・子育て中の、『子育てに関するイライラ』を吐き出す為のスレッドです。
説教や長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
・育児に関係のないカチムカは板違いです。
生活全般板や、家庭板など該当板へどうぞ。
・専用スレッドのある話題はそちらへ。
次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。
※前スレ
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]153
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1487249941/
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]154 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/04/18(火) 08:29:54.07ID:n87KRdHm2017/06/29(木) 01:20:18.08ID:J0G3+Wwn
しっかりやってやれ!
2017/06/29(木) 02:06:09.89ID:d17avXQm
2017/06/29(木) 04:09:10.71ID:xIXsDB20
今後とか言ってないでさっさとクソガキ親とそれから小学校にも知らせてやってよ
家を壊してやる、を他所行ってもやるだろうし
学校だって壊すかもよ 共用部だったのは逆にラッキーで
理事会に表に立って貰えばいいんだよ
私も分譲マンション住みだからお宅に腹がたつわ
家を壊してやる、を他所行ってもやるだろうし
学校だって壊すかもよ 共用部だったのは逆にラッキーで
理事会に表に立って貰えばいいんだよ
私も分譲マンション住みだからお宅に腹がたつわ
2017/06/29(木) 08:55:03.84ID:b6z2MTQw
そのガキは雑草抜きを持ち歩いてるの?こわー
2017/06/29(木) 09:26:55.05ID:IMj7yLn3
同じマンションなんだから家から持ち出してきたんじゃない?
確かに今後といわずすぐにその親に言うべき案件だと思うわ
確かに今後といわずすぐにその親に言うべき案件だと思うわ
2017/06/29(木) 09:40:53.34ID:J/FAUXSi
クソガキ親は共働きだからほぼ面識無くて、同じマンションに住む父方の祖父母が預かってる事が多い
甘やかされてるんだろうと思う
夫婦で話し合った結果、共有部じゃなくて家を壊されたら苦情を直接言っただろうけど傷も小さいしまだ理事長を通した方がいいという判断になった
去年まで自分も理事だったから理事長と面識もあったし
クソガキの親もまともじゃないだろうからまだ波風は立てたくない
大人を舐めた態度をとったりと今後を心配して注意したしてたけどもう知らんわ
そもそも自分の三人の子供の躾でも大変なのに躾のなって無いクソガキの事を考えて鬱々するのも馬鹿馬鹿しい
できれば取り返しのつく早い段階で痛い思いしてくれればいいんだろうけど、自分がそこまで気にかける義理はない
冷たいだろうけどもう関わりたくない
三歳の息子もまだ唆されたら悪い事を一緒にするだろうし、今回の事で遊ばせないことを改めて決心したわ
甘やかされてるんだろうと思う
夫婦で話し合った結果、共有部じゃなくて家を壊されたら苦情を直接言っただろうけど傷も小さいしまだ理事長を通した方がいいという判断になった
去年まで自分も理事だったから理事長と面識もあったし
クソガキの親もまともじゃないだろうからまだ波風は立てたくない
大人を舐めた態度をとったりと今後を心配して注意したしてたけどもう知らんわ
そもそも自分の三人の子供の躾でも大変なのに躾のなって無いクソガキの事を考えて鬱々するのも馬鹿馬鹿しい
できれば取り返しのつく早い段階で痛い思いしてくれればいいんだろうけど、自分がそこまで気にかける義理はない
冷たいだろうけどもう関わりたくない
三歳の息子もまだ唆されたら悪い事を一緒にするだろうし、今回の事で遊ばせないことを改めて決心したわ
892名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/29(木) 09:42:44.43ID:J/FAUXSi >>891
スミマセン885です
スミマセン885です
2017/06/29(木) 09:45:45.22ID:RlaFpFZe
2017/06/29(木) 09:47:56.30ID:NPSo0TrD
2017/06/29(木) 11:37:49.53ID:YN74iWIj
キドキドの常連放置子がスタッフ独占だわオモチャもスペースも好き放題だわでムカムカする
小学校低学年くらいでスタッフも一緒に本気で走り回ってるからぶつかりそうで怖い
おままごとスペースみたいな半個室に引きこもればスタッフも一緒にしばらく出てこないので他の放置子は登っちゃダメなとこに登ったりオモチャを奪い合ったりでも誰も注意できない
いつ行ってもいるレベルの常連でしかも放置だから異常にスタッフに懐いててうちの子がたまにスタッフに声をかけるとその放置子がすごい目で睨みつけてくる
しまいにはスタッフもその子と遊んでる時に他の子に遊びに誘われても無視
その待遇を求めてなのか放置母の周りには日に日に放置友が増えて話し込んでて複数のスタッフが出てきてもそれらの子達でまた独占
飲み物を飲む椅子はその子達の置きジュースで座る場所も困る
小さい子達が置いてあるジュースに興味を示せば走ってきて威嚇
サイトからお問い合わせしたら少しは効果あるのかなー
無いだろうと思うので長々と愚痴らせてもらいました
小学校低学年くらいでスタッフも一緒に本気で走り回ってるからぶつかりそうで怖い
おままごとスペースみたいな半個室に引きこもればスタッフも一緒にしばらく出てこないので他の放置子は登っちゃダメなとこに登ったりオモチャを奪い合ったりでも誰も注意できない
いつ行ってもいるレベルの常連でしかも放置だから異常にスタッフに懐いててうちの子がたまにスタッフに声をかけるとその放置子がすごい目で睨みつけてくる
しまいにはスタッフもその子と遊んでる時に他の子に遊びに誘われても無視
その待遇を求めてなのか放置母の周りには日に日に放置友が増えて話し込んでて複数のスタッフが出てきてもそれらの子達でまた独占
飲み物を飲む椅子はその子達の置きジュースで座る場所も困る
小さい子達が置いてあるジュースに興味を示せば走ってきて威嚇
サイトからお問い合わせしたら少しは効果あるのかなー
無いだろうと思うので長々と愚痴らせてもらいました
896名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/29(木) 13:21:52.98ID:/FTPte/s ああいうとこにも児童館常連ママみたいのがはびこるんだねキツいわ
いるのはしかたないとしてもスタッフはボランティアババアみたいなことしないでほしいよね
いるのはしかたないとしてもスタッフはボランティアババアみたいなことしないでほしいよね
2017/06/29(木) 15:48:15.58ID:mh59oQGN
>>895
一応問合せしてみたら?
スタッフを独占したり、自分の家みたいに寛がれるのって見てるだけで嫌な気分になるよね。
ボールプールに首座ってない赤ちゃんを首だけ出してほったらかしてる親もいた。
危うく蹴飛ばすところだったわ。
一応問合せしてみたら?
スタッフを独占したり、自分の家みたいに寛がれるのって見てるだけで嫌な気分になるよね。
ボールプールに首座ってない赤ちゃんを首だけ出してほったらかしてる親もいた。
危うく蹴飛ばすところだったわ。
2017/06/29(木) 19:22:16.80ID:BxY85NSg
>>895
それは施設責任者あてのメールか手紙でクレームだろう。スタッフが一部常連に独占されてしまうって異常だよ。
それは施設責任者あてのメールか手紙でクレームだろう。スタッフが一部常連に独占されてしまうって異常だよ。
2017/06/29(木) 19:59:54.89ID:y1gIO38q
有料施設でスタッフ全体が常連の放置子優遇、他の子どもが話しかけても無視するって異常だね
店長レベルじゃなくて運営本部に苦情言ってもいいと思う
店長がしてるから他のスタッフ右に倣えかもしれないし
店長レベルじゃなくて運営本部に苦情言ってもいいと思う
店長がしてるから他のスタッフ右に倣えかもしれないし
2017/06/29(木) 20:05:45.91ID:d17avXQm
キドキドってそこそこいいお値段なのに常連なんているのね
2017/06/29(木) 20:06:19.81ID:bZj3ejwR
>>895
八王子?
八王子?
902名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/29(木) 20:10:12.89ID:/FTPte/s 長期休暇時期以外1ヶ月パスみたいのあるんじゃなかったっけ
2017/06/29(木) 20:23:12.74ID:hvPYcE5e
レスたくさんありがとうございます
その常連の子はもう自分が自分がってグイグイいくタイプなのでスタッフも大変だろうなとは思うのです
常連ゆえに優遇されることに慣れきっているというか…
他の子とスタッフが遊んでても手をひいて連れて行こうとする子なので断れなくなっているような感じです
根本の問題は放置親だと思います
そこを注意でもしてくれれば変わるのになーと
どこの施設も放置親はいなくなりませんよね
その常連の子はもう自分が自分がってグイグイいくタイプなのでスタッフも大変だろうなとは思うのです
常連ゆえに優遇されることに慣れきっているというか…
他の子とスタッフが遊んでても手をひいて連れて行こうとする子なので断れなくなっているような感じです
根本の問題は放置親だと思います
そこを注意でもしてくれれば変わるのになーと
どこの施設も放置親はいなくなりませんよね
2017/06/29(木) 20:23:27.27ID:hvPYcE5e
あ
895です
895です
2017/06/29(木) 22:02:40.36ID:z5PLXaEX
キドキド的な施設で働いている者だけど、うちの店ではそういう子への対応はしっかり教えられる
他の子も交えて遊ぶ、その子と他の子が子ども同士で遊べるように誘導する、「パトロールに行ってくる」と言ってその場を離れて巡回する、などなど
どのお客様も同じ料金を払って遊びに来てくれているのだから「いつもありがとう」の気持ちは表しても特別扱いはしないのが基本
それ以前に安全が何より大事だから、うちの店は巡回スタッフと遊び専門スタッフと役割分担してる
他の子も交えて遊ぶ、その子と他の子が子ども同士で遊べるように誘導する、「パトロールに行ってくる」と言ってその場を離れて巡回する、などなど
どのお客様も同じ料金を払って遊びに来てくれているのだから「いつもありがとう」の気持ちは表しても特別扱いはしないのが基本
それ以前に安全が何より大事だから、うちの店は巡回スタッフと遊び専門スタッフと役割分担してる
2017/06/29(木) 22:08:49.76ID:tT5dp9XP
こどもの遊び施設に限らずどこでも、店員とはそういう公平性を持ったものだと思ってるから、問い合わせしてみようかな、という話になってるんだと思うんだよね
2017/06/29(木) 22:15:25.38ID:dYS9xmis
だから問い合わせしたら?ってことでしょ
同業者としてキドキドのスタッフに納得がいってないんだろうなってのが文面から伝わるよ
こういう内情を知っている人の話は助かるわ
同業者としてキドキドのスタッフに納得がいってないんだろうなってのが文面から伝わるよ
こういう内情を知っている人の話は助かるわ
2017/06/29(木) 23:00:11.32ID:lvfJJ0GZ
>>903
放置親に対して怒ってるみたいだけどそこに怒ったところで誰もなにもしてくれないんだし、とりあえずでも改善が見込まれる方向に行動したら?
私は一番のガンは贔屓して遊ぶそのスタッフだと思うわ。
上から指導が入ればいくらでも是正されるんだから投書なりメールなり名指しでしまくったらいいのよ。
放置親に対して怒ってるみたいだけどそこに怒ったところで誰もなにもしてくれないんだし、とりあえずでも改善が見込まれる方向に行動したら?
私は一番のガンは贔屓して遊ぶそのスタッフだと思うわ。
上から指導が入ればいくらでも是正されるんだから投書なりメールなり名指しでしまくったらいいのよ。
2017/06/30(金) 00:37:40.74ID:+ZcX3uAB
娘の小学校が異文化交流で色んな国の人と話している。
各国の昔話を聞かせてくれたり楽しそうだし
良い経験だねぇと、何回か話をきいていた。
今日ニュースで香港統治の話になったとき、娘がポツリと
「2つに国が分かれたのは、日本や他の国から沢山悪い人が入ってきてお別れになったんだって」
と言っていて、最初は何の話か分からなかったけど
話をなんとなく聞くと、南北朝鮮戦争の話だと分かった。
ちなみに、ポーランドや中国の人とも話してるらしいけど
戦争に絡む話はしてないし、国の言葉や遊びを聞くだけみたいなのに。
色々な文化や考え方を知るのは良い経験だけど、国が変われば認識も変わる政治的な話はやめて欲しい。
朝鮮戦争を知らない娘が、日本や〜って歴史を言い出した時イラッとしたわ。
各国の昔話を聞かせてくれたり楽しそうだし
良い経験だねぇと、何回か話をきいていた。
今日ニュースで香港統治の話になったとき、娘がポツリと
「2つに国が分かれたのは、日本や他の国から沢山悪い人が入ってきてお別れになったんだって」
と言っていて、最初は何の話か分からなかったけど
話をなんとなく聞くと、南北朝鮮戦争の話だと分かった。
ちなみに、ポーランドや中国の人とも話してるらしいけど
戦争に絡む話はしてないし、国の言葉や遊びを聞くだけみたいなのに。
色々な文化や考え方を知るのは良い経験だけど、国が変われば認識も変わる政治的な話はやめて欲しい。
朝鮮戦争を知らない娘が、日本や〜って歴史を言い出した時イラッとしたわ。
910名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/30(金) 03:29:33.80ID:joUUsfqp そこで親が正しい歴史を教えなくてどうする?
イラっとしてる場合じゃないだろう
イラっとしてる場合じゃないだろう
2017/06/30(金) 06:57:09.15ID:hOMhKCj8
2017/06/30(金) 07:50:06.83ID:CCRj39Yy
教えたかも知れないなんて言うほうがゲスパーでは?
2017/06/30(金) 10:28:57.71ID:qQgqH8Bw
>>912
ゲスパーの意味分かってないでしょ
ゲスパーの意味分かってないでしょ
2017/06/30(金) 18:38:20.74ID:nfT6ynDY
子供に勝手な自虐感を植えつけられるの嫌だよね
キリスト教系の学校で、貧しいアジアの子に教育の機会をあげる募金やボラがあるんだけど、
「昔、日本がアジアにとてもひどい事をしました。アジアから恨まれています、だから日本人は贖罪の気持ちを持って〜」って語ったらしい。
そのくせ「アジア、特にバングラディッシュは親日国です、国旗もまねるぐらい日本が好きで〜」って…
子供は「酷い事したのに日本が好きなの?」疑問に思ったらしいけど、
涙ぐみながら語ってる老人に突っ込む気になれなかったらしい。
贖罪って言いながら、この年代が一番アジアをバカにしてるきがするわ。
子供たちの交流って差別も先入観も無いものだったのに。
キリスト教系の学校で、貧しいアジアの子に教育の機会をあげる募金やボラがあるんだけど、
「昔、日本がアジアにとてもひどい事をしました。アジアから恨まれています、だから日本人は贖罪の気持ちを持って〜」って語ったらしい。
そのくせ「アジア、特にバングラディッシュは親日国です、国旗もまねるぐらい日本が好きで〜」って…
子供は「酷い事したのに日本が好きなの?」疑問に思ったらしいけど、
涙ぐみながら語ってる老人に突っ込む気になれなかったらしい。
贖罪って言いながら、この年代が一番アジアをバカにしてるきがするわ。
子供たちの交流って差別も先入観も無いものだったのに。
2017/06/30(金) 23:33:36.70ID:LlMaeDP3
>>914
異文化交流って、差別や先入観や異なる歴史観や宗教観があるんだって事を学ぶ場でもあるんだから、勝手に植え付けないで!って言うのなら不参加にするしかないのでは?
参加後のフォローを親がどうするかで子供の認識はかなり変わると思うよ
914のボランティアの話だって、立場が違うと考え方や感じ方も違うんだな、とわかる良い機会だったと思う
老人の話に疑問を持てたのも子供なりに考えたからだろうし、これを機に広い視点を持つきっかけになったらいいんじゃないかと我が家だったら思うかな
酷い事したのに日本が好きなの?という疑問から、実際どんな事をされたのかな?なぜそうなったのかな?それでも好きなのは何があったからかな?って、先に進めることが学びの本質だと思うから、その疑問を抱くチャンスをくれたと思えば、そういう話も悪くはないさ
異文化交流って、差別や先入観や異なる歴史観や宗教観があるんだって事を学ぶ場でもあるんだから、勝手に植え付けないで!って言うのなら不参加にするしかないのでは?
参加後のフォローを親がどうするかで子供の認識はかなり変わると思うよ
914のボランティアの話だって、立場が違うと考え方や感じ方も違うんだな、とわかる良い機会だったと思う
老人の話に疑問を持てたのも子供なりに考えたからだろうし、これを機に広い視点を持つきっかけになったらいいんじゃないかと我が家だったら思うかな
酷い事したのに日本が好きなの?という疑問から、実際どんな事をされたのかな?なぜそうなったのかな?それでも好きなのは何があったからかな?って、先に進めることが学びの本質だと思うから、その疑問を抱くチャンスをくれたと思えば、そういう話も悪くはないさ
916名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/07/01(土) 09:32:47.77ID:Jch45tPm キリスト教系学校は、デフォルトで左翼と考えて間違いないよ。天皇をキリストの上には置かない、と言う考え方が根っこにあるから、
どうしても日本の常識的感覚からすれば左翼になってしまう。
天皇を貶めることによってキリストを持ち上げると言うケチなやり方が好きなんだ彼らは。
自虐史観の植え付けが嫌なら、キリスト教系の学校や団体を避けるしかない。
まあ、私は世界史上でもっとも大規模に虐殺を行なってきたキリスト教徒が大嫌いなんだが。
どうしても日本の常識的感覚からすれば左翼になってしまう。
天皇を貶めることによってキリストを持ち上げると言うケチなやり方が好きなんだ彼らは。
自虐史観の植え付けが嫌なら、キリスト教系の学校や団体を避けるしかない。
まあ、私は世界史上でもっとも大規模に虐殺を行なってきたキリスト教徒が大嫌いなんだが。
2017/07/01(土) 23:49:45.03ID:5ajIKbm+
子供が幼稚園でお友達にハサミで前髪を切られたこと
それに先生が気づいておらず、私が気づき子供に事情聴取して初めて気づいたこと
髪を切ったお友達ってよりは園の安全管理に疑問が湧いた
あまりトラブルを起こさない、巻き込まれない子供だったので自分自身の身の置き方なども正しかったか良くわからない
それに先生が気づいておらず、私が気づき子供に事情聴取して初めて気づいたこと
髪を切ったお友達ってよりは園の安全管理に疑問が湧いた
あまりトラブルを起こさない、巻き込まれない子供だったので自分自身の身の置き方なども正しかったか良くわからない
2017/07/01(土) 23:50:03.49ID:5ajIKbm+
流れぶった切りすまない
919名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/07/02(日) 00:09:00.45ID:EFaPqtyM それは怖すぎる…
2017/07/02(日) 00:35:43.95ID:J9nNfJoS
え!それはひどい…
人数多いクラスなの?多かったからって許されることではないけど…
どういうつもりで切ったんだろう…
他にも隠れて何かされてる子がいたりしたら怖いね…
人数多いクラスなの?多かったからって許されることではないけど…
どういうつもりで切ったんだろう…
他にも隠れて何かされてる子がいたりしたら怖いね…
2017/07/02(日) 01:51:36.11ID:Nter7+Ci
さすがに人に刃物を向けたのは教育上抗議すべきでしょう
刃物の管理も問われるし、あちらの親もしつけを問われなきゃ 目に入っていたら、取り返しがつかないよ…
刃物の管理も問われるし、あちらの親もしつけを問われなきゃ 目に入っていたら、取り返しがつかないよ…
2017/07/02(日) 06:50:56.95ID:Q8cXRa2r
それでも本人は別にいいと思ってるんだからアドバイスとかいらないでしょ
2017/07/02(日) 07:12:13.11ID:/sx67Dsm
強く抗議はしましたよ
何人か切られたみたいで、他の子は先生がその場で気づいたのですが、ウチの子は切られたことをその場で言えなくて、自宅に帰ってきて髪が短くなっていることに私が気づいて園に報告し発覚したことにも不信感があります
その場で言えなかったウチの子も悪いと言われ、もう何を言っても無駄だ…と諦めました
園児全員分のハサミを先生が預かり自由に使わせないということしかできないと言われました
何人か切られたみたいで、他の子は先生がその場で気づいたのですが、ウチの子は切られたことをその場で言えなくて、自宅に帰ってきて髪が短くなっていることに私が気づいて園に報告し発覚したことにも不信感があります
その場で言えなかったウチの子も悪いと言われ、もう何を言っても無駄だ…と諦めました
園児全員分のハサミを先生が預かり自由に使わせないということしかできないと言われました
2017/07/02(日) 07:19:52.39ID:EUjA2lQA
2017/07/02(日) 07:21:44.08ID:/sx67Dsm
2017/07/02(日) 07:21:45.98ID:vSYO2X+v
2017/07/02(日) 09:10:31.36ID:gn56NRMu
その場で言えなかったのが悪いって言うか
言わなかったから先生は気付けなかったんじゃなくて?
その場で切られたとわかった子たちには先に謝罪はしてるんだよね?
917子が被害を受けたと知らなかったから対処が遅れただけじゃないのか?
言わなかったから先生は気付けなかったんじゃなくて?
その場で切られたとわかった子たちには先に謝罪はしてるんだよね?
917子が被害を受けたと知らなかったから対処が遅れただけじゃないのか?
2017/07/02(日) 09:30:10.89ID:0sjafZwp
言わなかったらわからない(現場を見てない)、何人かやられてるから(何人も切られるぐらいの時間見てなかった)って、
そもそもハサミを人に向けて何人もの髪切ってる間、見てなくて気づいてないことがおかしいだろって言いたいよね
ハサミは回収して先生が保管して使う時だけ配るって園も普通にあるし、安全対策もゆるいし目を離してる時間も長すぎる
そもそもハサミを人に向けて何人もの髪切ってる間、見てなくて気づいてないことがおかしいだろって言いたいよね
ハサミは回収して先生が保管して使う時だけ配るって園も普通にあるし、安全対策もゆるいし目を離してる時間も長すぎる
2017/07/02(日) 10:09:55.73ID:V1LxvOiQ
作話にしか思えない
何人も髪を切られるのを先生が見過ごすなんて
もし事実なら集団退園だわ
真面目にレスしてる人達もバカじゃないの
何人も髪を切られるのを先生が見過ごすなんて
もし事実なら集団退園だわ
真面目にレスしてる人達もバカじゃないの
2017/07/02(日) 10:17:32.95ID:QVEk8FcA
許可なく髪を切るのは「傷害罪」
被害者が大勢いる「傷害事件」だという自覚が無いのかな
園も、加害者も
ぺこり、では謝罪になってない
何故、そうなったか
どう考えているのか
今後はどう対処するのか
明確にしないと「反省」にはならない
被害者が大勢いる「傷害事件」だという自覚が無いのかな
園も、加害者も
ぺこり、では謝罪になってない
何故、そうなったか
どう考えているのか
今後はどう対処するのか
明確にしないと「反省」にはならない
2017/07/02(日) 10:20:59.34ID:dR/L4xRy
美容師さんごっこ〜とか言って髪の切り合いっこしてた子たちならいたけど一方的にやららっぱなしって、
元々その加害者の子なにか問題あるんじゃないの?
元々その加害者の子なにか問題あるんじゃないの?
2017/07/02(日) 10:29:18.02ID:vxF8uMsD
他害って感じで切ったのではなく、おふざけで切ったみたいです
自由時間には工作をする子もいるみたいで、ハサミは自由に使える状況にありました
先生は床に落ちてた髪を見て気づいたそうで、私は一番そこに不信感があります
いくら自由時間だからって園児を見てなかったんかいと
相手の親からは電話で謝罪がありました
美容院代を支払うとのことでしたが断りました
自由時間には工作をする子もいるみたいで、ハサミは自由に使える状況にありました
先生は床に落ちてた髪を見て気づいたそうで、私は一番そこに不信感があります
いくら自由時間だからって園児を見てなかったんかいと
相手の親からは電話で謝罪がありました
美容院代を支払うとのことでしたが断りました
2017/07/02(日) 10:33:02.44ID:vxF8uMsD
注意喚起の意味合いで他の園児のお母様方に言った方が良いですかね
まだ誰にも言ってないです
後は区役所とかですか?
主人はハサミを預かって貰うこと、謝罪をしたことでもうこれ以上してもらう事はないというスタンスです
ここはあまり長くなったらダメな場所ですが、長々と書いてしまいすみません
まだ誰にも言ってないです
後は区役所とかですか?
主人はハサミを預かって貰うこと、謝罪をしたことでもうこれ以上してもらう事はないというスタンスです
ここはあまり長くなったらダメな場所ですが、長々と書いてしまいすみません
2017/07/02(日) 10:35:05.49ID:vxF8uMsD
ちなみに先生の考え方は、子供同士喧嘩しても当たり前(ここまでは理解できる)
やられたらやり返せるような強い子が良い(ここは賛同しかねる)
小学生になったらもっと酷い事をやられるから今のうちに慣れておけ
みたいな感じです
やられたらやり返せるような強い子が良い(ここは賛同しかねる)
小学生になったらもっと酷い事をやられるから今のうちに慣れておけ
みたいな感じです
2017/07/02(日) 10:42:23.57ID:y2jAl6V1
お触り禁止案件
2017/07/02(日) 10:45:37.43ID:vxF8uMsD
>>930
このモヤモヤの原因がわかりました
謝罪はありましたが、「なぜそうなったのか」を園も親も説明をしてくれなかったのです
自分の子供から経緯は聞きましたが、先方の子供さんは経緯を聞き出そうとすると泣いてしまい話にならなかったそうです
主人からはしつこいと言われていますし、謝罪を受け入れてしまったのでもう動きようがないですが…
このモヤモヤの原因がわかりました
謝罪はありましたが、「なぜそうなったのか」を園も親も説明をしてくれなかったのです
自分の子供から経緯は聞きましたが、先方の子供さんは経緯を聞き出そうとすると泣いてしまい話にならなかったそうです
主人からはしつこいと言われていますし、謝罪を受け入れてしまったのでもう動きようがないですが…
2017/07/02(日) 11:29:30.56ID:4OYjc65M
>ここはあまり長くなったらダメな場所ですが、長々と書いてしまいすみません
そう思うなら何度も出てくるなよ
そう思うなら何度も出てくるなよ
2017/07/02(日) 14:15:15.67ID:Xnnb3Zj1
>>937
おまえちょっと黙ってろよ
おまえちょっと黙ってろよ
2017/07/02(日) 14:52:01.60ID:U8oHRo0Q
>>938
お前が黙ってろ
お前が黙ってろ
2017/07/02(日) 16:56:01.76ID:p5FgyCY1
殺伐
2017/07/02(日) 20:46:21.40ID:GWNtRUGL
あまりにショッキングな出来事のため少し荒れ気味
2017/07/02(日) 23:59:03.18ID:Mv0MLUxr
何人も髪切られてるのに、先生が気付かないことがありえない
釣り?
釣り?
2017/07/03(月) 08:36:36.75ID:lEkcJY+V
小五息子が考えた交通安全標語?ってのが校内で選ばれたみたいで学校の門に名前付きで貼られてた。
それに加えて硬筆展の作品も廊下に飾られ、市の硬筆展に出展した子の作品は別枠に飾られうちのはそっちに飾られた。
先日参観日があって、それを見た同学年の母親が、交通安全標語に関しては「過去の代表作パクリました?笑」
硬筆展に関しては「私さんが書いたの出しました?笑」と言われてムカついた。
私が何か選ばれてこんなこと言われたら笑って流せたけど、子供の事だし、硬筆に関しては家でも練習して頑張った結果なのにな…と
モヤモヤしてかなり強ばった笑顔しか出来なかった。
それを察したのか帰ってから「すみませんでした」とLINE来たのにもムカついてしまった。
それに加えて硬筆展の作品も廊下に飾られ、市の硬筆展に出展した子の作品は別枠に飾られうちのはそっちに飾られた。
先日参観日があって、それを見た同学年の母親が、交通安全標語に関しては「過去の代表作パクリました?笑」
硬筆展に関しては「私さんが書いたの出しました?笑」と言われてムカついた。
私が何か選ばれてこんなこと言われたら笑って流せたけど、子供の事だし、硬筆に関しては家でも練習して頑張った結果なのにな…と
モヤモヤしてかなり強ばった笑顔しか出来なかった。
それを察したのか帰ってから「すみませんでした」とLINE来たのにもムカついてしまった。
2017/07/03(月) 08:38:50.36ID:wnxpToQF
「不愉快でした」でLINE送ってあとは無視
2017/07/03(月) 08:39:45.81ID:rpUodZ86
これこそ既読無視でいいよ
2017/07/03(月) 09:57:19.34ID:mlnVatQJ
2017/07/03(月) 10:12:23.74ID:uaUdw4Gx
2chで見た()
2017/07/03(月) 10:17:44.65ID:mlnVatQJ
949943
2017/07/03(月) 10:22:02.38ID:lEkcJY+V 硬筆も標語も、学校の授業でやったのを提出なんで親は手を出そうとして出来ない。
標語に関しては私は書いた事すら知らなかった。
だからこそ冗談が通じると思ったみたいです。
硬筆はクラスから数名金賞が選ばれ、そこから市の硬筆展に出す子を選出するみたいで、
例のママの子は金賞に選ばれたんだけどその事をSNSに投稿。
多分、金賞で喜んでたところに参観日でそれより上にいた子(うちの子)が身近に居た事で悔しさや恥ずかしさがあったのではないかと他のママが言ってました。
参観日終わった後に穴が開くほどうちの子の作品を見てたと聞いてちょっと怖かったですが…。
標語に関しては私は書いた事すら知らなかった。
だからこそ冗談が通じると思ったみたいです。
硬筆はクラスから数名金賞が選ばれ、そこから市の硬筆展に出す子を選出するみたいで、
例のママの子は金賞に選ばれたんだけどその事をSNSに投稿。
多分、金賞で喜んでたところに参観日でそれより上にいた子(うちの子)が身近に居た事で悔しさや恥ずかしさがあったのではないかと他のママが言ってました。
参観日終わった後に穴が開くほどうちの子の作品を見てたと聞いてちょっと怖かったですが…。
2017/07/03(月) 10:31:29.89ID:3flztTn8
>>948
思わない
思わない
2017/07/03(月) 10:39:03.52ID:mlnVatQJ
>>950
それは残念
それは残念
2017/07/03(月) 10:42:10.40ID:mGMicmeZ
>>949
でも、例のママとやらも被害者だよ。
金賞選ばれてる嬉しくて投稿したあとに身近にそれより上の子が居て話題持っていかれたんでしょ。
あなたはその投稿みて「うちのこはそれより上よフフン」って思ってたはず。
せめて投稿前にでも教えてあげたら良かったのに。
それかあなたの子がただの金賞の子に自慢したんだと思う。
おかしな事言われる人って言われる側にも問題あるよ。
これを機に親子で治した方がいいと思う。
でも、例のママとやらも被害者だよ。
金賞選ばれてる嬉しくて投稿したあとに身近にそれより上の子が居て話題持っていかれたんでしょ。
あなたはその投稿みて「うちのこはそれより上よフフン」って思ってたはず。
せめて投稿前にでも教えてあげたら良かったのに。
それかあなたの子がただの金賞の子に自慢したんだと思う。
おかしな事言われる人って言われる側にも問題あるよ。
これを機に親子で治した方がいいと思う。
2017/07/03(月) 10:43:48.79ID:Zn2FFGUG
なんか頭のおかしい人がきた
私最近リアルで頭のおかしい人に絡まれる機会があったんだけど
おかしい人ってこういう思考なのね
私最近リアルで頭のおかしい人に絡まれる機会があったんだけど
おかしい人ってこういう思考なのね
2017/07/03(月) 10:44:04.48ID:wnxpToQF
まさかの例のママ本人降臨?
2017/07/03(月) 10:49:08.34ID:159/nJ+/
なんでそのママが被害者なのよ
2017/07/03(月) 10:49:16.20ID:8PGaLPSF
はいはいアドセンスクリック
2017/07/03(月) 11:08:09.47ID:ok+6Rw+Y
>>952
子供の自慢をSNSにあげる親は頭が弱い印象
子供の自慢をSNSにあげる親は頭が弱い印象
2017/07/03(月) 11:29:24.68ID:wJ6sfJLh
952みたいな「あなたにも悪い所があったはず」と言って無理矢理重箱の隅をつつこうとするアホはスルーでよし
2017/07/03(月) 11:37:45.81ID:OkcZM+Zh
2017/07/03(月) 12:04:51.42ID:JdRbioEz
>>936
旦那の前髪ぱっつんしてやれ。
旦那の前髪ぱっつんしてやれ。
2017/07/03(月) 12:08:35.53ID:J1IXe7dt
>>952
普通な見た目なのにキチの人ってこんな感じなんだろうね
普通な見た目なのにキチの人ってこんな感じなんだろうね
2017/07/03(月) 13:18:59.94ID:ZUf9N/v6
校内の金賞て結構簡単に貰えるよね
そこから提出されて大きな賞を貰える子が学校内でドド〜ンと飾られる
家庭で親が手を出せないよう専用の本番用紙を使って授業中に書かせるよね
そこから提出されて大きな賞を貰える子が学校内でドド〜ンと飾られる
家庭で親が手を出せないよう専用の本番用紙を使って授業中に書かせるよね
2017/07/03(月) 13:35:12.56ID:vPrKvc7L
ホームセンターで大きめの袋をいくつも作られて、レジから離れてから整理しようととりあえずベビーカーにかけた。
ベビーカーの下のカゴにいれとけばよかったんだけど、降りたがった子を先に降ろそうと抱っこしたらベビーカーが荷物の重さで傾いた。
あー荷物の存在忘れてたと思ったら、近くにいたおばさんが「荷物かけすぎだと思いますよー」と言ってきた。
んなもん傾いたんだからわかってるし、荷物をかけた後にすぐ子を降ろそうと考えてなかったんだよ!
わかってることをいちいちうるさいなー!とカチムカ
ベビーカーの下のカゴにいれとけばよかったんだけど、降りたがった子を先に降ろそうと抱っこしたらベビーカーが荷物の重さで傾いた。
あー荷物の存在忘れてたと思ったら、近くにいたおばさんが「荷物かけすぎだと思いますよー」と言ってきた。
んなもん傾いたんだからわかってるし、荷物をかけた後にすぐ子を降ろそうと考えてなかったんだよ!
わかってることをいちいちうるさいなー!とカチムカ
2017/07/03(月) 14:18:43.90ID:5F/ydCfw
>>963
カリカリしすぎ
カリカリしすぎ
2017/07/03(月) 14:40:40.05ID:8m+n/1HA
>>963
さすがに八つ当たりじゃ…
さすがに八つ当たりじゃ…
2017/07/03(月) 15:06:37.78ID:RHBa57mH
>>963
この光景よく見るわ
この光景よく見るわ
2017/07/03(月) 15:07:11.99ID:EBpNoFAF
どんくさそうに見えたんだろうね
2017/07/03(月) 15:20:45.60ID:TlGS1VWR
暑いからね
2017/07/03(月) 17:19:10.57ID:CIaa7uhE
でも声をかけるくらいなら助けてよって思うのはわかるよ
2017/07/03(月) 17:27:38.00ID:C9kBkZbh
幼稚園で何人かが髪切られたって話。似た様なのうちでもあったよ
何年も前の話だけど。年少の時迎えに行ったら息子の目が真っ赤でちょっと腫れてた。
急いで目玉を確認したら目の中に泥の塊が入ってた。
ある園児が砂を投げて大勢の子にかかったんだけど息子君は何も言わなかったから
かかってないと思ったとか説明されたよ
眼科行って目に傷ができて目薬とか処方されたけど、園側からも相手からも謝罪なっかった
「あらあら〜痛かったね〜」ぐらいな感じだったよ
当時どうしたらいいのか分からなかった。息子の入っていた保険がおりたぐらい。
何年も前の話だけど。年少の時迎えに行ったら息子の目が真っ赤でちょっと腫れてた。
急いで目玉を確認したら目の中に泥の塊が入ってた。
ある園児が砂を投げて大勢の子にかかったんだけど息子君は何も言わなかったから
かかってないと思ったとか説明されたよ
眼科行って目に傷ができて目薬とか処方されたけど、園側からも相手からも謝罪なっかった
「あらあら〜痛かったね〜」ぐらいな感じだったよ
当時どうしたらいいのか分からなかった。息子の入っていた保険がおりたぐらい。
2017/07/03(月) 17:30:01.11ID:DKgX2hZ4
2017/07/03(月) 18:26:53.42ID:hRE0GlNo
何年も前の話でいまだにカチムカしてるのか…
2017/07/03(月) 18:38:04.00ID:0JXFMLGa
2017/07/03(月) 19:54:23.27ID:VGYySrJA
>>960
禿げてたらどうすりゃいーのさ
禿げてたらどうすりゃいーのさ
2017/07/03(月) 20:05:00.27ID:bM28ouPp
>>974
今更だしツマンネ
今更だしツマンネ
2017/07/03(月) 21:53:41.95ID:JdRbioEz
>>974
つ【ピーラー】
つ【ピーラー】
2017/07/03(月) 23:23:58.15ID:4E3E4UeL
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また禿
(| |)::::
( γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また禿
(| |)::::
( γ /:::::::
し \:::
\
2017/07/03(月) 23:34:13.15ID:W8XwdZ+3
>>973
イラッとはするけど、このスレレベルのカチムカではないような…
イラッとはするけど、このスレレベルのカチムカではないような…
979名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/07/04(火) 10:02:12.85ID:rAUnk4kD ママ友と会うと私立中受験の多い地域に住んでるから、塾の話や大学進学当たり前の話になるんだよね。
そこに夫婦で高校中退、自営で成功したママ友が 良い大学を出てもうちのパパみたいに稼げなきゃ意味ないよねーと。 サラリーマンなんて
すごく稼げるわけではないと。
確かに一理あるけど、高校中退=中卒で成功なんて稀な例だよね。
バイトでさえ応募資格 高卒以上とかだよね。
毎回話すとムカつくのよね、リアルでは周りにも言えないけど
そこに夫婦で高校中退、自営で成功したママ友が 良い大学を出てもうちのパパみたいに稼げなきゃ意味ないよねーと。 サラリーマンなんて
すごく稼げるわけではないと。
確かに一理あるけど、高校中退=中卒で成功なんて稀な例だよね。
バイトでさえ応募資格 高卒以上とかだよね。
毎回話すとムカつくのよね、リアルでは周りにも言えないけど
2017/07/04(火) 10:27:49.29ID:Z0CftBf+
2017/07/04(火) 10:30:59.96ID:iLp7hrSL
そのママ友の教育方針が気になる。
放任主義ならそのうち話合わなくなって疎遠になりそうだけどね。
放任主義ならそのうち話合わなくなって疎遠になりそうだけどね。
2017/07/04(火) 10:31:56.68ID:u1skeQr9
コンプレックスがあるんだろうね
今成功しているなら、そんな事敢えて言わなくても誰もバカにしたりしないのに
逆にそういう事言うからバカにしたくなってくる
今成功しているなら、そんな事敢えて言わなくても誰もバカにしたりしないのに
逆にそういう事言うからバカにしたくなってくる
2017/07/04(火) 10:33:04.62ID:Z0CftBf+
ああ、ママ友も高校中退なのね
そりゃ痛いわ
そりゃ痛いわ
2017/07/04(火) 10:34:09.03ID:kjhPixyu
稼いでるのは自分じゃなくて旦那だし
確かに稼いでるのは間違いないだろうけどそういうバカとは話が合わないからイライラするわ
確かに稼いでるのは間違いないだろうけどそういうバカとは話が合わないからイライラするわ
985名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/07/04(火) 10:43:03.04ID:rAUnk4kD >>981勉強はできなくてもいい、楽しく過ごしていればって教育方針みたい。
うちとは性別違うけど、4年生で九九もできない子供だし それをまずいとも思ってないしね。
スマホ与えて今からインスタしてるような子供だしね。
本人達も若い頃の武勇伝語ったり、距離置きたいけど同じママ友グループだから仕方ないのよね
うちとは性別違うけど、4年生で九九もできない子供だし それをまずいとも思ってないしね。
スマホ与えて今からインスタしてるような子供だしね。
本人達も若い頃の武勇伝語ったり、距離置きたいけど同じママ友グループだから仕方ないのよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- 【ラジオ】週刊誌報道は「8割ぐらいウソ」 マツコが言及「この立場になってみて分かるけど」 [湛然★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【超絶悲報】岸田前首相「玉木雄一郎は首相候補🤓」自民党が敗北すれば自公国連立政権へ [519511584]
- 晋クラーベをしたら次の安倍晋三に選出されそうな人 [597533159]
- 借金で飛び降りる予定なんだが
- 生活保護の受給額10〜13万って安すぎない?
- 俺「アベノミクスをすればスタグフレーションになりますよ」。今、国民「もうじぬ。助けて…」。今更謝ってももう遅い!! [805596214]
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]