中3で高校の数学やってる子もいるけどね。
支援級は教育指導要領の範囲外だから、能力に合わせてある意味何でも出来ちゃうw
まあ、そういう子は大抵定時制とか通信制の高校に行っちゃうけど。

普通高校より倍率の高い高等支援学校の受験では、小4〜小5前後の問題が出るから、
支援級だって、宿題も出されれば塾にも通うよ。