X



SoftCAS Part29

0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73f4-9tvc)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:27:10.33ID:G6pbcg+j0
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は extend コマンドの記述は不要です
  (逆に、ワッチョイを付けない時は !extend::checked の記述が必要です)

※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)

前スレ
SoftCAS Part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1689410523/
0002名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73f4-9tvc)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:30:11.82ID:G6pbcg+j0
規制が
0003名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73f4-9tvc)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:30:42.17ID:G6pbcg+j0
増えまくって
0004名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73f4-9tvc)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:31:16.58ID:G6pbcg+j0
嫌になる
0005名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73f4-9tvc)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:32:39.39ID:G6pbcg+j0
倭族の
0006名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73f4-9tvc)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:33:04.06ID:G6pbcg+j0
ブツが
0007名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73f4-9tvc)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:33:26.61ID:G6pbcg+j0
欲しい
0008名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73f4-9tvc)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:33:54.85ID:G6pbcg+j0
人は、
0009名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73f4-9tvc)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:34:46.63ID:G6pbcg+j0
Part23の
0010名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73f4-9tvc)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:35:19.18ID:G6pbcg+j0
214から
0011名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73f4-9tvc)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:35:48.69ID:G6pbcg+j0
ダウンロード可能
0012名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73f4-9tvc)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:36:19.75ID:G6pbcg+j0
保守 (即死回避) 完了

以降は保守のための書き込みは不要
0013 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 6bef-k0Sg)
垢版 |
2024/05/18(土) 07:39:36.91ID:DXAbCWUR0
落ちたら困るな
0014 警備員[Lv.15(前12)][苗] (ワッチョイ efa1-QOuG)
垢版 |
2024/05/18(土) 10:07:27.42ID:MsmrXcb60
61 4 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1bd6-QP54) Mail:sage 投稿日:2023/08/06(日) 18:04:37.45 ID:JBZbDe9P0
[WOWOW]
BID=02
KW0=0a f3 c3 99 6c 37 eb ed 8c
KW1=0b 1f 55 a1 24 05 40 73 e2

[Star Channel HD]
BID=03
KW0=08 75 09 07 44 06 20 01 06
KW1=07 34 40 10 51 10 03 07 12

[SkyPerfecTV E2 / 110CS]
BID=17
KW0=0a cd bf d8 39 a9 37 dc 03
KW1=09 e0 a8 a4 36 89 4d 2a d1

[Safenet]
BID=1d
KW0=00 00 00 00 00 00 00 00 00
KW1=01 db a4 96 ac ec ef 81 28

[NHK]
BID=1e
KW0=02 8d 82 06 c6 2e b1 41 0d
KW1=01 15 f8 c5 bf 84 0b 66 94

[Email]
BID=20
KW0=00 00 00 00 00 00 00 00 00
KW1=00 00 00 00 00 00 00 00 00

[NHK_Email]
BID=01
KW0=02 8d 82 06 c6 2e b1 41 0d
KW1=01 15 f8 c5 bf 84 0b 66 94
0016名無しさん@編集中 (ワッチョイW d1b4-XcWf)
垢版 |
2024/05/18(土) 11:30:11.06ID:SbwwyBk00
┌──┐  ┌──┐  ┌──┐  ┌──┐  ┌──┐  ┌──┐
│現行│ @ │前期│ A │次期│ B │現行│ C │現行│ D │前期│
├──┤ → ├──┤ → ├──┤ → ├──┤ → ├──┤ → ├──┤ →
│次期│  │現行│  │現行│  │前期│  │次期│  │現行│
└──┘  └──┘  └──┘  └──┘  └──┘  └──┘

@ 運用キーを変更、現行は前期となり、次期が現行になる
A 次期を配信、前期は次期に置き換えられる
B 運用キーを変更、現行は前期となり、次期が現行になる
C 次期を配信、前期は次期に置き換えられる
D 運用キーを変更、現行は前期となり、次期が現行になる
    :
    :
0017名無しさん@編集中 (ワッチョイW d1b4-XcWf)
垢版 |
2024/05/18(土) 11:37:51.81ID:SbwwyBk00
要するに、正規契約者の場合、AやCは受信機が自動的にやってくれるが、
正規契約者じゃない場合、AやCは自分自身でやらなければならないということだ
0018名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa31-MuL8)
垢版 |
2024/05/18(土) 23:57:23.18ID:FfFtun5la
>>16
 ギャハッハッ
  ズレてる!ズレてる!

∧_∧      ミ
   o/⌒(;´∀`)つ
   と_)_つノ ☆
       バンバン

∧_∧
   o/⌒(゚Д゚ )つ
   と_)_つノ


∧_∧
   o/⌒( ゚д゚ )つ
   と_)_つノ
0020名無しさん@編集中 (ワッチョイ d7ba-sC7m)
垢版 |
2024/05/19(日) 08:29:42.15ID:LU2kGrID0
全角のスペースを使わないとハゲる
0027名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6301-ORK7)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:31:11.09ID:4n+kKU/L0
ぐぅはぐうきはき
0029名無しさん@編集中 ころころ (ワッチョイ b300-6MqH)
垢版 |
2024/05/20(月) 02:50:17.71ID:iR6MQMiD0
>今まで偶然うまく行ってた

なわけねーだろ
0030名無しさん@編集中 (ワッチョイ f622-lB5S)
垢版 |
2024/05/20(月) 13:54:51.43ID:U7B+i6xj0
SoftCASとスカパープレミアムのカードリーダーの同時使用は可能か?
0032名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fd0-TQnu)
垢版 |
2024/05/20(月) 17:51:35.70ID:+id7ed4b0
質問なんですが
keys.cppのある版のソースコードって特に変更しなくても64bit版のdllって作成できますか?
32bit版のdll(XPの32bitで視聴)で地デジは見られるのですが64bit版(win10の64bitで視聴)は見られません。
カードリーダをつないで64bit環境で視聴できているので自ビルドしたdllにエラーがあるよなのです。
0038名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e4e-mSon)
垢版 |
2024/05/21(火) 01:41:09.00ID:XLTUmXi90
ありがとうございました
0039名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97ba-sC7m)
垢版 |
2024/05/21(火) 03:27:32.74ID:o0QBHOVM0
32bitは64bitの半分の速度しか出ないのに
0042安倍晋三 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4e10-l9Ga)
垢版 |
2024/05/21(火) 06:14:38.41ID:uvXb6rkr0
>>14
横からだけどありがとう!
0047名無しさん@編集中 (ワッチョイ b346-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:28:32.25ID:B3aA2jZV0
テスト
0049名無しさん@編集中 (ワッチョイ b346-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:45:42.25ID:B3aA2jZV0
>>14
iniをこのkwで構成するのかと思うんだけど
skyだけ映らない。他は映るのに何故かな?
0053名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a14-GoaK)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:47:51.70ID:CzSK6i330
AT-Xファブル録画できてなくて書き換え必要なの知ったわ
0056名無しさん@編集中 (オッペケ Srbb-XxeW)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:40:57.02ID:Zm+AoZ2vr
このスレを1から順に看ていけ
0057名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e8e-UQRA)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:43:33.48ID:0gDVdUFy0
PT3の環境でwinscard.dllからwinscard..iniに移行したいけど
今の環境をセットしたのがたぶん10年くらい前だからまた1からするのが不安
なんか参考になるサイトない
0062名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0eba-sC7m)
垢版 |
2024/05/22(水) 09:15:32.72ID:5ULSA1Av0
>>60
ゆうちゃんの遠隔操作のやつ
0066名無しさん@編集中 (スップT Sd5a-ORK7)
垢版 |
2024/05/23(木) 13:21:34.81ID:oQRjn1fBd
こいよベネット!
0072名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8a7d-dgpp)
垢版 |
2024/05/24(金) 06:53:16.68ID:v0UZyA820
>>64
Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ32ビット版をインストールしてみる。
ところでMulti2Decってsoftcas(ini版)の仮想カードリーダーには対応していないのかね。
0074名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8a7d-dgpp)
垢版 |
2024/05/24(金) 06:59:05.14ID:v0UZyA820
>>71
初期のsoftcasはdllだけで機能したが、バイナリエディターを使ってキーを書き換えるのは一般人には難易度が高かったので、キーをテキスト形式のiniファイルで管理する方法に改良されて今はそちらが主流。
009284 (ワッチョイW b6ad-ghyY)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:14:41.16ID:m2DSGs6j0
拾ってきたiniを14のに書き換えてフォルダに入れたよ
元々あったdllは捨てた
0095名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b38-ZWkU)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:24:57.94ID:59N8BzAL0
そんなレベルでよくソフカス導入できたな
逆に感心する
010184 (ワッチョイW b6ad-ghyY)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:12:58.96ID:m2DSGs6j0
えへへ
感心されたぜっ

倭族で拾ったのよ


なんだかんだどうにかなったよ
みんな有難うっ
0111名無しさん@編集中 (ワッチョイW a1c6-Sq4v)
垢版 |
2024/05/26(日) 05:03:50.64ID:6jv6/6Dl0
いままで
バイナリエディタで~から~への書き込み(親切な人がいた)
で対処してたけど
>>26みて初めて仕組みを理解したw
所要時間3時間ほど
メインスレ見たり過去dllをバイナリエディタで分析
自分だけじゃないよな?

ini版なんてあるのか
探すの面倒だからイランけど
0114名無しさん@編集中 (ワッチョイ a11e-cSmf)
垢版 |
2024/05/26(日) 07:49:44.39ID:YPwhNsjb0
> 動かなったと思う

www
なわけねーだろバーカ
アプリ(TVTest)のほうからはiniファイルの存否なんて関係ないのに
まず原理を知れよ
0115名無しさん@編集中 (ワッチョイ abba-ptLU)
垢版 |
2024/05/26(日) 07:59:17.01ID:gk9q+T1z0
tvtestとしてはwinscard.DLLに問い合わせをしてそのリターンを待つのみ。
その間の過程でwinscard.DLLが何をしていようとtvtestには関係なきことよ。
したがってiniを参照しないwinscard.DLLであろうがiniを参照するwinscard.DLLであろうが(正しく作られたものであれば)動く。
>>112の言うことは起き得ない。
0116名無しさん@編集中 (ワッチョイ a11e-cSmf)
垢版 |
2024/05/26(日) 08:12:33.01ID:YPwhNsjb0
> 探すの面倒だからイラン

ソフ粕使うやつってそもそも物理カードを使うこと云々が“面倒”だからじゃないのか?
珍妙なこと言ってるよなオマエ

それとも何かに対する負け惜しみ?
0122名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7922-oCYX)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:35:17.69ID:Wm//AadT0
112です。
スマン。勘違いでした。拾ったdllを取り違えてたっぽいです。
これでバイナリ書き換えから解放されるっぽいが物理カード運用とどっちがいいか悩む・・・
0131名無しさん@編集中 (ワッチョイW f1e0-D0Mi)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:32:45.45ID:kO+SyIMx0
ソース公開されてた頃はソケット関数使う時のincludeがあったけどソケット通信記述は見当たらなかった気がするけど、その手のバックドアみたいなもの?
0134名無しさん@編集中 (ワッチョイ f954-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:10:32.21ID:/pgn492u0
魚釣った時の記念が取れないので何で?、と思ったら
チョロメのあんちきしょうが勝手に止めるのね
新しいタブ君がやったらちゃんと取れるね
0135名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0110-RNf/)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:15:55.34ID:tFVM8cI80
ITでビジネス系の仕事をしているからか、バイナリをいじるという発想はなかった。
変更の可能性のある要素はiniファイルにするというのが自然な流れ。
0136名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4961-CmGQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:07:08.75ID:U2NPZuii0
ここは昭和の終わりにマイコン青年、少年やってたようなおぢ、ぢいさん達だらけだからバイナリエディタに慣れ親しんだ世代だろ?
マイコン雑誌買ってきて十六進で書かれたゲームプログラムをポチポチ入力してはどこか間違えていて
実行するたんびに暴走してはキレ散らかしてた世代
がメインだからな

若い世代ほどGUIで操作が当たり前と感じるからな
年寄りはCLIでキーボードポチポチが落ち着くんじゃ
0143名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7922-oCYX)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:16:59.03ID:Wm//AadT0
なんか文字バケしてるし。
なぜか2013年だし。w
 winscard.dll
 更新日:2016年9月12日12:26:50
 ファイルサイズ:20.5 KB (20,992 バイト)
こっちだった。
0149名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b79-1GYY)
垢版 |
2024/05/26(日) 22:16:29.88ID:lKWZSg8K0
ちょい前から日本映画が映らなくなったんだけどこれはおま環?
0150名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b79-1GYY)
垢版 |
2024/05/26(日) 22:37:24.89ID:lKWZSg8K0
ちゃんと全部再起動したら治りました・・
0154名無しさん@編集中 (ワッチョイW f1f5-JglR)
垢版 |
2024/05/27(月) 00:58:52.11ID:c+1k240A0
>>136
小学生のときPC8001触ってBASICプログラム打ち込んでたわ。
その流れでテキストエディター使ってコマンドラインでコンパイルだろ。
バイナリ弄りはゲームのmodから来てるんかな。ジジイはやらんよ。
0158名無しさん@編集中 (ワッチョイ 915f-QA3t)
垢版 |
2024/05/27(月) 07:58:23.71ID:pwGF5u5o0
>>156
cb -> cd
だまされたな
0162名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab69-4h4R)
垢版 |
2024/05/27(月) 09:51:10.58ID:yaSLQY9a0
>>161
BCas側の仕様ではkwの変更があるのはわかる。
SoftCasはBCasのエミュレータなんだから、kwの変更に対応しないといけない。
テスト版としてならバイナリ組み込みはわかるが、運用するなら外出しが当たり前だろ。

違うというならへんなレッテル張りする前に何が違うかを書いてよ
0163名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbda-Av8/)
垢版 |
2024/05/27(月) 10:22:05.91ID:JgVvPAZJ0
iniは便利やな。ただ11のメモ帳はあかん。日本語が入ってないとANSIの変更保存でもUTF-8になりたがる悪癖がある
UTFになると日本語の処理がうまく出来ないソフトが多いから後から注釈で日本語を入れたりするとAUTO
0168名無しさん@編集中 (ワッチョイW 935c-8iDG)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:54:30.63ID:/JO4QOec0
>>162
>SoftCasはBCasのエミュレータなんだから、kwの変更に対応しないといけない。

softcasが作られた当時はそんな必要はなかった。
エミュレータは目的が果たせるなら別に全ての機能を実装する必要はないし、
b-casの仕様上kwの変更が可能だとして、使われてないなら実装する意味がない。

実際kwを変更する運用が始まったのは3年経ってから。
0170名無しさん@編集中 (スップT Sdb3-i9sQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:12:00.89ID:DbjZJ03Yd
winscard.dllをあるディレクトリ上に置いておいて、ini設定できるツールでそれを書き換えるようにすればよい
0171名無しさん@編集中 (ワッチョイW d3b9-D0Mi)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:15:42.92ID:u7JsGpxW0
UTF-16でコメント行にダミーで日本語入れれば安全ですか?
確かデフォルトのiniは日本言入っていないが秀丸エディタによればUTF-16だった気がする。
0172名無しさん@編集中 (ワッチョイ abba-Av8/)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:26:33.10ID:oqAvP+Lu0
今回は誰もWorkKeysのセットを出してくれなかったな
自分で作るのは不安なので重宝してたのに
0173名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5bba-Av8/)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:29:26.04ID:rCMwNC/a0
秀丸を使ったら便利すぎて止められない
今時こんなフリーソフトがあるとは驚き
0175名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9310-ddhQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:36:48.44ID:iVaFcIXc0
>>172
最近何か変更あったん?
0177名無しさん@編集中 (スップT Sdb3-i9sQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:41:35.58ID:DbjZJ03Yd
秀丸
秀term
とかいろいろあったな
Windows3.1の頃からなかったか
0178 ハンター[Lv.77][苗] (JPW 0H75-mN5E)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:59:48.04ID:jr3lMu5bH
秀丸も秀termもフリーソフトじあないんですねどね。
0180名無しさん@編集中 (スップT Sdb3-i9sQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 14:11:41.39ID:DbjZJ03Yd
Nifterm派だったけどね
0183名無しさん@編集中 (スップT Sdb3-i9sQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 15:00:10.63ID:DbjZJ03Yd
秀丸はプログラムやらないと便利さがわからないな
0191名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49e4-kizQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:45:01.22ID:KIIpNpp40
まさかiniしか入れてませんとかじゃないだろうな
0198名無しさん@編集中 (ワッチョイW a16c-Sq4v)
垢版 |
2024/05/27(月) 23:54:54.24ID:rNpI4M9u0
15 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4910-30+E) sage 2024/05/27(月) 15:38:29.15 ID:KZi5wHfK0
2024年5月15日版

【W】
09 E0 A8 A4 36 89 4D 2A D1を検索して
0B 1F 55 A1 24 05 40 73 E2に置き換え

【☆】
0A F3 C3 99 6C 37 EB ED 8Cを検索して
08 75 09 07 44 06 20 01 06に置き換え

【S】
07 34 40 10 51 10 03 07 12を検索して
0A CD BF D8 39 A9 37 DC 03に置き換え
0200名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab3f-GD45)
垢版 |
2024/05/27(月) 23:56:45.41ID:3Wy86BXT0
>>15
その通り編集してもスクランブル解除されない。
何が原因なのか分かりません。
0202名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab3f-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 00:01:03.46ID:9g9j6eG00
>>119
という事は、今回の変更で見られなくなった原因は単純にwinscard.dllの中身が間違っているという事?
0206名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49e4-kizQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 00:41:44.86ID:FXC9MR/p0
☆とSはwkの番号がおかしいんだから一目でわかるだろ
0209名無しさん@編集中 (ワッチョイW a16c-Sq4v)
垢版 |
2024/05/28(火) 01:30:15.17ID:1XnH6f6L0
14 警備員[Lv.15(前12)][苗] (ワッチョイ efa1-QOuG) sage 2024/05/18(土) 10:07:27.42 ID:MsmrXcb60
61 4 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1bd6-QP54) Mail:sage 投稿日:2023/08/06(日) 18:04:37.45 ID:JBZbDe9P0
[WOWOW]
BID=02
KW0=0a f3 c3 99 6c 37 eb ed 8c
KW1=0b 1f 55 a1 24 05 40 73 e2

[Star Channel HD]
BID=03
KW0=08 75 09 07 44 06 20 01 06
KW1=07 34 40 10 51 10 03 07 12

[SkyPerfecTV E2 / 110CS]
BID=17
KW0=0a cd bf d8 39 a9 37 dc 03
KW1=09 e0 a8 a4 36 89 4d 2a d1
0213名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93d0-jYr9)
垢版 |
2024/05/28(火) 09:32:29.64ID:WfcRqLPl0
オレが毎回忘れるのが、TVtestとTvtPlayとで違うドライブフォルダに
設定しているので、TvtPlay側だけ書き換えて、実際に見たり録画してる方を
書き換えて無くて見られない(録画出来てない)って事があるw
0214名無しさん@編集中 (ワッチョイ abdf-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:29:33.92ID:9g9j6eG00
>>212
書き換えたけど、☆以外はダメなんですよ。。。
0222名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4101-i9sQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:44:27.33ID:cd4ptFhp0
6/1から☆2と☆3は消えた後に空いた所には何か入る予定ある?チャンネルスキャンはそれまで要らないよね?
0224名無しさん@編集中 (ワッチョイ abc6-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 03:46:28.92ID:8aj9PcC50
ようやく3つとも映るようになった。。
0225名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b8e-1GYY)
垢版 |
2024/05/29(水) 05:28:29.84ID:Gp/12Egn0
いつもスカイパーフェクトTVなんて見てないのになんでこんなの設定するんだって思ってたけどこれCSなのね・・・
0231名無しさん@編集中 (ニククエ d92b-C9ue)
垢版 |
2024/05/29(水) 12:01:58.02ID:ys9Ufnu/0NIKU
大雨降ると、画面におたまじゃくしが走る、しばらくすると壊れたPCMデータでは、
大きなノイズになるので、音声が止まったなあ。
0232名無しさん@編集中 ころころ (ニククエW 4b9a-eHyH)
垢版 |
2024/05/29(水) 12:06:00.81ID:C/ZF/PAN0NIKU
>>227
日本から撤退時にタダで現プレミアムのチューナーセット配布+自己設置でギフトカード貰ったわ
その後はペアリングが必要なレコーダーを格安で斡旋受けたな
0233名無しさん@編集中 (ニククエ d92b-C9ue)
垢版 |
2024/05/29(水) 12:37:48.48ID:ys9Ufnu/0NIKU
自分もスカイポート撤退→ディレクTVのチューナもらう(アンテナは流用。方向合わせは必要)
→ディレクTVも撤退→スカイパーフェクのチューナーとアンテナもらう、だったわ。
0235名無しさん@編集中 (ニククエT Sdf3-i9sQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 17:18:43.58ID:8bFZc3g4dNIKU
アナログハイビジョンの方が画質はいい
未だにLEDがバックにある舞台とかコウモリの大群とか鳥の大群はデジタル放送だと破綻する
0246名無しさん@編集中 (スップT Sdb3-i9sQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 12:35:37.07ID:6RhTA7GSd
H264でもビットレート与えてやっても限界あるよね
0253名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33ba-RNf/)
垢版 |
2024/05/30(木) 19:28:43.21ID:750Z2S3Y0
☆映画はマルチチャンネルになっている物が多いので本編をマルチチャンネル再生対応プレイヤーでないと音が出なかったり途切れたりする。
最初のCMとかはステレオ、本編は6chとかの場合。
0259名無しさん@編集中 (ワッチョイ b33d-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 07:00:24.61ID:xLBQVt3S0
長期出張から帰ったら、テレビが残念なことになってました。
どなたか最新の角鶴の保存場所教えてください。
0261名無しさん@編集中 (スップT Sdf3-i9sQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 07:34:13.60ID:vB06aOaHd
柔らかい角鶴
つまり熱燗🍶
0265名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b65-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:54:16.77ID:VvGZDR1R0
すみません。TVTest+winscard.dll+winscard.iniで下記のようにiniを設定したのですが今回のkw変更に対処できません。どこが間違っているのでしょうか?

ご教授頂けますと幸いです。

[WOWOW]
BID=02
KW0=0b 1f 55 a1 24 05 40 73 e2
KW1=0c 4e b4 45 7f 62 ed 55 37

[Star Channel HD]
BID=03
KW0=07 34 40 10 51 10 03 07 12
KW1=08 75 09 07 44 06 20 01 06

[SkyPerfecTV E2 / 110CS]
BID=17
KW0=09 e0 a8 a4 36 89 4d 2a d1
KW1=0a cd bf d8 39 a9 37 dc 03
0267名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49e9-kizQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 21:05:24.72ID:GzZf6dt10
多分だけど全部偶数と奇数が逆
0の方に偶数 1の方に奇数
0268265 (ワッチョイ 93f7-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 21:19:50.17ID:XxpFtcqg0
>267

レスありがとうございます。偶数と奇数とは何を指しているのでしょうか?
(2,4,6,8=偶数 1,3,5,7=奇数は知ってるのですが、この場合偶数奇数の意味がわからず…すみません)
0269名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49e9-kizQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 21:25:50.46ID:GzZf6dt10
そこからか…
>>14
0271名無しさん@編集中 (ワッチョイ f19f-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 21:35:45.41ID:9p7ZOgXM0
>>268
kwの運用順
あたまの00,とか01とか
kw0に02とか04の運用順のkw
kw1には05とか07とか
とうぜん現行、来期か前回、今期運用kw
0275名無しさん@編集中 (ワッチョイ a1fa-kbE7)
垢版 |
2024/06/01(土) 22:14:57.32ID:B9dC8NEg0
>>265
[WOWOW]
BID=02
KW0=0a f3 c3 99 6c 37 eb ed 8c
KW1=0b 1f 55 a1 24 05 40 73 e2

[Star Channel HD]
BID=03
KW0=08 75 09 07 44 06 20 01 06
KW1=07 34 40 10 51 10 03 07 12

[SkyPerfecTV E2 / 110CS]
BID=17
KW0=0a cd bf d8 39 a9 37 dc 03
KW1=09 e0 a8 a4 36 89 4d 2a d1

[NHK]
BID=1e
KW0=02 8d 82 06 c6 2e b1 41 0d
KW1=01 15 f8 c5 bf 84 0b 66 94
0277名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5dab-/FoO)
垢版 |
2024/06/02(日) 02:18:43.98ID:PqU4CiaV0
>>272
まさにそれだわTHX
0279265 (ワッチョイ be24-hMM5)
垢版 |
2024/06/02(日) 07:09:04.94ID:S9Aa9Wn70
無事見れました!
ご親切に教えていただきありがとうございました!
0280名無しさん@編集中 (ワッチョイ d68f-Pd86)
垢版 |
2024/06/02(日) 08:57:45.48ID:gZtbbEqh0
どこかで見たチャンネル一覧表ですが、後半のアダルト関係のチャンネルはテレビでは見られないんですか?
0282名無しさん@編集中 (ワッチョイ d68f-Pd86)
垢版 |
2024/06/02(日) 10:48:52.14ID:gZtbbEqh0
>>281
B-CASカードをフルビットマップで書き換えたのですが、そういうチャンネルでてきません。どうすれば見られるのでしょうか?
0284名無しさん@編集中 (ワッチョイ d68f-oOZd)
垢版 |
2024/06/02(日) 11:43:20.74ID:gZtbbEqh0
>>283
ありがとうございました。テレビで普通に見ることはできないのですね。
https://imgur.com/gvws83g
こんな感じで全部見られるのかと思っていました。
0286名無しさん@編集中 (ワッチョイ d68f-oOZd)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:11:41.01ID:gZtbbEqh0
>>285
ありがとうございます。当方女性のためアダルトには興味がありません。ただ全部見られるようになるのかと思っただけでしたので・・・すみません(^_^;)
0287名無しさん@編集中 (ワッチョイ c6ba-l7CW)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:35:14.59ID:LEO6wf5R0
プレミアムのは、どれもおばちゃんしか出てこないしモザイクも粗くてつまらん
0289名無しさん@編集中 (ワッチョイ c668-l7CW)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:53:40.14ID:w2X0yo/M0
>>284
代わりにおっちゃんのアクロバットオナニー見せたろか
0292名無しさん@編集中 (ワッチョイW feea-Wdw9)
垢版 |
2024/06/03(月) 10:08:12.24ID:cSpQM3/M0
>>291
既存のアンテナ交換レベルの話じゃなくて、既存のアンテナ以外にさらに別のアンテナとそれ用の別系統のアンテナ線とチューナーが必要なんじゃないのか?
0296 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 296e-logM)
垢版 |
2024/06/03(月) 13:18:46.44ID:I67AEiYM0
>>295
そうだよ
スカパーは元は124°、128°のみだったけど水平垂直偏波でDC11VとDC15Vで偏波面を切替て更に128°JCSAT-4Aは衛星選択信号で衛星を選択していた
複数台の受信機に対して容易に一基のアンテナで受信出来ないのでBSと共用できる110°かつ右旋円偏波でサービスを行うようになった
0297名無しさん@編集中 (ワッチョイ d543-HpFF)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:12:02.97ID:AfsiYi8M0
横からすまんついに質問できるときが来た

BS/CS+PT2鯖の使い手なんだが
スカパHD加入者なんでチューナも2つ転がってるしスカパ用アンテナも建ててる、この環境なら
PC用のDVB-S2対応チューナーを用意してあとはTVTestでチャンネルスキャンすればうつるんかい??
(カードはソフカスが使えるかどうかはシランケド…)
0298名無しさん@編集中 (スププ Sdea-biI/)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:28:37.89ID:AqnS7e/nd
>>295
なるほど、衛星がいる位置がそもそも違うんやね、そりゃアンテナ2ついるわね。

ちなみに、プレミアム契約や見ないとしても20年近く経過したアンテナは更新するべきかな?
0299名無しさん@編集中 (ワッチョイW be59-xJDf)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:55:26.19ID:ciItGrnf0
>>297
スカパー!プレミアムをPCで視聴 Part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1696806176/

ここの過去ログ読めば全部書いてある
つーかプレミアム環境あるのによく無印のファイルサイズがデカくて画質悪い方を録画する気になるな

>>298
もう耐用年数超えてるから4K8Kとプレミアムに対応した>>285に申し込むといいよ

実はこれ必須の最短12ヶ月契約を最少の基本料+お天気CHでやると
(429+220)×12=7788でアンテナ単体買うより安いんだよね
0300名無しさん@編集中 (ワッチョイ d62e-oOZd)
垢版 |
2024/06/04(火) 10:17:24.91ID:j05Qo+WF0
アンテナなどのハードも揃えないとテレビでは全部見られないんですね・・・
0301名無しさん@編集中 (ワッチョイ d62e-oOZd)
垢版 |
2024/06/04(火) 10:21:34.17ID:j05Qo+WF0
普通のBS。CSアンテナとB-CASテレビだけでは見られないんですね。
0302名無しさん@編集中 (スップT Sdca-+k9U)
垢版 |
2024/06/04(火) 10:32:11.14ID:9GGXEPLOd
私は心眼で見ています
0303名無しさん@編集中 (ワッチョイ d62e-oOZd)
垢版 |
2024/06/04(火) 11:24:42.01ID:j05Qo+WF0
[Email]
BID=20
KW0=00 00 00 00 00 00 00 00 00
KW1=00 00 00 00 00 00 00 00 00


[Email]
BID=00
KW0=00 00 00 00 00 00 00 00 00
KW1=00 00 00 00 00 00 00 00 00

ってのがありますが、どっちが正しいんでしょう?どちらでもいいんですか?
0306名無しさん@編集中 (ワッチョイ a97c-M/1B)
垢版 |
2024/06/04(火) 13:13:00.65ID:bx9HGZpK0
ボーっとしてて、6月になってCS視聴全滅に気が付いて、この板に来て救われました。
皆さんに感謝しています。
情弱のオイラに教えて欲しいんですが、KW再構成の予知というか・・
その辺はどこをウォッチしていれば分かるんでしょうか?
馬鹿にしないで教えて下さい。
0310名無しさん@編集中 (ワッチョイ 56b6-+qt1)
垢版 |
2024/06/04(火) 17:16:22.30ID:vtt+rA/x0
ここ見ていろいろやってTvTestでは見れるのに、いまだEpgTimerの番組表にスターチャンネルが反映されずw
0311名無しさん@編集中 (ワッチョイ 06bb-6Hk5)
垢版 |
2024/06/04(火) 17:22:16.03ID:ij9R+eib0
どうせEpgTimer起動させたまま作業したんだろ
0314名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6968-uWLu)
垢版 |
2024/06/04(火) 17:56:16.74ID:guCRJMDx0
>>312
音声なんて複数放送できるんだからオリジナル版と吹き替え版を
別けて放送しなくていいんだよ。

チャンネル減ったけど残った一つは12スロットのままなのかね。
残ったチャンネルはBS15だからスタチャン2と3の跡地なんだけど。
0320名無しさん@編集中 (ワッチョイ ca3e-zlCG)
垢版 |
2024/06/04(火) 19:55:21.17ID:9du7zpmt0
☆が見れなくなっちゃった
0321名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d24-l7CW)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:37:56.80ID:JQtPVHUX0
>>316
俺もサービス終了して再起動する方法忘れてて悩んだなw

TVtestで視聴は出来るのにEpgTimerの番組表には表示されなくて
なんとか表示されるように出来たんだけど
予約すると赤枠になってチューナー不足って言われてしまう
PCを再起動したら普通に予約出来るようになった
0324名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ab9-hMM5)
垢版 |
2024/06/04(火) 23:37:05.76ID:fyUDozMX0
万全な条件や環境ではない人も少なからず居る訳だけど
自分は作者の方に感謝していますよ
開発して頂いて本当にありがとうございます
0325名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a61-leJf)
垢版 |
2024/06/05(水) 03:10:20.40ID:Nl7c69Px0
ズボラせずにchsetファイル(txt)は削除してスキャンし直すべき
でないと録画で不具合発生する確率が高くなる
俺はそれでドツボにはまった
0326名無しさん@編集中 (JP 0Hde-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 05:52:18.08ID:/LmAunbsH
トラポンデータ更新で中身見るとスターch以外も
変わってたな とりあえずchset変えたけど
スター録らない人以外は何もしなくていいとか
いう話もあったみたいだけど大丈夫かな?

PTの人は対応楽だけど他のはひと手間かかるから
省きたいと思う人もいただろう
0327名無しさん@編集中 (JP 0Hde-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 05:54:19.36ID:/LmAunbsH
録らないじゃなくて録る人以外だったな
0328名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5505-L6jh)
垢版 |
2024/06/05(水) 16:30:48.28ID:ZI31DqfX0
ズボラしてchsetファイルを削除せずにスキャンしたら
EPGの表示や取得の選択項目にスターチャンネルの2と3が残り
さらにスターチャンネルが2個とスターチャンネル1があったw
0330名無しさん@編集中 (ワッチョイ 56b6-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:19:49.57ID:Mq7MwU+M0
310ですけど、ご指導通りいろいろやったけどできませんでした(泣)
テレビの番組表見て予約すれば録画はできるんで諦めます
0331名無しさん@編集中 (ワッチョイ d6a5-8jyV)
垢版 |
2024/06/05(水) 21:14:14.52ID:gY8Pb3FI0
スターチャンネル1つになっちゃうんだ見てなかったから別にいいけど、何か変わりの入る予定でもあるの?
0332名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8610-n+cb)
垢版 |
2024/06/05(水) 21:41:26.34ID:lrqG+q7l0
>>330
EpgTimerの番組表の表示項目はデフォルト表示?
もしカスタマイズ表示にしてるなら、設定→番組表→表示項目で表示させたいタブを選択して変更→
チャンネルスキャンが上手くできていれば表示条件のサービス一覧のBSのタブにスターchがあるはずなので追加してOKで表示されるようになるはず
0333名無しさん@編集中 (ワッチョイ 56b6-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 21:47:22.28ID:Mq7MwU+M0
>>332
表示されましたぁ
ありがとうございます!
0334名無しさん@編集中 (テトリス da2d-6Hk5)
垢版 |
2024/06/06(木) 12:33:22.92ID:11JNdQnN00606
なんでMPEG2が採用されたんでしょうか
H264は当時なかったのでしょうか
0337名無しさん@編集中 (テトリスT Sdca-+k9U)
垢版 |
2024/06/06(木) 12:47:23.01ID:1fgKNRMId0606
>>334
そん時はなかったね。地デジ策定されてから五年後ぐらいからじゃないかな広まったのは
0340名無しさん@編集中 (テトリス 7d7f-L6jh)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:26:41.76ID:uvn9+r/D00606
なんか東南アジアとかの電話線も通ってないような国がh.264採用して未だにmpeg2TSのジャップw20年遅れてる~wみたいな感じなんだよな
モロにリープフロッグ現象w
0342名無しさん@編集中 (テトリス a582-8rhq)
垢版 |
2024/06/06(木) 19:11:29.39ID:KjVnNIPb00606
ものによるけどH264/H265の配信よりはWOWOWとかスロットの多いMPEG-2放送の方が暗部はきれいだったりするからな
0344名無しさん@編集中 (テトリス MM1d-9GX6)
垢版 |
2024/06/06(木) 20:32:23.66ID:+Ez3E6svM0606
エンコする時も結構出やすい
アニメなんかはそうでもないけどドラマとかで始まりの黒からのフェードインや白のフラッシュバックだっとどうしてもキレイになりにくい

もちろん設定をちゃんとキメれば良くなるが如何せんフェード後やフラッシュバック時の元映像によって変わるからメンドイ
0347名無しさん@編集中 (ワッチョイ da2d-6Hk5)
垢版 |
2024/06/07(金) 03:38:29.12ID:fGMN1A9M0
つまり現行放送のコーデックを変えるには現行放送を終わらせて対応TVを購入させる必要があるってわけか
0348名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d7f-L6jh)
垢版 |
2024/06/07(金) 06:35:48.76ID:Ia76Fk8O0
h.266対応で電波帯域が1/3で済む4k8k次世代地デジは去年夏策定されたけど
並大抵では苦楽できないだろうしこのスレ的には当面関係ないブツだなw
0350名無しさん@編集中 (スップT Sdca-+k9U)
垢版 |
2024/06/07(金) 10:24:12.21ID:1AweAbTLd
著作権情報だけ電波で送ってネットからデーターをダウンロードすればいいな
0354名無しさん@編集中 (ワッチョイ a17d-FR76)
垢版 |
2024/06/07(金) 13:45:14.72ID:Oik0GBmj0
そこまでして4kや8kのテレビ放送を録画したいのかって根本的な問題は解決してないよな
4kでみたいテレビ番組ってあるの?
NHK BS4Kはともかく民法の4kって十中八九BSをそのまま引き伸ばしただけだし4k放送を目論む地上波は
もっと悲惨になりそう
0355名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad74-+qt1)
垢版 |
2024/06/07(金) 16:06:02.66ID:S76qPjBX0
>>354
分ってないなぁ、ココのスレ民は放送の中身なんてどうでもいいのよ
パソコンや蛇玉基板、怪しいソフトを使って4Kを視聴できる、録画できる、この”作業”が楽しいのよ
0358名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad74-+qt1)
垢版 |
2024/06/07(金) 17:33:23.59ID:S76qPjBX0
>>356
電波は国策に関係しており共産圏がNTSCではなくSECAMを使い、日本も隣国と干渉しないように偏波を変え
”他国に届かない””他国から届かない”方式がとれているのも電波だから。ネットの利便性もあるが各国との調整もあり
そう簡単にはいかないのが国際情勢 中国のように都合が悪い時はTVを真っ黒しラジオは無音にする国の大規模な組織を
運営できれば話は別だが
0359名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d24-l7CW)
垢版 |
2024/06/07(金) 17:51:45.12ID:3yJer9Zp0
>>355
録画しても殆ど見ないし、どこかのバカみたいにネットに流すわけでもない
何してんだろうなって思うよ
0360名無しさん@編集中 (スップT Sdca-+k9U)
垢版 |
2024/06/07(金) 18:04:59.49ID:1AweAbTLd
録画してみてない奴が200テラバイトぐらいある
0361名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad74-+qt1)
垢版 |
2024/06/07(金) 18:06:01.16ID:S76qPjBX0
>>359
それはあなたの主観ね、それも一理
0362名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad74-+qt1)
垢版 |
2024/06/07(金) 18:08:29.35ID:S76qPjBX0
>>360
録画しないのでよくわからないが録画したくなる理由は何? 自分が出てるとか?
0363名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4110-Dozr)
垢版 |
2024/06/07(金) 18:09:47.72ID:gig9kmlU0
地デジもBSもBS4KもPT3やPT4Kで録画してるけど、もはや録画するのが目的になってる
見るとしても同じ番組ならニコニコ実況がついてる地デジかBSを見てるや
0364名無しさん@編集中 (スップT Sdca-+k9U)
垢版 |
2024/06/07(金) 18:12:47.11ID:1AweAbTLd
>>362
一回やると止められなくなる。徹子の部屋とかまで録画してた。
0365 警備員[Lv.10][新芽] (スフッ Sdea-logM)
垢版 |
2024/06/07(金) 18:29:41.67ID:jiV81n7Jd
>>355
これに尽きるわ
0367名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d87-+qt1)
垢版 |
2024/06/07(金) 19:30:07.72ID:nPtDleEj0
ま、板に焼いてある日見たらカビが生えてたというのよりはマシかも
0369名無しさん@編集中 (ワッチョイ a944-l7CW)
垢版 |
2024/06/07(金) 20:41:01.41ID:8dNy81gt0
>>352
>4K用のソフキャスが登場したとか話題でないかねぇ

ぱっとみたときこーゆーう解釈したやんけ

誤解> 4K用のソフキャスが登場したが話題ではないのかねぇ

適切に漢字使って

>4K用のソフキャスが登場したとかの話題が出ないかねぇ
としてくれよ
ついに令和時代の新Sofvas完成か?とヌカ喜びしたがな
0373名無しさん@編集中 (スップT Sdca-+k9U)
垢版 |
2024/06/07(金) 21:24:25.34ID:5KSm4odOd
>>346
アイオーのやつでテレビチューナー付きの録画できる拡張できるカードがあって、その録画したファイルの拡張子がXVDだったな。
FPGAが載っててそれでリアルタイムにエンコードしてた
0374名無しさん@編集中 (JP 0Ha9-l7CW)
垢版 |
2024/06/07(金) 22:00:15.73ID:SgGyhrotH
>>355
これは随分辛口だ。
0375名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad74-+qt1)
垢版 |
2024/06/07(金) 23:21:34.83ID:S76qPjBX0
辛口一献、黄桜 でごわす、けんびしも辛い
0377名無しさん@編集中 (ワッチョイ da2d-6Hk5)
垢版 |
2024/06/08(土) 05:01:32.79ID:HMso4En10
タイの大洪水以来値段下がってないように思える
0378名無しさん@編集中 (スップT Sdca-+k9U)
垢版 |
2024/06/08(土) 08:27:08.25ID:S+MAuKO/d
あの洪水以降ボッタクリ横行したな
0379名無しさん@編集中 (ワッチョイ c1da-l7CW)
垢版 |
2024/06/08(土) 13:08:25.28ID:tXaHKBsF0
PT1-PT2-Sample-200改 等でBonDriver_PT-*.ChSetを作る

TVTestでチャンネルスキャン

BonDriver_PT-*.ch2の内容を使ってWEBで変換

ch-**.txt作りマイドキュメント内のtvrockに上書き設置

Tvrockのdtuneでチューナー再構成

これで使える。とても簡単
0385名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3378-MmPD)
垢版 |
2024/06/09(日) 09:23:16.32ID:YuGZ+D/S0
もうセットアップしたの随分前だからini版への移行もうまくいかない…。
バイナリでdllどこ変更するかだけでもどなたかヒントいただけないですか…。
0386 警備員[Lv.12] (スププ Sd1f-Fmzm)
垢版 |
2024/06/09(日) 09:34:34.15ID:VzA85N2Ed
>>385
CAS関係で一気に日の目を見たバイナリエディタ使って前のキーを検索すればいいだけ
0392名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff5c-dmB/)
垢版 |
2024/06/09(日) 13:04:45.39ID:lcOZe1De0
古いPC残してないのかよ
0394名無しさん@編集中 (ワッチョイ 632e-xJxy)
垢版 |
2024/06/09(日) 13:42:46.43ID:5UyPxQTL0
>>392
コア分離やらメモリー整合性を切れば使えるようになるので
バイナリー編集やカードリーダーを扱うときは、メイン機ではなく4番手のDESKMEET X300でやってる
これにはe-betterチューナーがつながっていて、こっちはメモリーの整合性を切っとかないとドライバーが動かないので
0396名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f9a-tAAl)
垢版 |
2024/06/09(日) 14:32:47.88ID:2iQwY1+U0
メモ帳開いたら同じウィンドウにタブで開くし同じファイル複数タブになってなんやこれって思ったっけな
0403名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6f01-+/XC)
垢版 |
2024/06/10(月) 00:59:23.89ID:ah8aoHNe0
>>205
バイナリの場合、
下記の置換でよいのでしょうか?

[W]
dllアドレス 2449~2451にKW0
dllアドレス 2452~245AにKW1
[☆]
dllアドレス 2461~2469にKW0
dllアドレス 246A~2472にKW1
[S]
dllアドレス 2479~2481にKW0
dllアドレス 2482~248AにKW1
0404名無しさん@編集中 (ワッチョイ f368-Ddk8)
垢版 |
2024/06/10(月) 09:28:48.99ID:kI6YvLaI0
>>400
じゃあどうして没落中の安い国だの円安だの書いたんですかねえ(笑)
いきなり日本を誹謗中傷しだして小学生も鼻で笑うような言い訳して色々お察しですなあ
0405名無しさん@編集中 (ワッチョイW 237f-XLp5)
垢版 |
2024/06/10(月) 09:31:32.17ID:dt+SGbyp0
まともな輸出産業もない貿易赤字だらけの輸入国家日本が通貨安になってる事態を没落と表現しないほうがどうかしてるが 今は昭和じゃないぞ
0406名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6383-QkIa)
垢版 |
2024/06/10(月) 15:13:38.17ID:/9BQS1Vv0
>>405
経常収支は相変わらず黒字な件について
貿易黒字時代にガッツリ稼いだカネを海外に投資して来たお陰で貿易で稼げなくなった今でも海外から
カネが入ってくる有り難い話である
尚去年は25兆円黒字で円安もあって400兆円を越える世界最大の対外純債権をジャップランドは更に
積み上げたとさw
0412名無しさん@編集中 (ワッチョイ 639f-hKaP)
垢版 |
2024/06/10(月) 20:23:50.82ID:9MBGzfQW0
何だそりゃと思ったら、売れなくて沖縄にで戻ったパッション屋良(47)という芸人にネタか
おまえは芸人と同世代だろ? 半世紀近く生きててwそんなレス書いてる人生恥ずかしくない? 死ぬまでそんな感じ? >>411
定職付いてる?
0414名無しさん@編集中 (スップT Sd1f-LRM0)
垢版 |
2024/06/10(月) 20:55:22.09ID:2fsmeyK/d
パッション屋良懐かしいな
ビッグ&スモールもまだやってるらしい
0417名無しさん@編集中 (ワッチョイ f344-xov0)
垢版 |
2024/06/11(火) 15:46:27.13ID:BqmthLoe0
1$ = 110円ぐらいが相場
コロナ明けで各国利上げを行った
にもかかわらず日本だけそれをせず静観したおかげで
ウォンに対しても円安になってる
ま,このタイミングで新NISAも大きいな
日本は株価成長を国家戦略にしてない
そら国家戦略にしてるアメリカに流れるでしょ
0419名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff7d-lC2k)
垢版 |
2024/06/11(火) 16:41:41.16ID:K1NAqryc0
利上げしないのは日本だけコロナで増税して消費弱いから

日銀も国民と同じ被害者ですからね

ドルに対して円安と騒ぐより減税させない役人処分しろ
0420名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf42-Xpp/)
垢版 |
2024/06/11(火) 16:43:40.20ID:2PIqE82F0
>>417
全然違う
今は日本で遊ぼうと皆が頑張ってるだけ
あとさ
日本ってコロナ入る前からマイナス続きで国として立ち行かなくなっている
外貨がドンドン流れ出してる
これを他国から客観的に見たら「日本貧乏やん!!」と普通になる
んで日本投資されない
痕先に書いた通りどれだけマイナスに引っ張って日本を安く買えるかって奴も調子に乗ってるからな
0427名無しさん@編集中 (ワッチョイ f344-7AaF)
垢版 |
2024/06/11(火) 22:06:06.78ID:BqmthLoe0
>>418
買い支えだけ成長するかよバータレ
だいたい成長戦略は日銀の仕事じゃないしなww

>>420
ぜんぜん違うのはお前だアホ
日本に投資してるのは外資だ
政府は経済戦略とってない実績があるから
NISAの資金だって全部アメリカに流れてるだろうが
0429名無しさん@編集中 (ワッチョイ f344-7AaF)
垢版 |
2024/06/11(火) 22:15:01.01ID:BqmthLoe0
ID:2PIqE82F0

このあほ日本ディスるだけのなーんもわかってない糞ったれだな

日本政府が
株価の成長戦略とってない == 経済停滞
とまったく的外れな解釈してんのな
経済は決して停滞してない.
1$ == 120円弱 なのに間違った金利政策と
アメリカのヨウン株価成長戦略をとってないことで日本国内の円がドルに逃げ出してる
日本の株価が30年停滞したという悪しき実績がなければSP500とオルカンにここまで流れてねぇんだよっ
バータレ
0431名無しさん@編集中 (ワッチョイ c301-LRM0)
垢版 |
2024/06/12(水) 00:57:49.29ID:yFH6db9g0
☆祭りも終わって話題も無いんだねえ
欲しいもんがあるなら、政府に文句言う間に買える額面を稼ぐだけ
円が安い上に日本株が弱いと理解してるなら外貨建てで海外株買えば良いじゃん
MSQ魔の水曜日だぞw
0435名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff3e-6uE6)
垢版 |
2024/06/12(水) 08:21:16.62ID:a3q01Xys0
☆祭り乗り遅れて未だに見れない
そもそも未だにpttimerとかいう化石使ってて全然アップデートできてないけど
0437名無しさん@編集中 (JPW 0H7f-zbSE)
垢版 |
2024/06/12(水) 11:06:17.64ID:AMEPO1NeH
財務省悪玉論者はもちろん消費税減税や廃止も主張してて、反ワクも発症してることが多い。
YouTube中毒で日航機墜落事故でも陰謀があったと信じだしたりして、こうなるともう手が付けられない。
0463名無しさん@編集中 (スプープT Sd1f-dmB/)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:39:35.60ID:B/pEwRyNd
>>14
で先月半ば以降も見れていたのに、気が付いたらスタチャンだけ映らなくなっている
というかスタチャン2か3だけ見られる(どちらも同じ映画が映ってどちらか分からない)が1が映らない

原因なんだと思う?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況