子連れでTDRを楽しみたい!という方、情報交換や雑談どうぞ。
公式HPで分かることもあるので教えてチャンになる前にぜひじっくり公式HPで調べてみることをお勧めします。
次スレは>>970さんが立ててください。
携帯で立てられない人は踏まないように気を付けてください。
東京ディズニーリゾート公式HP
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
携帯サイト
http://m.tokyodisney...amp;uid=NULLGWDOCOMO
前スレ
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート39【TDS】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1546848688/
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート40【TDS】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/27(水) 18:46:44.32ID:CcC4ggS5
2019/03/27(水) 18:48:05.81ID:CcC4ggS5
友人が千葉旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
新では驚くことじゃないみたいですよ。
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
新では驚くことじゃないみたいですよ。
2019/03/27(水) 20:26:09.84ID:S3TzUdAi
うにおつです
2019/03/28(木) 11:13:33.74ID:ajWl9Him
新(しむら)って読むのか
2019/03/28(木) 13:59:04.81ID:xAiiI9kT
前スレラストの流れ、うちも12日にランド
単純に子の誕生日で小学校入学前最後のチャンスってだけなんだけど、遠方からだし子どもたちにとっては初めてのディズニーだからなるべく快適に楽しめるといいなあ
単純に子の誕生日で小学校入学前最後のチャンスってだけなんだけど、遠方からだし子どもたちにとっては初めてのディズニーだからなるべく快適に楽しめるといいなあ
2019/03/28(木) 14:12:05.10ID:U1liZGX8
首都圏パスポートの販売期間って去年もだったの?
今年も35周年が終わったとはいえあれがある限り結構混む気がしている
10連休と運動会の振替休日の月曜日あたりカオスだろうな
今年も35周年が終わったとはいえあれがある限り結構混む気がしている
10連休と運動会の振替休日の月曜日あたりカオスだろうな
2019/03/28(木) 14:27:23.60ID:tP5/qmZG
首都圏パスは毎年やってるよ
今年は静岡県も加わったからどれくらい影響が出るかは未知数
今年は静岡県も加わったからどれくらい影響が出るかは未知数
2019/03/28(木) 15:03:30.52ID:DjA16iO/
4月13日の土曜に夫と子供(5才男児)と3人でランドに行く予定で、7時半から開園待ちをします。
バズライトイヤー のファストパスを最初に取ってから、他のアトラクションを回るんですが、このファストパスを3人で取りに行くか、私だけで行くか迷ってます。
5才の足だと、あちこちフラフラしながらになりそうですが、大人が1人で早歩きで取りに行くのとでは、発券時間に大きな差は出ますか?
バズライトイヤー のファストパスを最初に取ってから、他のアトラクションを回るんですが、このファストパスを3人で取りに行くか、私だけで行くか迷ってます。
5才の足だと、あちこちフラフラしながらになりそうですが、大人が1人で早歩きで取りに行くのとでは、発券時間に大きな差は出ますか?
2019/03/28(木) 15:14:34.55ID:3ICwco8g
2019/03/28(木) 15:30:28.30ID:wyQ7s1nU
>>1乙です
前スレで4/12か5/24のどちらが混まないか聞いた者です 皆さんも以外に4/12位に行くみたいですね
夫が仕事の関係で昨日急に5月が駄目になり結局前者になりました
日帰り出来る距離ですがせっかくなので泊まる予定ですので混雑し過ぎてたら2歳の子とホテルに逃げる等工夫して楽しみたいと思います
前スレで4/12か5/24のどちらが混まないか聞いた者です 皆さんも以外に4/12位に行くみたいですね
夫が仕事の関係で昨日急に5月が駄目になり結局前者になりました
日帰り出来る距離ですがせっかくなので泊まる予定ですので混雑し過ぎてたら2歳の子とホテルに逃げる等工夫して楽しみたいと思います
2019/03/28(木) 17:14:38.24ID:1TBadKw7
スプラッシュ、夏の間ずっと止まるんだね
改装でもするのかな
改装でもするのかな
2019/03/28(木) 17:25:06.50ID:F9Pvj/Ic
カヌーもやってないから、ラケッティのとこ空いてるかもね。
2019/03/28(木) 17:53:55.99ID:p2dCN/39
川がリハブって聞いたよ
だから、川一帯全部休止
だから、川一帯全部休止
2019/03/28(木) 17:56:05.84ID:wcg9x/aq
リハブってなにと思ってググッてしまった。
リハブはリハビリのこと。故障など不具合で動かなくなったアトラクションをリハビリするような意味合い。
なるほどね!
リハブはリハビリのこと。故障など不具合で動かなくなったアトラクションをリハビリするような意味合い。
なるほどね!
2019/03/28(木) 18:08:32.53ID:pYleNhvl
川がリハブなのかー
トムソーヤ島はいつでも空いてるから重宝したのにな
加えてリバ鉄もとなると、夏はジャングルが異様に混みそうだね
トムソーヤ島はいつでも空いてるから重宝したのにな
加えてリバ鉄もとなると、夏はジャングルが異様に混みそうだね
2019/03/28(木) 18:19:03.82ID:3ICwco8g
遠方組、年1か2でイン。
子が大きくなってきて乗れるアトラクが増えてきたけど、リハブスケジュール見ると一体いつ行けばいいのか迷ってくる。
インした時にエレクトリックレールウェイがリハブだったのをいまだに「乗りたかったのに・・・」って言われる。
子が大きくなってきて乗れるアトラクが増えてきたけど、リハブスケジュール見ると一体いつ行けばいいのか迷ってくる。
インした時にエレクトリックレールウェイがリハブだったのをいまだに「乗りたかったのに・・・」って言われる。
2019/03/28(木) 19:58:37.25ID:NKglU/Wd
去年も四月にインしてハニーハントやってなかったんだよなー
ずらせばいいんだけど気候とかちょうどいいんだよな四月
ずらせばいいんだけど気候とかちょうどいいんだよな四月
21名無しの心子知らず
2019/03/28(木) 21:04:07.65ID:PofpLkRo リロルアウのキャンセル拾えた
娘はスティッチ知らないって言ってたからDVD借りて来なきゃ
人生初ディズニーで娘より私がウキウキしてる
娘はスティッチ知らないって言ってたからDVD借りて来なきゃ
人生初ディズニーで娘より私がウキウキしてる
2019/03/28(木) 21:18:07.50ID:Oz0ltiQu
静岡住み。
4月9日にランドに旦那と二歳児連れて行って来ます。混んでないといいけど
4月9日にランドに旦那と二歳児連れて行って来ます。混んでないといいけど
2019/03/28(木) 22:39:47.07ID:ckK4795H
GW以降に3歳なりたてと夫婦で行くんだけど、5月半ば後半は割と空いてるかな?
両方行く予定なんだけど、頂き物の共通チケット?が二枚だけある
泊まるのはオフィシャルホテルの予定
残りのチケットはどう買うのが一番いいんだろう
両方行く予定なんだけど、頂き物の共通チケット?が二枚だけある
泊まるのはオフィシャルホテルの予定
残りのチケットはどう買うのが一番いいんだろう
2019/03/28(木) 23:49:20.11ID:UQPuhnHq
2019/03/28(木) 23:50:32.91ID:UQPuhnHq
ごめん、平日とは書いてなかったね。
ウィークデーパスは平日しか使えない
ウィークデーパスは平日しか使えない
2019/03/29(金) 07:02:45.32ID:VkMdTe+2
質問させて下さい。シェフミの朝食もキャラは1回ずつのグリーティングですか?
シェフミの朝食7:20~が予約出来たのですが、2周目があるなら90分満喫したいし1周なら9:00オープン日なので早めに切り上げアーリー使うか悩んでます…
シェフミの朝食7:20~が予約出来たのですが、2周目があるなら90分満喫したいし1周なら9:00オープン日なので早めに切り上げアーリー使うか悩んでます…
2019/03/29(金) 07:13:31.15ID:aIVR26oX
5月に母子3人(子は2歳と小学生)でランドに行ってホテル泊予定
翌日は遊ばずに帰宅します
ホテルをドリームゲート舞浜か東京ベイ舞浜クラブリゾートかで迷ってるのですがどちらがおすすめですか?
オフィシャルホテルのメリットとして途中でホテルに行って休憩できるというのがよく見るけど、実際そのような使い方する人は多いのかな?
翌日は遊ばずに帰宅します
ホテルをドリームゲート舞浜か東京ベイ舞浜クラブリゾートかで迷ってるのですがどちらがおすすめですか?
オフィシャルホテルのメリットとして途中でホテルに行って休憩できるというのがよく見るけど、実際そのような使い方する人は多いのかな?
2019/03/29(金) 07:18:27.85ID:tI98NJ2z
結構な休止だね
5/6に行ってみようかな2歳0歳連れて無理に行くことないんだろうけど私が行きたくて迷ってる
6日なら旦那も行けるけど5月後半に1人で2人連れてくかしかしそれはそれで自信がない
5/6に行ってみようかな2歳0歳連れて無理に行くことないんだろうけど私が行きたくて迷ってる
6日なら旦那も行けるけど5月後半に1人で2人連れてくかしかしそれはそれで自信がない
2019/03/29(金) 07:31:57.61ID:YtqEfq8t
リハブはリニューアルとか数年に1度の大規模なもの以外は大体このアトラクは何月って決まってるよね
毎年6月に行ってるけど(前半に行けば梅雨入り前、むしろ暑くも寒くもなく1日半袖でいられてちょうどいい気候、閑散期だしもちろん旅費も安くていいことづくめ)、唯一の不満は毎年トイマニがリハブなことなんだよなぁ
自分の調査不足だけど、一昨年行く数日前に気づいて愕然とした
去年はめちゃくちゃ安い旅行プラン見つけたからトイマニはリハブなことを妥協した上で行った
今年は旦那の仕事が変わってその時期に行けなくなったと思ったら、今年に限ってリハブなしorz
毎年6月に行ってるけど(前半に行けば梅雨入り前、むしろ暑くも寒くもなく1日半袖でいられてちょうどいい気候、閑散期だしもちろん旅費も安くていいことづくめ)、唯一の不満は毎年トイマニがリハブなことなんだよなぁ
自分の調査不足だけど、一昨年行く数日前に気づいて愕然とした
去年はめちゃくちゃ安い旅行プラン見つけたからトイマニはリハブなことを妥協した上で行った
今年は旦那の仕事が変わってその時期に行けなくなったと思ったら、今年に限ってリハブなしorz
2019/03/29(金) 08:29:36.34ID:6W6kRe2F
初トイストーリーマニアだったんだけど、紐引っ張る手が筋肉痛になったw
2019/03/29(金) 09:29:34.72ID:pmnb8I08
ドリーミングアップって終わらないんだね
1年だけで終わるのかと思ってたよ
1年だけで終わるのかと思ってたよ
2019/03/29(金) 10:02:31.48ID:PRiRxin9
>>28
小学生の上の子が何をしたいかによるかな
アトラクションいっぱい乗りたいなら朝早めに行って乗れるだけ乗ってもう夕方にはホテル帰るけど
夜のエレパレどうしても見たい!とかなら1回ホテル帰って休憩するなー
ランドホテル位近いとベストだけど予算オーバー?
小学生の上の子が何をしたいかによるかな
アトラクションいっぱい乗りたいなら朝早めに行って乗れるだけ乗ってもう夕方にはホテル帰るけど
夜のエレパレどうしても見たい!とかなら1回ホテル帰って休憩するなー
ランドホテル位近いとベストだけど予算オーバー?
2019/03/29(金) 12:31:01.82ID:21vf6CSd
2019/03/29(金) 13:22:25.65ID:+Rk90JTh
>>36
小学何年生なんだろ。
うちの子、3歳ごろからパークに行ってもテンションあがってお昼寝なんてしないよ。
(チキルームとかカンベアで寝落ちすることはあるw)
2歳はベビーカーだよね?
オフィシャルでもドリゲでも一旦インしたの戻るの時間の無駄だなぁと思う。
小学何年生なんだろ。
うちの子、3歳ごろからパークに行ってもテンションあがってお昼寝なんてしないよ。
(チキルームとかカンベアで寝落ちすることはあるw)
2歳はベビーカーだよね?
オフィシャルでもドリゲでも一旦インしたの戻るの時間の無駄だなぁと思う。
2019/03/29(金) 13:32:26.46ID:O7pW1edf
>>28
1日しか入らないんならホテルには戻らないかな
ドリームゲートはランドから近いし、泊まりたいと思ってる
クラブリゾートは泊まったこと無いけど、リゾートライン降りたあとバス乗り場でかなり人が待ってるイメージ
子供もリゾートライン乗ったら喜びそうだけど、切符買ったり乗ったり降りたりが面倒だから一人で二人連れてく時は乗りたくないなぁ
1日しか入らないんならホテルには戻らないかな
ドリームゲートはランドから近いし、泊まりたいと思ってる
クラブリゾートは泊まったこと無いけど、リゾートライン降りたあとバス乗り場でかなり人が待ってるイメージ
子供もリゾートライン乗ったら喜びそうだけど、切符買ったり乗ったり降りたりが面倒だから一人で二人連れてく時は乗りたくないなぁ
2019/03/29(金) 14:17:20.58ID:NJ5qQmKR
>>28
クラブリゾート良かったよ
綺麗だったしお風呂も広い
ロビーが水臭いけどw
ただ途中休憩で戻るには少し距離があるかな
うちは戻らなかった
ちなみに上4歳手前と下2歳手前の時
ドリームゲートは泊まった事ないから比較はできない
クラブリゾート良かったよ
綺麗だったしお風呂も広い
ロビーが水臭いけどw
ただ途中休憩で戻るには少し距離があるかな
うちは戻らなかった
ちなみに上4歳手前と下2歳手前の時
ドリームゲートは泊まった事ないから比較はできない
2019/03/29(金) 16:56:05.84ID:mqJUnYHR
>>28別のオフィシャルホテル(シェラトン、ヒルトン等)だけど、チェックインがてら一回戻って夕食にしたりするよ
電車で30分の距離に住んでるので大抵1泊しかしないんだけど、母1人子2人(5歳3歳)朝は開場から行って、下の子は大抵昼パレの待ち時間で昼寝、チェックインして夕食、夜パレみにもどって最後まで遊ぶ、翌日はホテルで遊んで夕方帰るって感じで過ごしてる
電車で30分の距離に住んでるので大抵1泊しかしないんだけど、母1人子2人(5歳3歳)朝は開場から行って、下の子は大抵昼パレの待ち時間で昼寝、チェックインして夕食、夜パレみにもどって最後まで遊ぶ、翌日はホテルで遊んで夕方帰るって感じで過ごしてる
2019/03/29(金) 22:10:32.05ID:wqM5g4qs
周年パレはあとの4年間はデイパレとして続くよ
2019/03/30(土) 10:11:04.44ID:idwiDsOn
友達がこの時期シーで10個も乗れたって言ってるんだけど空いてたのかな?
2019/03/30(土) 10:28:01.76ID:GNs5X3hW
28です
いろいろな経験談ありがとうございます
子供とも相談しながら決めたいと思います
いろいろな経験談ありがとうございます
子供とも相談しながら決めたいと思います
2019/03/30(土) 10:33:19.29ID:1K7WTdax
服装迷うね
明日は18℃で暖かいけど4月2日3日は12℃で気温がガクッと下がってる
ニット+コートで行きたいけど見た目が暑そうだし
明日は18℃で暖かいけど4月2日3日は12℃で気温がガクッと下がってる
ニット+コートで行きたいけど見た目が暑そうだし
2019/03/30(土) 10:47:56.38ID:zIVJ7YDk
服装悩む…
明後日行くんだけど、傘マークついちゃった…
明後日行くんだけど、傘マークついちゃった…
2019/03/30(土) 10:51:45.79ID:7YICDT+M
>>44
年パス除外日だと空いてたみたいね。
あと、混雑日でも小さい子が好きなアトラクは空いてるとか、グリやショーを見ないでアトラクだけならたくさん乗れるとか日によってそれぞれ。
11月1日とか幼児が多い日に行くと、ファンタジーランドは激こみだけど、三大マウンテンはそこそこにしか待たないとかあるし。
年パス除外日だと空いてたみたいね。
あと、混雑日でも小さい子が好きなアトラクは空いてるとか、グリやショーを見ないでアトラクだけならたくさん乗れるとか日によってそれぞれ。
11月1日とか幼児が多い日に行くと、ファンタジーランドは激こみだけど、三大マウンテンはそこそこにしか待たないとかあるし。
2019/03/30(土) 11:35:36.90ID:Vegx/J+9
ディズニーアプリの待ち時間表示、今日はどのアトラクションも短いなと思ったら年パス除外日なんですね。来週土曜日に行くけど、今日行けたらよかったなぁ。
2019/03/30(土) 12:44:18.02ID:GPL09ahU
年パ除外日でアトラクが空くの意外!
ショーグリ勢がほとんどだと思ってた
ショーグリ勢がほとんどだと思ってた
2019/03/30(土) 13:29:50.23ID:7UWhZwda
2019/03/30(土) 13:34:36.56ID:gQoA1wzL
2019/03/30(土) 16:05:57.01ID:WAQjfsui
2019/03/30(土) 16:07:16.45ID:WAQjfsui
ID変わってるけど50です
2019/03/30(土) 17:18:30.40ID:O+gcZ4up
>>59
未だにパーク内でダウン着てる人とか割といるから服装気にするより暖かくして行った方が良いよ良いよ
未だにパーク内でダウン着てる人とか割といるから服装気にするより暖かくして行った方が良いよ良いよ
2019/03/30(土) 18:33:02.48ID:wkw9Q6sS
>>60
まだこの時期なら夜は寒いしダウン着てブーツ履いててもおかしくないよ
ディズニーでは自分や子供が快適に過ごせたらそれでいいから、他人の服装なんて気にならないよ
真夏にダウン着てたり真冬にタンクトップ姿とか明らかに季節外れの服装なら一瞬は目を引くけど
まだこの時期なら夜は寒いしダウン着てブーツ履いててもおかしくないよ
ディズニーでは自分や子供が快適に過ごせたらそれでいいから、他人の服装なんて気にならないよ
真夏にダウン着てたり真冬にタンクトップ姿とか明らかに季節外れの服装なら一瞬は目を引くけど
2019/03/30(土) 18:35:28.23ID:X32tkBoC
夜のショーパレ待ちの時、4月中旬までダウン着ないと寒い時もあったよ。
2019/03/30(土) 18:40:06.55ID:eZVmX6UF
春は意外と夜冷えるんだよね
いざとなったら何か買えばいいんだけど、そうしてたらブランケット的なものとパーカーがどんどん増えてしまった
いざとなったら何か買えばいいんだけど、そうしてたらブランケット的なものとパーカーがどんどん増えてしまった
2019/03/30(土) 18:55:49.10ID:K/yEWp5X
4月のショーパレでもダウン必要な時もあるんだね
来月行くのでユニクロのウルトラライトダウン持っていく事にするわ 2歳児はフリース位で大丈夫かな
来月行くのでユニクロのウルトラライトダウン持っていく事にするわ 2歳児はフリース位で大丈夫かな
2019/03/30(土) 19:00:59.27ID:euEODTTr
この時期の夜の寒さは厚みで寒さを防ぐより風を通さない事を考えた方がいいかも
67名無しの心子知らず
2019/03/30(土) 20:02:32.75ID:zIVJ7YDk 50です
みなさまありがとう!
春先は行ったことないから、イマイチわからなくて助かった~
コートブーツで行くわ
みなさまありがとう!
春先は行ったことないから、イマイチわからなくて助かった~
コートブーツで行くわ
2019/03/30(土) 21:33:33.00ID:0kaQMFZv
前にも書いたことあるけど、ヒートテックの長袖とレギンス持って行くの荷物にならなくておすすめ
夕方トイレで着替えてる
1枚下に着るとかなり暖かいよ
夕方トイレで着替えてる
1枚下に着るとかなり暖かいよ
2019/03/30(土) 22:20:04.66ID:gQoA1wzL
我が家はインナーダウンみたいのを持っていってるよ
私のはユニクロのウルトラライトダウンコンパクトジャケット、小学生の子供たちのはTAIONのをZOZOTOWNで買った
小さくたためるからそれぞれのバッグにいれてる
子供たちのはTAIONのグリーンレーベル別注のディズニーのが欲しかったんだけど、気づいた時にはサイズがなかった…
私のはユニクロのウルトラライトダウンコンパクトジャケット、小学生の子供たちのはTAIONのをZOZOTOWNで買った
小さくたためるからそれぞれのバッグにいれてる
子供たちのはTAIONのグリーンレーベル別注のディズニーのが欲しかったんだけど、気づいた時にはサイズがなかった…
2019/03/30(土) 22:26:38.95ID:1tpLuNut
うちは風を通さない山登り素材のカシャカシャしているアウター
上の子のリュックに、二人分入るしかなり軽いから四人分もっても荷物にならない
しかも風を通さないから薄いのに暖かいよ
上の子のリュックに、二人分入るしかなり軽いから四人分もっても荷物にならない
しかも風を通さないから薄いのに暖かいよ
2019/03/30(土) 23:07:26.11ID:m2Bf9tq1
スーパードゥーパーみたいな小さい子向けのショーってもうやらないのかな
跡地はキャラグリの場所になってるんだよね?
それも嬉しいけど小さい子が一緒に楽しめるようなショーもやってほしいなー
跡地はキャラグリの場所になってるんだよね?
それも嬉しいけど小さい子が一緒に楽しめるようなショーもやってほしいなー
2019/03/31(日) 16:52:30.08ID:dPtWc7bE
インナーダウンって着る機会がないと思ってたけどこういう時に役に立つのねー
勉強になったわ
週初めに行くから子どものアウターをこれから買ってくる
いいのがなかったらダッフル着せるしかないw
風邪引かせるよりいいよね!
勉強になったわ
週初めに行くから子どものアウターをこれから買ってくる
いいのがなかったらダッフル着せるしかないw
風邪引かせるよりいいよね!
2019/03/31(日) 17:01:33.82ID:dPtWc7bE
【2019春】ディズニーコーデ20選!3月・4月・5月の服装のポイント&持ち物!
ttps://castel.jp/p/1701
探したらこんなのあったー
ニットやセーターでも良さそうで安心したw
ttps://castel.jp/p/1701
探したらこんなのあったー
ニットやセーターでも良さそうで安心したw
2019/03/31(日) 17:52:40.88ID:Dm7EFfOA
この冬タイオンのインナーダウン親子で買ったけど、重宝したよ
あとモンベルのダウンブランケットも重宝した
軽くてコンパクトであったかい
あとモンベルのダウンブランケットも重宝した
軽くてコンパクトであったかい
2019/03/31(日) 19:24:38.36ID:S+mABabK
明日うさたまのツナギ完売しちゃうかな?最近グッズ販売初日ってえげつないから完売しなさそうなら別の日にしようか悩む
2019/03/31(日) 20:06:15.79ID:8tq1rE49
2019/03/31(日) 21:43:20.22ID:S+mABabK
>>77
かわいいよね!なんで110cmのみなんだろって思ってたけど、たしかにトイレやオムツ替えのこと考えると納得だわ
かわいいよね!なんで110cmのみなんだろって思ってたけど、たしかにトイレやオムツ替えのこと考えると納得だわ
2019/03/31(日) 21:48:14.11ID:8tq1rE49
>>78
うちの4歳にぴったりサイズだけど、トイレ行きにくそうだからパーカーで欲しいのに大人サイズしかないのがツラい。
うちの4歳にぴったりサイズだけど、トイレ行きにくそうだからパーカーで欲しいのに大人サイズしかないのがツラい。
80名無しの心子知らず
2019/03/31(日) 22:10:30.36ID:aqw5Jvic ツナギ、派手で可愛いねー。うちの子のサイズはないけど
来週行く予定だから着てる子見るの楽しみだわ
来週行く予定だから着てる子見るの楽しみだわ
2019/03/31(日) 22:17:47.20ID:86D3gtbN
115cm男子サイズ的にも可愛さ的にももう無理かしら、なにより本人が嫌がりそうだ
ぶかっとした感じで小さめの女の子がボーイッシュに着てたら可愛いだろうなぁ
追加でうさ耳とか付けちゃったりして
ぶかっとした感じで小さめの女の子がボーイッシュに着てたら可愛いだろうなぁ
追加でうさ耳とか付けちゃったりして
2019/03/31(日) 23:31:51.15ID:Dm7EFfOA
うちの娘、5歳で105センチだからちょうどいいんだろうけどトイレが面倒臭そうで買う気になれず
うさピヨだけ狩ってくる予定
うさピヨだけ狩ってくる予定
2019/04/01(月) 00:42:29.88ID:l/9izxiC
先週、35周年終わった直後に行ったけどやっぱり混んでたし寒かったしでキツかったわ
子供は元気だけど私は風邪をひいてしまった
あと、地味にシステム調整?という名の臨時休止に泣かされた…
子供は元気だけど私は風邪をひいてしまった
あと、地味にシステム調整?という名の臨時休止に泣かされた…
2019/04/01(月) 09:28:41.01ID:qvxeLX2O
ミッキーツナギもう、オンライン品切になってる。
1サイズで着られる子は限られてるのに人気なのね。
1サイズで着られる子は限られてるのに人気なのね。
2019/04/01(月) 11:27:00.02ID:xupM02+h
シーはやっぱり寒い
今は晴れてるからいいけど、さっき曇ってて寒かったからコート取りに行ってきた
今は晴れてるからいいけど、さっき曇ってて寒かったからコート取りに行ってきた
2019/04/01(月) 12:04:58.74ID:4fOBOvtd
ツナギ再販やばかった。よーいどんでみんな奪い合って陳列棚動いて将棋倒し寸前。赤子抱えてツナギに突進していった人いたしその赤子抱えたママがゲットしたツナギに突進して奪おうとしてた人いたけど大丈夫かな
2019/04/01(月) 12:18:35.95ID:q/m35YTg
転売ヤーかな
2019/04/01(月) 12:33:07.56ID:4fOBOvtd
>>89
キャップ深く被ってマスクした若い男の子とか110cmの子供いるとは思えないおばさんとか確実に転売ヤーぽい人たくさんいた。でもこれは転売でもいいやって一瞬思ってしまうくらい命の危険を感じる状況だったわ
キャップ深く被ってマスクした若い男の子とか110cmの子供いるとは思えないおばさんとか確実に転売ヤーぽい人たくさんいた。でもこれは転売でもいいやって一瞬思ってしまうくらい命の危険を感じる状況だったわ
2019/04/01(月) 12:58:20.18ID:CZXt8tAv
赤ちゃんとかベビーカー持った転売ヤー沢山いるけど、ほんとよくやるわと思う
2019/04/01(月) 13:30:57.67ID:qvxeLX2O
ツナギ、ダッフィー軍団の一番大きいぬいぐるみに着せられるのね。
そりゃ子どもいなくても買う人も出てくるな。
メルカリ集約しすぎだわ。
そりゃ子どもいなくても買う人も出てくるな。
メルカリ集約しすぎだわ。
2019/04/01(月) 13:57:10.48ID:xupM02+h
うさぴよすごいことになってた…
パペットは在庫あった
パペットは在庫あった
2019/04/01(月) 22:28:51.76ID:QXiXnmMf
今日買い物に行った人から現地の様子を聞いて震えてる
販売初日っていつから戦場になってしまったの?
販売初日っていつから戦場になってしまったの?
2019/04/01(月) 23:14:42.14ID:xupM02+h
転売ヤーが増えたから?
レジで並んだ時、前に並んでた人が転売ヤーっぽかった。
レジで並んだ時、前に並んでた人が転売ヤーっぽかった。
2019/04/01(月) 23:24:13.32ID:dC8EvG6P
2019/04/02(火) 01:47:47.07ID:edSeEAY4
もう全部チケットと照合で一人何個までにしたらいいのに
普通のお土産買えなくてホント迷惑
普通のお土産買えなくてホント迷惑
2019/04/02(火) 06:24:21.79ID:7v7qgqzm
5月の10連休に北関東から車で初めて行く予定なんだけど、ランドは何日に行くのがオススメかな?
行くのは7歳5歳3歳と夫婦で、道も混みそうだから前日の夜に出発して駐車場で待機しようかなと思います
行くのは7歳5歳3歳と夫婦で、道も混みそうだから前日の夜に出発して駐車場で待機しようかなと思います
101名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 08:09:12.23ID:on63J9UA 値上げしてもいいから人気と分かった商品はアホほど追加生産してほしい
転売ヤーのせいで子供が欲しがっても買ってやれないじゃん
これじゃ転売ヤーにとっての夢の国だわな
転売ヤーのせいで子供が欲しがっても買ってやれないじゃん
これじゃ転売ヤーにとっての夢の国だわな
102名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 08:12:50.87ID:0GnRDlXO ガチの転売ヤーじゃなくてもついでに購入してメルカリで売る人も増えた気がする
103名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 08:31:53.36ID:kg1XZ0IN 年パス除外日ってどこに書いてあるの?
104名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 08:33:23.36ID:Z6uOZWgk >>99
10連休なんて初めてだから混雑予想もしにくいけど、毎年GW最終日は空いてる。
例年通りだとGWあけの次の週末がすいててオススメだけど学校があってツラいかな。
>>103
https://www.tokyodisneyresort.jp/ticket_info/annualpass.html
10連休なんて初めてだから混雑予想もしにくいけど、毎年GW最終日は空いてる。
例年通りだとGWあけの次の週末がすいててオススメだけど学校があってツラいかな。
>>103
https://www.tokyodisneyresort.jp/ticket_info/annualpass.html
105名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 08:35:46.13ID:WnGmcwvz >>103
年間パスポートは「年間パスポート使用不可日」にはご利用いただけません。
https://www.tokyodisneyresort.jp/ticket_info/annualpass.html
年間パスポートは「年間パスポート使用不可日」にはご利用いただけません。
https://www.tokyodisneyresort.jp/ticket_info/annualpass.html
108名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 12:16:48.81ID:I2bDgKgX >>98
昨日行ったけどつなぎ待ってる間あちこちでリアルママ達はみんな「一人ひとつまでにして欲しい」って言ってた。でも本当に欲しい人たちの手には回らず転売ヤーの手にいくんだよね。小遣いチラついてるからあの人達目が違う
昨日行ったけどつなぎ待ってる間あちこちでリアルママ達はみんな「一人ひとつまでにして欲しい」って言ってた。でも本当に欲しい人たちの手には回らず転売ヤーの手にいくんだよね。小遣いチラついてるからあの人達目が違う
109名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 12:32:12.54ID:Ed/B5Bf2 gwって毎年そんな混んでないよね
110名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 12:37:29.24ID:Zrbe8RWQ すごく転売されるものはパーク内で受注生産できればいいのにね
少しは対策してほしい
少しは対策してほしい
111名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 13:06:33.13ID:mX6vxLdQ あとグッズ発売日は年パス除外日にするとかしてほしいなぁ
112名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 13:21:52.44ID:FxYWUWgE 6月末や7月初めの権雑はどうでしょうか?
114名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 14:06:50.66ID:Z6uOZWgk >>112
〇〇県民の日にぶち当たらないように気を付けるのと、月曜日は運動会振休とかあるから避ける。
あと修学旅行が多いシーズンでもあるからマウンテン系が平日でも混むことがあるけど、いい時期だよ。
個人的にはアメリカ河周辺のアトラクがやってないのがツラい。
〇〇県民の日にぶち当たらないように気を付けるのと、月曜日は運動会振休とかあるから避ける。
あと修学旅行が多いシーズンでもあるからマウンテン系が平日でも混むことがあるけど、いい時期だよ。
個人的にはアメリカ河周辺のアトラクがやってないのがツラい。
116名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 15:11:00.32ID:Tip8YgUW117名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 15:46:28.08ID:0o5XSBfr118名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 18:43:42.32ID:L3wkxtbM 発売日にすら買えないなんて悲しいよね
期間中パークで着てる子見かけてあれかわいい欲しいってなって普通に買えるようになればいいのにな
期間中パークで着てる子見かけてあれかわいい欲しいってなって普通に買えるようになればいいのにな
119名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 19:45:04.09ID:5GqOWZW8 ダッフィーグッズとかは個数制限あるよね
お菓子のお土産以外は個数制限あってもいいと思うわ
ポップコーンバゲットすら明らかに転売の人が
何十個も持ってて
ギョッとする時がある
お菓子のお土産以外は個数制限あってもいいと思うわ
ポップコーンバゲットすら明らかに転売の人が
何十個も持ってて
ギョッとする時がある
120名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 19:49:58.84ID:0GnRDlXO 転売じゃなくても頼まれて複数個買う時はあるかな
ハンドソープの時はママ友から頼まれまくった
あと保存用と使う用と買ったりはする
ハンドソープの時はママ友から頼まれまくった
あと保存用と使う用と買ったりはする
121名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 21:34:05.01ID:Q2igio5+ 海外パークみたいに通販できるようになればいいのにね
122名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 22:01:13.82ID:tXjsvFP8123名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 23:45:56.57ID:edSeEAY4 インパしたらその日の23時までとか言ってないで向こう何ヶ月か買えるようにして
園内は1チケットにつき何個まで、オンラインはDisneyアカウント1つにつき何個までにしたら転売やっても売れなくなると思うんだけどなぁ
イマジネーションなんたらの発売日にたまたま行ったらグッズに並ぶ人さばくために普通の買い物不可とか割と意味がわからなかった
そんなもんどっか他でやってくれと思った
園内は1チケットにつき何個まで、オンラインはDisneyアカウント1つにつき何個までにしたら転売やっても売れなくなると思うんだけどなぁ
イマジネーションなんたらの発売日にたまたま行ったらグッズに並ぶ人さばくために普通の買い物不可とか割と意味がわからなかった
そんなもんどっか他でやってくれと思った
124名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 05:18:01.23ID:3I05bjch 転売屋から買うのは入園して品切だったからじゃなくて、シーズン毎に行けない層が買うことが多いから、入園しないと買えないオンラインで対策取っても意味ないんじゃ無いかな。
普通の通販にしてくれないと転売屋はなくならないと思う。
普通の通販にしてくれないと転売屋はなくならないと思う。
125名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 07:59:32.53ID:1pXZX9Tu 転売ヤーが問題になってかなり経つのにぬるい個数制限しかしないのなんなんだろうね
売れれば何でもいいのか
売れれば何でもいいのか
126名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 10:22:17.04ID:1BaorfXb そりゃ商売なんだから売れれば御の字は当たり前だよ
転売くらいでブランドイメージが悪くなっても通うファン、買うファンはなかなかいなくならないだろうしね
転売くらいでブランドイメージが悪くなっても通うファン、買うファンはなかなかいなくならないだろうしね
127名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 10:58:16.48ID:29GZt+an 売れればなんでもいいならなおさら限定グッズは特設売り場でもなんでも作ってやってくれ
普通のお土産買わせて欲しいわ
普通のお土産買わせて欲しいわ
128名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 12:42:53.37ID:S9MwLrWT 売れれば御の字なら尚更普通に通販すれば良いんだよなー
全国から注文来るんだから今よりよっぽど売れると思うけど
個人的には限定商品商売はやめてほしい
全国から注文来るんだから今よりよっぽど売れると思うけど
個人的には限定商品商売はやめてほしい
129名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 12:46:40.59ID:1BaorfXb 通販したら入園料とれないから駄目だよ
入園料とって、ここでしか買えない!○日にこないと買えないっていうレア感が大切
どこでも手にはいる
どこでも買えるものだと興味がなくなる
あと全国展開するほどは在庫作れないと思われる
入園料とって、ここでしか買えない!○日にこないと買えないっていうレア感が大切
どこでも手にはいる
どこでも買えるものだと興味がなくなる
あと全国展開するほどは在庫作れないと思われる
130名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 13:07:36.38ID:YC2fK9MU でもそういうレア感を求めて発売日とかに買いに来るのってほとんど年パ持ちの常連だよね?入園料関係なくない?
131名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 13:42:20.09ID:XjtQHB4a132名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 15:22:48.89ID:MFY1HSuU 最近は初日どころか初日の午前中に行かないとグッズなくなる可能性あるよね。
仕事終わりのインだと間に合わないこと何度もあった。
うさたまボーロ欲しかったのにあっという間に商品確認の販売見合せ。
仕事終わりのインだと間に合わないこと何度もあった。
うさたまボーロ欲しかったのにあっという間に商品確認の販売見合せ。
133名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 15:32:33.81ID:EORKa/r5 スレチかもですが、5月下旬に2歳子ども1人とランホに宿泊予定です。アーリーインパを考えているのですが、ランドはその時も30分前に入れますか?35周年のときだけだったのでしょうか?
134名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 15:49:45.96ID:KjVTo8Pa エントランスの工事終わるまでは30分前から入園、15分前からアーリーなんじゃないかな
135名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 17:35:26.13ID:shxfz8EM グッズ販売はなんか特設会場作ってそこでやればいいのに
レアだの特別感だのってどーせ転売ヤーにほぼほぼ持ってかれて転売されてるなら意味ないじゃんね
ディズニーに関してはあれこれ気にしたら負けだと思ってるけどグッズ販売でショップ入れない通常の土産買えないのだけほんとやめて欲しい
レアだの特別感だのってどーせ転売ヤーにほぼほぼ持ってかれて転売されてるなら意味ないじゃんね
ディズニーに関してはあれこれ気にしたら負けだと思ってるけどグッズ販売でショップ入れない通常の土産買えないのだけほんとやめて欲しい
136名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 17:55:48.95ID:nW2cK0v/ 買う人がいる限りいなくならないよね転売ヤー
138名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 19:48:47.01ID:XjtQHB4a >>135
エンポに通常売ってるお土産はほぼ他の店でも扱ってるから文句言うより別の店で買った方が早いよ
エンポに通常売ってるお土産はほぼ他の店でも扱ってるから文句言うより別の店で買った方が早いよ
139名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 22:11:47.63ID:pimAFi3+141名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 22:49:22.32ID:ZYu0nFfj 1日に子供と子供の友達連れてシーに行ってきたけど、開園から閉園まで遊んでしまった…
日帰りはつらいなあ
日帰りはつらいなあ
142名無しの心子知らず
2019/04/04(木) 10:43:29.49ID:WQtaMsBq 息子の希望で3歳の誕生日に泊まりで行くのですが
お祝いするのにオススメのプランありますか?
とりあえずミッキーのレインボールアウは予約してみました
お祝いするのにオススメのプランありますか?
とりあえずミッキーのレインボールアウは予約してみました
143名無しの心子知らず
2019/04/04(木) 11:15:11.12ID:5hxjTI0K リロのルアウ&ファンのほうが子供が参加できるしキャラクターとの距離が近くてよかったかも?
144名無しの心子知らず
2019/04/04(木) 11:17:14.94ID:s6qCbuDY >>142
お誕生日だからレインボーにしたんだろうけど、ランチの方が写真撮れるし一緒にステージでダンス出来るし良くない?
というのも、息子が3歳の時行ったんだけどお昼寝しないではしゃいでいたからレインボー予約した時間には爆睡してしまっていたからさ
お誕生日だからレインボーにしたんだろうけど、ランチの方が写真撮れるし一緒にステージでダンス出来るし良くない?
というのも、息子が3歳の時行ったんだけどお昼寝しないではしゃいでいたからレインボー予約した時間には爆睡してしまっていたからさ
145名無しの心子知らず
2019/04/04(木) 12:21:56.04ID:WQtaMsBq146名無しの心子知らず
2019/04/04(木) 12:45:32.36ID:DZkxsHxN おにぎりみんな普通に持ってってるね
混んでるからまわりが何食べてるかなんてとうでもいいね
混んでるからまわりが何食べてるかなんてとうでもいいね
147名無しの心子知らず
2019/04/04(木) 13:01:48.99ID:9kYPOmn3 2歳児を連れて来週平日にシーに行きます
写真のディスクを注文する前提でグリを効率よく周りたいです
朝一にミッキー
スナックか軽食
ダッフィー
2時ごろ当日キャンセル枠ねらいでどこかレストランで食事
ドナルド
5時ごろ退園
このような計画ですが改善点などがあれば教えて下さい
写真のディスクを注文する前提でグリを効率よく周りたいです
朝一にミッキー
スナックか軽食
ダッフィー
2時ごろ当日キャンセル枠ねらいでどこかレストランで食事
ドナルド
5時ごろ退園
このような計画ですが改善点などがあれば教えて下さい
148名無しの心子知らず
2019/04/04(木) 13:52:50.25ID:GyLERNf5 >>147
グリ前に写真撮る人にphotoCD買うつもりだからたくさん撮ってって言うと気持ち多めにシャッター切ってくれる。
グリ前に写真撮る人にphotoCD買うつもりだからたくさん撮ってって言うと気持ち多めにシャッター切ってくれる。
149名無しの心子知らず
2019/04/04(木) 19:43:57.43ID:s6qCbuDY >>145
ディナーは誕生日の子の名前とかを呼んでくれるけど一緒に写真撮ったりはしてくれないからね
ランチは各テーブルにミッキー・ミニー・リロ・スティッチ・チップ・デールが来てくれて写真撮ってくれる
最後に子供達がステージにあがってキャラ達とフラダンスを踊れるから、子供向けだよ喜ぶと思う。
キャンセルでなくはないから頑張ってね 自分もキャンセル拾い何回が出来たし諦めないで
ディナーは誕生日の子の名前とかを呼んでくれるけど一緒に写真撮ったりはしてくれないからね
ランチは各テーブルにミッキー・ミニー・リロ・スティッチ・チップ・デールが来てくれて写真撮ってくれる
最後に子供達がステージにあがってキャラ達とフラダンスを踊れるから、子供向けだよ喜ぶと思う。
キャンセルでなくはないから頑張ってね 自分もキャンセル拾い何回が出来たし諦めないで
150名無しの心子知らず
2019/04/04(木) 22:38:22.06ID:VNq5q8BV アンバ予約してるから公式サイトからシェフミの朝食予約しようと思ったんだけど、時間帯が11:00~しか選べない。
満席なのはわかってるけどキャンセル拾いしようと思ってるのに…予約は電話のみなんだっけ?
満席なのはわかってるけどキャンセル拾いしようと思ってるのに…予約は電話のみなんだっけ?
151名無しの心子知らず
2019/04/04(木) 22:49:38.82ID:s6qCbuDY >>150
宿泊予約特典の追加→翌日で探してる?シェフミ朝食は予約特典だから、通常の予約ページからは選べない
宿泊予約特典の追加→翌日で探してる?シェフミ朝食は予約特典だから、通常の予約ページからは選べない
153名無しの心子知らず
2019/04/05(金) 10:29:37.32ID:twdIDF5Z パレ待ち、ショー待ち中に子供だけ残して長時間いなくなる親を何組か見かけて引いた
1番上でも小1くらいの子に園児、未就園児見させててびびった
1番上でも小1くらいの子に園児、未就園児見させててびびった
154名無しの心子知らず
2019/04/05(金) 16:44:46.20ID:4vb4C9S6 アンバ予約特典のシェフミ朝食って予約取りやすいのかな?
個人的にはパークからの距離的にミラコかランドホテルがいいんだけど、息子がミッキー大好きだから予約取りやすいならアンバにしようか考え中
個人的にはパークからの距離的にミラコかランドホテルがいいんだけど、息子がミッキー大好きだから予約取りやすいならアンバにしようか考え中
155名無しの心子知らず
2019/04/05(金) 17:27:25.37ID:WDDkuAl8 来週月曜に2歳になる子をシー連れて行くんだけどミッキーやうさピヨとかが出るショーは子連れだとどの辺りが見やすいですか?
近くにいるミッキーは怖がるけど遠くにいるミッキーは喜んで見るから場所取りできるならしようかと思って
近くにいるミッキーは怖がるけど遠くにいるミッキーは喜んで見るから場所取りできるならしようかと思って
156名無しの心子知らず
2019/04/05(金) 17:35:09.76ID:VV7ctKfC157名無しの心子知らず
2019/04/05(金) 17:48:08.88ID:twdIDF5Z158名無しの心子知らず
2019/04/05(金) 18:15:35.10ID:Vm3jmWn7 >>154
日程がふわっとしか決まってないなら、シェフミの空き聞いて予約取ったら?
昼食か夕食で良ければミラコでもランホでも割と取れる
朝食しか嫌ならアンバしか選べないけど
うちはランホで1日目の昼食予約してる
日程がふわっとしか決まってないなら、シェフミの空き聞いて予約取ったら?
昼食か夕食で良ければミラコでもランホでも割と取れる
朝食しか嫌ならアンバしか選べないけど
うちはランホで1日目の昼食予約してる
159名無しの心子知らず
2019/04/05(金) 19:31:51.70ID:LlhfGSo5160名無しの心子知らず
2019/04/05(金) 21:50:35.02ID:twdIDF5Z >>159
どの程度の場所で見たいかだと思うけど、そこそこ前方で見たいなら開園待ちは1時間かそれ以上、入園したら即って感じかなぁ
抽選して2ステ3ステ当たればアトラクションに行ってもいいし
個人的にはリドの閉鎖空間の方が好き
前を通るゴンドラに手を振ったりして時間が潰せる
リドなら昨日の初日でも開園待ち30分入園したのが20分過ぎでも座り見のまぁまぁの席取れたよ
階段状になってるし後ろの方でもミキ広よりかは見やすい
どの程度の場所で見たいかだと思うけど、そこそこ前方で見たいなら開園待ちは1時間かそれ以上、入園したら即って感じかなぁ
抽選して2ステ3ステ当たればアトラクションに行ってもいいし
個人的にはリドの閉鎖空間の方が好き
前を通るゴンドラに手を振ったりして時間が潰せる
リドなら昨日の初日でも開園待ち30分入園したのが20分過ぎでも座り見のまぁまぁの席取れたよ
階段状になってるし後ろの方でもミキ広よりかは見やすい
165名無しの心子知らず
2019/04/06(土) 00:04:28.27ID:Uu4Pw4K+166名無しの心子知らず
2019/04/06(土) 02:07:27.23ID:p1FlRRj3167名無しの心子知らず
2019/04/06(土) 07:39:59.79ID:tBAuoKoN168名無しの心子知らず
2019/04/06(土) 10:10:00.36ID:COrl3Ls9169名無しの心子知らず
2019/04/06(土) 16:59:45.30ID:gwtPoz6Q 今日なんで入場制限かかるほど混んでるの…?春休みだから?
170名無しの心子知らず
2019/04/06(土) 17:26:47.02ID:6SI5FAcN 明日まで春休みの学校が多いだろうから、最後の土日だし毎年混むよ。
171名無しの心子知らず
2019/04/06(土) 17:28:09.90ID:Zz/9KKQO でも想定外の混雑だったと思う。
お早めに表示出てなくて制限だったし。
お早めに表示出てなくて制限だったし。
172名無しの心子知らず
2019/04/06(土) 17:31:41.52ID:HPWvfY6V 混雑予想サイトも制限レベル予想してるところなかったような気がしたんだけどW制限だもんね
イースターイベント人気なんだね
イースターイベント人気なんだね
173名無しの心子知らず
2019/04/06(土) 17:34:28.75ID:z7z7oYBM イースターそんな人気なのか…
35周年終わったし、新学期だし空いてそうだと思って明日行く予定にしてたけど悩むな…
35周年終わったし、新学期だし空いてそうだと思って明日行く予定にしてたけど悩むな…
174名無しの心子知らず
2019/04/06(土) 17:59:51.49ID:7lewSOuO スニークは酷かったけど初日はさほどでも無かったから油断してた
まさかのダブル制限とは
まさかのダブル制限とは
175名無しの心子知らず
2019/04/06(土) 18:02:52.87ID:KoiALru2 予想サイトってどこ参考にしてる?
176名無しの心子知らず
2019/04/06(土) 22:23:06.63ID:Q7GtGMRj イースター人気なのか
空いてると思って予定立ててしまった
10日に1歳9ヶ月と4歳児連れでシーに行くんだけど雨予報…
ベビーカーはあった方がいいのか邪魔になっちゃうのか悩んでる
空いてると思って予定立ててしまった
10日に1歳9ヶ月と4歳児連れでシーに行くんだけど雨予報…
ベビーカーはあった方がいいのか邪魔になっちゃうのか悩んでる
177名無しの心子知らず
2019/04/06(土) 23:09:27.52ID:Uu4Pw4K+ >>176
1歳9ヶ月がいるならあった方がいいと思うけど
疲れたらするかもしれないし
前にランドの借りた時扱いづらかったから次行った時は家のを普通に持って行ったけど楽だったよ
2歳なりたてを明後日連れて行くけどベビーカー持参するよ
1歳9ヶ月がいるならあった方がいいと思うけど
疲れたらするかもしれないし
前にランドの借りた時扱いづらかったから次行った時は家のを普通に持って行ったけど楽だったよ
2歳なりたてを明後日連れて行くけどベビーカー持参するよ
178名無しの心子知らず
2019/04/06(土) 23:32:22.22ID:VlIPNE7R 3歳2ヶ月と今度初めてディズニーに行くんだけどベビーカー借りた方がいいのかな
179名無しの心子知らず
2019/04/06(土) 23:42:49.73ID:Zz/9KKQO180名無しの心子知らず
2019/04/06(土) 23:57:04.75ID:VlIPNE7R >>179
うちもどっちかというと乗ってくれないタイプなんだけど逆にベビーカーなしでもお子さん大丈夫だった?
母子2人日帰りで行くので抱っこ抱っこになったらヤバイなと思ったけど乗ってくれないならただの邪魔だよなあ
うちもどっちかというと乗ってくれないタイプなんだけど逆にベビーカーなしでもお子さん大丈夫だった?
母子2人日帰りで行くので抱っこ抱っこになったらヤバイなと思ったけど乗ってくれないならただの邪魔だよなあ
181名無しの心子知らず
2019/04/07(日) 00:02:46.40ID:s0iuZkwu >>178
舞浜まで電車でかつ遠いならあった方がいい気がする。ドアドアで40分の我が家は3歳4ヶ月でベビーカー無しにしたけど無い方が楽。防寒具や荷物多く持っていけないから夜遅くまではいられないけど。交通手段や滞在時間にもよるのでは?
舞浜まで電車でかつ遠いならあった方がいい気がする。ドアドアで40分の我が家は3歳4ヶ月でベビーカー無しにしたけど無い方が楽。防寒具や荷物多く持っていけないから夜遅くまではいられないけど。交通手段や滞在時間にもよるのでは?
183名無しの心子知らず
2019/04/07(日) 00:35:15.06ID:xGtLLQWE >>180
そもそもが抱っこタイプじゃなかったのでずっと歩いてました。
開園1時間前から母子で待って夜はピアリで食べたような気がする。
途中お昼寝はしなかったけどアトラクとかショーで寝落ちされました。
そもそもが抱っこタイプじゃなかったのでずっと歩いてました。
開園1時間前から母子で待って夜はピアリで食べたような気がする。
途中お昼寝はしなかったけどアトラクとかショーで寝落ちされました。
184名無しの心子知らず
2019/04/07(日) 00:38:31.23ID:WR8l08T1 あごめん母一人子一人なんだね
借りるかどうかってことは行き帰りは車とかなのかな
パークの中だけならいらないと思うよ
借りるかどうかってことは行き帰りは車とかなのかな
パークの中だけならいらないと思うよ
185名無しの心子知らず
2019/04/07(日) 06:49:44.40ID:UR5m0bta うちの3歳は昼寝を必ずするタイプだから眠たくなってきたらベビーカー借りようかなと思ってる
抱っこ抱っこだと親の腰がやられる
抱っこ抱っこだと親の腰がやられる
186名無しの心子知らず
2019/04/07(日) 07:27:50.64ID:betvaDrn 前スレ916です。昨日ランドに行って来ました。アトラクション2つとミートミッキー、パレードを後ろの方から見て、お土産買ってランホのブッフェを食べ帰路へ。目標低いかなと思ってたけど、これでも限界なほどバタバタでした。達成できて嬉しい!
188名無しの心子知らず
2019/04/07(日) 09:26:42.81ID:9mH9NAu6 リロルアウのキャンセル拾い全然できなくてショックすぎる。
当日までこまめに見るしかないかな。
当日までこまめに見るしかないかな。
189名無しの心子知らず
2019/04/07(日) 09:45:03.17ID:bmoprTrO 明日行く予定だけど天気に雨マークなかったのに雨マークが出てしまったわ
降りませんように
降りませんように
191名無しの心子知らず
2019/04/07(日) 14:33:43.94ID:PAgCKFK1 9日にシー行く予定だけどイースター混んでるだ…やだな~
192名無しの心子知らず
2019/04/07(日) 14:37:14.83ID:+Hbu/qsG 今ってなんでシーの方が混んでるの?
193名無しの心子知らず
2019/04/07(日) 14:51:22.92ID:LTh67usD アンバ泊でランドイン予定。
ハングリーベアーのスーベニアプレート付きのカレー注文して持ち帰ろうと思うんだけど、この皿も他のおみやげ店のように、ショッピングデリバリーサービス使えるのかな?
子4人分注文しようと思ってるのでかなりの量になりそうで…。
そして公式サイト見たら今年9月にサービス終了なんだね。かなり便利だったのに残念だ。
ハングリーベアーのスーベニアプレート付きのカレー注文して持ち帰ろうと思うんだけど、この皿も他のおみやげ店のように、ショッピングデリバリーサービス使えるのかな?
子4人分注文しようと思ってるのでかなりの量になりそうで…。
そして公式サイト見たら今年9月にサービス終了なんだね。かなり便利だったのに残念だ。
196名無しの心子知らず
2019/04/07(日) 18:31:41.02ID:HUZq2NXW 3歳6歳連れて初めてランドに行く予定です。明日か14日だと、みなさんどちらにされますか?
198sage
2019/04/07(日) 19:58:03.28ID:PAgCKFK1200名無しの心子知らず
2019/04/07(日) 21:39:45.51ID:bmoprTrO201名無しの心子知らず
2019/04/07(日) 22:40:55.04ID:iakvfqMv 隣の市だけど公立小の入学式は火曜だな
9時開園だし頑張って行くつもり
9時開園だし頑張って行くつもり
202名無しの心子知らず
2019/04/08(月) 00:56:46.32ID:Dq2g9E/I うちの方は金曜に終わってるわ
火曜に1歳8ヶ月児連れて初子連れディズニー
ベビーカー乗らない子で普段は長時間のお出かけはヒップシートで抱っこするか歩くかなんですが、ベビーカー借りるか迷っています
平日でも全部出払うってことありますか?
スレ遡ってみてもそれらしい話なかったようなので、わかれば教えてください
火曜に1歳8ヶ月児連れて初子連れディズニー
ベビーカー乗らない子で普段は長時間のお出かけはヒップシートで抱っこするか歩くかなんですが、ベビーカー借りるか迷っています
平日でも全部出払うってことありますか?
スレ遡ってみてもそれらしい話なかったようなので、わかれば教えてください
204名無しの心子知らず
2019/04/08(月) 01:31:36.85ID:vR2YsHIo205名無しの心子知らず
2019/04/08(月) 01:58:24.92ID:QQ5/Slm/ >>202
入場制限時でもベビーカー足りないってことないよ。
うちもベビーカー乗らない子(乗るの嫌い)で1歳半の時は空のベビーカーを持ち歩いただけだった。
本人が歩くの好きで旦那さんがいるならベビーカー無くても大丈夫じゃない。
入場制限時でもベビーカー足りないってことないよ。
うちもベビーカー乗らない子(乗るの嫌い)で1歳半の時は空のベビーカーを持ち歩いただけだった。
本人が歩くの好きで旦那さんがいるならベビーカー無くても大丈夫じゃない。
208名無しの心子知らず
2019/04/08(月) 08:22:58.10ID:I4f9ETZs 始発で来たけど、予報よりも早く雨降ってるし午前中には帰る…
209名無しの心子知らず
2019/04/08(月) 09:49:57.66ID:T31yXq44 自分も子の2歳の誕生日で来たけど朝から雨になるとはって感じだよ
そして寒い
シーのホライズンベイが当日取れたから行ってくるわ
そして寒い
シーのホライズンベイが当日取れたから行ってくるわ
210名無しの心子知らず
2019/04/08(月) 10:49:34.24ID:N/4CH2gh 4/19に北陸から新幹線で旦那以外初インパだけど10時到着予定
来週見事に雨だ…
4月頭に天気予報みたときは見事に晴れマークばっかりだったのに…
来週見事に雨だ…
4月頭に天気予報みたときは見事に晴れマークばっかりだったのに…
211名無しの心子知らず
2019/04/08(月) 10:58:11.87ID:1TsIcKGV 来週なんてまだ変わるからわからんでしょ
212名無しの心子知らず
2019/04/08(月) 11:07:50.45ID:doCNHjQg 今週はずっと天気悪そうだよね…気温も上がらないし
子どもたちの分だけでも長靴持っていくべきかな
防水スプレーでどこまで凌げるものなんだろう
子どもたちの分だけでも長靴持っていくべきかな
防水スプレーでどこまで凌げるものなんだろう
213名無しの心子知らず
2019/04/08(月) 11:12:23.79ID:N/4CH2gh214名無しの心子知らず
2019/04/08(月) 13:00:45.10ID:/72OThjd 首都圏パスやスポンサーパスってマルチデーパスポートスペシャルに変更出来ないよね?
215名無しの心子知らず
2019/04/08(月) 13:38:23.45ID:GYKgCZYT 今週雨ばかりだね 来月にしようかな
216名無しの心子知らず
2019/04/08(月) 14:13:54.93ID:eg1/FaXx >>208だけど、うさピヨのキャングリが良かった
あまりの寒さにキャングリの後ご飯食べて帰ってきたけど明日晴れるみたいだから頑張ってまた始発で行こうかなぁ
あまりの寒さにキャングリの後ご飯食べて帰ってきたけど明日晴れるみたいだから頑張ってまた始発で行こうかなぁ
218名無しの心子知らず
2019/04/08(月) 16:42:01.65ID:eg1/FaXx >>217
雨のせいもあって、先週に比べて人はかなり少なかったよ
ご飯も待ちなしで入れたしグッズもスムーズだったし
でも雨だからかダフグリが120分待ちでした
チラホラ、学生のグループもいたけどだいぶ少なかった
雨のせいもあって、先週に比べて人はかなり少なかったよ
ご飯も待ちなしで入れたしグッズもスムーズだったし
でも雨だからかダフグリが120分待ちでした
チラホラ、学生のグループもいたけどだいぶ少なかった
219名無しの心子知らず
2019/04/08(月) 19:02:14.78ID:p4F6t46y220名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 08:27:04.78ID:H/e5Ns6h 今日空いてるかも
チケブ内の埋まりも遅かった
日向は暖かいけど日陰は風も冷たく寒い
チケブ内の埋まりも遅かった
日向は暖かいけど日陰は風も冷たく寒い
221名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 10:24:47.63ID:2GOxTlIi 昨日行ったけど昨日に比べれば晴れてるどけ羨ましいよ
222名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 10:30:17.14ID:FQqPEVbR 明日は更にガラガラそうだね
223名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 10:49:42.01ID:uOaYNWE+ 明日の気温と天気見たら子連れで行く気にならないわ…
224名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 10:51:48.29ID:+dCvjguA アトラクションはそんなに混んでない感じだけど、グリーティング系は混んでるっぽい
アーリー組はほとんどミトミに向かうのかな?
今週行くんだけど一般入場で開園待ちして直行したら待ち時間どのくらいで済むんだろう
子どもたち初ディズニーだから写真撮ってあげたいんだけどやんちゃ盛り男児が1時間も待てるだろうか…
アーリー組はほとんどミトミに向かうのかな?
今週行くんだけど一般入場で開園待ちして直行したら待ち時間どのくらいで済むんだろう
子どもたち初ディズニーだから写真撮ってあげたいんだけどやんちゃ盛り男児が1時間も待てるだろうか…
225名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 10:59:01.34ID:yKpLySj6 今ランド来てるけど、かなり空いてる。天気はいいけど風が強くて寒いよ
226名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 11:30:31.40ID:EIv5XraE 寒いけど久々のガラガラなランドで嬉しい
227名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 11:40:16.61ID:hBudFaK6229名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 12:45:11.11ID:bn8LA+Sk 12日にランド予定してたけど天気気温は今日と同じ予報。だとしたら風は強そうだしかなり寒そうだな。
ロンTとトレーナー重ね着してウィンドブレーカーじゃ子どもは暑いかな?
ロンTとトレーナー重ね着してウィンドブレーカーじゃ子どもは暑いかな?
230名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 14:49:19.21ID:mQOuSBN6 暑かったら脱げば良いけど寒かったら悲惨だよ
開園待ちしてTipTop1回目良いポジ取れたけど風キャン
即ランドに移動してうさたま1回目ポジったけど2ndから強風のため通過のみ
2回目は諦めて帰ってきたけど、午前保育終わりの幼児が結構増えてた
そしてアトラクは空いてたけどフリグリはカオスだった
キャストが注意してもキャラに突撃させる親が後をたたないし、ほかの子が撮影してるところに割って入って写真撮ったり
開園待ちしてTipTop1回目良いポジ取れたけど風キャン
即ランドに移動してうさたま1回目ポジったけど2ndから強風のため通過のみ
2回目は諦めて帰ってきたけど、午前保育終わりの幼児が結構増えてた
そしてアトラクは空いてたけどフリグリはカオスだった
キャストが注意してもキャラに突撃させる親が後をたたないし、ほかの子が撮影してるところに割って入って写真撮ったり
231名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 15:54:49.90ID:MOfKDjPw 確かに午後から混み出してきた。それでもアトラクションはまだ空いているかな。
232名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 17:54:04.70ID:mQOuSBN6 しばらくは午前保育だろうから午後から人増えるかもね
海外の人も多かった
海外の人も多かった
233名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 20:38:07.59ID:lQOoFKqr 今日2歳児とシーに行ったけどホライズンベイの当日予約がどうにか取れて
ビッグバンドビートも当たって楽しめて良かった
イースターも2回目の抽選当たったけど風でキャンセルだったので
それだけ心残りだなー。1回目もキャンセルだったのね。
ビッグバンドビートも当たって楽しめて良かった
イースターも2回目の抽選当たったけど風でキャンセルだったので
それだけ心残りだなー。1回目もキャンセルだったのね。
234名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 21:54:19.92ID:mQOuSBN6 >>233
ホライズンベイ取れたんだ!いいな
終了までにもう一度行きたい
キャングリもキャン、3回目もキャンだったみたい
ランドもうさたま2回目は直前キャンだったとか
風強かったし仕方ないけどほんと残念だった
ホライズンベイ取れたんだ!いいな
終了までにもう一度行きたい
キャングリもキャン、3回目もキャンだったみたい
ランドもうさたま2回目は直前キャンだったとか
風強かったし仕方ないけどほんと残念だった
236名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 22:26:10.71ID:reg2muoQ237名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 22:34:20.64ID:lQOoFKqr >>235
楽しめましたよー!手拍子してました。
席が端だったので、ダンサーの女性がハイタッチしてくれました
ただ歩きたい盛りなので、ホールに入るタイミングは
遅れず早すぎず周りに迷惑がかからないようにしました
楽しめましたよー!手拍子してました。
席が端だったので、ダンサーの女性がハイタッチしてくれました
ただ歩きたい盛りなので、ホールに入るタイミングは
遅れず早すぎず周りに迷惑がかからないようにしました
238名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 22:36:30.92ID:JphsJZHX239名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 22:51:08.70ID:WoO9InsC BBBとか座席ありの抽選の時って膝上鑑賞?それとも別に座席でしてますか?
今2歳半くらいなんだけど電車とかバスとか1人席なら膝上でも大丈夫な時と2人席みたく空いてるの見ちゃうと自分も座るってなる時があってどうしようか迷ってる
今2歳半くらいなんだけど電車とかバスとか1人席なら膝上でも大丈夫な時と2人席みたく空いてるの見ちゃうと自分も座るってなる時があってどうしようか迷ってる
240名無しの心子知らず
2019/04/09(火) 23:41:06.56ID:3L4GiDrH うちの子2歳3ヶ月。座席の抽選ありはパスポートがないと、座席が与えられないのでいつも抽選は、膝上鑑賞だよー。
241名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 06:18:57.16ID:++JJmCGt 子供小さいし、滞在時間も長くないのでトゥーンタウンの遊具やミニーの家とかで遊ばせるだけにする予定なんですが
土曜日だとそのあたりも混雑しているのでしょうか?
お昼もクイーンオブハートにしたいのですが11時だと行列になっているのかな?
10時過ぎには到着する予定です
土曜日だとそのあたりも混雑しているのでしょうか?
お昼もクイーンオブハートにしたいのですが11時だと行列になっているのかな?
10時過ぎには到着する予定です
242名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 07:45:43.94ID:B1rjEmuc >>240
パスなくてもスマホアプリじゃなければキャストに声掛けて席増やせるよ
パスなくてもスマホアプリじゃなければキャストに声掛けて席増やせるよ
243名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 07:47:52.69ID:2n/vYNGo >>241
土曜日は雨でない限りトゥーンタウンは小さい子がわんさか遊んでるよ。アトラクと違って行列とかではないけど。
小さい子は遊べるところが限られてるし、仕方ないね。
11時にクイーンオブハートならそんなに混んでないんじゃないかな?待ったとしても30分も待たないかと。
土曜日は雨でない限りトゥーンタウンは小さい子がわんさか遊んでるよ。アトラクと違って行列とかではないけど。
小さい子は遊べるところが限られてるし、仕方ないね。
11時にクイーンオブハートならそんなに混んでないんじゃないかな?待ったとしても30分も待たないかと。
244名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 07:49:52.54ID:3JfxRClP >>241
子が小さいなら早く来て早く帰る方がたくさん遊べるよ。
お昼は大体11時からならび始める人が増えるので11時より少し前から行く方がいい。
w制限の日でも10時45分ぐらいに並び始めると混雑に巻き込まれない。
そして、食べ終わって外に出るとレストランの入店制限をされてたりする。
子が小さいなら早く来て早く帰る方がたくさん遊べるよ。
お昼は大体11時からならび始める人が増えるので11時より少し前から行く方がいい。
w制限の日でも10時45分ぐらいに並び始めると混雑に巻き込まれない。
そして、食べ終わって外に出るとレストランの入店制限をされてたりする。
246名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 10:45:06.49ID:3JfxRClP 変更あるよー。
【終了】
ダッフィー:~6/2 ヴィレッジ
ドナルド:~5/26 サルアミ
グーフィー: ~5/31 トレイル
↓↓↓
ドナルド:6/1~トレイル
ダッフィー:6/3~サルアミ
シェリーメイ:6/3~ ヴィレッジ
【終了】
ダッフィー:~6/2 ヴィレッジ
ドナルド:~5/26 サルアミ
グーフィー: ~5/31 トレイル
↓↓↓
ドナルド:6/1~トレイル
ダッフィー:6/3~サルアミ
シェリーメイ:6/3~ ヴィレッジ
247名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 12:34:56.29ID:JX2294mo グーフィーリストラかぁ
WFPがあくって事は、ジェラトーニかステラルーのグリ始まったりするのかな
WFPがあくって事は、ジェラトーニかステラルーのグリ始まったりするのかな
248名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 17:40:00.23ID:3oWodpoi 来週 5歳の娘と2泊3日でランドとシーに行く予定です
1日目の夕飯にホライズンベイ、3日目のランチにリロルアウを予約しています。
2日目の昼15時10分~で、シェフミッキーも取っているんですが、ミッキー達が1レストランに居るのが15時半までと聞いて、殆ど会えないのなら、他のレストランや食べ歩きでも良いかな?と迷っています。
・シェフミッキーをやめて、他のレストランを予約する
・シェフミッキーをやめて、特に決めずにその時食べたいもの(軽食など)
・このままシェフミッキーに行く
皆さんなら どうされますか?
1日目の夕飯にホライズンベイ、3日目のランチにリロルアウを予約しています。
2日目の昼15時10分~で、シェフミッキーも取っているんですが、ミッキー達が1レストランに居るのが15時半までと聞いて、殆ど会えないのなら、他のレストランや食べ歩きでも良いかな?と迷っています。
・シェフミッキーをやめて、他のレストランを予約する
・シェフミッキーをやめて、特に決めずにその時食べたいもの(軽食など)
・このままシェフミッキーに行く
皆さんなら どうされますか?
249名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 17:54:05.53ID:2n/vYNGo >>248
自分も前、シェフミッキーの下調べしないで14時45分で予約しちゃって大変な思いしたわ。
でもミッキーたちは一通り来てくれたし、子どもは大喜びだったよ。
ただビッフェも終了するとは知らなかったから、大人は皿に料理山盛りにしてワタワタしてゆっくり食事とはいかなかった。
料金も安くないし、悩ましいね。
自分も前、シェフミッキーの下調べしないで14時45分で予約しちゃって大変な思いしたわ。
でもミッキーたちは一通り来てくれたし、子どもは大喜びだったよ。
ただビッフェも終了するとは知らなかったから、大人は皿に料理山盛りにしてワタワタしてゆっくり食事とはいかなかった。
料金も安くないし、悩ましいね。
250名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 18:02:46.89ID:TFIjb0at もうすぐ三歳になる子供と電車で日帰り予定です。
帰りの電車なのですが、やはり夜のパレード見てから~花火見てから~だと混雑しますよね?
また神奈川寄りの都内に戻る予定ですが、新木場からのりんかい線は混雑していますか?
京葉線で東京駅まで行って乗り換えるのとどちらがいいのか悩んでいます。
ベビーカーで行く予定なので混雑回避は難しいとは思うのですが、どなたか教えて頂けませんでしょうか。
帰りの電車なのですが、やはり夜のパレード見てから~花火見てから~だと混雑しますよね?
また神奈川寄りの都内に戻る予定ですが、新木場からのりんかい線は混雑していますか?
京葉線で東京駅まで行って乗り換えるのとどちらがいいのか悩んでいます。
ベビーカーで行く予定なので混雑回避は難しいとは思うのですが、どなたか教えて頂けませんでしょうか。
252名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 18:12:23.54ID:BfujZGzz253名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 18:21:32.07ID:5eJs9hwS 248です
お返事ありがとうございます。まとめですみません。
ミッキー(ビュッフェも)下がらなくなったんですね。調べた情報が古かったようです。それでは、気にせずシェフミッキーも行ってきたいと思います。
ありがとうございました。
お返事ありがとうございます。まとめですみません。
ミッキー(ビュッフェも)下がらなくなったんですね。調べた情報が古かったようです。それでは、気にせずシェフミッキーも行ってきたいと思います。
ありがとうございました。
254名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 18:35:26.49ID:6BOMOZcv シェフミッキーもう少し料理美味しいといいんだけど・・昨日初めて行ったけどそう思った。20時半予約でミッキー来たのが21時。最初は喜んでだけど後半は眠くてぐずぐずだった。
255名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 20:23:40.66ID:ThaP7HYD 来週行く予定だけど雨マーク取れてる!
このままいってほしいなー
遠方からだから雨具持ってくの邪魔すぎる
このままいってほしいなー
遠方からだから雨具持ってくの邪魔すぎる
256名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 20:24:34.43ID:TsqJ2gmu スマホファストパスの使い心地どうですか?
来週行くんだけど、わたわたしてるうちに何もとれなくなりそうで不安…
来週行くんだけど、わたわたしてるうちに何もとれなくなりそうで不安…
257名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 20:25:51.58ID:6BOMOZcv 確か夏頃開始予定だったと思うよ
258名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 20:30:33.90ID:TsqJ2gmu あ!まだでしたか!すみません、失礼しました
なら今まで通りで大丈夫で良かったです
なら今まで通りで大丈夫で良かったです
259名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 21:13:58.81ID:wqJUvBN1 >>250
私の出身が馬喰町付近で今は大井町近辺に住んでるんだけど東京駅で京葉線からJRもしくはメトロに乗り換えるのは遠いからりんかい線で行く方が色々と捗ると思った
ベビーカーなら尚更りんかい線をおすすめしたいです
東京駅はスロープやエレベーターが限られたところにしかなくてベビーカーを持ち上げたりしないといけない場合があるけれどりんかい線は分かりやすい
あとうちも来週ランドいく2歳半だけどベビーカーは現地で借りようと思ってます
帰りだけでなく行きもだいたい混むのでどうしても自前がいいというわけではないのならレンタルベビーカーも視野に入れてもいいのではと思います
私の出身が馬喰町付近で今は大井町近辺に住んでるんだけど東京駅で京葉線からJRもしくはメトロに乗り換えるのは遠いからりんかい線で行く方が色々と捗ると思った
ベビーカーなら尚更りんかい線をおすすめしたいです
東京駅はスロープやエレベーターが限られたところにしかなくてベビーカーを持ち上げたりしないといけない場合があるけれどりんかい線は分かりやすい
あとうちも来週ランドいく2歳半だけどベビーカーは現地で借りようと思ってます
帰りだけでなく行きもだいたい混むのでどうしても自前がいいというわけではないのならレンタルベビーカーも視野に入れてもいいのではと思います
260名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 21:34:24.25ID:9Oxu6xjT >>250
りんかい線空いてるよ。新木場発だからいつでも100%座れるし花火後でも国際展示場東京テレポートあたりで少し混むけどベビーカーで周りが迷惑がるほど混雑はしない。むしろ舞浜駅の改札入るまでが大変だと思う。
ただし、新木場駅で先発後発間違えて電車の出発待ってると長くて20分くらい待つことになるから気をつけて&お台場でイベントやってる時はかなり混む
りんかい線空いてるよ。新木場発だからいつでも100%座れるし花火後でも国際展示場東京テレポートあたりで少し混むけどベビーカーで周りが迷惑がるほど混雑はしない。むしろ舞浜駅の改札入るまでが大変だと思う。
ただし、新木場駅で先発後発間違えて電車の出発待ってると長くて20分くらい待つことになるから気をつけて&お台場でイベントやってる時はかなり混む
261名無しの心子知らず
2019/04/10(水) 22:48:25.72ID:TFIjb0at 250で電車の乗り換え聞いた者です。
皆さまたくさん教えてくださりありがとうございます。まとめてのご返信ですみません。
バスだと最寄り近く発着のバスがあったのですが、乗り慣れない車で長時間だと乗り物酔いをする時があるので、断念しておりました。
東京駅自体の混雑とJR乗換までの道のりが長かったイメージなので、やはりりんかい線で乗り換えて行こうと思います。
まさに大井町駅を利用する予定なので、新木場乗り換えの詳細教えて頂き助かりました。
妊婦の為ベビーカーは行き帰り必須になってしまうのであとは時間調整して上手く電車に乗れたらと思います!
皆さまたくさん教えてくださりありがとうございます。まとめてのご返信ですみません。
バスだと最寄り近く発着のバスがあったのですが、乗り慣れない車で長時間だと乗り物酔いをする時があるので、断念しておりました。
東京駅自体の混雑とJR乗換までの道のりが長かったイメージなので、やはりりんかい線で乗り換えて行こうと思います。
まさに大井町駅を利用する予定なので、新木場乗り換えの詳細教えて頂き助かりました。
妊婦の為ベビーカーは行き帰り必須になってしまうのであとは時間調整して上手く電車に乗れたらと思います!
262名無しの心子知らず
2019/04/11(木) 12:51:00.03ID:rY60/crJ263名無しの心子知らず
2019/04/11(木) 15:59:10.10ID:71biXBdA 明日イン予定なんだけど、一日10℃予報…
朝から最後までいるなら薄手のダウンかなぁ?
朝から最後までいるなら薄手のダウンかなぁ?
264名無しの心子知らず
2019/04/11(木) 16:57:17.39ID:e12LRPrz >>263
うちも明日ランドにインするけど明日だけやたらに寒いよね
2歳の子供はユニクロのペラペラダウンにして中も厚手にして大人はインナーダウンを着て薄手のマフラーして行くつもり
明日の夜は泊まるのだけど翌日との気温差に服が増えるから荷物が増えて地味に嫌だ
うちも明日ランドにインするけど明日だけやたらに寒いよね
2歳の子供はユニクロのペラペラダウンにして中も厚手にして大人はインナーダウンを着て薄手のマフラーして行くつもり
明日の夜は泊まるのだけど翌日との気温差に服が増えるから荷物が増えて地味に嫌だ
265名無しの心子知らず
2019/04/11(木) 17:10:52.21ID:2/oCL6Z9 都内だけど、今日でも風がすごい強いよ
舞浜は海沿いだからもっとすごいんじゃないかな?
相当暖かくして防風対策もしっかりした方が良いと思う
舞浜は海沿いだからもっとすごいんじゃないかな?
相当暖かくして防風対策もしっかりした方が良いと思う
266名無しの心子知らず
2019/04/11(木) 17:38:37.45ID:hJBMTqtF 最後までいるなら夜の風は骨にしみるから手袋とホッカイロもあった方がいいよ
この前初めて子供だけ割り込ませるジジババ両親に遭遇した
うちの子のスペース奪われそうになるわビデオ撮ってる下でソワソワ動かれるわ
でもなんかヤバそうな家族だったから意地でも動かない抵抗しかできなかった…
割り込むのが普通だと思って育つ子供可哀想だなと
この前初めて子供だけ割り込ませるジジババ両親に遭遇した
うちの子のスペース奪われそうになるわビデオ撮ってる下でソワソワ動かれるわ
でもなんかヤバそうな家族だったから意地でも動かない抵抗しかできなかった…
割り込むのが普通だと思って育つ子供可哀想だなと
267名無しの心子知らず
2019/04/11(木) 17:39:53.02ID:hJBMTqtF あ、あとスヌードもあった方が頬と喉が楽だよ
268名無しの心子知らず
2019/04/11(木) 17:44:03.74ID:/CokUE2T 明日はセーターに厚手のダウンでいいと思うわ
晴れてる今日ですら、すでにものすごく寒くてつらい
晴れてる今日ですら、すでにものすごく寒くてつらい
269名無しの心子知らず
2019/04/11(木) 20:05:44.76ID:+3nrx2c8270名無しの心子知らず
2019/04/11(木) 20:47:25.73ID:EX3XyEfc 火曜の強風の日に天気いいからと割りと薄着で行ったけど念のためのウインドブレーカーでしのげた
風って結構きついから髪型とかスカートもお気をつけて
風って結構きついから髪型とかスカートもお気をつけて
271名無しの心子知らず
2019/04/11(木) 21:04:25.90ID:71biXBdA272名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 07:37:20.28ID:NzE3MlP7 今開園待ちしてるけど寒いよ
子供は長袖ヒートテックにフリースのスウェット、ダウン
ボトムはコーデュロイのパンツと完全に冬仕様
ダウンの両ポケットにはカイロ、ダウンブランケットに包まってる
親はヒートテック二重に裏起毛パーカー、インナーダウンにマウンテンパーカでヒートテックレギンスはいてるけど足元寒い
子供は長袖ヒートテックにフリースのスウェット、ダウン
ボトムはコーデュロイのパンツと完全に冬仕様
ダウンの両ポケットにはカイロ、ダウンブランケットに包まってる
親はヒートテック二重に裏起毛パーカー、インナーダウンにマウンテンパーカでヒートテックレギンスはいてるけど足元寒い
273名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 07:42:37.09ID:NzE3MlP7274名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 08:06:40.23ID:GjI2c61w 今日寒いよね 舞浜に着いて向かってるけど大人はヒートテックにダウン着込んでてマフラー手袋必須
子供も裏起毛の服着せててダウン着せてダウンケープもかけてる
雨雲も来てるし4月なのに天気が予想外過ぎて荷物が凄く増えている
子供も裏起毛の服着せててダウン着せてダウンケープもかけてる
雨雲も来てるし4月なのに天気が予想外過ぎて荷物が凄く増えている
275名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 08:10:14.98ID:PZgSdygw 今日、天気だけど予報みると10度いかないんだね
そりゃ寒い
そりゃ寒い
276名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 11:06:54.19ID:kRZThx1x277名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 11:16:24.56ID:8N+EJIsG 親一人子一人は膝上だよね
278名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 12:21:47.76ID:+BYGPq2/ こないだディズニーストアでウィークデーパスポートかったんだけど住所確認とかされなかった
首都圏静岡在住の人だけ限定だから購入するときに住所確認あるとおもったんだけど、もしかして入場のときになんか証明書必要なの?
首都圏静岡在住の人だけ限定だから購入するときに住所確認あるとおもったんだけど、もしかして入場のときになんか証明書必要なの?
279名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 12:51:08.99ID:72hRnINH されない
280名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 13:43:51.24ID:gvQtMgD6281名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 14:08:53.52ID:XLld9sk3 大人一人子供二人(例えば2歳と1歳)ならキャストに相談になるのかな?
でも普通は1人1枚1席だよね
誤情報広めないでほしいわ
でも普通は1人1枚1席だよね
誤情報広めないでほしいわ
282名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 15:38:34.58ID:yGaJuTWl うちは通い出したのは4歳以上なので詳しくは知らないけど、アプリでの抽選の時に3歳以下の子供はいません、3歳以下の子供は膝上、3歳以下の子供にも席を用意みたいな項目あった気がする
で、3歳以下の子供に席を用意の場合は抽選場のキャストにお問い合わせ下さいってなってたような
ググったらキャストが3歳以下の子供の分も抽選させてくれたって書いてあるブログもあるし、3歳以下の子供は膝上ですって書いてあるサイトもある
どっちが現状ルールなのかは不明
で、3歳以下の子供に席を用意の場合は抽選場のキャストにお問い合わせ下さいってなってたような
ググったらキャストが3歳以下の子供の分も抽選させてくれたって書いてあるブログもあるし、3歳以下の子供は膝上ですって書いてあるサイトもある
どっちが現状ルールなのかは不明
283名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 15:40:54.85ID:nXs8tqrL 先日の日曜日にインした際ビリエッテリーアのキャストさんに大人2名3歳1名で3席利用できるのか質問したらできると言われBBB3席で抽選しました。
その翌日トゥモローランドホールのキャストさんに同じくワンマンの抽選をお願いしたところ、大人の人数を超えた分の子の席しか用意できないと言われ大人2名で抽選したよ。281の場合は増席できるんじゃない?
その翌日トゥモローランドホールのキャストさんに同じくワンマンの抽選をお願いしたところ、大人の人数を超えた分の子の席しか用意できないと言われ大人2名で抽選したよ。281の場合は増席できるんじゃない?
284名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 15:41:33.77ID:xS/2CwkF けど抽選アプリ見ると、3歳以下に席を用意したいって選択肢あるよね
3歳以下いないから使ったことないけど、どうなんだろうね
3歳以下いないから使ったことないけど、どうなんだろうね
285名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 15:44:24.81ID:xS/2CwkF286名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 16:18:23.23ID:BziM+b30 大人2人に子供3人(3歳2人0歳1人)で抽選した時0歳児が抱っこ必須だったから抽選場のキャストに相談したら裏からキャスト用のパス出してきてくれてそれで3席分抽選したことある。
その際増やすのは1席でいいか2席必要かってのも聞かれたよ。当選確率上げたかったから3席にしたけど見事に全部ハズレたことも報告しとく
その際増やすのは1席でいいか2席必要かってのも聞かれたよ。当選確率上げたかったから3席にしたけど見事に全部ハズレたことも報告しとく
287名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 16:41:18.57ID:VEpKweRs288名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 16:47:12.72ID:yGaJuTWl289名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 17:05:12.49ID:BziM+b30 >>287
言葉足らずごめん、確率上げたかったから4席じゃなく3席にして3歳児のうち片方だけ座らせようと思ったけどいずれにしてもダメだったってこと
言葉足らずごめん、確率上げたかったから4席じゃなく3席にして3歳児のうち片方だけ座らせようと思ったけどいずれにしてもダメだったってこと
291名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 20:00:00.48ID:mhR9BZmJ 流れ虫でごめんね公式のレストランのページって前からキャラクター登場の項目あったっけ?
朝のプーさん達とホライズンベイなくなる代わりになにか始まるから増えた項目?
朝のプーさん達とホライズンベイなくなる代わりになにか始まるから増えた項目?
292名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 20:55:30.33ID:Zi1L2XNx 今日寒かったし雨降ったしそこそこ混んでた
でもフード関係は結構サクサク進んだわ
久しぶりにスプラッシュ乗ったらかぶる水量がものすごく増えた気がした
でもフード関係は結構サクサク進んだわ
久しぶりにスプラッシュ乗ったらかぶる水量がものすごく増えた気がした
293名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 23:10:53.16ID:mhR9BZmJ 私も去年数年以上振りに乗ったらすごい水かぶってびっくりした
友人にそれを言ったら何年か前のリハブ後にかぶる量増えたって
友人にそれを言ったら何年か前のリハブ後にかぶる量増えたって
294名無しの心子知らず
2019/04/12(金) 23:26:27.16ID:M3P+LoIE >>293
やっぱそうだよね?
乗る時に結構濡れてたからあれ?って思ったけど、乗ったらもっとあれ?ってなった。
16時ごろ乗ってさっき帰ってきたけど、パーカーのフードがまだかなり濡れてる。かぶった水を拭き取ったタオルもまだ相当ビッショリ。
子供が乗れる身長になったけど、落ちる+水でまだまだ乗れそうもないわ。いつごろから乗れるようになるのかしら?
やっぱそうだよね?
乗る時に結構濡れてたからあれ?って思ったけど、乗ったらもっとあれ?ってなった。
16時ごろ乗ってさっき帰ってきたけど、パーカーのフードがまだかなり濡れてる。かぶった水を拭き取ったタオルもまだ相当ビッショリ。
子供が乗れる身長になったけど、落ちる+水でまだまだ乗れそうもないわ。いつごろから乗れるようになるのかしら?
295名無しの心子知らず
2019/04/13(土) 18:59:26.31ID:yRCnd8il リロルアウ行ったら子が着ぐるみを怖がってしまった
街中にいるゆるキャラとかには寄っていくんだけど絵で見てるのが目の前に現れるとギャップがあって嫌なのかな
シェフミ行こうと思ってたけどやめるか悩む
街中にいるゆるキャラとかには寄っていくんだけど絵で見てるのが目の前に現れるとギャップがあって嫌なのかな
シェフミ行こうと思ってたけどやめるか悩む
296名無しの心子知らず
2019/04/13(土) 19:38:59.02ID:+pfQw8TT 来週ってなんか混む日とかあるかな?
平日に行こうと思うんだけど、どの日がいいだろう?
平日に行こうと思うんだけど、どの日がいいだろう?
297名無しの心子知らず
2019/04/13(土) 19:56:42.65ID:VnkCZ1Fg うちの子一歳はホライズンでプルートだけ怖がってたww
ミッキーミニーは服を着てるけど、プルートは大きい犬に見えたのかな?
ミッキーミニーは服を着てるけど、プルートは大きい犬に見えたのかな?
301名無しの心子知らず
2019/04/13(土) 20:56:50.43ID:8snbCrX5 開園記念日
でも是非お祝いしたいヲタはミトミに集中するんじゃない?
でも是非お祝いしたいヲタはミトミに集中するんじゃない?
303名無しの心子知らず
2019/04/13(土) 22:17:10.87ID:AVIILtrZ あー明日ランドに連れていこうと思ったらハニーハントやってないのか
プーが目的なのに…
プーが目的なのに…
304名無しの心子知らず
2019/04/13(土) 22:21:27.69ID:wA7DkCoP うちの子はイッツ・ア・スモールワールドが大好きで周回する位なんだけどハニーハントがやってないから普段以上に混んでて辛い。
305名無しの心子知らず
2019/04/13(土) 22:33:14.95ID:VmUPCNRJ まあでもスモワは去年と比べれば待ち時間凄く落ち着いたよね
306名無しの心子知らず
2019/04/13(土) 22:36:24.84ID:EdlmL7vP でもスモワに一時間はちょっとなと思ってしまう
307名無しの心子知らず
2019/04/13(土) 22:45:36.65ID:xt60gXvT 何も知らず15日、1泊2日でホテル取ってしまった…
親1人2才5才でうさたまとアトラク目当てだったんだけど、そんなに混みますか?無謀かな
でもシーはシーで新しいイベントだから混んでそうだよね。不安になってきた
親1人2才5才でうさたまとアトラク目当てだったんだけど、そんなに混みますか?無謀かな
でもシーはシーで新しいイベントだから混んでそうだよね。不安になってきた
308名無しの心子知らず
2019/04/14(日) 17:47:51.56ID:nHkMFSMi309名無しの心子知らず
2019/04/14(日) 20:40:03.81ID:iHxpOzHL 来週5歳の子と二人で一泊で行く予定
1日目のオープンから夜までランド、翌日体力あれば4時ごろまでシーに行くか検討、疲れてたらゆっくり帰宅予定
ホテルを、サンルートとコンフォートスイーツで迷ってるんだけど、コンフォートスイーツの、送迎バスは一時間に一本だとやっぱり不便かな?乗り場も遠そうだし。幼児と二人だから利便性でサンルートと思ってるけど価格が倍違うしちょっと迷う
1日目のオープンから夜までランド、翌日体力あれば4時ごろまでシーに行くか検討、疲れてたらゆっくり帰宅予定
ホテルを、サンルートとコンフォートスイーツで迷ってるんだけど、コンフォートスイーツの、送迎バスは一時間に一本だとやっぱり不便かな?乗り場も遠そうだし。幼児と二人だから利便性でサンルートと思ってるけど価格が倍違うしちょっと迷う
310名無しの心子知らず
2019/04/14(日) 21:01:13.22ID:pP24tz8r311名無しの心子知らず
2019/04/14(日) 21:32:21.71ID:DE1wD+6R 潮見のアパとか車で行かない人に一切参考にならないのワロタ
312名無しの心子知らず
2019/04/14(日) 21:34:09.09ID:DE1wD+6R >>309
サンルート空きがあればだけど直前で一万円位のプラン出たりするから頑張ってサンルート取るのおすすめ
サンルート空きがあればだけど直前で一万円位のプラン出たりするから頑張ってサンルート取るのおすすめ
313名無しの心子知らず
2019/04/14(日) 21:35:54.12ID:ClbRZ+Eg314名無しの心子知らず
2019/04/14(日) 22:40:25.46ID:iHxpOzHL >>310
コンフォートが7000円台朝食無料
サンルートが14000円台食事なし
朝食は付いてなければコンビニでいいのであまり重要視してないのと、サンルートだとチェックイン楽だし荷物が無料で預けられるので、実際は倍までの価格差は感じないかなと
やっぱりサンルートにしようかな
今回あまり安いプランが出て来なくて迷ってたけど、直前まで粘って値段見てみます!
コンフォートが7000円台朝食無料
サンルートが14000円台食事なし
朝食は付いてなければコンビニでいいのであまり重要視してないのと、サンルートだとチェックイン楽だし荷物が無料で預けられるので、実際は倍までの価格差は感じないかなと
やっぱりサンルートにしようかな
今回あまり安いプランが出て来なくて迷ってたけど、直前まで粘って値段見てみます!
315名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 01:56:40.89ID:5Sq6uAmf 15日、ランドはアトラクも混むのかな
316名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 06:17:57.90ID:i7N2JpYD ホースシューラウンドアップの予約が取れたんだけど、こちらはキャラの登場は少なめですか?
インスタでタグ見たらダンサーの方の写真ばかり出てくるので、どうなのかなーと
4歳と1歳3ヶ月連れで上の子はトイ・ストーリー好き、下の子はまだわかってないと思う
10時台のS席と12時台のA席を取ってあるんだけど、それも迷っています
ちょっと時間は早いけどせっかくなら良い席の方がと思ってるけど、近すぎて怖がることもありそうで
インスタでタグ見たらダンサーの方の写真ばかり出てくるので、どうなのかなーと
4歳と1歳3ヶ月連れで上の子はトイ・ストーリー好き、下の子はまだわかってないと思う
10時台のS席と12時台のA席を取ってあるんだけど、それも迷っています
ちょっと時間は早いけどせっかくなら良い席の方がと思ってるけど、近すぎて怖がることもありそうで
317名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 10:24:28.57ID:yvGikZK6 ウッディとジェシーと馬しかでないよ!
子供小さいならミッキー とか人気あるキャラ大勢と写真撮れるポリネシアンテラスのルアウ&ファンが一番おすすめだよ。
ホースシューは面白くなくはないけど主要キャラが見たいなら残念な感じかも。
ウッディ好きならいいかも。
子供小さいならミッキー とか人気あるキャラ大勢と写真撮れるポリネシアンテラスのルアウ&ファンが一番おすすめだよ。
ホースシューは面白くなくはないけど主要キャラが見たいなら残念な感じかも。
ウッディ好きならいいかも。
318名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 10:40:10.66ID:lgzGyzQG 小さめのうちの子が今度行くときにはやっと90cmに届くかもしれないと思ってどれ乗れるかなーと調べたら、7/15はスプラッシュ、ガジェットコースター、フランダーと90cmアトラクションはランドもシーも全て運休
幼児向けアトラクションもリバー鉄道に蒸気船、トムソーヤ島にモンスターズインクとランドはほぼ全滅
シーもシンドバッド運休とか辛すぎるw
幼児向けアトラクションもリバー鉄道に蒸気船、トムソーヤ島にモンスターズインクとランドはほぼ全滅
シーもシンドバッド運休とか辛すぎるw
319名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 18:58:51.72ID:aizUsuA7 うちも幼稚園が7月の頭、平日休みだから行こうかなと思ったけどランド休止ありすぎだよねー
娘ガジェット大好きだから行くか迷うわ
娘ガジェット大好きだから行くか迷うわ
320名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 20:09:32.16ID:ojWOafZx 今日こんでるだろうとおもってたらモンスターズインクのスタンバイ40分程度で乗れて驚いた
いつも混んでるから子は初めて乗れて喜んでたよ
キャストさんも10周年なのに空いてるんですよ~って言ってたわ
いつも混んでるから子は初めて乗れて喜んでたよ
キャストさんも10周年なのに空いてるんですよ~って言ってたわ
321名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 21:01:51.41ID:om7IoO0h 子供2歳になったばかり、私は妊婦で現在妊娠9ヶ月です
今月の平日にTDLに行こうと思うのですがホーンテッドや、ハニーハントは止められたり安全バーが降りない可能性が高いでしょうか?
子供が1歳半の頃にもTDLに行っていて、子供が今まで見たことない位嬉しそうににはしゃいでたので、出産前にもう一度連れて行ってやりたくて(自分も行きたくて)計画を立てています
今月の平日にTDLに行こうと思うのですがホーンテッドや、ハニーハントは止められたり安全バーが降りない可能性が高いでしょうか?
子供が1歳半の頃にもTDLに行っていて、子供が今まで見たことない位嬉しそうににはしゃいでたので、出産前にもう一度連れて行ってやりたくて(自分も行きたくて)計画を立てています
323名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 21:06:46.50ID:lR87qB8I これから暑くなるしね
家族総出で行ってくれて自分はパレードの場所取りしてるだけとかなら良いけど
家族総出で行ってくれて自分はパレードの場所取りしてるだけとかなら良いけど
326名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 21:08:52.72ID:9IiwppPD329名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 21:17:00.00ID:UHfNa9Ts330名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 21:25:42.88ID:GAEo5+1t ディズニー来てる妊婦はみんな頭悪そうって思っちゃう。自分は大丈夫~って感じなんだろうな
万が一の事を考えられないんだもんね
万が一の事を考えられないんだもんね
332名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 21:32:11.47ID:i7N2JpYD333名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 23:07:08.10ID:846KYxp3 来月の17日金曜に遠方からいんパスるのですが、ハニハンとモンスターズインク両方って無理かな?
翌日をシーの予定にしているのですが、入れ換えたら行けるけど、そうするとトイマニ諦めることになるよね…悩ましい
翌日をシーの予定にしているのですが、入れ換えたら行けるけど、そうするとトイマニ諦めることになるよね…悩ましい
335名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 00:13:10.28ID:2CdOY67e ここで○ヶ月の妊婦です。
インしても(アトラク乗っても)大丈夫ですか?
みたいな事を聞く人って大丈夫って言われてインして、もし何かあったらここ人達が責任とってくれるとでも思ってるのかね?
そんな自分は徒歩圏内で妊娠中散歩に使ってたけど、いろんなキャストさんに
大丈夫ですか?って声かけられた
それだけ色々トラブルが多いんだろうね妊婦インは.....
インしても(アトラク乗っても)大丈夫ですか?
みたいな事を聞く人って大丈夫って言われてインして、もし何かあったらここ人達が責任とってくれるとでも思ってるのかね?
そんな自分は徒歩圏内で妊娠中散歩に使ってたけど、いろんなキャストさんに
大丈夫ですか?って声かけられた
それだけ色々トラブルが多いんだろうね妊婦インは.....
336名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 00:55:05.37ID:8NO9rbC2 徒歩圏内に住んでいてもパーク内で何かあったら迷惑かける事に変わりないのでは
337名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 01:35:12.79ID:2KjTkWdC 徒歩圏内に民家ってあるんだ!
15日、開園記念日を恐れてシーに行ったけど別にランドも混んでなかったみたいだね。平日だとあんまり影響ないのかな?
過去の状況みると土日が開園記念日だと通常の土日より混んでる感じしたけど
15日、開園記念日を恐れてシーに行ったけど別にランドも混んでなかったみたいだね。平日だとあんまり影響ないのかな?
過去の状況みると土日が開園記念日だと通常の土日より混んでる感じしたけど
338名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 01:43:57.90ID:TzZujM6/ >>337
舞浜駅から徒歩圏内に民家あるよ、TDRからなら徒歩20分前後くらい?
いまは舞浜駅から数駅のところに住んでるけど花火の音やたぶん鉄道のポッポーが聴こえるから、すぐそばに住む人はパレードの音やライティングが毎夜すごいだろうなって思ってる
舞浜駅から徒歩圏内に民家あるよ、TDRからなら徒歩20分前後くらい?
いまは舞浜駅から数駅のところに住んでるけど花火の音やたぶん鉄道のポッポーが聴こえるから、すぐそばに住む人はパレードの音やライティングが毎夜すごいだろうなって思ってる
340名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 02:23:58.30ID:2KjTkWdC >>338あ、そうか、舞浜駅からか。妊婦さんの足でランドからの徒歩圏内(徒歩15分位を想像)ってどこだ!?そんな距離に民家あるのすごい!と感激してしまったw
あるスタンバイでかなりお腹大きい妊婦さんが幼児を連れてるのみたけど、みてるこっちが不安になった。妊婦さんが体調崩したところで知ったこっちゃないけど、周りにも迷惑かける可能性があることは頭の片隅にいれといてほしいよね
あるスタンバイでかなりお腹大きい妊婦さんが幼児を連れてるのみたけど、みてるこっちが不安になった。妊婦さんが体調崩したところで知ったこっちゃないけど、周りにも迷惑かける可能性があることは頭の片隅にいれといてほしいよね
341名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 05:28:36.53ID:61Pcdh22343名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 08:15:39.15ID:C/IcHpnl 6月に4歳と2歳連れて行くけど梅雨時期は長靴ポンチョで問題無いですか?
345名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 11:08:31.23ID:rgsSlnHP カッパ系は脱がせた後の処理に困るよね
ビニール袋に突っ込むと今度は着せる時に内側も濡れてるとか
ビニール袋に突っ込むと今度は着せる時に内側も濡れてるとか
346名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 11:11:36.60ID:Rowrywxs じゃあ二歳も傘のみ?
347名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 12:16:04.38ID:a3hLTRS2 2歳はベビーカーにレインカバーかけてその中に居ればいんじゃない?
348名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 12:27:42.31ID:uI7zfrhH 昨日京葉線でパーク内のベビーカーを使ってる人を見たんだけど
驚いてマジマジと観察したから見間違いでもない、TDRなんとかってナンバリングもされてたし
あれエントランスで止められずスルーしてしまったってことなのかな
それとも何か事情があって特別に帰宅まで貸し出し…?いや、それはないよなぁと考え込んでしまった
結局どうしたんだろう
驚いてマジマジと観察したから見間違いでもない、TDRなんとかってナンバリングもされてたし
あれエントランスで止められずスルーしてしまったってことなのかな
それとも何か事情があって特別に帰宅まで貸し出し…?いや、それはないよなぁと考え込んでしまった
結局どうしたんだろう
349名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 12:28:01.49ID:uaR1Yo5g 今週木曜日に夫婦+4歳1歳でランドに行きます
上の子がコースター系に乗りたいそうなので旦那と2人で乗ってきてもらおうと思っています
その間私と下の子は待ち時間の少なそうなアトラクションに乗るか、お土産・グッズ下見(荷物になるので購入は帰りがけ)くらいしか思い付かないんだけど、おすすめの過ごし方はありますか?
ベビーカーでおとなしくしてくれる子ならどこかでまったり休憩してもいいんだけど、ベビーカーがあまり好きじゃない子なので抱っこひもメインになりそうです
室内ではよちよち歩くけど、先日靴を買ったばかりでまだ外では歩かせたことがありません
FPはみんなで乗るモンインやバズに使おうと思ってるけど、旦那と上の子でビッグサンダーなどに使った方が効率がいいですかね
上の子がコースター系に乗りたいそうなので旦那と2人で乗ってきてもらおうと思っています
その間私と下の子は待ち時間の少なそうなアトラクションに乗るか、お土産・グッズ下見(荷物になるので購入は帰りがけ)くらいしか思い付かないんだけど、おすすめの過ごし方はありますか?
ベビーカーでおとなしくしてくれる子ならどこかでまったり休憩してもいいんだけど、ベビーカーがあまり好きじゃない子なので抱っこひもメインになりそうです
室内ではよちよち歩くけど、先日靴を買ったばかりでまだ外では歩かせたことがありません
FPはみんなで乗るモンインやバズに使おうと思ってるけど、旦那と上の子でビッグサンダーなどに使った方が効率がいいですかね
351名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 12:48:50.49ID:7dfXa+OL カッパは汗で大変になるかぁ。撥水上着に傘で対応するしか無いかな。2歳児は動き回りたいだろうからベビーカーにずっとは厳しそう。
353名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 13:52:09.10ID:QYJ3EWwM 今日現地暑いですか?
明後日ランド予定なんだけど半袖半ズボンはさすがに早いかな
羽織りものは持って行く前提で、一歳半でまだ自分で暑い寒い言えないから日中半袖TかロンTにするか悩みまくってます
昨日今日なんかは公園では夏服の子も多くて迷い出してしまった(関東)
この時期舞浜は海風で若干温度下がるものなのでしょうか?
明後日ランド予定なんだけど半袖半ズボンはさすがに早いかな
羽織りものは持って行く前提で、一歳半でまだ自分で暑い寒い言えないから日中半袖TかロンTにするか悩みまくってます
昨日今日なんかは公園では夏服の子も多くて迷い出してしまった(関東)
この時期舞浜は海風で若干温度下がるものなのでしょうか?
354名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 13:52:27.15ID:I0cx1Eee 2dayだと翌日も使えるにしても、電車に乗せるのはどうかと思うけどね
せめてリゾートラインまでだと思うけど
せめてリゾートラインまでだと思うけど
355名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 13:56:47.32ID:tb6ps/nP >>353
今ランドいるけどめっちゃ暑い
パレード待ちするのに日傘持ってきてなかったの悔やんでる
本当に暑い
でも日が傾くと一気に気温下がるよね
子どもは一応半袖膝下丈のズボンに綿のパーカー
夜には長袖に着替えさせるかも
今ランドいるけどめっちゃ暑い
パレード待ちするのに日傘持ってきてなかったの悔やんでる
本当に暑い
でも日が傾くと一気に気温下がるよね
子どもは一応半袖膝下丈のズボンに綿のパーカー
夜には長袖に着替えさせるかも
356名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 14:06:51.78ID:h3Kebtqf 沿線ホテルとかならありだと思う
357名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 14:13:40.19ID:WG04StfT >>349
室内でよちよち歩くレベルの時に連れて行って楽しんでたのは、ミトミの待ち時間(要はミッキーの家)、トゥーンパーク、スモワ、パレードだな
ホーンテッドマンションは怖がらないならおすすめだけど、暗いから高確率で寝る
ミトミとトゥーンパークは靴必要だから靴拒否なら難しいね
モンイン、バズの抱っこNG系は揺れとか怖がる子だとそこからアトラクション全拒否とかあるので気をつけて
室内でよちよち歩くレベルの時に連れて行って楽しんでたのは、ミトミの待ち時間(要はミッキーの家)、トゥーンパーク、スモワ、パレードだな
ホーンテッドマンションは怖がらないならおすすめだけど、暗いから高確率で寝る
ミトミとトゥーンパークは靴必要だから靴拒否なら難しいね
モンイン、バズの抱っこNG系は揺れとか怖がる子だとそこからアトラクション全拒否とかあるので気をつけて
358名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 15:10:03.06ID:DMgc9sqg >>353
昨日15日も日中暑かった
普段着てるマウンテンパーカーとかも家に置いていったけど持って行かなくてよかったよ
最近の若者はバッグ小さい人が多いから、ニット系やアウター着てる子達は脱げば荷物になって写真やアイスが食べにくいから我慢して着ていた感じ
逆に人数分のユニクロのコンパクトダウンをリュックに詰めていった
遅くまでいなかったけど夕方帰る頃に日陰では寒かったので着たらちょうどよかった
ズボンを履き買えさせるのは面倒だから薄手の長ズボンにして、半袖、薄手長袖パーカー、防寒着と上に重ねられるようにしたらどうかな?
暑いからかポップコーン列は数人もしくはゼロでアイスが人気だったね
ちょっと前まではポップコーンの列すごかったのに
昨日15日も日中暑かった
普段着てるマウンテンパーカーとかも家に置いていったけど持って行かなくてよかったよ
最近の若者はバッグ小さい人が多いから、ニット系やアウター着てる子達は脱げば荷物になって写真やアイスが食べにくいから我慢して着ていた感じ
逆に人数分のユニクロのコンパクトダウンをリュックに詰めていった
遅くまでいなかったけど夕方帰る頃に日陰では寒かったので着たらちょうどよかった
ズボンを履き買えさせるのは面倒だから薄手の長ズボンにして、半袖、薄手長袖パーカー、防寒着と上に重ねられるようにしたらどうかな?
暑いからかポップコーン列は数人もしくはゼロでアイスが人気だったね
ちょっと前まではポップコーンの列すごかったのに
359名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 20:53:48.47ID:f6ESPFlF >>355で、今エレクトリカルパレード見ての帰りですが、15:45からのパレードまでは暑かった
でもパレード終わるくらいから風が冷たくなって長袖に着替えさせた
そのあとエレクトリカルパレード終わるときにはかなり寒くて退散
ちなみに、私は中綿のライナーつきマウンテンパーカー羽織ってったけど夕方以降は失敗かなと思うレベルで寒かった
ポップコーンはどこもけっこうな列だったよ
アイスは午後は並んでいたけど、午前中は並ばなかったな
寒暖差キツすぎる
人もかなり多かったし(ほとんど外国人。中国人以外もかなりいた)
でもパレード終わるくらいから風が冷たくなって長袖に着替えさせた
そのあとエレクトリカルパレード終わるときにはかなり寒くて退散
ちなみに、私は中綿のライナーつきマウンテンパーカー羽織ってったけど夕方以降は失敗かなと思うレベルで寒かった
ポップコーンはどこもけっこうな列だったよ
アイスは午後は並んでいたけど、午前中は並ばなかったな
寒暖差キツすぎる
人もかなり多かったし(ほとんど外国人。中国人以外もかなりいた)
360名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 21:04:48.62ID:rXpK1OWB 日中暑かったけど今めちゃくちゃ寒い。カットソースウェットトレンチでさらに極暖持ってきて着替えたけどパレ待ちは寒い
361名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 21:31:20.98ID:tQmxtxpO >>357
ありがとう
多分暗いのは怖がらないと思うんだけど、揺れは考えてなかったです
上の子待ちの時間はスモワ2周くらいしようかな
私もリニューアルしてからは初めて乗るし
防寒の流れ参考になる
エレパレを遠目に見て帰ろうと思ってるけど子供達は春用のウインドブレーカーがあれば大丈夫かな
大人はヒートテック持っていく
ありがとう
多分暗いのは怖がらないと思うんだけど、揺れは考えてなかったです
上の子待ちの時間はスモワ2周くらいしようかな
私もリニューアルしてからは初めて乗るし
防寒の流れ参考になる
エレパレを遠目に見て帰ろうと思ってるけど子供達は春用のウインドブレーカーがあれば大丈夫かな
大人はヒートテック持っていく
362名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 21:51:59.66ID:N/9aZR3d スモワのFP終了するみたいねー
正直FPのせいでスタンバイの待ち時間無駄に延びてたからこれで安定すると良いな
正直FPのせいでスタンバイの待ち時間無駄に延びてたからこれで安定すると良いな
363名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 22:02:22.71ID:DMgc9sqg 暗くなるまでに家やホテルに着かないのならまだまだ防寒着は必須だと思う
ユニクロのコンパクトダウンを持っているならそれが一番楽な方法だと思う
ちょっとかさばるけど他の防寒着と大差ないし軽いし、上から着るだけだからその後屋内に入ったり公共機関に乗ってから暑くても脱ぎやすい
ユニクロのコンパクトダウンを持っているならそれが一番楽な方法だと思う
ちょっとかさばるけど他の防寒着と大差ないし軽いし、上から着るだけだからその後屋内に入ったり公共機関に乗ってから暑くても脱ぎやすい
364名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 22:54:51.27ID:GmDEst1A 普通にダウンの人とかいたしね
というか、外国人多すぎ!中国人だけじゃなくもうありとあらゆる国の人々がいる感じ
スモワ入らなくてもインパするだけでイッツアスモールワールドだわ
というか、外国人多すぎ!中国人だけじゃなくもうありとあらゆる国の人々がいる感じ
スモワ入らなくてもインパするだけでイッツアスモールワールドだわ
365名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 22:56:21.73ID:650nIEw3 よかったじゃん(笑)
366名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 23:30:29.83ID:CbXYdkeJ ランドでパレ待ちしてたら多分アラブ圏の女性にそれはどこで売ってるのか?と娘のステラルー指差して聞かれて焦った
向こうが用意してくれたアプリで翻訳してくれたから助かったけど、英語力の無さどうにかしなきゃなぁと思った
向こうが用意してくれたアプリで翻訳してくれたから助かったけど、英語力の無さどうにかしなきゃなぁと思った
367名無しの心子知らず
2019/04/16(火) 23:56:24.03ID:QYJ3EWwM >>353 です
皆様ありがとうございます
直前まで天気予報とにらめっこして決めますが、とりあえず日中は夏服+薄手の羽織りもので行こうかなと思います
子供は初ランドでたくさん写真を撮ろうと思い、お出掛け着の春服(長袖長ズボン)を用意してて本音はこれを着せたかったのですが、ここ数日の日中の暑さに迷ってしまいました
先週と気候が違いすぎですよね
大荷物になってしまいますが車で行くので用意していた長袖長ズボンも持って行って車に置いておいて、涼しくなったら途中で着替えさせることも考えます
夜はまだそんなに寒いんですね
大人も夜は厚手のパーカー+ウィンドブレーカーのつもりでしたが、ユニクロは持っていないのですが似たような綿入りのアウターも持って行きます
本当に参考になりました
質問して良かったです。ありがとうございました
皆様ありがとうございます
直前まで天気予報とにらめっこして決めますが、とりあえず日中は夏服+薄手の羽織りもので行こうかなと思います
子供は初ランドでたくさん写真を撮ろうと思い、お出掛け着の春服(長袖長ズボン)を用意してて本音はこれを着せたかったのですが、ここ数日の日中の暑さに迷ってしまいました
先週と気候が違いすぎですよね
大荷物になってしまいますが車で行くので用意していた長袖長ズボンも持って行って車に置いておいて、涼しくなったら途中で着替えさせることも考えます
夜はまだそんなに寒いんですね
大人も夜は厚手のパーカー+ウィンドブレーカーのつもりでしたが、ユニクロは持っていないのですが似たような綿入りのアウターも持って行きます
本当に参考になりました
質問して良かったです。ありがとうございました
368名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 00:30:20.13ID:O13xD9s5369名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 00:51:00.45ID:sW+RWTxs >>367
私は駐車場まで戻るのが面倒なタイプなのでベビーカーを持って行くか借りる予定があるならカゴに入るだけ突っ込んでしまう
大きな袋ひとつ用意しておけばパレードで畳む時にもカゴの中に入れておいた荷物がまとまって便利
立駐に停められると良いね、平面だとかなり歩くから
私は駐車場まで戻るのが面倒なタイプなのでベビーカーを持って行くか借りる予定があるならカゴに入るだけ突っ込んでしまう
大きな袋ひとつ用意しておけばパレードで畳む時にもカゴの中に入れておいた荷物がまとまって便利
立駐に停められると良いね、平面だとかなり歩くから
370名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 01:25:08.93ID:S9UJyqM9 横だけどうちも今週行くから服装の流れすごく参考になった
371名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 01:35:58.71ID:wSZijH8N 気候的には一番いい時期だね、いいなぁ
妊娠中&遠方だからなかなか行けないから近くに住んでる人が羨ましい
妊娠中&遠方だからなかなか行けないから近くに住んでる人が羨ましい
372名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 07:09:34.02ID:YijF0iim 往復の交通費だけでも結構かかるもんね
先月大阪からインしたけどユニバに比べたら外国人全然いないなと思った
春キャンの学生が多過ぎて薄まってただけで普段はそれなりにいるのかな?
先月大阪からインしたけどユニバに比べたら外国人全然いないなと思った
春キャンの学生が多過ぎて薄まってただけで普段はそれなりにいるのかな?
373名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 09:53:23.36ID:r34TKhHI >>366
ディズニー行くと自分の英語力のなさにがっかりすること多いよね
ジャスミンが英語で娘にめっちゃ喋りかけてくれたけど親は???だからテンパったw
清掃の人とかも受け答えしてるからキャストさんって全員話せるのかなぁ
ディズニー行くと自分の英語力のなさにがっかりすること多いよね
ジャスミンが英語で娘にめっちゃ喋りかけてくれたけど親は???だからテンパったw
清掃の人とかも受け答えしてるからキャストさんって全員話せるのかなぁ
374名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 09:55:04.88ID:r34TKhHI そんなにかさばらないから6月くらいまでは夜用にホッカイロとヒートテックを人数分持っておくといいよ
375名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 10:39:32.29ID:4o3CUyri スプーキーブーのパレードって子ども受けはあまり良くない?
子どもがパレード好きなのでイベントのときを狙って行きたいんだけど夏にするか秋にするか悩んでる
気候的にハロウィンが良いんだけど、去年の動画見るとけっこうゴースト押しだからビビリの年少娘はあまり喜ばないかな?
地方組なのでかなり先の話をしてゴメンw
子どもがパレード好きなのでイベントのときを狙って行きたいんだけど夏にするか秋にするか悩んでる
気候的にハロウィンが良いんだけど、去年の動画見るとけっこうゴースト押しだからビビリの年少娘はあまり喜ばないかな?
地方組なのでかなり先の話をしてゴメンw
376名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 11:25:57.13ID:DaVErhYg 5月後半or6月前半の平日に三歳なりたてと夫婦で行きます
夫婦共にショーやパレードやキャラクターに興味がないので、前回(約10年前)はひたすら乗り物に乗りました
今回はショーを見ようと思うんですが初心者にもハードルの低いショーは何でしょうか?
それと、遠方から+今後数年行く予定がないのでランドとシーどちらにも行こうと思っていたんですが、どちらか1日or1日ずつどちらもorどちらか2daysで悩んでいます
車生活なので親子共にあまり歩き慣れてない+子供はベビーカーには乗らないので抱っこ(15キロ)か歩くかです
ディズニー前日に別の場所も観光する予定なのでディズニーは1日にしないとさすがに疲れるかな…と
アドバイスお願いします
夫婦共にショーやパレードやキャラクターに興味がないので、前回(約10年前)はひたすら乗り物に乗りました
今回はショーを見ようと思うんですが初心者にもハードルの低いショーは何でしょうか?
それと、遠方から+今後数年行く予定がないのでランドとシーどちらにも行こうと思っていたんですが、どちらか1日or1日ずつどちらもorどちらか2daysで悩んでいます
車生活なので親子共にあまり歩き慣れてない+子供はベビーカーには乗らないので抱っこ(15キロ)か歩くかです
ディズニー前日に別の場所も観光する予定なのでディズニーは1日にしないとさすがに疲れるかな…と
アドバイスお願いします
377名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 12:16:09.16ID:5XyuCSEo >>376
ランド年パス持ちなのでランド情報を
食事を伴わないショーはワンマンとパーティーグラの2種で入園したらどちらもとりあえず抽選する
外れた場合は会場が狭いパーティーグラは諦め、ワンマンの1回目公演に並んで見る
後はパレード
ホーンテッドマンション横から出発するので出発からすぐ見れるあたりに場所取りすると長く待たなくていいよ
それかいっそトゥーンタウンで遊んでいて、最後にパレードがしまわれて行くところを見る
抱っこで見ると辛いからシート敷いて軽食食べつつ待つのがオススメ
食事を伴うショーやキャラに会えるレストランは事前予約で取れたらいいね
子どもが初めてなら大人が乗りたいものはひとまず諦めて(ベビーカーに乗らないならベンチやレストラン、車などで休憩中に交代で乗れたらラッキーくらい)プーさんかモンスターズインクかバズのFPを取る
スモールワールド、スティッチ、トゥーンタウンのアトラクションは平日はスイスイだと思う
ランド年パス持ちなのでランド情報を
食事を伴わないショーはワンマンとパーティーグラの2種で入園したらどちらもとりあえず抽選する
外れた場合は会場が狭いパーティーグラは諦め、ワンマンの1回目公演に並んで見る
後はパレード
ホーンテッドマンション横から出発するので出発からすぐ見れるあたりに場所取りすると長く待たなくていいよ
それかいっそトゥーンタウンで遊んでいて、最後にパレードがしまわれて行くところを見る
抱っこで見ると辛いからシート敷いて軽食食べつつ待つのがオススメ
食事を伴うショーやキャラに会えるレストランは事前予約で取れたらいいね
子どもが初めてなら大人が乗りたいものはひとまず諦めて(ベビーカーに乗らないならベンチやレストラン、車などで休憩中に交代で乗れたらラッキーくらい)プーさんかモンスターズインクかバズのFPを取る
スモールワールド、スティッチ、トゥーンタウンのアトラクションは平日はスイスイだと思う
378名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 12:34:49.69ID:9REPaFYY パーク内のレストランではBFの持ち込みはマナー違反ですか?
1歳過ぎですが離乳食の進みが悪く、量はしっかり食べるものの固形物が苦手で3倍粥やくたくたのうどんを細かくしたものを食べています
パーク内のメニューでは取り分けが難しそうなので和光堂の栄養マルシェを持っていくつもりです
上の子もいるのでできれば食事は揃って済ませたいのですが、持ち込みのBFをあげるならベビーセンターかピクニックエリアでないとダメでしょうか
1歳過ぎですが離乳食の進みが悪く、量はしっかり食べるものの固形物が苦手で3倍粥やくたくたのうどんを細かくしたものを食べています
パーク内のメニューでは取り分けが難しそうなので和光堂の栄養マルシェを持っていくつもりです
上の子もいるのでできれば食事は揃って済ませたいのですが、持ち込みのBFをあげるならベビーセンターかピクニックエリアでないとダメでしょうか
379名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 12:36:34.12ID:uJ95JU97380名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 12:44:28.85ID:9REPaFYY381名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 13:47:43.12ID:6bfnh1pP ベビーカーいるいらない問題でつい忘れがちだけど、スタンバイ中が一番きついよね
うちはヒップシートで抱っこできる小柄な子だから抱っこはいいんだけど、前後左右に歩きたがるのがきつかった
おもちゃとかで釣るほか何か良案ありませんか?
うちはヒップシートで抱っこできる小柄な子だから抱っこはいいんだけど、前後左右に歩きたがるのがきつかった
おもちゃとかで釣るほか何か良案ありませんか?
383名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 16:31:56.10ID:8mQBw+2D >>376
シーのマイフレンドダッフィーおすすめ。ご飯食べながらショー見れるよ。予約の必要無し。当日並んでレジで食事注文、食事ゲットしたら席に案内される
10分くらいのショーが2種類エンドレスでやってて1グループ40分て制限があるから並べば必ず見れてハードル低め
キャラはミキミニドナダッフィーシェリーメイジェラ。食事はバーガー系。平日だったら12時前後じゃなければ15分くらいで入れるんじゃないかな。夜はやってないから気をつけて
シーのマイフレンドダッフィーおすすめ。ご飯食べながらショー見れるよ。予約の必要無し。当日並んでレジで食事注文、食事ゲットしたら席に案内される
10分くらいのショーが2種類エンドレスでやってて1グループ40分て制限があるから並べば必ず見れてハードル低め
キャラはミキミニドナダッフィーシェリーメイジェラ。食事はバーガー系。平日だったら12時前後じゃなければ15分くらいで入れるんじゃないかな。夜はやってないから気をつけて
384名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 17:15:36.62ID:n8pdenqb >>375
2歳だけど大好きだったよ
一緒に踊ってたから期間中は頑張って通ったな今年も頑張る予定
でも最前列でちょうどゴーストが代わる代わる驚かしにくる所だとけっこうビクッとなるかも?小さい子には優しめに驚かしてくれるゴーストもいるけどね
2歳だけど大好きだったよ
一緒に踊ってたから期間中は頑張って通ったな今年も頑張る予定
でも最前列でちょうどゴーストが代わる代わる驚かしにくる所だとけっこうビクッとなるかも?小さい子には優しめに驚かしてくれるゴーストもいるけどね
385名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 17:16:58.77ID:n8pdenqb386名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 20:01:45.90ID:X6PwQ3K5 マイフレは週末だと席に着くまでどれくらいを見ればいいかな
3歳の子がミニーとシェリーメイがお気に入りらしく、ガイドブック見てはくまさんくまさん言ってる
11時台に昼食にしたいので10時半頃並ぼうと考えてるけど、どうだろう
3歳の子がミニーとシェリーメイがお気に入りらしく、ガイドブック見てはくまさんくまさん言ってる
11時台に昼食にしたいので10時半頃並ぼうと考えてるけど、どうだろう
387名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 21:56:35.11ID:NT3cGzEi 今週行った方、レストランの混雑具合はどうでしたか?
明後日インパでちょうど希望する時間帯で北斎の空きがあったので予約した(17:30)けど、子がおにぎりは嫌だと言われてしまった
18時前後に夕食を取りたいなと思っていますが、クイーンオブハートかハングリーベア(どちらも子の希望)はどうでしょう?
休日に行くことが多いのでいつも予約を取るか16時過ぎに済ませるかだけど、この時期の平日ならそんなに待たずに入れそうですかね
明後日インパでちょうど希望する時間帯で北斎の空きがあったので予約した(17:30)けど、子がおにぎりは嫌だと言われてしまった
18時前後に夕食を取りたいなと思っていますが、クイーンオブハートかハングリーベア(どちらも子の希望)はどうでしょう?
休日に行くことが多いのでいつも予約を取るか16時過ぎに済ませるかだけど、この時期の平日ならそんなに待たずに入れそうですかね
388名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 21:58:02.17ID:NT3cGzEi 予測変換で明後日と打ってしまった
行くのは明日です
行くのは明日です
389名無しの心子知らず
2019/04/17(水) 23:54:12.28ID:z/RP/oUK390名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 02:00:22.55ID:lXdCJY5o その日の混雑に見合わないマイフレだけ長蛇の列な日があるのはグッズ発売日とかなのかな?
ショーはハローニューヨークなら今は抽選ないから空いてる日は始まっても空席みたいな時あるよね
ショーは長期間並ばないとダメそうだから抽選当たらなかったら基本諦めてるや
ランドならFPとうさたま2回トゥーンタウン探索でかなり時間潰れるし
シーならTIPTOP3回とマイフレンドダッフィーかラグーンとアラビアンコースト探索で一杯一杯になるよ
ディズニーホテル泊まるならマルチデイパス買ってうさたまとTIPTOP行き来も楽しいよ
ショーはハローニューヨークなら今は抽選ないから空いてる日は始まっても空席みたいな時あるよね
ショーは長期間並ばないとダメそうだから抽選当たらなかったら基本諦めてるや
ランドならFPとうさたま2回トゥーンタウン探索でかなり時間潰れるし
シーならTIPTOP3回とマイフレンドダッフィーかラグーンとアラビアンコースト探索で一杯一杯になるよ
ディズニーホテル泊まるならマルチデイパス買ってうさたまとTIPTOP行き来も楽しいよ
391名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 05:53:34.66ID:yj+xMCsH うさたまパレード2回(ホーンテッドマンション近くで40分前から待機)
エレクトリカルパレード
お昼ご飯に晩御飯
であとは適当にカルーセル、鉄道、船、ティーカップ程度
うさたまキャッチャー探してシールもらうのしたら一日終わった
ショー全滅だったけど、ショー見られたら更にタイトになった気がする
エレクトリカルパレード
お昼ご飯に晩御飯
であとは適当にカルーセル、鉄道、船、ティーカップ程度
うさたまキャッチャー探してシールもらうのしたら一日終わった
ショー全滅だったけど、ショー見られたら更にタイトになった気がする
392名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 06:18:21.05ID:3gnO0OFt 子の年齢の関係で来年まで待てずランド年パス買ったんだけど、やはり今年のハズレ感酷いね…
ここで話題になってたけど、アメリカ河周辺4ヶ月もクローズなのマジできつい
大規模なリハブは新エリアオープンしてからにしてほしかったわ
右も左も工事だらけとなると見た目にも楽しくないし
これで来年と料金一緒なのかよーくそぅ
ここで話題になってたけど、アメリカ河周辺4ヶ月もクローズなのマジできつい
大規模なリハブは新エリアオープンしてからにしてほしかったわ
右も左も工事だらけとなると見た目にも楽しくないし
これで来年と料金一緒なのかよーくそぅ
395名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 09:42:53.75ID:KZ2YP9bD 5月13日(月曜)に4歳を連れてランドに行く予定なんですが
GW後の平日も結構混雑するものですか?修学旅行生とかどうなんだろう
例年どんな感じかお分かりになる方教えて下さい
GW後の平日も結構混雑するものですか?修学旅行生とかどうなんだろう
例年どんな感じかお分かりになる方教えて下さい
396名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 11:36:07.98ID:0UPmvgC7 5月の月曜日は運動会の振替とかでそこそこ混む印象だよ
でも13日ならGW明けすぐだからそこまで多くないと思うけど、うちの子の学校は振替休みで行くつもりw
でも13日ならGW明けすぐだからそこまで多くないと思うけど、うちの子の学校は振替休みで行くつもりw
397名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 11:52:00.87ID:DBUB3uJM 例年GW明けの月曜日に行ってるけど、かなりのガラガラっぷりだよ。
398名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 12:34:56.95ID:0/bhfIjD399名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 12:58:35.67ID:8wtMFL7m 七夕イベントって盛り上がってますか??初めて行くことになって。
400名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 13:36:28.36ID:OwqjFK1w401名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 14:11:25.36ID:KZ2YP9bD 395です、まとめてのお返事ですみません
振替休日の学校もありそうですが、あまり気にしなくても大丈夫そうですね!
子供は乗り物にあまり興味なさそうなので、のんびり見てまわってこようと思います
ありがとうございました
振替休日の学校もありそうですが、あまり気にしなくても大丈夫そうですね!
子供は乗り物にあまり興味なさそうなので、のんびり見てまわってこようと思います
ありがとうございました
402名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 16:28:56.49ID:Lo1CZvtd ゴールデンウィーク明けの土日行こうと思ってホテルの空き調べたらあったから勢いで予約してしまった
403名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 20:43:14.35ID:HGZh7dGu 今日娘と2人で行ってきたけどめちゃくちゃ暑かった いまの季節日傘持ってかないとだめだね…
405名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 21:15:30.92ID:b9JybitJ 昨日2歳前の子連れて行ってきて曇りで過ごしやすかったけど、空いてるのかと思いきやベビーカーの子連れの多い事多い事…
406名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 21:31:46.21ID:9GYQcedh 2歳半の娘とリハブ前にスプラッシュ乗りたくて昨日行ったけど夕方に退園した時点で肌寒かった
データで見たり待ち時間の体感では空いてる日のランドだったらしいけど歩いてる人は多く空いてる日がこのレベルならもう混雑する日に子連れで来るのは無謀だと思ったよ
あと今回初めてレンタルベビーカーを使ってみた
一応予めネットで調べて遮光対策はしたけれど全く寝なかったし走行性もあまり良くなく押し易いとは言えず扱いづらかった
数ヶ月前に自前のベビーカーを持ち込んだ時は昼寝してたけどやっぱり慣れないから寝なかった
データで見たり待ち時間の体感では空いてる日のランドだったらしいけど歩いてる人は多く空いてる日がこのレベルならもう混雑する日に子連れで来るのは無謀だと思ったよ
あと今回初めてレンタルベビーカーを使ってみた
一応予めネットで調べて遮光対策はしたけれど全く寝なかったし走行性もあまり良くなく押し易いとは言えず扱いづらかった
数ヶ月前に自前のベビーカーを持ち込んだ時は昼寝してたけどやっぱり慣れないから寝なかった
407名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 22:07:26.80ID:o+SVoAuP ランドは美女と野獣エリア作ってる関係でトゥモローランドが半分くらい削られてるから来場者数が同じでも相対的に人口密度が高く感じて混んでる様に思えるのかも
408名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 22:10:31.55ID:WibpyuKj 来週の月火でランドシー行くつもりなんだけど最近やたらとテレビでシーが紹介されてるからシーも混むかなぁ
子にうさピヨグッズ買ってあげたいけどアプリで既に売り切れてるのもあったわ
イースター始まったばかりなのに売り切れとか凄いね
子にうさピヨグッズ買ってあげたいけどアプリで既に売り切れてるのもあったわ
イースター始まったばかりなのに売り切れとか凄いね
409名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 22:15:23.61ID:WibpyuKj 途中送信してしまった
パーク内で売ってるらしいおままごとグッズを買いたいのだけどアプリのおもちゃ欄を見ても出てこなかった
アプリには全商品載ってるわけじゃないのかな
それとも終売?
アリスのティーセットと食べ歩きフードの詰め合わせみたいなやつなんだけど売ってるかご存知の方がいたら教えてください
パーク内で売ってるらしいおままごとグッズを買いたいのだけどアプリのおもちゃ欄を見ても出てこなかった
アプリには全商品載ってるわけじゃないのかな
それとも終売?
アリスのティーセットと食べ歩きフードの詰め合わせみたいなやつなんだけど売ってるかご存知の方がいたら教えてください
411名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 22:31:01.05ID:iBe+zk7c うきわまんがいつもうわきまんに見えてドキッとする
414sage
2019/04/18(木) 23:21:58.08ID:L9CcCfkC 「混んでる」「空いてる」ってすごく主観だなと思うんだけど、みんなはどこで判断してる?
私は子供の乗れるアトラクが15分以上かどうかが境界かな…
あとはパレルの埋まり具合。
私は子供の乗れるアトラクが15分以上かどうかが境界かな…
あとはパレルの埋まり具合。
415名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 23:33:22.43ID:nlKdOk1K シンドバッドの待ち時間
416名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 23:55:45.54ID:phj46tGD 来月の土曜日、4歳と2歳を連れてシーに行くのですが、食事やトイレも困難なほど混むでしょうか?
ずっと平日にしかいっていなかったので感覚がつかめず困っています。
トイマニさえ乗れたら、あとは子供向けのものに乗れたらいいと思うのですが、その辺りも待ち時間かなり伸びるでしょうか?
ずっと平日にしかいっていなかったので感覚がつかめず困っています。
トイマニさえ乗れたら、あとは子供向けのものに乗れたらいいと思うのですが、その辺りも待ち時間かなり伸びるでしょうか?
419名無しの心子知らず
2019/04/18(木) 23:58:01.10ID:o+SVoAuP シンドの待ち時間はくっそ混んでる時しか目安にならないw
とりあえず15分待ちなら制限レベルに激混み
とりあえず15分待ちなら制限レベルに激混み
420名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 00:06:13.38ID:edf0X72R シーは激混みの時でも絶叫系無理な子連れはショー前後のミキヒロとトイマニ周り以外はそんなにストレスないよ
421名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 00:08:42.09ID:edf0X72R フィルハー、スティッチエンカウンター、マジックランプの待ち時間
423名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 09:34:12.49ID:7oUZaHJ/ むしろトイマニに乗るのが大変なんじゃ……と3歳児妊娠以降行ってないので思うんですがそこまでは混まなくなったのかな?
6/23の日曜日に行こうと思ってて
ランドの休止アトラクションが目的だったのもあってシーも検討し始めたんですが
7時程度に到着でファストパス間に合うくらいには落ち着いてますか?
6/23の日曜日に行こうと思ってて
ランドの休止アトラクションが目的だったのもあってシーも検討し始めたんですが
7時程度に到着でファストパス間に合うくらいには落ち着いてますか?
424名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 11:14:33.47ID:Pp6HWomv トイマニは普通に人気だよね
オープンから行くならFPは取れるだろうけど
1時間くらいでなくなる
早い時間希望ならアーリーかオープンしてすぐ行くしかない
オープンから行くならFPは取れるだろうけど
1時間くらいでなくなる
早い時間希望ならアーリーかオープンしてすぐ行くしかない
425名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 11:28:12.57ID:RtrXdVsW GW初日に行くんだけど予想つかなさすぎて怖い
いくら混んでても開園1時間前についとけばトイマニ大丈夫よね
開園ダッシュ勢が怖い
いくら混んでても開園1時間前についとけばトイマニ大丈夫よね
開園ダッシュ勢が怖い
426名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 11:58:05.54ID:Ic7EW7z2 >>425
初日って土曜日でしょ?
連休関係ない人もいるし、初日はそこまで混まなそうって考えてる人も居そうだし。
今年は連休長いからうまいこと混雑が分散してくれたら平気かもだけど…
去年のGW初日、トイマニはホテル組と開園ダッシュ組でスタンバイはあっという間に100分超え、ファストパスもスタンバイの列?って思うほどの行列でなかなかだったよ。
100分待てるんだったら何時に行っても大丈夫だろうけど、待ちたくないなら朝一で並ぶくらいの気持ちは必要かも。
初日って土曜日でしょ?
連休関係ない人もいるし、初日はそこまで混まなそうって考えてる人も居そうだし。
今年は連休長いからうまいこと混雑が分散してくれたら平気かもだけど…
去年のGW初日、トイマニはホテル組と開園ダッシュ組でスタンバイはあっという間に100分超え、ファストパスもスタンバイの列?って思うほどの行列でなかなかだったよ。
100分待てるんだったら何時に行っても大丈夫だろうけど、待ちたくないなら朝一で並ぶくらいの気持ちは必要かも。
427名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 13:15:59.06ID:li3kzs9v 個人的な感想なんだけど、開園ダッシュ勢とか割り込みとかって後ろの方がひどい気がする
始発や開門待ちでゲート一桁列目の時の方が不快な思いすることもなく治安がいい
始発や開門待ちでゲート一桁列目の時の方が不快な思いすることもなく治安がいい
428名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 13:18:47.89ID:RtrXdVsW429名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 13:25:09.82ID:Ic7EW7z2 >>428
今年の予想は難しいね。
お子さん連れは早めに行動する方がたくさん遊べると思うよ!
ファストパスも取るのに時間かかるときあるから。
自分だったら3時間前には並ぶかな。早く行っといて絶対に損しないから。
今年の予想は難しいね。
お子さん連れは早めに行動する方がたくさん遊べると思うよ!
ファストパスも取るのに時間かかるときあるから。
自分だったら3時間前には並ぶかな。早く行っといて絶対に損しないから。
430名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 13:32:33.01ID:7vX0reUy 子連れだと早め行動がいいけど、開園待ちで疲れそうであまり早すぎるのも…といつも迷う
5歳と3歳を連れて梅雨時期に行くんだけど、片親が並んで片親は子どもたちとリゾラ乗り続けるのはアリだろうか
2人とも乗り物好きだから喜ぶとは思う、もちろん1日乗車券買う
5歳と3歳を連れて梅雨時期に行くんだけど、片親が並んで片親は子どもたちとリゾラ乗り続けるのはアリだろうか
2人とも乗り物好きだから喜ぶとは思う、もちろん1日乗車券買う
431名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 13:50:39.87ID:+fsJzp2j >>430
毎回、駅まで往復なんて足が疲れるだけ
毎回、駅まで往復なんて足が疲れるだけ
432名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 14:07:08.12ID:WzV102qJ 開園で3時間も待つなら開園後に行ってスタンバイ150分待つ方が時間短いのではと思うのだけどそうでもないのかしら
434名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 14:56:51.49ID:vLjL8mzX 春休み明けは空いてるって聞いてたのに全然だった
いつなら空いてるのさー
梅雨時かな?
いつなら空いてるのさー
梅雨時かな?
435名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 14:58:05.65ID:Au4fHUGP トイマニ、平日開園すぐにFP並んでも乗れるの19時とかになったりするもんね
GWで開園一時間前だと正直言って微妙だと思うな
小学生とかそれなりに大きい子ならいいけど
GWで開園一時間前だと正直言って微妙だと思うな
小学生とかそれなりに大きい子ならいいけど
436名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 15:05:49.72ID:Ic7EW7z2 >>432
パーク内に入っちゃうと子どもはテンション高くなって、体力使ってすぐ寝ちゃうんだよね。うちだけかもだけど。
子持ちは1番元気な開園と同時にお目当のところに行くのが良いと思う。
開園3時間前から並ぶのも確かに疲れるけど、それは子どもを楽しませるための親の必要な努力かと。
パーク内に入っちゃうと子どもはテンション高くなって、体力使ってすぐ寝ちゃうんだよね。うちだけかもだけど。
子持ちは1番元気な開園と同時にお目当のところに行くのが良いと思う。
開園3時間前から並ぶのも確かに疲れるけど、それは子どもを楽しませるための親の必要な努力かと。
437名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 16:24:18.90ID:FYAfUtUz (三時間も前から並ばせるからパーク内で寝てしまうのでは…)
438名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 16:45:03.98ID:Ic7EW7z2439名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 16:57:49.48ID:li3kzs9v この間土日始発で開園待ちしてゲート前から3組目に並んで8時に開園した後はリドでショーの鑑賞場所確保してから旦那がトイマニのファストパスとりに行ったけど12時からのだったよ
うちは私が慣れてるから私が始発で開園待ちして、旦那が後からつれてくる
逆のパターンで後から子供ともう片方の保護者が7時過ぎに合流するのはよく見るよ
土日、しかも連休の1時間前だとチケットブース超えてるから立ちっぱなしだし、しんどいと思う
うちは私が慣れてるから私が始発で開園待ちして、旦那が後からつれてくる
逆のパターンで後から子供ともう片方の保護者が7時過ぎに合流するのはよく見るよ
土日、しかも連休の1時間前だとチケットブース超えてるから立ちっぱなしだし、しんどいと思う
440名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 17:02:45.73ID:li3kzs9v ちなみにうちの方からの始発だと5時40分くらいに手荷物検査通過する
441名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 17:05:37.19ID:H3ahtnHZ 割り込みじゃん
恥ずかしげも無くよくそんな事書くな
恥ずかしげも無くよくそんな事書くな
442名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 17:20:00.77ID:TcyqJcw9 開園待ちでの合流は先頭付近だとよく見るよ
大体お父さんらしき人が待ってて後から他の家族が来るね
列圧縮される前に合流してれば開園待ちに関しては割り込みって認識はないな
大体お父さんらしき人が待ってて後から他の家族が来るね
列圧縮される前に合流してれば開園待ちに関しては割り込みって認識はないな
443名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 17:23:05.49ID:li3kzs9v 前の方は普通にレジャーシート人数分広げて代表者だけいる感じだよ
広がってるレジャーシートの広さや椅子の数見て人数予測してどの列に並ぶか決める
6時過ぎた頃にキャストが全部で何人か聞いて回ってこっちのゲート使ってとか列整理したり何時頃までには合流してくださいって案内してるよ
最初は私も子供連れて早朝から行ったけど周りがそんな感じだったからキャストに聞いたら立ち上がりまでに合流していただければって言ってた
前の方だと圧縮もされないから、頑張って始発で行く価値はある
チケットブース内後半や、超えてからはそんなこと無理だし、しないけど
広がってるレジャーシートの広さや椅子の数見て人数予測してどの列に並ぶか決める
6時過ぎた頃にキャストが全部で何人か聞いて回ってこっちのゲート使ってとか列整理したり何時頃までには合流してくださいって案内してるよ
最初は私も子供連れて早朝から行ったけど周りがそんな感じだったからキャストに聞いたら立ち上がりまでに合流していただければって言ってた
前の方だと圧縮もされないから、頑張って始発で行く価値はある
チケットブース内後半や、超えてからはそんなこと無理だし、しないけど
444名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 18:01:49.94ID:b0mK+EsA 子持ちでそこまでできるのが単純にすごい
446名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 18:33:51.90ID:C8Jd0uZ1 子連れでそんなにガツガツしないと楽しめないとか大変だな
コスパ厨みたい
コスパ厨みたい
447名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 18:38:38.11ID:1OyHS8si ID:Ic7EW7z2やli3kzs9vはそこまでする執念もすごいしここで長文で複数投稿してまで自分が正しいと認めさせようとしてることもすごいと思う
448名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 19:53:21.07ID:Uknxk4ec そこまでしてトイマニ乗らなくてもとか思っちゃうわw
うちはウエスタンリバー鉄道とカルーセルとティーカップのエンドレスリピートでおおむね満足な4歳男子よ
先週行ったときはとうとうトゥモローランドに足を踏み入れることなくエレクトリカルパレードまで観てご機嫌で帰宅したわ(昼寝ナシ、帰りの電車爆睡)
うちはウエスタンリバー鉄道とカルーセルとティーカップのエンドレスリピートでおおむね満足な4歳男子よ
先週行ったときはとうとうトゥモローランドに足を踏み入れることなくエレクトリカルパレードまで観てご機嫌で帰宅したわ(昼寝ナシ、帰りの電車爆睡)
449名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 20:09:43.11ID:3CfsSfGu 私は子持ちになってからもう日帰り諦めた
1日目は昼過ぎ行ってホテル泊まって翌日アーリーでインパして夕方帰るという1日で遊ぶ分を2日かけてやる感じにしてる
もったいない気もするけどだいぶ余裕持てる
1日目は昼過ぎ行ってホテル泊まって翌日アーリーでインパして夕方帰るという1日で遊ぶ分を2日かけてやる感じにしてる
もったいない気もするけどだいぶ余裕持てる
450名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 20:31:36.21ID:sB53JUsQ まあ、元々ヲタの親もいるだろうし、楽しみかたは家庭ごとに違うから、迷惑行為でなければ批判しなくてもいいんじゃないかな
451名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 20:37:00.43ID:C8Jd0uZ1452名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 20:42:30.67ID:IdSTBpxe453名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 20:43:59.44ID:IdSTBpxe トイマニのFP取りたいなら開園1時間前だと確実とは言えないよ。
454名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 20:59:08.64ID:FYAfUtUz 3時間前から入園待ちするのは有益な情報なの?
455名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 21:35:39.90ID:TcyqJcw9 スタンバイで100分以上待つか、開園待ちで座って3時間待つのどっちの方がよりマシかって話だと思うよ
私はスタンバイで待つの嫌いだから開園待ち勧める人の気持ちは分からないでもない
親にとっても子供にとっても1番楽なのはアーリーだから混雑予想される日にがっつり遊びたかったらやっぱりバケパとるとかホテル泊まるとかした方がいい
私はスタンバイで待つの嫌いだから開園待ち勧める人の気持ちは分からないでもない
親にとっても子供にとっても1番楽なのはアーリーだから混雑予想される日にがっつり遊びたかったらやっぱりバケパとるとかホテル泊まるとかした方がいい
456名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 21:56:50.20ID:MeMuWZHB 子供産む前は年に2、3回行っててそれこそ開園前から並んだりしてたけど、子供できてからは2年に1回くらいしか行けないけどその分バケパで行くようになった
高いけど年に何回も行ってた分凝縮されてると思えば総合的な費用は変わってないか安くなってるくらい
高いけど年に何回も行ってた分凝縮されてると思えば総合的な費用は変わってないか安くなってるくらい
457名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 22:28:53.21ID:nISwQq/m ポケットうさたまぴよ発売延期かー
GWに遊ばせようと思ってたのに
GWに遊ばせようと思ってたのに
458名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 23:31:09.48ID:4H2TUr6k 明日アーリーでシーに行く予定
トイマニに並ぶかダッフィーのグリに並ぶか悩み中
今までグリいったことなくて感覚わからないのですがダッフィー のグリってやっぱり混みますか?
トイマニに並ぶかダッフィーのグリに並ぶか悩み中
今までグリいったことなくて感覚わからないのですがダッフィー のグリってやっぱり混みますか?
459名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 23:51:09.12ID:gs6ZibJV なんで批判する人がいるのか分からない
色々教えてくれてるんだから情報ありがとうとか思わないのかな
もしくは黙っていてほしいわ
色々教えてくれてるんだから情報ありがとうとか思わないのかな
もしくは黙っていてほしいわ
460名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 23:57:06.62ID:2a+V7IZL 情報っていうかそこまで出来る人はここで聞かずともやってるとおもうので有益とは言い難いと思うw
461名無しの心子知らず
2019/04/19(金) 23:58:41.80ID:ivdfNxDG 早く並べばFP取りやすいなんて分かりきってるしねw
462名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 00:22:08.47ID:qezvua5d リド確保してからでもとか、有り難い情報と感じる人もいる
463名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 00:26:08.01ID:xBReK4Yt 分かりきってる事かどうかは人それぞれ
自分本位で批判する事ではない
自分本位で批判する事ではない
464名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 00:36:24.26ID:GC1fTugS まずリドがわからない
465名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 00:53:39.13ID:dubqO8F5 まぁ一々これは有益な情報!とかこれは有益じゃない!とかジャッジされたら誰も書き込まなくなるよなとは思う
466名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 02:17:21.07ID:nkG0GXwM 早く並べばFP取りやすいなんて考えてもみなかったわ
「よっぽど好きなんだな~」とか「人気のやつ乗りに行くんだろな~」って完全に思考停止してたわ
並んでる人たちはみんなとりあえずFPを取りに行くんだね、なるほど
「よっぽど好きなんだな~」とか「人気のやつ乗りに行くんだろな~」って完全に思考停止してたわ
並んでる人たちはみんなとりあえずFPを取りに行くんだね、なるほど
467名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 05:58:43.98ID:Qi55PfLR スマホに表示されるデジタルチケットって、全員が園内にいればFPは代表して取れるんだよね?
そしたら例えば父親だけ早く並んで第一のFP取得→母が子と次のFP取得して園内で合流とかも可能なのかな?
父親はモンスターズインク担当、母親はプー担当とか。
そしたら例えば父親だけ早く並んで第一のFP取得→母が子と次のFP取得して園内で合流とかも可能なのかな?
父親はモンスターズインク担当、母親はプー担当とか。
468名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 06:15:06.53ID:ONE2lPyH 422ですが、自分が考えていたよりトイマニはずっと難関だということがわかりました…ちょっと無理そうですね…
開演時刻につくくらいでいいかと思っていたので、認識を改めました
シンドバッドに何回も乗ろうと思います
開演時刻につくくらいでいいかと思っていたので、認識を改めました
シンドバッドに何回も乗ろうと思います
469名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 07:17:35.83ID:IXPuepJb ソアリンできたら少しはトイマニのファストパス取りやすくなるかな?
470名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 07:22:31.85ID:S6BztFLR トイマニ乗るのに苦労するわりにはアトラクション自体は大したことなくて肩透かしだからな…
シューティングゲーム好きにはたまらないのかもしれないけど
シューティングゲーム好きにはたまらないのかもしれないけど
471名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 07:54:48.95ID:n8aIPR0R472名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 08:03:25.03ID:YbJb0MBh リドってなに?
473名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 08:14:46.79ID:duKU6Roo トイマニ乗ったこと無いからわからないんだけど、どうしてあんなに人気なの?
バズもシューティングゲームなのにFPも結構残ってるし、スタンバイもそうでもないよね
バズもシューティングゲームなのにFPも結構残ってるし、スタンバイもそうでもないよね
474名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 08:20:32.79ID:xW63MxMw >>473
トイマニができる前は、バズがトイマニ状態だったよ
トイマニができる前は、バズがトイマニ状態だったよ
475名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 08:22:17.24ID:uAvapWJ6476名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 08:47:41.50ID:TG9qHxbD >>467
現状のはQRコードを一枚ずつかざしてFP発券するので紙のQRコード(パスポート)と変わりないよ
父スマホに「おくる」してFP発券しに行くのは可能
一度発券したQRコードは使用後か二時間経過しないと次のFPは発券できないのも紙と同じ
もちろん入園してないQRコードでFPは発券できない
夏からのは知らん
現状のはQRコードを一枚ずつかざしてFP発券するので紙のQRコード(パスポート)と変わりないよ
父スマホに「おくる」してFP発券しに行くのは可能
一度発券したQRコードは使用後か二時間経過しないと次のFPは発券できないのも紙と同じ
もちろん入園してないQRコードでFPは発券できない
夏からのは知らん
477名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 09:28:28.01ID:o642BCcX 今日噂の?ホテル枠の解放日なので9時からホライズンのキャンセル拾いをしていたんだけど
9時5分にアクセスできた時には既に全満
こんなに厳しいとは
ホースシュー前拾えた時は昼過ぎ迄何席もあったのにな
9時5分にアクセスできた時には既に全満
こんなに厳しいとは
ホースシュー前拾えた時は昼過ぎ迄何席もあったのにな
478名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 10:29:04.21ID:fquxAUUy 今日がチェックイン日の1ヶ月前?
チェックアウト日も空いてないかな?
ホテル枠で予約する時チェックイン日は既に満席の場合が多いから最初からチェックアウト日で画面作って9時にアタックしてる。
チェックアウト日も空いてないかな?
ホテル枠で予約する時チェックイン日は既に満席の場合が多いから最初からチェックアウト日で画面作って9時にアタックしてる。
479名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 10:32:53.11ID:ltVCxbX1 >>428です
情報くださった方々ありがとうございました
1時間前でちょうどいいかななんて思ってたけど聞いてみて良かったです
私は15年ぶり、子供は初めてで遠方から行くのでめったに行けず
できるだけ有意義に過ごしたいと思っているのでもっと早くに並びたいと思います
情報くださった方々ありがとうございました
1時間前でちょうどいいかななんて思ってたけど聞いてみて良かったです
私は15年ぶり、子供は初めてで遠方から行くのでめったに行けず
できるだけ有意義に過ごしたいと思っているのでもっと早くに並びたいと思います
480名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 11:01:44.75ID:TcWhC9rX まさしくシューティング好きだからトイマニ大好きだわ
ボーナスステージ出せるようになると楽しさ倍増
ボーナスステージ出せるようになると楽しさ倍増
481名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 11:03:31.38ID:SKxmI4OO 土曜にシー予定でハッピー15使えるんだけど、トイマニ行くかクリスタルパレス朝食行くかで悩んでます。子連れならクリスタルパレスかな?
483名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 11:39:07.98ID:QJqGYl+n485名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 12:21:03.10ID:TG9qHxbD 前提条件として
GWにトイマニ100分はないと思うんだけどww
開演前に3時間並ぶか
スタンバイで3時間並ぶかだと思う
GWにトイマニ100分はないと思うんだけどww
開演前に3時間並ぶか
スタンバイで3時間並ぶかだと思う
486名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 12:26:19.49ID:ts/5b7Th 一昨日行ってきたけどトイマニ5回乗れました。
これって空いてたのかな
これって空いてたのかな
487名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 13:03:54.50ID:3jLg1eTn どうでも良いけどトイマニの待ち時間が長いのは人気のせいよりも回転率が悪いからなんだよね
待ち時間が長いから人気なんだと勘違いして乗ってみたくなる心理は見事に煽ってると思うけどw
ソアリンも回転率悪いからオープンしたら待ち時間凄い事になりそうだな
待ち時間が長いから人気なんだと勘違いして乗ってみたくなる心理は見事に煽ってると思うけどw
ソアリンも回転率悪いからオープンしたら待ち時間凄い事になりそうだな
488481
2019/04/20(土) 13:11:50.20ID:AQfMsdoO プーさんに会いに行こうかと思ってて。予約は今からなんですが、ハッピー15をシーで有効に使おうかどうか悩んでる状況です。
489名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 13:24:41.58ID:j3elAbbN490名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 13:31:59.14ID:AvAPF1Nt トイマニはいつでも乗れるけどプーさんは7月で終わっちゃうからクリスタルパレスおすすめする。
触れ合えるし子供もその方が楽しそうじゃない?
触れ合えるし子供もその方が楽しそうじゃない?
491名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 13:34:18.45ID:GC1fTugS マルチパスとか共通年パスの人達ってファストパスの取得時間ってどーなってるの?
各パークごとなのか両パーク合わせて次は2時間後になるのかどっち?
説明下手すぎて伝わんなそうでごめん
各パークごとなのか両パーク合わせて次は2時間後になるのかどっち?
説明下手すぎて伝わんなそうでごめん
492名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 13:44:10.34ID:uAvapWJ6494名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 15:48:35.79ID:ZbFTnY+r この流れで来月の宿泊特典のレストラン予約申し込むのすっかり忘れてたのを思い出したよ
さすがにほとんど空いてないね
さすがにほとんど空いてないね
495名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 20:32:31.11ID:6hmfnBNG クリスタルパレスの朝のプーさんグリーティングと
ホライズンベイのキャラグリが7/8で終了ってなると
レストランでのグリはシェフミッキーだけになるのかな?
信じられない悪手だと思うけど、
他になんかスタートするのかな。
ホライズンベイのキャラグリが7/8で終了ってなると
レストランでのグリはシェフミッキーだけになるのかな?
信じられない悪手だと思うけど、
他になんかスタートするのかな。
496名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 20:52:00.25ID:87Iutuzo >>495
新しいホテルとシーの新エリアで何かあるのかなーとは思いたい。
フロリダはセレブレクラスのホテルに曜日限定でグーフィーとプルートのキャラブレあるけど、今回キャラダイと整列グリの廃止されてしまうから、もしかして…と思うけど、ないだろうなぁ。。
新しいホテルとシーの新エリアで何かあるのかなーとは思いたい。
フロリダはセレブレクラスのホテルに曜日限定でグーフィーとプルートのキャラブレあるけど、今回キャラダイと整列グリの廃止されてしまうから、もしかして…と思うけど、ないだろうなぁ。。
497名無しの心子知らず
2019/04/20(土) 21:40:18.33ID:Lshjc7Ni 普通にキャストの人不足なのかなと思った。
身長低くないとダメだし
身長低くないとダメだし
499名無しの心子知らず
2019/04/21(日) 01:18:30.69ID:KE4llsdo 2歳の息子に何年か前に買ったバズのポップコーンバケツをトミカとか入れるのに使えるかなと思ってあげたら、バズの方で遊びたくなってしまったらしく「だして!だしてよ~~!」って号泣されてしまった
トイストーリー全然見ようとしないからそんなにバズに興味持つとは思わなかった
トイストーリー全然見ようとしないからそんなにバズに興味持つとは思わなかった
500名無しの心子知らず
2019/04/22(月) 08:55:39.94ID:EY2+z1JZ 今日は振替休日の学校も多いのかお子様率とファミリー率高い
501名無しの心子知らず
2019/04/22(月) 09:18:51.66ID:B4qhzjB8 >>478
書き方が悪くてすみません。
パークへ行く5日前です。5日前にホテル泊の方の為に抑えられている枠が一般に開放されると見てキャンセル拾いしてました。
何故か今日9時に多数キャンセル出て取るのとが出来ました。
初ホライズンベイ 楽しみ
書き方が悪くてすみません。
パークへ行く5日前です。5日前にホテル泊の方の為に抑えられている枠が一般に開放されると見てキャンセル拾いしてました。
何故か今日9時に多数キャンセル出て取るのとが出来ました。
初ホライズンベイ 楽しみ
502名無しの心子知らず
2019/04/22(月) 09:43:31.25ID:K439b5aH イースターで土日行事があるところが代休だもんね
504名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 00:56:54.82ID:v3tS7A4X キャラクターのフリーグリーティング、いつのまにか指名制になってたのね
ぐいぐいいけない系の我が子には少しチャンスが上がったかも
まぁ指名して!アピールも得意じゃないから目に留めてもらうのを待つしかできないんだけど
ぐいぐいいけない系の我が子には少しチャンスが上がったかも
まぁ指名して!アピールも得意じゃないから目に留めてもらうのを待つしかできないんだけど
505名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 05:57:03.08ID:1rKXXQMk 指名制ってどんな感じなんですか?
507名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 10:44:28.75ID:tgjXTL/x 風船販売がしばらく休止らしいよ。ヘリウム不足だとかで。
508名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 10:45:38.70ID:4ojcJVvp509名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 10:57:08.10ID:5fTie3dt >>505
まずは最前列をキープした上で子供に大きな声でキャラの名前を呼ばせて、気づいてもらうことが大事だよ
まずは最前列をキープした上で子供に大きな声でキャラの名前を呼ばせて、気づいてもらうことが大事だよ
510名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 11:10:02.91ID:APuo7yhG 先月行った時ホライズン当日枠で並んでる人達が1時間以上たっても先頭変わらずまだ並んでた
まさかレストランオープン時間まで並んでなきゃいけないの?そうなると2時間待機
並んで取る当日枠はレストランオープン前に予約を取れるのかと勝手に思っていたけど違うんだね
そもそも並んでる人は予約をとるのではなく順番にそのまま入るのか?と謎のまま並ぶのをやめた
ホライズンもクリパレモーニングも数年前は余裕で入れたのになーなくなるの寂しいなー
まさかレストランオープン時間まで並んでなきゃいけないの?そうなると2時間待機
並んで取る当日枠はレストランオープン前に予約を取れるのかと勝手に思っていたけど違うんだね
そもそも並んでる人は予約をとるのではなく順番にそのまま入るのか?と謎のまま並ぶのをやめた
ホライズンもクリパレモーニングも数年前は余裕で入れたのになーなくなるの寂しいなー
511名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 11:24:45.07ID:5fTie3dt 何時に見たのかわからないけど、並んでとる当日枠は10時からなんじゃないかな
512名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 12:49:25.00ID:eg59OKgz この前シーに行った時ホライズンの当日枠は10時からだから旦那に開演と同時に並んでねと伝えつつ
9時にネットで運良く当日枠が取れたから並ばなかったわ
9時にネットで運良く当日枠が取れたから並ばなかったわ
513名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 13:54:23.69ID:APuo7yhG 見たのはパークオープン直後の8時からなんだけどやっぱりレストランオープン時間まで並ばなきゃいけないんだね!
9時のネット当日予約は何度かやったけどいつも繋がらなくてとれた試しがないw
並んでも満席になった時点で終了で並び損になる場合もあると聞いたから悩んでやめてしまったよ
9時のネット当日予約は何度かやったけどいつも繋がらなくてとれた試しがないw
並んでも満席になった時点で終了で並び損になる場合もあると聞いたから悩んでやめてしまったよ
514名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 15:01:17.32ID:KeFhBZaP リド当たったけど終わった後子が一言「何も見えなかったね」と。階段席じゃないと子供は何も見えないね。まぁハーバーショーが見づらいのは前からだけど
515名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 15:51:23.16ID:SUNCK0UZ 10連休はどうなのかな~ 30日に行く予定だけど、平成最後とか言って混んだりするんだろうか…1日のほうがいいかな?
516名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 15:54:41.39ID:unKdG/iM 今年GWの混雑予想は不可能だと思うわ。
自分は大きな波はなく、全日まんべんなく混むと思う。
自分は大きな波はなく、全日まんべんなく混むと思う。
517名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 16:31:34.44ID:IcLdH8DJ 9日行ったけど、混んではないけど空いてないって感じだったから
GWは結構混むんじゃないかと思う。今年はうさぴよ、うさたま人気もあるし
GWは結構混むんじゃないかと思う。今年はうさぴよ、うさたま人気もあるし
518名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 16:43:50.58ID:/Hbw/f7g >>514
リド好きだけど、座り見の階段状のところ以外は子供には無理だよね
クリスマス時期リドの49番当たったけど、親も人の頭の隙間からたまにダンサーやキャラが見える程度だった
子連れだと特に当選しても20番くらいまでじゃないと見える位置は残ってない気がする
そしてファミリーエリア、スチーマーライン乗り場上になった?
リド好きだけど、座り見の階段状のところ以外は子供には無理だよね
クリスマス時期リドの49番当たったけど、親も人の頭の隙間からたまにダンサーやキャラが見える程度だった
子連れだと特に当選しても20番くらいまでじゃないと見える位置は残ってない気がする
そしてファミリーエリア、スチーマーライン乗り場上になった?
519名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 16:55:34.15ID:F+1N1xhx >>515
混雑予想は不可能だろうけど、すでに、前売り完売出ている日はあるのでその日はより混雑するんじゃない?
混雑予想は不可能だろうけど、すでに、前売り完売出ている日はあるのでその日はより混雑するんじゃない?
520名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 18:03:57.08ID:Exi3/AzX521名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 18:43:58.55ID:vNcUfE8V522515
2019/04/23(火) 18:45:11.52ID:SUNCK0UZ みなさんありがとうございます
ランド予定ですがチケット完売してるんですね…初心者には厳しい一日になりそうですね
予習がんばります
ランド予定ですがチケット完売してるんですね…初心者には厳しい一日になりそうですね
予習がんばります
523名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 20:32:21.94ID:8r3ypk/h 連休明けに子連れで初ディズニー予定です。
5歳の娘にプリンセス風のワンピース(綿100)を着せるつもりですが、暑さ対策で帽子かぶらせないといけないような気がするのですが
プリンセス風ワンピースに合う帽子が分かりません。
もしかしたら皆、そういう格好の時は帽子なんてかぶっていないのかなと思うのですが、自分自身も10年ほど行っていないのでわからなくて。
どなたか教えてください。
5歳の娘にプリンセス風のワンピース(綿100)を着せるつもりですが、暑さ対策で帽子かぶらせないといけないような気がするのですが
プリンセス風ワンピースに合う帽子が分かりません。
もしかしたら皆、そういう格好の時は帽子なんてかぶっていないのかなと思うのですが、自分自身も10年ほど行っていないのでわからなくて。
どなたか教えてください。
525名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 21:23:23.99ID:Ax1gdfRF 6月の土曜にアンバ宿泊検討してるんだけど、翌朝のシェフミとるのって今からじゃもう難しいかな
無理そうなら宿泊やめて日帰りにしようか迷ってる
無理そうなら宿泊やめて日帰りにしようか迷ってる
527名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 21:38:54.51ID:ZCd8lqaL528名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 22:04:51.59ID:sO6B4OyY >>523
プリンセスが何かにもよるけどドレスの色味に合わせてこういう甘めのやつ
ちなみに画像はメゾピアノとシャーリーテンプル
https://i.imgur.com/kn2DNgn.jpg
https://i.imgur.com/GBPU6eW.jpg
ラプンツェルで紫系の花がついたカンカン帽被ってた子見たけど可愛かったよ
プリンセスが何かにもよるけどドレスの色味に合わせてこういう甘めのやつ
ちなみに画像はメゾピアノとシャーリーテンプル
https://i.imgur.com/kn2DNgn.jpg
https://i.imgur.com/GBPU6eW.jpg
ラプンツェルで紫系の花がついたカンカン帽被ってた子見たけど可愛かったよ
529名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 22:08:44.05ID:Tyx0yYAE >>523女優帽みたいなつば広の帽子はどうかな
あとはカンカン帽みたいな帽子を造花とかリボンで飾ってあげたり
あとはカンカン帽みたいな帽子を造花とかリボンで飾ってあげたり
530名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 22:26:24.06ID:Qe9Ft1dc531名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 22:41:50.12ID:Ax1gdfRF532名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 22:42:37.74ID:vBtLWrkA 明後日初めて泊まりでランドに行くけど雨予報。
靴はスニーカーにするか、長靴にするか迷ってます。
6歳男児と二人で電車で行くので、できれば両方持って行くのは避けたいですが、20年ぶりなのでどんな感じかもわからず。
この時期雨予報の場合、どんな対策をされていますか?
靴はスニーカーにするか、長靴にするか迷ってます。
6歳男児と二人で電車で行くので、できれば両方持って行くのは避けたいですが、20年ぶりなのでどんな感じかもわからず。
この時期雨予報の場合、どんな対策をされていますか?
533名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 22:44:35.05ID:AoUVtLrO534名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 22:49:12.93ID:0i45NAXS535名無しの心子知らず
2019/04/23(火) 23:06:00.36ID:8r3ypk/h 帽子のことを聞いた523です。
とてもイメージがつきました!
傘は難しいと思うので、帽子に飾る方向で考えてみます。
ありがとうございました!
とてもイメージがつきました!
傘は難しいと思うので、帽子に飾る方向で考えてみます。
ありがとうございました!
536名無しの心子知らず
2019/04/24(水) 08:20:03.80ID:3PHt6/bX 5月の平日に小岩か新小岩からバスで行こうと思いますが平日7時台のバスは激混みでしょうか?
電車の朝のラッシュよりは子が楽かなと思ってますがどうでしょうか
電車の朝のラッシュよりは子が楽かなと思ってますがどうでしょうか
537名無しの心子知らず
2019/04/24(水) 11:40:28.54ID:4sEAmq4c >>536
参考にならないかもだけどこないだ平日に葛西からシャトル7に乗ったけど平日なのに座れなかったよ
カーブがおおいから座れないと大変
あと外国人観光客おおいから無駄に乗るのに時間かかった
乗るなら小岩から乗った方が絶対いい
参考にならないかもだけどこないだ平日に葛西からシャトル7に乗ったけど平日なのに座れなかったよ
カーブがおおいから座れないと大変
あと外国人観光客おおいから無駄に乗るのに時間かかった
乗るなら小岩から乗った方が絶対いい
538名無しの心子知らず
2019/04/24(水) 14:32:07.83ID:SL0n/GxA >>536
始発のバス停で座れれば混んでも特に問題ないけど
バスの場合満員で乗車できないこともあるよ
都内で始発のバス停からいつも行ってるけど早めに並ばないと座れないし
バス停3箇所くらい乗車拒否されてる。
満員のバスの中片手でつり革持って小さい子を抱っこしてる人もいる
始発のバス停で座れれば混んでも特に問題ないけど
バスの場合満員で乗車できないこともあるよ
都内で始発のバス停からいつも行ってるけど早めに並ばないと座れないし
バス停3箇所くらい乗車拒否されてる。
満員のバスの中片手でつり革持って小さい子を抱っこしてる人もいる
539名無しの心子知らず
2019/04/24(水) 15:21:53.24ID:Jx2iwc9e540名無しの心子知らず
2019/04/24(水) 18:01:46.33ID:+HJxsWdz >>536
新小岩から7時台発のディズニー行きバスで行ったことある。金曜だったけど、新小岩の時点で10人くらい並んでた。
葛西では40人くらいが並んでて、大混雑。乗り切れない人もいた。
帰りもこの路線は大混雑だったから、錦糸町までの高速バスで帰ってきたよ。参考になれば。
新小岩から7時台発のディズニー行きバスで行ったことある。金曜だったけど、新小岩の時点で10人くらい並んでた。
葛西では40人くらいが並んでて、大混雑。乗り切れない人もいた。
帰りもこの路線は大混雑だったから、錦糸町までの高速バスで帰ってきたよ。参考になれば。
541名無しの心子知らず
2019/04/24(水) 19:07:49.61ID:9zn2Ok7s542名無しの心子知らず
2019/04/24(水) 19:22:39.67ID:3PHt6/bX544名無しの心子知らず
2019/04/24(水) 20:08:00.44ID:2K6s2uIK545名無しの心子知らず
2019/04/24(水) 22:13:54.50ID:9XPpknvw ゴールデンウィーク前半今のところ天気良くない予報だね
予報通りなら前半より後半混んだりするのかな
予報通りなら前半より後半混んだりするのかな
546名無しの心子知らず
2019/04/24(水) 23:27:22.27ID:60k+9ngp >>545
このタイミングで天気悪いから後半に変えられる人って関東の人でさらに現時点でGWの予定が殆ど入ってない人に限られるからあんま影響ないのでは?地方組は1週間前の天気予報で旅行の予定変えられない
このタイミングで天気悪いから後半に変えられる人って関東の人でさらに現時点でGWの予定が殆ど入ってない人に限られるからあんま影響ないのでは?地方組は1週間前の天気予報で旅行の予定変えられない
550名無しの心子知らず
2019/04/25(木) 13:50:45.17ID:myUlHXWK ポップコーンのスーベニアケース1200円のは
実際販売してますか?
ポップコーンケースはかわいいけど
嵩張るから買いたくなくて
検索してたら見つけました
実際に持ってる方が居れば安心なんですが
無ければネットで買おうかなと
思ってます。
実際販売してますか?
ポップコーンケースはかわいいけど
嵩張るから買いたくなくて
検索してたら見つけました
実際に持ってる方が居れば安心なんですが
無ければネットで買おうかなと
思ってます。
552名無しの心子知らず
2019/04/25(木) 15:10:11.63ID:QrwCf/d4553名無しの心子知らず
2019/04/25(木) 15:37:56.34ID:xtYJbzGQ 連休最初は大寒波で雪が降るとか言ってるね
行かれる方は防寒気をつけて
行かれる方は防寒気をつけて
555550
2019/04/25(木) 16:00:43.62ID:myUlHXWK >554 販売終了かーありがとう!
オフィシャルのグッズ情報で無かったから
今橋あるのかなと思って質問しました。
オフィシャルのグッズ情報で無かったから
今橋あるのかなと思って質問しました。
557名無しの心子知らず
2019/04/25(木) 17:28:36.19ID:gReM4fw9 なかなかいいお値段だね
558550
2019/04/25(木) 18:10:37.48ID:myUlHXWK そうなんです、ベルメゾンのは高い…
でも、ケースは買いたくないけれど
ポップコーン食べたいって言われるだろうな…
子供にはケース重すぎるよ。
でも、ケースは買いたくないけれど
ポップコーン食べたいって言われるだろうな…
子供にはケース重すぎるよ。
559名無しの心子知らず
2019/04/25(木) 18:55:10.51ID:5f6iSP2D 近場だけどGWも1日くらい行こうと思ってるよ
なんとなく週一では行くようにしてる
なんとなく週一では行くようにしてる
560名無しの心子知らず
2019/04/25(木) 19:11:51.92ID:BoHMV+HK 電車40分の年パ組
ゴールデンウィーク中も2回は行くよ
うさピヨのぬいば再販あるし、ショーも見たい
ゴールデンウィーク中も2回は行くよ
うさピヨのぬいば再販あるし、ショーも見たい
561名無しの心子知らず
2019/04/25(木) 21:22:59.91ID:mTtv2LIY 乗り物をほとんど乗らずにグリメインだから、GWでも制限さえかからなければ散歩を兼ねて行く
27日から一泊して、1日うさぴよのぬいば買いに行く予定
27日から一泊して、1日うさぴよのぬいば買いに行く予定
563名無しの心子知らず
2019/04/25(木) 21:52:19.94ID:g1d6FLJd ポップコーンのケース販売終了なんだ!
2月に行った時に買って、軽いし、小さいし便利!と思って、次に行ったらもう1つ買おうと思ってたのになぁ
また販売するかな?
2月に行った時に買って、軽いし、小さいし便利!と思って、次に行ったらもう1つ買おうと思ってたのになぁ
また販売するかな?
564名無しの心子知らず
2019/04/25(木) 22:02:41.75ID:MZstuzjm ベルメゾンの高いけど可愛いね
スーベニアケースなくなったの知らなかった
軽くて良かったのに
スーベニアケースなくなったの知らなかった
軽くて良かったのに
565名無しの心子知らず
2019/04/25(木) 22:19:50.21ID:SxnwJIbf それも転売ヤーのせいなんやろか…
566名無しの心子知らず
2019/04/25(木) 23:20:26.13ID:RONkry3p 5/1再販もの多いし日付指定券売り切れてるしでカオスになりそうな予感しかしないから行くの諦めた
567名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 00:30:17.60ID:eC09Ht3x 再販の情報ってアプリからはみられない?
568名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 09:24:26.09ID:pHkqFtPd 前半は日付指定売り切れてるね
売り切れてると制限の可能性高いかな?
売り切れてると制限の可能性高いかな?
569名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 13:01:37.21ID:TeuWt7i0 >>558
紙容器用ケースを自作した人も知ってるけど、そもそもケースって必要?
紙の容器のままでよくない?
食べ終わったら捨てて荷物にならないし、でかいポップコーンケースより少量だからいろんな味が楽しめる
フタがないから、いざとなったら鞄に入れられるように、ビニール袋だけ持っていけばOK
紙容器用ケースを自作した人も知ってるけど、そもそもケースって必要?
紙の容器のままでよくない?
食べ終わったら捨てて荷物にならないし、でかいポップコーンケースより少量だからいろんな味が楽しめる
フタがないから、いざとなったら鞄に入れられるように、ビニール袋だけ持っていけばOK
570550
2019/04/26(金) 13:28:25.42ID:p6FLo6pC ポップコーンの550です。
子どもがまだ4歳なんだよね
ケース欲しいって言いそうだし
でも重くて持ってーって言うし
(USJで経験済み)
スーベニアケースなら、自分で持てるし
かわいいし、で納得するかな、と。
子どもがまだ4歳なんだよね
ケース欲しいって言いそうだし
でも重くて持ってーって言うし
(USJで経験済み)
スーベニアケースなら、自分で持てるし
かわいいし、で納得するかな、と。
571名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 13:32:28.64ID:yJK705x+ 欲しいからと言って必ずしも買ってもらえるものではないとしつけてないの?
572名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 13:35:45.05ID:Y1HZkJWg 3歳でもポップコーンバケット持ち歩ける子もいるんだし、買うならちゃんと自分で持たすように言い聞かせたら?
それも無理なら紙のケースで買って、余りはビニール袋でいいよ。
それも無理なら紙のケースで買って、余りはビニール袋でいいよ。
573550
2019/04/26(金) 13:46:00.40ID:p6FLo6pC 多分すぐ飽きて自分では持たないと思うので
フレーバー二種類買ったり
他の物買ったりで手を打つよ。
いま考えてるのは
100均の2lペットボトル入れが
サイズよさそうかなと。
それか、100均のランチバックに入れて
持たせてみる。ありがとう
フレーバー二種類買ったり
他の物買ったりで手を打つよ。
いま考えてるのは
100均の2lペットボトル入れが
サイズよさそうかなと。
それか、100均のランチバックに入れて
持たせてみる。ありがとう
574550
2019/04/26(金) 13:52:28.95ID:p6FLo6pC もちろん、躾てはいるし
バケットは買わないよと言うけど
まだ4歳だからね
疲れてたりしたら無理言うし
周りが持ってたら欲しくなる。
性格的に興奮しやすい子だから
二度目だけど、前回二歳で覚えてないので
本人初ディズニーでどうでるか
親も分からないから
手は打っておこうかな、と。
バケットは買わないよと言うけど
まだ4歳だからね
疲れてたりしたら無理言うし
周りが持ってたら欲しくなる。
性格的に興奮しやすい子だから
二度目だけど、前回二歳で覚えてないので
本人初ディズニーでどうでるか
親も分からないから
手は打っておこうかな、と。
575名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 13:58:04.14ID:xHTIqSc0 ケースが子供にとって重すぎるのが悪いんじゃなくて
ダメなものはダメって言えない自分が悪いのにね
頭悪いんだろうな
ダメなものはダメって言えない自分が悪いのにね
頭悪いんだろうな
576名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 14:01:43.54ID:SrG9oBnS 行取ってるし、他の人も参考になる話題ではないし反論いいから名無しに戻ってください
577名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 14:14:03.61ID:320GcjpL ソフトケース首から下げられるしフタできて便利だよね
自作したらフタしてるのにポップコーン漏れて大惨事になったわ…再販はよ
自作したらフタしてるのにポップコーン漏れて大惨事になったわ…再販はよ
579名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 15:13:23.86ID:pyseOI0A580名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 15:47:41.23ID:uM1NCcLJ 身体測定で身長はかってもらったら、102センチ超えてた。
これでソアリン一緒に乗れるー。
でも怖がるかなぁ。
これでソアリン一緒に乗れるー。
でも怖がるかなぁ。
584名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 18:38:10.59ID:oo6YM/k5 GWにランドへ行く事になったのですが、予算的にもホテルの内容的にもエミオン東京ベイが良いなと思ってます。
しかし、GWにディズニーへ行くの初めてだし子供2人連れてくのも初めてだし、それらを考えると近場のオフィシャルホテルの方が良いのかと悩んでます。
2歳男と4歳男だし、夜のパレードまで見たいらしい。予算の問題でオフィシャルにするとサンルートか東京ベイ舞浜のどちらかです。
何かアドバイスあったら是非ください!
しかし、GWにディズニーへ行くの初めてだし子供2人連れてくのも初めてだし、それらを考えると近場のオフィシャルホテルの方が良いのかと悩んでます。
2歳男と4歳男だし、夜のパレードまで見たいらしい。予算の問題でオフィシャルにするとサンルートか東京ベイ舞浜のどちらかです。
何かアドバイスあったら是非ください!
585名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 18:46:10.98ID:SrG9oBnS GWって今年の?
オフィシャル空いてたとしても、1泊20万円くらいの部屋しかないけどいいの?
オフィシャル空いてたとしても、1泊20万円くらいの部屋しかないけどいいの?
586名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 18:50:11.99ID:/sJQ4MU2588名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 18:55:15.77ID:DI+y/Amw バス楽だけど、パレード後の帰宅ラッシュになるとすごい並んだ記憶があるけどそれはOK?
かなり前だから今はわかんないけど
車なら確かにエミオンはとてもオススメ
かなり前だから今はわかんないけど
車なら確かにエミオンはとてもオススメ
589名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 19:10:22.89ID:oo6YM/k5 皆さんありがとう。夜のパレードまで居たらシャトルバス混雑しますよね。悩む
ちなみにランドのシャトルバス乗り場まではかなり歩きますか?
ちなみにランドのシャトルバス乗り場まではかなり歩きますか?
591名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 20:23:55.50ID:uM1NCcLJ592名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 20:41:25.84ID:XzIxPawc >>591
やっぱりねぇホットドリンクのみで粘ってるヲタよく見るもんね。でも4歳でも未だにジュース系飲ませてないからドリンクいらないしポテトも2人で1つで十分だから辛い
やっぱりねぇホットドリンクのみで粘ってるヲタよく見るもんね。でも4歳でも未だにジュース系飲ませてないからドリンクいらないしポテトも2人で1つで十分だから辛い
593名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 20:51:46.79ID:wnpBdzyf595名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 21:00:16.85ID:A/Qk3yDC >>584
東京ベイ舞浜に先週泊まったけど浴槽も広くて洗い場もあるしゆったり出来て良かったよ
ただうちは18時にホテル戻って体力があればナイトパレードいこうと思ったけど親が無理だったw
22時くらいに用事があってフロント方面にいったらチェックインでちょっと混んでた
だからナイトパレードまでいると厳しいかも?
東京ベイ舞浜に先週泊まったけど浴槽も広くて洗い場もあるしゆったり出来て良かったよ
ただうちは18時にホテル戻って体力があればナイトパレードいこうと思ったけど親が無理だったw
22時くらいに用事があってフロント方面にいったらチェックインでちょっと混んでた
だからナイトパレードまでいると厳しいかも?
596名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 21:43:15.79ID:XzIxPawc >>594
パック牛乳ってセットドリンクとして選択できたっけ?だとしたらかろうじて牛乳くらいかな飲めるの。いずれにせよケチりたいわけじゃなく口パサパサお腹パンパンになるからポテト2ついらない派の子連れは多そう
パック牛乳ってセットドリンクとして選択できたっけ?だとしたらかろうじて牛乳くらいかな飲めるの。いずれにせよケチりたいわけじゃなく口パサパサお腹パンパンになるからポテト2ついらない派の子連れは多そう
597名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 21:47:35.37ID:CZoqVJO0 ケチりたい訳じゃないならポテト一個断ればいいじゃん
598名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 21:51:19.91ID:YBGncPT+ でもエミオンってゴールデンウイーク空いてなくない?
600名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 22:33:15.96ID:U7YVTmEB マイフレ、そんな変更が入るとは…
3歳5歳連れて行きたいけど子ども2人にセット1つでも余りそうだなぁ
3歳5歳連れて行きたいけど子ども2人にセット1つでも余りそうだなぁ
601名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 22:43:54.11ID:oo6YM/k5 皆さん親切にありがとう参考になりました!
夜のパレードは体力と相談しながらで...あとはその時の子の様子ですね。
ゴールデンウィーク後半なので空きはまだまだありました。
夜のパレードは体力と相談しながらで...あとはその時の子の様子ですね。
ゴールデンウィーク後半なので空きはまだまだありました。
602名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 22:48:21.22ID:uM1NCcLJ603名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 02:34:45.33ID:OWFNjxcx えー4歳女児と親で3セットとかきついわ
昔と違ってケチケチしてないから量も多いしジュースは飲ませないし
ケーキとかのスーベニアセットとかでも良くしてくれないかなぁ
昔と違ってケチケチしてないから量も多いしジュースは飲ませないし
ケーキとかのスーベニアセットとかでも良くしてくれないかなぁ
604名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 05:39:29.10ID:a9dcrvox 4歳からでもセットメニュー頼まなきゃいけないんなら、キッズセット作って欲しいわ
605名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 06:09:22.07ID:5eT+fFeA >>601
締めた後だけど、
サンルートのバスもすぐ近くだよ
あと、電車で行くならオフィシャルだと駅近くのウェルカムセンターで先にチェックインして荷物も預けられるから楽。夜ホテルに着いたら部屋に直行できる
締めた後だけど、
サンルートのバスもすぐ近くだよ
あと、電車で行くならオフィシャルだと駅近くのウェルカムセンターで先にチェックインして荷物も預けられるから楽。夜ホテルに着いたら部屋に直行できる
606名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 08:35:47.21ID:OWFNjxcx そのキッズセットも4歳には多いんだよねぇ
残して捨てるのも嫌だからせめて未就学は親と半分こでも良いとかにして欲しいなぁ
子がマイフレンドダッフィー好きだけどこれはなかなか行けなくなりそう
残して捨てるのも嫌だからせめて未就学は親と半分こでも良いとかにして欲しいなぁ
子がマイフレンドダッフィー好きだけどこれはなかなか行けなくなりそう
607名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 08:42:57.59ID:/tlwkfh5 その1セットすら買わずに席を取ってる人が問題なのだから、それは大人子供関係なく買えないなら利用できないとしか
608名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 08:51:13.86ID:PqUiSPC8 マイフレ今までが異常だったと思うよ
食べきれないなら潔く残す
むしろこれで少しは待ち時間が緩和されそうで有難いわ
食べきれないなら潔く残す
むしろこれで少しは待ち時間が緩和されそうで有難いわ
609名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 08:54:00.43ID:udu0715/ うちも2歳の子と行くのにもしも体力があればパレード見せてあげたいと思ってホテルを検討中です
まだ小さいので靴を脱いでゴロゴロ出来るところを探していて、エミオンのキッズルームが良かったんですが満室でした
とりあえずオリエンタル東京ベイのキッズルームを予約をしたんですがユニットバスなのが少し気にかかってます
どうせ泊まるだけと割り切って洋室でバス・トイレ別のもっと近いオフィシャルとか、上で出てるエミオンとかの方が楽でしょうか
まだ小さいので靴を脱いでゴロゴロ出来るところを探していて、エミオンのキッズルームが良かったんですが満室でした
とりあえずオリエンタル東京ベイのキッズルームを予約をしたんですがユニットバスなのが少し気にかかってます
どうせ泊まるだけと割り切って洋室でバス・トイレ別のもっと近いオフィシャルとか、上で出てるエミオンとかの方が楽でしょうか
611名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 09:03:30.82ID:naI1XnHT613名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 09:04:51.07ID:hH0vH36W 色々システム変更すすんでるね
来年度の混雑に備えてるのかな
手帳持ちでアシスタンスカード使ってるけど、この前改変後に初めて行ったらカード利用者が全然いなくなってたわ
ミートミッキーも待ち時間の間は別の場所で待機、になってたし(前回行ったときは時間ごとに受付人数決まっていて満員の場合は列に並ぶより長く待たないとだった)
障害理由じゃない人多いんだろうなとは思ってたけど(私も妊婦と思われて説明受けたりしてたし。訂正するけど)ここまでとは…
来年度の混雑に備えてるのかな
手帳持ちでアシスタンスカード使ってるけど、この前改変後に初めて行ったらカード利用者が全然いなくなってたわ
ミートミッキーも待ち時間の間は別の場所で待機、になってたし(前回行ったときは時間ごとに受付人数決まっていて満員の場合は列に並ぶより長く待たないとだった)
障害理由じゃない人多いんだろうなとは思ってたけど(私も妊婦と思われて説明受けたりしてたし。訂正するけど)ここまでとは…
615名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 09:14:10.58ID:a9dcrvox >>606
うちも今年4歳だからいらないくらいだけど、
小さい子向きのセットがないのは酷いと思う
頼めって言うなら子供向きの作れよと
せめてミッキーピザとドリンクのセット位のボリュームのが欲しい
ポテトいらん
うちも今年4歳だからいらないくらいだけど、
小さい子向きのセットがないのは酷いと思う
頼めって言うなら子供向きの作れよと
せめてミッキーピザとドリンクのセット位のボリュームのが欲しい
ポテトいらん
616名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 09:33:24.24ID:naI1XnHT >>614
中途半端な時間のほうがまだ空いてるから、別のところでご飯したのちにマイフレでドリンク&デザート、ドリンク&ポテトはよくやってた。
今の所、サイトにあるセットメニューがすべてみたいだけど、年齢制限付のセットメニュー出して欲しいね。
アレルギー対応もあるだろうし。
中途半端な時間のほうがまだ空いてるから、別のところでご飯したのちにマイフレでドリンク&デザート、ドリンク&ポテトはよくやってた。
今の所、サイトにあるセットメニューがすべてみたいだけど、年齢制限付のセットメニュー出して欲しいね。
アレルギー対応もあるだろうし。
617名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 09:36:43.61ID:/dQF1wq6 ポテトどこでもついてくるよね。
うちは下2歳とシェアで丁度いいくらいの少食5歳男児だから迷うわ。
うちは下2歳とシェアで丁度いいくらいの少食5歳男児だから迷うわ。
618名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 09:43:49.28ID:RkbWQMvp ヲタがヲタの首を絞めたと
620名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 09:54:47.55ID:W5BtfPMw というか対策する6月から普通のセットも値上げ?
621名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 09:58:43.06ID:F1QvxuI1 今までがランドのバーガー屋さんみたいな良心的な値段だったから一瞬爆上げに感じるね
スペシャルセット+スーベニアだと元からそれなりの値段だったけど
スペシャルセット+スーベニアだと元からそれなりの値段だったけど
623名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 10:12:41.24ID:dk3epJ5A 何も知らないで来た親子連れがクックオフで揉めるシーンが容易に想像できる
そして超絶ゴネた人は許容されそうだな、という嫌な未来も見える
そして超絶ゴネた人は許容されそうだな、という嫌な未来も見える
624名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 10:25:04.94ID:+5nQybvX 大人1人と4才と2才でマイフレ行く時、いつもなんとなく悪いからセット1つ、スナックケース1つ、スーベニア付きデザート1つとか買ってた
これでもダメだったか
これでもダメだったか
625名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 10:37:38.63ID:5vkPEeJl >>610
大人2+1でなので公式からしか予約出来ないのでどうしようかと思ってたんですが、やっぱり和洋室良いんですね
行く予定はもう少し先なので検討してみます
シャトルバスの乗り場とか、近い遠いがあるなんてまったく考えてなかった…
大人2+1でなので公式からしか予約出来ないのでどうしようかと思ってたんですが、やっぱり和洋室良いんですね
行く予定はもう少し先なので検討してみます
シャトルバスの乗り場とか、近い遠いがあるなんてまったく考えてなかった…
626名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 11:28:05.45ID:c3ohjz52 貧乏くさいけど、ドリンクは氷なしウーロンにして水筒にうつし、ポテトはジップロックに入れてポップコーン代わりにちょこちょこ食べてる
627名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 12:45:41.57ID:OWFNjxcx >>624
うちもそんな感じ親子3人でスペシャルセット1つ、バーガー単品、チョコのケースかナゲット、スーベニアデザートみたいな感じ
お金使うのが嫌なわけでなく単純に食べられないし残すの悪いから最低金額設けるとかにして欲しかったけどそれじゃ夢がないかw
にしてもセット値上がりし過ぎで吹くわ
うちもそんな感じ親子3人でスペシャルセット1つ、バーガー単品、チョコのケースかナゲット、スーベニアデザートみたいな感じ
お金使うのが嫌なわけでなく単純に食べられないし残すの悪いから最低金額設けるとかにして欲しかったけどそれじゃ夢がないかw
にしてもセット値上がりし過ぎで吹くわ
628名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 13:17:44.74ID:w+PFXMhX 高めでもいいから最低金額にしてほしいわ
大人だってポテトいらんからハンバーガー+ナゲット食べたい人だっているだろうに
大人だってポテトいらんからハンバーガー+ナゲット食べたい人だっているだろうに
630名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 14:07:19.96ID:E17znbPd631名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 14:08:56.88ID:eQvxdE6m まあハンバーガーポテトドリンク食べられない人がいなくなって混雑マシになるなら歓迎
632名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 14:16:16.92ID:jMQZXx+q 最低金額はしないだろうねーいくらなんでも現実感がありすぎるw
スーベニアデザートのような感じで1500円くらいのキッズセットできるくらいならまだありえそうかな?
スーベニアデザートのような感じで1500円くらいのキッズセットできるくらいならまだありえそうかな?
633名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 14:31:03.06ID:OWFNjxcx マイフレよりによって揚げ物とかバーガーとか重いんだよねw
話違うけど今日すごい空いてんのね前半にすればよかったかなぁ…
話違うけど今日すごい空いてんのね前半にすればよかったかなぁ…
634名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 14:33:04.11ID:zcjHkkqB 天気も悪いからかな
アプリの待ち情報見たら平日より空いててワロタ
アプリの待ち情報見たら平日より空いててワロタ
635名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 14:55:27.63ID:VqJSOsGi 関係ないって言ってる人もいたけどやっぱり天気悪いとゴールデンウイークでも空くのね
636名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 14:57:34.96ID:WmzdY1H9 めっちゃ空いてるよねw
今日は狙い目の日だったかもね
今日は狙い目の日だったかもね
637名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 15:14:05.60ID:fh1Lzf4V 今日現地にいるけど、午前中もっと空いてたよw
一時過ぎから少し人が増えてきた
一時過ぎから少し人が増えてきた
638名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 15:16:08.95ID:DrTXTHMd 遠方からの人達も今日は休んでから行くのかもね
今日行った人裏山
今日行った人裏山
639名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 16:52:04.77ID:ZwqXLeIG 去年もゴールデンウィーク初日の午前は結構空いんたんだよなぁ、シーだけど
うちは明日早朝行く
うちは明日早朝行く
640名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 17:56:55.00ID:j3g8Z8vH マイフレ引きずってゴメンだけどセットメニュー必須ってことはランチタイム時に集中するってことだよねー混むから子連れは諦める。これって実はヲタ対策じゃなくて子連れ対策に思えてきたわ
641名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 19:06:36.00ID:qMLKW9vG マイフレ4歳の子も残すけど普通にセット買ってたから単品ループ居座り組いなくなるなら嬉しいなー
今日スカスカだったんだね裏山
GW中どしゃぶり予報の日にあえて行こうかと思ったが同じこと考えてる関東組いて混んでたら草w
前売りチケットは売り切れてるからどうかな
今日スカスカだったんだね裏山
GW中どしゃぶり予報の日にあえて行こうかと思ったが同じこと考えてる関東組いて混んでたら草w
前売りチケットは売り切れてるからどうかな
642532
2019/04/27(土) 19:18:53.83ID:2WzUGkyg 雨の日の靴について、アドバイスありがとうございました。
水遊び用の靴を持って行きました。結果的にはそれほど雨になりませんでしたが、荷物にならず助かりました。
翌日は雨で気温が一気に下がったため、水遊び用の靴は使いませんでしたが、念のため持って行った小さめのビニール袋を靴下の上に履き、スニーカーを履いて凌ぎました。
昨日はみなさん3月ぐらいの服装でいらしてました。
水遊び用の靴を持って行きました。結果的にはそれほど雨になりませんでしたが、荷物にならず助かりました。
翌日は雨で気温が一気に下がったため、水遊び用の靴は使いませんでしたが、念のため持って行った小さめのビニール袋を靴下の上に履き、スニーカーを履いて凌ぎました。
昨日はみなさん3月ぐらいの服装でいらしてました。
643名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 10:40:34.93ID:Z4gJt/gq 子連れで初めてシェラトン泊まってパーク来たけど、シェラトンの室内の遊び場って結構利用者が多くてびっくり
プールもあるし、子連れには結構いいかも
プールもあるし、子連れには結構いいかも
644名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 10:43:01.40ID:dHfgeV4/ >>643
宿泊プランニング室内遊び場付のが結構あるから、チェックイン日はそこで遊び早く寝て、翌日に朝からインっていうのを子どもが小さい頃はよくやってたよ。
宿泊プランニング室内遊び場付のが結構あるから、チェックイン日はそこで遊び早く寝て、翌日に朝からインっていうのを子どもが小さい頃はよくやってたよ。
645名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 17:03:07.91ID:FtYC2nCP アトラクションの身長制限は、靴を履いての身長で測定?
子の身長が、学校での身長測定結果だと0.5mmほど足りないから
スニーカーはいたら確実にクリアというところ
他の遊園地だと、1cm足りなくても靴履いてたらクリアした経験あり
(まだ身長ダメじゃないかなーと測ってみたら意外とクリア)
子の身長が、学校での身長測定結果だと0.5mmほど足りないから
スニーカーはいたら確実にクリアというところ
他の遊園地だと、1cm足りなくても靴履いてたらクリアした経験あり
(まだ身長ダメじゃないかなーと測ってみたら意外とクリア)
647名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 17:55:37.89ID:zc5oWQ/E >>645
ひとんちの子だから知らんけど、靴履いてないと安全に乗れる身長満たしてないのに乗せるの?ふーん
ひとんちの子だから知らんけど、靴履いてないと安全に乗れる身長満たしてないのに乗せるの?ふーん
648名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 17:58:43.67ID:zc5oWQ/E まあ、靴はいてる前提の身長制限ならオッケーなのかな
自分ならやめとくけど
自分ならやめとくけど
649名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 18:05:42.92ID:R7tLBx3G 靴履いてる前提で大丈夫だよ
650名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 18:37:31.29ID:mODLuTUj 靴はいて乗るんだから靴こみでしょうよ
651名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 19:37:20.43ID:5mZ5WAS7 コースター系に乗った事無い5歳男児はビッグサンダー厳しいかな?本人は乗りたいみたいだけど、泣いたりトラウマになったりしたら可哀想だしな
652名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 19:43:55.92ID:RybwapJP 予告なく乗せていらいライド系ダメになったうちの子も
まずシーのマーメイドラグーンのコースター程度のやつで様子見してあげてほしいな
まずシーのマーメイドラグーンのコースター程度のやつで様子見してあげてほしいな
653名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 19:46:17.80ID:zc5oWQ/E それは子による、としか…
乗りたいって言ってるなら乗せたらいいんじゃないかな
嫌なのに無理矢理乗せられたとかじゃなければトラウマにはならないと思うけど、これでトラウマになるんだったら合わなかったんだね、残念って話
乗りたいって言ってるなら乗せたらいいんじゃないかな
嫌なのに無理矢理乗せられたとかじゃなければトラウマにはならないと思うけど、これでトラウマになるんだったら合わなかったんだね、残念って話
654名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 20:07:04.88ID:xlOXXTcD ゴーコースター
655名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 23:03:23.53ID:W/q1N4T0 うちの5歳女子はゴーゴーコースター7回連続乗ってキャーキャー喜んでたけど、同じくらいの子で怖がって号泣の子もいたよ
本当に子による
スプラッシュは友達の子が4歳で乗ってしばらくトラウマ状態だったと聞いてまだ乗せてないし、ビックサンダーもまだ乗せてない。次回乗せてみようと思ってるよ
本当に子による
スプラッシュは友達の子が4歳で乗ってしばらくトラウマ状態だったと聞いてまだ乗せてないし、ビックサンダーもまだ乗せてない。次回乗せてみようと思ってるよ
656名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 06:22:45.10ID:oOYmHgSi この前2歳半をスプラッシュ乗せたらまた乗りたいって言われて当日にもう一回乗った
家帰ってきてからもウサギさんがザバーンってなるやつもう一回乗ろうねまた行こうねって言うから結構気に入ったみたい
その前にシー行った時も魚のジェットコースターが1番楽しかったと言ってた
1歳代はハニハンさえ怖がってたのにすごい進歩したわ
人によるんだろうね
家帰ってきてからもウサギさんがザバーンってなるやつもう一回乗ろうねまた行こうねって言うから結構気に入ったみたい
その前にシー行った時も魚のジェットコースターが1番楽しかったと言ってた
1歳代はハニハンさえ怖がってたのにすごい進歩したわ
人によるんだろうね
657名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 08:48:20.74ID:AIBVlpNo 明日は変わらず本降りかー
以前土砂降りの連休混雑日に行ったらパレード中止で室内とか他に人が殺到してよその子達は潰されてるし身動き取れないし傘が刺さるし晴れの日以上に大惨事だったのを思い出したw
以前土砂降りの連休混雑日に行ったらパレード中止で室内とか他に人が殺到してよその子達は潰されてるし身動き取れないし傘が刺さるし晴れの日以上に大惨事だったのを思い出したw
658名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 08:51:22.17ID:lkHUnsh6 うちの子は2歳そこそこのときは全然怖がらなかったけど3歳直前から想像力がついたのか急に怖がるようになった
身長90センチ超えて乗れるもの増えたと思ったら逆に乗れなくなってたわ
同じようなレスを前に見かけたことがあるから3歳あるあるかも
身長90センチ超えて乗れるもの増えたと思ったら逆に乗れなくなってたわ
同じようなレスを前に見かけたことがあるから3歳あるあるかも
659名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 09:11:57.81ID:rmVV3BuB 子と一緒に色々アトラク乗れるのを待ちわびてる1歳半持ちだけどこの流れ見ると楽しめるようになるのはまだまだ先みたいだね…早く一緒にコースター乗りたいな
660名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 10:34:01.98ID:tC4lVX3t 私の前に並んでた子
やっと身長OKになったような子で「怖い怖い」言ってるのに
親にスペースマウンテンに乗せられてたわ
トラウマにならなかっただろうか
やっと身長OKになったような子で「怖い怖い」言ってるのに
親にスペースマウンテンに乗せられてたわ
トラウマにならなかっただろうか
661名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 11:12:58.93ID:UB/4JwLN >>659
子供のタイプ次第だよね
うちは普段はビビりの慎重派だけど何故かアトラクションだけは強気
3歳後半に別の遊園地で急流すべりにはまったのをきっかけに4歳なりたてでスプラッシュ乗せたら気に入って3回連続で乗った
他の子供コースターも5回ずつ乗らされたわ
次行ったらスペースとビッグサンダーも乗せてみたい
子供のタイプ次第だよね
うちは普段はビビりの慎重派だけど何故かアトラクションだけは強気
3歳後半に別の遊園地で急流すべりにはまったのをきっかけに4歳なりたてでスプラッシュ乗せたら気に入って3回連続で乗った
他の子供コースターも5回ずつ乗らされたわ
次行ったらスペースとビッグサンダーも乗せてみたい
662名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 11:20:57.36ID:XdJOQ6Gk アトラク乗れるものが増えてきたけど、そうなると遠方だからどの時期に行くといいのか悩む。
今年は特にアメリカ河のリハブが痛い。
今年は特にアメリカ河のリハブが痛い。
663名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 11:24:57.25ID:WIf3mh2I664名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 13:01:30.45ID:lkHUnsh6 私も早く子どもたちと一緒にコースター系のアトラクション楽しみたい
けど30過ぎたらタワテラがキツくなってきたから子どもたちが絶叫系乗りたがる頃には加齢で乗れなくなってるかもしれない
けど30過ぎたらタワテラがキツくなってきたから子どもたちが絶叫系乗りたがる頃には加齢で乗れなくなってるかもしれない
665名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 13:28:42.14ID:RIRqqnib 昨日今日と始発開園待ちでもチケットブース半分超えたところだった
ノースに至ってはほぼチケットブースに到達するくらいの列
昨日はサウスのチケットブース内真ん中あたりにいたけど13時くらいのトイマニのFPとれたからご参考までに
今日は8時半ごろにはトイマニFP発券終了の案内がゲートの外であったとショー待ちしてるときに後ろの人たちが話してたよ
ファミリーから悲鳴があがってたとかなんとか
今日遭遇して衝撃だったのはショーの場所取りのため途中でヨチヨチ歩きの子を置いて、小学生くらいの上の子とダッシュして場所確保しに行ったファミリー
もちろん置き去りにされた子はギャン泣き、キャストオロオロ、親は知らんぷりで場所確保してから迎えに行ってた
ノースに至ってはほぼチケットブースに到達するくらいの列
昨日はサウスのチケットブース内真ん中あたりにいたけど13時くらいのトイマニのFPとれたからご参考までに
今日は8時半ごろにはトイマニFP発券終了の案内がゲートの外であったとショー待ちしてるときに後ろの人たちが話してたよ
ファミリーから悲鳴があがってたとかなんとか
今日遭遇して衝撃だったのはショーの場所取りのため途中でヨチヨチ歩きの子を置いて、小学生くらいの上の子とダッシュして場所確保しに行ったファミリー
もちろん置き去りにされた子はギャン泣き、キャストオロオロ、親は知らんぷりで場所確保してから迎えに行ってた
666名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 19:22:32.56ID:Dc67/jwN >>664
30過ぎたらタワテラがきついの分かるw
ディズニーに限らずだけど、絶叫系の乗り物ってティーンから20代がメインターゲットなんだなぁと思うようになったわw
いやよく考えたら当たり前だけど、当時はそんなこと考えもしなかったなぁ
30過ぎたらタワテラがきついの分かるw
ディズニーに限らずだけど、絶叫系の乗り物ってティーンから20代がメインターゲットなんだなぁと思うようになったわw
いやよく考えたら当たり前だけど、当時はそんなこと考えもしなかったなぁ
668名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 09:54:13.30ID:3mG54kPG >>667
場所確保した後キャストのところ行って泣いてる子に向かって、もう!迎えに行くから待っててって言ったでしょ~!って言ってたので、そうだと思う
場所確保した後キャストのところ行って泣いてる子に向かって、もう!迎えに行くから待っててって言ったでしょ~!って言ってたので、そうだと思う
669名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 09:59:22.38ID:vfmVaKID >>668
とんでもねーな でもディズニーに凄いちっちゃい子連れてきてる親って自分が楽しみたいだけのそういう酷いの多いよね
とんでもねーな でもディズニーに凄いちっちゃい子連れてきてる親って自分が楽しみたいだけのそういう酷いの多いよね
671名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 12:42:18.77ID:ZO8B7VbC うちの親も好きだよ絶叫系
自分は小1でスペマンが多分人生で初コースターなんだけど乗って1時間は口がきけなかったらしい
でも別にトラウマにはなってないしむしろ好きだよ
子が乗りたいなら乗せてみればいいし怖いと言うならもう少し大きくなってから乗せたらいい
うちの子はフランダーでお気に入りのヘアゴム無くして一時は乗りたがらなくなった
自分は小1でスペマンが多分人生で初コースターなんだけど乗って1時間は口がきけなかったらしい
でも別にトラウマにはなってないしむしろ好きだよ
子が乗りたいなら乗せてみればいいし怖いと言うならもう少し大きくなってから乗せたらいい
うちの子はフランダーでお気に入りのヘアゴム無くして一時は乗りたがらなくなった
672名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 12:50:19.11ID:4/1VoMhs 加齢で弱くなるのは高低差じゃなくて三半規管がやられる回転系じゃないかな
年取ってティーパーティーはもうダメだけどタワテラは相変わらず平気って人は多い
年取ってティーパーティーはもうダメだけどタワテラは相変わらず平気って人は多い
673名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 14:53:06.89ID:M3wMAYtr 今年33なんだけどこの前数年ぶりの絶叫系でゴーコースター乗ったら降りた直後少しふらついた
スペースマウンテンはもう無理かもしれないなと思ったよ
タワテラとかスプラッシュみたいな落下系は多分平気だと思う
今はコースター乗れるの上の子だけだから旦那と乗ってきてもらうけど、下の子も乗れるようになったら付き添わないとだよね
その頃にはさらに年取ってるから自信無いな
スペースマウンテンはもう無理かもしれないなと思ったよ
タワテラとかスプラッシュみたいな落下系は多分平気だと思う
今はコースター乗れるの上の子だけだから旦那と乗ってきてもらうけど、下の子も乗れるようになったら付き添わないとだよね
その頃にはさらに年取ってるから自信無いな
674名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 15:18:41.25ID:tW+KliKK 35歳
ティーパーティ、タワテラ、レイスピは大丈夫
ワールプール、スペマン、ニモは絶対もう乗りたくない
ティーパーティ、タワテラ、レイスピは大丈夫
ワールプール、スペマン、ニモは絶対もう乗りたくない
675名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 17:03:45.28ID:uCGHu7ax スタツアは好きだけどニモはダメだ
酔う
酔う
676名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 17:25:45.73ID:l4Uy73dr 子供大好きだけど、スターツアーズは席座った瞬間に酔うから基本乗らないw
ニモはまだましだけど、クラゲルートは絶賛酔う
昔から三半規管弱いけど、年取ってから一層弱くなったや
ニモはまだましだけど、クラゲルートは絶賛酔う
昔から三半規管弱いけど、年取ってから一層弱くなったや
677名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 17:49:22.99ID:HH+VwxLm 初ディズニーは混雑でほとんど乗れず子が不満げだったので次はアトラクションメインで考えてるけど、絶叫系苦手で公園のブランコですら酔う私はちゃんと付き合ってあげられるかな。子も乗り物ダメだったってオチかもしれないけどw
678名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 18:36:32.90ID:Y4tJF6kK ニモ結構やばいよね
4歳手前のわが子は親に似ず何でも平気でアクアトピア→ニモ→アクアトピアとかやりたがるから恐怖
4歳手前のわが子は親に似ず何でも平気でアクアトピア→ニモ→アクアトピアとかやりたがるから恐怖
679名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 18:49:30.49ID:wP0JwV9f ハニハンのティガーのジャンプが一番酔うw
680名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 19:32:32.06ID:GM01cpUG683名無しの心子知らず
2019/05/01(水) 10:54:33.86ID:V28AaAv5 アトラク乗れるけどブランコは怖いw
前後宙に浮く感覚が子供のころからだめだった
前後宙に浮く感覚が子供のころからだめだった
684名無しの心子知らず
2019/05/02(木) 17:20:46.85ID:B40OSGvc トイマニファストパス1時間待ちって
ほかのアトラク乗れちゃうね
ほかのアトラク乗れちゃうね
685名無しの心子知らず
2019/05/02(木) 17:36:28.76ID:7Xn722bT686名無しの心子知らず
2019/05/02(木) 19:04:59.78ID:yNZ/xFMg キャストも代表者1名で並んでって混雑時には言ってるよね。
687名無しの心子知らず
2019/05/03(金) 11:38:56.62ID:S3EK8miH 今日のツイッター見てたら5時半にチケットブース内満杯で手荷物検査より後ろになったみたい
688名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 09:38:41.83ID:GAY77jwO 今月どっかの週末(たぶん土曜日)にうさたまパレードのミニー目当てで行こうかと思ってるんだけど停止位置付近の最前列で、って思ったら何時間前に行けばいいかな?
一時間前だと座り見埋まってる位の勢いかしら??
一時間前だと座り見埋まってる位の勢いかしら??
690名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 11:24:07.11ID:MX54aj/+ >>688 1時間前は無理かと。始発つく間に並んでダッシュすれば余裕で取れると思う。始発で着いた位だと少し位置はずれるかもだけど最前行けるよ。
691名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 12:08:26.35ID:UuivLcB/ 4月の空いてる時期は開始三十分前に最前列空いてたりしたけどGWは3時間前にはなかった
アナウンスは1時間前から場所取り可って言ってるのに皆何時間も前から場所取りしてるよね
アナウンスは1時間前から場所取り可って言ってるのに皆何時間も前から場所取りしてるよね
692名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 12:27:10.19ID:gjaxNZea シーのキッズエリアは30分くらい前にならないと入れないけどランドは1時間以上前から普通に入って場所とれるもんね
一応レジャーシートを広げた場所取りが可能になるのが1時間前でそれ以前は折りたたむように言われる
場所選ばなきゃ今週来週の平日なら1時間前で最前空いてるところもあるとはおもうけど
今日のTipTop1回目すいてた
開園10分くらいは相変わらず酷いけど
うさたまの時間が変わったから、オタクがハシゴ出来なくなって分散したんだろうね
一応レジャーシートを広げた場所取りが可能になるのが1時間前でそれ以前は折りたたむように言われる
場所選ばなきゃ今週来週の平日なら1時間前で最前空いてるところもあるとはおもうけど
今日のTipTop1回目すいてた
開園10分くらいは相変わらず酷いけど
うさたまの時間が変わったから、オタクがハシゴ出来なくなって分散したんだろうね
693名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 13:42:18.60ID:a9zHDYPT 運動会始まったら月曜日も土日並みになる?
694名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 13:58:54.02ID:23vZU72E 気候によっては日曜より混んでたりする
今首都圏パスあるし
今首都圏パスあるし
695名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 14:09:13.79ID:DUDhqHFi696名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 14:09:51.77ID:1NVDT3iz697名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 14:25:07.58ID:Yp0lQccG ミニポジと言ってるので、最前ならどこでも良いってわけじゃないのでは?
700名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 17:55:29.37ID:wMrYCMBC 遠心力で回るから、ぐわんっ!ぐ~わんっ!!って感じでぐるんぐるんする
私も一発で酔う、苦手だ
私も一発で酔う、苦手だ
701名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 17:56:46.73ID:Or4lQ8zz >>699
向い合わせで座るとまだマシなんだけど、1ヶ所にかたまって座ると重心がかたよって遠心力が増すの。
向い合わせで座るとまだマシなんだけど、1ヶ所にかたまって座ると重心がかたよって遠心力が増すの。
703名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 20:24:13.20ID:bReg+jYi 今日のすきっぷりったらw今日行きたかったなー
昨日は連休最終日だけど大混雑だったらしいねー
ツイッターで毎年最終日はすいてるって聞いたのにってなんで?ってあげてる人がいっぱいだったらしい
今年のGWは全然読めなかったなー
昨日は連休最終日だけど大混雑だったらしいねー
ツイッターで毎年最終日はすいてるって聞いたのにってなんで?ってあげてる人がいっぱいだったらしい
今年のGWは全然読めなかったなー
704名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 20:48:03.63ID:8BivkX8i 昨日も別に混んではいなかったよ
慣れてない人が騒いでいただけだと思う
慣れてない人が騒いでいただけだと思う
706名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 22:22:07.63ID:KInTHhmL >>703
昨日は大混雑ではなかったよ
通常の日曜よりも少し空いてる位かな
なぜかガラガラだと思い込んで行った人にはあれで大混雑に見えるのかな?
正直空いてるのを狙って行く様な層は浅ましい人が多くて好きじゃない
前に11/1にインしてアトラクションに並んでたら前に並んでた女子二人組は今日なんでこんなに混んでるのーってずっとブツクサ言ってて後ろに並んでた女子二人組は今日空いてるねラッキーだねってキャッキャしてた
混雑具合ってほんと個人差大きいなと思ったよ
昨日は大混雑ではなかったよ
通常の日曜よりも少し空いてる位かな
なぜかガラガラだと思い込んで行った人にはあれで大混雑に見えるのかな?
正直空いてるのを狙って行く様な層は浅ましい人が多くて好きじゃない
前に11/1にインしてアトラクションに並んでたら前に並んでた女子二人組は今日なんでこんなに混んでるのーってずっとブツクサ言ってて後ろに並んでた女子二人組は今日空いてるねラッキーだねってキャッキャしてた
混雑具合ってほんと個人差大きいなと思ったよ
707名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 22:31:59.20ID:+L5H+sv7 昨日今日で泊まりで行ってたけど、たしかにガラガラを期待して行ったなら昨日は混んでると感じるかも
今日はかなり空いてたからストレスフリーだった
昨日今日ともに気温がちょうどよくて快適だった~
今日はかなり空いてたからストレスフリーだった
昨日今日ともに気温がちょうどよくて快適だった~
708名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 23:15:23.19ID:Cd6ouSfb 最近10年以上ぶりにディズニー行ったけど平日なのにこんなに混んでるのかよとビックリしたよ
ミッキーの家70分待ちでビックリしたってディズニー好きの知り合いに言ったらそんなの空いてる方だよと言われビビったわ
子供の頃平日に行った時は貸切状態のアトラクションとかいっぱいあったからその感覚だった
慣れてない人からしてみたらいつでも大混雑よ
ミッキーの家70分待ちでビックリしたってディズニー好きの知り合いに言ったらそんなの空いてる方だよと言われビビったわ
子供の頃平日に行った時は貸切状態のアトラクションとかいっぱいあったからその感覚だった
慣れてない人からしてみたらいつでも大混雑よ
709名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 23:41:13.86ID:zBTXFhVZ ディズニーは入場制限あるだけ親切に思える
ディズニーは混んでるだろうと思って2歳児連れて花やしき行ったら並んでいる列が邪魔し合って並ばない人はすれ違うことも出来なくて何も乗らずに帰ってきた
帰りに混雑してごめんなさいって書いてある再入場券をタダで配ってたけど、観光旅行の海外から来た家族連れとかどデカい風船買うために入場しただけだって父親が笑ってたわ
ディズニーは混んでるだろうと思って2歳児連れて花やしき行ったら並んでいる列が邪魔し合って並ばない人はすれ違うことも出来なくて何も乗らずに帰ってきた
帰りに混雑してごめんなさいって書いてある再入場券をタダで配ってたけど、観光旅行の海外から来た家族連れとかどデカい風船買うために入場しただけだって父親が笑ってたわ
710名無しの心子知らず
2019/05/08(水) 00:52:42.79ID:GdNVn9as 私も閑散期と言われる平日に十数年振りに行ってあまりの人に面食らったけど
人は多くなってるのに昔と違って飲食やトイレの回転率めっちゃ良くなってて列の割に待ち時間短い事が多くてびっくりしたわ
子がはまってしまってこのGWにも連れてってきたけど規制かかってる割にやっぱり飲食もトイレもそこまで待たなかった
だがしかしアトラクションはほとんど乗れなかったw
人は多くなってるのに昔と違って飲食やトイレの回転率めっちゃ良くなってて列の割に待ち時間短い事が多くてびっくりしたわ
子がはまってしまってこのGWにも連れてってきたけど規制かかってる割にやっぱり飲食もトイレもそこまで待たなかった
だがしかしアトラクションはほとんど乗れなかったw
711名無しの心子知らず
2019/05/08(水) 11:57:42.65ID:is7z5V6b 慣れない人「150分待ち!?(混雑)ありえなーい!」
慣れてる人「200分待ち?(空いてて)ありえなーい!」
慣れてる人「200分待ち?(空いてて)ありえなーい!」
712名無しの心子知らず
2019/05/08(水) 11:58:53.32ID:GibOnbLB 遠足がちらほら増えてきたね
713名無しの心子知らず
2019/05/08(水) 12:25:33.96ID:2IgQGplY Twitterでバズってた、空いてるって聴いたから来たのにめっちゃ混んでる!って画像、列詰め後のゲート前だったんだよね
どんなに閑散日でもその時間のそこは人いるだろうよ
どんなに閑散日でもその時間のそこは人いるだろうよ
714名無しの心子知らず
2019/05/08(水) 12:42:26.45ID:q2LX+zb5715名無しの心子知らず
2019/05/08(水) 12:54:03.58ID:2JD1HEm+ 10年前はもっと少ない入場者数で規制かけてたよね?
それに昔はテレビに一切出なかったしCMもしてなかったのに
それに昔はテレビに一切出なかったしCMもしてなかったのに
716名無しの心子知らず
2019/05/08(水) 13:48:36.26ID:1b68qXXo >>715
昔はテレビに一切でなかったっていつ頃の話?
勝俣州和がディズニーランド内で撮影して紹介するようなテレビ番組、25年くらい前に放送してたよね?
スペシャルの1回きりの放送じゃなくて、毎週土曜日かなんかの30分くらいの番組
TBSだったかな?
昔はテレビに一切でなかったっていつ頃の話?
勝俣州和がディズニーランド内で撮影して紹介するようなテレビ番組、25年くらい前に放送してたよね?
スペシャルの1回きりの放送じゃなくて、毎週土曜日かなんかの30分くらいの番組
TBSだったかな?
717名無しの心子知らず
2019/05/08(水) 14:26:16.84ID:GibOnbLB >>716
あった!土曜の夕方くらいにやってたよね。私の勘違いかもだけど何故かZARDとかWANDSの曲に合わせてアニメーション流してなかったっけ?謎すぎていまや記憶違いなのではと思う
あった!土曜の夕方くらいにやってたよね。私の勘違いかもだけど何故かZARDとかWANDSの曲に合わせてアニメーション流してなかったっけ?謎すぎていまや記憶違いなのではと思う
718名無しの心子知らず
2019/05/08(水) 14:33:09.25ID:6QeYVpkS ディズニーは20年以上前から王様のブランチや夕方のニュース枠で季節毎に特集してたね。テレビ局ににチケットばらまいて広告してもらう。テコ入れしたUSJもディズニーの真似して上記番組に特集してもらってたんじゃなかったかな?そんな記事を見た事がある。
719名無しの心子知らず
2019/05/08(水) 14:41:43.58ID:2JD1HEm+ え!そうなの?知らなかったわごめん
入場者数多すぎなんだからテレビなんか出ることないのにね
入場者数多すぎなんだからテレビなんか出ることないのにね
720名無しの心子知らず
2019/05/08(水) 15:18:03.37ID:CER3Yvk4 たしかにトイレの回転は早くなってるかも!!
ベビーカーで多目的出入りするときもだいたい掃除キャストさんが誘導してくれるし。
ベビーカーで多目的出入りするときもだいたい掃除キャストさんが誘導してくれるし。
721名無しの心子知らず
2019/05/08(水) 15:21:49.54ID:kKwpCl6j >>720
トイレはリニューアルの時に、扉にマークつけて空いてる場所が遠くからでもわかるようにしたのも回転が良くなった1つだと思う。
トイレはリニューアルの時に、扉にマークつけて空いてる場所が遠くからでもわかるようにしたのも回転が良くなった1つだと思う。
722名無しの心子知らず
2019/05/08(水) 18:37:29.60ID:OPvKtNdB >>723
チームディズニーだよ!!!
ここでまさかチームディズニーの話が出るなんて嬉しすぎて興奮!
K2に山崎邦正、出川哲朗にオアシスも出てて
放送初期はディズニーに関係ない事やってた(なわとびとか)んだけど
だんだんディズニーに関するクイズやパレード紹介なんかしてたんだよ....
大好きな番組で毎週ビデオに録画して擦り切れる程みてたわ。
チームディズニーだよ!!!
ここでまさかチームディズニーの話が出るなんて嬉しすぎて興奮!
K2に山崎邦正、出川哲朗にオアシスも出てて
放送初期はディズニーに関係ない事やってた(なわとびとか)んだけど
だんだんディズニーに関するクイズやパレード紹介なんかしてたんだよ....
大好きな番組で毎週ビデオに録画して擦り切れる程みてたわ。
723名無しの心子知らず
2019/05/08(水) 22:03:44.76ID:irfQb8Zy724名無しの心子知らず
2019/05/08(水) 22:09:34.30ID:irfQb8Zy725名無しの心子知らず
2019/05/08(水) 23:50:00.21ID:fNq0Xu0T トイレ情報ありがとう!リニュ後回転早くなったとかなんでかとか全然気にしてなかったからなるほどってなったわ
親子でトイレ近いから回転早くなったことは本当に有難い
親子でトイレ近いから回転早くなったことは本当に有難い
726名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 03:11:25.12ID:aO2GgR0o 男子持ちでいつも母子で行くから、女子トイレに男の子トイレ常設なのが地味に有難い
引っ込み思案でひとりで男子トイレに行けないから、他のレジャー施設だと並んでる女子トイレでけっこう待たなきゃだったりでハラハラするんだよね
夫と一緒の時は夫がサッと連れていってくれるからいいんだけど
引っ込み思案でひとりで男子トイレに行けないから、他のレジャー施設だと並んでる女子トイレでけっこう待たなきゃだったりでハラハラするんだよね
夫と一緒の時は夫がサッと連れていってくれるからいいんだけど
727名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 08:20:18.10ID:ZllMcNkE >>726
子供用小便器があるのはかなり有難いよね。でもあれディズニーの殆どの男性トイレには子供用無いらしいね。大人用じゃまだ届かないから必ず母親が連れて行くことになってインフラが育児平等を阻害してるんだなって密かに思ってた
まぁその分パパは買い物やFP取りに行ってもらうからいいんだけどさ
子供用小便器があるのはかなり有難いよね。でもあれディズニーの殆どの男性トイレには子供用無いらしいね。大人用じゃまだ届かないから必ず母親が連れて行くことになってインフラが育児平等を阻害してるんだなって密かに思ってた
まぁその分パパは買い物やFP取りに行ってもらうからいいんだけどさ
728名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 14:33:32.07ID:kwieepBo 先月まぁまぁ空いてるときに行ってきたけどオムツ替えシート?は少ないなぁと思ったよ
各トイレに1~2台しかなくて毎回並んだ
いちいちベビーセンター行ってられないし3台あれば全然違うと思うんだけどなぁ
各トイレに1~2台しかなくて毎回並んだ
いちいちベビーセンター行ってられないし3台あれば全然違うと思うんだけどなぁ
729名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 16:34:50.46ID:tueaKb47 初めてベビ連れて行ったときにトイレで困ったことはオムツ変えベットと個室にベビーチェア?ついてるところが少なかったことだなーあと男トイレにオムツ替えシートないところがけっこうあった
車椅子の祖母を連れて行ったときはバリアフリーだし多目的トイレ広いしすごく良いことばかりだったからその感覚で行っちゃった
授乳室も少なくてベビは連れて行くもんじゃないなと思ったよw
車椅子の祖母を連れて行ったときはバリアフリーだし多目的トイレ広いしすごく良いことばかりだったからその感覚で行っちゃった
授乳室も少なくてベビは連れて行くもんじゃないなと思ったよw
730名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 16:39:38.58ID:AoJEWCoI ベビ()
731名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 17:22:41.90ID:J5I5J9z1 明日3歳連れて家族3人で行く
イッツアスモールワールドはどんなに混んでる日もガラ空きなイメージだけど今は違うのかな
5年くらい前まではよくアフター6で行ってたけど午前中から行くのって自分が子供の時ぶりかもしれない
イッツアスモールワールドはどんなに混んでる日もガラ空きなイメージだけど今は違うのかな
5年くらい前まではよくアフター6で行ってたけど午前中から行くのって自分が子供の時ぶりかもしれない
733名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 18:06:25.38ID:XaHGGSii734名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 18:45:50.22ID:HQ9bopX6 リニューアルしてからスモワ混むようになったよね
うちの子、スモワ大好きなんだけど、リニューアルしてからめっきり乗らなくなって理由聞いたら、前のやつに戻るの待ってたらしいw
うちの子、スモワ大好きなんだけど、リニューアルしてからめっきり乗らなくなって理由聞いたら、前のやつに戻るの待ってたらしいw
735名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 18:46:34.54ID:bNo3t5Ns まあ赤ちゃんと妊婦は行くべきではないよね
736名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 19:14:21.69ID:auBmJS0P スモワは混んでても一回に乗れる人数が多いからサクサク進んで気持ちいい
737名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 19:15:35.76ID:5lcZ57Kh この間初めて0歳児連れて行ったけどオムツ替えは毎回ベビーセンターで替えたけど特に不便は感じなかった
授乳もランドはトゥモローランドとトゥーンタウンと二箇所あるから良心的な方だと思うけどなー
不便と思わなかったのは0歳児ありきのスケジュールでのんびり動いてたからかもしれんが
授乳もランドはトゥモローランドとトゥーンタウンと二箇所あるから良心的な方だと思うけどなー
不便と思わなかったのは0歳児ありきのスケジュールでのんびり動いてたからかもしれんが
738名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 19:16:12.76ID:5lcZ57Kh けどけどばっかりでごめんなさい
739名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 20:45:58.05ID:A2KY18MV ランドはトイレが多いし、トイレに必ずおむつ交換台があるから子連れには便利だよね
シーは真ん中に海があるせいもあるし、トイレが少ない&個室が少ない気がする
シーは真ん中に海があるせいもあるし、トイレが少ない&個室が少ない気がする
740名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 20:51:59.57ID:NKbGYqP7 ベビーセンターというかおむつ替え台だけでもいいから左側のエリアにもあったらいいなと思った
たまたまかもしれないけどジャングルクルーズ近くのトイレはいつ行っても誰かがおむつ替えてる
たまたまかもしれないけどジャングルクルーズ近くのトイレはいつ行っても誰かがおむつ替えてる
742名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 21:27:41.15ID:VhybztoF 0歳だけ連れて行くのはよく分からないけど上の子がいたりすると乳児連れもまあ普通にあるかなーと思う
743名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 21:30:23.78ID:nEbVC58t 赤子連れに恨みでもあんのかw
744名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 22:11:38.16ID:7J5sk/2j 上の子が行きたがってるからって、首もすわってない赤ちゃんを連れて来てる人って結構いるよね。
745名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 22:30:33.16ID:ZWnSAYKN 0歳児でも全然いるいる。
抱っこ紐してれば不自由しないしあとは自己責任。
帰ってどっとみんな疲れるだけだ
抱っこ紐してれば不自由しないしあとは自己責任。
帰ってどっとみんな疲れるだけだ
746名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 23:02:48.68ID:9+te/Ww9 明日から2日間いくんだけど、俺は朝から楽しみたいのに嫁が午後から行けばいいんじゃない?とか言ってる
高い金払ってんだし頑張れよ、
自分が朝のんびり寝たいだけだろ、と思った。はぁ…
高い金払ってんだし頑張れよ、
自分が朝のんびり寝たいだけだろ、と思った。はぁ…
747名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 23:04:49.00ID:bpEvpHLo そうなんだ!すごいね!!
748名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 23:13:30.27ID:kwieepBo >>746
荷造りも子供の朝の準備も道中の愚図り対策もパーク内での面倒も帰ってからのお風呂や歯磨き寝かしつけも父親ができるなら朝から行ったら?
荷造りも子供の朝の準備も道中の愚図り対策もパーク内での面倒も帰ってからのお風呂や歯磨き寝かしつけも父親ができるなら朝から行ったら?
749名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 23:25:30.00ID:E2jvAtya 荷造りホント大変だよね
行きの荷造りもホテルに預ける荷物と持ち歩き用とか分けなきゃいけなくて大変なんだけど
泊中毎晩毎晩ぐったりした状態で家族全員分の着替え出して汚れ物圧縮してお部屋の清掃時に邪魔にならないようきちんと片付けてってしてるとかなり時間かかってしまう
おかげで滞在中は毎日寝不足だわ
行きの荷造りもホテルに預ける荷物と持ち歩き用とか分けなきゃいけなくて大変なんだけど
泊中毎晩毎晩ぐったりした状態で家族全員分の着替え出して汚れ物圧縮してお部屋の清掃時に邪魔にならないようきちんと片付けてってしてるとかなり時間かかってしまう
おかげで滞在中は毎日寝不足だわ
750名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 23:33:35.83ID:3oIArb5b751名無しの心子知らず
2019/05/09(木) 23:40:52.60ID:1FQYPBzf 明らかな釣り面白くないよ
752名無しの心子知らず
2019/05/10(金) 00:55:44.50ID:NU0Ndv1R >>746
うちは2日間行く時は昼前くらいに行って泊まって翌日夕方帰ってるよ
夫側の希望だけで子供の希望が書いてないってことはまだ未就学児とかだよね?
子供が小さいうちなら親は楽だし子供への負担も少ないしオススメだけどなぁ
うちは2日間行く時は昼前くらいに行って泊まって翌日夕方帰ってるよ
夫側の希望だけで子供の希望が書いてないってことはまだ未就学児とかだよね?
子供が小さいうちなら親は楽だし子供への負担も少ないしオススメだけどなぁ
754名無しの心子知らず
2019/05/10(金) 07:40:06.83ID:DnvbVIRS 昨日行ったら人はそこそこいるのに乗り物もレストランもガラガラで不思議な感じだった
シンデレラのフェアリーテールホールで遊んでたらシンデレラと王子が来てくれて、
みんなとゆっくりふれあった後はダンスを披露してくれたよ
イヤイヤ期の娘と二人きりで、途中何度か帰ろうと思ったけどやっぱり帰らなくて良かった
娘も本当に嬉しかったみたいで昨日寝る寸前までシンデレラの話をしてた。そして今朝も起きた瞬間から昨日の話をしているw
シンデレラのフェアリーテールホールで遊んでたらシンデレラと王子が来てくれて、
みんなとゆっくりふれあった後はダンスを披露してくれたよ
イヤイヤ期の娘と二人きりで、途中何度か帰ろうと思ったけどやっぱり帰らなくて良かった
娘も本当に嬉しかったみたいで昨日寝る寸前までシンデレラの話をしてた。そして今朝も起きた瞬間から昨日の話をしているw
755名無しの心子知らず
2019/05/10(金) 07:56:59.68ID:VnBKPjhg ホライズンの予約って宿泊枠初日でも激戦ですか?
756名無しの心子知らず
2019/05/10(金) 08:04:11.31ID:ORR4uMue 冬にチャイナボイジャーの向かいのトイレに入って激しく後悔した事を思い出した
758746
2019/05/10(金) 08:50:24.18ID:sCSSkQYR761名無しの心子知らず
2019/05/10(金) 13:18:18.40ID:IgeExhfz >>755
3名以上だとすぐ埋まるけど、2名や1名だと土日でも直前まで残ってる
ただし、終了発表があってから以前より埋まりが早いし、1回埋まったらめったに空いてることがない
土日しか見てないから平日はわかんない
3名以上だとすぐ埋まるけど、2名や1名だと土日でも直前まで残ってる
ただし、終了発表があってから以前より埋まりが早いし、1回埋まったらめったに空いてることがない
土日しか見てないから平日はわかんない
762名無しの心子知らず
2019/05/10(金) 13:21:28.22ID:EKsxq2kt >>760
オープン当時から便座ずっと変えてないんじゃと思う位座面が擦りむけてザラザラしてた
もちろん暖房便座ではない
前にシーのマーメイドラグーンのトイレ改修してて仮設トイレだったところもそんな感じだった
オープン当時から便座ずっと変えてないんじゃと思う位座面が擦りむけてザラザラしてた
もちろん暖房便座ではない
前にシーのマーメイドラグーンのトイレ改修してて仮設トイレだったところもそんな感じだった
763名無しの心子知らず
2019/05/11(土) 21:15:25.11ID:RE+11Tzg 木金でホテル宿泊するんですが、リロのショーは、金より土曜の方が予約とりやすいですか?
764名無しの心子知らず
2019/05/11(土) 21:34:02.89ID:gRx5tEQ7 予約の取りやすさは曜日で変わらない気がするな
まぁ土曜日よりは平日のが気持ち取りやすいかも
まぁ土曜日よりは平日のが気持ち取りやすいかも
765名無しの心子知らず
2019/05/11(土) 22:20:39.97ID:EZhhT/eO 昨日3歳を連れて夫婦共に10年ぶりに行ってきた
めちゃくちゃ空いてたってことらしいけど、これで空いてるの!?って思ったから土日なんて絶対無理だw
日差しが強い中イヤイヤ+寝不足で朝からご機嫌斜めの子を抱っこだと30分並ぶのも大変だった
というか人混みに慣れてないから人が多いだけで疲れる
子連れだとパパだけ並んで後から合流する人が多いのかと思ってたら、そういう人はほとんどいなくてビックリした
それとミートミッキーとシンデレラ城で撮ってもらった写真、プリントして使うならダウンロードじゃ画質わるいかな?
めちゃくちゃ空いてたってことらしいけど、これで空いてるの!?って思ったから土日なんて絶対無理だw
日差しが強い中イヤイヤ+寝不足で朝からご機嫌斜めの子を抱っこだと30分並ぶのも大変だった
というか人混みに慣れてないから人が多いだけで疲れる
子連れだとパパだけ並んで後から合流する人が多いのかと思ってたら、そういう人はほとんどいなくてビックリした
それとミートミッキーとシンデレラ城で撮ってもらった写真、プリントして使うならダウンロードじゃ画質わるいかな?
766名無しの心子知らず
2019/05/11(土) 23:27:50.21ID:iszV5pcE767名無しの心子知らず
2019/05/11(土) 23:51:59.86ID:+w4KLhZ2 ダウンロード版、画素数でいったらどのくらいなんだろうか
私もどっちにするか迷ってるわ
私もどっちにするか迷ってるわ
769名無しの心子知らず
2019/05/12(日) 02:46:15.70ID:bfcuVL20 リロは瞬殺すぎて取れる気がしない
770名無しの心子知らず
2019/05/12(日) 07:22:40.29ID:IsFIn8z1 6月日帰りで行こうと思うんだけど2、3、17だとどの日が混み具合はましだろうか。
小学生いるから普通の平日には行けないし。
あんまり気にしないで晴れた日に行っちゃった方がいいのかな?
小学生いるから普通の平日には行けないし。
あんまり気にしないで晴れた日に行っちゃった方がいいのかな?
772名無しの心子知らず
2019/05/12(日) 08:28:29.33ID:sK1WdV95 >>771
七夕ってそんなに集客できるイベントだったっけ。年パだけど唯一初日に行かなくていいやって思うイベントだったわwwしかも雨なら17日でもいいかもって当たり前じゃんw
ドナルド誕生日前とうさたまうさぴよ見納め勢で2,3の方が混みそう
七夕ってそんなに集客できるイベントだったっけ。年パだけど唯一初日に行かなくていいやって思うイベントだったわwwしかも雨なら17日でもいいかもって当たり前じゃんw
ドナルド誕生日前とうさたまうさぴよ見納め勢で2,3の方が混みそう
773名無しの心子知らず
2019/05/12(日) 08:32:41.69ID:Ei0WxfmR ごめんーイースターラストの週末か、そこって
それだったら混むね、17のほうがいいわ
それだったら混むね、17のほうがいいわ
775名無しの心子知らず
2019/05/12(日) 11:16:20.29ID:bfcuVL20 イースター終了翌日の3が空いてると思う
776名無しの心子知らず
2019/05/12(日) 13:00:01.07ID:xDNNiFKh >>395
3日は結構混むと思うよー
6月も運動会やる学校あるしうちの子の小学校も1日運動会で3日が代休
中学、高校でも6月は文化祭やる学校もあったりするから来週辺りから月曜日は下手すりゃ日曜日以上に混むと思う
3日は結構混むと思うよー
6月も運動会やる学校あるしうちの子の小学校も1日運動会で3日が代休
中学、高校でも6月は文化祭やる学校もあったりするから来週辺りから月曜日は下手すりゃ日曜日以上に混むと思う
778名無しの心子知らず
2019/05/12(日) 15:56:13.40ID:OS8qv8uC うさピヨ見納め勢と一般ファミリーってあんまり競合するイメージ無いわ
基本見納め勢は動かないし
うちは1日2日見納めに行くけどアトラクは乗らないよ
基本見納め勢は動かないし
うちは1日2日見納めに行くけどアトラクは乗らないよ
779名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 04:32:20.81ID:qDgR1NO7 リロルアウをキャンセル拾いで取れた!
多分予約初日よりホテル泊勢の為のキープ解放日に取った方が取りやすいですね、S席しかないけど。
お聞きしたいのですが、食事時間はどの位でしょうか。
みんなで踊ってる時間が結構ある気がして、我が子はご飯食べ切れるのかしら
多分予約初日よりホテル泊勢の為のキープ解放日に取った方が取りやすいですね、S席しかないけど。
お聞きしたいのですが、食事時間はどの位でしょうか。
みんなで踊ってる時間が結構ある気がして、我が子はご飯食べ切れるのかしら
780名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 06:09:18.43ID:NRpC8bWf S席のキャンセル拾いイイなぁ~。キープ開放日って何日前の事ですか?
781名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 09:09:14.93ID:YMPrxBba 昨日1歳半の子を連れてランド行ったけど、空いてて効率よくまわれたわ
ここで何度か見たエミオンの和洋室ほんとよかった!また次もここにしよう
飛行機で帰ってクタクタでオンラインショップの締切時間迫ってて、勢いで買いすぎちゃったわ…
ここで何度か見たエミオンの和洋室ほんとよかった!また次もここにしよう
飛行機で帰ってクタクタでオンラインショップの締切時間迫ってて、勢いで買いすぎちゃったわ…
782名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 11:07:17.07ID:RmgtjXNc783名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 16:25:03.64ID:nDzDcjZ6 オンライン、もう少し猶予が欲しい
事前に目星つけたりとかはしてるけど、帰ってきたらクタクタで、
でも荷物にしたくないからお土産ほぼ買ってないから
根性で繋ぐけど買い忘れとか色々あって後悔しまくり
事前に目星つけたりとかはしてるけど、帰ってきたらクタクタで、
でも荷物にしたくないからお土産ほぼ買ってないから
根性で繋ぐけど買い忘れとか色々あって後悔しまくり
784名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 16:26:17.24ID:422RPwRT わかるオンライン見る暇なくて気がつくと毎回終わってるのでせめて締め切りをあと数時間伸ばして欲しい
785名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 17:21:53.04ID:rGL43HGF オンライン、とりあえず気になってるのカート入れておいてEパ待ちの間には決済してる。
あれ、時間ギリギリになると繋がりにくくて焦らない?
あれ、時間ギリギリになると繋がりにくくて焦らない?
786名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 17:26:59.38ID:rGL43HGF 東京ディズニーランド新規キッズダンスプログラム
「ジャンボリミッキー!」公演開始決定だって。
ドゥーパーの変わりみたいな感じかな。
「ジャンボリミッキー!」公演開始決定だって。
ドゥーパーの変わりみたいな感じかな。
787名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 17:48:32.42ID:BQe4ijP8 時間内ならキャンセルや数減らすのなら出来るからショー待ち時間に買い物することが多い
788名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 17:55:34.56ID:nDzDcjZ6 そうか…ショーやパレードに興味ないから、その手は使えないけど
乗り物の待ち時間とかにやればいいか~!
乗り物の待ち時間とかにやればいいか~!
789名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 18:39:53.40ID:8LTxFqar 5/28に行く予定なんだけどジュディのキャラグリ整理券って開場時間丁度に到着しても取れるかな
それともイベント間の翌週の6/4にした方が良いかな
それともイベント間の翌週の6/4にした方が良いかな
790名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 20:14:36.16ID:t/HGBoe+ ジャンボリミッキー楽しそう
ドゥーパーみたいに子供が楽しめそうなのできて嬉しいわ
ドゥーパーみたいに子供が楽しめそうなのできて嬉しいわ
791名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 22:51:05.47ID:eJ1iK7NQ リロのルアウ10時からの回を見て、11時のうさたまって見られるでしょうか?
最初から最後とかでなくてもよくて、立ち見で遠くからでも見られればよいのですが
最初から最後とかでなくてもよくて、立ち見で遠くからでも見られればよいのですが
792名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 22:59:41.20ID:IlmcPGxK ホテルの特典のリロSAB全部満席でとれないわ
レインボーも一般のが空き多くて馬だけすごい空いてるw
レインボーも一般のが空き多くて馬だけすごい空いてるw
793名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 23:17:44.31ID:qDgR1NO7794名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 07:47:05.90ID:ONnZkGzf レインボーS席の翌日、リロB席抑えているんだけど無駄な感じにはならないかな?ちなみに親子で誕生日付近。
795名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 08:05:38.60ID:HGlnfPNa >>791
出口近くの席だったとしても、最後まで観てからだと5分位チラッとクリパレ付近で立ち見終了だと思うよ
出口近くの席だったとしても、最後まで観てからだと5分位チラッとクリパレ付近で立ち見終了だと思うよ
796名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 08:10:50.00ID:HGlnfPNa >>794
どっちかだけで良いと思うけどな。お子さん何歳?まだ小さいならリロだけにしたら良いんじゃない。写真撮ったりフラ踊ったり楽しいよ。
B席でも全然気にならないし、むしろS席で相席の方が気を遣うし。
どっちかだけで良いと思うけどな。お子さん何歳?まだ小さいならリロだけにしたら良いんじゃない。写真撮ったりフラ踊ったり楽しいよ。
B席でも全然気にならないし、むしろS席で相席の方が気を遣うし。
798名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 10:07:13.55ID:LerCSKoG 相席って言っても4人掛けテーブルがくっついてるだけで、テーブルに相席はしないからそこまで気は使わないよ。
799名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 17:32:40.06ID:CNVaBqSQ ジャンボリミッキー難しくてワロタ
新しいミニーちゃんめっちゃ可愛いね
新しいミニーちゃんめっちゃ可愛いね
800名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 17:36:26.48ID:CNVaBqSQ 連投ごめん
こう言う踊りって動画と向かい合って左右どっちがどっちで踊るのが正解?
こう言う踊りって動画と向かい合って左右どっちがどっちで踊るのが正解?
803名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 21:21:29.27ID:L0O3QGoR もうすぐディズニーランドに行くんだけど
クリパレのディナーってどうだろう
予約は取れたんだけどいつもカレーばっかりだから
行ってみたいなぁと
クリパレのディナーってどうだろう
予約は取れたんだけどいつもカレーばっかりだから
行ってみたいなぁと
804名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 21:43:10.36ID:hEObd9N0 クリパレ楽しいよ、おすすめ
805名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 23:08:42.69ID:cctgf6I0 >>780
ホテル枠が解放されるのは該当日5日前の午前9時だよ
予約開始日の1ヶ月前だと全然取れないから、我が家はもっぱら5日前で予約してる。9時になるまでに空席状況の画面に移動して、あとはひたすら更新ボタン押す
この方法にしてからは予約取らなかったこと1度もないかな
10時の回だと終わって出るのが11時20分頃なので、早足でトゥーンまで移動できたら11時のパレードも見れる
もしくはショーベースまで行って12時全席自由のワンマンズドリーム見るのもいいかも
ホテル枠が解放されるのは該当日5日前の午前9時だよ
予約開始日の1ヶ月前だと全然取れないから、我が家はもっぱら5日前で予約してる。9時になるまでに空席状況の画面に移動して、あとはひたすら更新ボタン押す
この方法にしてからは予約取らなかったこと1度もないかな
10時の回だと終わって出るのが11時20分頃なので、早足でトゥーンまで移動できたら11時のパレードも見れる
もしくはショーベースまで行って12時全席自由のワンマンズドリーム見るのもいいかも
806名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 23:11:28.24ID:hEObd9N0 なんて親切なの!
807名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 08:15:53.96ID:yNkjKk+5 ってことはホテル枠で空きがないときは解放待ってても無理?
それともホテル枠でキャンセル出たのを宿泊特典で解放せずに5日前に一斉に解放?
それともホテル枠でキャンセル出たのを宿泊特典で解放せずに5日前に一斉に解放?
808名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 09:29:04.86ID:Nz6qxEZc あーあ教えちゃった
自分で自分の首絞めちゃったねえ
同じ日に予約取る敵が増えるかもって考えがないんだねえ
自分で自分の首絞めちゃったねえ
同じ日に予約取る敵が増えるかもって考えがないんだねえ
809名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 09:29:59.74ID:wO9lavHv 保証人になって借金肩代わりさせられそうなタイプw
810名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 09:57:43.12ID:+CnHkgO+ ホテル枠に空きがあるのって閑散期の平日でもコンスタントにあるのってダイアモンドホースシューくらいでシェフミやズンが中途半端な時間にポツポツ
繋がってもシステムエラーで予約成立しないことも多いしそんなに目くじらを立てなくてもw
繋がってもシステムエラーで予約成立しないことも多いしそんなに目くじらを立てなくてもw
812名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 10:45:01.00ID:yy2wpKLF こっわ
814名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 11:20:47.40ID:uHZD6EYg815名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 11:44:44.91ID:IxjGAVqX ググればすぐ出てくる情報なんだから
ここに書かれたからってたいした影響ないでしょ…
敵が増えるとか考えてんの怖すぎ
ここに書かれたからってたいした影響ないでしょ…
敵が増えるとか考えてんの怖すぎ
816名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 12:05:27.86ID:PGUUjHL7 いや、ほんと敵とか考え過ぎでしょ。自分の回線速度の方がよっぽど的だわ。にしても、リロ予約激戦だわ。9時1分ならないうちにクルクル表示切り替わったけど、10時Aしか空いてなかった。
817名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 12:17:56.90ID:JqnGUo++ 最後にリロに行ったのは2年前だけどその時は1ヶ月前の9時なら好きな時間取れたけど人気上がったのかな
ビビディ取りたいけど素人には取れる気がしない
どうにかして業者全部出禁にしてくれないかな
ビビディ取りたいけど素人には取れる気がしない
どうにかして業者全部出禁にしてくれないかな
820名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 13:19:19.93ID:1t5Laeid 今リロ、クリパレが瞬殺だよね
一般もホテルも開始時間に参戦してその後も暇さえあればチェックしてるのにリロが全く空かないわBすら拾えない
子の誕生日じゃなきゃこんな頑張れないわw
ディズニー関連て他のゲストを全部敵だと思ってる悲しい人が一定数いるよね
相手が小さな子供だろうが割と容赦無い人とかいてほんとひくw
一般もホテルも開始時間に参戦してその後も暇さえあればチェックしてるのにリロが全く空かないわBすら拾えない
子の誕生日じゃなきゃこんな頑張れないわw
ディズニー関連て他のゲストを全部敵だと思ってる悲しい人が一定数いるよね
相手が小さな子供だろうが割と容赦無い人とかいてほんとひくw
821名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 13:24:46.04ID:r9xKaDHD 調べりゃ出てくる話をここで聞く奴が一番クソだね
普段からそれでうざがられてそう
普段からそれでうざがられてそう
822名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 13:26:02.90ID:r9xKaDHD そもそもリロそんな激戦かな?
枠にこだわらなければ全然何本も予約できるけど
現に私今リロの予約7本持ってるよ
枠にこだわらなければ全然何本も予約できるけど
現に私今リロの予約7本持ってるよ
823名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 13:27:00.98ID:r9xKaDHD ちなみに全部Bの11:40、金土日曜
824名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 13:30:27.42ID:BPyaknmO >>818
ネットで予約しないから知らないよ
これまで散々裏技だとかいってネットで拡散された結果サービス終了に至ったものが多いからこんなところでこの方法なら私はいつもできる()とか言われても鬱陶しいと思うだけ
ネットで予約しないから知らないよ
これまで散々裏技だとかいってネットで拡散された結果サービス終了に至ったものが多いからこんなところでこの方法なら私はいつもできる()とか言われても鬱陶しいと思うだけ
825名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 13:43:49.41ID:IJS4bqTH826名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 13:57:38.71ID:4SQYSqN1 うちの子の誕生日混雑時期で、私の誕生日は閑散期。
誕生日にディズニーいきたいか聞いたら、自分の誕生日には行きたくない、お母さんの誕生日に行きたいって言われた。
まぁいくら、キャストさんにおめでとう!って言われても、閑散期のほうが満足度は高いよね。
誕生日にディズニーいきたいか聞いたら、自分の誕生日には行きたくない、お母さんの誕生日に行きたいって言われた。
まぁいくら、キャストさんにおめでとう!って言われても、閑散期のほうが満足度は高いよね。
827名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 17:38:30.99ID:P8DwsN7u828名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 18:15:41.05ID:g2O8pQv5829名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 18:37:46.09ID:MlOIp1Dm 敵って痛すぎる。
830名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 19:43:08.61ID:P8d1Xtoh ショーの場所取りはほんと殺伐としてるからなぁ
特にアーリーも一般も開園5分くらいはほんとヤバイ
特にアーリーも一般も開園5分くらいはほんとヤバイ
832名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 19:59:12.51ID:rRC4sfNu 今年何回かトライしてるけど宿泊特典も一般もリロだけ空いてないわ
宿泊特典てなんでホースシューだけやたら空きあるんだろw
てか7個もすごいね全部行くの?7個も抑えといて激戦かな?とかギャグなの?
宿泊特典てなんでホースシューだけやたら空きあるんだろw
てか7個もすごいね全部行くの?7個も抑えといて激戦かな?とかギャグなの?
833名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 20:05:54.69ID:P8d1Xtoh 7回とも行くとか、ちゃんと早めにキャンセルして放流するなら別にいいと思うけど
835名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 21:10:04.19ID:5XBX9POR 場所取り子供小さい内は難しい…
ちょろちょろするから一時間前が限界だわ
小学生くらいになればもう少し待てるかな
ちょろちょろするから一時間前が限界だわ
小学生くらいになればもう少し待てるかな
836名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 23:16:24.45ID:P8d1Xtoh837名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 23:21:06.78ID:IxjGAVqX せっかくディズニーランドに来てるのに場所取りのために長時間待つって
子供にとってはつらいよね
というか大人でも嫌がる人が大半だろうし
子供にとってはつらいよね
というか大人でも嫌がる人が大半だろうし
838名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 23:49:55.64ID:zAHwYJUU >>837
普通にご近所さんで週1でインしててせっかくパークに来てるという感覚を持ってない人もそれなりにたくさんいる事も忘れないでね
普通にご近所さんで週1でインしててせっかくパークに来てるという感覚を持ってない人もそれなりにたくさんいる事も忘れないでね
839名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 23:59:46.55ID:IxjGAVqX841名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 00:11:36.76ID:MWoXq3W4 公園感覚で来れる人がいるのは分かるけど子供が公園でじっと待つだけってのも無理だもんね
1歳くらいまでは平気だけどその後小学生なる頃まで場所取りはなかなか難しいわ
1歳くらいまでは平気だけどその後小学生なる頃まで場所取りはなかなか難しいわ
842名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 00:16:50.92ID:CHmCucd5843名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 00:45:40.85ID:fkFsslvc 子供本人に強い目的があったから4歳でも待てたよ
もちろんサポートはしたけど
ちなみに私はアトラク派だったのでショー待ちに付き合うのは苦痛だった
もちろんサポートはしたけど
ちなみに私はアトラク派だったのでショー待ちに付き合うのは苦痛だった
844名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 01:18:40.48ID:dsCnBatD このスレ親切な人が多いのにたまに怖いオタクが出てくるね
845名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 01:22:36.46ID:mC/T0B9k うちも上の子4歳は待てる
下の子2歳は厳しい
そして自分も厳しいw
4歳はアトラクもショーも乗りたい!見たい!と明確な意思があって、自分が待つの苦手だから何度か念押し確認するけど実際きちんと待ってられる
感心しちゃう
下の子2歳は厳しい
そして自分も厳しいw
4歳はアトラクもショーも乗りたい!見たい!と明確な意思があって、自分が待つの苦手だから何度か念押し確認するけど実際きちんと待ってられる
感心しちゃう
846名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 06:33:47.50ID:jV7uDxaf 4歳の子がテレビで見たビッグサンダーに興味を持って乗りたい!と言い出した
身長はギリギリ102cm、これまでに乗ったことのあるコースター系は本当のお子様向けのヤツのみ
今度のインで挑戦してみるけど、大泣きまたは固まって降りてきそうな予感…
身長はギリギリ102cm、これまでに乗ったことのあるコースター系は本当のお子様向けのヤツのみ
今度のインで挑戦してみるけど、大泣きまたは固まって降りてきそうな予感…
847名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 07:01:46.77ID:g/whd5uk848名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 07:32:33.36ID:YJD2AMVd 正直アトラクションのスタンバイで60分越えで待つよりショーパレ待ちで2時間待つ方が楽に感じる
開始1時間前になってシート広げたらトイレ行ったりで動けるし、子供はショーパレ待てないよねって言われてもピンと来ないな
開始1時間前になってシート広げたらトイレ行ったりで動けるし、子供はショーパレ待てないよねって言われてもピンと来ないな
849名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 07:44:31.25ID:zC76hzSI アトラクション乗りたい派かショーパレ見たい派かによるでしょ
明確にこのショーが見たい!って思ってる子は待てるし、絶対あれ乗りたい!って思ってる子は並べるしただそれだけ
明確にこのショーが見たい!って思ってる子は待てるし、絶対あれ乗りたい!って思ってる子は並べるしただそれだけ
850名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 07:48:37.43ID:ZwtcK0iO アトラクのほうが列動くからまだマシ感はある
851名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 08:40:00.68ID:YJD2AMVd852名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 09:16:40.46ID:f25o1eZi 座ってられるのは楽なんだけど夏冬のショーパレ待ちは大人でも辛い
最近でさえ子が熱中症にならないかハラハラした
最近でさえ子が熱中症にならないかハラハラした
853名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 09:22:00.56ID:QhISIMWg たまに行く遠方だけどうちの4歳児は行く日のためにうさたまやらパーティグラやら振り付け一生懸命覚えて一緒に踊る気満々なのでパレード率先して待つよw
待ってる間に何か食べられるのも好きらしい
その代わりアトラクは待てる!って並んでもまだか?まだか?と切れだして待てないのでもっぱらファストパス
>>846
シーのフランダーだっけ?あれ平気ならビックサンダー大丈夫じゃないかな?
ビッグサンダーはわりかし絶叫系苦手な人でも行ける気がする
待ってる間に何か食べられるのも好きらしい
その代わりアトラクは待てる!って並んでもまだか?まだか?と切れだして待てないのでもっぱらファストパス
>>846
シーのフランダーだっけ?あれ平気ならビックサンダー大丈夫じゃないかな?
ビッグサンダーはわりかし絶叫系苦手な人でも行ける気がする
854名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 09:24:15.06ID:hEmrHzL2 補足 率先して待つと言っても場所取りしてOKな1時間より前には場所取りしない事にしてる
855名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 11:10:38.50ID:H9WgVR+f うちは最長5時間待ったよ…
ステップトゥシャイン見納めに開園待ちからの朝一からドックサイドステージ横の待機列に並んだわ…
3月で寒かったし辛かった
子供本人曰くアトラクションやグリは立ってて疲れるから90分以上なら並ばないってさ
出来れば60分以上は並ばないにしてくれると私は嬉しい
ステップトゥシャイン見納めに開園待ちからの朝一からドックサイドステージ横の待機列に並んだわ…
3月で寒かったし辛かった
子供本人曰くアトラクションやグリは立ってて疲れるから90分以上なら並ばないってさ
出来れば60分以上は並ばないにしてくれると私は嬉しい
858名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 23:50:35.17ID:Ieg1JxuS >>855
じっと立ってるに近い状態で他のことほとんどできずに待つから辛いよね<アトラク待ち
60分でも偉いわ
私は30分以上並ぶものは避けちゃう
だからピーターパンなんかはかなり空いている日でないと乗れない
じっと立ってるに近い状態で他のことほとんどできずに待つから辛いよね<アトラク待ち
60分でも偉いわ
私は30分以上並ぶものは避けちゃう
だからピーターパンなんかはかなり空いている日でないと乗れない
859名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 00:04:34.13ID:IGeIgnPB860名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 00:20:56.19ID:qhbWUDpO ピーターパン古いのにいつも混んでるよね
861名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 00:24:57.54ID:3E+k9Eh7 白雪姫は怖いからやめとこうよって言うけど、乗りたがるんだよね。
子供の中では楽しい乗り物っていうイメージがあるみたい。
子供の中では楽しい乗り物っていうイメージがあるみたい。
863名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 01:44:14.16ID:IGeIgnPB864名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 02:02:46.03ID:DrqR8iIw ロンドン上空すごく好き
待ち時間は長いけどパレ直前に並んだりすると少し見えるから子どもの気晴らしにはなる
昔FPあった気がするけど気のせいだったかな
待ち時間は長いけどパレ直前に並んだりすると少し見えるから子どもの気晴らしにはなる
昔FPあった気がするけど気のせいだったかな
865名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 08:36:00.96ID:ThIGqXoR ピーターパンとトイマニは回転率の悪さで待ち時間が延びる典型的なアトラクションだけど本国でも回転率の悪さで有名なソアリンがどこまでの待ち時間になってしまうか全然予測できない
トイマニオープンした時って最高300分待ち位だったっけ?
トイマニオープンした時って最高300分待ち位だったっけ?
867名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 09:28:03.62ID:IGeIgnPB868名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 10:59:18.58ID:XMGzzEMI ペイントハウスも出来たとき500分超えたから想像つかないな
869名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 12:47:53.37ID:PwM4YXsJ アナハイムでソアリン乗ったことあるけど、そんなに待たなかった記憶があるけどなー
いいとこシーライダーあたりと同じくらいかなと予想してる
いいとこシーライダーあたりと同じくらいかなと予想してる
870名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 12:52:43.81ID:IGeIgnPB872名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 17:26:04.64ID:5uBgVyY2873名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 19:13:21.70ID:NVVQzHwM ソアリン大好きだけど長時間待ちたくないからストームライダーぐらい落ち着いてほしいなぁ
874名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 23:34:46.77ID:Nw384qRs875名無しの心子知らず
2019/05/18(土) 08:08:05.89ID:eplMDHt7 この前久しぶりに朝イチに行ったからいつもFPに間に合わないハニハンに乗れた
多分最後に乗ったのは15年位前で、勝手にスモワのプーさん版と思ってたけど全く違ってビックリ
3歳児もゆったり系しか乗ったことなかったからあんぐりしてた
なんで人気なのか謎だったけどよーく分かったわw
多分最後に乗ったのは15年位前で、勝手にスモワのプーさん版と思ってたけど全く違ってビックリ
3歳児もゆったり系しか乗ったことなかったからあんぐりしてた
なんで人気なのか謎だったけどよーく分かったわw
876名無しの心子知らず
2019/05/18(土) 09:20:58.39ID:ZiA0FojK ディズニーランドでランチにルアウ、夜にホースシュー行きたいんだけど…皆さんならどの時間の組み合わせにしますか?
幼児2人持ちなので夜は遅くても18時かなと思ってます
幼児2人持ちなので夜は遅くても18時かなと思ってます
877名無しの心子知らず
2019/05/18(土) 10:05:49.56ID:EJMabz6I そりゃあ可能ならルアウ朝イチかな、ランチだけど朝みたいな時間だよね
878名無しの心子知らず
2019/05/18(土) 10:16:08.33ID:SJcfORjD 幼児二人持ちだけど、ショー昼夕はちょっと厳しいかなと思ってる。時間が微妙過ぎるし、ショーに追われそうかなと。
4歳2歳はエレクトリカルパレードまでは厳しいかな?
4歳2歳はエレクトリカルパレードまでは厳しいかな?
880名無しの心子知らず
2019/05/18(土) 18:38:59.70ID:OTypDiDd 明日明後日はじめてのアーリーだ
電車で30分の距離だけど、どうしてもうさぴよを最前で見たくて宿泊することにした
キャンになりませんように
電車で30分の距離だけど、どうしてもうさぴよを最前で見たくて宿泊することにした
キャンになりませんように
882名無しの心子知らず
2019/05/18(土) 21:01:35.27ID:ZiA0FojK >>877-878
ありがとう!
幼児だから逆にのんびりショーレストランって思ってたけど、確かに時間に追われそう…
一応ルアウ13時とホースシュー16時を確保したけど、考えて無理そうなら16時流すかな
10時のルアウ人気なんですね!意外!
ありがとう!
幼児だから逆にのんびりショーレストランって思ってたけど、確かに時間に追われそう…
一応ルアウ13時とホースシュー16時を確保したけど、考えて無理そうなら16時流すかな
10時のルアウ人気なんですね!意外!
884名無しの心子知らず
2019/05/18(土) 21:36:59.69ID:ZiA0FojK885名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 00:51:12.61ID:V8AjGbNP >>884
今までショーレストラン行ったことありますか?
あるなら失礼なアドバイスになってしまうので
ごめんなさい。1日に2回はちょっと胃が大変だと思う。
どっちのレストランもすごいボリュームあって
ショーの前にドサっと持って来られてゆっくり食べる
時間ない。提供してる食品メーカーの
スポンサー食材使うから既製品の味で
正直値段の割に美味しくないし
もし今までショーレストラン行ったことなければ
まずはどっちかにした方が良いような。
夜のミッキーカンパニーは大人っぽい内容で
うちは3歳の時子どもが飽きて
ちょっとゆっくりショー見たり
ご飯食べたりする状態じゃなくなって
もっと大きくなって自分で見たいって
言うようになってからにしようと思ったよ。
特にプリマはウィンナーが胃にきつかった。。
今までショーレストラン行ったことありますか?
あるなら失礼なアドバイスになってしまうので
ごめんなさい。1日に2回はちょっと胃が大変だと思う。
どっちのレストランもすごいボリュームあって
ショーの前にドサっと持って来られてゆっくり食べる
時間ない。提供してる食品メーカーの
スポンサー食材使うから既製品の味で
正直値段の割に美味しくないし
もし今までショーレストラン行ったことなければ
まずはどっちかにした方が良いような。
夜のミッキーカンパニーは大人っぽい内容で
うちは3歳の時子どもが飽きて
ちょっとゆっくりショー見たり
ご飯食べたりする状態じゃなくなって
もっと大きくなって自分で見たいって
言うようになってからにしようと思ったよ。
特にプリマはウィンナーが胃にきつかった。。
886名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 19:10:39.29ID:Eb2d6HYj 独身年パの時はルアウ昼と夜で行ったりしてたけど子供がいたらせわしなくて絶対に無理だと思った
だったらゆっくりショーパレ見たりアトラク行った方が有意義かも
だったらゆっくりショーパレ見たりアトラク行った方が有意義かも
887名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 19:24:36.25ID:Zo8sxtWT ルアウは確かに忙しないよね
自分のご飯食べて、子供のご飯もせかしながら、キャラクターが来たら写真撮って、ダンスタイム始まったら舞台に行った子供を撮ってだもんね
けど、以外と時間内でなんとかなるもんだよ
自分のご飯食べて、子供のご飯もせかしながら、キャラクターが来たら写真撮って、ダンスタイム始まったら舞台に行った子供を撮ってだもんね
けど、以外と時間内でなんとかなるもんだよ
888名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 22:34:51.03ID:btEZbDfT 子どもがいると一日二回ショーレストランは体力的にもきついと思う
ルアウだけでもハードだよ
ルアウだけでもハードだよ
889名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 23:37:07.30ID:9WHGxNFN ネットで調べると出てくる混雑予想と、後日実際当日どの程度だったかっていうのを確認するサイトってありますか?
先日、GW明けに行ったんだけどすいてて、しかしそれは混雑予想通りだったのかを知りたくて
わかる方いたらお願いします
先日、GW明けに行ったんだけどすいてて、しかしそれは混雑予想通りだったのかを知りたくて
わかる方いたらお願いします
890名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 23:39:47.57ID:CI6IWMg9 クリスタルパレス8時の後、11時台のリロ予定だけど色々大丈夫かな?
892名無しの心子知らず
2019/05/20(月) 01:37:54.56ID:CONGt5aR >>890
クリスタルパレスは何度か行ったけど8:30受付して実際テーブルに着いたのが9時近く、キャラはその30分後に来る感じだった。
座席指定じゃないから混んでるとキャストの手が空くまで待つ場合もあるしキャラがすぐ来るとは限らないし、その後にショーレストランあるならあまり食べないほうがいいかも。
クリスタルパレスは何度か行ったけど8:30受付して実際テーブルに着いたのが9時近く、キャラはその30分後に来る感じだった。
座席指定じゃないから混んでるとキャストの手が空くまで待つ場合もあるしキャラがすぐ来るとは限らないし、その後にショーレストランあるならあまり食べないほうがいいかも。
894名無しの心子知らず
2019/05/20(月) 09:27:31.26ID:uAN3WbFa >>892
ハッピー15で入れるから一つくらいはアトラクション楽しんでと思っていたけど、直行しても良さそうですね。
ハッピー15で入れるから一つくらいはアトラクション楽しんでと思っていたけど、直行しても良さそうですね。
895名無しの心子知らず
2019/05/20(月) 11:10:35.17ID:Q/BGESjP 来月行く予定なんだけど、子は1歳半、基本はベビーカーでサブに持っていくのはヒップシートキャリアと普通の抱っこひもどっちがいいのかなー
896名無しの心子知らず
2019/05/20(月) 11:15:54.16ID:GynwvxAy ベビーカーがあるなら普通のだっこひもで行くなあ自分なら
ヒップシートは収納するにしても腰につけっぱなしにしても
かさばるイメージある
ヒップシートは収納するにしても腰につけっぱなしにしても
かさばるイメージある
898名無しの心子知らず
2019/05/20(月) 11:27:41.12ID:QiKzyOSe ヒップシートはアトラクション乗りにくい
スリムなお母さんなら問題ないのかしら
スリムなお母さんなら問題ないのかしら
900名無しの心子知らず
2019/05/20(月) 15:46:17.26ID:cb+1ajQF901名無しの心子知らず
2019/05/20(月) 16:33:21.44ID:fy2Exl4l903名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 07:59:35.23ID:htR2W+JR >>895
2才3ヶ月でベビーカー+ヒップシートで行ってきた
座り見でショーとか見るときヒップシートに座らせると大人と同じくらいの目線になってよかったよ
大人は子の髪が当たるけど
子連れで乗るアトラクションなら安全バーとかもあまりないしそのまま乗ってた
2才3ヶ月でベビーカー+ヒップシートで行ってきた
座り見でショーとか見るときヒップシートに座らせると大人と同じくらいの目線になってよかったよ
大人は子の髪が当たるけど
子連れで乗るアトラクションなら安全バーとかもあまりないしそのまま乗ってた
905名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 11:47:29.40ID:EideNz2X 「また、パーク内に位置し、最上級ランクの部屋を有するディズニーホテルが、
泉を臨むようにそびえ立ちます」と書いてあるけど、端っこだな
東京ディズニーシー大規模拡張プロジェクト
新テーマポート名称が「ファンタジースプリングス」に決定
http://www.olc.co.jp/ja/news/news_olc/auto_20190520431249/main/0/link/20190521_1.pdf
泉を臨むようにそびえ立ちます」と書いてあるけど、端っこだな
東京ディズニーシー大規模拡張プロジェクト
新テーマポート名称が「ファンタジースプリングス」に決定
http://www.olc.co.jp/ja/news/news_olc/auto_20190520431249/main/0/link/20190521_1.pdf
906名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 12:02:29.14ID:no5ghD2z ヒップシートの流れ参考になるわ
明日1歳10ヶ月の子どもを連れて行くけどベビーカー+エルゴorヒップシートで迷ってた
子どもはヒップシート好きだし私も肩の負担が無くなるから楽なんだけどとにかく嵩張るのが難点で
ほとんどアトラクション乗らないだろうしヒップシートにしようかな
明日1歳10ヶ月の子どもを連れて行くけどベビーカー+エルゴorヒップシートで迷ってた
子どもはヒップシート好きだし私も肩の負担が無くなるから楽なんだけどとにかく嵩張るのが難点で
ほとんどアトラクション乗らないだろうしヒップシートにしようかな
907名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 12:19:00.42ID:wk2D7nYB エルゴアダプト、napnapコンパクト、ヒップシートでそれぞれ行ったことあるけど着脱が楽な分ヒップシートが一番ストレスなく使えた
嵩張るといってもエルゴとかとそこまで変わらない気もするし
嵩張るといってもエルゴとかとそこまで変わらない気もするし
908名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 12:23:15.95ID:lGXtpCKt 月齢やどういう楽しみかたをする予定かベビーカーor歩くor抱っこの何が好きか昼寝は何でする予定かでどの抱っこ紐が快適になるか全く違う気がする
909名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 09:32:53.32ID:imBhGMWv ミートミッキーは、開園直後に行っても待ち時間長いですか?ハッピー15が既にいるかな?
910名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 10:26:42.26ID:DoNsD4gs ハッピー15はランドならミトミ、シーならトイマニに直行するから
朝一で入ってもミトミは60分待ちくらいかな
この間平日行ったら9:10には80分待ちだったから諦めた
朝一で入ってもミトミは60分待ちくらいかな
この間平日行ったら9:10には80分待ちだったから諦めた
911名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 12:39:59.20ID:dYliskJU 6月後半の金曜に一泊で行く予定です
宿泊先は舞浜ホテルクラブリゾートです
夫と年長娘は初、私は今妊娠4ヶ月で約10年ぶりのディズニーです
120cmになった娘がコースター系を楽しみにしているのもありランドに行こうと思っているのですが、このビギナーズ家族に何でも良いのでアドバイスやオススメのイベント?等があったら教えて頂きたいです
宿泊先は舞浜ホテルクラブリゾートです
夫と年長娘は初、私は今妊娠4ヶ月で約10年ぶりのディズニーです
120cmになった娘がコースター系を楽しみにしているのもありランドに行こうと思っているのですが、このビギナーズ家族に何でも良いのでアドバイスやオススメのイベント?等があったら教えて頂きたいです
912名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 12:58:51.61ID:joz4iLIh 明日は暑いかなー
914名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 13:17:18.63ID:j28kpjfT 全然カンケーないけど、年長さんで120cmって大きいねー
まだ安定期にも入ってないんだからのんびり楽しんだら?
もう何乗りたいかはっきり言える歳だからお子さんの意見聞きながら旦那さんと乗ってきてもらえばいい
まだ安定期にも入ってないんだからのんびり楽しんだら?
もう何乗りたいかはっきり言える歳だからお子さんの意見聞きながら旦那さんと乗ってきてもらえばいい
915名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 13:38:18.63ID:/HU2sWHh 夏休みに行くんだけどソアリン楽しみだな~
上海で乗ったんだけど、楽しすぎて二回乗っちゃった
上海で乗ったんだけど、楽しすぎて二回乗っちゃった
916名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 13:38:34.49ID:/0ii7xpA なんでも良いからアドバイスって言われたら妊婦は行かないで旦那と娘だけで行ってきてもらった方が良いかな
918名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 13:50:34.66ID:dYliskJU919名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 14:11:21.67ID:LDW2SiJx 安定期に入ってる(笑)
920名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 14:22:28.05ID:TuXKU260922名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 16:23:54.80ID:WQsDLiuX 例えば7/31のレストランを押さえたい場合、6/30の9:00~でいいのかな?
923名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 16:33:11.04ID:0K6GLqm+ 私が妊娠してた時は釘押されたよ、主治医に
今はディズニーだから大丈夫って気軽に旅行行く妊婦多すぎだから聞かれる前に指導してるって
まぁそれが原因で子どもが埋めなくても自己責任だけどね
今はディズニーだから大丈夫って気軽に旅行行く妊婦多すぎだから聞かれる前に指導してるって
まぁそれが原因で子どもが埋めなくても自己責任だけどね
924名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 16:34:49.17ID:0K6GLqm+925名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 16:35:22.46ID:857FItfP ディズニーって自分で思ってるよりも実は疲れてること多いしね
人の多さだけでも疲れる原因になるし夏は暑さや湿気でも疲れる
多少は園内歩くだろうし
ほんと妊娠中はやめとけと思うよ
人の多さだけでも疲れる原因になるし夏は暑さや湿気でも疲れる
多少は園内歩くだろうし
ほんと妊娠中はやめとけと思うよ
926名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 16:40:28.44ID:LDW2SiJx ディズニー近くの病院は迷惑してるらしいね
前に17wでディズニー行った日に死産になった人のブログ見たわ
そんなことになったら自分を責めまくるし二度とディズニー行けない
前に17wでディズニー行った日に死産になった人のブログ見たわ
そんなことになったら自分を責めまくるし二度とディズニー行けない
927名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 16:42:16.80ID:Z6F5/uAb >>925
まあ価値観は人それぞれだし、上の子とゆっくりできるのも今だけとかって感じなんでしょ。
何事もなく楽しめる人が大多数っていうのも事実な訳で、ただ私だったら上の子にせがまれても絶対に行かない。
まあ価値観は人それぞれだし、上の子とゆっくりできるのも今だけとかって感じなんでしょ。
何事もなく楽しめる人が大多数っていうのも事実な訳で、ただ私だったら上の子にせがまれても絶対に行かない。
928名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 17:03:57.10ID:KlOZn6ML 妊婦のゲストアシスタンスカードもなくなったし、今行くと大変よね。
ショーレストランで食事はいいと思うよ。
ショーレストランで食事はいいと思うよ。
929名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 17:09:58.30ID:opGd42E/ 妊婦さんはホテルでゆっくりして
旦那と娘だけパークに行かせたらいいんじゃない
旦那と娘だけパークに行かせたらいいんじゃない
930名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 18:54:53.53ID:BIZjsk/1 一人目妊婦の時どうしても行きたくなったからシェラトンに泊まって雰囲気だけ楽しんだよ
旦那はスパとプール満喫してた
私は部屋で牧場物語してた
旦那はスパとプール満喫してた
私は部屋で牧場物語してた
932名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 19:13:32.46ID:pW6WpaMa てか叩かれるのも荒れるのもわかってるのに妊娠何ヶ月とか書いてくる人はネタかアフィだと思ってる
933名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 19:55:00.83ID:dYliskJU 暑さ、混雑、長時間の屋外ってのが妊婦さんにはリスクが大きいわけで、ディズニーに限らず上の条件が揃うような外出は気を付けた方が良いって話
平日で近隣ホテルにとまるようだし、ちゃんと休憩とれる場所は下調べしておいて、暑かったり混んでたら自分は早めに切り上げてホテルで休んでたら良い
久しぶりらしいから体調より楽しさを取らないかが心配、そういう人が体調崩すんだろうし
自分の体最優先で行動できるんだったらその範囲で楽しんだら良いと思うよ
平日で近隣ホテルにとまるようだし、ちゃんと休憩とれる場所は下調べしておいて、暑かったり混んでたら自分は早めに切り上げてホテルで休んでたら良い
久しぶりらしいから体調より楽しさを取らないかが心配、そういう人が体調崩すんだろうし
自分の体最優先で行動できるんだったらその範囲で楽しんだら良いと思うよ
934名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 19:56:22.22ID:LDW2SiJx 安定期だからディズニー行こ!→歩き回って帰ってきて死産
まぁどこにいても死産しちゃってただろうからしょーがないよね☆
って思えるなら行けばいいんじゃん?
まぁどこにいても死産しちゃってただろうからしょーがないよね☆
って思えるなら行けばいいんじゃん?
938名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 20:57:12.04ID:D0FkyIDR なんだこれww
939名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 21:08:21.88ID:5fuPfo08 17wって死産なの?流産だよね?
死産だと死亡届をだしたりしないといけないんだよね
どっちにせよ心も体もつらいことには変わりはないだろうけど…
死産だと死亡届をだしたりしないといけないんだよね
どっちにせよ心も体もつらいことには変わりはないだろうけど…
941名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 21:18:05.12ID:5fuPfo08942名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 21:25:45.40ID:jKGAZy69 ディズニー 死産でググってしまったわ。
943名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 21:28:11.92ID:zzwQUZBg944名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 21:32:27.46ID:AOyYL4DB945名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 21:41:11.29ID:yCQG6QAK 妊娠3ヶ月くらいのときにミラコスタに三泊したことあるw
部屋はショーからゆっくりみれるし、疲れたらすぐに部屋に帰れるし
ご飯食べたりゆったり船乗ったりグリーティングした程度だけどすごく楽しかったな
まぁ悪阻とか一切なかったしディズニー大好きだから行きたい気持ちはすごく分かるかも
健康妊婦で二人目ならだいたい分かるから平気な気がするけれどな
部屋はショーからゆっくりみれるし、疲れたらすぐに部屋に帰れるし
ご飯食べたりゆったり船乗ったりグリーティングした程度だけどすごく楽しかったな
まぁ悪阻とか一切なかったしディズニー大好きだから行きたい気持ちはすごく分かるかも
健康妊婦で二人目ならだいたい分かるから平気な気がするけれどな
946名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 21:47:16.77ID:8cWNrpat 健康でもあえて暑い梅雨の時期に行きたくないわ
上の子がコースター系楽しみにしてるなら梅雨に行くなんて博打は無いわ
上の子がコースター系楽しみにしてるなら梅雨に行くなんて博打は無いわ
947名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 22:40:50.00ID:UF6RiklY 4月に行ったけど妊娠8ヶ月なりたての頃だったわ
シーに行ったから歩き回ってしまったわ
シーに行ったから歩き回ってしまったわ
948名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 23:05:54.30ID:Kg6fF3/1 へー
949名無しの心子知らず
2019/05/24(金) 23:31:54.04ID:lchhEfeZ いま販売されているミッキー型のバルーン全然しぼまなくてびっくりした
透明のビニール?で中のガスが漏れない構造になってるからだと思うんだけど、まさか買ってから3週間経ってもこんなに元気だとは
1500円と少しお高めだけどこれだけ長く楽しめるならいいね!
透明のビニール?で中のガスが漏れない構造になってるからだと思うんだけど、まさか買ってから3週間経ってもこんなに元気だとは
1500円と少しお高めだけどこれだけ長く楽しめるならいいね!
950名無しの心子知らず
2019/05/25(土) 01:37:12.98ID:U+u55npi うち今までのも1ヶ月位は大丈夫だったよ
子供がぶんぶん振り回したり、風船にパンチとかしないからかもしれないけど
子供がぶんぶん振り回したり、風船にパンチとかしないからかもしれないけど
951名無しの心子知らず
2019/05/25(土) 06:53:59.29ID:rzmb6lL8952名無しの心子知らず
2019/05/25(土) 06:54:50.50ID:AsnMbKAq 風船買う人って車できてるの?
電車とバスでしか行かないから欲しがってても買ってあげられないわ
電車とバスでしか行かないから欲しがってても買ってあげられないわ
953名無しの心子知らず
2019/05/25(土) 07:22:24.12ID:YUROakri >>949
うちの子、心惹かれて買って!と言ったけど、売り子のお兄さんの「離すと飛んでいってしまうから、離さないでね」の“飛んでいってしまう”という部分が怖くなったらしく、結局1500円払っても大泣きで、ずーっと親のどちらかが交代で持つハメになった。
そして家帰ってからも、しぼまなくて、押し入れに飾っていたよ。
うちの子、心惹かれて買って!と言ったけど、売り子のお兄さんの「離すと飛んでいってしまうから、離さないでね」の“飛んでいってしまう”という部分が怖くなったらしく、結局1500円払っても大泣きで、ずーっと親のどちらかが交代で持つハメになった。
そして家帰ってからも、しぼまなくて、押し入れに飾っていたよ。
954名無しの心子知らず
2019/05/25(土) 07:22:52.03ID:GDwbwnj3955名無しの心子知らず
2019/05/25(土) 07:22:55.07ID:RHmhW6AS956名無しの心子知らず
2019/05/25(土) 08:52:30.31ID:bqXhulwU 風船持ってコースター系乗れるってこの間初めて知って驚いた
キャストさんに前でしっかり抱えて絶対手を離さないでくださいねと念押しされるらしいw
キャストさんに前でしっかり抱えて絶対手を離さないでくださいねと念押しされるらしいw
957名無しの心子知らず
2019/05/25(土) 11:18:47.37ID:U+u55npi >>952有楽町駅沿いに住んでるんだけど、袋にいれて網棚にしまったりして持って帰ってる
でもラッシュの時間に当たりそうなときはやめてるよ~
でもラッシュの時間に当たりそうなときはやめてるよ~
958名無しの心子知らず
2019/05/25(土) 12:40:22.70ID:J+pwQ4i8 >>952
有楽町線乗って帰ってるわよ…
まあ、始発だから、一番端っこの席確保して、両手で抱えてる
風船以外の荷物殆んどないからなんとかできるかな…
今のやつも持ってるけど、冬に買ったLEDつきの光る風船は軽く3ヶ月浮き続けていたよ
有楽町線乗って帰ってるわよ…
まあ、始発だから、一番端っこの席確保して、両手で抱えてる
風船以外の荷物殆んどないからなんとかできるかな…
今のやつも持ってるけど、冬に買ったLEDつきの光る風船は軽く3ヶ月浮き続けていたよ
959名無しの心子知らず
2019/05/25(土) 13:11:17.91ID:M/yugfNX 今までは早めに帰宅してたので昨日初めてエレクトリカルパレード観れたのだけど、五歳娘がプリンセスが来るたびにシンデレラー!会いたかったー!大好きだよー!とか叫ぶのでちょっと恥ずかしかったけど満喫してたようで良かった
(沿道の三列目に座ってたのでパレードの音が大きすぎて隣の話し声もまともに聞こえないレベルだったので周囲の迷惑では無かったと思う)
あと初めて肉巻きおにぎり棒みたいなの食べたんだけど焦げてるわけではないのに苦くて中味が失敗おはぎみたいなベタベタ米だったのですがたまたま失敗作だったのかいつでもそんな物なんだろうか
(沿道の三列目に座ってたのでパレードの音が大きすぎて隣の話し声もまともに聞こえないレベルだったので周囲の迷惑では無かったと思う)
あと初めて肉巻きおにぎり棒みたいなの食べたんだけど焦げてるわけではないのに苦くて中味が失敗おはぎみたいなベタベタ米だったのですがたまたま失敗作だったのかいつでもそんな物なんだろうか
962名無しの心子知らず
2019/05/25(土) 20:24:11.92ID:Vsb+tK2b ベタベタというかぬちゃっとしてるというか苦手な食感
964名無しの心子知らず
2019/05/25(土) 21:44:56.28ID:dXAop+11 >>959
肉好きだからtoday見てコレ食べたい!と買ったら思ってたのと違ってがっかりした
しかも本当にアホな話なんだけど、2年くらい前にも同じように食べてがっかりしてたらしい
「なんかこれ期待してたのと違うわ」って言ったら「前にもそれ食べてそんなこと言ってたよ」って旦那に言われた
だったら止めてくれよ、もう買わない
肉好きだからtoday見てコレ食べたい!と買ったら思ってたのと違ってがっかりした
しかも本当にアホな話なんだけど、2年くらい前にも同じように食べてがっかりしてたらしい
「なんかこれ期待してたのと違うわ」って言ったら「前にもそれ食べてそんなこと言ってたよ」って旦那に言われた
だったら止めてくれよ、もう買わない
965名無しの心子知らず
2019/05/25(土) 22:39:05.64ID:M/yugfNX あー、やはり肉巻きおにぎりは元々ねっちょりがっかり食品だったのですね私も二度と買わないな
967名無しの心子知らず
2019/05/26(日) 08:43:03.32ID:xlU0gHnZ 肉巻きおにぎりおいしいのにー
いつの間にかランドでも売っててびっくりした
いつの間にかランドでも売っててびっくりした
968名無しの心子知らず
2019/05/26(日) 10:59:26.29ID:H4WsP/TZ 私も結構好きだ
というか米を欲しすぎて味は二の次なのかも
普通のコンビニおにぎりみたいなのあったら500円でも買うのに
というか米を欲しすぎて味は二の次なのかも
普通のコンビニおにぎりみたいなのあったら500円でも買うのに
969名無しの心子知らず
2019/05/26(日) 11:44:44.35ID:5ZAVrTaA 昨日初めて暑いディズニーを体験
暑さでなのか、地震の影響で全アトラクションがしばらく停止したのもあるのか、結構周りの子どもが泣き喚いてた
私は子どもの替えの服が足りなくなり、一度駐車場まで取りに戻ったのが反省点
日光の照り返しも強いからサングラスを買ったら過ごしやすかった様子だった
乗り物好きの男児には鉄道や船がないのは辛かった
暑さでなのか、地震の影響で全アトラクションがしばらく停止したのもあるのか、結構周りの子どもが泣き喚いてた
私は子どもの替えの服が足りなくなり、一度駐車場まで取りに戻ったのが反省点
日光の照り返しも強いからサングラスを買ったら過ごしやすかった様子だった
乗り物好きの男児には鉄道や船がないのは辛かった
970名無しの心子知らず
2019/05/26(日) 11:46:39.88ID:WVQLjIdJ あーうちも去年買ってガッカリしたの思い出した
米系で甘塩辛い味付けだし鉄板!と思ったけど子供も一口食べて嫌がったわ
ディズニーで途中で食べるのが辛くなるものってあんまりないのになぁ
米系で甘塩辛い味付けだし鉄板!と思ったけど子供も一口食べて嫌がったわ
ディズニーで途中で食べるのが辛くなるものってあんまりないのになぁ
971名無しの心子知らず
2019/05/26(日) 17:05:31.97ID:Wb6Qb1DK 初めて子連れ泊まりがけで行くことにしたんだけど、日曜宿泊なら日曜と月曜のどちらにインするのがオススメですか?
日曜なら昼頃インで昼寝挟んで夜まで、月曜なら朝から15時位まで
子なしの時は平日しか行ったことがないので、日曜の混雑が想像つきません
ちなみに宿泊は6/30なので月曜代休は少なそうだけど、川崎市民の日
乗り物好きなのでシーを考えてます
ついでに新スレトライしてくる
日曜なら昼頃インで昼寝挟んで夜まで、月曜なら朝から15時位まで
子なしの時は平日しか行ったことがないので、日曜の混雑が想像つきません
ちなみに宿泊は6/30なので月曜代休は少なそうだけど、川崎市民の日
乗り物好きなのでシーを考えてます
ついでに新スレトライしてくる
972名無しの心子知らず
2019/05/26(日) 17:06:35.30ID:Wb6Qb1DK 【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート41【TDS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558857959/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558857959/
974名無しの心子知らず
2019/05/26(日) 19:56:01.45ID:IN7rBbL3976名無しの心子知らず
2019/05/26(日) 20:11:21.47ID:xYl/x6K9977名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 00:15:23.31ID:PEVogbm5 スレ立てありがとう!
上の方も言ってるけど、お子さんが閉園の22時ちかくまで体力持つなら日曜日の夜はオススメ!
トイマニなどの人気アトラクション以外はほぼ15分以下で乗れる事が多い
その時期だと、昼間はもう暑いだろうしその点でも夜をオススメするわ
上の方も言ってるけど、お子さんが閉園の22時ちかくまで体力持つなら日曜日の夜はオススメ!
トイマニなどの人気アトラクション以外はほぼ15分以下で乗れる事が多い
その時期だと、昼間はもう暑いだろうしその点でも夜をオススメするわ
978名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 10:16:46.82ID:HWkYMmg8 >>972
スレ立て乙です。
土曜日運動会で今日代休なんだけど、この週末運動会多かったから今日行っても混んでるだろうし
明日学校だからと昨日行ってきた。混雑より暑さがきつかった。
ベンチは常に満席状態で、座れそうなところを見つけるのにも一苦労だったな。
ようやく座れるところを見つけて休憩していたら、びっくりするような光景があった。
よちよち歩きの小さい子が段の上から飛び降りようとしていて、下にいる小学生くらいの子が受け止めようとしてた。
(段差といっても、下にいる子の身長よりも高いから)まさかおりないよね、と思って見ていたけど
親らしき人は見当たらず、でも小さい子は飛び降りる体勢になってて、これ止めるべき?親はいないの?と焦っていたら、
女性がすっ飛んできて受け止めててほっとした。母親の連れだったみたい。
少し離れた場所にいた他の連れと思われる女性たち(こちらが母親っぽい)が「○○さん(走った女性?)すごい~」
「まったく気づかなかった」「〇〇ちゃん(下に居た子?)がいるから大丈夫だと思った」とか言ってるのが聞こえてさらに驚いた。
自分の子(小学生)が小さいときは、よちよち歩きの子から目を離すなんて考えられなかったけど…
集団だと誰かが見てるだろうって感じなのかな。集団心理怖い。
スレ立て乙です。
土曜日運動会で今日代休なんだけど、この週末運動会多かったから今日行っても混んでるだろうし
明日学校だからと昨日行ってきた。混雑より暑さがきつかった。
ベンチは常に満席状態で、座れそうなところを見つけるのにも一苦労だったな。
ようやく座れるところを見つけて休憩していたら、びっくりするような光景があった。
よちよち歩きの小さい子が段の上から飛び降りようとしていて、下にいる小学生くらいの子が受け止めようとしてた。
(段差といっても、下にいる子の身長よりも高いから)まさかおりないよね、と思って見ていたけど
親らしき人は見当たらず、でも小さい子は飛び降りる体勢になってて、これ止めるべき?親はいないの?と焦っていたら、
女性がすっ飛んできて受け止めててほっとした。母親の連れだったみたい。
少し離れた場所にいた他の連れと思われる女性たち(こちらが母親っぽい)が「○○さん(走った女性?)すごい~」
「まったく気づかなかった」「〇〇ちゃん(下に居た子?)がいるから大丈夫だと思った」とか言ってるのが聞こえてさらに驚いた。
自分の子(小学生)が小さいときは、よちよち歩きの子から目を離すなんて考えられなかったけど…
集団だと誰かが見てるだろうって感じなのかな。集団心理怖い。
979名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 10:21:19.66ID:+eU9CE4C そういうの要らない
980名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 10:50:55.20ID:pHIBIkY4 今日来てるけど混んでるし暑いし早々に退散しそう
開園前に着いたのに立体駐車場は無理だった
トゥーンタウン散歩しただけだけど、うさたま見てお昼食べたらもう限界かも
開園前に着いたのに立体駐車場は無理だった
トゥーンタウン散歩しただけだけど、うさたま見てお昼食べたらもう限界かも
981名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 10:58:39.91ID:7Ksp7XtW 昨日友達親子とインしてたけど、暑くてうさピヨ1ステ見たら帰りたくなったよ
結局14時過ぎにアウトしたけど持ってきたペットボトルは早々に空になり飲み物二回、アイス一回買う羽目に
そしてそれも長蛇の列でした…
結局14時過ぎにアウトしたけど持ってきたペットボトルは早々に空になり飲み物二回、アイス一回買う羽目に
そしてそれも長蛇の列でした…
982名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 11:03:51.66ID:UpUi4frB 子連れには辛い季節になってきたねって今年は夏日早いね
983名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 11:14:02.59ID:7Ksp7XtW 熱中症対策スプレーやファン、クールタオルだけじゃしのげないよね…
984名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 12:04:47.40ID:3heAPHik 日月でよく行くけど日曜午後から夜のが月曜午前より空いてることの方が多い
ただたまに超閑散期的なのに当たると月曜日は午前中からガラガラでパラダイスね
梅雨の時期だし現地で天候で決めたらどうだろ?
ただたまに超閑散期的なのに当たると月曜日は午前中からガラガラでパラダイスね
梅雨の時期だし現地で天候で決めたらどうだろ?
985名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 12:08:50.92ID:rlFCsVn2 アラビアの噴水に足を突っ込んで足湯状態にしている人たちが晒されてた。
何をしてるんだか・・・
何をしてるんだか・・・
986名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 12:10:23.01ID:3heAPHik 熱中症対策スプレー使い方間違ってるかもしれないけど頭皮にやると一気に熱引いて神だわw
これと日傘あれば昨日くらいなら全然いけたけど風がない日だとやばそう
これと日傘あれば昨日くらいなら全然いけたけど風がない日だとやばそう
987名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 14:21:47.96ID:m9pNurHc そうそう!パレード待ちには日傘は必須
988名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 16:15:14.21ID:MfJzI7e+ 6月最後の週でランドに行こうと思って色々ホテルを見てたら、27日と28日が満室または残り僅かな事が多いんだけどこの辺りって何かあるんでしょうか?
主人も私も10年振りなのでなるべく空いている日に行きたいなと思ってます
子供の誕生日祝い兼ねて行こうと思ってたけどこの流れ見てて暑さ心配になってきた
主人も私も10年振りなのでなるべく空いている日に行きたいなと思ってます
子供の誕生日祝い兼ねて行こうと思ってたけどこの流れ見てて暑さ心配になってきた
989名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 16:42:57.84ID:iSDGwLzK >>988
もうこの時期になったら暑さと雨は覚悟していくしかないんじゃないかな。
大人は辛いけど、子どもは案外暑くても楽しんでるし。最近の異常気象は舐めてちゃ危険だけど。
空いてる日を狙うなら火水木じゃない?
もうこの時期になったら暑さと雨は覚悟していくしかないんじゃないかな。
大人は辛いけど、子どもは案外暑くても楽しんでるし。最近の異常気象は舐めてちゃ危険だけど。
空いてる日を狙うなら火水木じゃない?
991名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 16:59:26.20ID:JM9L4Qg6 >>971です
皆様アドバイスありがとうございます
まとめてのお礼ですみません
思ってたより暑さがキツそうですね
日曜だったら途中でホテル避難もできるし、子は3才なりたてですが昼寝さえすれば普段22時まで起きてるので、日曜インの予定で動きつつ天気と気温で当日決めようと思います
皆様アドバイスありがとうございます
まとめてのお礼ですみません
思ってたより暑さがキツそうですね
日曜だったら途中でホテル避難もできるし、子は3才なりたてですが昼寝さえすれば普段22時まで起きてるので、日曜インの予定で動きつつ天気と気温で当日決めようと思います
992名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 17:18:54.88ID:MfJzI7e+995名無しの心子知らず
2019/05/28(火) 00:51:24.36ID:IbO6xPHF >>983
暑くなり初めの今頃の方がきついかもしれないなと思う。
大抵は夏休みにしかいけないけど、15~18時ぐらいはホテルで昼寝しているwww
去年、初めてハロウィンに行ったけど、人は夏休みより多かったみたいだが
比較すれば涼しくてものすごく楽だった。
暑くなり初めの今頃の方がきついかもしれないなと思う。
大抵は夏休みにしかいけないけど、15~18時ぐらいはホテルで昼寝しているwww
去年、初めてハロウィンに行ったけど、人は夏休みより多かったみたいだが
比較すれば涼しくてものすごく楽だった。
996名無しの心子知らず
2019/05/28(火) 01:11:34.23ID:6hR3CXWj この時期って気候もちょうどいいし混雑もそこまでで、イベント興味ない層からすればもしかして1年で一番快適な時期?
998名無しの心子知らず
2019/05/28(火) 08:29:15.03ID:tc1BJWRq 七夕とかハロウィンとかイベントの谷間の日は空いてるだろーと思って行くけど、同じこと考えるのか気候良ければいつもと同じように混んでる
むしろショーで分散しない分アトラクションやレストラン混んだりする
むしろショーで分散しない分アトラクションやレストラン混んだりする
1000名無しの心子知らず
2019/05/28(火) 08:50:07.91ID:dfC9Ikyy 1000なら皆がパーク行く日は過ごしやすい日!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 14時間 3分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 14時間 3分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り [お断り★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【芸能】ニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」継続へ 番組スポンサーへの「影響なし」 本人は“切り替え”意欲的 [jinjin★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★3 [197015205]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- ▶お昼のホロライブファンスレ
- 🇺🇿ウズベキスタン人ら150人以上、日本人になりすまして出前館で配達してしまう 配達中にひき逃げ事件を起こし発覚 [481941988]
- 【悲報】アメリカ、全てのポルノが違法になりそうwwww [663675503]
- 「ドリームキャスト」 で遊んだゲーム、覚えてる😶? [862423712]