X

妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart26 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 22:32:17.43ID:8evPvAyz
妊娠・出産・育児に関するマンガとエッセイについて語りましょう

「ぽっかぽか」や「私たちは繁殖している」といったフィクションに関しては漫画板にてお願いします
中国○日記は4コマ漫画板に専スレがあるのでそちらでお願いします
毒親漫画はスレチです

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

※関連スレ
【ヲチ】妊娠・出産・育児マンガ&エッセイの作者をヲチろうPart1【総合】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494655930/
【凸厳禁】インスタ育児日記ヲチ★31【クレクレ厳禁】[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1503305585/

※前スレ
妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart25
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499783323/
2017/09/18(月) 20:08:14.40ID:/PtOV1lS
やっぱり炎上したのね
98!ninja
垢版 |
2017/09/18(月) 20:15:07.82ID:kcIeoOjq
そりゃ自分だけ危機感覚えてるの常識的でしょ?私は(ここ強調)一緒に生きていたい相手がいるけど笑ってる人達にはいないのねカワイソー思考を受信させる漫画だもの
2017/09/18(月) 20:15:29.48ID:ELfhhTLc
漫画家ではないのでは
2017/09/18(月) 20:25:19.47ID:10vpMVo2
土地が違っても自分以外は危機感なさそうなマンガになるんだろうね分かります
2017/09/18(月) 20:39:19.55ID:efPBSqju
こことヲチスレって実質重複スレだよね
2017/09/18(月) 20:42:52.04ID:kmI9jnFV
2ちゃんならわかるけど、Twitterで直接くそリプ飛ばすほどかなー
つか、子もちになったら怖いこと増えて死にたくなくなるよねって話なだけっしょ
103名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 20:50:50.05ID:bbpYdhws
きくまきさんの気持ちもわかるし、嫌だと感じる側の気持ちもわかるわ
どっちが良いとかじゃなくて立場が違うだけの話じゃないかなぁ
2017/09/18(月) 20:54:52.66ID:xutfgqxJ
>>87
ああわかる!!
娘が可愛いという割に絵柄があんな昆虫だしw
2017/09/18(月) 21:14:16.39ID:0GB7NZPq
ミサイルより熊が大事みたいって描いてるけど、ミサイルも熊も怖いでしょ
ミサイルなんて瞬時に身を潜める位しか出来ないけど、熊は対策色々あるから話し合うのに
死にたくないとか震えるだけで何言ってんだか
2017/09/18(月) 21:18:18.04ID:ZUkJIbfY
きくまきさんにとっては熊は自分から遠い話題だろうけど現地の人にはみぢかな話だもんね
ミサイルが他人事で危機感ないって言いながら自分にとって熊がミサイルだとわかってないのもなー
2017/09/18(月) 21:26:42.81ID:nGbVvJPc
こういうところがTwitterやインスタの育児漫画どまりの素人なんだろうな
商業でエッセイ描いてる売れてるプロなら自分とは違う考えの人間の立場にもなって漫画描いている
2017/09/18(月) 21:29:37.77ID:q+n9cI+5
嫌儲スレから抜粋
>この人プロ志望のアマチュアだよ
>最初はバズり狙いのツイッター漫画描いて
>育児漫画がバズったらそれを同人誌にして
>数か月の赤ちゃんをコミティアに連れてきて
>「危ない・子供が売り物みたい・見世物みたい」って叩かれた
>有名人へのすり寄りも有りで超絶野心家


炎上狙いだったらしめたもんだね
このコメントの人このスレにいそう
2017/09/18(月) 21:45:50.12ID:GBRwAVTj
ゆるキャラのメロン熊が怖かったりするのもかわいい熊キャラにしたら子供に熊が怖くないと思われたらいけないとかそんな工夫があるくらい熊が身近な危険なのにね
2017/09/18(月) 21:51:23.33ID:4YjmS1Q6
自分は世間のゆるさに対して同じようなこと思ってたので
あの漫画には凄く同意したよ
確かに嫌だと思う人の気持ちも分からなくはないけど、
賛否両論ある漫画を描いたら謝罪って悲しいな
2017/09/18(月) 21:56:03.69ID:4ztx/KRO
漫画の言いたい事は分からなくも無いけど、本人も特に伏せたり屈んだりしてないんだよね。周りを批判出来るほど危機感持って行動してるとは思えない。
2017/09/18(月) 21:59:06.30ID:YBMb8Wow
本人も友達といる時なら周りと同じ反応になると思うよ
2017/09/18(月) 22:02:26.74ID:hQEgQK1S
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
2017/09/18(月) 22:08:54.70ID:gln7yeW2
脅しでどっかに飛ばしてるミサイルより実際に人が重症負ったり大怪我させられる熊の方を地元民が話題にして何が悪いんだよ
遭遇して死んだらどうすんだ
2017/09/18(月) 22:28:47.60ID:OpnOSCSX
>>111
それな
一人避難しようとしたり伏せたりして笑われたって話なら同情されたと思うわ
twitterやりつつ危機感抱いてるのアタシだけ!言われてもな
2017/09/18(月) 22:29:17.05ID:BUJVwzLX
このスレの人には無名だと思うが、ナカエマってのがヲチスレの常連で某歌舞伎妻の訃報の時に「私は悲しくてたまらないのに他のみんなは普通に買い物してて…」ってことをハッシュタグまでつけて記事にしてた。
今回のきくまきさんのは比べるには事の大きさが違いすぎるけど同じ感じがした。
2017/09/18(月) 22:56:58.61ID:VCNdIQYe
>>107
榊ェ…


あ、売れてなかったか
2017/09/18(月) 23:13:28.74ID:xutfgqxJ
>>116
わろwww
2017/09/18(月) 23:28:51.68ID:Cq2lOec6
一般人が思ったことをかいた漫画をここまで批判されて謝罪までしてしまう空気が気持ち悪いよ
わかるわかるって人も不愉快に思う人もいるだろうけど
なぜこんなに叩かれて謝らなければいけないのだろう
2017/09/18(月) 23:34:57.07ID:8scC5Rtr
別に謝罪強制された訳じゃないしな
リスクマネジメントとして謝っとけみたいなもんでしょ
2017/09/19(火) 00:01:34.41ID:AKklPZJ8
子供がいたら敏感になるのはこのスレの人間ならわかるでしょ
知人の葬式にいったならなおさら精神的に不安定になるだろうし
斉藤由貴じゃ無いけど非がある人間を徹底的に叩く同調圧力みたいな流れは嫌だな
2017/09/19(火) 00:03:51.64ID:rD91OhIx
>119
それはそうなんだけど、ほとんどの人が「謝罪したかーまああれは叩かれるよね」程度の感覚で
謝ること、謝らせること自体はおかしいことじゃないって感じの
空気が怖いなぁと感じたよ。
強制してないし勝手に謝っただけでしょというのも含めて。
2017/09/19(火) 00:07:04.28ID:rD91OhIx
ごめんなさいミスで122のアンカは>120です
きくまきさんはこれ以外はノロのマンガしか知らないけど
あまりの言われように気になってしまった。
自分の子が大きくなる頃にはネット上でだけ強気になって
罵りにいくような人は少なくなっていてほしいと思う…
2017/09/19(火) 00:18:43.60ID:2MRehbBc
馬鹿みたい
ネット見るのやめたら?
自分が公開したくてしてるんだから、批判があるのも覚悟の上でしょ
自分の子が大きくなる頃には〜なんてこんなくだらないことで使わないでww
2017/09/19(火) 00:21:54.28ID:YxHmtZjC
リスクマネジメントとしては大成功だね
小学生女子が泣き出した子囲んで「ちょっとー、○○ちゃん泣いちゃったじゃんー男子やりすぎだよー」って言い出すのと同じ
2017/09/19(火) 00:35:02.59ID:sTK9W79t
>>102>>110
これだなぁ
2017/09/19(火) 00:46:07.88ID:dwESsNJr
「笑うんだ…」の表情がイラっとするし、「震える手で娘を抱きしめました」の陶酔感もイラっとするわ。
2017/09/19(火) 00:57:13.25ID:71dg2PtO
きくまきさん、どの漫画もそうなんだけど娘さんが主役っていうより「娘を見てる自分」が主役なのが滲み出てるなと思っていた
それが今回の話で際立ってしまったのかなぁと
2017/09/19(火) 01:30:45.65ID:wbFU2Dux
マタハラした漫画の人が新垢で復活してたけど結局何がしたかったんだろうか
あれそんなに叩かれたりした?
2017/09/19(火) 02:50:40.56ID:+1h24wEs
>>96
Jアラート発令より前にJRには政府から連絡が行くのかな?

それ見たら、熊を引き合いにだしたのが叩かれた原因なのかなと思った。
ヒグマを甘く見ちゃダメでしょう。
ただ、電車の中で笑った人達が平和ボケしてるんだとも思った。
あるいはJアラートが鳴っても電車の中では避難しようが無いから、笑うしかなかぅたのかもしれないけど。


>>108
バズって何のことかわからないけど、数ヶ月の赤ちゃんをコミケ?コミティア?に連れ出すのはモニョるな〜。
2017/09/19(火) 06:36:09.91ID:C4uEcgdL
>>130
分からないならぐぐればいいじゃん
2017/09/19(火) 07:05:26.57ID:1Tuxtwxl
>>127
笑うんだ(頭おかしいんじゃないの)
ってのが透けて見えてイラッとするんだよね
133名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 07:37:54.03ID:dan1AokA
公人でもない個人の感想でしかないし
悪いことをしたわけでもないんだから
叩かれて謝る事態になってるのは異常だなと思う

ただ漫画からも謝罪からも
性格の悪さと他人の感情への想像力のなさと
自己陶酔はとてもよく伝わる
2017/09/19(火) 07:52:03.16ID:2JnmwD+f
>>133
>謝罪からも性格の悪さと他人の感情への想像力のなさと自己陶酔はとてもよく伝わる

わかる!
関東でも同じ内容になったと思うって、内容については疑問もってないんだなって感じ
2017/09/19(火) 07:55:22.86ID:eTbxdYY2
どこかにも書かれてたけど、子供を持ったらミサイルの脅威がリアルになったって描けばいいのに他人の態度を引き合いに出すから叩かれるんじゃないかな
ただそこまで炎上するのもまた気味が悪いけど…
136名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 08:00:33.15ID:n8pyEtiR
>>130
私も思った。Jアラートって政府が発信してるものだから、JRへの情報のあと5分もタイムラグがあってアラート鳴るとは思えない



ミサイルって実際誰も実感した事ないから危機感もつの難しいと思うんだ
何でみんな怖くないの?って事を描きたかったんだろうけど、あの描き方は道民を批判してるって取られても仕方ない気がする
2017/09/19(火) 08:07:11.36ID:BB0jictC
漫画家なら、携帯から一斉にJAYWALKが流れたとかネタにしておけば
2017/09/19(火) 08:50:06.90ID:0xgRGL9e
お、おう
2017/09/19(火) 09:29:04.04ID:yPqXh+AO
そもそも笑ったのって正常性バイアスってやつじゃないのかな
常にミサイルの軌道にいる道民と、たまたま北海道にいた他所者だとそりゃ反応は違うよね
道民にとったら、帰るところがある奴が何いってんだって感じかもね
2017/09/19(火) 09:47:51.74ID:TJCHntXn
>>139
狭い電車内で乗客がパニックになったら、その方が危ないしね。赤ちゃんつれているのに、パニックった乗客に突き飛ばされたら洒落にならん。
2017/09/19(火) 10:09:41.23ID:eTbxdYY2
>>117
この題材で榊さんが描いてたらもっと酷いと思う
2017/09/19(火) 10:23:05.79ID:sh79MY31
人間は極度に緊張すると笑って精神の均衡を図ろうとするらしいしそれかと思ったわ
2017/09/19(火) 10:59:53.13ID:txC5VRte
しかしネットだと平和ボケしてんなみたいな意見よく見るのに
いざ平和ボケにビックリする漫画描いたら叩かれるってどっちやねんとは
思ったけどなぁ
2017/09/19(火) 11:00:37.49ID:x2mpppaN
本人も別に何か行動してるわけでもないしね
twitterで情報収集()して周りの反応に愕然と()して、震えながら子供を抱きしめた()だけ
周りも一斉にtwitterで情報収集()して震えてたら満足だったのか
行動だけ見たらお前も周りと同じで何もしてないよ
2017/09/19(火) 11:11:42.98ID:zz1bTckY
>>143
平和ボケっていうか
Jアラート使えねーっていう失笑じゃないの?と思った
それにこれを平和ボケというなら作者も平和ボケしてる部類に入るよ
Twitterで情報収集に電車内でできることといったら
伏せて衝撃に備えることくらいだけどそれもしてないし
2017/09/19(火) 11:16:43.20ID:Xf/LlgRX
別に描いた人も自分の対応は完璧だなんて思って描いて無いと思うよ。
当然ミサイルが飛んだと言われどうすればいいかもわからなくて、
周りは笑ってなんてことないと思ってそうだけど自分はとにかく怖くて
子供を抱きしめるしか出来なかったって状況を描いてるだけじゃない?

笑ってるのに身に覚えがある人が
お前だって大したことして無いじゃないか!と叩いてるように見える
2017/09/19(火) 11:17:18.36ID:gHoNJd6L
>>143
そもそも叩かれてる部分は、平和ボケにビックリしたところじゃないんじゃないかなあ。
自分も具体的な対応を何もしてないのに周りだけ批判してるところや、道民には深刻で身近な問題である熊をミサイルに比べて大した事ないみたいな表現したところじゃないの?
2017/09/19(火) 11:24:21.01ID:UNv6lW97
実際にはミサイルが飛ぶのなんて3日前から距離や方向まで日本には知らされてて
JRに混乱が出ないように東京埼玉神奈川にはJアラート鳴ってないし
道民が平和ボケってより、
この人ツイッターで情報収集してる割にはガタガタ震えすぎだよって違和感の方がある
2017/09/19(火) 11:32:00.32ID:txC5VRte
結局は個人の感想漫画だから大勢で叩く必要はないとは思ったんだよね
じゃあミサイルはどうせ落ちて来ませんよ安心してって漫画描いたら
それはそれで叩かれそうだし
2017/09/19(火) 11:40:02.45ID:z3VOXfS0
>>146
わかる
そこまで叩かれるような内容ではないと思った
道民を馬鹿にしたとも見えなかった
元々いい印象を持ってなかった人がこれ幸いと叩いてるんじゃないのか
2017/09/19(火) 11:42:57.54ID:pc/i/WTZ
こめこさん姉がコウくんシンくんと初対面できてよかったw
2017/09/19(火) 11:52:00.02ID:DhWasOSe
普段通り鴻池剛のパクリ作風で誇張したギャグ描写でひとり慌てる様を描くならともかく
普段と違うシリアス風に描いてるのがもやもやする
2017/09/19(火) 11:56:38.74ID:gHoNJd6L
きくまきさんはプロ志向なんだよね?
馬鹿にしたつもりないのにそう受け取られたとか
あくまで個人の感想でしょとかいう庇い方は
本人にプロとしての資質は無いって言ってるようなもんだと思うけどなあ。
2017/09/19(火) 12:05:07.88ID:Mbx8ju9j
>>144
個人的にはここだなあ、引っかかったのは。
俯瞰で見ると他の乗客と全然変わらないのに、よく漫画で自分だけ違う風に描けるよなと。
熊の話題じゃなく延々ミサイルの話を繰り広げてたら満足だったのかと。
自分だって子供連れてたくせに伏せてすらなかったじゃん、と。
2017/09/19(火) 12:07:45.66ID:wX5ZGDXN
>>151
なかなかクセのありそうなお姉さんで面白そうだったな
無事なら帰らないってのもすごい割り切りっぷり
2017/09/19(火) 12:08:47.15ID:a2hDVhgP
自分ageするために他人sageをしてるから不快なんだよね。
「笑うんだ」の表情とか本人どんな顔して描いたんだ。
2017/09/19(火) 12:11:47.41ID:x2mpppaN
>>149
叩いてる人だって別に大勢で叩こう!って示し合わせてるわけじゃなくて、一人一人が感想言ってるだけだと思うよ
何か発信したら賛否あるのは当たり前でしょ
2017/09/19(火) 12:16:30.10ID:sYx3WM7o
みんな笑ってる笑わない私の方がおかしいの?違うよね?みたいなのがチラチラッてしてて嫌
2017/09/19(火) 12:17:16.27ID:KC1Ni6B+
マンガかくのやめて1人で思っておくだけにすればいいのにね
2017/09/19(火) 12:21:53.62ID:x2mpppaN
その後家に備蓄するでも、安全な場所を確かめるでもないしね
勝手に震えてろと
2017/09/19(火) 12:28:43.85ID:sh79MY31
子供的には母親がただ抱きしめてガタガタ震えてるだけよりかは
笑ってなんてことないよと言ってくれる方がむしろありだと思うわ
2017/09/19(火) 12:43:47.06ID:bdBkrDHc
>>160
そこまで描かなきゃダメなのw
2017/09/19(火) 12:47:32.23ID:dan1AokA
>>161
子供にとってはそのほうがずっといいね
2017/09/19(火) 12:48:35.85ID:5wBtKoRu
>>162
何か行動してたら、少しは違ったと思うよ
対処法調べて描くとかさ
あと、震えてなかったら少しはマシだったw
批判と弱い私で終わってるから、笑った人達の市販の為に描いたみたいでモヤモヤする
2017/09/19(火) 12:51:58.06ID:5wBtKoRu
そこまで描いてれば、twitterによくあるワナビの気付き説教漫画の一つで済んだだろうに
2017/09/19(火) 12:55:43.93ID:txC5VRte
モヤモヤしてる人はJアラート鳴っても笑ってた人か単に前から
気に食わなかっただけの人なのかな
地味に個人叩きになってるから後者が多そうだけど
2017/09/19(火) 13:00:46.53ID:5wBtKoRu
さっきからずっとそうじゃないって指摘されてるのに庇護してる人は、本人なのかファンなのかな
どっちでもいいけど
2017/09/19(火) 13:02:43.63ID:bdBkrDHc
叩くほどの内容じゃないと思ってる派
2017/09/19(火) 13:05:28.35ID:gHoNJd6L
>>166
どうしてもそういう事にしたいみたいだけど、他の人の書き込み読んでないの?
私はJアラートで窓から離れてしゃがんだし、きくまきさんの事は特に嫌いじゃなかったけどモヤモヤしましたけど?
2017/09/19(火) 13:07:02.61ID:5wBtKoRu
「◯◯な私とそうじゃない人達」って図の漫画は描かない方が無難だと思うわ
2017/09/19(火) 13:11:42.69ID:txC5VRte
>>169
そうなんだごめんね
2017/09/19(火) 13:17:15.63ID:/wylgLl4
>>167
もしかして:擁護
2017/09/19(火) 13:20:32.51ID:TgSmsNmG
笑うんだって人の平和ボケを指摘するくせに熊の方が大事!?ってお前も平和ボケだろと
リアル熊はプーさんやリラックマじゃないんだよ
2017/09/19(火) 13:20:46.13ID:5wBtKoRu
>>172
恥ずかしいわ…

因みにJアラートは鳴る地域じゃなかった
きくまきさんは知らなかった
2017/09/19(火) 13:36:50.17ID:dTHL3Czn
>>169
どこの窓から離れたの?家?
2017/09/19(火) 13:54:29.67ID:z3VOXfS0
叩くほどじゃないとは思ったけどプロになるほどの器でもないってのは確かにと思った
こちとら素人と思って見てるからな
プロだったら描いてもメリット無さそうな脳内垂れ流し漫画は描かないもんな
普段の作風とも違うし
2017/09/19(火) 14:14:34.46ID:4960ansx
>>170
かとまゆ思い出したw同じ内容でも肉子さんが書けばそこまで叩かれなさそうとも思った
2017/09/19(火) 14:20:36.61ID:suW/DWWs
肉子さんは子供ぎゅっとしてぶるぶる…みたいな書き方は絶対にしないでしょw
どっちかっというと、ミサイルの怖さを啓号しつつ「北海道は熊の恐怖の方が身近」とか書きそう
2017/09/19(火) 14:22:08.88ID:suW/DWWs
>>178
啓号×
啓蒙〇
誤字失礼
2017/09/19(火) 14:23:01.41ID:J00F52hM
「周りは笑ってた。でも自分も震えて抱き締めるしかできなかったし、いざという時のために真剣に考えないといけないぁ」くらいまで描いてたら叩かれなかったと思う
自己反省がなくて批判だけみたいのが気に触った人多そう
2017/09/19(火) 14:34:37.99ID:4960ansx
>>178
自分で話し振っといてなんだけど、あの豚のキャラであのタッチで「笑うんだ」ってギャグだねw
元ネタは普段の絵と雰囲気変えてるのが、あわよくば普段子育て漫画読まない層にもバズらないかなって思ってんの?て癇に障ったw
2017/09/19(火) 14:38:35.33ID:Xf/LlgRX
148はつっこんじゃいけないやつ?
183名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 14:55:47.04ID:30Z/4rnM
ミサイルの話はネタにしないで、いつもの娘ちゃん漫画で良かった
あの話は旦那さんにでも、こんな事があったで終わらせておけば良かったんだよ結局
2017/09/19(火) 15:10:06.20ID:he3P98GK
インスタのタムランドさんの旦那さんがうざいけどおもしろいわ
うちの子はまだだけど、突発の時にいてくれたらなんかありがたいかもしれない
2017/09/19(火) 15:27:47.64ID:+1h24wEs
ポンポン子育ての人もミサイルのことで4コマ漫画書いてたよ。
こちらの内容を叩く人はいないと思う。
2017/09/19(火) 15:35:19.95ID:30P508bm
ヒゲ母ちゃん、元ネタは分からないけど真心のじいさんで吹き出した
187名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 18:28:49.03ID:a1xIDZhU
>>186
ただの親切なじいさんだろうけど親としては反応に困るw
188名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 18:34:16.38ID:a1xIDZhU
多分元ネタはハンター○ンターの会長
2017/09/19(火) 18:46:21.77ID:MC/7873d
>>186
じいさんが丸とか三角とかするときの秘奥義みたいな動きがツボったわw
2017/09/19(火) 19:03:35.41ID:yIkeKMwE
私はヒゲ母ちゃんのチャリのデザインで笑ってしまった
2017/09/19(火) 19:06:18.63ID:c2U5OzsY
真心じいさんも娘さんに感謝の気持ちを伝えたかったのだろう
https://i.imgur.com/rnaAsuC.jpg
2017/09/19(火) 19:28:40.36ID:yBZaAC2r
>>191
そのまんまやないかwww
ヤマモトさんもじいさんをネタにする時「これは会長を使うしかない!!」と思ったんだろうねw
2017/09/19(火) 20:41:28.38ID:5KEMFJZx
おじいさんって結構距離あるところからあやしてくれるよねw
うちの子が娘さんとほぼ同月齢なんだけど、同じころ三角ブームあったなー
2017/09/19(火) 20:55:27.13ID:dx36IcTm
眉屋まゆこさんの、ヒロ坊15才笑ってしまった
巷によく居るやたら歌う母親はこうやって出来上がるのかと思ったw
2017/09/19(火) 20:59:54.20ID:eTbxdYY2
真心じいさん、元ネタ知ってたら更に楽しめたんだろうなw
2017/09/19(火) 21:37:16.08ID:IL3VDpiI
ヒゲ母ちゃん娘さんが謎言語だった頃もよかったけどおしゃべり上手になっていくのすごくかわいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況