世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど…
そこではそれでいいんだろうけど……
例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ
「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ
ここは育児板です
育児に関係のない話は板違いです。生活板などでどうぞ
次スレ立ては>>980がお願いします
立てられない場合は速やかに誰かに依頼しましょう
※前スレ
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること109
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1551570434/
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/15(金) 20:01:51.81ID:CccMgkaL
432名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 00:41:45.68ID:gVMOTGnJ433名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 00:43:27.22ID:aoa0egr+ >>429
もともと体力のない子だと、母乳やミルクを十分飲めなくて栄養足りなくてあまり起きなくなることがあるからそういう心配じゃない?
寝ない子の育児大変だよね
うちもあまり寝ない子だったから、「うちの子はこれだけ泣くんだから体力はあるはず、その点は安心だわ」と自分を慰めてた
もともと体力のない子だと、母乳やミルクを十分飲めなくて栄養足りなくてあまり起きなくなることがあるからそういう心配じゃない?
寝ない子の育児大変だよね
うちもあまり寝ない子だったから、「うちの子はこれだけ泣くんだから体力はあるはず、その点は安心だわ」と自分を慰めてた
435名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 00:49:03.42ID:/YPRWGJ5 1歳の子と手を繋いで歩いていたとき、前方から2歳くらいの子が走ってきた
母親は30mくらい先でママ友と話し込んでいて気付いているけど動く気配がない
私の後ろには5m幅くらいの一方通行のT字路がある
私を通りすぎるとき危ないよ!と声をかけたけど無視して道路に飛び出して行った
そこに車がきたんだけど幸いなことに余裕をもって止まってくれたので何事もなかった
普段からあまり余計なことをしたくない関わりたくないってタイプだからそのときも咄嗟にその思考がでて知らない子に触らない方がいいかなとか思ってしまった
でも後ろに道路があるのわかってて幼児が走ってきてるんだから手を引っ張ってでも止めれば良かったってずっとモヤモヤしてる
母親は30mくらい先でママ友と話し込んでいて気付いているけど動く気配がない
私の後ろには5m幅くらいの一方通行のT字路がある
私を通りすぎるとき危ないよ!と声をかけたけど無視して道路に飛び出して行った
そこに車がきたんだけど幸いなことに余裕をもって止まってくれたので何事もなかった
普段からあまり余計なことをしたくない関わりたくないってタイプだからそのときも咄嗟にその思考がでて知らない子に触らない方がいいかなとか思ってしまった
でも後ろに道路があるのわかってて幼児が走ってきてるんだから手を引っ張ってでも止めれば良かったってずっとモヤモヤしてる
439名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 02:08:46.89ID:mgaToxIS 子供のオムツを変えようと大型スーパーのトイレに入ったらコの字型に凹んだ場所にきっちり収まる形で交換台があったんだけど
交換台の方向がまさかの自分に対して平行
子の足側に回りたくても左右が壁で回り込めず、まな板の上の食材みたいに横向いて寝そべってる子供のオムツを苦労して取り替えた
うちの子が大きめ1歳後半だったからやりにくかっただけで新生児くらいならどうってことないのかもしれないけど
これの設置に関わった人みんなオムツ変えたことないのかなとモヤモヤした
交換台の方向がまさかの自分に対して平行
子の足側に回りたくても左右が壁で回り込めず、まな板の上の食材みたいに横向いて寝そべってる子供のオムツを苦労して取り替えた
うちの子が大きめ1歳後半だったからやりにくかっただけで新生児くらいならどうってことないのかもしれないけど
これの設置に関わった人みんなオムツ変えたことないのかなとモヤモヤした
440名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 02:39:10.91ID:5XdI/hYJ >>439
それは投書しなよ
それは投書しなよ
441名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 03:07:36.15ID:vSNH2b1q442名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 04:54:42.29ID:lmtKd6+y >>435
車に轢かれるのを期待して見てればいいんだよ
車に轢かれるのを期待して見てればいいんだよ
443名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 05:03:22.32ID:lmtKd6+y444名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 05:06:31.44ID:lmtKd6+y >>429
0509 名無しの心子知らず 2019/03/23 00:52:39
モヤ429
寝すぎる子はそれはそれで栄養足りてるかとか色々心配要素あるのに想像力欠如な繊細ヤクザだわ
もっと大きくなれば発達早い親がマウント取り始めるから余計にツイッターなんか見れなくなるんじゃないかな
返信 1 ID:T7WxLT/U
0509 名無しの心子知らず 2019/03/23 00:52:39
モヤ429
寝すぎる子はそれはそれで栄養足りてるかとか色々心配要素あるのに想像力欠如な繊細ヤクザだわ
もっと大きくなれば発達早い親がマウント取り始めるから余計にツイッターなんか見れなくなるんじゃないかな
返信 1 ID:T7WxLT/U
445名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 05:54:17.65ID:kXMEl6Sw446名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 06:40:36.35ID:rK8W3cQT447名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 07:15:58.48ID:5nV3nOOC448名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 07:22:03.12ID:qT2lOs1H 3行は流れの途中で来た人が簡単な説明を求めたり
長文を揶揄して弄ってるだけの5ch的な文化みたいなもので
この程度の長文も読めないなんてと続くまでが様式美
長文を揶揄して弄ってるだけの5ch的な文化みたいなもので
この程度の長文も読めないなんてと続くまでが様式美
449名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 07:39:01.47ID:p1oSm7XH 1日のスケジュールをガチガチにしたいわけではないしネントレ信者ではないけど、子どもを夜遅い時間に寝かせて遅い時間に起きるのを習慣にしちゃってる親にモヤモヤする
450名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 07:48:02.56ID:RwUtsY5S >>429
静かに寝てると生きてるのか不安になるのと、あまりに小さいと寝てるんだかぐったりしてるんだか見分けがつかない
あまりにしんどいと泣かないというし、これはほんとに寝てるだけなんだよね?実はタヒにかけてるとかないよね?って不安になってたよ
静かに寝てると生きてるのか不安になるのと、あまりに小さいと寝てるんだかぐったりしてるんだか見分けがつかない
あまりにしんどいと泣かないというし、これはほんとに寝てるだけなんだよね?実はタヒにかけてるとかないよね?って不安になってたよ
453名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 08:51:41.42ID:eBn6E6sZ >>429
上の子は全然寝ない子で疲弊してたけどたまに5時間とか連続で寝るとそれはそれで不安になってたw
こんなに寝て、何の罠?とも思うし生きてるかどうか心配で呼吸チェックしたり、具合悪くなる前兆なのかなとか
下の子はけっこう寝る子で、授乳しながらすぐ寝ちゃうから、栄養足りてるかとかも心配だったよ
上の子は全然寝ない子で疲弊してたけどたまに5時間とか連続で寝るとそれはそれで不安になってたw
こんなに寝て、何の罠?とも思うし生きてるかどうか心配で呼吸チェックしたり、具合悪くなる前兆なのかなとか
下の子はけっこう寝る子で、授乳しながらすぐ寝ちゃうから、栄養足りてるかとかも心配だったよ
454名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 08:53:14.20ID:a2xbDJYe 母親がウザい
そりゃ孫にはたまにしか会わないし何の責任もないから好き勝手させて楽しそうでいいよね
帰ってからいつも大変なんだよ
来るなとも言えないし毎回生理時期と被るししんどい
子供との平和な時間を返してほしい
そりゃ孫にはたまにしか会わないし何の責任もないから好き勝手させて楽しそうでいいよね
帰ってからいつも大変なんだよ
来るなとも言えないし毎回生理時期と被るししんどい
子供との平和な時間を返してほしい
457名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 09:35:15.09ID:myRUQngS 子どもが新年度からのバス通園運行表を持ってきたけど、前年度より1時間早くなっていた
時間変更するなら事前に言って欲しかった
時間変更するなら事前に言って欲しかった
458名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 09:39:06.03ID:agEDzqhr うちはバスじゃなかったけど、バス通園の場合、前年が早い時間なら次の年は遅い時間みたいになる話をいくつかの幼稚園のママから聞いてたから普通だと思ってた
460名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 10:53:37.47ID:gVMOTGnJ461名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 10:57:22.86ID:M+eDQLFf 連れ子同士(中1男と小5男)のデキ再婚した友人
旦那さんも一緒に育休1年取得したものの育児せず遊び放題で挙句DV騒動を起こし騒いでいたが、まさかの年子でもう一人出産した。
計画性のなさ(一番上の子もデキ婚すぐ離婚)もそうだけど、あれだけ騒いでもう一人とか4人全員男で食費教育費すごそうだし、まぁ本人は新生児癒やされる〜と幸せそうだしこちらは関係ないのでスレタイ
旦那さんも一緒に育休1年取得したものの育児せず遊び放題で挙句DV騒動を起こし騒いでいたが、まさかの年子でもう一人出産した。
計画性のなさ(一番上の子もデキ婚すぐ離婚)もそうだけど、あれだけ騒いでもう一人とか4人全員男で食費教育費すごそうだし、まぁ本人は新生児癒やされる〜と幸せそうだしこちらは関係ないのでスレタイ
462名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 12:35:54.28ID:ZghOii8B 弟夫婦が親戚の集まりに子供を連れてくるのに毎回おもちゃ等一切持って来ない事
暴れん坊系でおもちゃ無しで大人しくできるタイプではない
うちは本やお絵かき道具持っていくんだけど毎回貸して貸してって取り上げては乱暴に使う
本破ったり色鉛筆投げたりしても注意せず夫婦でヘラヘラして見てるだけ
最近は100均で向こうの子の分も色鉛筆や落書き帳やシール買ってきて与えてるけど何でこっちがそこまでしてやらなきゃならないんだと思ってるしうちの子も同じ100均物でしか遊べなくなるからすごいモヤモヤ
暴れん坊系でおもちゃ無しで大人しくできるタイプではない
うちは本やお絵かき道具持っていくんだけど毎回貸して貸してって取り上げては乱暴に使う
本破ったり色鉛筆投げたりしても注意せず夫婦でヘラヘラして見てるだけ
最近は100均で向こうの子の分も色鉛筆や落書き帳やシール買ってきて与えてるけど何でこっちがそこまでしてやらなきゃならないんだと思ってるしうちの子も同じ100均物でしか遊べなくなるからすごいモヤモヤ
463名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 12:42:25.82ID:EHYMU4oL >>462
その集まりとやら、出るのをやめれば?
その集まりとやら、出るのをやめれば?
464名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 12:45:20.36ID:2OdQOzDO 弟に直接なぜ言えない?
466名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 12:47:08.22ID:EHYMU4oL そうはいかんざき
467名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 12:51:36.87ID:ZghOii8B 集まりって法事なんだ
だから欠席できないのとせいぜい年1,2回だからモヤモヤで済んでる
弟には私からも母からも言ってるけどそこは根深い心情問題もあって逆ギレしたり拗ねるだけなんだよね
だから欠席できないのとせいぜい年1,2回だからモヤモヤで済んでる
弟には私からも母からも言ってるけどそこは根深い心情問題もあって逆ギレしたり拗ねるだけなんだよね
468名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 12:54:26.19ID:EHYMU4oL 法事が年に2回もあるの?
大変ね
私なら数年に1回にするけど事情は人それぞれだよね
大変ね
私なら数年に1回にするけど事情は人それぞれだよね
469名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 13:12:32.87ID:LiMgJH5I 亡くなった親戚が多ければそりゃ法事も多いでしょうよ・・・
470名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 13:14:22.24ID:Mlua4hyE 462側の親戚なら弟だけ来れば良くない?
471名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 13:37:17.60ID:dAuT39Lk 同じ理由で462も自分だけ行けば解決だ
472名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 14:04:27.18ID:FWBFsiwz 縁が遠いほうが遠慮すればいい
473名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 14:23:03.71ID:l2XSQb1P なんなの?この人達
余計ストレス溜めに来てんの?
余計ストレス溜めに来てんの?
476名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 15:32:42.05ID:IemWoy9h スマホ見せれば黙るだろうけど、それを親が自分のスマホでやってほしいよね
その子たちのために自分のスマホ貸したくない
落とされたりいじられたりしても嫌だし
その子たちのために自分のスマホ貸したくない
落とされたりいじられたりしても嫌だし
478名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 15:49:00.26ID:FZ+TTVmc 結局弟に言って実践してもらえばいいだけだし、逆ギレとか拗ねるなら義理のの妹に言えば?
角が立ってもこれから先もずっと続くなら先立って解決しとくほうがいいよ
角が立ってもこれから先もずっと続くなら先立って解決しとくほうがいいよ
479名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 16:05:52.09ID:fgGifR6m 今日3Dペイント砂場ってのがイオンでしてたから子供を連れて行った
300円払えば30分遊べるんだけど子供3人連れた母親(幼稚園児と低学年くらい、ベビーカーに乗った赤ちゃん)が来たけど上2人を入れたのに母親は入って来ず
「お母さん、ちょっと買い物してくるからここにいてね。どこにも行ったらダメよ」と言って行ってしまった
スタッフさんに直接、子供を任せた訳じゃないけどスタッフさんにも聞こえる声で言ってる時点で最初からここに子供2人置いていくつもりで入れたんだろうとモヤモヤした
子供は遊んでるし周りには何人も大人がいるからとでも思ってるんだろうけど無責任だわ
300円払えば30分遊べるんだけど子供3人連れた母親(幼稚園児と低学年くらい、ベビーカーに乗った赤ちゃん)が来たけど上2人を入れたのに母親は入って来ず
「お母さん、ちょっと買い物してくるからここにいてね。どこにも行ったらダメよ」と言って行ってしまった
スタッフさんに直接、子供を任せた訳じゃないけどスタッフさんにも聞こえる声で言ってる時点で最初からここに子供2人置いていくつもりで入れたんだろうとモヤモヤした
子供は遊んでるし周りには何人も大人がいるからとでも思ってるんだろうけど無責任だわ
480名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 16:13:49.22ID:O1ebdfaf >>479
大学生の時に常連さんばかりの喫茶店でバイトしてて、子供だけ1時間くらい置いていった親を思い出したわ
当時は大学生でよく分からなかったし、店長いない時間だったから様子見てただけだったけど、今思うと通報すれば良かったな
ちなみに親は感じ悪かったわ
大学生の時に常連さんばかりの喫茶店でバイトしてて、子供だけ1時間くらい置いていった親を思い出したわ
当時は大学生でよく分からなかったし、店長いない時間だったから様子見てただけだったけど、今思うと通報すれば良かったな
ちなみに親は感じ悪かったわ
481名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 19:19:02.47ID:BqzPzq5N 1人目の保育園探し舐めてて殆どの保育園全滅してた時
偶々空きがあったカトリック系の園にそのまま決めてズルズルと通い続けた結果
ついに子供が「空から雨が降るのは神様が降らせているって神父様が言ってたから、
神様のおかげ(?)なんだよ」的な事を言うようになってしまった
子供は親より多く関わってるから仕方ないのはわかってるし
雲が泣いているから〜とかをいつまでも続ける訳にいかないとも思うけど
我が家はキリスト教じゃないからか、物事の原因の全てをこういう考えで固めてしまうのはモヤモヤする
偶々空きがあったカトリック系の園にそのまま決めてズルズルと通い続けた結果
ついに子供が「空から雨が降るのは神様が降らせているって神父様が言ってたから、
神様のおかげ(?)なんだよ」的な事を言うようになってしまった
子供は親より多く関わってるから仕方ないのはわかってるし
雲が泣いているから〜とかをいつまでも続ける訳にいかないとも思うけど
我が家はキリスト教じゃないからか、物事の原因の全てをこういう考えで固めてしまうのはモヤモヤする
482名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 19:38:40.09ID:UDLsxVwM483名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 20:11:22.11ID:YiV6J4He484名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 20:15:16.67ID:K6Oi/Ddk >>481
姪っ子もカトリック系の幼稚園行ってたけど小学生の今はその片鱗もないよ
もし影響があるとしたら、とても優しい子だなとは思う
詳しくは知らないけど困ってる人がいたら助けましょうみたいな方針がすごく強かったらしいから
通ってた時は「イエス様がどうたらこうたら〜」とか言ってたみたいだけど
姪っ子もカトリック系の幼稚園行ってたけど小学生の今はその片鱗もないよ
もし影響があるとしたら、とても優しい子だなとは思う
詳しくは知らないけど困ってる人がいたら助けましょうみたいな方針がすごく強かったらしいから
通ってた時は「イエス様がどうたらこうたら〜」とか言ってたみたいだけど
485名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 20:36:33.16ID:5Vqhyjl2 宗教じゃないけどさ、私学の式では君が代流さないの?
幼稚園から私学に通ってる子、君が代知らないんだって。
きょうだいの養護学校の卒業式に出て、国旗に県旗、君が代流れて「厳粛ムード」と言う母親。
私学の卒業式は、厳粛じゃないのか?
幼稚園から私学に通ってる子、君が代知らないんだって。
きょうだいの養護学校の卒業式に出て、国旗に県旗、君が代流れて「厳粛ムード」と言う母親。
私学の卒業式は、厳粛じゃないのか?
486名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 20:44:27.79ID:ALBzMe3R 私学って何だか知らないの?
487名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 20:53:58.07ID:eBn6E6sZ カトリック女子校だけど君が代の歌い方の指導はかなり厳しかったわ
卒業式は君が代と聖歌と仰げば尊し、蛍の光を歌った
卒業式は君が代と聖歌と仰げば尊し、蛍の光を歌った
488名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 20:54:00.47ID:FWBFsiwz 底辺私学のことなら知らないけど
自発的に国旗や国歌使用するもんじゃないの
自発的に国旗や国歌使用するもんじゃないの
489481
2019/03/23(土) 21:05:10.38ID:BqzPzq5N 学校通っているうちに忘れてる意見が多そうで少しホッとしてます
>>482
うちの子の園も協会併設だけどカトリック系しか知らなかった、勉強になります
徒歩圏の園ではないし近所に他の教会がないので、園の行事以外で教会行ってないのに
ここまで考え染みついてるって大丈夫なのか?と思って焦ってしまいました
>>483
心の支え(全てを許す心を持つだとか)的な宗教の考えを園の教育方針に入れるのは構わないけど
本来子供に難しい事(今回の雨に関しては空気中の水蒸気が〜と言っても伝わらない事)を
簡単にする為に言い換えるのに「神様のおかげ」だと
子供がそこで考えを終わってしまうからモヤモヤしてる
神様云々言われてない事に「こうかな?」というと子供なりの考えで「違うよ!こうだからだよ!」と意見言えるのに
そう教えられてしまうと、親が「どうしてだと思う?」とか「こういう事なんだよ」と説明しても
「神父様がこういってたから神様のおかげなの!」みたいに意固地になる
今思うと自分の子供が頑固なせいな気がしてきたorz
>>484
同じカトリック系の方の意見ありがとうございます
優しいかはわからないですけど、旦那曰く「先生の話をキチンと聞いて行動出来るタイプ」らしいです
(私はどうも頑固だとかデメリット面ばかり捉えてしまいがちなので)
本当、困ってる人を助ける的な心の支えの教えは良いと思うのですけどね
>>482
うちの子の園も協会併設だけどカトリック系しか知らなかった、勉強になります
徒歩圏の園ではないし近所に他の教会がないので、園の行事以外で教会行ってないのに
ここまで考え染みついてるって大丈夫なのか?と思って焦ってしまいました
>>483
心の支え(全てを許す心を持つだとか)的な宗教の考えを園の教育方針に入れるのは構わないけど
本来子供に難しい事(今回の雨に関しては空気中の水蒸気が〜と言っても伝わらない事)を
簡単にする為に言い換えるのに「神様のおかげ」だと
子供がそこで考えを終わってしまうからモヤモヤしてる
神様云々言われてない事に「こうかな?」というと子供なりの考えで「違うよ!こうだからだよ!」と意見言えるのに
そう教えられてしまうと、親が「どうしてだと思う?」とか「こういう事なんだよ」と説明しても
「神父様がこういってたから神様のおかげなの!」みたいに意固地になる
今思うと自分の子供が頑固なせいな気がしてきたorz
>>484
同じカトリック系の方の意見ありがとうございます
優しいかはわからないですけど、旦那曰く「先生の話をキチンと聞いて行動出来るタイプ」らしいです
(私はどうも頑固だとかデメリット面ばかり捉えてしまいがちなので)
本当、困ってる人を助ける的な心の支えの教えは良いと思うのですけどね
490名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 21:16:18.11ID:gVMOTGnJ >>489
神様は世界の創造主であるという考えだから、例えばこの雨のケースでいえば、簡単に説明をして「神様がこういう仕組みを作ったんだよ」と教えたらどうかな
科学的な事実と神父様の教えどちらも否定しないやり方で
成長するうちに事実の方だけ残っていくと思う
神様は世界の創造主であるという考えだから、例えばこの雨のケースでいえば、簡単に説明をして「神様がこういう仕組みを作ったんだよ」と教えたらどうかな
科学的な事実と神父様の教えどちらも否定しないやり方で
成長するうちに事実の方だけ残っていくと思う
491名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 21:16:53.04ID:CqzW1fLI >>489
カトリックにも派閥があるから、カトリック園だからどうのと言われても?
すべての仕組みは神様が創ったと考えてる科学容認というか推奨のカトリックの派閥もあるし
プロテスタントよりも、緩いのがカトリックだからなぁ
カトリックにも派閥があるから、カトリック園だからどうのと言われても?
すべての仕組みは神様が創ったと考えてる科学容認というか推奨のカトリックの派閥もあるし
プロテスタントよりも、緩いのがカトリックだからなぁ
492名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 21:44:35.00ID:ORuu8DG9 またレスされたら長文全レスするのかしら…
これのどこが「別にいい」んだろw
これのどこが「別にいい」んだろw
493名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 21:56:32.78ID:mxeLmc5E ポムの樹高くて不味いよね
494名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 22:13:19.24ID:5/3yRWxr 卵料理で千円取られると思うと高いのかもね
495名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 22:15:21.66ID:L508T7uz 五右衛門パスタ然り
497名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 23:05:41.43ID:X3l2uCYr トイレのオムツ替えシートが個室内じゃなく手洗い場とかに設置されてるとこ
後から設置したとかでスペース無いから仕方ないんだろうけどモヤる
後から設置したとかでスペース無いから仕方ないんだろうけどモヤる
498名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 23:12:50.55ID:X8pm/LXf 先輩ヤクザかもしれないけどモヤ
カフェで子供連れで行くとデカフェに変更しなくて大丈夫ですかぁって毎回言われること
私は母乳でかつ一日一杯くらいはカフェイン摂っちゃってるから気にしないけど、
これ完ミだったり、いつもはカフェインすごく我慢してて今日はどうしても飲みたいって感じの人は気に障るだろうなとも思う
気遣いのつもりで言ってるんだろうからモヤモヤ
カフェで子供連れで行くとデカフェに変更しなくて大丈夫ですかぁって毎回言われること
私は母乳でかつ一日一杯くらいはカフェイン摂っちゃってるから気にしないけど、
これ完ミだったり、いつもはカフェインすごく我慢してて今日はどうしても飲みたいって感じの人は気に障るだろうなとも思う
気遣いのつもりで言ってるんだろうからモヤモヤ
499名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 23:13:15.80ID:X8pm/LXf ごめん先輩ヤクザじゃなくて繊細ヤクザです
500名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 23:14:35.57ID:FlEIWU40 先輩がヤクザだったらモヤモヤするなと思って読み始めたw
503名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 23:35:59.75ID:HqCzlqod 完ミだから気に障ると思ってる人にモヤモヤするわ
504名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 23:37:09.56ID:RC7hMggm デカフェもご用意がございますがどちらになさいますか?がスマートな接客よね
505名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 23:39:37.88ID:93GdNaTr >>497
むしろ個室の中だと、どの個室かわからなかったり、人が並んだりしてる時にめんどくさいから外にある方がありがたいけどな
むしろ個室の中だと、どの個室かわからなかったり、人が並んだりしてる時にめんどくさいから外にある方がありがたいけどな
506名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 23:45:03.56ID:IlriuyFx 新幹線のあの臭くてクソ狭いトイレの中で板をちょっとだけ出しただけのオムツ替え台がスレタイだと思ったけど、別に良くないからスレチだわごめんなさい
507名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 23:55:17.83ID:MMEWp6Qt >>496
宗派によるんじゃないの。
ルターはカトリックが腐ってるって宗教改革運動をしたけど
イギリス国教会は国王が自分の好きに離婚結婚するため。
前者はカトリックより厳しそうだけど後者はゆるそうに見えるw
宗派によるんじゃないの。
ルターはカトリックが腐ってるって宗教改革運動をしたけど
イギリス国教会は国王が自分の好きに離婚結婚するため。
前者はカトリックより厳しそうだけど後者はゆるそうに見えるw
508名無しの心子知らず
2019/03/23(土) 23:58:03.45ID:omJ2lKce 自分が妊娠する前は完母完ミとか全く知識なかったし、ポムの木しかりバイトにそこまでの配慮を求めるのは繊細ヤクザと思うわ
マニュアルにしたがって一応聞いてくれるいい店じゃないか
マニュアルにしたがって一応聞いてくれるいい店じゃないか
509名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 00:21:03.47ID:XunQJ2A+ 繊細ヤクザって初めて聞いた
妊婦様、子連れ様より強そうだね
妊婦様、子連れ様より強そうだね
511名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 01:11:30.48ID:8/kDsc+O >>506
飛行機のオムツ替え台もショボすぎて訳が分からなかった
私には無理だと断念して夫にお願いしたわ
それなりに需要あるだろうし1両くらいまともなオムツ替え台のある車両作ってくれたらいいのにね
子持ちが集中して良い気がする
飛行機のオムツ替え台もショボすぎて訳が分からなかった
私には無理だと断念して夫にお願いしたわ
それなりに需要あるだろうし1両くらいまともなオムツ替え台のある車両作ってくれたらいいのにね
子持ちが集中して良い気がする
512名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 01:29:06.28ID:12qeRpa/ 飛行機も電車も子持ち専用があったらな〜
513名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 06:15:48.03ID:FsjjB1G5 うちの子はアレルギーがあって保育園の関係で毎年検査しないといけない
今回暴れまくったみたいで腕が痣だらけになって戻ってきた
毎年これをしないといけないの可哀想で仕方ない
って話を友人にしたら
わかるー別室で泣き叫んでて可哀想だよね
って言ってきて、今までアレルギーあるなんて聞いたことなかったからアレルギーあるの?って聞いたらアレルギー無いけど0歳の頃から毎年39項目のアレルギー検査してるよと言われた(現在5歳)
占いの診断結果じゃないんだから可哀想って思ってるならしなくてよくない?とモヤモヤ
今回暴れまくったみたいで腕が痣だらけになって戻ってきた
毎年これをしないといけないの可哀想で仕方ない
って話を友人にしたら
わかるー別室で泣き叫んでて可哀想だよね
って言ってきて、今までアレルギーあるなんて聞いたことなかったからアレルギーあるの?って聞いたらアレルギー無いけど0歳の頃から毎年39項目のアレルギー検査してるよと言われた(現在5歳)
占いの診断結果じゃないんだから可哀想って思ってるならしなくてよくない?とモヤモヤ
514名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 06:23:06.67ID:vw4jkXFp なんか怖い
精神病持ってそうねそういう親
精神病持ってそうねそういう親
515名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 06:48:09.20ID:rTBQy3Ec516名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 09:37:28.49ID:/tTP02hd 私立校に通う子たちの、電車でのマナーの悪さ!
小学生は、大声で話す、騒ぐ、走るなど。
親はしつけしてないの?
お受験のための勉強しかさせてないの?
中学生も同じ。マナーが悪い。
おまえら、勉強しかしてないんだな。
小学生は、大声で話す、騒ぐ、走るなど。
親はしつけしてないの?
お受験のための勉強しかさせてないの?
中学生も同じ。マナーが悪い。
おまえら、勉強しかしてないんだな。
517名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 09:43:42.41ID:i9onokD7 >>511
ね
新幹線は授乳の時に多目的室ってなんか折りたたみの簡易ベッドがある部屋を借りれるからそっちで授乳しつつオムツ交換したよ
産後の神経質&首グラグラの生後3ヶ月はあのトイレでのオムツ交換は無理だった...
ね
新幹線は授乳の時に多目的室ってなんか折りたたみの簡易ベッドがある部屋を借りれるからそっちで授乳しつつオムツ交換したよ
産後の神経質&首グラグラの生後3ヶ月はあのトイレでのオムツ交換は無理だった...
518名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 09:48:57.76ID:BBc3zbMN >>516
公立小遠足のバカガキや中高部活の臭い男子が電車に乗るとだいたいそんな感じだけど、しつけしてないんだろうね
公立小遠足のバカガキや中高部活の臭い男子が電車に乗るとだいたいそんな感じだけど、しつけしてないんだろうね
520名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 10:11:37.96ID:9W3f1fKZ 新幹線は一部で子連れ専用できたよね
521名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 10:20:22.55ID:XunQJ2A+522名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 10:23:40.28ID:rCS1UWdg >>516
うるさく言われたからって、守るわけじゃないし
小学生だと友達が集まればうるさくなるもんでしょ
その場では黙っておいて、路線と時間帯を学校に連絡すればよし
あまりに酷いかったら、先生がその時間帯の電車に乗って、見張るようになるよ
うるさく言われたからって、守るわけじゃないし
小学生だと友達が集まればうるさくなるもんでしょ
その場では黙っておいて、路線と時間帯を学校に連絡すればよし
あまりに酷いかったら、先生がその時間帯の電車に乗って、見張るようになるよ
523名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 12:07:07.64ID:TyNKWeRI >>445
嫌なら読まなきゃいいんだよ
嫌なら読まなきゃいいんだよ
524名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 12:08:09.37ID:TyNKWeRI525名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 13:16:02.08ID:olWOxXwP ちょっと前の流れで思い出したけど私も少しだけキリスト教系の園に通ってて食事前の挨拶(父と子と〜において、アーメンみたいな)を教わって自宅でやったら父にうちに宗教を持ち込むな!って激ギレされた
その後両親が離婚して父はキリスト教徒の人と再婚してできた娘(私の異母妹)に洗礼名つけてた
そして父方祖父母の仏壇は父の家にある
仏壇置いてもいいっていうゆるい宗派なのかな
子の親のくせに宗教観がぶれまくりだなと思うけど実父とはいえ別世帯だからスレタイ
その後両親が離婚して父はキリスト教徒の人と再婚してできた娘(私の異母妹)に洗礼名つけてた
そして父方祖父母の仏壇は父の家にある
仏壇置いてもいいっていうゆるい宗派なのかな
子の親のくせに宗教観がぶれまくりだなと思うけど実父とはいえ別世帯だからスレタイ
526名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 15:35:20.55ID:d8Wwzfz6 1歳児の父親です。
嫁は友達や姉妹で1日遊びに行くという、育児休暇?的な日を月1程度作っています。
それに対しては何も文句は無いし、そういう日も人間必要だし、子どもと2人で過ごすいいチャンスだと思っています。
が、この間嫁だけではなく自分もそういう日が欲しいと嫁に相談したところ、休みの日に家族で過ごさず1人になりたいとか最低だなって怒られました。
どうしてもというならいいけどって言われましたが、そんな風に言われたら気持ちよく過ごせないですよね、、、罪悪感に襲われますよね
嫁が遊びに行く日は何も気にしなくていいから1日楽しんでおいで!って気持ちよく送り出してるつもりなのですが、、、
なんだかなぁ、、、
嫁は友達や姉妹で1日遊びに行くという、育児休暇?的な日を月1程度作っています。
それに対しては何も文句は無いし、そういう日も人間必要だし、子どもと2人で過ごすいいチャンスだと思っています。
が、この間嫁だけではなく自分もそういう日が欲しいと嫁に相談したところ、休みの日に家族で過ごさず1人になりたいとか最低だなって怒られました。
どうしてもというならいいけどって言われましたが、そんな風に言われたら気持ちよく過ごせないですよね、、、罪悪感に襲われますよね
嫁が遊びに行く日は何も気にしなくていいから1日楽しんでおいで!って気持ちよく送り出してるつもりなのですが、、、
なんだかなぁ、、、
527名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 16:18:50.36ID:fLLckyUz >>526
旦那さんが出かけてしまって、ぶっ続けて家事育児が続いてしまうのが辛いんじゃないかな
連勤7日間みたいな心境
昼寝の合間とか夜子供が寝た後とか、奥さんに負担の少ない時間で提案してみたら?
あと、出かける時は家事一切しなくていいよとか言って、夕飯にお弁当でも買ってきてあげるとか
一人でずっと子供みてるのが大変で、旦那さんがいれば負担が半分で心強いから不安になっちゃうのかもしれないね
なるべく奥さんの負担が軽くなるような形で話し合ってみてね
旦那さんが出かけてしまって、ぶっ続けて家事育児が続いてしまうのが辛いんじゃないかな
連勤7日間みたいな心境
昼寝の合間とか夜子供が寝た後とか、奥さんに負担の少ない時間で提案してみたら?
あと、出かける時は家事一切しなくていいよとか言って、夕飯にお弁当でも買ってきてあげるとか
一人でずっと子供みてるのが大変で、旦那さんがいれば負担が半分で心強いから不安になっちゃうのかもしれないね
なるべく奥さんの負担が軽くなるような形で話し合ってみてね
528名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 16:19:30.73ID:tNAW7P4p >>526
共働きなんだよね?それ前提で話すけど、
嫁は友達や姉妹から誘われるので、そっちとも付き合いを続けたいから“仕方なく“遊んでいるというスタンス
あなたも、1人になりたいではなく友達と遊びたいとか誘われるって言えばいいんじゃない?
嫁が専業なら、あなたは仕事中1人になれるけど私はずっと子どもと2人!
たまには1人になりたい!と思ってる
共働きなんだよね?それ前提で話すけど、
嫁は友達や姉妹から誘われるので、そっちとも付き合いを続けたいから“仕方なく“遊んでいるというスタンス
あなたも、1人になりたいではなく友達と遊びたいとか誘われるって言えばいいんじゃない?
嫁が専業なら、あなたは仕事中1人になれるけど私はずっと子どもと2人!
たまには1人になりたい!と思ってる
529名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 16:48:29.23ID:lCg5ommd530名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 17:39:35.29ID:bP0E7UhN 共働きならお互い様だしお互いに1人になれる時間を作るのは良いこと
「休みの日に家族と過ごさないとか最低」って言葉をそのままブーメランすれば良いかとw
専業なら24時間常に子供とべったりで辛いのかも
あなたは仕事の間1人になれるしいいよねって思ってる
自分ばかりが大変ってなりがち
3才で幼稚園行き始めたら、
嫁はその間自由なんだし態度も軟化すると思うよ
「休みの日に家族と過ごさないとか最低」って言葉をそのままブーメランすれば良いかとw
専業なら24時間常に子供とべったりで辛いのかも
あなたは仕事の間1人になれるしいいよねって思ってる
自分ばかりが大変ってなりがち
3才で幼稚園行き始めたら、
嫁はその間自由なんだし態度も軟化すると思うよ
531名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 17:40:47.79ID:egOd17HX■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】石破首相 「米は買ったことがない」発言の江藤農相を交代させる方針 きょう最終判断へ 事実上の更迭とみられる [ぐれ★]
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【国債】20年債入札が記録的不調、30年など超長期利回り最高-投資家不在鮮明 [ぐれ★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★3 [ひかり★]
- 【芸能】元光GENJI・赤坂晃が明かす不仲説「陰湿なケンカでしたよ」「みんな、俺が俺が…」服役後に宮古島移住 [湛然★]
- 【悲報】ゆとり世代やリーマンショック世代の厚生年金や障害者年金を減らして、氷河期世代のパートの年金を増やす改正年金法。成立へwへ [257926174]
- ゴミ埋め立て地を万博会場にして虫大量発生打つ手なし、これ最高にジャップぽいムーブよな [677076729]
- 江藤農相更迭へ…小泉進次郎氏が後任有力、農協改革に携わった経験、世襲議員から世襲議員へ [943688309]
- 【快挙】日本人初、アーベル賞受賞🎉 [583597859]
- うちの子は国際科だからもうフランス語が話せるのよ
- 江藤農相 「最後までヤラせてほしい…」 [947959745]