世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど・・・・・
そこではそれでいいんだろうけど・・・・
例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ
「別にいいけど・・・」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう。アドバイスもいりません
どうしてもというなら絡みスレへ
次スレ立ては>>980がお願いします
※前スレ
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること70
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1497492137/
探検
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること71 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/01(土) 10:26:58.93ID:dblDz/sc
2017/07/08(土) 00:41:05.82ID:TRv6PzY4
>>461
あなたはそれでいいんじゃない?
あなたはそれでいいんじゃない?
2017/07/08(土) 00:49:27.45ID:IP/9eKWq
>>444
先週行った時は裸足のママさん3、4割くらいいたよ
先週行った時は裸足のママさん3、4割くらいいたよ
2017/07/08(土) 00:53:21.51ID:mml7lRNk
予防接種、後日精算できるところもあるんだね。良い自治体だね。段々皆そうなるかな。
同じ産院で産んだ人は住民票移してなかったから、問合わせたら自費か戻ってから受けるよう言われたって。自費で受けたって言ってたよ。
裸足の話、まさに昨日下の子抱いて上の子追いかけようとして転びかけたわ。支援センターきれいなフローリングなんだ。
同じ産院で産んだ人は住民票移してなかったから、問合わせたら自費か戻ってから受けるよう言われたって。自費で受けたって言ってたよ。
裸足の話、まさに昨日下の子抱いて上の子追いかけようとして転びかけたわ。支援センターきれいなフローリングなんだ。
2017/07/08(土) 00:57:34.73ID:23cHHy8B
>>465
私の住んでる所の話されても知らんがな
私の住んでる所の話されても知らんがな
2017/07/08(土) 00:58:49.54ID:688DKvAN
自分の家に大人が素足でペタペタ来られるのは嫌だけど、それを支援センターや幼稚園保育園と同列に語るのはね
そもそも、自分が靴下履いてるなら他人が裸足だろうが実害はなくない?
そもそも、自分が靴下履いてるなら他人が裸足だろうが実害はなくない?
2017/07/08(土) 01:07:48.60ID:NIn+eiQT
>>461
土曜日だから夜釣りですか?
土曜日だから夜釣りですか?
2017/07/08(土) 01:08:02.20ID:04kHlLO6
>>470
確かにw
確かにw
2017/07/08(土) 01:11:00.92ID:j/eg8y6y
自分ひとりくらい、と考える人の心理が見えた気がするわ
2017/07/08(土) 01:15:58.21ID:ZGlnj1rT
2017/07/08(土) 01:26:57.92ID:mq7Qdm/t
2017/07/08(土) 01:31:27.95ID:04kHlLO6
幼稚園でコップ一杯の牛乳飲む時間があるんだけど、
木でできた椅子の並べて床に座って椅子の上にコップ置いて飲んでる事がスレタイ
たった一杯だからわざわざテーブル出すのも面倒なんだろうから気持ちは分かるけど
あまり綺麗とは言えない硬い床の上で、トイレに入った上履き
(一応トイレではスリッパに履き替えるけど、所詮幼稚園児だし完全にスリッパでトイレに行ってるとは限らない
子供曰くスリッパ履かないでトイレ行く子もいるとの事)
で歩き回ったかもしれない床の上に直に座るとかモヤモヤする
衛生面もだけど、冬なんて床暖房なんかないから寒いだろうし冬もそうするつもりなんだろうか
和室の畳じゃないんだから、椅子に置いて床の上とか何となく行儀悪く感じる
木でできた椅子の並べて床に座って椅子の上にコップ置いて飲んでる事がスレタイ
たった一杯だからわざわざテーブル出すのも面倒なんだろうから気持ちは分かるけど
あまり綺麗とは言えない硬い床の上で、トイレに入った上履き
(一応トイレではスリッパに履き替えるけど、所詮幼稚園児だし完全にスリッパでトイレに行ってるとは限らない
子供曰くスリッパ履かないでトイレ行く子もいるとの事)
で歩き回ったかもしれない床の上に直に座るとかモヤモヤする
衛生面もだけど、冬なんて床暖房なんかないから寒いだろうし冬もそうするつもりなんだろうか
和室の畳じゃないんだから、椅子に置いて床の上とか何となく行儀悪く感じる
2017/07/08(土) 01:33:13.70ID:lbnXqgT0
支援センターとかキドキドって床に座ることが多いから、他人の足の指とか足の裏が近くで目に入るのがなんか嫌だなと思う
あと裸足の人が歩くときペタペタ音が聞こえるのも嫌
あと裸足の人が歩くときペタペタ音が聞こえるのも嫌
2017/07/08(土) 02:08:10.74ID:23cHHy8B
赤ちゃんいたらヨダレも落ちてそうなのにね
2017/07/08(土) 02:12:57.04ID:kMpCCVGb
2017/07/08(土) 02:37:20.01ID:7kZEdCNt
>>476
秋になると突然座布団を用意するように言ってくるかも。
今から情報集めて買っておくなり作るなり出来たら心の準備を!
イスに牛乳置くとかモヤモヤするけど、うちの子達は何かの日にお弁当置いて食べていた。
普段幼稚園にはいない私が見ていたから夏祭りか何かの行事の日かも。
秋になると突然座布団を用意するように言ってくるかも。
今から情報集めて買っておくなり作るなり出来たら心の準備を!
イスに牛乳置くとかモヤモヤするけど、うちの子達は何かの日にお弁当置いて食べていた。
普段幼稚園にはいない私が見ていたから夏祭りか何かの行事の日かも。
2017/07/08(土) 02:41:04.92ID:23cHHy8B
>>479
毎回必ず気がついて拭いてくれるとは限らないよ
毎回必ず気がついて拭いてくれるとは限らないよ
2017/07/08(土) 06:02:04.94ID:3UDHE+Aq
市の産褥ヘルパー申し込み時に、職員が素足で来た時は嫌だったな。引っ越したばかりでスリッパなかったから余計。
二人一組で来て一人が説明、素足のおばさんはその間ずーっと家の中キョロキョロ見回してて不快だった。しかも最後に「お風呂場にはスリッパあるんですよね?」と言ってきた。
結局その職員さんの印象が悪すぎて利用せずに終わったわ。
二人一組で来て一人が説明、素足のおばさんはその間ずーっと家の中キョロキョロ見回してて不快だった。しかも最後に「お風呂場にはスリッパあるんですよね?」と言ってきた。
結局その職員さんの印象が悪すぎて利用せずに終わったわ。
2017/07/08(土) 06:06:36.03ID:NI3FcSzP
カレーパンマンがパン族のくせにカレーライスばかり作ることと
そんなカレーパンマン含め、他のパン族や他のキャラ達がガンガン物を食べるのに
アンパンマンだけ頑なに水一滴口にしないこと
パン工場前でテーブル広げてお茶してる時もメロンやクリームは椅子に座ってお茶飲んでるのにアンパンマンだけ席すらなくて
側に立っててなんだかモヤモヤ通り越してうすら悲しくなる
そんなカレーパンマン含め、他のパン族や他のキャラ達がガンガン物を食べるのに
アンパンマンだけ頑なに水一滴口にしないこと
パン工場前でテーブル広げてお茶してる時もメロンやクリームは椅子に座ってお茶飲んでるのにアンパンマンだけ席すらなくて
側に立っててなんだかモヤモヤ通り越してうすら悲しくなる
2017/07/08(土) 06:13:34.11ID:ao3E9LEs
>>483
それただの「テレビ番組の感想」で育児は関係ないよね
それただの「テレビ番組の感想」で育児は関係ないよね
2017/07/08(土) 07:04:05.90ID:SoDsDjIS
近所に開店した個人経営の小さなおしゃれカフェ、HPに「赤ちゃん用のマットをご用意!親子で気軽にお越しください」的なことが書いてあったので、さっそく3ヶ月の赤子を連れて行ってみた。
店員に、赤ちゃんをマットに置きたいのですが…と告げたら、折りたたみのマットを持ってきて
テーブル横の床に直に広げて「ここにどうぞ!」と言われた。
(普通に土足で行き来するようなところ)
キッズスペースや座敷みたいなのをイメージしてたから、マットの上とはいえ地面に寝かすんだ…とびっくりした。
他の客がいなかったし、せっかく出してくれたから寝かせたけど…
店員に、赤ちゃんをマットに置きたいのですが…と告げたら、折りたたみのマットを持ってきて
テーブル横の床に直に広げて「ここにどうぞ!」と言われた。
(普通に土足で行き来するようなところ)
キッズスペースや座敷みたいなのをイメージしてたから、マットの上とはいえ地面に寝かすんだ…とびっくりした。
他の客がいなかったし、せっかく出してくれたから寝かせたけど…
2017/07/08(土) 09:58:53.16ID:3Y0Pk+z2
今朝小2の息子の友達が遊びに来た
「今日はね〜、千円持ってきてるんだー!」
そういってポケットから見せてきたのは1万円札…
財布にも入れずポケット直入れ
「そんな大きなお金どうしたの?落としたら大変だからお家に置いておいで」
と注意した。
お母さんがくれた、お母さん優しいからとかなんか説明?されたけどすごいモヤったわ。
ほんとにお母さんがくれたのかな。
財布から勝手に抜いてない?もしお母さんがくれたとしてもそれ優しさじゃないよと思った。
まあ朝8時にピンポンしてきちゃうあたりあまり常識のない家庭なんだとは察してるけどね。
平日18時に夕飯出したタイミングでピンポン来て上がり込んで来たこともあったし…
2年生になってよく遊びに来るようになって、習い事も一緒なんだけど親に一度もあったことない。
「今日はね〜、千円持ってきてるんだー!」
そういってポケットから見せてきたのは1万円札…
財布にも入れずポケット直入れ
「そんな大きなお金どうしたの?落としたら大変だからお家に置いておいで」
と注意した。
お母さんがくれた、お母さん優しいからとかなんか説明?されたけどすごいモヤったわ。
ほんとにお母さんがくれたのかな。
財布から勝手に抜いてない?もしお母さんがくれたとしてもそれ優しさじゃないよと思った。
まあ朝8時にピンポンしてきちゃうあたりあまり常識のない家庭なんだとは察してるけどね。
平日18時に夕飯出したタイミングでピンポン来て上がり込んで来たこともあったし…
2年生になってよく遊びに来るようになって、習い事も一緒なんだけど親に一度もあったことない。
2017/07/08(土) 10:03:06.32ID:LzsVS5lu
市の児童館が古くてオモチャも汚れてて狭い
ハイハイ時期の子供用の部屋が6畳くらいしかなくて、そこにたまに幼稚園児くらいの子どもが乱入してくるからカオスになる
一方、市内の広い公園の向かいに新しく保健センターが出来て、乳幼児専用の20畳以上あるスペースで集団予防接種や健診はそこでやってるんだけど普段は閉まってる
せっかく作った箱物施設なのに、持ち腐れ感がハンパないから、週一で良いから解放して欲しい
ハイハイ時期の子供用の部屋が6畳くらいしかなくて、そこにたまに幼稚園児くらいの子どもが乱入してくるからカオスになる
一方、市内の広い公園の向かいに新しく保健センターが出来て、乳幼児専用の20畳以上あるスペースで集団予防接種や健診はそこでやってるんだけど普段は閉まってる
せっかく作った箱物施設なのに、持ち腐れ感がハンパないから、週一で良いから解放して欲しい
2017/07/08(土) 10:44:11.95ID:uCq8Ldy3
>>486
なぜ家にあげるの?
なぜ家にあげるの?
2017/07/08(土) 10:49:42.17ID:dz2S2dd1
>>488
別にいいからじゃない?
別にいいからじゃない?
2017/07/08(土) 11:01:28.14ID:3Y0Pk+z2
>>488
時間きめて公園で待ち合わせにさせて帰したよ
時間きめて公園で待ち合わせにさせて帰したよ
2017/07/08(土) 11:15:08.58ID:pW81K13U
乳幼児のヨダレなんかどうでもいいでしょ・・・
靴下はいてスベって転んで骨折したり赤ちゃん踏み潰したりした後で思うんだろうね
「ああ、ヨダレなんでどうでもいいから裸足になっておけば良かった」ってさ
何が大事なことなのかの優先順位がおかしい想像力の欠けた人がスレタイ
結局迷惑こうむるのはこっちなんだよね
靴下はいてスベって転んで骨折したり赤ちゃん踏み潰したりした後で思うんだろうね
「ああ、ヨダレなんでどうでもいいから裸足になっておけば良かった」ってさ
何が大事なことなのかの優先順位がおかしい想像力の欠けた人がスレタイ
結局迷惑こうむるのはこっちなんだよね
2017/07/08(土) 11:19:36.77ID:f4VDxJd9
>>491
裸足になっておけばよかったってwプププww
裸足になっておけばよかったってwプププww
2017/07/08(土) 11:27:30.81ID:Hd3Ii1T+
ID:ntw2dF7n
2017/07/08(土) 11:33:57.59ID:8trWrCK+
想像力豊かすぎワロタw
2017/07/08(土) 12:59:40.80ID:UAcfULpa
>>491
靴下はいてて滑ったことないけど。
靴下はいてて滑ったことないけど。
2017/07/08(土) 13:09:03.80ID:E6QlG58N
そりゃあんた、足にゴミ付いてるんだものwww
2017/07/08(土) 13:14:49.55ID:04kHlLO6
専スレ立てたから裸足議論は向こうでやろう
大人の裸足、どう思う? [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499487233/
大人の裸足、どう思う? [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499487233/
2017/07/08(土) 13:37:22.85ID:Ge6k9km7
普段ストッキング履いてるんだけど、靴脱ぐ時は靴下もはいた方がいいのかな。
2017/07/08(土) 13:51:18.89ID:hPar9PTG
靴下ぐらい履けよ常識ないな。そもそも他人の汚い足の裏とか見たくないんじゃボケ
2017/07/08(土) 14:05:21.06ID:23cHHy8B
支援センターで1歳くらいのよちよち歩きの子がいて、車の乗り物コーナーでウロウロしてて乗って遊んでる他の子の車を後ろから押したり、車のボタンを勝手に押したりして少し邪魔になってた。
母親はずっと見てたけどアラアラウフフ。少し避けるなり、声かけ位しないのかな?
ああいう親って何考えてんのかな?
母親はずっと見てたけどアラアラウフフ。少し避けるなり、声かけ位しないのかな?
ああいう親って何考えてんのかな?
2017/07/08(土) 14:49:59.37ID:pW81K13U
「大人の裸足、どう思う?」って・・・バカなのかな・・・
乳幼児と一緒に遊ぶために「靴下を脱いで下さい」と書いてある支援センターだからこそ
普段は靴下を当たり前に履く親も抵抗があるかもしれないけど安全第一で裸足になろうねって話であって
誰もそれ以外の場面で裸足なんて言ってないでしょ・・・
こうやって会話の内容を理解してないくせに勝手に行動して結局こっちに迷惑かけてくるバカ親がスレタイ
乳幼児と一緒に遊ぶために「靴下を脱いで下さい」と書いてある支援センターだからこそ
普段は靴下を当たり前に履く親も抵抗があるかもしれないけど安全第一で裸足になろうねって話であって
誰もそれ以外の場面で裸足なんて言ってないでしょ・・・
こうやって会話の内容を理解してないくせに勝手に行動して結局こっちに迷惑かけてくるバカ親がスレタイ
2017/07/08(土) 14:50:59.47ID:pW81K13U
>>497
クソスレちゃんと削除しておいてね
クソスレちゃんと削除しておいてね
2017/07/08(土) 15:01:01.01ID:a/D84WYG
靴下を脱いでくださいはあくまでも子供が転ばないためだと思うんだが
2017/07/08(土) 15:03:33.72ID:hPar9PTG
言葉遣い汚かったり子ども放置してたりちょっとアレな人ってだいたい裸足だわ。馬鹿が多いから
2017/07/08(土) 15:15:53.51ID:8KiOSgkk
人懐こくて誰でも仲良くなる年少娘がいるんだけど
ママ友に「○○ちゃんて欲求不満なの?」って言われた。
人懐こい=親に構ってもらえてない、らしい。
普通に可愛いがってるし、家ではママっ子だし
私にはないコミュ力の高さが羨ましいとさえ思ってたのに
そういう風に捉えられて、なんだか寂しい気持ちになった。
ママ友に「○○ちゃんて欲求不満なの?」って言われた。
人懐こい=親に構ってもらえてない、らしい。
普通に可愛いがってるし、家ではママっ子だし
私にはないコミュ力の高さが羨ましいとさえ思ってたのに
そういう風に捉えられて、なんだか寂しい気持ちになった。
2017/07/08(土) 15:19:31.75ID:KVedcrdk
こうやって荒れるから隔離スレ立ててあげたのに
さあさあ裸足の話題はもうこれで終りね
以降はみんなで隔離スレでやろうー
大人の裸足、どう思う? [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499487233/
さあさあ裸足の話題はもうこれで終りね
以降はみんなで隔離スレでやろうー
大人の裸足、どう思う? [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499487233/
2017/07/08(土) 15:19:42.11ID:BrDlel7K
うざいね
人懐っこいのがうらやましいんじゃない
人懐っこいのがうらやましいんじゃない
2017/07/08(土) 15:28:34.58ID:s0SD11eB
2017/07/08(土) 15:31:44.17ID:6GdWSbSm
この間市の離乳食教室に行ってきた
10人くらいごとに3つのテーブルに別れてデモンストレーションを見ている時に、講師の横に立っていた人が自分が分からないことがあると講師の耳元で小さな声で質問するから何を言っているのかよく聞こえない
講師も質問を繰り返した上で答えればこちらも理解できるのに「あ、それは大丈夫ですよ」とか「まだもう少し先ですね」とか主語無しでいうからそこからも内容が分からない
その人の疑問点だから聞こえなくても別にいいんだけど、みんな聞いているし見ているんだし聞くなら大きな声で聞くか後で個別で聞けよ、と思ってなんかモヤモヤした
10人くらいごとに3つのテーブルに別れてデモンストレーションを見ている時に、講師の横に立っていた人が自分が分からないことがあると講師の耳元で小さな声で質問するから何を言っているのかよく聞こえない
講師も質問を繰り返した上で答えればこちらも理解できるのに「あ、それは大丈夫ですよ」とか「まだもう少し先ですね」とか主語無しでいうからそこからも内容が分からない
その人の疑問点だから聞こえなくても別にいいんだけど、みんな聞いているし見ているんだし聞くなら大きな声で聞くか後で個別で聞けよ、と思ってなんかモヤモヤした
2017/07/08(土) 15:34:32.50ID:lvQNBQ0q
授乳室の壁にでっかく「飲食禁止」と書いてあって、言いたいことはわかるけどなんかモヤっとしたと言うか笑ってしまった
2017/07/08(土) 15:39:02.45ID:yCzWqPUd
保育園で朝晩一緒になる夫婦がうざい。
毎日必ず夫婦で教室までついて来て「○○ちゃんお靴脱ぐのじょーじゅっ!」 とかいちいちうるさいし何より邪魔。
ヨチヨチ歩きの子後ろからウフフみたいな感じで見守ってて駐車場なのに手も繋がず危ないし。
ヨチヨチ歩く子は確かに可愛いんだけどさ「うちの子かわいーでしょ(チラッ)」 みたいな微笑ましい待ちの親だと一気に冷めるわ.
おまけにチャイルドシートにはでかいスヌーピーのぬいぐるみ乗せてて肝心の子どもは抱っこで乗る。
あほだわ。 お花畑夫婦とよんでいる。
毎日必ず夫婦で教室までついて来て「○○ちゃんお靴脱ぐのじょーじゅっ!」 とかいちいちうるさいし何より邪魔。
ヨチヨチ歩きの子後ろからウフフみたいな感じで見守ってて駐車場なのに手も繋がず危ないし。
ヨチヨチ歩く子は確かに可愛いんだけどさ「うちの子かわいーでしょ(チラッ)」 みたいな微笑ましい待ちの親だと一気に冷めるわ.
おまけにチャイルドシートにはでかいスヌーピーのぬいぐるみ乗せてて肝心の子どもは抱っこで乗る。
あほだわ。 お花畑夫婦とよんでいる。
2017/07/08(土) 16:12:43.44ID:P4+0knI7
テレビ番組の内容ってスレチだったっけ
昼間に何気なく見ていた天才卓球少年育成の番組で、その父親にモヤモヤ
自分達とは世界が違うから育児方針とか別にいいんだけど、長男がかわいそうで見ていられなくてチャンネルを変えてしまったわ
昼間に何気なく見ていた天才卓球少年育成の番組で、その父親にモヤモヤ
自分達とは世界が違うから育児方針とか別にいいんだけど、長男がかわいそうで見ていられなくてチャンネルを変えてしまったわ
2017/07/08(土) 16:23:44.95ID:lFyEOyiA
2017/07/08(土) 16:25:34.98ID:g6y4nOBE
>>510
クスってくるねw大人に向けてってわかるけど、「赤ちゃん、おっぱい飲んじゃダメか!?」ってなるよねw
クスってくるねw大人に向けてってわかるけど、「赤ちゃん、おっぱい飲んじゃダメか!?」ってなるよねw
515名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/07/08(土) 16:59:51.42ID:2dJPE2wt >>511
明らかにイライラしてるからスレ違いw
明らかにイライラしてるからスレ違いw
516名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/07/08(土) 17:00:02.07ID:2dJPE2wt >>511
明らかにイライラしてるからスレ違いw
明らかにイライラしてるからスレ違いw
2017/07/08(土) 18:04:47.42ID:M4Va7k46
>>485
え!寝かせたんだ
え!寝かせたんだ
2017/07/08(土) 18:07:16.25ID:ToNIa+sK
2017/07/08(土) 18:08:36.01ID:1uM6pJ7Q
2017/07/08(土) 18:12:21.57ID:ToNIa+sK
2017/07/08(土) 18:19:59.92ID:1uM6pJ7Q
>>520
あなたに聞いてるわけじゃないよw
あなたに聞いてるわけじゃないよw
2017/07/08(土) 18:27:37.69ID:kMpCCVGb
2017/07/08(土) 18:41:04.92ID:hTpvVmBJ
>>522
座敷のあるないくらいは知りたいから私だったら電話するなぁ
座敷のあるないくらいは知りたいから私だったら電話するなぁ
2017/07/08(土) 18:44:54.48ID:lCnlrIbX
2017/07/08(土) 19:51:49.53ID:K0eEYt4e
寝かせるなよ…
2017/07/08(土) 20:44:50.66ID:SoDsDjIS
>>485です
厚みがあるマットで床もきれいだったので、ちょっとモヤモヤしながらも寝かせて、食事が終わったらすぐ抱きあげたよ
子連れでお店に行くときは下調べしてるけど、ベビーマット完備と知った時点で安心してしまったよ
店主が若い子だったからあまり気が回らなかったのかもね…
厚みがあるマットで床もきれいだったので、ちょっとモヤモヤしながらも寝かせて、食事が終わったらすぐ抱きあげたよ
子連れでお店に行くときは下調べしてるけど、ベビーマット完備と知った時点で安心してしまったよ
店主が若い子だったからあまり気が回らなかったのかもね…
2017/07/08(土) 21:03:07.38ID:GlsjbXzm
2017/07/08(土) 21:03:34.46ID:v24ES+kI
座敷じゃなければベビーマット完備って書かれてても???となるから電話するかも。
どんなとこだと思ってたのさ。
どんなとこだと思ってたのさ。
2017/07/08(土) 21:05:57.50ID:04kHlLO6
マットはマットだもんね
ベビーマットと言われたら普通に床に敷くマットを思い浮かべる
「ベビーマット完備」という謳い文句を見た時点でえっ?と思う
ベビーマットと言われたら普通に床に敷くマットを思い浮かべる
「ベビーマット完備」という謳い文句を見た時点でえっ?と思う
2017/07/08(土) 21:09:38.32ID:FqF47Jew
クレーム根性って…
土足で歩く床にはさすがに…と思ったら
出してもらって申し訳ないけど…って低姿勢で下げてもらったらいいだけでは
椅子席で床に赤ちゃんって普通の神経してたら抵抗あるからお店に伝えるのがクレーム根性とは思わないけど
いきなり怒鳴り散らすわけでもないし
土足で歩く床にはさすがに…と思ったら
出してもらって申し訳ないけど…って低姿勢で下げてもらったらいいだけでは
椅子席で床に赤ちゃんって普通の神経してたら抵抗あるからお店に伝えるのがクレーム根性とは思わないけど
いきなり怒鳴り散らすわけでもないし
2017/07/08(土) 21:15:12.69ID:K0eEYt4e
うん、すみませんが思ってるのと違った、っていえばいいじゃん。
これ、このままで子供育てていったら、毒親じゃない?こどもが変な扱いになっても、拒まないってことだよね
これ、このままで子供育てていったら、毒親じゃない?こどもが変な扱いになっても、拒まないってことだよね
2017/07/08(土) 21:19:02.83ID:SoDsDjIS
>>528
お店の一角にジョイントマットみたいなのが敷かれたキッズスペースみたいのがあるのかなーと何となく思ってたんだよね
お店の一角にジョイントマットみたいなのが敷かれたキッズスペースみたいのがあるのかなーと何となく思ってたんだよね
2017/07/08(土) 21:23:36.76ID:CIsXCi/6
わかるよ
シートみたいな、いかにも床の冷たさや固さが伝わるものじゃなくて、SCとかにありそうな子供広場みたいな、常設のジョイントマットを思い浮かべたんだよね?
気にすんな
シートみたいな、いかにも床の冷たさや固さが伝わるものじゃなくて、SCとかにありそうな子供広場みたいな、常設のジョイントマットを思い浮かべたんだよね?
気にすんな
2017/07/08(土) 21:28:04.09ID:82RjaPAf
ベビーマット完備と言われたら私もそういうの想像するなー
なんか変な人がやたら絡んでるのね
なんか変な人がやたら絡んでるのね
535名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/07/08(土) 21:32:43.98ID:lRCdJv5N とある集会にて。
自分の子が4歳だから新生児期のことをあまり覚えてないんだけど、
隣に新生児を抱いたお母さんが座っていて、終始子供を膝でガクガク揺らしてこちらの気が散ってモヤモヤ。貧乏ゆすりにしか見えなくて。
そんなに揺らす必要ある?ってくらい膝を使って上下。赤ちゃん全然グズってもないし、それやり過ぎじゃないかとモヤモヤ。
あれはあやしなのかそれとも親側の癖になってるのか、自分の頃を思い返しても思い出せない。気が散る以外の危害はないから本当にどうでもいいんだけど。
自分の子が4歳だから新生児期のことをあまり覚えてないんだけど、
隣に新生児を抱いたお母さんが座っていて、終始子供を膝でガクガク揺らしてこちらの気が散ってモヤモヤ。貧乏ゆすりにしか見えなくて。
そんなに揺らす必要ある?ってくらい膝を使って上下。赤ちゃん全然グズってもないし、それやり過ぎじゃないかとモヤモヤ。
あれはあやしなのかそれとも親側の癖になってるのか、自分の頃を思い返しても思い出せない。気が散る以外の危害はないから本当にどうでもいいんだけど。
2017/07/08(土) 21:37:06.50ID:pW81K13U
親の怠惰で被害を受けるのは赤ちゃん本人だよ
2017/07/08(土) 21:40:36.61ID:j/eg8y6y
ストレスは他で解消しなよ
怠慢だとか被害だとか、さすがに大袈裟
ID:pW81K13Uの書き込み、批判ばっかりじゃないの
怠慢だとか被害だとか、さすがに大袈裟
ID:pW81K13Uの書き込み、批判ばっかりじゃないの
2017/07/08(土) 21:50:01.11ID:pW81K13U
>>537
絡み行きなよ
絡み行きなよ
2017/07/08(土) 21:51:01.77ID:Ah6Xj9CA
2017/07/08(土) 21:53:52.48ID:4dQXcuvI
テーブル・イスの店なら、いくらキッズスペースのようになってても3ヶ月の子をそこに転がしたまま自分だけイスに座って食事するもんなの?
もっと大きい子を連れてくならわかるけど
もっと大きい子を連れてくならわかるけど
2017/07/08(土) 22:05:34.69ID:ATbe0E78
>>540
それ思ったけど、お出掛けしたいなーと思ってる時にベビーマット完備!親子歓迎!みたいなアピールしてるお店みつけたら、お!いいね!って単純に思ってしまうかも
まさか床に転がすとも思わんし…
485を叩きたいわけじゃなくて、まさか床に?!と思ったなら断ったってクレーマーなんかじゃないよーって言いたかった
それ思ったけど、お出掛けしたいなーと思ってる時にベビーマット完備!親子歓迎!みたいなアピールしてるお店みつけたら、お!いいね!って単純に思ってしまうかも
まさか床に転がすとも思わんし…
485を叩きたいわけじゃなくて、まさか床に?!と思ったなら断ったってクレーマーなんかじゃないよーって言いたかった
2017/07/08(土) 22:08:33.43ID:M+c6VIEu
寝返りとかハイハイし始めると逆に寝かせてられないからね
2017/07/08(土) 22:12:21.17ID:bOCtt8Ur
544名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/07/08(土) 22:15:45.59ID:2dJPE2wt545名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/07/08(土) 22:15:56.37ID:2dJPE2wt2017/07/08(土) 22:16:58.45ID:S+5B2HRZ
えっ…
2017/07/08(土) 22:17:59.06ID:S+5B2HRZ
あぁ荒らしか
2017/07/08(土) 22:21:05.07ID:SoDsDjIS
>>539,541
代弁してくれてありがとう、まさしくそんなふうに考えてた
マット床置きにはウッとなったけど、とっさにマットを断って店を出る考えには至らなかったわ
後から考えればおかしいな、と思うけどね
代弁してくれてありがとう、まさしくそんなふうに考えてた
マット床置きにはウッとなったけど、とっさにマットを断って店を出る考えには至らなかったわ
後から考えればおかしいな、と思うけどね
2017/07/08(土) 22:35:48.40ID:ZNpm1DPN
赤ちゃんのマットの件はさておいて、連れ子が片思いしてる女の子に福岡県出身の早大生の彼氏がいて落ち込んでるらしい!連れ子はモヤモヤだろうけど、私はワロピですまそ。
2017/07/08(土) 22:46:51.02ID:mY9WQsKa
2017/07/08(土) 23:23:04.35ID:jaOzCH4H
児童館で走り回ってる小学生に注意してる指導員にモヤ。
その場所は走ってもいいとされてる場所。
ルール守ってるところで遊んでるのになんだかなぁと思った。
注意する理由は小さい子がいるから。
小学生走り回ってるとこでヨチヨチ歩きの子を一人で行かせる親の方がおかしいし、
その小学生達を注意するなら、2歳児以下専用のスペースで園児放置で遊ばせてる親も注意して欲しい。
その場所は走ってもいいとされてる場所。
ルール守ってるところで遊んでるのになんだかなぁと思った。
注意する理由は小さい子がいるから。
小学生走り回ってるとこでヨチヨチ歩きの子を一人で行かせる親の方がおかしいし、
その小学生達を注意するなら、2歳児以下専用のスペースで園児放置で遊ばせてる親も注意して欲しい。
2017/07/08(土) 23:26:47.37ID:b64fwg1r
>>551
小さい子の親に当て擦って言っているのかもしれないけど、小さい子の親は小学生が悪だと思っているな
小さい子の親に当て擦って言っているのかもしれないけど、小さい子の親は小学生が悪だと思っているな
2017/07/08(土) 23:31:47.01ID:yCQ3RXJK
2017/07/08(土) 23:49:43.22ID:a+tehbrT
五歳の姪の服が変すぎる。
胸元に小さいリボンついた肌着のメッシュのランニングの上にキャミワンピ着せられてた。
お気に入りでこればっかり着るワンピらしいせど、それならインナーもう少し数揃えてやればいいのに。
この前は、グレーの普通のプリントtシャツの上から、そのワンピを着ていた。
全く合わない。
その前は、黄ばんでエリが擦れたヨレヨレのシャツ。
いたたまれないけど、ジャイ子でワガママであまり好きじゃないからいいんだけど、一緒に歩くのは無理だ。。
胸元に小さいリボンついた肌着のメッシュのランニングの上にキャミワンピ着せられてた。
お気に入りでこればっかり着るワンピらしいせど、それならインナーもう少し数揃えてやればいいのに。
この前は、グレーの普通のプリントtシャツの上から、そのワンピを着ていた。
全く合わない。
その前は、黄ばんでエリが擦れたヨレヨレのシャツ。
いたたまれないけど、ジャイ子でワガママであまり好きじゃないからいいんだけど、一緒に歩くのは無理だ。。
2017/07/09(日) 00:38:05.33ID:AqbGdK7W
ジャイ子ってジャイアン女版みたいに使われてるけど別に普通の女の子じゃね?
2017/07/09(日) 00:41:26.52ID:ThjOItjM
たしかにじゃいこは割りとよいこだよねw
ブサイクってことかな?
ブサイクってことかな?
2017/07/09(日) 00:54:53.39ID:qir6POYW
支援センターに旦那と子と見学に行ってきた
小学校の教室2つ分位の広さの部屋があって10組位の親子が遊んでた
窓際にはベビーベッドがあって中に生後1ヶ月位の赤ちゃんがいた
泣いてはないけど起きてて手足をモゾモゾ動かしてた
周りに親は見当たらず、見学してる間中放置されててモヤモヤ
ベビーベッドだからアリなのかな?
小学校の教室2つ分位の広さの部屋があって10組位の親子が遊んでた
窓際にはベビーベッドがあって中に生後1ヶ月位の赤ちゃんがいた
泣いてはないけど起きてて手足をモゾモゾ動かしてた
周りに親は見当たらず、見学してる間中放置されててモヤモヤ
ベビーベッドだからアリなのかな?
2017/07/09(日) 01:34:42.46ID:jEomZFuT
支援センターの見学ってあるんだ?
2017/07/09(日) 01:43:32.85ID:TlZgq7Xo
2017/07/09(日) 02:36:34.41ID:ThjOItjM
>>557
二人目以降ならあるあるんじゃないかな〜上の子と遊んでやりたいけど首すわってない子を抱っこしてだと大変だし
二人目以降ならあるあるんじゃないかな〜上の子と遊んでやりたいけど首すわってない子を抱っこしてだと大変だし
2017/07/09(日) 05:18:13.51ID:LrOEufOH
2017/07/09(日) 08:39:05.81ID:Z2L6WAXY
2017/07/09(日) 09:08:35.78ID:WbL75CUm
>>557
生後1ヶ月を連れてくるってことは二人目以降の子だろうから、つきっきりってわけにもいかないと思う。動き出すまでは基本は上の子と遊んで、泣いたらあやすくらい。
生後1ヶ月を連れてくるってことは二人目以降の子だろうから、つきっきりってわけにもいかないと思う。動き出すまでは基本は上の子と遊んで、泣いたらあやすくらい。
2017/07/09(日) 09:53:43.08ID:TdYL2hMt
2017/07/09(日) 10:49:14.89ID:9DQjmH7D
暑い中、日中に赤ん坊の素肌さらけ出して出歩いてたりだっこ紐使ってるお母さんで子供の足を支えずに激しくブランブランさせてるとかお母さんが前屈みになったとき子供がぐえ〜っと半分圧迫された状態になってるのを見たとき
自分の子供じゃないからいいけど脱臼しやすいとかこの時期直に陽当たったら大人でも肌痛くなるとかそういうことは気にしたことないのかな?ってついモヤモヤしちゃう
自分の子供じゃないからいいけど脱臼しやすいとかこの時期直に陽当たったら大人でも肌痛くなるとかそういうことは気にしたことないのかな?ってついモヤモヤしちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 【札幌】「クマがシカを食べてる」 山林で目撃 警察はパトロールを強化 [シャチ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 【訃報】固定資産税、高すぎる、自動車税も来てるやつ生きれるのか [943688309]
- 日本人「刺青いれてる人間を社会から排除するのは当たり前」→1万いいね [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★7
- 母親「小児がんの息子の為にSwitch2を優先的に買わせて」 任天堂「駄目です🤪」
- 【ザ・ジャップ仕草】 母親「小児がんで余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に買わせて」 任天堂「駄目です🤪」 [833348454]
- 国立大学准教授がトクリュウwwwwwwwいよいよ本当に終わってきたこの国。おちおち手コキ風俗もいけない [389326466]