X



生協のよいところ・悪いところPart11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/09/13(木) 00:40:52.35ID:T28bfXBu
子連れ母のお買い物に強い味方となる、生協の個配・共同購入。
その商品やサービス等について、マターリ語り合いましょう。

■公式サイト
日本生活共同組合連合会
http://jccu.coop/
全国の生協一覧
http://jccu.coop/aboutus/coopmap/

前スレ
生協のよいところ・悪いところPart10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320410094/

■過去ログ >>2-3あたり
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします
2014/02/26(水) 07:53:29.87ID:G/sLHkPw
あなた方、そろそろこのスレに移動してもらえないかな?
それとも生協スレを潰したいからこんなやりとりしてんの?
絡みスレ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1392538535/l50
2014/02/26(水) 11:04:52.71ID:p350Hw7h
>>539
生協って入ってるからこのスレに来てるだけで、育児板で絡みたい訳じゃないんだと思う
生協は子供用の食品や商品もまとめて掲載してるしそういう情報見れるかなと思ったけど全然だね。
育児に全然関係ないから削除依頼出すべきかもね。
2014/02/26(水) 15:24:11.84ID:oGX7rMG6
>>538
痛い婆
男に成り切れて無いし
お前の初めからの書き込み女w

パンティ買うの恥ずかしいとか男でいないからw
>>540も自演の匂いが…w
2014/02/26(水) 15:25:38.83ID:oGX7rMG6
近所の主婦や女子大生が男を誘って生協ってw

ストーリーちゃんとしろよw

基地外
543498
垢版 |
2014/02/26(水) 18:50:43.88ID:CcDy/cWU
>>541-542

ハロワいけよ、自宅警備員とか情け無さ過ぎだぞw
女なら同姓同士で下着見せて何で恥ずかしいんだよ
お前最初から勘違いしてて他人の所為にしてんなよ
辻褄あってないのお前じゃん
主婦に混じっていれば現実での無職の立場忘れられるとか
思ってんなよ、社会のゴミがw
2014/02/26(水) 18:58:08.12ID:VOGyWFQ0
育児まったく関係ないですね
2014/02/26(水) 19:03:37.84ID:CcDy/cWU
>育児まったく関係ないですね

>>1からずっと育児の話題なんて無いし
2014/03/01(土) 01:49:44.00ID:wd4sSpJ1
>>543
近所の女二人に誘われて入った男w

小学生以下の嘘の付き方w

こんな恥ずかしい池沼は2ちゃんでも稀やなw

そして必死で反応速く粘着質

男が下着恥ずかしくてここでお伺いw
そして逆切れw

現実の男を知らない馬鹿ブスは小学生以下の作り話w
男言葉の書き方をまず勉強しよう池沼ブスw
勉強しても男みたいには書けまへんw
女は男には成れへんのです。

ちなみにわしは>>542以来にネットしてはりますw
2014/03/01(土) 01:54:53.77ID:wd4sSpJ1
気持ち悪い>>498の書き込みまた見たら
二人じゃ無くて若奥様達ともっと複数なんやw

男にそんなグループが共同しましょうなんて有り得へん 有り得へんw
548名無しの心子知らず
垢版 |
2014/03/01(土) 18:02:53.07ID:SV3+PF9p
× ちなみにわしは>>542以来にネットしてはりますw

○ ちなみにわしは>>502からずっと粘着してはりますw
2014/03/01(土) 22:00:57.43ID:wd4sSpJ1
またお前か

わしは2ちゃんやって10年やぞ。
生協スレにわしの書き込み多いだろ昔から。
文体で解かるやろが粘着低脳池沼ブスの>>498よw
550498
垢版 |
2014/03/02(日) 01:49:33.36ID:l5EfbBn6
>>549

隠したくても隠せてないし、10年?文体?ホントおめでたいやつだなw
本気でそんなこと言ってるなら頭悪い通り越してもうそれは病気。
何で自分じゃないとかドヤ顔で言い張れるのかちょっと謎過ぎ、本当に10年なのか?
それと性別のことをやたら気にした書き込みで確信した、お前やっぱり女だな。
それも結構な歳だろ、独身、ルックスに関してコンプレックスがあり、
虚言癖、自分の気に入らないことは都合の良いことに置き換える。

>現実の男を知らない

全部見事なまでな自己紹介文だった訳だ、処 女 のお ば さ ん w
2014/03/02(日) 03:15:55.52ID:iXkQb7PM
お前だけやでわしを女って思ってるの?w

新参ならオトナシクしとけよ

アニオタはいつも仮想敵を女にしてるなw
2014/03/19(水) 18:26:20.09ID:biPJzdS5
パルシステムなんだけど前回と比べると肉と卵の値上げがすごくない?
便乗値上げなんですかね?
2014/03/19(水) 18:28:03.16ID:biPJzdS5
あ、もちろん消費税あがったのは分かってますよ
本体価格があがってるのがきになる
2014/03/20(木) 00:00:28.51ID:ckXWwx6+
高いのは食わず安いのだけを食えばええんだよ。
2014/03/21(金) 14:16:52.41ID:aJtDYzXl
>>553
うちは、パルじゃないけど
チラシの価格は、同じだけど
横に税抜きと書かれているので
税込みだった以前と比べると
値上げされてる
2014/03/21(金) 16:26:41.20ID:6/ZYu4rw
>>553
今月はじめのカタログに肉類全般的に飼料高騰で値上げするってお知らせ出てたよ
2014/03/21(金) 21:18:53.30ID:9lbcr59L
そうなのかーありがとうございます
2014/03/23(日) 12:35:27.32ID:fDn1EelR
引きこもり気味の私には助かる。
これがあるから引きこもってしまうのかも?とも思う。
2014/04/02(水) 13:11:23.23ID:Ej4xZkQP
赤ちゃん個配って何度も利用できるんですか?
1人目のときに配送料1年割引してもらってて、そのまま継続してるんですけど、この度2人目を妊娠しまして。
また赤ちゃん個配適用してもらえるなら、少し配送料安くなるかなと思ったんですが。
2014/04/02(水) 21:08:39.74ID:VrufR6mv
>>559
赤ちゃん割引のこと?なら一人目の期間終わったら二人目の分もしてくれたよ
2014/04/03(木) 21:29:06.34ID:Ey9sr7cZ
>>560
レスありがとうございます。早速問い合わせてみます。
2014/04/04(金) 07:25:08.06ID:tDy7X4aK
>赤ちゃん個配

何それ超怖い
2014/04/07(月) 12:05:03.40ID:KNx7L4Yf
@埼玉コープ
生協、昔、母親も加入していたな。
同時住んでいた某公団に毎週クラブ生協のトラックが来てたのを思い出す。時々、集会所に母親
達が集まり、講習会?みたいな事をやっていた。
その時にスライド?映画?みたいなのを上映していて、それが子供心に
物凄く怖かったのをおぼえている。
アレは何だったのだろう…今から37年位前の事です。
2014/04/10(木) 14:20:19.31ID:hoiIzpfl
>>563
分かる分かる
昔の生協はマルチ臭があったよね
個別じゃなくて集団でやってたしマルチじゃないんだけどマルチっぽいんだよ
懐かしい

最近記憶力が乏しくなってきて
注文した物を忘れて、同じものを次の週で注文してしまう
餃子とエビフライとコロッケがまた届いた・・・

注文用紙コピー取るのも面倒だし
何を頼んだか覚えておくいい方法はないものか・・・
2014/04/10(木) 15:12:43.49ID:6F8hcUSZ
集団でやる方がマルチだろが
2014/04/10(木) 23:47:52.76ID:yYHDiNTy
なぜそんなに読解力無いの
2014/04/11(金) 03:53:20.94ID:yUr4pbI5
ネット注文ならば普通は注文履歴が見られると思うけど出来ない環境なのかな
2014/04/11(金) 17:39:44.15ID:v7tBw08S
ねずみ講も何もかもマルチとは集団でヤルもの
2014/04/13(日) 16:37:15.49ID:hbj/Xylg
冷凍の魚がありがたい。店頭ではあまり見かけないし値段も普通、口コミもネットで見られるからハズレも引きにくい。遅く帰って来ても冷凍しとけば安心。これだけで生協さまさまです。
共産党が、、とか無駄なこと考えてた時期もあったけど子育て中のいまでは本当にありがたい。
2014/04/14(月) 21:17:31.82ID:dI7xPuQG
>遅く帰って来ても冷凍しとけば安心。

意味わかりません
2014/04/15(火) 00:00:37.49ID:iY7oFPiw
保冷剤がとけて冷凍食品が解凍されてても冷凍し直せば大丈夫!!(ドヤ顔

って思ってんじゃね?
2014/04/15(火) 23:23:01.98ID:kyfbXTk/
遅く帰ってきても冷凍庫から取り出して調理できるから安心ってことでは?
2014/04/16(水) 01:08:42.90ID:hZyCx+LT
遅く帰ってきても(買い物行く時間がなくても)
冷凍の魚があるから安心って意味でしょ
2014/04/16(水) 09:10:05.07ID:MM8gHVg+
ニホンゴムヅカシイデス
2014/04/16(水) 09:11:51.53ID:MM8gHVg+
ホントムズカシイデス
ヅ × ズ ○
2014/04/16(水) 21:48:05.43ID:/8LaLBAu
>冷凍

生協関係ないしw
2014/04/16(水) 22:47:22.41ID:Evor0/Sw
冷凍の魚や魚加工品の取り扱いは生協が断然多いじゃん
2014/04/17(木) 00:00:29.64ID:eZGRNZ+H
そういやぁ、つい最近に毒入り冷凍食品が大量に消費者に
出回って騒ぎになったのって生協のことだったな。
2014/04/17(木) 04:15:44.68ID:Ha6S2FdE
なんだただの荒らしか
2014/04/21(月) 20:52:31.07ID:s4KadsY6
なんだただの生協職員か
2014/05/06(火) 18:32:09.10ID:mCRH4dv1
パルシステムは、他の生協より野菜果物が新鮮だと感じた。
でもパルシステムは、子育て支援割引期間が短い。
582@おうちコープ
垢版 |
2014/05/12(月) 20:20:18.91ID:ANNmY/HH
骨抜き手羽先て商品を買ったけど骨なんてまったく抜かれてなくて
衝撃の事実でびっくりしてるなぅw
2014/05/13(火) 11:51:14.73ID:cLlPtijt
デリを始めたんだけど、留守の時はベルトで固定って聞いてたのに普通のガムテープで巻いてるだけ
これって剥して開けたあと同じように巻けば誰でも中身取れるじゃないか
全然盗難防止になってない気がするわ
584名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/05/16(金) 18:09:28.74ID:bzoscSFW
生協ウゼェ
見るだけで良いからとカタログ置いてったくせに、これを機にやってみないか?って
おまえが金出すならやってやんよ
2014/05/16(金) 21:36:34.09ID:inNQrKve
兵■県神■市ソ-プ街近辺 西T公園付近在住のサイコパス『Ko松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻N山が不■受給?のMr.高級車『Ko松』
2014/05/16(金) 21:39:16.13ID:inNQrKve
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQN『Ko松』と母子内妻『N山Y子』

◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?

●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(小額C念)の学校行事(運動会・発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
2014/05/16(金) 22:45:28.61ID:oFYUKF0L
>>583
盗難防止ベルト&カバーはあらかじめ申し出ないとつけてもらえない
それにはちゃんと鍵ついてるよ
私は鍵あけたりカバーから出すのめんどくなって途中からやめたけどw

でも最初は箱そのまま置かれるのちょっと抵抗あったなー
カバーだけでもかけてもらうと良い感じ
2014/05/21(水) 18:12:49.73ID:OGyloJ2a
よりより(中華菓子)が買えてうれしい
田舎のこの辺りだと手に入らないから、そういう商品があるとつい買ってしまう
2014/06/06(金) 00:08:57.37ID:s4JvCPC3
最近保険すすめられまくる。いらねっていってんのに…
2014/07/05(土) 10:09:08.42ID:l1iuPJZ0
住宅関連の広告まで入ってるけど何?
生協はそんな家まで売るようになったのか?
買ったあと欠陥やらのトラブルは生協で面倒見るんだろうな?当然
591名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/07/05(土) 21:02:44.98ID:5chuYf+3
共済勧誘うぜー
これほんと生協の悪いとこだわ
592名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/07/05(土) 21:06:09.56ID:nGRNqPin
a
593名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/07/06(日) 00:09:48.89ID:PXSZBs8b
おうちコープ(神奈川)なんだけど、
冷凍食品を手渡しで受け取ったら、
商品と一緒に豆腐一丁くらいのドライアイスがむき出しで入ってた。
初めの2年間はそんなこと無かったのに。
袋から冷凍庫に移そうとしたら指に激痛が走ってびっくり!
それから数回は入ってなかったけど数週間後にまた袋にデカいドライアイスが入ってた。
これって危なくない?

センターに電話して経緯を話したら、
むき出しのデカいドライアイスを一緒に入れることになっているとの回答。
じゃあ、入っていない時は入れ忘れですか?ときいたらそうだって。
その後も入っていたりいなかったり。
危ないから入れないでと3回お願いして今は入っていないけど、
ドライアイスのくずが沢山入っているから袋から出す時は、
慎重に取り出さないと痛い目に合う。
うちは一度子供が触ってしまい低温火傷した。
2014/07/06(日) 01:29:24.19ID:OEa8Ss9A
おうちコープ、パルはドライアイス毎回入っていた。
パルは夏場はパウダー状のドライアイスを入れるから気を付けてね。
ってインフォメーションが入っていたような。

今は生活クラブの利用だけど、ドライアイスは有料で注文。
それでも、この時期は自分が注文したドライアイスの外に
むき出しのドライアイスが入っている。
担当によっては、在宅の時には回収するか聞いてくれて回収してくれる。

手渡しで受け取りでも、袋に入ってだよね?
慣れなのかもしれないけど、触ったりしたことはなかったな。
595名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/07/06(日) 09:06:44.05ID:PXSZBs8b
初めの2年間は一度も手渡しの時は入ってなかったんで。
途中から入ってたり入っていなかったりで・・・
途中から必ず投入することになったのかもね。
ありがとう。気を付けます。
2014/07/06(日) 13:22:13.21ID:Mp6Yuwde
剥き出しじゃないドライアイス・・・うーん、ちょっと意味わからないですね
パックしろって意味なら爆弾と化すし、液体CO2の話なら言わずもがなw
2014/07/06(日) 20:26:59.76ID:27ONF+WB
普通ドライアイス少し触っただけで低音火傷なんかならないよな。
どれだけ握ってたんだよ。
2014/07/06(日) 21:11:13.51ID:s+oinMmE
家は手渡しだけど
ドライアイスは配達員さんが手で除けて
商品だけ渡してくれるな
2014/07/06(日) 21:39:10.06ID:tYo1nPq6
ドライアイスでの怪我を低温やけどとは言わないよw
使い捨てカイロや暖房便座等低い温度でのやけどが低温やけど
ドライアイスでなるのは凍傷だよ、凍傷
凍傷だからやけどと違ってぬるま湯でゆっくり温めないとダメなんだけど
やけどと間違って冷やして手当てして
たいした凍傷じゃないのを悪化させたんじゃないの?
2014/07/06(日) 23:22:29.54ID:27ONF+WB
ダンナ小柳なんか口の中に入れるからな
2014/07/09(水) 21:43:05.74ID:2teYZAjj
最近、野菜の品質悪すぎ!!
昨日届いたキュウリ、冷蔵庫の中でもう腐り始めてた。
2014/07/10(木) 22:00:16.07ID:ytfxMaAz
>>601
うちもだ!しかもいつもより高い方のきゅうり!
来た日にすでにシワシワの艶なしだったよ。
この前はプチトマトカビてた。
バナナも茶色かったよ…
子が小さいから生協しか選択肢ないんだけどさ。
2014/07/15(火) 12:27:00.06ID:Ug1i5q35
宅配の箱がじゃま。
アパートだから玄関においとくのはきついし、室内は汚い気がする。
外に出していたいけど風の強い日はとばされるし。
2014/07/16(水) 00:57:30.70ID:yBWMKUQE
>>603
家に居るなら箱はその場でお持ち帰りしてもらえると思う。
うちも邪魔だから、在宅時は中身だけもらってる?
605名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/07/18(金) 21:24:57.98ID:yPzwzZG1
外出時の話じゃない?
たしかに宅配便利だけど近くに店舗があるので価格の差に悩んでしまう。
同じ牛乳が30円違うから宅配ではいつも低脂肪しか飲めなあ
2014/07/19(土) 07:54:02.67ID:9m82HGT2
>>602
子が小さいと生協しか?
607602
垢版 |
2014/07/19(土) 09:30:49.48ID:o4C6Wee2
子が新生児で、里帰りなしで両方の実家遠方なうえに現役で働いてて手伝いなし。夫も激務で買い物に行けなかったんです。
スーパーも遠くて、まだしばらくは生協にお世話になります。
2014/07/19(土) 09:37:21.13ID:EEObksli
ネットスーパーも探すべき。
よっぽどの事がなければどこかしらある。
2014/07/19(土) 16:13:06.05ID:LznqZK+F
ど田舎なめんな
610602
垢版 |
2014/07/19(土) 17:28:38.27ID:o4C6Wee2
すいません。陸の孤島なんです。
生協以外は、山を越えてスーパーがあるかな。
2014/07/19(土) 17:57:14.73ID:EEObksli
ネットスーパーによっては全国対応便もあるよ。楽天とか。
イオンもかなりエリア広げてるし、色々調べてみるといいかと。
612名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/07/20(日) 07:45:04.35ID:Dalk/cEg
生協のさかなの切身小さすぎる。
まずいし。
パルは二回ほど野菜が腐ってた。


あと自分も悪いがオートロックマンションのときに不在のときに、お米とか買い置きのペットボトルとかエントランスに置いておかれて運ぶのが大変だったぜ。
2014/07/20(日) 18:34:49.56ID:hGw1fzrD
>自分『も』悪いが
自分以外に誰が悪いんだろう?
614名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/07/20(日) 22:24:36.45ID:Dalk/cEg
ヨーカドーネットなんかだと不在時は連絡くれたり、持って帰って再配達してくれる。


まあ、サービスを生協にそこまで求めてはいけないか。
615名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/07/20(日) 23:23:41.15ID:dwLgKKtD
>>614
え、そうなの?
西友とダイエーは必ず在宅!って決まりだから面倒で、仕方なく生協使っている。
時間の枠が幼稚園の送迎に微妙に被っていたり、夕方はお風呂の時間と被りそうだし。
今度、ヨーカドー使ってみようかな。
2014/07/22(火) 00:09:49.08ID:uS4Qk/LF
オイシックスハ?
2014/07/22(火) 09:20:49.32ID:nOZtF+mk
野菜の質が悪すぎるー!スーパーじゃ絶対選ばないよってのしかない!!
シャキット便も本当か?ってのばっか。
冷凍品は細いうどんが離乳食に助かってる。
618603
垢版 |
2014/07/22(火) 23:08:10.53ID:T0B9vjrz
レスありがとう。
外出時の話です。朝10時頃来るんで、外出準備でばたばたしてたり外出してることが多くて。
宅配の時間も選べたらいいですよね。

ネットスーパーとかは手数料が高いとこ多いですよね。
いまうちは生協で、子供が小さいから宅配料が半額で90円です。
あと、生協ならではの、肉のバラ凍結とか、冷凍庫からだして焼くだけの料理とかはやっぱり便利。
2014/09/18(木) 23:46:52.03ID:m3rAQk8t
せめて味付けくらいして欲しい
2014/09/19(金) 13:35:33.47ID:YweS/Pjh
>>564
チラシに丸つけて、切り取ってとっておいてます

CO-OPていうと、昔はスーパーでは組合員しか買えなくて、頼むのは団地の人とかが共同で買う そういうの専用だと思ってた
もっと早く知ってれば良かった
621名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/20(土) 00:53:31.62ID:lGH1nG6G

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・
政治家(内閣総理大臣、閣僚、国会議員、地方議員、地方自治体の長)・国家公務員(事務次官、官僚)・地方公務員・
警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋(日本酒、焼酎)・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・
パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・
映画館・パチンコ屋・カラオケ・競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・
予備校・ペットショップ・うなぎ屋・自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・2ちゃんねる
622名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/20(土) 00:54:03.95ID:lGH1nG6G

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人、著名人、有名人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・
雑誌の表紙・アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、フィギュアスケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
623名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/21(日) 13:41:21.66ID:PG/5SMIh
ディアマムに載ってたいわしのたたき身、ヒスタミン検出だって。
食べないで捨ててくれってハガキが来たよ…
もう一歳児に3袋のうち2袋食べさせちゃったよ…
賞味期限2015.1/11-2/17のものだそうです。
冷凍庫にある人要注意〜。
2014/09/25(木) 16:16:16.52ID:L9AahnxK
コープも冷凍のシャケの切り身からヒスタミン検出されたってハガキが入ってた。食べないで廃棄してって書いてあって、あとはお金返すからハガキに廃棄した数を書いて配達担当に渡してって書いてあった。
2014/09/25(木) 17:36:56.93ID:bJWPQGV7
最近配達が遅くなった。
今日はとうとう18:30〜19:00くらいになりそうだってさ。注文したトマトは夕飯に間に合わなさそうだ。
ここ2年くらいどんどん時間帯が遅くなってきてる。
そういや加入した頃は15:30〜16:00だったなあ。ははは。
2014/09/25(木) 21:40:46.23ID:QZHbefTy
>>625
そんな時間まで配達してるんだね。困るどころかそんな時間に来られたら迷惑でうちなら止めるなー
627625
垢版 |
2014/09/26(金) 18:37:06.30ID:z5Qlr+UR
>>626
結局19:15頃に来たよ。
お届け時間お知らせメールのリンク先をちょいちょい見てたから何とか待てたけど、メールがない頃だったらどうしてただろう。
来週はちゃんと来て欲しい。元の時間にと言うのは諦めてるけど、頼んだトマトが夕飯に使えるくらいには。
2014/09/27(土) 12:12:58.20ID:26lRYAUp
悪天候のイレギュラーでもなく、19時過ぎというのはありえないよね。
配達員不足なんだろうか?
私が使っているところは、年に一回位コースの見直しがあって
30分程度の範囲でお知らせがあるよ。
2014/10/03(金) 06:53:18.65ID:C2/bCQDu
コープみらい配達員変えてほしい。
パル配達員禁煙にしてほしい。
2014/11/01(土) 13:42:33.60ID:EKoCU+sy
なんでいまだにハウスカードしか使わせないの?
普通に一般カードのビザやマスター使わせろよ
2014/11/06(木) 19:56:13.05ID:8Nb5DA9C
今週月曜日に配達で届いたエビピラフを見て絶句・・・数秒後大爆笑w
どんな角度から見てもエビしか入ってねーwww
裏の材料表記見ると普通のピラフの材料だけど中身はやっぱりエビ一色。
どーすんだよ、コレ・・・








豆板醤と片栗粉と中華調味料で小エビのエビチリをスタッフで美味しくいただきましたw
2014/11/06(木) 22:10:15.63ID:eRCaui8Y
エビピラフ買ったけどいつも通りの内容だったな
そんな事きいちゃったら何か損した気分になるw
2014/11/07(金) 18:41:37.59ID:xLTNHVdl
電話での注文催促がウザい。
ネットで注文するから、分厚い紙のチラシも要らないんだけどなー。
2014/11/08(土) 20:36:09.79ID:vi2tdfWB
入会時は留守でも鍵付きBOXで配達って言ってたのに実際はシール貼ってあるだけ
発泡スチロール箱もボロボロだしシール剥がしたかなんてわからん
便利なのもあるけど、焼くだけの冷凍品とか量の割りに高い 一切れが小さいと言うか…
2014/11/14(金) 17:24:11.71ID:2vrxMp7L
パルとコープみらい頼んでたけど、カタログ見るの面倒でパル一本に絞った
たまにコープみらいのカタログがいかがですか〜?とポストに入ってるけど、パルと比べるとスーパーのチラシみたいでちょっと楽しいw
636名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/18(火) 09:19:40.21ID:mtDYSKv2
コープ未来はアプリがめちゃ便利だと思うんだけどさいきんはどこでもあるのかや
2014/11/21(金) 23:48:30.89ID:e0IcPkfu
サニーレタス買って水に付たら、デカめの親子バッタが潜り込んでてピョンピョン飛び出してパニックになった。
まあ、新鮮ということかw
2014/11/25(火) 09:25:05.41ID:5Q78ksZY
怖過ぎキモ過ぎ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況