>>809
友達にいじめられて学校が嫌なことをことをきちんとおかあさんに言える環境ができてるんだね。
されたことを「嫌だ」と相手にもきちんと言えてる上での学校への相談なのに
これ以上親子で何をしろってんだよ!
子供の不登校で疲れてるおかあさんに「頑張って」とは言いたくないけど
あなたの場合は頑張れる要素が充分あるよ!
お子さんとの絆を深める絶好のチャンスと思って子供を支えてあげてね!
学校へは
充分頑張ってる子供にこれ以上どんな努力をしたらいいのか?教えてやってくれ
って頼みな。
家庭での役割はできてんだから学校の役割も押し付けていいよ。