私もそりゃ長い人生悪口行ったり人を傷つけてしまったりあるよ。
子供が生まれてからは気をつけてるってこと。
娘も悪気があったわけじゃないのだろうとはわかってるから、叱ったわけじゃなくて、傷ついたみたいだよ、自分が言われたら嫌な気持ちにならない?と話をしただけ。

早生まれに優しい子が多いというのはあくまで今周りはそういう子が多いと感じてるのと、私自身は3月生まれで優しいと言われてきて損をしたり気づいたら自分だけ悪者になっちゃってたってこともよくあっだけで、いろんな子がいるのはわかってるよ。
優しさも魅力だし、ズバッと言えてうまく立ち回れるのも魅力だけど、人を傷つけてしまったりって親としてはやはりどんな気持ちになるかな?と話をするのは必要かなと個人的には思う。