お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。
専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)
※前スレ
◎ ファイト兼業ママ ◎part77 [無断転載禁止]�2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1501689500/l50?v=pc
※次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。
◎ ファイト兼業ママ ◎part78 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/08/15(火) 08:55:13.76ID:r4MEOWaE2017/08/19(土) 03:28:28.00ID:NrRc0lA8
>>212
近隣三区くらいで営業している小さい会社経由です。
私は担当者1人固定が嫌なので、
3〜5人位の人の中からローテーションで来てもらっていて、
担当が変わる際には営業から簡単なプロフィールをもらってます。
これまで大手も含め何社か使いましたが、
どこも気に入らない場合は担当変えてもらえるようだったので
まずは気軽に試してみると良いと思います。
近隣三区くらいで営業している小さい会社経由です。
私は担当者1人固定が嫌なので、
3〜5人位の人の中からローテーションで来てもらっていて、
担当が変わる際には営業から簡単なプロフィールをもらってます。
これまで大手も含め何社か使いましたが、
どこも気に入らない場合は担当変えてもらえるようだったので
まずは気軽に試してみると良いと思います。
2017/08/19(土) 03:38:39.27ID:f2W2vo9t
検索キーワード、教えていただけないでしょうか。
2017/08/19(土) 09:47:00.15ID:JRNaQjvJ
家事外注に興味があるけど日中は家の前に道路族の奥様達がずっといるから近所の目が気になるなあ
2017/08/19(土) 14:16:24.80ID:Vvi/p0Y2
休みで子供の園用の衣類とかスニーカーを買いに行こうと思ってたけど、行って買いたいのが無くて無駄足になるのが嫌で結局Amazon。毎回同じサイズ違いのスニーカーw
2017/08/19(土) 14:33:54.21ID:2UBlTZhW
マキタのコードレス掃除機導入した
軽いし手軽ですごい便利
食べこぼしもペットの毛もトイレの猫砂もとってくれる
仕事の日はコードレスで簡単に掃除機かけて、
休みの日は普通の掃除機でしっかりかけるようになった
部屋が汚いストレスも減った
ルンバと迷ったけどこっちを買って正解だった
軽いし手軽ですごい便利
食べこぼしもペットの毛もトイレの猫砂もとってくれる
仕事の日はコードレスで簡単に掃除機かけて、
休みの日は普通の掃除機でしっかりかけるようになった
部屋が汚いストレスも減った
ルンバと迷ったけどこっちを買って正解だった
2017/08/19(土) 14:34:11.45ID:d39PKrW4
あー熱が下がらなくてしんどい
先週子供が手足口病だったからそれだったらどうしよう…
子供の熱で散々休んでるから自分のことでは休みにくいのに
疲れからくる発熱とかで月朝にはすっきりしてないかなぁ
先週子供が手足口病だったからそれだったらどうしよう…
子供の熱で散々休んでるから自分のことでは休みにくいのに
疲れからくる発熱とかで月朝にはすっきりしてないかなぁ
2017/08/19(土) 15:42:41.83ID:ebQuL3Cs
2017/08/19(土) 15:52:31.64ID:1r++yJBW
2017/08/19(土) 15:56:17.98ID:jf3By4Fi
コードレス掃除機数年前だけどダイソンも吸引力弱くて結局普通の家庭用しか使ってないなぁ
何か、ゆーっくりゆーっくり動かしたり
それでもあまり吸えなかったりするのが。
何か、ゆーっくりゆーっくり動かしたり
それでもあまり吸えなかったりするのが。
2017/08/19(土) 15:56:51.66ID:ebQuL3Cs
2017/08/19(土) 15:59:57.78ID:1r++yJBW
まずコードレスに強い吸引力を求めてるのが間違ってる
コードレスの良いところはぱっと簡単にちょこちょこ掃除できる=家がそこそこ綺麗に保てるなんだから
とりあえず今一番人気の107買っとけば、まあ間違いないわ
もっも詳しく話は専スレ行ったら?マニアックすぎるけどねw
コードレスの良いところはぱっと簡単にちょこちょこ掃除できる=家がそこそこ綺麗に保てるなんだから
とりあえず今一番人気の107買っとけば、まあ間違いないわ
もっも詳しく話は専スレ行ったら?マニアックすぎるけどねw
2017/08/19(土) 16:12:31.16ID:1r++yJBW
久しぶりに107見たらまた品薄で値上がりしてるね
本来14000円くらいの品なのでそのくらいの値段で買えるといいんだけど
ネットで見ても安くて即納は少ないし
意外と近所のホームセンターとかで定価で売ってたりすることもあるみたいよ
ええ、私もコードレス掃除機欲しくて調べまくってたので今となってはマニアですわ
ちょっとマキタ持って来てーって言えば子供でも持って来て適当に掃除してくれるから良いわよ
本来14000円くらいの品なのでそのくらいの値段で買えるといいんだけど
ネットで見ても安くて即納は少ないし
意外と近所のホームセンターとかで定価で売ってたりすることもあるみたいよ
ええ、私もコードレス掃除機欲しくて調べまくってたので今となってはマニアですわ
ちょっとマキタ持って来てーって言えば子供でも持って来て適当に掃除してくれるから良いわよ
2017/08/19(土) 16:39:08.66ID:jf3By4Fi
2017/08/19(土) 19:00:45.80ID:n5ZLbXCE
夏休みあと2週間くらいか…
お弁当作るのと朝学童に送っていくのが地味に辛い
早く終わって欲しいよ
というか夏休みも給食作ってくれないかなー
市内の小中学校、公立保育園の給食は給食センターで作ってるんだよね
公立保育園の給食は夏休みも作ってるから学童分も多めに作って欲しい…!
割増料金払うから…!
まあ無理だよね
夏休みって長いよね
お弁当作るのと朝学童に送っていくのが地味に辛い
早く終わって欲しいよ
というか夏休みも給食作ってくれないかなー
市内の小中学校、公立保育園の給食は給食センターで作ってるんだよね
公立保育園の給食は夏休みも作ってるから学童分も多めに作って欲しい…!
割増料金払うから…!
まあ無理だよね
夏休みって長いよね
2017/08/19(土) 19:31:37.75ID:vmVnYh6y
復帰して3ヶ月、ようやく食洗機導入した!
食後の洗い物してるときに子どもたちが喧嘩はじめるから、なるべく一緒にいる時間増やしたかったんだよね
しばらくは入れ方試行錯誤して時間かかるかもしれないけど活用しよう
食後の洗い物してるときに子どもたちが喧嘩はじめるから、なるべく一緒にいる時間増やしたかったんだよね
しばらくは入れ方試行錯誤して時間かかるかもしれないけど活用しよう
2017/08/19(土) 20:50:58.32ID:o3cR7tMg
良いよねー食洗機、うらやましい。
実家には生まれたときからあったから、何か当然のものとして家借りるときあまり重要視しなかったけど、二人子持ちフルタイム兼業には床暖よりも必要だった。卓上では満足できない気がするしなー。
実家には生まれたときからあったから、何か当然のものとして家借りるときあまり重要視しなかったけど、二人子持ちフルタイム兼業には床暖よりも必要だった。卓上では満足できない気がするしなー。
2017/08/19(土) 20:59:30.65ID:5ZgjxrBo
宅配系でらでぃっしゅぼーやって使ってる人いる?
パルシステムを使ってるけど、こだわり系ママが使ってるときいて気になってる。
でも、2つ使うのは面倒かなぁ
家の隣にスーパーはあるので、野菜は宅配、肉魚はスーパーって使い分けてる。
パルシステムを使ってるけど、こだわり系ママが使ってるときいて気になってる。
でも、2つ使うのは面倒かなぁ
家の隣にスーパーはあるので、野菜は宅配、肉魚はスーパーって使い分けてる。
2017/08/19(土) 21:39:45.61ID:luQPIniI
こだわり系w
2017/08/19(土) 21:50:39.84ID:RdCGt85V
>>229
オイシックスと生協を使ってたけど、結局面倒になって生協一本にした
注文締め切りのズレ、宅配日が週に2回あるのが地味にストレスになってきた上、子供も3歳超えて、そこまで野菜産地にこだわるモチベーションが保てなくなったw
あとは費用面
二つで宅配してると、なんだかんだと買いすぎてしまった
今の我が家だと生協で充分だ
オイシックスと生協を使ってたけど、結局面倒になって生協一本にした
注文締め切りのズレ、宅配日が週に2回あるのが地味にストレスになってきた上、子供も3歳超えて、そこまで野菜産地にこだわるモチベーションが保てなくなったw
あとは費用面
二つで宅配してると、なんだかんだと買いすぎてしまった
今の我が家だと生協で充分だ
2017/08/19(土) 23:19:17.98ID:8xZ5fO8/
>>229
昔使ってた。野菜のセットのやつ。
配送日が選べなくて月曜日だったんだけど、月曜日に帰宅して丸ごとの筍と米ぬかが入ってた時に、「これはムリだ…」となってしまったよ。
あと、苦手な野菜(セロリ)が立て続けに来た時も辛かったな〜
あ、でも自分で選ばない野菜を色々食べれるのは楽しかったところもあったよ。スーパーで買い物してると、いつも同じ物ばかり買ってしまう…
昔使ってた。野菜のセットのやつ。
配送日が選べなくて月曜日だったんだけど、月曜日に帰宅して丸ごとの筍と米ぬかが入ってた時に、「これはムリだ…」となってしまったよ。
あと、苦手な野菜(セロリ)が立て続けに来た時も辛かったな〜
あ、でも自分で選ばない野菜を色々食べれるのは楽しかったところもあったよ。スーパーで買い物してると、いつも同じ物ばかり買ってしまう…
2017/08/20(日) 07:28:01.65ID:lvykSMnx
>>232
筍あったあったw
家で段ボール開けたときの絶望感…仕事後の疲れを抱えながら必死こいてアク抜きしたけど、味はいまいちだったっていう…まさかの2ちゃんで筍あったよね〜!って話すことになるとはw
そしてうちも同じく新しい食材が来るとネットで食べ方調べたりして楽しんでいたけど、二人目妊娠中にしんどくなってやめてしまった
今は画一的なOisix使ってる
筍あったあったw
家で段ボール開けたときの絶望感…仕事後の疲れを抱えながら必死こいてアク抜きしたけど、味はいまいちだったっていう…まさかの2ちゃんで筍あったよね〜!って話すことになるとはw
そしてうちも同じく新しい食材が来るとネットで食べ方調べたりして楽しんでいたけど、二人目妊娠中にしんどくなってやめてしまった
今は画一的なOisix使ってる
2017/08/20(日) 08:41:33.44ID:vPpljIwc
いや、むしろ2ch的なとこだから話出るんだよねw
筍食べたくなってきた
筍食べたくなってきた
2017/08/20(日) 08:56:18.16ID:qwhP1s/w
筍なんて、真空パックの水煮くらいし買ったことないなw
2017/08/20(日) 10:25:36.35ID:zlo5kU0V
らでぃっしゅ使ってる、今少しお休みしてるけど。
野菜はやっぱり味が濃くて美味しいなと思う。
今は使いやすくなってきてるよね、ローソンフレッシュでも買えるみたいだし。
野菜はやっぱり味が濃くて美味しいなと思う。
今は使いやすくなってきてるよね、ローソンフレッシュでも買えるみたいだし。
2017/08/20(日) 10:38:15.67ID:Uppl7UaW
宅配使ってると、スーパーで買い足しするときに買い物かごに野菜がほとんどなく、知り合いにあったときに、野菜ほとんど買わない人と思われてないかとか思っちゃうw
誰も見ちゃいないだろうけどw
誰も見ちゃいないだろうけどw
2017/08/20(日) 10:43:04.36ID:2GCOgTkP
野菜は田舎から送られてくるんですよーふふん
2017/08/20(日) 10:47:17.05ID:nznsL66c
筍は筍御飯・煮物にしてもらって近距離実家からおすそわけしてもらう
2017/08/20(日) 10:51:23.83ID:edcR1JHR
大地を守る会とか生活クラブのほうがこだわり系的なイメージあるな
といっても3歳児が野菜イヤ期で食べる種類が少ないからこだわり宅配頼むメリットがほぼないわ
生協は重い牛乳と豆腐だけ定期的に持ってきてくれる存在と化してる
といっても3歳児が野菜イヤ期で食べる種類が少ないからこだわり宅配頼むメリットがほぼないわ
生協は重い牛乳と豆腐だけ定期的に持ってきてくれる存在と化してる
2017/08/20(日) 11:07:24.38ID:dAXJ7J/M
らでぃっしゅぼーや、今は野菜セットの中身増減ネットでできるよ。
コープも使ってるけどコープの野菜ボックスは中身変えられないし自分で一から注文もめんどくさい。
同じトマトやきゅうりもらでぃっしゅだと美味しくてそのまま出して食べてくれるから助かってる。
ただ全部らでぃっしゅになんて高くてとても出来ない...コープ様々。
コープも使ってるけどコープの野菜ボックスは中身変えられないし自分で一から注文もめんどくさい。
同じトマトやきゅうりもらでぃっしゅだと美味しくてそのまま出して食べてくれるから助かってる。
ただ全部らでぃっしゅになんて高くてとても出来ない...コープ様々。
2017/08/20(日) 12:38:27.80ID:aVjRfz+m
別のネットスーパーだけどお任せの野菜果物セットに丸ごとパイナップルが入ってたの思い出した。
まだ上の子1歳だったし夫が果物好きじゃないから頑張って食べたわ。
筍よりは調理が要らないだけまだましか。近距離実家羨ましい。
まだ上の子1歳だったし夫が果物好きじゃないから頑張って食べたわ。
筍よりは調理が要らないだけまだましか。近距離実家羨ましい。
2017/08/20(日) 12:53:06.76ID:pfyyBP+S
ここんところ体調わるくて高熱出してフラフラだったけど熱が下がったあともだるいので栄養ドリンク的なもの買ってみた
子供の世話に追われて自分のごはん雑になってるし、マルチビタミン系のサプリとかとってみようかなぁ
気休めかもしれないけど
子供の世話に追われて自分のごはん雑になってるし、マルチビタミン系のサプリとかとってみようかなぁ
気休めかもしれないけど
2017/08/20(日) 13:04:25.48ID:fzzrrTwj
>>243
子が体調崩すと直後に必ず自分が発熱してた
キューピーコーワゴールドいいよ
貧血気味ならマスチゲンSも鉄分だけでなくビタミンも入ってるからおすすめ
疲れが蓄積してるならクエン酸豊富なビワミンも 何より美味しい
あとは、自宅だと子ども優先で食事おざなりになるから、昼を栄養たっぷりになるよう食べてる
子が体調崩すと直後に必ず自分が発熱してた
キューピーコーワゴールドいいよ
貧血気味ならマスチゲンSも鉄分だけでなくビタミンも入ってるからおすすめ
疲れが蓄積してるならクエン酸豊富なビワミンも 何より美味しい
あとは、自宅だと子ども優先で食事おざなりになるから、昼を栄養たっぷりになるよう食べてる
2017/08/20(日) 13:53:35.32ID:ouZoaKO4
生協使ってたけど届くまでに何頼んだか忘れてしまい結局ネットスーパーに落ち着いてる…
私には使いこなせなかった
私には使いこなせなかった
2017/08/20(日) 13:55:37.48ID:2JI77H1w
生協はアプリから頼めばオンラインで注文確認できるよ
2017/08/20(日) 14:01:39.84ID:U5B6WBzl
>>229です。
らでぃっしゅ情報ありがとうございます。
自分では選ばないような旬の野菜が送られてくるのが魅力だと思ったのだけど、
生の筍は無理だ…
下の子が1歳になるのでパルシステムの配達料無料もなくなるし、
キャンペーンで少しだけ安く買えそうなので切り替えも視野にいれてやってみようかな。
あと、こだわり系ママは保育園のリアル知人のことです。
書き方悪くて変な誤解させたらすみません。
らでぃっしゅ情報ありがとうございます。
自分では選ばないような旬の野菜が送られてくるのが魅力だと思ったのだけど、
生の筍は無理だ…
下の子が1歳になるのでパルシステムの配達料無料もなくなるし、
キャンペーンで少しだけ安く買えそうなので切り替えも視野にいれてやってみようかな。
あと、こだわり系ママは保育園のリアル知人のことです。
書き方悪くて変な誤解させたらすみません。
2017/08/20(日) 14:10:01.04ID:Qxw6WltP
>>246
アプリで頼まなくてもeフレンズに入ってればWebで確認できるよ
アプリで頼まなくてもeフレンズに入ってればWebで確認できるよ
2017/08/20(日) 16:38:48.33ID:Gu8gSWzh
この流れでらでぃっしゅぼーや気になると思って見てきたけど
おためしの5000円相当が2000円で買えるプランすら
普段2000円以下で買ってるようなラインナップだったのでびびった…
それだけ値段違うなら味も違うんだろうなぁ。食べてみたい。
おためしの5000円相当が2000円で買えるプランすら
普段2000円以下で買ってるようなラインナップだったのでびびった…
それだけ値段違うなら味も違うんだろうなぁ。食べてみたい。
2017/08/20(日) 19:39:41.32ID:w0MTPSJU
2017/08/20(日) 21:12:14.91ID:jyKm48P+
宅配生協、基本的に便利に使ってるんだけど配達がマンションのエントランスまでなので
1歳と3歳つれて荷物回収に行くのがめんどう…
管理人いたり特定の番号入れれば開くオートロックなら問題ないんだろうけど
そのどちらもない賃貸だから、改善しようがないんだよね
1歳と3歳つれて荷物回収に行くのがめんどう…
管理人いたり特定の番号入れれば開くオートロックなら問題ないんだろうけど
そのどちらもない賃貸だから、改善しようがないんだよね
2017/08/20(日) 22:12:11.27ID:6ieEnGPb
2017/08/20(日) 22:31:06.43ID:utCd4Pn5
山の日からの10連休も今日で終わりだー
妊婦だし旦那は仕事の日もあったからあんまり特別なことはできなかったけど、子供と楽しめた
でも休み中ずっと元気だった子が今朝から咳してる
せめて明日は熱出しませんように!!
妊婦だし旦那は仕事の日もあったからあんまり特別なことはできなかったけど、子供と楽しめた
でも休み中ずっと元気だった子が今朝から咳してる
せめて明日は熱出しませんように!!
2017/08/20(日) 22:38:54.38ID:FarBZADw
なぜか毎週日曜日の夕方になると頭痛がひどい。一週間分の買い出しやら作りおきしないといけないのに
昼間はなんともないんだけどなぁ
昼間はなんともないんだけどなぁ
2017/08/20(日) 23:09:10.83ID:rmXhwnip
>>254
サザエさん症候群?
子は1歳4ヵ月
休みの日のご飯作りが辛い
白米拒否、野菜も食べムラひどい
一日中ご飯作り、食べさせ、後片付け(投げ捨てられた食べ物を床に這いつくばって拾って床掃除)してる気がする
保育園ではほぼ毎日完食なんて信じられない
激戦区で奇跡的に保育園入れたんだけど、入れてなかったら昼食作りでノイローゼになっていたかもしれん
育休中は子と離れたくない仕事辞めたいと思っていたけれど、今は仕事と育児といいバランスな気がするわ
サザエさん症候群?
子は1歳4ヵ月
休みの日のご飯作りが辛い
白米拒否、野菜も食べムラひどい
一日中ご飯作り、食べさせ、後片付け(投げ捨てられた食べ物を床に這いつくばって拾って床掃除)してる気がする
保育園ではほぼ毎日完食なんて信じられない
激戦区で奇跡的に保育園入れたんだけど、入れてなかったら昼食作りでノイローゼになっていたかもしれん
育休中は子と離れたくない仕事辞めたいと思っていたけれど、今は仕事と育児といいバランスな気がするわ
2017/08/20(日) 23:25:11.53ID:8dJy+lK1
わかるわかる
完食?ホントに?どうやって?え、今日一番に食べ終わった?えええ・・・
ってなってる
保育園入れる前は3食一緒だったから大変だった
お昼食べさせてもらえるだけでも楽になって本当に有難い
完食?ホントに?どうやって?え、今日一番に食べ終わった?えええ・・・
ってなってる
保育園入れる前は3食一緒だったから大変だった
お昼食べさせてもらえるだけでも楽になって本当に有難い
2017/08/20(日) 23:30:08.09ID:1/Hgl3DL
同じく
保育園に行かせてなかったら栄養バランス良く育てられてた自信が無い
旦那が子供が残したら丸々捨てるのもったいなさすぎない?っていうけど、その残り物を食べたせいで冬に子供の胃腸炎が即移って喉から血が出るほど吐いたので(私が)トラウマでもう食べられない
保育園に行かせてなかったら栄養バランス良く育てられてた自信が無い
旦那が子供が残したら丸々捨てるのもったいなさすぎない?っていうけど、その残り物を食べたせいで冬に子供の胃腸炎が即移って喉から血が出るほど吐いたので(私が)トラウマでもう食べられない
2017/08/20(日) 23:44:36.13ID:6VMG11w0
>>257
「じゃあ食べる?」って聞いてみたい
「じゃあ食べる?」って聞いてみたい
2017/08/20(日) 23:49:07.43ID:FDDMb8Cu
2017/08/21(月) 01:15:57.01ID:13Wz1itt
残したごはんたべれないのわかるわ
勿体無いと思ってもただでさえ子供の病気もらいやすい上に自分が倒れるといろいろ詰むからさ…
勿体無いと思ってもただでさえ子供の病気もらいやすい上に自分が倒れるといろいろ詰むからさ…
2017/08/21(月) 02:46:21.60ID:vlavjPV7
水曜に発熱で呼び出し早退。
木金は会社休んで土に熱が下がり、日曜は咳鼻水程度に回復していて、明日は会社だ、と思っていたらこの時間に39度ある。
体調不良児保育くらいしかない田舎で、さすがに80代の祖母(わたしの)には預けられないし、明日も休みか。
やばい…
木金は会社休んで土に熱が下がり、日曜は咳鼻水程度に回復していて、明日は会社だ、と思っていたらこの時間に39度ある。
体調不良児保育くらいしかない田舎で、さすがに80代の祖母(わたしの)には預けられないし、明日も休みか。
やばい…
2017/08/21(月) 04:52:07.12ID:V97IDuyr
2017/08/21(月) 04:55:05.45ID:gNAT/fXG
>>257
旦那の夕御飯に追加でだそうか?っていってみて
旦那の夕御飯に追加でだそうか?っていってみて
2017/08/21(月) 07:29:35.14ID:Dd2Vy7jQ
>>257
うちは比較的よく食べる子だけど、おかわり分を別に取り分けておいて、これくらいなら確実に食べられるだろうという量のみを子供の前に出してるよ
体調不良時(食欲不振で残す可能性が高いし特に残り物を食べたくない)は特に少量ずつあげてる
うちは比較的よく食べる子だけど、おかわり分を別に取り分けておいて、これくらいなら確実に食べられるだろうという量のみを子供の前に出してるよ
体調不良時(食欲不振で残す可能性が高いし特に残り物を食べたくない)は特に少量ずつあげてる
2017/08/21(月) 07:33:13.20ID:Dd2Vy7jQ
ごめん兼業関係なくなってた
子供が熱(でも元気)で病児病後児保育に行ってることを実母に話した
病気なのに預けるなんて孫ちゃん可哀想と言われるかと思ったら、今はそんなのがあるのね有難いねという反応でびっくり
私は毎日専業祖母に預けられて幼稚園コースといえ、実母は育休もない時代にフルタイムで働いてたから理解がありすぎてたまに驚く
子供が熱(でも元気)で病児病後児保育に行ってることを実母に話した
病気なのに預けるなんて孫ちゃん可哀想と言われるかと思ったら、今はそんなのがあるのね有難いねという反応でびっくり
私は毎日専業祖母に預けられて幼稚園コースといえ、実母は育休もない時代にフルタイムで働いてたから理解がありすぎてたまに驚く
2017/08/21(月) 07:40:09.02ID:fAD30BIn
2017/08/21(月) 07:52:09.66ID:MDUCs9td
まず食べないだろうなというものも一応出すけど、大体きれいに残るから(手を付けない)親の食事回したりするけど、ある程度手をつけたものは捨てる。
嬉しい誤算で全部食べたりすると、あれ私のぶんが足りないなんてことにもなる。
本当に保育園ありがたい。イヤイヤで飽きると投げる、寝て食べようとするとかひどいけど、園ではモリモリいい子で食べてるらしい。
嬉しい誤算で全部食べたりすると、あれ私のぶんが足りないなんてことにもなる。
本当に保育園ありがたい。イヤイヤで飽きると投げる、寝て食べようとするとかひどいけど、園ではモリモリいい子で食べてるらしい。
2017/08/21(月) 07:55:47.10ID:G7cN5jC8
「人の残り物を食べる」って自尊感情を下げやすい行為だから、特に気持ちが落ち込んでる時は避けた方がいいって主婦向けメンタルサイトで見たことあるよ。
納得感あったので覚えてる
納得感あったので覚えてる
2017/08/21(月) 08:10:37.32ID:KtEkMUUo
子供の残り物食べられない人いるんだ!
私は貧乏性だから捨てられないや。
離乳食ですら食べてた。
私は貧乏性だから捨てられないや。
離乳食ですら食べてた。
270名無しの心子知らず@無断転載禁止 (アウアウカー Saff-AGUD)
2017/08/21(月) 08:16:36.23ID:MDUCs9tda 連休終わったわ。電車はまだ空いてるのが嬉しい。けっこう遊んだけど体調崩さなかった息子すごいや。強くなったもんだ。年末まで頑張るぞう。
2017/08/21(月) 08:17:30.43ID:3tET45Hi
妊娠中だったらサイトメガロウイルスとかもあるから子供の食べ残し食べるのはやめといた方がいいね
それでなくても病気もらうリスク考えたらやめといた方がいいと思うわ
それでなくても病気もらうリスク考えたらやめといた方がいいと思うわ
2017/08/21(月) 08:17:30.66ID:gNAT/fXG
2017/08/21(月) 08:19:00.33ID:NPdKsTKA
電車すいてるのいいな
使ってる路線は通常通りの押し合いへし合いだわ
歩道も人がたくさんいたし、気候も相まって夏は完全に終わった気分
ひょんな事で手持ちの有休増えたから、冬まで体調管理がんばろう
使ってる路線は通常通りの押し合いへし合いだわ
歩道も人がたくさんいたし、気候も相まって夏は完全に終わった気分
ひょんな事で手持ちの有休増えたから、冬まで体調管理がんばろう
2017/08/21(月) 10:04:38.92ID:jKHpt7hn
2017/08/21(月) 10:23:19.56ID:KtEkMUUo
まだ傷んだりしてるわけでもない食べ物を捨てるって言うのがとても辛いんだ。
体は丈夫だから子供のもの食べて体調崩したりとかは一度もない。子供も丈夫だからほとんど体調崩さないけど。
体は丈夫だから子供のもの食べて体調崩したりとかは一度もない。子供も丈夫だからほとんど体調崩さないけど。
2017/08/21(月) 12:29:26.84ID:XYUIgj1J
産前に抜糸後、続きは産後ねと言われてた歯医者にやっと行ってきた
いくつか選択肢あったけど、インプラントだと30万もするのね…
でも丁寧に歯磨きとか毎日入歯外してメンテする時間考えたら
当分自分のこと構ってられないし、インプラントにしたいわー
いくつか選択肢あったけど、インプラントだと30万もするのね…
でも丁寧に歯磨きとか毎日入歯外してメンテする時間考えたら
当分自分のこと構ってられないし、インプラントにしたいわー
2017/08/21(月) 12:38:02.68ID:f88PCayS
2017/08/21(月) 12:51:41.90ID:FvBrPsbP
近居の実家にご飯食べに行くのが実はしんどい
兼業で大変だろうとマメに夕飯食べにおいでと言われるのだが(孫に会いたいのもある)、
いくら実家でも、食べてすぐ撤収というわけにもいかないから食後しばらく遊ばせて帰る
そうすると帰宅が21時近くなり、それから風呂入れて何やかんやして寝かせるで結局むしろ大変になる
兼業で大変だろうとマメに夕飯食べにおいでと言われるのだが(孫に会いたいのもある)、
いくら実家でも、食べてすぐ撤収というわけにもいかないから食後しばらく遊ばせて帰る
そうすると帰宅が21時近くなり、それから風呂入れて何やかんやして寝かせるで結局むしろ大変になる
2017/08/21(月) 12:53:59.43ID:KtEkMUUo
>>278
風呂も入ってから帰っちゃえ
風呂も入ってから帰っちゃえ
2017/08/21(月) 13:11:47.45ID:JiQFm6hF
事情が許せば風呂も入れて自分も入ってくれば天国
2017/08/21(月) 13:15:10.89ID:kXCkP3XJ
私は毎週金曜だけ帰ってお風呂とご飯ご馳走になってるわ
次の日休みだし
次の日休みだし
2017/08/21(月) 13:23:14.06ID:jKHpt7hn
旦那さんが図々しいキャラなら大丈夫だけど、まともな責任感ある旦那さん持ちの場合、あんまりそれやり続けると夫婦仲が危うくなるよ。
2017/08/21(月) 13:50:07.57ID:kXCkP3XJ
そういう人もいるだろうね
大変だなぁと思う
大変だなぁと思う
2017/08/21(月) 14:00:54.00ID:ULxH+xkh
うちなんて金土日義実家よ
食費が浮きまくる〜
食費が浮きまくる〜
2017/08/21(月) 14:29:07.29ID:R97OYFQq
たまには来てもらえばいいじゃん
うちはごはん持ってきてもらう
うちはごはん持ってきてもらう
2017/08/21(月) 16:34:44.08ID:dNmAcLyo
毎週末実家でごはん食べてるわ。たまに風呂も入るし、そのまま泊まることもある。
うちの旦那は図々しいキャラだったんだな…
うちの旦那は図々しいキャラだったんだな…
2017/08/21(月) 16:40:43.65ID:UscKJivC
2017/08/21(月) 16:41:48.21ID:XwCKi5FJ
自分の家より実家が好きということ?
私は家族でのんびりしたいので毎週のように実家に帰るなんて考えられないな
私は家族でのんびりしたいので毎週のように実家に帰るなんて考えられないな
2017/08/21(月) 17:33:49.18ID:grZGBbgx
>>288
旦那は夕食時には帰ってないし週一で近所の実家に夕食食べさせてもらいに行ってるよ。
私は楽だし子供らも爺婆も喜ぶし旦那も好きにすればと言ってくれてるし
デメリットはトメトメしい他人がごちゃごちゃ言ってくる事くらいよ
旦那は夕食時には帰ってないし週一で近所の実家に夕食食べさせてもらいに行ってるよ。
私は楽だし子供らも爺婆も喜ぶし旦那も好きにすればと言ってくれてるし
デメリットはトメトメしい他人がごちゃごちゃ言ってくる事くらいよ
2017/08/21(月) 18:09:22.18ID:TRdFPafc
頼れる実家があるって羨ましい、としか思わないわ
2017/08/21(月) 18:38:11.02ID:b/JuAXtL
うちは実母義母ともに専業主婦で実母にいたってはパートすらしたことがなく、子供のおやつを手作りし服や浴衣を手縫いし惣菜を買ったこともなく父がいなくとも一人で子供達をキャンプに連れて行き、空いた時間はガーデニング…というようなザ専業主婦!みたいな人
でも、子供のごはんはベビーフードを多用しゼロ歳から預け時間がないから買えるものは買う洗濯物は乾燥機で週末は外食…とダラ兼業な私を見ても
便利ねー良い世の中になったわねーとしか言わずに子供がお熱の時は預かってくれるから本当に親には感謝しかないわ
でも、子供のごはんはベビーフードを多用しゼロ歳から預け時間がないから買えるものは買う洗濯物は乾燥機で週末は外食…とダラ兼業な私を見ても
便利ねー良い世の中になったわねーとしか言わずに子供がお熱の時は預かってくれるから本当に親には感謝しかないわ
292名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/08/21(月) 18:40:32.32ID:Vi1bOBdF 子供たち、キャンプに行ったー
普段は退社ダッシュでお迎えなので、仕事帰り走らずにいられるのは楽だけど、なぜか走りたくなってしまう。
よーし、今日はジャンクフードだー
普段は退社ダッシュでお迎えなので、仕事帰り走らずにいられるのは楽だけど、なぜか走りたくなってしまう。
よーし、今日はジャンクフードだー
2017/08/21(月) 18:48:17.22ID:D/Ue22C0
会社で職場体験があった
参加者募集のとき事務の私の仕事見ててもツマランだろうと応募しなかったんだけど
実際は子供達に架空のお仕事が与えられて社長にハンコ貰いに行ったり楽しそうだった
またこういうイベントがあるときは子供と参加してみようかな
早退できるしw(体験終了後一緒に帰って良い)
参加者募集のとき事務の私の仕事見ててもツマランだろうと応募しなかったんだけど
実際は子供達に架空のお仕事が与えられて社長にハンコ貰いに行ったり楽しそうだった
またこういうイベントがあるときは子供と参加してみようかな
早退できるしw(体験終了後一緒に帰って良い)
294名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/08/21(月) 19:18:00.40ID:y89awVsg うちは実両親をしょっちゅう家に呼んでる
お盆も実両親と旅行
夫は肩身狭そうに見えることもあるけど…
夫側の実家は飛行機の距離なんだよね
今のところ夫婦仲は危うくないと思うよ
お盆も実両親と旅行
夫は肩身狭そうに見えることもあるけど…
夫側の実家は飛行機の距離なんだよね
今のところ夫婦仲は危うくないと思うよ
2017/08/21(月) 19:54:30.22ID:AKKZeuNZ
2017/08/21(月) 20:02:10.00ID:jUWEtKIz
金土日義実家すごい>>284
私だったら毎月白髪が倍々で増えそう
私だったら毎月白髪が倍々で増えそう
2017/08/21(月) 20:03:26.94ID:1UHDp160
>>294
逆だったら旦那側フルボッコだろうね。
逆だったら旦那側フルボッコだろうね。
298名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/08/21(月) 20:06:31.95ID:y89awVsg2017/08/21(月) 20:18:30.57ID:I/h9V11G
うちは両実家車で20分だけど、旦那は実家に頼るのいい顔しない
責任感とかじゃなく、私の実家ばかりずるいって
気持ちは分からなくないけど、義実家より自分の実家に頼るのは当たり前じゃん…
旦那交替勤務で家空けること多いんだから、好きに行かせてほしいわ
責任感とかじゃなく、私の実家ばかりずるいって
気持ちは分からなくないけど、義実家より自分の実家に頼るのは当たり前じゃん…
旦那交替勤務で家空けること多いんだから、好きに行かせてほしいわ
2017/08/21(月) 20:21:51.69ID:W8qY6QRl
2017/08/21(月) 20:29:14.83ID:AdF4wkr1
>>284
いいねぇ
義実家でたまにご飯食べるけど子供二人はジジババに丸投げしてご飯食べてテレビ見て帰るだけだから毎週でも週末義実家でもいいかも
ただ遠いしあっちもフルタイム現役だから月一あるかどうかなんだよねぇ
そんな毎週こられたらあっちが悲鳴あげそうだし
いいねぇ
義実家でたまにご飯食べるけど子供二人はジジババに丸投げしてご飯食べてテレビ見て帰るだけだから毎週でも週末義実家でもいいかも
ただ遠いしあっちもフルタイム現役だから月一あるかどうかなんだよねぇ
そんな毎週こられたらあっちが悲鳴あげそうだし
2017/08/21(月) 20:36:29.23ID:JUpAbf8U
実家に甘えられる関係性が羨ましい〜
うちは毒親じゃないし近居なんだけど、なぜか気を使ってしまって甘えられない
愚痴を聞いてもらったり何かを相談した記憶もないな
自分の子供には遠慮せずに甘えてほしいなーどう育てればいいんだろう
うちは毒親じゃないし近居なんだけど、なぜか気を使ってしまって甘えられない
愚痴を聞いてもらったり何かを相談した記憶もないな
自分の子供には遠慮せずに甘えてほしいなーどう育てればいいんだろう
2017/08/21(月) 20:38:51.57ID:/lhu5WKk
家帰りたくても転勤族なので年に数回も帰れないわ…
長期休暇は姉の一家が当たり前のように帰省してるし帰りづらい
でも介護の時はその分は負担するのかというと一目散に逃げそうなタイプだわ
長期休暇は姉の一家が当たり前のように帰省してるし帰りづらい
でも介護の時はその分は負担するのかというと一目散に逃げそうなタイプだわ
2017/08/21(月) 20:54:47.86ID:/clNt0IQ
>>299
え、何がずるいの?
自分の親にも孫を会わせたいのにずるいってこと?
それとも、299ばかり親に頼って負担を軽くするなんてずるいってこと?299が実家に行くことで旦那さんに何か不利益があるの?
え、何がずるいの?
自分の親にも孫を会わせたいのにずるいってこと?
それとも、299ばかり親に頼って負担を軽くするなんてずるいってこと?299が実家に行くことで旦那さんに何か不利益があるの?
2017/08/21(月) 20:59:30.74ID:agU0z5T2
自分以外の人間が楽するのが許せないタイプっているけど、それかな
私なら、家空けてるなら好きにさせろって思うわ
私なら、家空けてるなら好きにさせろって思うわ
2017/08/21(月) 21:04:27.32ID:b7MvCRbB
自分の実家に頼るって人に頼らないと家事育児もできないの?と思ってしまう
本当に辛い時や病気を患った時などは分かるけど、さすがに毎週はね
本当に辛い時や病気を患った時などは分かるけど、さすがに毎週はね
307名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/08/21(月) 21:14:12.70ID:y89awVsg2017/08/21(月) 21:14:39.04ID:Y24+TGdG
祖父母に会いたい孫、孫に会いたい祖父母、楽したい私、行ってきたら良いよと言ってくれてる旦那
行かない理由がないわ
行かない理由がないわ
2017/08/21(月) 21:20:48.84ID:gNAT/fXG
2017/08/21(月) 21:21:14.18ID:I/h9V11G
>>304
うちの親ばかり孫に会えるのがずるいんだってさ
旦那が休みの日は旦那が子供連れて義実家に顔出し行ってるんだけどね
自分(旦那)がいなくても私が子供連れて義実家に遊びに行きなよって言われる
義実家で気遣って疲れるくらいなら子と二人で過ごすわ
旦那は親孝行の為に実家に行く、私は休ませてもらいに実家に行く
この違いが理解できないらしい
うちの親ばかり孫に会えるのがずるいんだってさ
旦那が休みの日は旦那が子供連れて義実家に顔出し行ってるんだけどね
自分(旦那)がいなくても私が子供連れて義実家に遊びに行きなよって言われる
義実家で気遣って疲れるくらいなら子と二人で過ごすわ
旦那は親孝行の為に実家に行く、私は休ませてもらいに実家に行く
この違いが理解できないらしい
2017/08/21(月) 21:22:56.08ID:ugGH+Nsb
部の女子会があるらしい
行きたくなくて日程調整の時点で子供を預けないといけないからなかなか行ける日がないかもと幹事さんに伝えても
「旦那さんのシフトいつでる?」「この日は休みじゃない?」とガンガンくる
結局行くことになったけど、まじで面倒
課の飲み会なら参加しようかなと思えるけど、女子会ってなによ、女子嫌いなんだよ
会費4000円払うなら、家族でご飯行きたい
行きたくなくて日程調整の時点で子供を預けないといけないからなかなか行ける日がないかもと幹事さんに伝えても
「旦那さんのシフトいつでる?」「この日は休みじゃない?」とガンガンくる
結局行くことになったけど、まじで面倒
課の飲み会なら参加しようかなと思えるけど、女子会ってなによ、女子嫌いなんだよ
会費4000円払うなら、家族でご飯行きたい
2017/08/21(月) 21:23:33.95ID:ZAVOuTe3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【北海道】「食べたくて万引きしました」フライドチキン盗んだ疑いで無職の男(23)逮捕 所持金は100円以下 札幌 [ぐれ★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- ぼく「ふぁーーよく寝た」ちんぽ「さて、起きるか」ムクムク ←これやめろ
- 【正論】産経「高市さんの答弁は抑止力を高める、真っ当な内容。中国の不当な要求に屈してはならない」 [519511584]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 安倍晋三は安倍晴明の生まれ変わり
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
