さあ、晃華学園中学校の入試が、あと半月後に迫りました!
今年の応募状況は、どんなでしょうか? 

まず、一般に、中堅どころの受験生が多いと言われている首都圏模試で、「難関校」のカテゴリから完全に外されてしまいました!
http://www.syutoken-mosi.co.jp/blog/entry001437.php
元ライバルの、吉祥と鴎友はちゃんと掲載されていますから、晃華独歩安がさらに鮮明化しましたね。

11月3日実施の、首都圏模試センターの「統一合判模試」では、志願者9%減、偏差値は56.2→55.6と、レベルダウンに歯止めがかからない状況です。
http://www.syutoken-mosi.co.jp/blog/entry001451.php
首都圏模試受験者は、現在の偏差値からすれば、ほんらい晃華の大のお得意さんなはずですが、その受験生層からもソッポを向かれ始めている。
ある意味では、深刻な事態といっていいでしょう。

参考までに、四谷大塚のデータをみてみますと、昨年4月の模試について、その1年前と志願者数比を比べると、晃華学園中学は、
107→74 と、3割以上の激減になっています。
http://inter-edu.s3.amazonaws.com/article/wp-content/uploads/2016/05/morigami-data-160518_01.pdf

出願は、1月20日から始まります。挽回は、成るでしょうか? 応募者数のデータから、目が離せませんねwwwwwww