
VS2022 17.8.3
2023/12/21(木) 20:05:27.06ID:0nFSgLRa0
確認しろよ
2023/12/21(木) 20:06:26.66ID:uVG7Bd1R0
スレ汚してゴメン
LibISDBのビルド時に「Release」を選択したつもりが「Release_MD」になってた。
2023/12/23(土) 14:29:38.00ID:6F9URyB60
おま環だろうけどごくまれに
障害が発生しているアプリケーション パス: ~\TVTest.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\system32\Msftedit.dll
がイベントログに出てくるんだけどビルドするときに何か入れ忘れたんだろうか
リッチ エディット コントロール?
2023/12/24(日) 02:55:07.40ID:q5eBtKGV0EVE
ビルド環境かOS環境なのか何かが食い違ってるんだろうな
2023/12/25(月) 11:02:55.04ID:8BsoCepI0XMAS
EPG番組表をさかのぼって見れるプラグイン作ってちょ
2023/12/25(月) 11:24:24.25ID:KVwt0TMp0XMAS
嫌です
2023/12/25(月) 11:43:46.87ID:wshRsf6O0XMAS
一週間単位でしか来てないものを遡るということは保存しなきゃならないわけで
じゃあ一週間毎に保存すればいいかというと番組変更は突然やってくるから
日付け変わる直前のデータを毎日保存することになる
2023/12/25(月) 11:48:48.11ID:1Ss3RsAl0XMAS
テレビは基本26時間時々掟破りありだから0時に保存だと正しく保存できず
各テレビ局の毎日の停波時間を調べて局ごとに保存するとかが必要なので糞面倒(事実上無理にちかい)
2023/12/25(月) 12:53:28.99ID:xCIneCOG0XMAS
>>962
ここくらいしか知らないな。地震とかで急遽変更された場合は正しくなかったりするようだけど。
https://timetable.yanbe.net/
2023/12/25(月) 13:38:46.46ID:Wp6A2d2Z0XMAS
>>964-966
ワッチョイが同じなので同一人物かもと思われるが第三者だけど
EDCBで過去の番組表は見れるだろ
TVTestのプラグインを作って欲しいのか
EDCBで見れるのを知らないのか分からないけど
2023/12/25(月) 16:52:34.53ID://+bk15sMXMAS
>>964
特に問題ない
FIFOなデータ形式にすれば解決
2023/12/25(月) 17:24:28.74ID:8BsoCepI0XMAS
TvRockのtimemachineデータでも参照できればできそう
2023/12/25(月) 17:36:06.66ID:vUfUR9YX0XMAS
>>962
EpgTimerSrvの設定でその他のタブの中にEPG保存日数の設定あるで
2023/12/30(土) 12:51:07.83ID:OGK0VfZed
>>946
これは次スレのテンプレに入れていいと思う
2023/12/30(土) 18:38:40.02ID:00QT1vhO0
EDCBアップデート来てるよ
EpgTimerで.NET Frameworkrを4.8.1で設定変更したらちゃんと上書きしないとビルド失敗するよ
2023/12/30(土) 22:35:16.52ID:4EmX1hDk0
16:10のディスプレイを使ってるので
全画面にすると上下に黒帯が付くんだけど、
3月以来久々にTVTestを更新したら
MPC Video Renderer使用時に全画面表示にすると
上側の黒帯の右半分だけ塗り潰されず
デスクトップが透けてるという症状が出る
他のレンダラでは問題なし
出来たら直してほしいっす
2023/12/30(土) 22:55:56.30ID:4EmX1hDk0
これまで使ってて問題なかったのは 3/13 の 577e464
問題を確認したのは 11/19 の 6b038f0 です
2023/12/30(土) 23:02:09.62ID:x55DgEB00
>>973
更新してみたら?
https://github.com/Aleksoid1978/VideoRenderer/releases/tag/0.7.1
2023/12/30(土) 23:36:25.41ID:4EmX1hDk0
>>975
情報ありがとう
MPCVR更新してみたけど症状は変わらずですな
2023/12/31(日) 02:37:31.98ID:wwpPe9Te0
おまかん
2023/12/31(日) 17:42:40.10ID:WbBlFFWt0
>>973
グラフィックスドライバは?
2023/12/31(日) 18:12:23.85ID:vXv3cuL0M
かぁちゃーん
2024/01/02(火) 20:57:18.83ID:3nwB/DmX0
>>979
それはおかん
981名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2fa-JKp6)
垢版 |
2024/01/02(火) 21:23:47.21ID:oy4cRZee0
一年に一回のお正月EDCB&TVTESTビルド終わった 年一だとenctoolsのサイトが無くなるとこまるな
2024/01/04(木) 14:12:40.24ID:sQGksnwRM
>>973
俺も全く同じ症状出てる
ウルトラワイドでこっちは左側が透ける

透けるというよりVRAMのキャッシュがクリアされず最後に描写されたものが残ってる感じやね
2024/01/04(木) 14:30:30.74ID:41Gu4bck0
>>981
そのタイミングが安定版になることを祈るよ
バグがあったら1年気が付かないかもしれないしな
984名無しさん@編集中 (ワッチョイ c228-nK/n)
垢版 |
2024/01/04(木) 16:55:57.38ID:aMphtvh60
明けましてメモ欄おめでとう!
2024/01/05(金) 13:19:21.98ID:HadxV6I7M
最近物忘れがひどくなったからメモ欄は地味に助かる
2024/01/05(金) 14:49:17.97ID:M4oSiGvT0
>>985
その内食ったばかりの夕飯とか忘れて未だ夕飯食べてない!って言い出しそう
2024/01/05(金) 16:40:11.34ID:3gO8KgFBM
>>986
そのくらいならまだいいけど、クソしたあとちゃんと拭かない流さない
そのまま洗わずに湯船に浸かる
くっせーの
2024/01/05(金) 18:02:13.46ID:7dvXZqTY0
>>987
それ地味にヤバくね?
2024/01/05(金) 18:34:47.27ID:3gO8KgFBM
毎日入れ替えてる
毎日洗浄殺菌してる
じゃないと風呂場がくっせーの

わかる?おれのきもち
2024/01/05(金) 18:35:23.75ID:3gO8KgFBM
ああ、おれのことじゃないからな
2024/01/05(金) 21:22:57.91ID:FASUwb6r0
シャワートイレじゃないの?
2024/01/05(金) 22:03:06.94ID:tr2KvQn3M
>>991
え?
シャワートイレでも最後に拭くよな?拭くよな?
2024/01/05(金) 22:03:32.95ID:tr2KvQn3M
ってかなんのスレだよw
2024/01/05(金) 22:04:11.10ID:tr2KvQn3M
リアルにスレチと気が付かなかったレベル
2024/01/05(金) 22:07:08.99ID:Yp7f+QrV0
メンヘル板かと思った
2024/01/05(金) 22:11:03.36ID:tr2KvQn3M
>>995
この板の住民のメンヘル率は高いと思うよ
2024/01/05(金) 22:11:46.57ID:tr2KvQn3M
次スレ立てろよ
俺は今は立てられない
2024/01/05(金) 22:15:20.94ID:FASUwb6r0
温風で乾かすよ。
2024/01/05(金) 22:23:04.69ID:eiRDGooT0
親の介護に疲れたオマイらのレスが〆になったスレ
2024/01/05(金) 22:29:04.67ID:pfkDA+G/M
>>998
ソレ、ノコリカスをドライ粉末スープにしただけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 462日 22時間 19分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況