X


子供の名付けに後悔してる人 67人目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 17:37:40.11ID:f4AXeRXZ
違う字にすればよかったとか
もっといい名前があったとか
後悔してる人いませんか?

例(子供の名付けに後悔してる人 7人目スレより)
 ・お花畑系・キラキラネーム系
 ・思い入れ込めすぎてひねりすぎた系
 ・漢字は普通でも読めない当て字系
 ・そのときの流行ネームで被りまくり系
 ・一昔前のありふれた名前で可哀想かも系
(*ただし多くの場合は別に後悔するほどでもない)
 ・自分で名付けられなくて愛着が持てなくて…系 等。

次スレは>>980さんが立ててください

前スレ
子供の名付けに後悔してる人 66人目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1486779670/
2018/01/23(火) 20:32:10.90ID:ozACm7Iv
亜津あづって響きも字面も絶望的に可愛くないね…
あずさであずちゃんってあだ名とかなら普通に可愛らしいのに
なぜその名前にしてしまったの?オンリーワン狙い?
2018/01/23(火) 20:36:14.86ID:dAg41VFS
>>844
辛い思いされたね
でも亜津紗、亜津美、亜津と並べてみると、そこまで思い詰めるような珍名ではないし、私は亜津ちゃんって変わってるけどかわいい名前だと思うよ
亜津ちゃんがあだ名っぽいと言うなら、ハナちゃんもヒナちゃんも充分あだ名っぽいわ
2018/01/23(火) 20:46:08.32ID:VKAxZsFG
>>844
名前はフェイク入れたほうがよかったと思う
三文字以上の名前連想うするような二文字で「しず」「さく」「せつ」とか
特定覚悟ってあなたは良くてもその名前の本人はどうなるのか
こういう場に書かれてその子やあなたの親族や知り合いはどう思うのか

名付けてしまった後に聞かされたらとんでもなく変な名前でなければ
皆当たり障りのないことを言うものです
今回周りの本音が知れたのは良かったのでは

とりあえず後悔するほどとんでもなく変な名前ではないし
ご自身が良いと思って付けた名前であるなら
自信を持って呼んであげるほうが幸せになれると思う
2018/01/23(火) 20:53:36.22ID:CkAAgw2+
>>844
お疲れさま、大変だったね
でもなんだろ、亜津(あづ)って確かに本当になんとも言えない感じに微妙…
すごい叩き責められるほどの珍名ではないけど中途半端な違和感…
響きは「あずさ」に似て女の子って感じだけど、「あづ」で終わる不完全燃焼感?がすごい
漢字についてはなんで亜と津なんだろ?っていう疑問だけが残る
なにか思い入れが?親から一文字取ったのかな?響き重視だったのかな?嫌でも響きも微妙だし…
ひたすら落とし所のない違和感を聞いた者に残していく名前…
ごめん…
でもそれを乗り越えると普通の名前な気がするよ!
2018/01/23(火) 20:56:42.24ID:ErrmrDKQ
>>844はたぶん名付け前に身内から止められてたのでしょうに、そういうのは忘れてたのかな
2018/01/23(火) 21:09:11.84ID:xSG1vNlZ
「づ」は現代仮名遣いでは極力使わないことになってて見慣れないのも、微妙さ中途半端さを出す原因かも
梓も元はあづさだけど今はあずさと書く

ゆづ、みたいな舌足らずなキラキラな響きだけど字面は硬いから、いいとこ取りで案外上手くやっていけるのかも
2018/01/23(火) 21:27:54.15ID:pvXCa7R6
ビミョーな名前を付けられた子供のほうがこれから大変なんだけど、流れがかわいそすぎて励ましたくなっちゃう

画号っぽいね
2018/01/23(火) 21:30:45.18ID:3oHL7l9/
亜・・・上位や主たるものに次ぐ。次位の。準ずる。つまり2番手ということ
津・・・船着き場
字義は解っててその名に決めたんだろうから友人たちが微妙と思うのも仕方ない
由来や特別なストーリーのある名付けならそれ次第ではへえと感心される事もあるかもね
由来、あるんですか?
853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 21:47:53.74ID:kUPrMGKV
>>844本人もおかしな名前ってやっと自覚したのに亜津をフォローしてる人は何がしたいの?
100人に聞いたら95人以上はなんか微妙な名前って思うよ
付けた本人がやっと気付いてガッカリしてるみたいだけど本当にガッカリしてるのはそんな微妙な名前を一生背負っていく亜津ちゃんなんだよ
2018/01/23(火) 21:58:56.79ID:0jXmmnfy
亜津母です、レスをくれた人、ありがとうございました。
確かに私だけが特定を覚悟してても、娘のことを考えるとフェイクを入れたほうが良かったですね、浅はかでした…
名付けた理由は
周りと被らない、シワシワでもキラキラでもない名前、呼びやすい、難読漢字を使わない、苗字とのバランス
を考えて最初は梓にしようと思っていましたが、頭がメルヘンになっていた私が「あづ」って可愛い!と閃いてしまい、漢字当てて決めてしまいました
旦那は名付けにほぼ無関心で、生活に支障をきたさない程度の名前でよいと…だから突っ走ってしまった
旦那も会社で名前について言うとすごく微妙な空気になると言い、後悔の毎日です
2018/01/23(火) 22:01:05.81ID:uow50t7V
ものすごく変で受験や就活に困る名前ではないよ。
みんな言ってるけど微妙というのがしっくりくる。
由来あってどうしてもこれがよかったならそれを子供にすれば?失敗したって態度よりいい。

それより親族の話スルーして付けたみたいなのに、忘れて聞いちゃうのがどうかと思ったわよ。
2018/01/23(火) 22:02:33.56ID:Wn4kq8VS
容易に改名出来るような名前でもない微妙さだし
ガッカリしたままこれからずっと生きていく訳にはいかないから
前向きに生活出来るようにフォローしているのでは
>>844の友人も親戚も同じ様な思いから既に付けられた名前に対して褒めたんでしょう
追い討ちかけたって何も良いこと無い
2018/01/23(火) 22:08:37.26ID:zxc99Cl+
亜や津ってたいてい音と読みやすさ重視で意味は気にされてない感じする

すごい珍名っていうわけでもないんだよね
例えば亜津紀(あづき)だったら、小豆pgrってなるのに
亜津…亜津?亜津紀とかじゃなくて?ってなるモヤモヤ感
響きはゆずと似てるし悪目立ちはしないんじゃないかな?
858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 22:08:58.55ID:pgiUIlHv
まぁ付けちゃった以上は褒めるしかないよな

>>854
梓にしといて「あず」って呼べばよかったのに発音なら「ず」も「づ」も同じなんだから
2018/01/23(火) 22:09:59.83ID:zxc99Cl+
リロードしてなかった
すみません
860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 22:13:07.31ID:pgiUIlHv
>>857
それがまたタチ悪いんだよね
とくに非も無い漢字でおかしい読み方でもないのに微妙な感じ
悪くはないから否定はできないがなんかモヤっと不完全燃焼
2018/01/23(火) 22:34:05.49ID:3oHL7l9/
>亜や津ってたいてい音と読みやすさ重視で意味は気にされてない感じする
そんな感じで付けるから漢字の意味も知らないのかというキラキラネーム他が溢れるんでしょうね

めんどくさいこと無視でいいじゃん、みたいな人ばかりに囲まれてればそれでいいけど
字や言葉には意味があることを知っていて命名にはその子への親の思いを贈るものだと
わかっている人たちの間では微妙で褒めるのに苦労するよねと思われる
階層の違いだから仕方がないよ もう気にしないでおくしかないんじゃない
2018/01/23(火) 22:37:39.52ID:9oNrXrHm
漢字をみても読めないような名前をつける親って
どんな奇抜な思考回路してるんだろ?

人生の半分以上はオッサン、オバサンで過ごすのに
赤ちゃんや子供のイメージで名前付けてる親も頭おかしいよね
2018/01/23(火) 22:41:13.75ID:ZRRh7o6+
結局お花畑で閃いただけで何の由来も無いって娘が可哀想
後付けになるけどせめて意味があってその漢字と読みにしたってエピソードを考えるのが微妙な名前を付けてしまった親にできるせめてもの贖罪
下手したら改名できるだけキラキラネームの方がマシだった可能性も・・・
2018/01/23(火) 22:45:40.34ID:ZRRh7o6+
>>862
あの人種は「名前を初見で正しく読まれたら負け」ってどこかのスレで見て納得した
容姿学歴家柄収入住居〜すべてのカテゴリーで劣ってる人が唯一勝ち誇れるのが読めない子供の名前らしい
仮に初見で正しく読まれたら魂抜かれて死んじゃうって噂
もうどこの陰陽師だよってレベル
2018/01/23(火) 22:53:04.17ID:3oHL7l9/
>>854
もう気にしないでおくしかないと書いたけど、改めて読んだらだいぶ落ち込んでるのね
後付けでもねつ造でもいいからもっともらしい名付けの由来を考え出して
「こういう思いを込めて命名したのだ」と自分で思い込めるようにしたら?
子供も大きくなったら絶対に由来を聞いてくるから胸を張って説明してあげたらそれでいい
2018/01/23(火) 22:59:45.39ID:3oHL7l9/
>>863
あ、かぶった。そうよね、エピソード作っちゃいなよだよね
そして>>864になるほど〜と思った
2018/01/23(火) 23:49:00.16ID:3JS3SRur
>>864
難読ネーム全員が864の通りだと思わないけど
そういうヒネクレたバカ親もいそうだな

ただでさえ劣等なDNAを受け継がされたのに
親のコンプレックスに付き合わされる子供は可哀想

自分のファッション感覚で名付けてる奴もいそうだな

子供の名前を見ると親の常識感覚が分かる時代が来たな
2018/01/24(水) 00:04:45.36ID:T9kbg4qP
うん、何度か反芻しているうちにそこまで珍名と思わなくなってきたよ亜津ちゃん。
何かそれっぽい後付け由来を考えてあげたいが私の貧相な発想ではアジアの港、とか水森亜土くらいしか思いつかない。
2018/01/24(水) 01:35:19.26ID:xGuKGrNP
津々浦々を渡り歩いて沢山の経験を積んで、いつかは亜細亜を股に掛けるような子になってほしいな!と思って名付けたよ!
みたいな?
2018/01/24(水) 03:14:55.73ID:SI/8hwzi
> 字や言葉には意味があることを知っていて命名にはその子への親の思いを贈るものだと
この考え方が広まりすぎて、すべての漢字に想いを込め画数も完璧なゴテゴテネームが世に溢れたと思ってる
多少はめんどくさいこと無視でいいじゃん精神の方が、一昔前のシンプルですっきりした名前になる
2018/01/24(水) 04:05:32.88ID:AMKpmuye
>>861
香代子とか由紀奈とかにもいちいち意味とか言うんですかね
2018/01/24(水) 07:16:53.40ID:sNfebol8
>>871
それじゃ子供に聞かれた時になんて答えるの?なんでその名前付けたの?って話になるよ

誰かに命名してもらったり代々家系的に受け継ぐ名前とかじゃないなら付けた親には理由とか意味を説明する責任とは言わないが聞かれた時に子供が理解納得できるだけの話を用意するべき

いや・・・なんとなく
響きが可愛いから・・・
特に意味はない・・・

そんな答えが返ってきたら子供も悲しいやろ
2018/01/24(水) 07:27:29.34ID:T9kbg4qP
1/2成人式あたりで名前の由来についての作文書かされることも多いしね。
私も特に由来がなかったからでっち上げるのに苦労したわ
874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 07:36:33.16ID:3MSf1QVP
小二の子供がいるけどこないだ名前の由来の説明の宿題が出た。
うちは和也だから人との和をたいせつにするようにって書いたけど、
ゴテゴテしたクドい名前の子はどうやって説明するのかと思った。
2018/01/24(水) 07:48:50.44ID:T3JWtVqz
>>872
響きが可愛くて、誰にでも書きやすく読みやすい
さらにくどく解説するなら、可愛く、誰とでもすんなり仲良くなれる受け入れられる子になってほしいとか、
それで十分じゃない
2018/01/24(水) 07:53:19.22ID:T3JWtVqz
>>874
クドイ名前の親ほど由来っぽいの考えてるよ
優しい心で恋をして愛をたくさん与えてね、愛優恋あゆこです、みたいな
彼らは也に由来ないの?かわいそうーとか思ってる
2018/01/24(水) 08:33:43.14ID:LCYrH95H
>>854
私も亜+変わった一音の名前で、このスレに晒そうもんなら100人中99人には微妙と思われるだろうけど、亜津だったら支障ないよ

私が困ったのは、こんな感じ
・男性名っぽかったので、とにかく男性と間違われる
・名刺出しても、あ○…さん?と躊躇われながら言われる
・読み方がからかわれやすくて、低学年の時に男児によくからかわれた
亜花(仮)であかと読ませて、「お目々が真っ赤だー!真っ赤だー!真っ赤だー!」とか、「赤ちゃんバブー」と言われる感じ

大人になったら、逆に良いことも多い
・とにかく名前を覚えてもらいやすい
・キラキラしてないせいか由来を聞かれることが多く、初対面の人と喋る一ネタとして助かる
・私は名前の由来がしっかりとしているので、適度に年配の人や就活での受けがいい

変わった名前とは思ってたけど、正直今日このレス見るまで微妙とは思わず生きてきたよw
お世辞で可愛い名前と言われる事が多いし、変わってるねと言われる事はあっても微妙と言われる事はない
2018/01/24(水) 08:50:43.92ID:qT5wtlWO
>>854
キラキラもシワシワもしてないねw
とりあえず、そのまま読めるから就職で困らないから良しと思えばいいんでは?
2018/01/24(水) 09:52:34.76ID:24UMMPsT
亜津は悪くないな
芸能人でいそう
2018/01/24(水) 10:21:49.62ID:wbCp7Y/g
>>879
Kをたして「かづ」なら女児名になるけど、日本語じゃあ足しようがないな
881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 10:28:23.54ID:KWF2HP95
>>877
変わってるねと微妙に何か大差あるのかそれ

例えるならアホとバカくらいの違いじゃないか
2018/01/24(水) 10:46:47.11ID:AvkS4zLb
母親自身はフリガナ「アヅ」と言ってるみたいだが
「アズ」「あずちゃん」って書かれて苦労しそうだな
2018/01/24(水) 10:48:18.48ID:LCYrH95H
>>881
>>877だけど周りにいない名前なので、客観的に変わってるねとか珍しいと言われるのは当たり前だと思ってる
微妙とか変とかだと個人の主観が入ってて、ネガティブ要素が強い印象
小柄で可愛いと言われるかチビと言われるかで、当事者が受ける印象が違うのに似てるかも
2018/01/24(水) 10:55:13.84ID:Dx01QmDl
デブって言われたことないからデブじゃない
ハゲって言われたことないからハゲてない
ブスって言われたことないからブスじゃない
みたいなものでしょ
人に指摘されないって何の指標にもならない
お笑いの世界では許容されてる部分があるけど、まともな大人は、ブス、ハゲ、デブ、変な名前ーなんて面と向かって言わないよ
2018/01/24(水) 11:11:54.26ID:Tjhfc3fU
>>879
和津ならいるね
2018/01/24(水) 11:51:23.52ID:1simedgD
変とか微妙だなと思っても他人に向かって言う訳ないじゃん…無理やり褒めたり他の言葉に言い換えるよ
珍しいねーとか個性的だねーとかまさにそれでしょ
亜津ちゃんも>>877みたいにポジティブに生きていければいいね
887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 12:25:12.55ID:nUM4GUS8
>>883
881だけど下でも言われてるように普通の人ならおかしいとか微妙って思っても言わないよ
亜津ちゃんの話でも友人が口をすべらしたから判明しただけでそれまでは普通に褒めてたって書いてあるよ

別にあなたに対して酷いこと言いたいわけじゃないけど人間なんて本音と建前で生きてるんだから裏では何思われてるかはわかんないよ
888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 12:28:16.70ID:nUM4GUS8
まぁでも人間なんて心の持ちようひとつだから変な名前でも前向きに生きてたらいいと思うよ
どうせ変えられないならいい方向に考える方が有意義
2018/01/24(水) 13:43:02.75ID:J9Fk+fFZ
よくみんな閃いたとか適当な名前つけるよなーwwwww

亜とかも中学でてたらまず使わない漢字だよなー
2018/01/24(水) 13:44:41.04ID:J9Fk+fFZ
あと 恋 とか 姫 で

こ だけとか び とかつけるのも頭悪いとおもうわー
2018/01/24(水) 14:05:10.93ID:I9HTrbQ+
>>854
自分語りになるけど私はひらがなで「あづさ」
理由は父があずさという響きで名付けたかったらしくて
そこに母が少し変わった名前にしたいから「ず」が「づ」になって当てはまる字でいいのがなかったから平仮名表記になった
子供の頃は普通に「梓」とかが良いってずっと思ってたしつに点々ってなんか汚い感じ?するなってコンプレックスだった
でもまぁ音で呼ばれる分には不自由しなかったしあだ名で工夫してあげればいいと思う
あづだったらあっちゃんとかさ
2018/01/24(水) 14:24:12.58ID:O5fqA+HM
沙愛也 さあや

やっぱり女の子に也は変だったかと後悔中。
也がつく女性、いないこともないけどなんか今になって違和感が…
両親の名前からとるとかしなきゃ良かったかも。
2018/01/24(水) 14:28:03.11ID:rHpCshxB
問題点はそこなのか?
2018/01/24(水) 14:32:13.15ID:XtY4hF6f
>>892
沙也の組み合わせはサヤカなんかで見るけど
終わりが也だとぱっとみ男の子っぽいね
いま愛也とか寿輝也とか居るし
2018/01/24(水) 14:35:42.14ID:Zm6jKOOp
>>892
也だけが問題だと思ってる…?
個人的には沙と愛と也の組み合わせがそこはかとなく底辺DQN臭がするなと思ったよ
沙也とか紗也なら普通に見るし可愛いと思うけどね
2018/01/24(水) 14:36:51.46ID:lXyoFhQ+
>>891
すずとかゆずとか人気だから、わざわざあっちゃんにしなくても、漢字はともあれ、あずもあづもかわいいって思われそう
あずとあづって聞き分けられないし
2018/01/24(水) 14:47:29.61ID:NFhyfbdp
愛を「あ」と読む名前は全部アホっぽい
2018/01/24(水) 14:54:01.05ID:kTsDCPCX
>>892
ヤンキーっぽい
899892
垢版 |
2018/01/24(水) 15:11:02.06ID:O5fqA+HM
みなさんありがとうございます。
DQNにヤンキーですか…
也という文字だけが気になっていたのでびっくりしました。

長く子供が出来ず、やっと出来た子なので色々な思いを詰め込みすぎてしまったのかもしれません。
900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 15:17:08.61ID:LZMRwrRQ
同じ「さあや」でも沙愛也じゃなくて咲彩とか沙綾みたいな漢字ならよかったんじゃないかな
2018/01/24(水) 15:24:50.24ID:h8vxokgO
咲彩もキラキラ
2018/01/24(水) 15:29:16.50ID:qT5wtlWO
>>892
ホストか粋がってる中坊ヤンキーって感じがする。ちなみにどっちも男のイメージしかない。
就職が茨の道だろうなぁ…
903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 15:37:04.36ID:LZMRwrRQ
>>901
読みが「さあや」縛りの中では漢字的にキレイじゃね
2018/01/24(水) 15:47:42.14ID:wlpjXQkX
そんなことより>>892の「両親の名前からとった」が気になるわ
まさか沙希さんと拓也さんが愛し合って生まれた「沙愛也」とかじゃないよね…
そうなら露骨過ぎて引くわ
2018/01/24(水) 15:58:22.36ID:xGuKGrNP
>>904
そのまさかパターンかなと思った
長くお子さんできなかったって書いてあるし色んな感情込めすぎたんだろうね…
906892
垢版 |
2018/01/24(水) 16:36:00.68ID:O5fqA+HM
>>904
そんな感じです…。
愛し合って、というと生々しいので、
説明するときには家族としての愛、というつもりではいますが。
2018/01/24(水) 17:08:39.35ID:cQEBYvud
子供からしたら気持ち悪いだろうね
思春期の頃にうわぁーってなりそう
2018/01/24(水) 17:15:56.16ID:ayYzzJrc
年賀状で初笑いを提供してくる感じだな
2018/01/24(水) 17:16:49.21ID:sYzfI3Ne
一人っ子?
遅くにできた待望の子で両親の名前からとった名前なんて荷が重そう
2018/01/24(水) 17:42:23.37ID:1simedgD
家族愛とか説明する以前に字面が既に生々しいよ…親子の名前並んでるの見たらうっわwってなるわ

中学生カップルとかが将来二人の名前とって子供につけたいね(はあと)って妄想してそうな名前
お花畑って怖い
911892
垢版 |
2018/01/24(水) 17:52:05.24ID:O5fqA+HM
一人っ子です。
色々な事情で一人っ子確定なので、逆に両親から一文字ずつとっても問題ないかと思いました。
でもあからさまによりは、他に意味を込めた字をいれることでちゃんとその子の為にも字をいれたよ、と説明できるし愛情につながるのかな、と。

也の字だけが気になっていましたが、別の指摘をうけちょっと戸惑っています。
2018/01/24(水) 18:40:07.99ID:wh6T6Z+X
>>911
まだ小さいなら改名したらどうだろう
ただ、サアヤという響きも変なのでサヤにするとか
2018/01/24(水) 18:57:11.69ID:asQBxQe/
紗良って名付けてキラキラすぎず古風でもなく気に入ってたのに、友人数人にそれぞれ違うタイミングで「外国でも通じるしいい名前だね」って言われることがあってちょっとモヤモヤ

「紗」の字が好きだったのと、すっきりしたイメージで付けたのに、将来グローバル社会でも通じる名前!って名付けたと思われてるのかな
2018/01/24(水) 19:06:44.01ID:asQBxQe/
あと、私と旦那が音大で知り合ったんだけど、奏とか花音とか、名前に自己紹介入れるのは痛いよね、と避けたはずなのに、ピアニストのアリス・紗良オットからとったの?と言われ、それもモヤモヤ。改名とかは考えてないけど、親の想いと周りの受け取りかたの違いに戸惑ってる
2018/01/24(水) 19:18:04.10ID:asQBxQe/
ごめん、>>914は余談だったかも。スルーしてください。
916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 19:21:52.47ID:iWCC6W1U
サラって外人の名前じゃん。そりゃ言われるわな。
917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 19:47:18.47ID:asQBxQe/
>>916
そっかー私の中のではアンナとか亜里沙とか理沙と同じ感じで許容範囲だと思っていました。
2018/01/24(水) 19:49:05.19ID:asQBxQe/
途中で送っちゃった

外国風のボーダーラインが人それぞれ違うということを改めて感じました。
2018/01/24(水) 19:50:24.99ID:eiV2w3Mr
サラは良い名前だけど、あんま日本人っぽくない気がする。
まぁ、昨今のキラキラネームみたいに人間の名前じゃないとかじゃないし、気にしないでいいと思うよ。
920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 19:52:08.84ID:uTQmdwnK
皿って漢字にしたら日本人っぽいやろ
2018/01/24(水) 20:00:19.51ID:iIx+IXCy
>>919
沙羅双樹を思い浮かべる
2018/01/24(水) 20:19:57.53ID:B0OQFa0N
サラもエマも今流行ってるから、そのうち定着するだろうと思う
今の20代でいうエリカとかリナとかアリサとかと同じ
ひと昔前はキラキラとか言われてたけど今やそうでもないし
2018/01/24(水) 20:55:35.91ID:T3JWtVqz
親が狙ってるかは別として、紗良という名前の褒めどころとしては外国でも通じるねと言っちゃうと思う
親世代にとってはピアニストの人みたいにハーフやハーフ風狙いの人がつける名前だったから
ピアニストの名前がすっと出てくるような音楽関連の人は、紗良=その人のイメージが強いからなおさらじゃないかな
2018/01/24(水) 21:01:15.60ID:8RI+prQL
平仮名で、はな
姓が一字なので、花、華は却下となり、変に葉奈や羽菜や芭那とするより、日本人らしく平仮名でと付けたが、
動物の名前っぽかったかな、他スレで言うほっこりかな、と気になってきました。
2018/01/24(水) 21:07:26.35ID:9G6f2mmq
>>924
うちの犬と同じだ
2018/01/24(水) 21:35:59.37ID:TSgv1Snq
>>924
乳牛のイメージ
2018/01/24(水) 21:57:55.51ID:8RI+prQL
>>925
>>926
ありがとうございます。やっぱりそうですよね。
2018/01/24(水) 22:22:10.41ID:a3xdTQ0z
林はな
森はな
原はな
東はな
辻はな

一文字姓とひらがな二文字ってなんか座りが悪い気がするんだけど…
2018/01/24(水) 22:23:31.41ID:f6TpPvZL
>>927
何でありがとうなの…
2018/01/24(水) 22:35:09.52ID:FWG5Jxxf
さっそくここ最近の流れがアフィサイトにまとめられてるな
なんでもかんでも食いつくなよ
2018/01/24(水) 23:10:55.31ID:8RI+prQL
>>929
返信をいただいて・・・という意味でした。
が、確かに変ですね。

>>928
一字姓と平仮名二文字まで問題だとは全く考えもしませんでした。
漢字二字にした方が良かったんでしょうか。

と言ってももうどうしようもないですよね。
ぼやいてしまってすみません。ご意見ありがとうございました。
2018/01/25(木) 01:08:04.21ID:3RkS2bSd
>>928
同意
なんかへんてこ
2018/01/25(木) 09:13:05.44ID:IdLHkmma
>>928
そうやって並べられると
林はなぁ、森はなぁ、って助詞+間投助詞みたいに見えるね
934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 09:40:41.78ID:ZaU3Ikj8
こういったスレがあるのを初めて知りました。
後悔というか、間違えたのかな?と思ってます。
勿論本当は違う名前ですが
葵衣(あおい)
葵の一文字でもあおいとは読みますが、どうしても衣を付けたくて(由来としてあった方がしっくり来た為)付けたのですが、今更これはキラキラになるのかな?
私は後悔はしていませんが、周りから見てどう思いますか?
2018/01/25(木) 09:45:42.27ID:0ESM1dRn
無駄な添字がついてるなあと思う
2018/01/25(木) 09:47:40.13ID:1Y1q0E4o
要らんカスタムされてるなあと思う
2018/01/25(木) 09:48:18.22ID:OTznzWls
咲き→咲希とか、歩み→歩美は気にならないけど、
泉美(いずみ)、都子(みやこ)、栞里(しおり)みたいなのはいらない字って思う
なんとなく読み方はわかるから、イズミミ?みたいな意地悪なことは言わないけど、内心では画数合わせかな?蛇足だなと思ってる
938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 09:51:22.38ID:YT2TNmDU
>>934
字画とか気にしたのかなとは思うけどキラキラとは違う

ただ無駄なものついてるってのは見た人の心の中で思うよ

例えるなら名字がハヤシさんなら林でいいのに林司とかだったらなんか変だろ?
葵衣(例)だと(あおいい?)いや、(あおい)か・・・ってモヤモヤ感はある
2018/01/25(木) 10:06:48.10ID:UDZBwX7n
>>934
いらん添字が付いてるけど響きが決定してて後は画数重視だったのかなーぐらいにしか思わない
2018/01/25(木) 10:33:26.06ID:2Uk5hhXh
>>934
手塚治虫みたいに意味があるのかな?って思うくらいかな。
2018/01/25(木) 10:38:30.81ID:M1tVVXzv
>>934
特になくてもよい添え字はエアロパーツと言って立派なキラキラネームです。
942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 12:21:37.95ID:ZaU3Ikj8
葵衣です

改名とか考えるレベルでしょうか?
子供の友達に居たら避けるレベルでしょうか?

ごめんなさい。先程は話しを盛りました。まだ産まれてません。今考えている最中なのですが何が良くて何が悪いのかがわからなくて相談をさせていただきました。もしマナー違反であれば申し訳ございません
2018/01/25(木) 12:27:23.05ID:GVQNPNlk
>>942
産まれてないなら完全にスレチだから↓のどちらかで相談してね

▽▲子供の名付け総合スレッド Part271▲▽
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515510180/

【出生届を出す前に】名付けセンスに点数を付けよう98 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1465602033/
944脇田潤
垢版 |
2018/01/25(木) 12:55:39.07ID:rqfzV1sS
>>942
まあいらない置字ついてるとおもうけどそこまできにせぇへんで
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。