【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所274

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7fd-bR+H)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:05:35.38ID:PUJBvwc10
必要な情報やツールは全て下記で配布されている
https://ux.getuplo%61der.com/deti/
https://ux.getuplo%61der.com/gikotakurpg/

定番のICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B002N3MM6W/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え)

前スレ
【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所273
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1668744020/
2022/12/11(日) 08:56:00.34ID:uT32b/he0
俺もデゼニランドはソフトレンタルの所で借りてコピーしたわ
買ったわけじゃないから途中やめでも損はなかった

一番遊んだのは信長の野望だな
開始してすぐ隣国に攻め込んで
内政なしで全国統一をするっていうのを徹夜でやってた
2022/12/11(日) 09:30:52.65ID:wSY3kjGm0
>>256
小学生にattachは分からんw
2022/12/11(日) 09:46:31.80ID:paFaAeNB0
>>260
68000ユーザーだったからか全然魅力感じない
あれはおもちゃ
2022/12/11(日) 09:47:12.52ID:paFaAeNB0
期待はしてた
だが出てきたらおもちゃ過ぎてイラネてなった
2022/12/11(日) 10:06:08.96ID:pxai6VVg0
皿と魔はダチと一緒に辞書片手に朝までコマンド打ちまくったな。なつい
2022/12/11(日) 11:47:54.77ID:b1vltEJe0
終盤のマツが分からなくて解けなかった…
2022/12/11(日) 13:34:42.40ID:KA0oWdnQd
小学校の時に初めて買って貰ったパソコンがMZ-80K2Eだった
2022/12/11(日) 13:47:27.26ID:KnxUh+Za0
>>187
アンテナにあるコンバーターが漏らす1GHz帯の電波を職員が持つ機械で拾って歩いているやらなんやら…
2022/12/11(日) 15:19:38.97ID:2WXSmJdz0
MZ80のワンボードマイコン(マイコンだもんなぁw)は週刊少年チャンピオンの漫画に出てたのに影響されて
同じく(もしかしたら漫画に出てたのもタイアップだったのかも)チャンピオンの広告に載ってたNECのを買ったわ
漫画のタイトルは、たしかスーパー巨人、この時代のチャンピオンは、このあとのジャンプ黄金期よりも凄かった
なんせ少年漫画誌初の発行部数200万部越えもしてたし
2022/12/11(日) 15:25:27.05ID:9RXmCK2E0
「はんかくさい」が出てくるゲームってなんだっけ?
北海道が拠点のハドソンが作ったものだと思うが、ぐぐってもひっかからん
当時は北海道の方言と知らず、暗号と思っていた記憶
2022/12/11(日) 15:26:31.15ID:IbTBjBDv0
そういいつつ気になる263-234であった
2022/12/11(日) 17:23:30.66ID:TRM4NQCU0
答えは29
2022/12/11(日) 17:24:33.27ID:TRM4NQCU0
>>187
30年前にGoogle Earthあったか?
2022/12/11(日) 17:30:27.97ID:Hdtz25EB0
>>273
ない
2022/12/11(日) 18:03:08.47ID:4ree6fOTM
犯人はヤス
2022/12/11(日) 18:08:34.11ID:uT32b/he0
>>270
どういうゲーム?
ジャンルは?

どこで「はんかくさい」が使われてるの?
2022/12/11(日) 18:16:05.44ID:aiIcW+m+0
>>266
おまおれ
結局ハドソンに回答集請求したわ
2022/12/11(日) 18:17:27.87ID:aiIcW+m+0
>>276
エスパー回答したら
「オホーツクに消ゆ」じゃないのかな
プレイしたことないからわからんけど
279名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2787-u86g)
垢版 |
2022/12/11(日) 18:31:46.96ID:pg0X4LKe0
MZ80とか言ってる70-80歳代のおじいちゃん、5chなんかで頑張ってるんですね
2022/12/11(日) 18:39:43.01ID:SOkV2DoSa
壊れてオブジェと化してたMZ80Kが高校の部室にあった俺はギリ40代
2022/12/11(日) 18:49:58.63ID:N8M4LY8H0
MZ-2000使ってたがまだ50代だ
2022/12/11(日) 18:50:00.91ID:U/hd1T4Q0
>>280
おい、まさか同窓生じゃないよな…
その部室にNゲージとかアマチュア無線機あった?
2022/12/11(日) 18:52:08.26ID:pf2egfSAa
MZ80やPC8001が発売された当時は小学校生だったけど
2022/12/11(日) 19:11:03.58ID:RvcoX0Za0
>>279
せいぜい60代
2022/12/11(日) 19:29:06.79ID:dm0H8KKua
>>283
それはなかったわw残念ながら違うかな~
東京都下の私立高校でMZ以外はFMシリーズが多かったな
2022/12/11(日) 20:43:42.49ID:TRM4NQCU0
俺はFM TOWNS買った世代
2022/12/11(日) 20:52:25.84ID:Gac6bfeT0
やだこのスレ、死臭がする…
2022/12/11(日) 21:00:12.61ID:DL62t9bpa
>>287
言葉が過ぎるぞ、線香臭いと言いなさい
2022/12/11(日) 21:01:03.57ID:UPlZt3Fo0
初めて触ったPCはPC-8801MHだった気がする
フロッピーで177ってエロゲをやったなw
2022/12/11(日) 21:05:27.01ID:Hdtz25EB0
初めて触ったPCは6600、親に買って貰ったのはFM-77で中学2年生だった
2022/12/11(日) 21:10:04.27ID:DL62t9bpa
昔はフロッピーツインドライブが高ステータスだった
2022/12/11(日) 21:10:43.07ID:S/VOjFSLr
>>289
なぜ無駄に2HDドライブを積んだMHにしたしw
あ、触ったであって買ったではない?
2022/12/11(日) 21:14:22.81ID:VHtTEeQHM
東京ナンパストリート
2022/12/11(日) 21:19:20.02ID:gl/fmNif0
>>293
FM-7 でやったわ
2022/12/11(日) 21:24:17.54ID:aiIcW+m+0
お前ら金持ちだな
俺はパソコンショップに通い詰めたわ
初めて手に入れたPCは29の時に後輩から貰ったMSX2だったわ
世の中はWIN95の時代だったけど
2022/12/11(日) 21:38:25.59ID:DL62t9bpa
胸もお尻も98、98♪
2022/12/11(日) 21:41:36.05ID:4bqYG+Kx0
>>289
そのMHがすぐ目の前にあるわ
基板と電源の電解コンデンサを全部交換し
FDDをエミュレータに交換してUSBメモリ挿してる
今でも普通に動くからたまに触ってる
少し上に書いてるデゼニランドもすぐ遊べる状態w
2022/12/11(日) 21:41:49.54ID:AHXkgKro0
X1-Gにデータドライづ外付けが至高の時代だった
2022/12/11(日) 21:51:23.70ID:aiIcW+m+0
>>297
Windows上でエミュ動かすんじゃなく、
実機で動かすのがいいね
CRTの味わいってのもあるんだろうな
2022/12/11(日) 21:53:49.84ID:rvyjhnOv0
テレビ全然見ないから今日気付いたわ。
そして書き換え完了。
みんな優しいな、ありがと
301名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f03-/JAa)
垢版 |
2022/12/11(日) 21:57:09.41ID:NgKWNP5s0
MZをぶっこわせ!
2022/12/11(日) 22:08:29.23ID:/xtFapeVp
中古で安いbcasレコーダーのおすすめを教えて貰えないでしょうか?
303名無しさん@編集中 (スップー Sd7f-9NI9)
垢版 |
2022/12/11(日) 22:23:36.45ID:SaGgyvuBd
中古よりB-CASの新品買えば良いと思う。
中古のレコーダーは信頼できない。
2022/12/11(日) 22:29:30.94ID:AJqoFy6z0
>>300
全然見ないならそもそも書き換える必要なんてあったのか?
2022/12/11(日) 22:46:53.09ID:013zOnb40
>>287 >>288 君たち「も」だよ
2022/12/11(日) 23:00:15.78ID:gl/fmNif0
>>302
レコーダーは消耗品だぞ
といいつつシャープのVHS付きのレコ持ってるが3回ぐらいしか録画してない
2022/12/11(日) 23:06:13.19ID:rS6QErSw0
デゼニランドクリアできないから雑誌のクリアの仕方教えますコーナーに名前乗ってる人に
往復はがき送ったら、すごい長文で返ってきたお
2022/12/11(日) 23:09:53.35ID:ONL8F2SJ0
MZ-80 だけじゃダメじゃん K E とかも有った気が

MZ-80Kのキー組み込みとLEDのはんだ付けの キットだったよ
まだ持ってるw オークションで売れるかな?
2022/12/11(日) 23:13:56.79ID:old5wazS0
10年くらい前のはCMカット機能が付いてるからHDDを新品に換装して使ってる。
2022/12/11(日) 23:17:06.89ID:gl/fmNif0
俺は中古 K2 だったけどボンネットみたいにフタ開けたら閉まって手を切って血だらけになった思い出
311名無しさん@編集中 (ワッチョイW e701-rhpO)
垢版 |
2022/12/11(日) 23:34:23.34ID:YrKMIKJk0
パソピア FM-11 FM-77AV
懐かしい
2022/12/11(日) 23:39:40.52ID:qdmuC00C0
避難所スレかと思ったわ
2022/12/12(月) 00:16:24.10ID:7zmLsqxO0
>>311
FMか 何もかも、みな懐かしい…… 合掌
2022/12/12(月) 00:22:59.42ID:S/EBXGHr0
おれベーシックマスターレベルⅡ
2022/12/12(月) 00:27:24.60ID:7zmLsqxO0
おれPC1211、液晶に難有りだけど現役で使ってるよ。
2022/12/12(月) 00:27:25.19ID:Ulw5WJY90
えぇいっ!VIC1001はまだかっ
2022/12/12(月) 00:35:59.40ID:FmiRAKqv0
VIC1001は買おうかどうしようか迷ったけどRAMが5Kバイトしか無かったので見送った
318名無しさん@編集中 (ワッチョイW e701-Ool3)
垢版 |
2022/12/12(月) 01:18:58.54ID:DQ0ZGTf40
>>277
どうなった?
2022/12/12(月) 05:03:07.40ID:VILHmh7h0
平均年齢55歳くらいかな
2022/12/12(月) 06:35:15.46ID:VGKb8YF4M
言うんじゃないよ
嫌らしい子は嫌いだよ
2022/12/12(月) 06:50:10.70ID:18nOZfHf0
>>319
そんなに若かったのか
2022/12/12(月) 08:22:12.21ID:XAdiSrzT0
Commodore64買ってベーマガに投稿したら即採用された
323名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5fbd-twGw)
垢版 |
2022/12/12(月) 08:54:55.27ID:a+lEvLXy0
夫がスマホ見てニヤニヤしてる、、浮気?と思って覗いてみたらこんなわけわからんスレでしたって人おったりして
2022/12/12(月) 10:01:44.99ID:QAQDQtKy0
ボコスカウォーズは2周めがクリアできなかった
325名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa6b-NtuG)
垢版 |
2022/12/12(月) 10:17:56.31ID:Roi9Nzeua
最近は一体何のスレかとw
2022/12/12(月) 10:21:32.79ID:VILHmh7h0
すすめー すすめー ものどーも じゃまなーてきをー けちらーせ
すすめー てきのー 城へー オーゴレースぅ倒すのだー
327名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8f-vbep)
垢版 |
2022/12/12(月) 10:35:42.38ID:BhmDIWD/M
wowオンデマンドは初月タダだから繰り返せば実質1300/月でいいってことかな
2022/12/12(月) 11:37:16.91ID:6BZ1XRUO6
>>288
線香臭いってそういう意味で使うのか
目から鱗
2022/12/12(月) 11:46:59.60ID:QAQDQtKy0
死臭病だな
2022/12/12(月) 11:54:33.17ID:LRIskV970
パソコンサンデーの副音声で
プログラムが配信されていた時代だからな
懐かしくて当然
2022/12/12(月) 13:25:20.11ID:ErLID5Bg01212
>>330
つボイノリオがKBS京都で「ピーガーー」とか流してた
332名無しさん@編集中 (デーンチッ dfcf-u86g)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:26:02.34ID:rurcaU6+01212
>>325
居残りのアホの集まりスレ
333名無しさん@編集中 (デーンチッ bf77-3y/o)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:43:00.06ID:TcP6BGAe01212
>wowオンデマンドは初月タダだから繰り返せば実質1300/月でいいってことかな
カネ払いたくない野郎の集まりだから、金払う話はスレチだよw
334名無しさん@編集中 (デーンチッ a702-681S)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:49:22.85ID:BNNJVmsf01212
WOWOWオンデマンドの再加入は無料トライアルは適応されない
335名無しさん@編集中 (デーンチッ MM2b-M12H)
垢版 |
2022/12/12(月) 14:29:11.01ID:/LAbqFP/M1212
テレビがぶっ壊れて新しいテレビ買おうとしたら
新製品だとやっぱりACAS多くなってるな...
nasneで録画するようにして大人しく普通のテレビ買うかなぁ...
2022/12/12(月) 14:34:31.06ID:XIu1uq4AM1212
>>334
✕適応
○適用
337名無しさん@編集中 (デーンチッW 2759-qHe0)
垢版 |
2022/12/12(月) 14:37:18.14ID:0lpeKfS301212
私は高橋はるみ
2022/12/12(月) 15:39:03.26ID:LRIskV9701212
アニキが居なくなった今
喪失感が半端ない
昭和世代のおまいらもそうだよな
2022/12/12(月) 15:53:31.43ID:Ow9ccmE8M1212
俺は令和生まれだけどな
2022/12/12(月) 16:21:34.95ID:umFxVweD01212
大正生まれと言ったら信用するかな。
2022/12/12(月) 16:55:02.29ID:jAgE0HGH01212
俺は慶応2年生まれ
342名無しさん@編集中 (デーンチッW a701-qHe0)
垢版 |
2022/12/12(月) 17:39:18.86ID:IER2Zkk701212
>>341
早く成仏しろ(家族)
2022/12/12(月) 17:45:36.53ID:QAQDQtKy01212
俺は葛飾柴又生まれ
2022/12/12(月) 18:20:15.83ID:/qx0jsXSd1212
俺はいつどこ産まれ?
345名無しさん@編集中 (デーンチッW df90-F1cQ)
垢版 |
2022/12/12(月) 19:50:28.49ID:3t7v3Kx101212
>>343
男はつらいよ大正生まれれ
2022/12/12(月) 20:48:02.70ID:f13yLLYl01212
飯投入はえーよw
2022/12/12(月) 20:58:48.51ID:/uYjIdqs01212
オレはかあちゃんからうまれ・・・ry
2022/12/12(月) 22:01:06.64ID:Zg7+5BTq0
俺は東京生まれHIP HOP育ち(嘘)
2022/12/12(月) 22:35:01.87ID:8AJVaQEx0
https://joshinweb.jp/av/12407/4580341983676.html?ACK=ADKC

すごいな、どこに在庫あったんだ?
350名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67a7-u86g)
垢版 |
2022/12/12(月) 22:46:53.23ID:JeG+ScWL0
次の更新は2024年春?
2022/12/12(月) 22:47:43.76ID:MGsEYLr6a
ジョーシンじゃね
2022/12/12(月) 23:16:36.49ID:IjoU7Zyc0
ジョ−シンは鉄道模型が安いのよ通販でお世話になってます
353名無しさん@編集中 (ワッチョイW c75f-LRd/)
垢版 |
2022/12/12(月) 23:19:12.46ID:zgghNep30
鉄っちゃん
354名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfcf-u86g)
垢版 |
2022/12/13(火) 00:35:07.44ID:D/LZsR880
>>350
居残りのアホの集まりの一人
2022/12/13(火) 07:22:09.94ID:2maPJXj60
Joshin50型以上ならポチった
2022/12/13(火) 07:33:37.73ID:eGWjE04c0
なんか昔のパソゲーをやりたくなってきた
オススメを2~3個たのむ
2022/12/13(火) 07:48:53.59ID:q174ufE90
20年前ぐらいですか?
30年前ぐらいですか?
40年前ぐらい・・・さすがに入手は無理か。
2022/12/13(火) 07:53:51.70ID:eGWjE04c0
とりあえず20年前のをたのむ
2022/12/13(火) 08:51:28.62ID:eGWjE04c0
ノロイな、ジジイ
2022/12/13(火) 09:33:05.63ID:7BJ9nzqi0
>>338
アニキは死んだ、もういない
だけど俺の背中にこの胸に、
ひとつになって生き続ける!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況