5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|プレミアム浪人|浪人ログイン|

baby KANBAN Image

育児

  1. ここは育児について語る板です。子供のいない人も男の人も、楽しく育児について語り合いましょう。
    煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。相手をしてはいけません。

  2. あなたが今新規スレッドを立てようとしている内容を、
    スレッド立てる前にここで聞け
    親切な人が答えてくれるかもスレ
    にて最初に聞いてみてください。
    そこである程度の情報を得た上さらに必要を感じた時に新規スレッドを立てるようにお願いします。
    また、地域限定の情報を得たければ、まちBBSでお願いします。
    有益な情報を分散化させない為にもスレッドを立てる前にページ検索等を使って
    同じような質問がないか、スレッド一覧を検索しましょう。
    ・ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
    病気に関しては●○●病気について統一スレ●○●を参照の事。

  3. 5ちゃんねるの使い方については5ちゃんねるガイドをご覧下さい。
    重複スレッドやローカルルールに合わないスレッド・エロスレが立った場合には、
    速やかに別スレッドに誘導するか、レスを付けずに自然淘汰と自浄作用を待つか、
    削除依頼を出して下さい。
    その際は削除ガイドラインも参照してください。

  4. サーバの負担になるようなチャット状態・祭りなどは自粛しましょう。

  5. カテゴリ雑談板ではありません。育児に関係のない雑談は雑談用の板で。
    他サイトのウォッチはネットウォッチ板で。

  6. 育児板の観察帳

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/06/04 15:32:48

本日の総投稿数: 494 順位: 167/1,031

分あたり投稿数: 0 順位: 293/1,031

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
baby for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 男児産んだら負け組12 (686)

2: メンヘルだけど頑張ってるママ40 【無断転載禁止】 (473)

3: 【戸建て】子供を育てる家 part.89【マンション】 (293)

4: 療育ばなしスレ23 (307)

5: 【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part189【成長】 (208)

6: 自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド124人目 (991)

7: ♪ 生まれたての赤ちゃんが見たい ♪110 (860)

8: 発達障害児に迷惑している子供・親御さん 68人目 (803)

9: 【体験者求む】PTAを廃止させたい (71)

10: 真正だら育児30 (854)

11: ◆ 親子でプリキュア!24人目 ◆ (684)

12: 【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.45 (812)

13: 【推薦】一般受験以外の大学受験について語るスレ【内部進学】 (199)

14: ◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-59 (160)

15: 【悲報】「少子化対策ゼロ」安倍政権の下で3年連続の出生率低下 出生数は最低を更新し少子化加速 (99)

16: 【初産婦35歳〜】高齢出産ママ その44【経産婦41歳〜】 (866)

17: ◆難関国私立高校を目指すスレ◆ (268)

18: ■高校生の保護者■ Part.36 (807)

19: 不登校の中・高校生の保護者専用スレ ★29 (474)

20: 母だけど人生疲れた93 (613)

21: 【チャレンジ】進研ゼミ+小学講座13 c5ch.net (489)

22: 【保護者限定】YN50未満の中学受験★49 (20)

23: 中学受験【高学年】偏差値50~60 part3 (129)

24: 【体外】高度不妊治療を語るスレ 31周期目【顕微】 (684)

25: 2人目どうする? Part18 (436)

26: 【それでも】夫に一言!!統合スレ 102【父親?】 (572)

27: 成人した発達障害の子の保護者 (244)

28: 北野高校を目指す受験生の親スレ part3 (205)

29: 中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.27 (537)

30: 【少子化対策】厚生労働大臣「産む役目の人が一人頭で頑張ってもらうしかない」 (75)

31: 【大迷惑】なんで子連れでスタバに来るの?【非常識】 (286)

32: 日本人を絶滅寸前にして、移民を入れまくる安倍自民シネ (57)

33: 小学校高学年の親集まれ part88 (412)

34: 中学受験【低中学年】偏差値50~60 ★ part.12 (778)

35: ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その25 (561)

36: 【時給】パートタイムママンPart129【日給】 (496)

37: HUGっと!プリキュア ++HUGTTO! PRECURE++ (158)

38: ◇◇チラシの裏595枚目◇◇ (64)

39: 【24時間365日】子育てってしんどい・・・169 (377)

40: 【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part62 (113)

41: ニュース@育児板【307面】 (358)

42: 2023年度新一年生の保護者【令和5年度】part4 (606)

43: 【偏食少食】食べない子1食目【手作り外食】 (389)

44: 明日こそ怒らないと誓うスレ (3)

45: ★☆高学年の中学受験 Part138 (756)

46: 【♪♪ポツンママ、孤独♪♪】30人目 (251)

47: 人付き合いが苦手なママの雑談スレ41 (130)

48: 【乳児から】1歳児を語ろう!Part296【幼児へ 】 (276)

49: アヤトの育児を語るスレ 4 (887)

50: 書き込むと呪いが叶うスレ Part5 (526)

51: ■子供の習い事全般■ 9 (995)

52: ヤマハっ子保護者会 part65 (541)

53: 夫の年収800~1000万で妻非課税の育児事情 その53 (565)

54: 【園による】保育園児を見守る親のスレ185【園に聞け】 (416)

55: 無料 精子提供 ★無料 精子バンク★不妊治療 (18)

56: 【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ241【育児】 (755)

57: 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい176 (285)

58: ■あえて公立トップ高校を目指す31■ (790)

59: ( ˙罒˙ )子供の歯列矯正part2[無断転載禁止] (77)

60: 植松聖さんを無罪放免で釈放して国民栄誉賞を与えろ! [無断転載禁止]©2ch.net (355)

61: ( ^ω^)・・・ 2 (130)

62: ランドセル選び総合87 (902)

63: 【中学受験】SAPIX 23 (438)

64: ◆小学校低学年の親あつまれーpart183 (699)

65: 【小3】小学校中学年の親あつまれ part71【小4】 (906)

66: 女児親嫌われすぎじゃない?????? (10)

67: ●・●・● 無痛分娩 ●・●・● No.34 (453)

68: 女児親にハズレが多すぎる (3)

69: 辻希美の育児を語るスレ ★39 (857)

70: 保育士してるけど女児は外れだと思う (2)

71: 【修行】◆ 断食健康法2 ◇【精神】 (453)

72: 夫の年収が1200〜1500万で妻が非課税の育児事情9 (109)

73: ☆中学生の保護者☆ 126 (605)

74: ε貧乏*育児ε82 (254)

75: 障害者が生まれてきたら (3)

76: ファイト兼業ママ part153 (518)

77: 【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート55【TDS】 (693)

78: 妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠の妊婦 13 (17)

79: 毒親持ちゆえに悩む子育て【相談吐き出しスレ】 Part.6 (204)

80: 【環境の機能不全 】愛着障害 発達性トラウマ障害 [無断転載禁止]©2ch.net (312)

81: 【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児309 (964)

82: 【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児310 (1)

83: 【天使の】4歳~5歳児の日常【悪魔の】 ★50 (203)

84: 【虐待】子供が愛せない part10【放棄】 (182)

85: 【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその35【LD/ADHD】 (767)

86: ○○○喘息の子の育児6○○○ (19)

87: 今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part61 (805)

88: 【テトテト】シナぷしゅを語ろう★8【コシコシカー】 (807)

89: 【セール】妊娠中・育児中に役立つお得情報★4【パン袋】 (262)

90: 【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.180 (360)

91: 発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ Part3 (589)

92: ◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 147 (513)

93: 子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart302 (162)

94: 【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド473 (594)

95: 不登校の小学生親のスレ (640)

96: ロリコンなのに一男一女の父親です。なんでも質問に答えます。児相も友達。 (212)

97: 【子どもみまもり】GPS・スマホ追跡機能について語ろう★2【監視】 (833)

98: 【タヒねとは】夫への愚痴【思わない】 (861)

99: 【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】58学期 (414)

100: 【ニシマッチャン】西松屋チェーン 46店舗目【エルフィンドール】 (68)

101: しまじろうだよ!ナンデモ質問シテネ!【ちゃれんじ】50 (142)

102: 転勤族の育児 Part.15 (363)

103: ADHD、LD等の子供たちの学習と生活-32 (870)

104: 大学生のお子さんをお持ちの方 31 (832)

105: 小学生からの発達障害を考える【u18】35 (850)

106: ■幼稚園児を見守る親のスレ その138■ (449)

107: 【水泳】スイミング 18コース目【習い事】 (480)

108: 淡々と自分の出産を記すスレ7【質問雑談も】 (4)

109: 美奈子ファミリーが好きな人 2 (596)

110: 2022年度小学二年生の保護者【令和4年度】part6 (432)

111: 早生まれについて真剣に考えるスレ3 (297)

112: 自然界は、常にあなたを許しています (1)

113: 【せめて】第112回ダサママ反省会【小綺麗に】 (542)

114: 【運営委員会】PTA本部役員の為のスレ part11【執行役員専用】 (159)

115: 小学校のPTAについて (63)

116: PTAで仲良かったママ友と大喧嘩しました (14)

117: 絡みスレ495 (861)

118: 【カナー】自閉症@育児板 Part39【専用】 (852)

119: 成績が悪い「高校生」を持つ親のスレ (116)

120: 2023年度小学三年生の保護者【令和5年度】part 1 (183)

121: 励ましあってつわりを乗り切るスレ113 (667)

122: 【まったり】カレンダーの裏 44枚目【息抜き】 (135)

123: ■予防接種スレッド 30■ [無断転載禁止] (8)

124: プリスクール・インターナショナルについて語るスレ (66)

125: 【親の愚痴】障害児育てたくない 103 (579)

126: 【道路族被害専用】道路・駐車場で遊ぶな!! 102【公園被害等は禁止】 (864)

127: ■公文教室ってどうよ■72 (524)

128: 育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 171 (164)

129: 休日は一日中テレビ観てる親って、、子供必要あった? (12)

130: 兼業ママの不満・愚痴スレ part47 (35)

131: おねしょ・夜尿症に悩める保護者  3晩目 (81)

132: ♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson108 (764)

133: 【情操教育】♪ピアノのおけいこ♪【マターリ組】 (429)

134: ★ 深夜ナーバス物語 in 育児板17 ★ (976)

135: 非常識な親を語るスレッド Part177 (104)

136: クラブチーム・スポーツ少年団について語ろう 2 (80)

137: いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ 299 (388)

138: 上の子が本気できらい (45)

139: 世帯年収1000~1400万家庭で妻課税の育児事情 23 (30)

140: 【生き抜く】暴君、戦争、飢饉、疫病と育児 (260)

141: ピアノのおけいこ 本気組6 (733)

142: 世帯年収800~1000万家庭で妻課税の育児事情 19【育児】 (354)

143: 世帯年収1000~1400万家庭で妻課税の育児事情 23 (12)

144: 世帯年収1400~2000万家庭で妻課税の育児事情11 (17)

145: 〔中高生糞ガキ反抗期専用スレ ROUND50〕 (335)

146: 母乳育児スレッド その126 (411)

147: 【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ25【トラブル】 (695)

148: おけいこ バレエ Part77 (650)

149: 年子育児論争 (15)

150: 【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】Part37 (271)

151: ●●●東京 関東 東北の子供は被曝者●●● 4 (307)

152: 新生児~低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ179 (683)

153: 死別した母子家庭の育児 Part.3 (62)

154: 毒親育ちワイ、これから大事なことを教える。(新パパママに伝えたい) (14)

155: 【誘拐】 吉田有希ちゃん、エプスタイン、統一教会 (59)

156: 【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ25 (82)

157: ●レス禁止吐き捨てスレ in育児 17● (954)

158: 成績が悪い中高生を持つ親のスレ73 (44)

159: 里帰りしない人(里も来ない人)24 (24)

160: 【道交法遵守】子供乗せ自転車スレ29【メット着用】 (421)

161: DQN親の育児事件簿★11【子殺し子捨て】 (301)

162: 発達障害児・グレーゾーンの中学受験【偏差値50以下】その3 (750)

163: 【2歳以上】言葉が遅い子17【半年遅れ以上】 (54)

164: ■北海道内の幼稚園事情と保育園事情■ (8)

165: なにもかも思いどおりにいかないときは (3)

166: 小学高学年、中学になってもママ友いない母 Part.2 (202)

167: 旦那が単身赴任で実義両親も頼れない2 (189)

168: 旦那が激務で実義両親も頼れない37 (40)

169: 【私立】幼稚園、小学校受験 ★36【国立】 (795)

170: 【いつまで】イヤイヤ期を語れpart39【魔の2歳児】 (218)

171: 女の子は超可愛い!女の子でほんとに良かったよ!16 (699)

172: 子作りは大罪 (89)

173: 【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 30【教えて】 (520)

174: 子供を作って後悔している人のスレpart24[無断転載禁止] (758)

175: 子供に英語以外の外国語を学ばせている親御さん (13)

176: 【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?60【無断転載禁止】 (554)

177: 岸・児玉・笹川とCIAと統一教会?〜巣鴨プリズン釈放組の勝共連合〜 (211)

178: 愛する我が子にワクチン接種、コロナボーナスステージで大量接種のチャンスですよ (15)

179: 【DV】虐待 許せない なくならない現状 (9)

180: ■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.88 (25)

181: 育児板のみんなでコロナウイルス対策しようよ? (48)

182: コロナ感染者・濃厚接触者スレ Part.3 (488)

183: 【コロナ】子育てしながらのテレワーク、在宅勤務 (411)

184: 中隈優雅くん「塾潰れろ。小学生を消せ。」 (50)

185: 【保活】保育園に入れて【待機児童】Part82 (744)

186: 心臓病の子を持つ親のスレ5 (12)

187: 川畑善一「島袋順市くん、J○から行けるって言ってたよね?」 (17)

188: この娘可愛い? (1)

189: 【未婚・離婚】ボッシーは社会のクズ!5【ナマポ】 (10)

190: 【産休】育児休業中の方、どう過ごしていますか?Part42【育休】 (535)

191: 働いたら負け (89)

192: 働かなくても暮らしていける世の中を作ろう (16)

193: ママ友になりたくないママの特徴 part36 (843)

194: 専業主婦(夫)で子育て [無断転載禁止]©2ch.net (284)

195: 【新旧共々】特撮ヒーロー【親子一緒に】パート35 (284)

196: どうする?幼稚園選び 34日目 (757)

197: 早生まれの子を育てている親のスレ 2[無断転載禁止] (105)

198: ディズニー☆DWE☆英語システム17 (545)

199: 元保育士だけど質問ある? (20)

200: ★☆高学年の中学受験 Part139 (5)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:686レスCP:45

男児産んだら負け組12

1 名前:名無しの心子知らず 2023/05/20(土) 15:34:06.05 ID:t2sO0VhK
男児産んで勝ち組なのはせいぜい原始時代
現代で男児はデメリットしかない
男児産んだら負け組

※男児と成人男性は別物です
同一視するトンチンカンは回れ右

前スレ
男児産んだら負け組10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1673071940/

男児産んだら負け組11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1675934395/
677 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 12:29:14.13 ID:LogvGFgX
>>670からの>>671笑う
プリンセスに縁がないの、そんなに辛いもんなんだね
678 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 12:29:56.29 ID:LogvGFgX
てかママジャスミン、それこそまさにプリンセスおばさんじゃん
いつもの人さん高齢だからプリンセスおばあさんか
679 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 13:34:59.32 ID:82hgRQL9
>>674
ママはまだミッキーやミニーのカチューシャしてる方がマシに見える。
680 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 13:42:13.67 ID:G2A+D7jC
>>675
男児の人気の低下は多分SNSの影響だよね
今まで他人のいい部分しか見えなかったけど子育ての愚痴とか本音を見れるようになったから
あとリスク負いたくない人が増えた
681 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 13:47:31.32 ID:G2A+D7jC
ディズニープリンセス好きな人が男児産んじゃうと可哀想だよね
女児服でディズニープリンセスモチーフのワンピースとか売ってるけどめちゃくちゃ可愛いからなあ
元々虫とか戦いごっこ好きな人は男児でも幸せなんじゃない?
682 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 14:00:32.83 ID:jCDFFnhy
このスレ見てると単純に母親の能力が落ちてってんだなってのを実感するな
683 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 14:01:49.25 ID:ug+7q2op
>>682
世間に余裕がなくなっただけだと思うわ
684 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 14:29:29.81 ID:WjHKKoce
スレから母親の能力だの、恐竜や電車の名前言えたら育児スキル高いだの何が見えてるのかしら
685 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 15:14:00.64 ID:82hgRQL9
>>681男児はディズニーのツイステっていうゲームに出てくる制服着せたらいいじゃん。あれ男子校が舞台だから男児似合いそう。
686 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 15:27:05.15 ID:n16K40V3
>>685
ディズニープリンセス好きな人がって言われてるのになんでツイステが出てくるのか謎すぎて草

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:473レスCP:7

メンヘルだけど頑張ってるママ40 【無断転載禁止】

1 名前:名無しの心子知らず 2023/03/29(水) 17:58:32.85 ID:X37E7Ji3
※このスレに書かれているレスの、まとめブログへの転載はしないでください。
※できるだけスレが荒れないよう、書き込む前に必ず>>2>>3も読みましょう。

このスレは、メンタル疾患のあるママが日常の事や病院や薬の事を話せる場所です。
薬や病院を利用し治療しながらも毎日頑張って子育てしている人から未受診の人まで、
生きているのが精一杯なママ達、語り合いましょう。
生きて育児してるだけでも十分に頑張っているので、ここでは頑張らなくて大丈夫。
辛い気持ち、病にまつわる日々の雑談や育児での悩みや辛さなど、お気軽にどうぞ。

次スレは>>970を踏んだ方がよろしくお願いします。

前スレ
メンヘルだけど頑張ってるママ39 【無断転載禁止】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656123246/
464 名前:名無しの心子知らず 2023/06/02(金) 10:51:53.35 ID:lLJnYg+e
>>455
近所の小学校は教員かPTAがそういう家の前で立ち番してるけどね
発言の内容がもっと物騒な内容だからだけど
最近は近所を歩くだけでもヤバそうな家をみかけると、絶対避けて通るようにしてる
巻き込まれても泣き寝入りだし、自分の精神病歴とかも報道や裁判で明らかになったら一族に迷惑がかかるので
465 名前:名無しの心子知らず 2023/06/02(金) 10:54:12.48 ID:lLJnYg+e
最近の事件の被害者は明るく仕事も習い事も充実してて惜しまれる方だけど、
自分の場合、ただの一族の厄介者だから被害者になってなお恥さらし
迷惑かかるだけ
466 名前:名無しの心子知らず 2023/06/02(金) 17:50:54.73 ID:W5RzRVLa
子どもの大きな声とかテレビの音がつらい
耳栓したりもするけど、耳栓すると今度は何か大事な音が聞こえてないんじゃないかって肩に力が入って疲れる

調子悪い日は、子どもと沢山遊んであげられないのが申し訳ない
ゲームを2回くらいしたらもう限界でぐったりしてしまう
467 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 14:44:40.96 ID:6grjm7pc
子供と遊ぶだけ偉いよ
1.6歳だけど向いてなくて無理
一緒にいるだけで鬱が加速する
468 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 15:20:09.14 ID:VE+fFUBU
平日も朝ゆっくり寝てたい。土日はゆっくり寝てるけど食事用意するのだるすぎ。そんな自分に嫌気がさすしほんと凹む。
469 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 16:48:16.37 ID:KYl8Xqf/
子供の運動会なんとか乗り切った。疲れた
470 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 20:53:22.14 ID:6xKpK5fB
>>457>>464
そりゃ自分の近所だったらたまったもんじゃないけどそのお宅まで遠いから気の毒に思う余裕があるだけよ
471 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 11:51:44.49 ID:UetJJGZ/
>>470
うちもそうやって言われてるかもとか思うわ
余裕があってうらやましいわあなた
472 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 12:35:23.95 ID:AN6dyuqg
>>469
他の親御さんと話しとかしましたか?
私憂鬱で運動会が嫌で仕方ない
473 名前:sage 2023/06/04(日) 14:11:33.60 ID:PZyIzeP2
>>469
おつかれさま!ほんと疲れるよね。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:293レスCP:13

【戸建て】子供を育てる家 part.89【マンション】

1 名前:名無しの心子知らず 2023/05/13(土) 05:35:52.75 ID:A9mTLHmn
新築、中古、賃貸……

なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ

賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。


【戸建て】子供を育てる家 part.87【マンション】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1676333225/
【戸建て】子供を育てる家 part.88【マンション】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1679013135/
284 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 08:01:09.11 ID:dooLcdhE
地面掘ったら、旧家の人柱の骨とか出てきたりして
285 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 08:04:12.10 ID:JjQlqtvn
そんなんでも心理的瑕疵になるのかね
286 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 08:25:06.07 ID:9wLSZ2pf
>>278
自分のとこは新たな住所を割り当てたよ。隣とは連番になってない。
287 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 21:36:32.61 ID:EddUUGLD
寝室の遮光ロールスクリーンが遮光してなくて朝日を通して今の時期は朝早くに目覚めてしまうから検索してイケアのカットできるブラインドを買ってみた
朝日を通さないから朝でも部屋の中真っ暗
子供がまだ夜と勘違いして寝てくれるから安いし買ってよかったわ
288 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 12:35:13.32 ID:KkuYvJ0l
ニュースとかで大雨で浸水してる戸建見ると悲しくなる
まあ土地選び含めて自己責任ではあるんだが
289 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 12:41:09.69 ID:ubpdlRhP
メンテナンスの費用30年でどれくらいと見てる?
290 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 12:55:57.74 ID:pSK9+y7Q
500ぐらい
少ないかw
291 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 13:26:36.27 ID:smPgrQdi
新規分譲地で注文住宅検討中です。
オープン外構の駐車場スペースでのプールやBBQは迷惑行為になりますか?車は近くのパーキングへ駐車、遊びスペースは道路へ出ないことが前提です。
インナーバルコニーや中庭、クローズな庭でのBBQはべランピングとして流行っていますが、上記の行為は道路族と呼ばれる確率が高いと感じます。
でも、私としてはどちらも敷地内で行う分では違いはないと思っているのですが、皆さんの感覚はどうですか?
292 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 13:54:15.09 ID:AwoSVgzS
プールは良いけどBBQみたいな煙や臭いが出るものはやりたくないしやってほしくないな
同じような分譲地に住んでるけどBBQしてるお宅が一軒だけあってあそこのお隣じゃなくて良かったと心から思う
293 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 14:11:32.18 ID:KkuYvJ0l
プールはいいけどBBQはよっぽど隣家との距離が離れてない限りは辞めた方がいいと思うよ…
洗濯物に臭い付いたりもするからね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:307レスCP:3

療育ばなしスレ23

1 名前:名無しの心子知らず 2023/02/22(水) 08:18:51.49 ID:aGLzbPSZ
療育について色々語りましょう。

sage進行でお願いします。

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください

※前スレ
療育ばなしスレ22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656122548/
298 名前:名無しの心子知らず 2023/05/31(水) 09:59:48.17 ID:0KB/SRgd
あと発達面の成長とはちょっと違うかもしれないけど、療育行き始めてから子が他人を褒めるのが上手になったし話し方が優しくなったなと思う
他人の影響を受けやすい子で、療育の先生ってとにかく褒めてくれるし丁寧に声掛けしてくれるからその影響かなと思う
299 名前:名無しの心子知らず 2023/05/31(水) 10:15:46.87 ID:n2ytInAN
療育の話とはちょっと違うけど
怒らない子育てみたいな本は結構役に立った
てか最新の子育て法とABAがほぼ同じ事が書いてあって笑ってしまう
300 名前:名無しの心子知らず 2023/05/31(水) 10:17:32.52 ID:fNL9hSNt
子供同士のトラブルは、
集団療育中に実際にトラブル発生→先生が間に入ってうまく落とし所を見つける→個別で振り返り
の流れでやってもらったのが一番効果感じた
301 名前:名無しの心子知らず 2023/06/01(木) 05:24:15.37 ID:jERTWFnD
言語能力遅滞系のかた、よく口周りの動きを改善したらいきなり喋れるようになったとか、舌の長さが、とか聞くことがあるんですがそういうのっていきなり指摘されたりするんですか?
療育で相談してみたり、言語聴覚士相談とかでわかるものなんでしょうか。

療育は行っているものの、集団の親子教室のみで、また病院系は受診したことがないため、どこで相談したらいいのかわからなくて
302 名前:sage 2023/06/01(木) 05:38:35.52 ID:gFMZu1Pn
>>301
口周りや舌の動かし方を口を触ってトレーニングするやり方はあるとSTさんが言ってたけどコロナ禍で出来なかった、いきなり指摘されるかどうかはSTの先生によるかと思うけど、個別支援計画設定のときに親がこうしたいとか伝えればいいのでは?
ただSTってちゃんと先生の指示に従えることがかなり重要だと感じるし、喋れなかったけど喋れるようになりました!とかの魔法でもないからね
303 名前:名無しの心子知らず 2023/06/01(木) 10:09:33.99 ID:ou7AVmPP
>>302
最後の1行いる?
わかってるだろうよ
304 名前:名無しの心子知らず 2023/06/01(木) 10:12:34.13 ID:ou7AVmPP
ちなみに親戚がバリバリの幼児教室やってるけど、障害児も受け入れていて、言語遅滞だけなら口の周りの筋肉鍛えるだけで話せる子もいると言ってたので、人によるけど一度相談してみることをおすすめする。
まず療育の専門に相談して、受け入れてくれそうなら療育と並行でやってもいいかも。
305 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 22:38:22.06 ID:SQmCDn/I
>>304、302

ありがとうございます。
アドバイスもとに、今行っている親子教室療育の心理士さんに相談してみたら、言語聴覚士さんとの面談セッティングしてもらえました。
もちろん100%口周りの筋肉だけが原因とか、魔法とか思ってないですよ!ただ、どこで相談しても言語能力のみの遅滞と指摘されることが多いので(専門家である自治体の相談などでも)なにか療育と並行できるアプローチを考えていただけです。

医療系だから、診断が必要?でもいきなり病院を探すのが難しいな、と思っていたので、アドバイスいただけ助かりました!
306 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 14:06:03.10 ID:rJCkrwpL
>>305
よかったね、今後トレーニングしてなんとかなるといいよね
307 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 14:59:46.12 ID:TmeYfAlZ
うちの子は今小学生で小さい時に比べたら大分落ち着いてきたんだけど
小さい時は多動と言葉の遅れと遅れからくる癇癪が酷くて軽くノイローゼになってた
それでも少しでも子供が生活しやすくなるならと必死に情報集めたり行動したりしてたから気持ちがわかるよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:208レスCP:19

【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part189【成長】

1 名前:名無しの心子知らず 2023/05/24(水) 20:48:04.55 ID:b/eeDTFU
2~3歳頃の難しい時期
どう接して良いか悩んだり、怒ったり、諦めたり

そんな厄介な年代の日常や反抗期について
この時期を乗り越えた方、今まさにそういう時期な方のお話を聞かせていただければと思います

いつまでも続く訳じゃない
ここで愚痴ってまた明日から頑張りましょう

>>980の方は次スレ立てをよろしくお願いします
専スレがある話は関連スレでどうぞ

■関連スレ
◇2~3歳児の発達不安吐き出しスレ-59
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1684451053/

【いつまで】イヤイヤ期を語れpart39【魔の2歳児】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1603227967/

【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】Part37
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656245223/

●○●病気について統一スレ●○●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656113814/

■関連スレ(スレタイ各自検索)
* どうする?幼稚園選び
* 幼稚園児を見守る親のスレ
* 【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】
* 【プレ】幼稚園の年少未満 1学期【年少少・年年少】
* 【園による】保育園児を見守る親のスレ【園に聞け】

■前スレ
【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part188【成長】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1681556125/
199 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 22:32:52.75 ID:n/sGRlTT
本人の集中が途切れたとき見計らってとかあらかじめ予定を言い聞かせておいてそれでも嫌なら言い分を聞いてってするのが面倒でもスムーズだな
大人の都合で強制的にやると我が強いからとんでもなく機嫌を損ねてそっちの方がめんどくさいんだけど
夫は自分のスマホスッスの気が済んだタイミングでいきなりやらせようとするから当然抵抗されるし強制でやって泣かせるのが毎度
自分の言うこと聞かないってイライラしてるけど都合押し付けてばっかりの人の言うこと聞きたくないだろと思う
200 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 22:51:22.89 ID:q3TbSu6b
>>189
なんで言うことを聞けないんだ=
お前がどうしたいかなんてどうでもいい、俺の思い通りに行動しろ
って言ってるみたいでモヤっとする

余裕がない時はしょうがないとしても、
普段からその言い方一択だとなんかなーって感じ
201 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 22:56:44.24 ID:IXxIPgzt
>>199
うちの両親がこのタイプだったわ
ありがたーく反面教師にさせて貰ってる
まあ反骨心は養われたので悪いことばかりではないと思うw
202 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 23:10:35.84 ID:Mp+jsDsh
自分が子供の頃、なんで言う事聞かないの!とか、何回言ったらわかるの!って怒られたけど
初めて聞くことばかりでなんだそれって感じだった
気をつけなさい、みたいな大きい意味では聞かされてても
具体的に言ってくれないとどういう事が気をつけるということなのかわからないし
具体的に細かく言うことの蓄積で応用も出来ると思うんだよね
あと本当に何度も言ってたのかはわからないけど聞いてない時に言われても入ってないしな
インプットされるタイミングなんて分からないから何回も言うしかないよ
いきなり怒って言われるとそれだけでもう聞く気なくなるから普通に言って欲しかった

って感じで親の全てが反面教師をにして
自分の子供の頃のこと思い出して接してるわ
203 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 23:32:08.54 ID:NG2djslb
世代かもしれないけど、普通にお尻ペンペンされたりビンタされたりベランダに放り出されたりしてたな(母に)
孫にちょいちょい会いに来ては「子育てってこんな大変だったかなぁ~?覚えてないわぁ~」とか言うから腹立つ
204 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 00:52:57.47 ID:lVTOauAA
>>199
わーそれうちの夫にも言い聞かせたい
205 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 09:08:26.80 ID:+Afx6djj
最近「これ幼稚園にある」ということが増えてきた
今高学年の子が使ってた古い玩具や本、家で使ってるお皿とか頻繁に言う
ずいぶん古いものがあるんだなとか、このキャラ人気だからなとか考えてスルーしてたけど、今日は手抜き朝食に対してこれ幼稚園で食べたと言い出してそれは絶対にないだろとなった
こういうのあるあるなのかな?
幼稚園の様子をたまに聞いてたから気を遣って話そうとしてくれてるんだろうか
206 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 10:08:14.81 ID:dL6++IDr
うちはなんにでも「これすきなんだぁ~」「これたべたことある~」って言うなw
207 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 13:44:14.03 ID:lvtjjps+
みんなあるあるなんだな~
うちの夫も思い通りにいかないと不機嫌になって
その声色から「パパ、イライラしてる」って言うようになっちゃったよ。
口に出さなければいいのに言わないと済まないタイプだから
子供も不機嫌になって悪循環。
208 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 14:05:38.76 ID:NJ21MXmS
>>200
そうそれです!
モヤモヤした気持ち言語化ありがとうございます
子の意思を潰してる?感じがして
うまく伝えないと旦那が拗ねて「じゃあもう何も言わないわ」みたいに言い出すはずなので慎重に伝えたい

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:991レスCP:22

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド124人目

1 名前:名無しの心子知らず 2023/04/20(木) 15:59:50.96 ID:f3q9yIYW
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
煽りや単発荒らしはスルーしてください。
次スレは>>980が立ててください。
荒らしや煽りはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
専用ブラウザを使って荒らしや煽りをあぼーんにし、完全無視に徹しましょう。

※前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド118人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1658313860/

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド119人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1661763446/

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド120人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1665160997/

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド120(121)人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1669424211/

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド122人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1673856020/

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド123人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1677672881/
982 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 09:36:14.11 ID:e+nsl0z3
>>980
夢を壊す様な事わざわざ言わなくて良いと思う
家庭も元々上級かもしれないしお母さんも東大かもしれないし
983 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 09:41:08.17 ID:TK4HAG6j
自閉がまともに働くには旧帝早慶になるしかない
旧帝早慶に学校の教育力の力で入らせてくれる学校なんてほぼない
大抵自分の知的好奇心によるものか、塾で少数精鋭でガッチガチに勉強するくらい


かといって全日制すらも耐えられないのであれば未来はない
全日制で耐え凌ぎながら、家や塾で全力を出すしかないという
984 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 10:31:37.06 ID:mBxuMfL2
ずっと夢を見て~安心してた~
985 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 12:30:08.94 ID:gya+pL/y
高IQスレタイの親は絶対になないおサンを調べたらいけないよね。
あの家の軌跡は全高IQに夢見てる親をぶちのめす。
あれが現実。頭の良さだけじゃ学校生活はできないんだって
思い知らされる。
986 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 12:38:37.21 ID:ZFtFSZ34
IT系上場企業勤務だけど自分の歳以上なら頭良い変人奇人結構いたけど近年はコミュ力重視の採用でまともな子ばかり
スレタイが滑り込むのは難しくなっている
987 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 13:17:31.18 ID:jKTcTmL7
わかるー
うちの会社も上の世代に行くほどスレタイやADHDぽい人たくさんいるけど
下に行くに連れ優秀でコミュ力も抜群になっていってる
988 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 13:39:41.07 ID:sLPuIHxu
運動会練習は苦手なスレタイ多いもんね
うちはダンスや器械体操は2、3回やれば覚えちゃうし走るのは平気だからあとは本人希望で見学ってしてる
参加するより俯瞰でやり方見たいタイプだから見学は見通し立ててるのと同じみたい
当日は観覧席では列の一番後ろにしてもらってイヤマフしてるよ
半日開催が先生も子供も保護者も楽だから定着して欲しい
989 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 13:54:28.48 ID:53O7uBvX
なないおさんは私は知らんけど
スレタイ育てててよその子のYouTubeとか見てる暇ある?
他人のスレタイと比べるより自分の子と向き合う方がずっと大切じゃんね
990 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 14:02:58.67 ID:RxMOAvZO
気圧病で癇癪ある子はいるかもね。
991 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 14:48:01.09 ID:f6GM/oOs
各種掲示板は、単にテーマに沿った話題を見にくる場所

Youtubeやブログ探してきて貼るのは自分の望む結論の材料を探す人
そういう内容を望んで必死に探したんだねとしかw

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:860レスCP:7

♪ 生まれたての赤ちゃんが見たい ♪110

1 名前:名無しの心子知らず 2023/02/02(木) 20:47:04.29 ID:CtJGcCF4
「何でそんなに可愛いのかよ」
のんびり続いて110スレ目です。
マターリヽ(´ー`)ノ ライブカメラの新生児を見守ろう。
ほかのサイトや動画のURLは晒さないでね。
http://www.tani.com/wakuwaku

☆香川県にある谷病院が提供する新生児室のライブカメラです。
☆赤ちゃんの留守中はキューピー(たまにピカチュウ)が置かれます。時々無人のこともあり。
☆うまく見られない場合は違うブラウザを試してみてね。
☆赤ちゃんの服では判断できませんが、ごくまれにベッドのパネルから小さな人形が落ちてくることも。
青なら男児、ピンクなら女児。
☆赤ちゃんの左足にネームバンドが付いており、その色でも性別がわかります。
青なら男児、ピンク(ほぼ白)なら女児。
☆午前9時半前後にベッド入れ替えすることが多い模様。
コットだけ交換してキューピーを置くこともあれば、赤ちゃんが短時間映ったのち午前の授乳に行って10〜11時ぐらいに帰ってきたりも。
☆時々夕方と夜の間に赤ちゃんが交代することもある模様。

※前スレ
♪ 生まれたての赤ちゃんが見たい ♪107
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1651753296/

♪ 生まれたての赤ちゃんが見たい ♪108
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656099541/

♪ 生まれたての赤ちゃんが見たい ♪109
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1666401983/
851 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 11:38:34.77 ID:vQtCl4Km
おっきめもっちりちゃんがぱっちり起きて戻ってきたかわええwぱちくり
852 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 19:37:59.51 ID:vQtCl4Km
もっちりちゃんぱっちり起きてるかわええwもぐもぐしてる
853 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 19:59:38.42 ID:td3aLVVI
もっちりちゃん起きてどこか見てる
ほっぺ可愛いなあ
854 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 21:03:13.76 ID:gqb+YGy5
もっちりちゃんのほっぺた落ちちゃいそうなくらいぷくぷくで可愛い
855 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 10:06:00.41 ID:9g/Bi/Pt
カメラ目線のちんまりもっちりちゃんかわいい!
856 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 10:13:38.91 ID:FObNaMSo
ほんとだー!ちんまりもっちりちゃん!おくちがあいている!
857 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 10:14:44.90 ID:RRN1Sps6
まさにちんまりもっちりちゃんだ!
おくち三角なのが可愛いよねw
858 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 11:14:21.10 ID:QMJB5ub6
ちんまりちゃんぐっすり寝てるかわええw熟睡
859 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 13:46:59.06 ID:lYVK8IOr
お目目ぱっちりできょろきょろしてる可愛いよぉ
860 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 15:21:12.60 ID:3nDtk5PU
すやすやもっちりちゃん
モロー反射いただきましたwかわええ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:803レスCP:2

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 68人目

1 名前:名無しの心子知らず 2022/06/25(土) 09:15:57.98 ID:3hXfsWdP
【他害行為がある発達障害児とその保護者】に迷惑している子どもや親の為のスレです。
皆さんで解決策を模索していきましょう。

当スレのローカルルール
※発達障害児の親は書込みNG。専用スレへどうぞご移動下さい。
【親も】他害児の親【悩んでる】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524217044/

※加害者側の子は診断済みに限定せず明らかに問題が生じている場合を対象にする。
被害者は診断済みか否かを知る権利はなく、被害の事実に診断の有無は関係ありません。
※他害児親とおぼしき荒らしが常駐して報告者叩きをしていますがスルーしましょう。

次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 67人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1638000133/
794 名前:名無しの心子知らず 2023/05/26(金) 23:46:43.52 ID:Nu4BTc3C
長野の事件はやっちゃったね〜
795 名前:名無しの心子知らず 2023/05/27(土) 02:59:42.24 ID:TOKvusCQ
「コース料理を初めて食べた」というカップルが9割…婚礼業界で常識化する「残酷すぎる経験格差」 ★5 [はな★] [はな★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685117738/
5/26(金) 14:21配信
http://news.yahoo.co.jp/articles/73af42d369f5cf20bb2913ca32a2b2b1700e3010
796 名前:名無しの心子知らず 2023/05/27(土) 16:09:32.00 ID:1YiDud4p
>>781
昔は子供が多かったから紛れてたのかな、と思う
全体数が減ってくると悪目立ちして目についちゃう
個人の感想ですが
797 名前:名無しの心子知らず 2023/05/29(月) 22:18:13.28 ID:+x66Oep/
親がナチュラルにキレてる人が多い
798 名前:名無しの心子知らず 2023/05/30(火) 16:12:19.85 ID:KDlSnNVE
あかねガイジのきえーーーきえーーーーきえーーー
799 名前:名無しの心子知らず 2023/06/01(木) 18:53:11.07 ID:8tfhoNse
発達って……こんななんだ、家の中……
http://www.youtube.com/watch?v=5Z22XxHyIx8&t=7s
800 名前:名無しの心子知らず 2023/06/02(金) 16:38:29.05 ID:SdnYn3Ny
こんだけ家中破壊しまくって欠陥人間じゃない、背の高さとか目のいい悪いの違いと同じとか言われても
この母親もすごく頭悪そう
801 名前:名無しの心子知らず 2023/06/02(金) 19:12:43.91 ID:+luL9z89
ここまで酷いと親からしたら自分の努力でどうこうできないから自分に責任は無いし、開き直ってこういう子なので受け入れるしかないのを周りにも同じく認めて受け入れるしかないやろ(他に方法ないやろ)という思考に陥るのは理解できるけどねえ
でも違うんだよな
まだ子供だから親の責任はあるし周りにも受け入れない選択をする自由がある
世に放ってあとは世間よろしくってそうはいかんよ
専用のサポート頼るのは良いと思うけど一般人に押し付けてはいかんよ
802 名前:名無しの心子知らず 2023/06/02(金) 20:56:08.31 ID:HotEwdOH
>>799
集合住宅だから周りの部屋は大変だろうな
803 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 13:42:19.31 ID:ZcTaLeF6
こんなの上とか隣に住んでたら地獄やな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:71レスCP:0

【体験者求む】PTAを廃止させたい

1 名前:名無しの心子知らず 2023/03/02(木) 16:34:11.90 ID:0H2h2WKb
PTAの役員を拝命し数年活動した中、本当に必要な事って少ないと感じた
例えば広報紙って沢山の人数や時間をかけているがPTAがそこまでする必要あるのか疑問、運動会のPTAが行う余興って必要?などなど色々感じてます
PTAを廃止した役員経験者やPTA廃止に遭遇した方のご意見を伺いたいです
62 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 04:31:53.31 ID:ZHL3vbif
昨年度の決算報告書見てびっくりした
ものすごく無駄なものに5万円近く使ってた
ハッキリ言ってそれの購入に5万も充ててるのバカの極み
PTAのボランティアに作らせれば100円くらいでできるヤツ


業者に5万も渡して作らせるようなものではないから明らかに利権が働いてるよな
業者に流した5万円…怪しい
業者名を公表しろよ…
63 名前:名無しの心子知らず 2023/06/03(土) 13:01:01.26 ID:Y+WPjzxm
金で済む方がましと思う者もいる
PTAにやらせる?? という考えもどうなの
64 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 06:57:36.64 ID:5t1ZuNXH
先生と保護者がなあなあ井戸端会議するためだよ
いじめがあっても報告上がっても「いじめられるほうが悪い」
生徒間の器物破損事件があっても「ひどいですねー」で他人事で終わるし
なんのためのPTAなのかわからない
65 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 08:04:49.54 ID:yO2/F8IF
>>53
釣りかな
だからその活動は不要ってことでしょう
児童向けのお楽しみ会なんて全学年全員楽しめるわけではないし、学年末なんかにクラス毎に児童主催で計画するので十分
参加した親子だけの意見を吸い上げているのかもしれないけど、貴重な日曜日に学校なんか行っていられない親子もたくさんいる
66 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 11:13:43.95 ID:+h7Z0PRh
広報委員というのになった
卒業までには少なくとも一回はやってもらうぞという脅しが来たので
さらに必要ならもう一回やってもらうぞという脅しがあり、
高学年で絶対やりたくないのでなんとか廃止無理でも作業減らしたい

「得意なこと」を書く欄があり、例に「動画編集」だって
「動画」って何 見たこともない
とりあえず最初の委員会にいかないと、なにやるかもくじで勝手に決められるらしい
お知らせとかアプリ化してんのに広報委員いらんやろと思っているが
まずは何をやらせるつもりか聞く
67 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 11:17:07.77 ID:+h7Z0PRh
≫59
勝手にやる人たちが出てきて何かが困ったんだろうけど
その何かはなんなんだろう? イベント?行かなければいいやつ?
68 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 12:30:36.87 ID:eewjlbQO
>>66
PTAの広報なんていらねーよ面白くもねえし
そもそも非会員の児童の写真掲載とかどうやって許可取るのさ?
69 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 13:29:22.37 ID:kasWcCjO
>>63
それは62へのレス?
誰の承認も得ない5万の謎出費は非難されるべきだろう
ちなみに50万円くらい使途不明金あるけどね
70 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 13:30:59.23 ID:kasWcCjO
>>68
非会員の児童の写真にボカシ入れるのも委員の仕事
71 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 13:43:44.15 ID:KYW3cHks
逆に会員の子だったら隠さなくていいってのはどういう発想なの?
誰の子でもリスクは同じだし、PTA入会と写真利用の同意は全く関係ないのに

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:854レスCP:8

真正だら育児30

1 名前:名無しの心子知らず 2023/02/27(月) 06:01:29.42 ID:WSN+9Dwz
ここは"真正"だら育児のスレ。
ネグレクトではありません。
仕事の話をしたいときは普通だらスレ推奨です。読む方もスルーする心の余裕を。
次スレは>>980が立ててください。

関連スレは各自スレタイで検索してください
■語尾にダラつける人、隠れシャキの人は本スレへ
【マターリ】だら育児

■たまのシャキ報告、仕事の話はこちら
【語尾だら禁止】普通にだら育児


※前スレ
真正だら育児29
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1671530952/
845 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 10:46:11.67 ID:RLBAxuRc
子供から風邪もらってしんどい
ただでさえ何もしたくないのにダルすぎ
846 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 11:36:56.10 ID:fyF1yZKl
子供そのものは大好きだよ
でも子育てはしたくないよ
847 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 12:40:21.29 ID:ZFtFSZ34
運動会なんて休日なら普段行かないパパが行けば良くない?
848 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 12:40:26.21 ID:JEF8e/Li
>>844
アフィ乙
今日は不作だからってだらスレにきちゃったのね
お疲れ様
849 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 12:44:27.66 ID:mMW5HlU/
>>848
いや意味わからんわ
850 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 12:50:47.24 ID:xN8BnxT7
お弁当も見に行くのもギリギリやるけど前後で立ち話はやりたくないのとやる相手もいない
851 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 13:05:41.57 ID:eAV5bEL7
うちは運動会は学年別(プログラムに目安の時間が記載されてるから自分の子の学年の時間だけ行けばいい)&午前で終わりになったけど普通のお母さん方も大喜びだったよ
お弁当ありの1日がかりは大抵の人はキツイと思うわー
852 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 13:26:21.69 ID:qKQAeRV2
運動会に行く行かないは別として子供が来て欲しいって思ってるってそれ絶対なの?そういう決めつけが恩着せがましい親の始まりなのかなと思ったりする。
853 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 14:35:36.33 ID:z+7BWI/Q
来てほしいとかほしくないとかそういうレベルで考えたことないや来るのが当たり前って意識だったから自分も行く
ただ本心は行くのめんどくせだから行事自体なくなったり短縮になったり弁当なくなったり公式にサボれる系は大歓迎
854 名前:名無しの心子知らず 2023/06/04(日) 14:48:23.55 ID:3XUAlU1r
正直コロナは一度かかって辛かったしリスクもあるど個人的にはメリットの方が多かった…

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/06/04 01:44:55 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/06/04 15:33:09 JST