教えてください。
7ヶ月の息子、肌が弱いためかかりつけに紹介状を書いて頂きアレルギー検査をしたところ、卵白がクラス5、卵黄が4でとりあえず1歳まで除去となりました。
小麦は0だったので、先日と今日、食パン(超熟)とうどんを食べさせたところ全身に湿疹があらわれました。
(うどんのパッケージには、製造ラインで卵使っているという記載あり)

この湿疹は、小麦がクラス0だったにもかかわらず小麦に反応してるという可能性はあるのでしょうか?それとも製造ラインの卵か、、?
もちろん病院にも再度伺いたいのですか何せ大きい病院で予約とれるのが随分先になりそうで、質問させて頂きました。