【暁星高校傷害事件、加害者の男子生徒を少年院送致】
先月17日、東京・千代田区の暁星高校で1年の男子生徒(16)が
同級生ら3人をナイフで刺すなどして、けがをさせた事件で、
東京家庭裁判所は、この男子生徒を少年院に送致する決定を出しました。
男子生徒は、逮捕直後の警視庁の取り調べに対し、
「自習中に2人に席まで来てからかわれた」という趣旨の供述をしていた
ということですが、東京家裁は、
「非行に直結する少年の資質、および行動傾向の問題点は多岐に渡っている上、根深く、
社会で更生を図るのは困難」と指摘しました。(25日18:23)
TBS News i.
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2923917.html

↑↑↑
>非行に直結する少年の資質、および行動傾向の問題点は多岐に渡っている上、根深く、
>社会で更生を図るのは困難
って、そこまで大変な問題を抱えている生徒がいることを学校は知らなかった訳がない。
保護者からも学校生活の送り方について複数回の相談を受けていたと記者会見で言っていた。
にも関わらず学校は解決に向けて動こうとせず「お話をお聞きしてあげていた」だけ。
事態がこじれて事件になると、生徒一人に全責任をなすり付けて放校・遺棄。
「生徒本人の問題であって、学校は一切無関係」で押し通して、事件そのものを無かったことに。

でもま、「幼稚園小学校から上がってきた開業医の息子 vs 中学から入った一般人」 では
最初から勝負は見えていたけどね。
普段は学校の対応は平等のように見えても、いざと言う時の処分は内部生と中入りでは違うよ。